《人気1位・クックパット殿堂入り》レンジケーキレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のレンジケーキレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

5分で作れるおやつ ミルクフラン人気1位|つくれぽ《 2712 件 》

5分で作れるおやつ ミルクフラン

電子レンジでササッと作れる、やさしい味わいのフラン。
子どもと一緒に作れる手軽さで、栄養満点のおやつです。
ブランチにも

コツ・ポイント

電子レンジで加熱して全体がふわっと膨らんだら、加熱が完了。
出来上がりの合図です。
小麦粉を混ぜているので、しっかりと加熱するのがポイントです

浜内千波先生考案レシピ。
子どもと一緒に作れる、簡単で手軽なおやつを考えました。
「明治おいしい牛乳」の牛乳本来のやさしい風味と甘みをいかすことで、砂糖の量を抑えることも出来、ヘルシーでやさしいおいしさです

>>作り方はこちら
レンジスポンジケーキ

レンジスポンジケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

レンジでスポンジケーキをやけるフードカバー、容器のようなものが売っているので、それを買うと良いですが、私も以前レンジでスポンジケーキが焼ける容器を買ったことがあり、実際に使ってみたところ、ちゃんとスポンジケーキになりました。

早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆人気2位|つくれぽ《 2700 件 》

早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆

電子レンジで2分♪簡単に一人分のケーキが出来ます☆2600件つくれぽ達成 皆さん本当に有難うございますm(__)m

コツ・ポイント

レンジに入れる時、蓋はのせるだけで良いですよ^^ おやつにはもちろん♪夜食・朝食にもオススメ♡ 加熱時間は、お使いのレンジによって違うと思うので、微調整して下さいm(__)m 簡単なので、色々アレンジ♪楽しんで下さ~い(。→‿◕。)☆

どぉ~しても☆ケーキ☆が食べたくなる時ってありません?アッ!! と言う間に食べられる☆助かりレシピ☆罪悪感と戦いながら、一人こっそり食べる♡秘密のレシピ♡だよぉ~♫♬

>>作り方はこちら
いちご牛乳ゼリー

いちご牛乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いちごが旬の時に是非作ってもらいたいのがいちご牛乳ゼリー。いちごは傷みやすいので、いちごの消費にも、もってこいです。いちごの赤と牛乳の白で、見た目もとってもかわいいです。

簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ人気3位|つくれぽ《 1618 件 》

簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ

重さを計るのが面倒って方に!計量スプーンのみで作れます☆つくれぽ1,000件,1,000人(殿堂入り)感謝です!

コツ・ポイント

マグカップの大きさに合わせて、計量スプーンの計り方を、少なめ、多めと調節してください。
あっさり好きな方は、ジャムやマーマレードをどうぞ。
早めに食べることが一番の美味しく食べるポイントです

どこかで見たレシピをアレンジしました

>>作り方はこちら
抹茶ケーキ

抹茶ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

粉末の抹茶がたっぷり入った抹茶ケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキ、チーズケーキなんかに入れても美味しいです。緑色の鮮やかなケーキで映えますよ。

お箸でぐるぐる!レンジでおからシフォン人気4位|つくれぽ《 1440 件 》

お箸でぐるぐる!レンジでおからシフォン

ノンオイルで小麦粉なし。
栄養価おかずレベルの冷やしても美味しいシフォンです!14'01.20./06.02.話題入感謝♡

コツ・ポイント

おからのダマをほぐす時から、混ぜる過程は全て沢山空気を含ませるとふわふわ仕上がります。
ココアやジャムは大1くらい〜が目安。
その時も基本の分量通りで大丈夫。
蜂蜜ないと別物なので、お忘れなく☆生おからは小分けして冷凍が便利です♬

何度も作ってようやく好きな味になりました。
思いついたときに気軽に作れる様に、洗い物も極限まで減らしました。
それ以来しょっちゅう作るので、自分の覚書に

>>作り方はこちら
シロップ

シロップレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。

レンジdeおからとヨーグルトのケーキ人気5位|つくれぽ《 1200 件 》

レンジdeおからとヨーグルトのケーキ

15分ほどで簡単にできちゃいます♬ほんのりした甘さで、かなりしっとりめのケーキです❤

コツ・ポイント

✪ヨーグルトは、低脂肪、無脂肪、カスピ海ヨーグルト、豆乳グルトすべて仕上がりには変わりありませんが、味に若干の違いはあります♪✪砂糖の替わりにダイエットシュガーでもOK♪

娘のダイエット中に何度も作ったケーキです♬

>>作り方はこちら
チョコレート

チョコレートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ストレスがたまった時など、むしょうに食べたくなるチョコレートケーキ。ちなみに市販のもので私がおすすめするのは業務スーパーの冷凍チョコレートケーキのリッチショコラケーキ。これ結構本格的で濃厚しっとりでお店のみたいです。

離乳食☆後期 レンジでバナナ蒸しパン人気6位|つくれぽ《 502 件 》

離乳食☆後期 レンジでバナナ蒸しパン

タッパーで混ぜてそのままレンジで3分チンするだけ♪簡単!早い!旨い!粉少なめで時間が経ってもふわふわ。
大人が食べても◎

コツ・ポイント

取り出すときは周りを竹ぐしでぐるっと1周するとするっと取れます。
油を増やすともっとつるっと取れてふわふわになり、お砂糖を増やすともっとしっとりしますが、離乳食用なので

ホットケーキミックスのないときに簡単なおやつを作りたくて。
子供と一緒に食べるのに市販の赤ちゃん用の蒸しパンの素を使うと少ないし、高くつくので

>>作り方はこちら
マカロン

マカロンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

マカロンはフランスのお菓子で、カラフルな色と、卵白と砂糖とアーモンドを使った軽い食感が特徴です。見た目が可愛いのでプレゼントにも喜ばれます。チョコレート、ラズベリー、抹茶など、味もバラエティにとんでます。

