《人気1位・クックパット殿堂入》ケーキレシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気のケーキレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
脱マンネリ!!
Pastel de Tres Leches ~メキシコ風ミルクが染み込むシロップケーキ
ふんわりスポンジに、練乳・蒸発乳・牛乳の3種類をたっぷり染み込ませたケーキ。しっとり柔らかく、口に含むと濃厚ミルクの甘みがじゅわっと広がります。冷たく冷やして食べると、一口ごとに幸福感がじんわり広がります。
Sachertorte ~オーストリア/ウィーン風濃厚チョコレートケーキ
しっとりとしたチョコレートスポンジに、濃厚なアプリコットジャムをサンドして、さらにチョコグレーズで覆ったクラシックなスタイル。チョコの深い甘さとジャムの酸味のハーモニーが絶妙で、紅茶にもぴったり合います。
Käsekuchen ~ドイツ風ベークドチーズケーキ
クリームチーズにレモンやヨーグルト、時にはカスタードを加えた濃厚チーズケーキ。表面はややぷるっと、内側はしっとりとした食感で、チーズのコクと酸味が程良いバランス。どんなティータイムにも安心の存在感。
Mille‑Feuille Cake ~フランス風ミルフィーユ仕立てケーキ
パイ生地を何層にも重ね、カスタードクリームやカフェ風味のクリームを挟んだ繊細なケーキ。サクサクとした食感と滑らかなクリームの対比が絶妙で、紅茶だけでなくコーヒーやシャンパンにもよく合います。
Baklava Cake ~トルコ/中東風ナッツと蜂蜜の甘い層
フィロ生地とナッツ(ピスタチオやクルミ)を何層にも重ね、バターと蜂蜜またはシロップをたっぷりかけて焼いたケーキ風菓子。甘みは強めですが、ナッツの香ばしさとスパイス(シナモンやカルダモン)の香りが複雑で印象に残ります。
Cassava Cake ~フィリピン風タピオカ粉とココナッツのケーキ
キャッサバ(タピオカの原料)とココナッツミルクを使って焼き上げる、もちっとした食感のケーキ。甘さは控えめで、ほんのりココナッツの香り。温かいまたは冷やして食べても美味しく、素朴ながら親しみある味わい。
Black Sesame Cake ~アジア風黒ごま香る焼き菓子
豊かな黒ごまペーストを練り込んだ生地は、しっとり濃密で、ごまの香ばしさと風味が際立ちます。甘さは控えめで、緑茶や中国茶と合わせれば、落ち着いた和風のひとときを楽しめます。
Yule Log Bûche de Noël ~カナダ/フランス系定番薪ケーキ
丸太を模したロールケーキに、チョコやキャラメル風味のクリームを塗り、フォークで木目を描いた伝統的なスタイル。見た目も温かく、香りもチョコやナッツなど冬の要素がしっかり詰まっています。
Matcha Almond Cake ~台湾/香港風抹茶とアーモンドの香しケーキ
抹茶のほろ苦さとアーモンドミールのコクを活かした生地は、しっとりしていて優しい甘さ。果皮やナッツの食感もあり、見た目にも美しく、小さな緑色の層が心地よいケーキ。
Tres Leches Roll Cake ~中南米風ロールケーキのミルキーアレンジ
スポンジを三種類のミルクに浸してからロール状に巻き、生クリームやフルーツを飾るスタイル。ミルクのしっとり感とフルーツの爽やかさ、見た目の華やかさが一体になり、特別な日のケーキとして愛されています。
Tiramisu Cake ~イタリア×世界派スタイルのティラミス風ケーキ
ココアスポンジにマスカルポーネクリームとコーヒーをたっぷり染み込ませ、冷やして仕上げるティラミスをケーキ仕立てにしたバージョン。コーヒーとチーズの香りが層になって重なり、口に含むたび大人の味わいが広がります。