フォダンショコラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
チョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
材料:分量
(18cmシフォン型)
卵黄 L4個
卵白 L5個
薄力粉 100g
グラニュー糖 80g
牛乳(水) 45cc
サラダ油 40cc
インスタントコーヒー 大さじ2
お湯 小さじ2
コーヒーリキュール(お湯) 小さじ1
卵M玉を使用する場合は薄力粉を90gに。
ココアマーブルはココア10g、お湯20gで。 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18647288/ko~ko
チョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
材料:分量
(縦18cm、横9cm、高さ6cmのパウンドケーキ型一個分)
無塩バターorケーキ用マーガリン 50g
砂糖 50g
サラダ油 30g
卵 3個
ホットケーキミックス 150g
純ココアパウダー 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19364002/珠樹(´・ω・)
家にオーブンがないからフライパンでケーキを作りたい、という方、いると思います。うちもオーブン、無いんですよね。昔あったのですが、コンロを取り換えた時に一緒になくなりました。
材料:分量
(パウンド型 1個)
薄力粉 120g
BP 4g
砂糖 80g
バター 100g
卵 2個
バニラエッセンス 適量
純ココア 10g
砂糖 10g
お湯 大1
【抹茶マーブル】
抹茶 5~8g
砂糖 10g
お湯 大2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17468558/nokko.t
よく昔の人は、風邪をひいて寝込んでいる時、葛湯を作って飲ませてましたが、今の人は葛湯って知ってるんでしょうか?スーパーのゼラチンとか売ってるコーナーに、くず粉が売ってますが片栗粉でも作れます。
材料:分量
(18cmパウンド型1台分)
(全量:約1798kcal) (1/8量:約225kcal)
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
無塩バター 100g
砂糖 100g
卵 2個
ココアパウダー 大さじ2(12g)
お湯 少量(今回大さじ2使用)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19215490/mocha+
自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。
材料:分量
(パウンド型1本(長さ20×幅7×高さ6))
無塩バター 100g
グラニュー糖 90g
卵 2個
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 3g
バニラエッセンス 1~2滴
◎牛乳 30g
◎抹茶 10g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17741143/KaoRi☆★☆
長方形の容器に入れて焼くパウンドケーキ。切り口が綺麗で、丸くやくケーキとは又違った魅力があります。パウンドケーキは生地がしっかりしているので、ふわふわ感はあまりないですが、食べ応えがあります。
材料:分量
(21.5cmパウンド型)
薄力粉 120g
アーモンドプードル 20g
ベーキングパウダー 2g
バター 100g
サワークリーム 40g
グラニュー糖 120g
卵L玉 2個120g
抹茶 3~4g
生クリーム 10g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19395980/ko~ko
さつまいもを使ったお菓子やデザート、ケーキは多種多様で、定番なのはスイートポテト、さつまいも蒸しパン、さつまいものモンブランなどですが、私が一番簡単に作れておすすめなのは和菓子の芋羊羹です。
材料:分量
(18cmパウンド型1本分)
森永ホットケーキミックス 200g
〇牛乳 80cc
〇砂糖 大さじ3~4
〇バター 60g
○卵 1個
ココア 大さじ1
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17435210/kyoko*k
高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。
材料:分量
(小さいパウンド型一台)
バター 50g
砂糖 50g
卵«溶き卵» 1個
薄力粉 50g
ココア 5g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19009219/pecochai
私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。
材料:分量
(16cmパウンド型2本分)
マーガリン 80g
砂糖 80g
卵 3個
ホットケーキミックス 200g
牛乳 大さじ3
ココア 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19007772/keikana