離乳食に♪固くならないレンジ蒸しパン人気7位|つくれぽ《 438 件 》

離乳食に♪固くならないレンジ蒸しパン

時間が経っても固くならない!忙しい朝でもレンジで1分! 2016年3月「離乳食」の人気検索で1位になりました♪

コツ・ポイント

レンジ蒸しパンって時間が経つと固くなりませんか?カボチャ等を加えると固くなりません。
meg526さんのレシピID:1992476 でカボチャ等は簡単に下処理できます。
下処理した物が冷凍してある場合は、レンジで解凍してからお使い下さい

朝に簡単な離乳食はないかと、レンジ蒸しパンを作ってみましたがすぐ固くなってしまい…。
そこで離乳食用に作り置きしていたカボチャを加えたらやわらかく出来ました。
何度か試して、作りやすい分量を載せました

>>作り方はこちら
みかん

みかんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

みかんを使ったお菓子やデザートといえば、ゼリーのイメージが強いですが、実はみかんケーキやピールなど、案外色んなスイーツに使えます。みかんケーキなどはあまりお店では売ってないので、少し変わった味のケーキが楽しめて良いですよ。

簡単おからパウダーレンジケーキノンオイル人気8位|つくれぽ《 340 件 》

簡単おからパウダーレンジケーキノンオイル

できるだけ低カロリーに!ノンフラワーノンオイルでおから100%、そして美味しく!何回も作ってやっと好みの分量になりました

コツ・ポイント

お好みで洋酒を入れても美味しいです。
オススメはオレンジキュラソー、クレームドカカオです♪ブランデーだと大人の味です。
砂糖をラカントなどのカロリーゼロのものにすると、全量約464キロカロリーです

たくさん食べたいけどカロリーは抑えたい気持ちから何度も作っているうちにこの配合にたどり着きました。
ダイエットにも!授乳中にも!

>>作り方はこちら
牛乳寒天

牛乳寒天レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供の頃は母がよく作ってくれた牛乳寒天。牛乳でも低脂肪牛乳を使うとあっさりした口当たりになり、特濃牛乳などの濃いめの生乳を使うと、濃厚でよりミルクの風味と味が強く仕上がります。

糖質制限◆生おからで簡単レンジケーキ人気9位|つくれぽ《 316 件 》

糖質制限◆生おからで簡単レンジケーキ

生おからで作る、とっても簡単なレンジケーキ。
蒸しパンというよりスイーツ、シフォンのようにふわふわでしっとりです

コツ・ポイント

べたべたするようならもう少しチンして下さい。
おからの水分ですが、スーパーで購入したごく普通のもので、しっとりはしているけどもパラパラとほぐれる程度です。
水分が多いおからは加熱時間を長く、乾燥したおからは少し豆乳を足してみてください

おからパウダーを切らしていて、先輩方のレシピを参考に自分なりに作ってみました。
生おからのお菓子はびしゃびしゃしてしまう事があったので水分は足さずに、卵とオイルで。
甘みとココアなしでシンプルな蒸しパンにしても

>>作り方はこちら
パン

パンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。

ノンオイル✿レンジで簡単✿おからケーキ人気10位|つくれぽ《 310 件 》

ノンオイル✿レンジで簡単✿おからケーキ

レンジで簡単デザート★おから100%でお腹いっぱい♡ノンオイルだからとってもヘルシー♬♫ダイエット中の方にオススメ(。→∀←。)朝ごはんやおやつに☆【2007/10/06に話題入りさせて頂きました】

コツ・ポイント

材料を混ぜる際、スプーンでおからの固まりを潰すように混ぜて下さい★加熱時間はご家庭のレンジで調節して下さい★(加熱しすぎるとパサパサになるので注意)

Apple_Homeさんのレシピを参考にさせて頂きました(*人´∀`*)ダイエットのためにノンオイルでよりヘルシーにアレンジ♪♪【2007/09/18 一部修正】ダイエット中の朝食にピッタリ❤

>>作り方はこちら
簡単デザート

簡単デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。

♥レンジで簡単♥ おからチーズケーキ人気11位|つくれぽ《 305 件 》

♥レンジで簡単♥ おからチーズケーキ

プロセスチーズでできちゃうしっとり&もっちりチーズケーキ♪おからが入ってるとは思えないほど美味しいです☆電子レンジで簡単に作れます(*'-'*)

コツ・ポイント

◆チーズはとろけないものを使用してください。
(ベビーチーズやスライスチーズetc...)種類によって溶けにくいものもありますが、私は完全に溶けなくても生地に混ぜちゃいます(笑)◆牛乳を沸騰し過ぎると蒸発して量が少なくなるので、その場合は後で牛乳を足してください。
(混ぜた時、写真4くらいのぽったり感が丁度いいです。
)◆砂糖の量は少なめなので調整して下さい

akiakiさんの【炊飯器orレンジで♪おからの蒸しパン】が大好きで、色んなバージョンを作り続けるうちに出来上がったレシピです(*^▽^*)プロセスチーズを使ったチーズケーキの作り方はKEROママさんの【簡単♪KEROママのチーズケーキ】を参考にしました☆

>>作り方はこちら
紅茶クッキー

紅茶クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。

レンジで簡単♡マグカップケーキ人気12位|つくれぽ《 301 件 》

レンジで簡単♡マグカップケーキ

マグカップに材料を入れて混ぜるだけすぐにできるのでおやつや朝食にどうぞ♪2016,9,7話題入り感謝します!

