粉もの人気レシピ1位「定番のお好み焼きから韓国チヂミまでコスパ最強」つくれぽ1000越クックパット殿堂入
粉もの人気レシピをジャンル別に掲載。
クックパットつくれぽ1000越殿堂入り人気1位
いやあ、昨夜のことなんですけどね、全然覚えてないんですよ。
ただ、起きたらキッチンが粉まみれで、ホットプレートに謎の丸い物体、床に転がるたこ…いやタコじゃない?靴下?
とにかく、粉ものパーティーを開催した痕跡だけはバッチリ残っておりまして。
「え、なに?あたし昨日ピザ作ったの?」「いやそれチヂミちゃう?」「お好み焼きやろ!」
この三つ巴の闘い、朝から始まる謎の記憶再構築会議。
証言A「チーズ溢れてた」→ピザ説
証言B「ごま油の香りしてた」→チヂミ派激高
証言C「ソースとマヨのダブル攻撃」→お好み焼き派が満場一致
結果:全員作ってた。マジかよ、粉フェスかよ。
そうなんです、粉ものって一口に言っても、ジャンルが広いのなんの。
お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き、チヂミ・ケークサレ・ポンデケージョ…
もはやパンツの種類くらいバリエーション豊富。Tバックからステテコまで、全ジャンル取り揃ってる状態。
で、話は戻るんですけど、冷蔵庫開けたら人参しか残ってなくて、なぜか「人参チヂミ」作った形跡がありました。
なんでか分からんけど、めっちゃ美味かったらしいです。LINEのグルチャに「人参チヂミ、天才かも」って書いてありました。自分で。
あと「ニョッキって粉ものに入る?」って真剣に議論してるメモもあって、誰だよそんな哲学的なこと言い出したの。
さらに冷凍庫には、作りかけの「おからポンデケージョ」…謎すぎる。
おからを練って、チーズと混ぜて、誰が焼く前に寝落ちしたの!?
誰だよ!おから放置して寝るやつ!って自分だったってオチ。
で、今朝の体重計。
「昨日、なんかいっぱい食べたな?」って言わんばかりの沈黙。
いやいや、粉ものはゼロカロリー説あるやん?丸くて転がるからカロリーも転がって消えるやん?(願望)