レンジでスポンジケーキをやけるフードカバー、容器のようなものが売っているので、それを買うと良いですが、私も以前レンジでスポンジケーキが焼ける容器を買ったことがあり、実際に使ってみたところ、ちゃんとスポンジケーキになりました。
材料:分量
(18cmシフォン型)
卵黄 L4個
卵白 L5個
薄力粉 100g
グラニュー糖 80g
牛乳 45cc
サラダ油 40cc
抹茶 6g
牛乳 大さじ1
グリーンティーリキュール 小さじ1
卵M玉を使用する場合は薄力粉を90gに。 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19207790/ko~ko
ダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
材料:分量
(17cmシフォン型)
卵黄 L4個
グラニュー糖 20g
サラダ油(健康油NG) 40cc
バナナ(熟した物) 中1本(100g)
牛乳 50cc
レモン汁 数滴
薄力粉 60g
ベーキングパウダー 小1/2
■純ココア 大1/2
■砂糖 小1
■湯 大1/2
卵白 L4個
グラニュー糖 40g
塩 一つまみ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18883930/xxxBEBExxx
小麦粉を使わないで作るグルテンフリーの米粉クッキー。小麦粉で作ったクッキーがサクサクした食感なのに対して、米粉で作ったクッキーはホロホロとした食感になるので、ホロホロ系が好きな方にもおすすめです。
材料:分量
(16センチパウンド)
バター 80g
グラニュー糖 80g
卵 2個
小麦粉 80g
インスタントコーヒー 7g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18164366/まりも1016
ケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
材料:分量
(8人分)
無塩バター 100g
グラニュー糖 90g
卵 2個
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ココアパウダー 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19522393/めろんぱんママ
しそは家庭栽培できるので、ベランダなどでしそを栽培している方多いと思いますが、しそを大量消費したい時にもおすすめなしそジュース。しそにはベータカロチン、ビタミンB,ビタミンEなどが含まれています。
材料:分量
(パウンド型1個分)
生地
薄力粉 120g
アーモンドプードル 30g
ベーキングパウダー 2.5g
バター 120g
グラニュー糖 100g
卵 M2個
バニラオイル 数滴
コーヒー液
インスタントコーヒー 大さじ1(3g)
ココア 1g
グラニュー糖 10g
お湯 小さじ1
キャラメル
キャラメルクリーム 15g
キャラメルシロップ(市販) 15g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18689585/ko~ko
体を鍛えている方や成長期の方、栄養補助などの目的で、案外プロテインを摂取している方、多いですよね。買ったは良いけど飽きてしまった、買ったプロテインがイマイチおいしくない、そんな時におすすめたプロテイン救済クッキー。たんぱく質たっぷりでヘルシーです。
材料:分量
(17cmシフォン型)
卵黄(L) 3個
グラニュー糖 20g
サラダ油(健康油NG) 45cc
牛乳または水 50cc
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小1/2(なくても可)
□卵白(L) 4個
□グラニュー糖 40g
□塩 ひとつまみ
インスタントコーヒー 大2
お湯 大1
✩珈琲フレッシュ 1個(5ml)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19367575/xxxBEBExxx
昔ながらのいちごジャム。八百屋さんやスーパーなどで、「これはもう、売り物にならないんじゃないか」と二度見するような、劣化が半端ないイチゴに値引きシールが貼ってたりしますが、そんな激安いちごを美味しくリメイクするには、もはやいちごジャムしかありません。
材料:分量
(17cmシフォン型)
卵黄 L3個
グラニュー糖 20g
サラダ油(健康油NG) 40cc
牛乳 70cc
薄力粉 55g
きな粉 20g
ベーキングパウダー 小1/2
■抹茶パウダー 3g
■黒蜜 15g
■湯 大1/2
卵白 L4個
グラニュー糖 40g
塩 一つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19013215/xxxBEBExxx
ゼリーを簡単に作るポイントはいくつかあって、1つはレンジを使うこと。もう1つは缶詰などを使うこと。あとは市販のジュースなどをそのままゼリーにしてしまうこと。レンジで作ると鍋も汚れずお手軽です。
材料:分量
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 5g
アーモンドパウダー 20g
砂糖 80g
バター 100g
卵 2個