コツ・ポイント

大きめのマグカップで作ることをお勧めします!お好みで適量のココアパウダーや抹茶パウダーを入れてもおいしいですよ♪アレンジ自在〜素敵なアレンジまってます♡

カップケーキの型がなくても気軽にふわふわケーキを食べたくて、少ない材料で簡単に作れるレシピを考えました

>>作り方はこちら
おからパン

おからパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。

おからパウダー*レンジでガトーショコラ人気13位|つくれぽ《 295 件 》

おからパウダー*レンジでガトーショコラ

*2019.3おからパウダー検索1位* 糖質10g以下 ノンオイルですがしっとり ココアたっぷりおから感ありません

コツ・ポイント

★粉少なめ水分多めで、軽い食感に★おからパウダーの種類により吸水の具合が違うので、ぽてっとするくらいに水分調整してください★写真は5×15タッパー600W3分 適宜チン時間調整してください★豆乳・アーモンドミルクでより糖質カット

糖質制限中 妊娠糖尿病でも安心!すぐできるおやつ

>>作り方はこちら
離乳食おやつ

離乳食おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。

レンジで簡単★さつま芋ケーキ(蒸しパン)人気14位|つくれぽ《 292 件 》

レンジで簡単★さつま芋ケーキ(蒸しパン)

100人話題入り感謝!さつま芋たっぷりの優しい味の蒸しパン風ケーキです♪ジップロックだけで簡単♪おやつや朝食に…★

コツ・ポイント

レンジで加熱する②、⑤の工程ともに、蓋は乗せる程度で大丈夫です。
しっかり閉めないでね★子供が食べやすいように薄っぺらく作ってますが、容器を小さくしてふっくら作ってもおいしいです。
その際はレンジの時間の調節をお願いします

最初さつまいも単体でレンチンしたら固くなったので、水を入れて再チャレンジ!さつまいもほっこりのおいしいケーキになりました♪乳アレルギーの1歳息子も食べられるので秋のおやつの定番です★姉妹品『バナナ蒸しパン』レシピID:2044585

>>作り方はこちら
サラダ油クッキー

サラダ油クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美味しいクッキーを作りたいなら、迷わずバターを入れるべきですが、味にさほどこだわりがなく、体に良い、あっさりとしたクッキーが好みなら、サラダ油で充分です。バター高いですからね・・。私はサラダ油でクッキー作りますよ。

3分♪簡単HM×レンジでマグカップケーキ人気15位|つくれぽ《 278 件 》

3分♪簡単HM×レンジでマグカップケーキ

小さい頃から定番の朝ご飯&おやつです♡基本の生地なのでココアを入れたりチョコを入れたり…アレンジも楽しんでください♪

コツ・ポイント

◆牛乳を入れると少〜〜〜しあっさりかなあ…というくらいで、味は変わりません!牛乳の量でレンジの加熱時間を調節してみてください。
ちなみに私は牛乳気持ち多めにして、半熟っぽく食べるのも好きです♪◆ぜひ自分の好きな分量を見つけてください^ ^

人生で一番初めに作れるようになった料理です。
小学生の頃は友達が遊びに時にドヤ顔で作ってあげてました。
チョコエッグのマネして、おもちゃをカップケーキの中に入れてレンジにかけて怒られたことも…。
いろいろと思い出の詰まったレシピです

>>作り方はこちら
ココアクッキー

ココアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

誰でも一度は作ったことがある?ココアクッキー。ココアのほろ苦い味のサクサク、ホロホロ食感のクッキーは、初心者でも失敗しにくいお菓子です。白い生地と織り交ぜてアイスボックスクッキーにしてもオシャレです。

レンジde簡単♪ おからガトーショコラ人気16位|つくれぽ《 271 件 》

レンジde簡単♪ おからガトーショコラ

H24.1/28話題入り☆混ぜてレンジでチンするだけ♪子どもでも出来ます☺バターや小麦粉なしおからが沢山とれてヘルシー♥

コツ・ポイント

コツ!?・・・簡単すぎて、ないです(笑)

ダイエット中でもガトーショコラが食べたくて・・・バターや小麦粉が入ってないので、ヘルシーです♪

>>作り方はこちら
簡単デザート

簡単デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。

レンジで簡単チョコケーキ人気17位|つくれぽ《 192 件 》

レンジで簡単チョコケーキ

この材料で?嘘~!な位簡単でメチャ美味いチョコケーキ。
これに生クリームや粉糖でお化粧したらお客様には絶対分かりません。
バニラアイスを添えても美味しそう・・・二つ作って間にクリーム挟んで周りを塗ってデコレーションケーキにも

コツ・ポイント

混ぜる順番だけ気をつけてください。
あとはドンドン混ぜちゃってください。
タッパーの底にオーブンシートを底の大きさに合わせて切って置くと取り出しやすいです。
側面は竹串で剥がせるけど底はくっ付く可能性が高いです。
オーブンシートを敷かない場合は完全に冷めない内にひっくり返して剥がして置くといいですよ。
熱い内にひっくり返すと形が崩れるので気をつけて。
タッパーは必ずレンジ使用可能なのを使って下さい

チョコレートを使ったレンジガトーショコラのココア版を考えてて。
今回は砂糖有りのココアを使用してます。
無糖のココアを使うともっとサッパリして大人味?最後にラム酒を大さじ1入れても良いよ

>>作り方はこちら
ディアマンクッキー

ディアマンクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ディアマンクッキーの「ディアマン」とは、フランス語で「ダイヤモンド」の意味で、クッキーの周りにつけるグラニュー糖がキラキラしている様子から、その名前がついたのだそうです。

バレンタインHMレンジプチガトーショコラ人気18位|つくれぽ《 188 件 》

バレンタインHMレンジプチガトーショコラ

レンチン1分半で出来るガトーショコラ★オーブンがなくても大丈夫!たくさん作ってみんなにプレゼントしよ~っと♡

コツ・ポイント

型に生地を入れ過ぎると、加熱後に隣同士の生地がくっついてしまいます。
(もし、くっついてしまった場合は、はみ出た部分を包丁で切り落とせば大丈夫!)

電子レンジで簡単に、ひとくちで食べやすく可愛い形のガトーショコラが出来たらいいなぁ~と思い、いつも作っている『ルクエdeガトーショコラ』(ID:1251677)のレシピをアレンジして作ってみました

>>作り方はこちら
卵なしクッキー

卵なしクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

卵アレルギーの方にもおすすめな卵なしクッキー。卵を入れたクッキーの方がサクサク感は強いですが、卵を入れなくてクッキーは作れます。ちなみに私も普段自分でクッキーを作る時に卵を入れないで作ることもよくありますよ。

超簡単♡レンジで3分マグカップケーキ♡人気19位|つくれぽ《 185 件 》

超簡単♡レンジで3分マグカップケーキ♡

簡単レンジで3分!小腹が空いたときのオヤツにどうぞ♡ガトーショコラ風♡

コツ・ポイント

材料をよく混ぜること!粉類をフォークで混ぜるとキレイに混ざります!

小腹が空いた時、家にあるものでなにか出来ないかなと思って作ってみたら美味しかった!

>>作り方はこちら
かぼちゃチーズケーキ

かぼちゃチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。

レンジで簡単☆チョコのマグカップケーキ♬人気20位|つくれぽ《 167 件 》

レンジで簡単☆チョコのマグカップケーキ♬

祝☆H25.5.18に話題入り♪祝☆つくれぽ100人突破♪簡単なチョコづくしのマグカップケーキはいかが?

コツ・ポイント

チョコは子供も大人も好きなので誰にでもウケますよね。
オススメは中にもチョコチップたっぷり!割った板チョコを沈ませてもとろ~んと溶けて美味しいですよ♪

手間も時間もかからず洗い物も少なく済むので、忙しい朝や子供へのおやつにも最適です。
もちろん、簡単だけどちゃんと美味しいですよ(*^^*)

>>作り方はこちら
メロン

メロンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段が他の果物に比べるとややお高いイメージのあるメロンですが、それでもイマイチなメロンというのは存在するもので、そんなアタリ(ハズレ?)のメロンに当たった時は、ゼリーやケーキなどにアレンジしてみては。

レンジで簡単カップケーキ(ココア)人気21位|つくれぽ《 146 件 》

レンジで簡単カップケーキ(ココア)

簡単ふわふわのカップケーキです!短時間で簡単にできます!2015/9/27 話題入り感謝です♡

コツ・ポイント

カップケーキを作ろうとレシピを探したのですが、手持ちの材料と労力を考えた結果、どれもちょっとめんどくさくて…笑楽して美味しくをモットーに作りました(・ω・)ノ笑

>>作り方はこちら
おからチーズケーキ

おからチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。

レンジで2分!なめらか濃厚チーズケーキ人気22位|つくれぽ《 146 件 》

レンジで2分!なめらか濃厚チーズケーキ

レンジで作る超時短なチーズケーキです。
型がなくても手持ちのタッパーでOK!食べきりサイズが手軽でうれしい♡

コツ・ポイント

甘みと酸味の調節は、砂糖とレモン汁を加減してお好みの仕上がりにしてください。
なめらかでやわらかいので、しっかりとした食感がお好みなら、薄力粉を大さじ2~3に増やしてください。
(加熱時間も少し増やしてください。

食べきりサイズで手軽に作れるケーキにしたかったので。
ブログでは写真付きでご紹介しています。
https://ameblo.jp/hiromarun-cafe/entry-12329632801.html

>>作り方はこちら
トリュフチョコ

トリュフチョコレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バレンタインの手作りチョコとしてもおすすめなトリュフチョコ。中のやわらかいチョコレートが口の中に入れるとすっと溶けてとろけます。表面のほろ苦いココアとやわらかいチョコレートの組み合わせが絶妙です。

レンジでつくる北海道♪バナナのクラフティ人気23位|つくれぽ《 143 件 》

レンジでつくる北海道♪バナナのクラフティ

牛乳と卵のやさしい甘さで、子どものおやつにもぴったり!おやつ初心者でも失敗しない、レンジで簡単に作れるレシピです♪

コツ・ポイント

ご使用のレンジや器によって加熱時間が異なるため、ゆらしてみて固まっていなければ10秒ずつ増やして調整してください。
できたて熱々の時はふんわりやわらか、冷やすと生地がしまってプリンのようなしっとり食感に。
ぜひ2種のおいしさを楽しんでください♪

カスタード生地にフルーツが入ったフランスの伝統菓子「クラフティ」を、オーブンを使わず手軽なレンジ調理にアレンジ!自宅にある材料を混ぜるだけなので、思い立ったその日におやつづくりを楽しめます♪「特選よつ葉牛乳」のコクが引き立つ一品です

>>作り方はこちら
パイ生地

パイ生地レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。

材料3つレンジ3分❤簡単濃厚チョコケーキ人気24位|つくれぽ《 130 件 》

材料3つレンジ3分❤簡単濃厚チョコケーキ

オーブン不使用で濃厚なチョコケーキが材料3つ、わずか10分!容器1つのお手軽スイーツ❤2013/2/15話題入り✨

コツ・ポイント

板チョコ以外にもマシュマロやナッツ・ホワイトチョコを入れたり、食べる時にホイップクリームを添えたりアレンジは自由自在!わずか10分でできるので色々試してみてくださいねo(^▽^)oバレンタインにもぴったりです♡

ミルクココアがいっぱい残っていたので、それを利用して濃厚なチョコレートケーキを考えました

>>作り方はこちら
豆腐プリン

豆腐プリンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。

レンジで簡単♪とろける生チョコケーキ♡人気25位|つくれぽ《 120 件 》

レンジで簡単♪とろける生チョコケーキ♡

楽チン簡単おいしぃー♡ビスケット部分が固まりにくいという事で訂正しました。
調節してください(๑˃́ꇴ˂̀๑)

コツ・ポイント

ビスケットとマーガリンをあわせてしっとりしなければマーガリンを足してみてください。
しっかりと押し固めるといいです

とろける生チョコケーキが大好きな娘。
すぐ出来てすぐ食べれるように簡単にしました

>>作り方はこちら
きな粉クッキー

きな粉クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。

レンジで1分♥ベイクドヨーグルトケーキ人気26位|つくれぽ《 115 件 》

レンジで1分♥ベイクドヨーグルトケーキ

♥話題入り&トップ画像&インスタグラム掲載レシピ♥簡単なのに口溶けなめらかとろける食感がたまらないヘルシースイーツ

コツ・ポイント

ギリシャヨーグルトや水切りヨーグルトが無ければクリームチーズでも代用していただけます♥水切りしていないヨーグルトで作るのは分離してベシャベシャボソボソに仕上がるのでオススメしません