チョコレート 60g(1枚)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17546438/♡すずちゃん♡
レンジでケーキは作れるけど、さすがにクッキーは無理でしょう、と思われるでしょうが、もはや電子レンジで作れないものなんてないんです。だまされたと思って1度作ってみてください。
材料:分量
(17㎝のパウンド型)
砂糖 100g
マーガリン 100g
薄力粉(振るっておく) 100g
溶き卵 2個
ココアパウダー(無糖) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18530984/mi0921
ストレスがたまった時など、むしょうに食べたくなるチョコレートケーキ。ちなみに市販のもので私がおすすめするのは業務スーパーの冷凍チョコレートケーキのリッチショコラケーキ。これ結構本格的で濃厚しっとりでお店のみたいです。
材料:分量
(使用の生地は25×25)
お好みのロールケーキ生地
色素又はパウダー 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18233190/ヘルシー大好き
お砂糖の代わりに黒砂糖、黒糖を使ったクッキー。黒砂糖はミネラル、ビタミンなどが含まれていて、栄養もあるので、お子さんのおやつとしてもおすすめです。どちらも原料はさとうきびですが、精製した方が白砂糖です。
材料:分量
(17cmシフォン型)
卵黄 L3個
グラニュー糖 20g
サラダ油(健康油NG) 45cc
ヨーグルト(無糖) 80g
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小1/2
■冷凍ラズベリー 20g
■白砂糖 少々
■薄力粉 ティースプーン1/2
■食紅(赤) 少々
卵白 L4個
グラニュー糖 40g
塩 一つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18968009/xxxBEBExxx
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
材料:分量
( 20cm×8cm パウンド型1台分)
【生地】
バター 50g
砂糖 30g
サラダ油 30g
卵 2個
バニラエッセンス 適量
○小麦粉 120g
○ベーキングパウダー 3g
【キャラメル】
砂糖 大さじ4
牛乳(生クリームでも可) 30cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19069362/chi❁
母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
材料:分量
(18cm型)
クリームチーズ 200g
砂糖 70g
卵 2個
薄力粉 30g
レモン汁 大さじ2
生クリーム 200cc
純ココア 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17546317/veryベリー
りんごの旬は秋から冬ですが、基本的にりんごは1年中流通しています。美味しいリンゴはしゃきしゃきとしていて、果汁がぎっしり詰まっていますが、イマイチなりんごは食べるとモサモサしてて、果汁が少ないのでパサパサしてるような感じがします。
材料:分量
(18cm(20cmは1.25倍、17cmは0.75倍、15cmは0.5倍))
薄力粉 100g
卵黄 4個分
砂糖 50g
サラダ油 60cc
水 50cc
ベーキングパウダー 2g
※ココア 5g
※お湯 30cc
卵白 4個分
砂糖 40g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17477256/ちーはー
しそは家庭栽培できるので、ベランダなどでしそを栽培している方多いと思いますが、しそを大量消費したい時にもおすすめなしそジュース。しそにはベータカロチン、ビタミンB,ビタミンEなどが含まれています。
材料:分量
(底7cm×16.5cm×高さ6cmパウンド型1台分)
無塩バター 120g
粉糖 90g
卵 M2個
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1
キャラメルソース
グラニュー糖 30g
水 15cc
熱湯 35cc
シロップ
グラニュー糖 15g
水 30cc
ラム酒 10cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18149104/mocchi4141
色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。
材料:分量
(17㎝シフォンケーキ型1個分)
プレーン生地
卵 3個
砂糖 65g
薄力粉 70g
牛乳 40ml
サラダ油 40ml
ココア生地
ココア 10g
牛乳 30g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20373633/❁yuimen❁
クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。
材料:分量
(20x8x6cmのパウンド型)
バター 120g
砂糖 100-120g
卵 2個
薄力粉 190g
コーンスターチ 35g