忙しい日も手作りでできるだけおやつを作りたくて♡簡単で美味しいレシピを考えました♡

>>作り方はこちら
クリームチーズクッキー

クリームチーズクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生地にクリームチーズを練りこんだ、贅沢なクッキー。チーズ好きにはたまりません。チーズ味のクッキーはお砂糖、甘さ控えめでも、それはそれで美味しいので、甘さ控えめのクッキーが好みの方にもお勧めです。

レンジで簡単!しっとりおからきなこケーキ人気27位|つくれぽ《 112 件 》

レンジで簡単!しっとりおからきなこケーキ

レンジで簡単!洗い物も最小限!優しい甘さのきなこケーキです

コツ・ポイント

よく混ぜる!これだけ!

余ってたおからパウダーを使って、ヘルシーなお菓子を作りたくて

>>作り方はこちら
おからケーキ

おからケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。

うわさの!レンジケーキ☆ミルクチーズ♪人気28位|つくれぽ《 105 件 》

うわさの!レンジケーキ☆ミルクチーズ♪

ミルクと粉チーズのやさしい出合い♪期待を裏切らない美味しさ&レンジで2分!

コツ・ポイント

(1)卵を別容器でよくほぐしておくと、good! (2)粉チーズと砂糖の量は好みで加減してください♪ (3)よ~く材料を混ぜ合わせることがポイントです

あまりの簡単さとおいしさに感動したnokko.tさんのレンジケーキを参考にした「抹茶ラテ風味」に続いて、第2弾「チーズ風味」を考えてみました。
全量約240kcal

>>作り方はこちら
柿ジャム

柿ジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

秋といえば柿の季節ですが、柿は熟すのが早いので、買って数日するとすぐにぐちゃぐちゃとやわらかく塾してしまいますよね。そんな熟しすぎた柿を消費したい時は柿ジャムがおすすめ。なにげにすっごく美味しいですよ。

簡単!レンジでしっとりマグカップケーキ人気29位|つくれぽ《 104 件 》

簡単!レンジでしっとりマグカップケーキ

しっとり、すぐにできるマグカップケーキです

コツ・ポイント

最初に薄力粉と砂糖をよく混ぜること。
全ての材料をよく混ぜ合わせること

お腹がすいた時に、すぐにできるものをと思ったので

>>作り方はこちら
フレンチトースト

フレンチトーストレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では賞味期限が切れそうになった食パンは、冷凍して、小腹へった時にフレンチトーストにして食べることが多いです。フレンチトーストって、前日から卵液に漬けておく方もいるみたいですよ。

レンジで豆腐の濃厚ねっとりチーズケーキ人気30位|つくれぽ《 100 件 》

レンジで豆腐の濃厚ねっとりチーズケーキ

マクロビ風なんちゃってチーズケーキ。
乳製品、バター、卵、砂糖は不使用でここまで濃厚になりました。
ねっとり感あります!

コツ・ポイント

木綿豆腐は軽く水を切って使いました。
全て混ぜるだけなのでこつなし。
全量348カロリー

木綿豆腐を使ってヘルシーなスイーツがたべたかったらから。
豆乳、絹豆腐いろいろためしたけど木綿が一番こってり固めのチーズっぽい食感になりました

>>作り方はこちら
おからドーナツ

おからドーナツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期おからにはまっていた時があり、おから入りのドーナツやホットケーキなどをよく作っていましたが、おからを入れると味が上品になるというか、普通のドーナツよりも独特の味があってクセになるんですよね。

レンジで5分♪もっちりチョコケーキ人気31位|つくれぽ《 96 件 》

レンジで5分♪もっちりチョコケーキ

レンジで5分チンするだけ(^^)もっちりおいしいチョコケーキです!!

コツ・ポイント

だまにならないように混ぜるのがいいですが、少々は大丈夫です!調整ココアなどを使うときは砂糖を少なめにしてください!

簡単にケーキを作りたくて!

>>作り方はこちら
プロテインクッキー

プロテインクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体を鍛えている方や成長期の方、栄養補助などの目的で、案外プロテインを摂取している方、多いですよね。買ったは良いけど飽きてしまった、買ったプロテインがイマイチおいしくない、そんな時におすすめたプロテイン救済クッキー。たんぱく質たっぷりでヘルシーです。

レンジでチン おひとり様のチョコケーキ人気32位|つくれぽ《 91 件 》

レンジでチン おひとり様のチョコケーキ

2012/11/5 話題入り⑪感謝です♪マグカップで作る簡単ケーキ。
充分ハッピーになれますよー

コツ・ポイント

使うマグカップによって多少出来上がりに違いがあると思いますので、串でさして確認しましょう。
完璧にクックする手前で止めて、マグカップに入れたまま放置して、余熱で仕上げるとしっとりできあがりますよ

ちょっと食べたい!ぱぱっと作りたい!洗い物すくなく!暑いからオーブンは使いたくない!そんな気持ちで作りました

>>作り方はこちら
スモアクッキー

スモアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。

レンジで超簡単♡マグカップケーキ人気33位|つくれぽ《 91 件 》

レンジで超簡単♡マグカップケーキ

レンジで洗い物少なく、短時間で超ふわふわのカップケーキができちゃいマス♬とってもお手軽なカップケーキです(●^∀^人)❤

コツ・ポイント

①の時はダマが無くなるまでよ~く混ぜて下さい^^出来立てのちょっと熱々でふわふわうちが一番食べ時ですヨ(*´∀`*)

マグカップ1つだけで洗い物も少ない、レンジで、短時間で作れちゃうカップケーキを作りたかったので♬

>>作り方はこちら
甘酒のデザート、お菓子

甘酒のデザート、お菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。

レンジで超簡単チーズケーキ人気34位|つくれぽ《 85 件 》

レンジで超簡単チーズケーキ

レンチン2分半でしっとり美味し〜いチーズケーキが出来ます(^O^)

コツ・ポイント

レンチンはやりすぎると焦げてしまうので、始め2分チンして20秒ずつ様子を見ながらしていくといいかもしれません(^^)

ある雑誌に載っていたのを作りやすく分量を改めました♪

>>作り方はこちら
ホットケーキミックスケーキ

ホットケーキミックスケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。

レンジで♪ ヨーグルト&マヨチョコケーキ人気35位|つくれぽ《 81 件 》

レンジで♪ ヨーグルト&マヨチョコケーキ

思い立ったら5分くらいで食べられます♪お手軽におやつが食べたくて

コツ・ポイント

ココアを入れないプレーンタイプも美味しいデス♪私は普段はココアなしのをよく食べてます

おやつが食べたいけど、手元に何もない時に・・・。
買いに行かなくてもいいし、時間もかけずに作れます♪

>>作り方はこちら
紅茶ケーキ

紅茶ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

紅茶の上品な香りがただよう紅茶のケーキ。ちなみに紅茶ケーキに使う紅茶で、お菓子作りに一番合うのはアールグレイです。はアールグレイは香りが強いので、紅茶の良い香りが長続きします。

レンジでもっちりバナナケーキ(蒸しパン)人気36位|つくれぽ《 80 件 》

レンジでもっちりバナナケーキ(蒸しパン)

★話題入り感謝★100均などのレンジ対応の保存容器で簡単調理♪もちもちケーキができます♪

コツ・ポイント

バナナを皮ごとラップもせずにレンチンしたらどうなるんだろう…?と思ってやってみたら、皮が少し黒くなるけど普通に温まってつぶしやすくなりました♪

乳アレルギーの1歳息子のおやつに♪びっくりするほどもっちもち食感になりました!姉妹レシピ『さつまいもケーキ』ID:2039614もほっこり味で息子が大好きなおやつです♪

>>作り方はこちら
牛乳ゼリー

牛乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。

15分りんごケーキ♡レンジパスタ容人気37位|つくれぽ《 78 件 》

15分りんごケーキ♡レンジパスタ容

レンジでパスタを茹でる容器でりんごのケーキを作りましたHMで超簡単♪朝食やおやつに♫

コツ・ポイント

生地を流しいれるとき中心部をへこませる(生地がゆるいので気分だけですが) 10分で表面が生ならもう1分加熱して様子を見てください

レンジケーキの容器で簡単にケーキを作れないかと思いチャレンジ

>>作り方はこちら
ティラミス

ティラミスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

マスカルポーネチーズとココアの苦味が絶妙なティラミス。私が若い頃、ティラミスブームが起きましたが、すっかり日本でも定着した感があり、コンビニやケーキ屋さんの常連ですよね。焼かずに作れるので結構簡単です。

10分で完成☆レンジでミルキーカステラ風人気38位|つくれぽ《 76 件 》

10分で完成☆レンジでミルキーカステラ風

作り始めて10分弱で完成のケーキ?蒸しパン?。
レンジ時間をほんの少し長めにすればサクサクな食感も楽しめます☆ノンオイル

コツ・ポイント

★使用する型の大きさによって&何Wか等によって必ず様子を見ながら加熱時間を調整してください。
(熱の通りが早そうなら時間を短縮など)★ほんの少し加熱時間を増やすと底の方がサクサクとした食感になります。
個人的にこっちも好きなので、私は上2/3ぐらいがふわふわ・下1/3ぐらいがサクサクぐらいでレンジを止めて1度で2度美味しい(笑)感じにしています。
★あくまでカステラ「風」であって、カステラではありません

クックパー®クッキングシートのモニターになったので、これを使ったレンジ使用のおやつを作りたくて。
型に敷いてるお陰でスッと綺麗に取り出せます

>>作り方はこちら
ヨーグルトババロア

ヨーグルトババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生クリームとヨーグルトの入ったババロアは、濃厚でありながら、どこかクリームチーズのような奥深い味わいで、手作りとは思えないほどのおいしさです。案外簡単に失敗なく作れるので是非お試しを。

糖質制限◆レンジで簡単おからたまごケーキ人気39位|つくれぽ《 56 件 》

糖質制限◆レンジで簡単おからたまごケーキ

食べたい時すぐできる、はかりいらずの超簡単レシピ。
ふんわり優しい玉子味、蒸しパンよりはケーキと呼びたい美味しさです

コツ・ポイント

ユウテックの超微粉おからパウダー使用です。
製品により吸水率等異なりますので、まずは代用せず作ってみてくださいね。
大豆粉・きな粉・おからパウダーはそれぞれ別物なので注意!代用すると失敗したり食感等悪くなります。
おからが一番簡単&美味!

はかるのがめんどくさく、最近はこの作り方をしています。
洗い物少なく、卵で栄養もたっぷり!毎日の主食にもおやつにもしてます。
少量のオイルでパサつかずふわふわしっとりに。
ココアや抹茶、紅茶を入れても。
チーズやウインナーならケークサレ風に!

>>作り方はこちら
牛乳寒天

牛乳寒天レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供の頃は母がよく作ってくれた牛乳寒天。牛乳でも低脂肪牛乳を使うとあっさりした口当たりになり、特濃牛乳などの濃いめの生乳を使うと、濃厚でよりミルクの風味と味が強く仕上がります。

レンジで簡単!もっとヘルシーおからケーキ人気40位|つくれぽ《 54 件 》

レンジで簡単!もっとヘルシーおからケーキ

とにかく簡単!洗い物も最小限!しかもヘルシー!ダイエットにオススメのきなこケーキです!

コツ・ポイント

なし!よーく混ぜるだけ!

元祖のレシピをよりヘルシーにしたくて。
片栗粉なしでも十分美味しいことに気づきました。
ぜひ飲み物と一緒に!