ベーキングパウダー 小さじ1
牛乳*1 100cc
牛乳*2 10cc~
ココア 20g
バニラエッセンス 数滴>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17432954/ミナココット
パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。
材料:分量
(18センチパウンド型)
~プレーン生地~
ホットケーキミックス 150g
◆砂糖 50g
塩 ひとつまみ
無塩バター(又はサラダ油) 60g
牛乳 40cc
卵 2個
~ココア生地~
○純ココア(ココアパウダー) 10g
○牛乳 大さじ1
○ラム酒(あれば…無ければ牛乳で代用) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20914956/4児男子母さんの台所
噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
材料:分量
(8~10切れ分:オーバル・ミニ1回)
ホットケーキミックス 100g
調整ココア 15g
牛乳 90g
砂糖 20g
オリーブ油 小さじ1
お好みでチョコレート 10~15g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18398373/Miho07
高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。
材料:分量
(炊飯器1つ分)
ホットケーキミックス 200g
たまご 1個
牛乳 150ml
砂糖 大さじ1~2
ココア 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20317714/間宮あいか
夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
材料:分量
(トールシフォン型 17cm 1台分)
卵黄 70g
グラニュー糖(卵黄用) 35g
サラダ油 35g
牛乳 50g
薄力粉 100g
卵白 170g
グラニュー糖(卵白用) 45g
チョコレート 25g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17930085/かっぱ橋浅井商店
パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。
材料:分量
(8人分(切り分け方で変わります))
クリームチーズ 200g
砂糖 65g
卵 2個
薄力粉 35g
レモン汁 大さじ2
生クリーム 200cc
純ココア 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19523193/みてぃー
市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。
材料:分量
(パウンドケーキ型(18cm) 2本分)
完熟バナナ 2本(約180g)
ホットケーキミックス 200g
卵 2個
砂糖 60g
サラダ油 80ml
ココアパウダー(無糖) 10g
ラム酒(ブランデー) 大さじ1
スライスアーモンド 適量
クランブル(レシピID : 2663868) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19790102/アトリエ沙羅
お子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
材料:分量
(デコ型 18cm)
卵 3個
砂糖 100g
水 大さじ 1
薄力粉 100g
サラダ油 大さじ 1
純ココア(水・砂糖) 大さじ 1(各大さじ 1)
粉砂糖(仕上げ用) お好みでたっぷり
チョコレートソース(仕上げ用) お好みでたっぷり>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17916589/DUFFYchan
一時期、花畑牧場の生キャラメルが流行った時に、自分でも作りたいと、手作りのキャラメル作りにはまっていた時期がありますが、キャラメルは思っているよりも簡単に作れます。
材料:分量
(15cmクグロフ型1台分)
薄力粉 120g
ココア 10g
卵白 2個分
卵黄 2個分
無塩バター 120g
砂糖 100g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17937910/asapink
紅茶の上品な香りがただよう紅茶のケーキ。ちなみに紅茶ケーキに使う紅茶で、お菓子作りに一番合うのはアールグレイです。はアールグレイは香りが強いので、紅茶の良い香りが長続きします。
材料:分量
(16×7cmくらいのパウンド型)
ホットケーキミックス 150g
バナナ 2本
卵 1個
砂糖 30~40g
バター 20g
サラダ油 60cc(50g位)
純ココア 大さじ1/2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19054758/てんこ
スコーンといえばスタバ。スタバといえばスコーン?というくらい、スターバックスとスコーンは切っても切れない関係ですが、スタバのスコーンが美味しいから自分でもスコーンを作りたい、という方、多いです。