>>作り方はこちら
おからパン

おからパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。

HM☆ルクエで簡単バナナココアケーキ人気41位|つくれぽ《 53 件 》

HM☆ルクエで簡単バナナココアケーキ

ホットケーキミックスと調整ココアを使ってルクエでレンチン☆バナナスポンジケーキ♪★2012.07.23 話題入りv

コツ・ポイント

生地はやや甘さ控えめで、バナナの甘さが香ります^^お使いのシリコンスチーマーやレンジに応じて加熱時間の調整をしてくださいm(_ _)m

シリコンスチーマーで作るレンチン・ケーキのココアVer.に、バナナを入れてみました

>>作り方はこちら
おからドーナツ

おからドーナツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期おからにはまっていた時があり、おから入りのドーナツやホットケーキなどをよく作っていましたが、おからを入れると味が上品になるというか、普通のドーナツよりも独特の味があってクセになるんですよね。

お豆腐1パック入*レンジでチョコケーキ人気42位|つくれぽ《 51 件 》

お豆腐1パック入*レンジでチョコケーキ

高たんぱく低糖質のレンチンおやつ。
大豆製品だらけですがココアがまとめてくれます

コツ・ポイント

タッパーをスケールにのせて計量しながら材料を入れ、そのまま混ぜ、そのままレンチンすると洗い物が少なくてよいです

お豆腐がたくさんあり、牛乳・豆乳のかわりに使ってみました

>>作り方はこちら
ごまクッキー

ごまクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。

レンジ4分30秒チーズケーキ人気43位|つくれぽ《 50 件 》

レンジ4分30秒チーズケーキ

チーズ&水切りヨーグルトを使ってレンジでふんわり柔らか 2011/03/04話題入りしました (#^.^#)

コツ・ポイント

レンジにより仕上がりが違う為様子を見てチン時間を試してください

ねっちゃんっ の レシピID:822288 に大好きな水切りヨーグルトを加えてみました

>>作り方はこちら
ジャム

ジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

知り合いに農家がいる方や、八百屋さんやスーパーで、果物の見切り品が安い時など、大量に手に入る時、ありますよね。そんな時は大量に消費できて、長期の保存もきくジャムがおすすめです。大抵の果物はジャムに出来ますよ。

低糖質☆レンジで作るロールケーキ人気44位|つくれぽ《 36 件 》

低糖質☆レンジで作るロールケーキ

【糖質制限のおやつ】低糖質なロールケーキ。
ロールケーキ初挑戦でも簡単に出来ますよ。
クックパッドニュースに掲載されました

コツ・ポイント

タッパーは16×23のものを使いました。
最初に敷いたラップを最後まで使っています。
生地をレンジに入れるときは表面が均等になるよう注意してください。
卵白をしっかり泡だてておかないと、甘い卵焼きになってしまいます

レシピID:3378402 の蒸しパンがフワフワしているのでロールケーキにしてみました

>>作り方はこちら
ヨーグルトジュース

ヨーグルトジュースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

飲むヨーグルトなども売ってますが、自分でも色々とヨーグルトを使ったドリンクを作ってみませんか?冷蔵庫に余った果物なんかと合わせても良いし、ヨーグルトを使ったスムージーやラッシーなどもおすすめ。

電子レンジで♡マグカップチーズケーキ人気45位|つくれぽ《 30 件 》

電子レンジで♡マグカップチーズケーキ

ちょっとだけチーズケーキが食べたい!そんな時5分でできちゃいます。
計量も大さじだけでOK♪

コツ・ポイント

加熱中はマグの中でふくらむので、7分目くらいまでにする。
レンジ加熱だけで焼き色はつかないので、焼き色が欲しければトースターなどで5分程度焼く(写真は焼いてます)。
レンジのワット数はご家庭によるので、ちょこちょこ見ながら加熱してね

チーズケーキが大好きです。
けど、1ホール焼いたら食べすぎちゃうし、クリームチーズがたくさんいるし、時間もかかる…。
よし、電子レンジ+マグカップで作ってみせる!冷やして食べればチーズケーキですが、できたてもチーズプリンみたいで美味しいです

>>作り方はこちら
パンナコッタ

パンナコッタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。

シリコン&レンジで簡単♡かわいいケーキ♡人気46位|つくれぽ《 30 件 》

シリコン&レンジで簡単♡かわいいケーキ♡

ダッフィー&シェリーメイ&ジェラトーニで可愛く(≧∇≦)

コツ・ポイント

簡単混ぜるだけ^ ^加熱時間は様子見て下さいね♪

今年、スウィートダッフィーで発売されたシリコン型を使って作ってみました!

>>作り方はこちら
アーモンドプードル

アーモンドプードルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドプードルってなに?という方もいるかもですが、アーモンドプードルはアーモンドを砕いて粉末にしたものです。私は以前ネットでアーモンドを買いすぎて食べきれなくなり、アーモンドを粉状にしてクッキーやケーキにして食べた記憶があります。

レンジ☆おからパウダーでココアケーキ風人気47位|つくれぽ《 30 件 》

レンジ☆おからパウダーでココアケーキ風

卵いらず&レンジ1分20秒でふわふわ食感!しっかりココア感のある甘さ控えめな蒸しパンなので、ホイップクリームと一緒に…☆

コツ・ポイント

使用する電子レンジの大きさ・耐熱容器の材質や大きさなどによって、出来上がるまでの加熱時間が変わってくると思います。
加熱中に出来具合を見ながら、加熱時間を調節してください

先日作った『レンジ☆おからパウダーでシフォンケーキ風』(ID:5679494)が気に入ったので、味を変えて作ってみました

>>作り方はこちら
パイナップルジャム

パイナップルジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。

材料3つ!レンジでモコモコ風ケーキ人気48位|つくれぽ《 30 件 》

材料3つ!レンジでモコモコ風ケーキ

5分あればできちゃうから時間のない朝にも!家族にも友達にも大好評の簡単ケーキです(●´`●)

コツ・ポイント

ほんのり甘いケーキなので、甘さが足りない人は砂糖をプラスしてください!

モコモコが大好きだったので、家で作れないかと思って…(´・ω・`)

>>作り方はこちら
サラダ油スポンジケーキ

サラダ油スポンジケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。

10分で完成!電子レンジでガトーショコラ人気49位|つくれぽ《 23 件 》

10分で完成!電子レンジでガトーショコラ

電子レンジで作る簡単ガトーショコラしっとり濃厚な味わいです。
しっかり冷やして召し上がってください!

コツ・ポイント

カットする時はナイフを温めると綺麗にカットできます

家族が好きで週に1〜2回作る簡単おやつです

>>作り方はこちら
フロランタン

フロランタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドをたっぷり使ったフロランタン。見た目や味に高級感があるので、ラッピングしてプレゼントにしても喜ばれます。少し苦みのあるキャラメルが、アーモンドのナッツに絡んで香ばしく、おいしいですよ。

レンジで簡単☆HMと卵1個のロールケーキ人気50位|つくれぽ《 21 件 》

レンジで簡単☆HMと卵1個のロールケーキ

ホットケーキミックスとレンジ加熱で簡単手軽、ふわふわのスポンジに。
旬のフルーツで、好みのフルーツロールケーキが完成です♪

コツ・ポイント

☆手順3では、深さのある耐熱皿でもokです。
レンジ加熱は、様子を見ながら時間を増減します。
☆手順5では、過熱のとき上面になっていたほうがきれいでオススメです。
泡立て加減は、やわらかい角が立つ8分立てほど

☆おやつに作りました。
☆使用した耐熱ガラスの型は、「iwaki 角型 2L」。
約20cm×20cmの生地ができあがります

>>作り方はこちら
豆腐ケーキ

豆腐ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

糖質を気にされるかた、ダイエット中の方におすすめなのが、豆腐を使ったケーキ。冷めてもしっとりしているのが豆腐ケーキの魅力です。クリームチーズと豆腐のコラボも合いますし、ココアやチョコレートと豆腐のコラボも合いますよ。

酒粕チーズケーキ☆レンチン簡単人気51位|つくれぽ《 17 件 》

酒粕チーズケーキ☆レンチン簡単

酒粕で大人の和風チーズケーキ☆材料簡単&レンチン2分・準備5分の簡単クッキング☆なのに…びっくり本格スイーツ(^o^)

コツ・ポイント

形にこだわるなら、丸いジプロックが良いです(o^^o)カップでもふんわり美味しいです(o^^o)

酒粕ケーキを考えて、あるもので素早く作りました。
みなさんの酒粕チーズケーキをレンチン材料に合わせて調合を考う直しました。
そしたら…めちゃ美味しい*\(^o^)/*いつでも簡単にできます!

>>作り方はこちら
バレンタインお菓子

バレンタインお菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

好きな男の子がいる方もいない方も、2月14日はなぜか1日そわそわする日です。ちなみに私は女ですが、私が男だったらこの日は絶対外出したくないです。私が男だったらバレンタインデーなるもの作った人をしばきたいです。

♪レンジで紅茶おからシフォン♪人気52位|つくれぽ《 15 件 》

♪レンジで紅茶おからシフォン♪

朝食用の自分用"〆(‾ ‾*) メモメモ

コツ・ポイント

卵の泡立ては、8分立てくらいの挫折でOK(笑)あまりにも挫折しすぎると(5分立て)さすがに膨らみが悪い(´・ω・`)アレンジココナッツミルクパウダー5グラム~抹茶パウダー2グラム~ココアパウダー3グラム~黄粉5グラム~

糖質オフのヘルシー朝食orおやつのレシピ甘いもの大好きなので、糖質制限を意識し出した今日この頃( "・ω・゛)自分用のメモ書き"〆(‾ ‾*)

>>作り方はこちら
桃

桃レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。

☆節約 レンジでおからだけチーズケーキ人気53位|つくれぽ《 14 件 》

☆節約 レンジでおからだけチーズケーキ

しっとりめのチーズケーキ。
おからだけでヘルシーに。
生おからよりもパウダーの方は保存がきくためいつも常備してます

コツ・ポイント

ボリュームがもっとほしい方はおからパウダーを30gに増量してください。
スライスチーズ1、2枚(とろける物が便利です)と牛乳30gで1分レンチンして溶かしたものを粉チーズの代わりに代用しても大丈夫です。
写真はルクエですがタッパーでも作れます

クリームチーズはお高いので、粉チーズで作れないかと思い何回か試作してみました

>>作り方はこちら
レンジチーズケーキ

レンジチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

電子レンジで気軽に、簡単にチーズケーキを作って食べたい、そんな方必見です。元々チーズケーキに使われるクリームチーズは、焼かずに生で食べれるものなので、火すら通さないチーズケーキも多いんですよ。

マーブル模様の電子レンジケーキ人気54位|つくれぽ《 10 件 》

マーブル模様の電子レンジケーキ

ホットケーキミックスとサラダ油使用で簡単&軽く食べやすい生地に。
型は電子レンジ対応のタッパーを使います

コツ・ポイント

電子レンジにかけすぎると、固くなるので注意。
様子を見てかけてください。
電子レンジのケーキは乾燥しやすいので、出来たらちゃんとラップをして下さい。
湯気でどんどん水分が抜けて行きます

プレーンでもない、チョコの気分でも無い・・・そんな時、家にあるものでパッと作った電子レンジケーキ。
ホットケーキミックス&サラダ油入りなので作りやすい・食べやすい☆電子レンジ対応のタッパーを型に使います

>>作り方はこちら
かぼちゃお菓子・おやつ

かぼちゃお菓子・おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃのお菓子といえば、思いつくのは、かぼちゃプリン、かぼちゃタルト、かぼちゃケーキ、かぼちゃのチーズケーキなどなど、色々ありますが、私が一番好きなのは、かぼちゃのチーズケーキです。クリームチーズとかぼちゃの相性が抜群です。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索