材料:分量
(18cm角/丸型 ×1台分又は12cm×2台分)
クリームチーズ 200~225g
生クリーム 1P (200ml)
無糖ヨーグルト(水きりなし) 50g
グラニュー糖 90g
レモン汁 大さじ1
全卵 2個
薄力粉 大さじ3 (約24g)
抹茶 小さじ1
==クッキー生地==
グラハムクラッカー(砕く) 80g
無塩バター(溶かす) 40g
抹茶 小さじ1/2 ~ 1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18069695/marimo2020
炊飯器でチーズケーキを焼いたこと、ありますか?私は過去に何度か炊飯器でチーズケーキを焼きましたが、炊飯器の形が丁度いいのか、本当にお店で買ったようなチーズケーキが出来ますよ。結構おすすめ。
材料:分量
(20cmシフォン型)
お好みのプレーンシフォン生地 20cm型1個分(総重量約770g)
抹茶 5g
ココアパウダー 13g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18233087/アキコフスキー
誰でも一度は作ったことがあるであろうクレープ。私が子供の頃によく食べていたクレープは、シナモンがたっぷりかかったクレープで、そのおいしさがいまだに忘れられなくて、時々シナモンクレープを作ってます。
材料:分量
(18センチパウンド型)
バター 130g
グラニュー糖 130g
卵 3個
小麦粉 140g
抹茶 5g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20208795/まりも1016
手作りお菓子といえばクッキー。ごはんみたいなクッキーという本が昔あったと思いますが、ご飯みたいに食べれる、甘さ控えめ、油控えめのクッキーを食べるには、それこそ手作りするしかないです。ごはんみたいなクッキーが食べたいなら手作りするべし。
材料:分量
(パウンド型1こ分)
薄力粉 100グラム
たまご 2個
牛乳 50cc
サラダ油 50cc
ベーキングパウダー 小さじ1
さとう 70グラム
ココア 大さじ1
塩 少々
あればラム酒など >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17474599/cranberry_26
女の子だったら、子供の頃、一度は大人になったらケーキ屋さんになりたい、という夢を持ったことはありませか?実際に自分でケーキ屋さんを開業しようものなら大変ですが、ケーキ作りって楽しいですよね。作ったケーキもお腹いっぱい食べられるし。
材料:分量
(直径約8cmココット4個分)
プレーンヨーグルト 60g
薄力粉 80g
卵 1個
砂糖 40~50g
ベーキングパウダー 小さじ1杯
バター 大さじ1杯
サラダ油 大さじ1杯
好みのジャム(写真はマーマレード) 小さじ1杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17493902/ムーのしっぽ
一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
材料:分量
(8×18小さめのパウンド型)
無塩バター 100g
グラニュー糖 70g
卵 2個
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
こしあん 60g
水 大さじ2~3
バター 少々
ラムシロップ
ラム酒 大さじ1
水 大さじ1
砂糖 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17502719/∴nico
ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。
材料:分量
(スクエア型 18cm)
生地
クリームチーズ 200g
砂糖 60g
卵 2個
レモン汁(ぽっかレモン) 大さじ1
生クリーム 200ml
薄力粉 30g
抹茶パウダー 5g
ココアパウダー(マーブル用) 小さじ1
土台
マリー 1箱
溶かしバター 50g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19383004/*NARUTO*
なんとなく作るのが大変そうなさつまいもタルトですが、タルト生地を作るのが面倒くさい時は、クッキーと潰して作る、という手もあります。さつまいもを大量消費したい時にもおすすめ。さつまいものケーキよりも、クリーミィーなさつまいもが味わえます。
材料:分量
(15㎝)
クリームチーズ 200g
生クリーム 100ml
砂糖 60g
卵 1個
板チョコ ½枚ぐらい
小麦粉 大さじ2
レモン果汁 大さじ1
土台*
ビスケット 80~100gぐらい
バター 60g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19492333/*SORA
コンビニやスーパーなどでも定番の牛乳みかんゼリー。酸味のあるみかんと、まろやかな牛乳の相性抜群です。市販のみかんの缶詰と牛乳を使って自分で作れば、大きな容器にたっぷり作れてお得ですよ。
材料:分量
(パウンドケーキ1台分)
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バター 50g
クリームチーズ 50g
グラニュー糖 90g
卵 2個
ブルーベリージャム 50g
レモン汁 小さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18580350/☆ゆきみるきー☆
市販のマーマレードジャムは皮の農薬が気になる、そんな方におすすめしたいのが、手作りのマーマレードジャムです。甘夏の皮や文旦の皮、夏みかんの皮など、柑橘類の皮なら大抵使えます。自分で作れば安心・安全なマーマレードジャムがたっぷり食べれます。
材料:分量
(14㎝のクグロフ型or18㎝パウンド型1台分)
無塩バター 100g
砂糖 100g
塩 ひとつまみ
卵 100g(2個位)
薄力粉 100g
アルミニウムフリーベーキングパウダー 2g(小さじ2/3)
○ココア 7g(小さじ3)
○湯 大さじ2
バター 適量
強力粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22635510/ぱんこ625
昔ながらのいちごジャム。八百屋さんやスーパーなどで、「これはもう、売り物にならないんじゃないか」と二度見するような、劣化が半端ないイチゴに値引きシールが貼ってたりしますが、そんな激安いちごを美味しくリメイクするには、もはやいちごジャムしかありません。
材料:分量
(パウンド型1本)
製菓用マーガリン(or無塩バター) 100g
砂糖 80g
卵 L2個
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 3g
無糖ココア 10g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17625084/doiko
中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
材料:分量
(17cmシフォン型)
卵黄L 3個分
グラニュー糖(卵黄用) 35g
オイル(太白胡麻油、サラダ油など) 40g
牛乳 50g
A:薄力粉 45g
A:強力粉 35g
A:ベーキングパウダー 4g
卵白L 4個分
グラニュー糖(卵白用) 50g
ココア(無糖) 12g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21714890/FumieT
昔から好きなケーキベスト3に必ず入るチーズケーキ。一時期チーズにはまりまくっていた頃、コンビニやスーパーで「チーズ」と名の付く全ての菓子パン、スイーツ、お菓子を買っていた時期があります。そしてたどり着いたのが十勝のスマートチーズでした。
材料:分量
(15cm型1個分)
クリームチーズ 100g
牛乳 100cc
砂糖 70g
卵黄 2個
卵白 2個
小麦粉 20g
レモン汁 大さじ1
いちごジャム 30g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19765124/golon126
家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。
材料:分量
(パウンド型2台分あまり)
バター 200g
砂糖 220g
卵 4個(240g)
生クリーム 50g
①薄力粉 240g
①BP 6g
チョコ 150g
ラム酒 大1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17528439/パティシエ美弥
私が子供の頃は、缶詰が安かったので、よく母がみかんの缶詰でみかんゼリーを作ってくれた思い出がありますが、今はへたしたら、生のミカンより缶詰の方が高かったりするので、くさりそうなみかんがあったら是非。
材料:分量
(おかずカップ6個分)
ホットケーキミックス 200g
マヨネーズ 大さじ5
牛乳 150cc
チョコレートシロップ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19465459/santababy
子供の頃、よく母が手作りのプリンを作ってくれましたが、市販のプリンとは又違った美味しさがありますよね。なんていうか市販のプリンより茶碗蒸しっぽいってゆうか、卵感があるんですよね。手作りは。
材料:分量
(5合釜1回分)
【A生地】
完熟バナナ 100g
レモン汁 小さじ1
ホットケーキミックス 100g
サラダ油 小さじ1
牛乳 大さじ2
卵 1個
【B生地】
▲ホットケーキミックス 100g
▲ココアパウダー 大さじ3
▲砂糖 大さじ2
サラダ油 小さじ1
牛乳 大さじ2
卵 1個
【お釜用】
サラダ油 小さじ2位>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18746026/リカ&チャコ
ホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。
材料:分量
(15×12の電子レンジ対応タッパー1個分)
卵 1個
砂糖 大さじ2
牛乳 80cc
ホットケーキミックス 200cc(1カップ)
サラダ油 大さじ2
調整ココア(加糖ココア) 小さじ5
牛乳 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18981233/cono3
自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。