親子丼2人分レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
つくれぽ3000人大感謝です★パスタを茹でたら後は和えるだけです♡とっても簡単で美味しいです♬
醤油はお好みで調整して下さい♡最後に、刻み海苔や大葉を乗せても美味しいです♬
フライパンを使わずに簡単にパスタを食べたくて考えました♡
>>作り方はこちら2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
★3000れぽ感謝★ホームパーティで必ずレシピを聞かれます!シャキシャキ小松菜を塩昆布とレモン汁で和えるヘルシーサラダ!
・濃い塩水で茹でるのは、色止めと下味をつける為です。
・シーチキンは油あり、なし、どちらもOK。
汁(or油)ごと使用。
・大葉の細切りを入れると最高です!その際はレモン汁は少なめに。
・塩昆布は食べる直前に和えます(色落ちし黒くなるから)
ママ友パーティーでよく出すのですが、必ずレシピを聞かれる我が家の人気メニューです(その際は大葉入り)シーチキンの代わりにささみを裂いのを入れても美味しいです
>>作り方はこちら野菜を切ってお皿にのせて、市販のドレッシングをかけるサラダはよくやると思いますが、それだとマンネリで飽きますよね。ちょっとした工夫や料理の仕方、味付けで簡単でもおいしいサラダを作ってみませんか?
白菜・塩昆布部門第1位!つくれぽ1900件達成!冬が旬の白菜を大量消費しちゃいます!1/4個なんてすぐに無くなりますよ!
水分を良く絞る位?私的には、和えた後しばらく置いといて、馴染んだ方が好きです。
レンジで温めても美味しいよ!
友人の奥さまに、簡単で美味しい白菜レシピのリクエストをいただいたから
>>作り方はこちらほうれん草といえば茹でてお浸しや胡麻和えが定番ですが、茹でてしまうとほうれん草の栄養が水に流れてしまうので、栄養をもれなく逃さず食べれる炒め物は、栄養をしっかり摂れて、ほうれん草の甘味も増してお勧めです。
☆2013.5.18 話題入り感謝☆きゅうりと塩こんぶの鉄板コンビにごま油と鶏ガラでおいしい箸やすめです(^^)
何名かの方からしょっぱいとコメントありました(*_*)我が家は比較的濃い味のためごめんなさい。
塩分はお好みで鶏がらの量で調節してください〜
きゅうりと塩こんぶだけだと少しサッパリしすぎていたので、ごま油と鶏ガラでコクと旨味をプラスしました(^O^)
>>作り方はこちら鶏のひき肉を使った、豚で作るよりもあっさりと食べやすいつくね。甘辛いたれを絡めてもおいしいですが、焼き鳥や屋さんのつくねのように、シンプルなつくねも美味しいです。
粉ふき芋を塩昆布とマヨネーズであえました。
アツアツはもちろん、冷めてもおいしい!
ゆでたじゃがいもの水分は充分にとばし、粉がふくくらいにすると、ほくほくしておいしい
いつもの粉ふき芋を少し違う味で
>>作り方はこちら寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。
30年3月7日殿堂入り(〃゚д゚〃)水菜嫌いさんにもお勧め食感も味も水菜ならではの良さが際立つサラダだょ一度お試しあれ!
ポイントは良く混ざるようにかき混ぜる事!すりごまも細かくなるまでよくする事です鍋と一緒にタレの代わりに器に入れて絡めて食べても美味しかったです!御蕎麦に絡めても美味しいとの情報が♪皆様の情報いつも嬉しく拝見してます♡試してみま~す♪
みゅうは水菜が大嫌い。
だけど、美味しく食べれないかな?と考えて作りました。
水菜の食感と味がすごく良くなり水菜が嫌いな人でも、難なく食べれるようなレシピですよ!
玉ねぎを生で食べると血液サラサラ効果がさらにUPするのだそうです。問題は玉ねぎのあの辛みをどう抜くかですが、水にさらして抜くのが一般的ですが、塩をもみこんで水にさらすと、より辛みが抜けるそうです。
超簡単!!サラダお箸が止まらないうまうまキャベツ♪
超簡単!!サラダお箸が止まらないうまうまキャベツ♪
ダイエット中の味方!お腹いっぱい、美味しい♪モリモリ食べられるサラダ。
お酒のおつまみとしても絶品♪
たまねぎをスープに入れると、玉ねぎの甘味でスープの味が数段美味しくなりますが、そんな玉ねぎをたっぷり使った玉ねぎスープ、オニオンスープをご紹介。新玉ねぎが出回る季節は是非甘味の強い新玉ねぎで作ってみて。
レンジでチンして混ぜるだけ。
ピーマンの苦みと塩昆布、合います^^
ピーマンが熱いうちに塩昆布を混ぜる事
ピーマンが安い時に良く作ります。
レンジのみで出来るので夏の暑い時にもってこいのレシピです
炊き込みご飯って、色んな野菜を切ったり、色々面倒な作業が多いんじゃないか、と思う方も多いかもですが、材料もシンプル、使う食材が少なくても美味しい炊き込みご飯が、案外あるものです。
母が考案し、今ではこのおにぎりじゃないとぶーぶー文句がとびます
ごはんをひらたくして具をのせてにぎると、どこから食べても具が入っていておいしい!
うちの母が考案。
すごいの作ったな・・・と思ったけど、食べてみたら衝撃のおいしさ!何年来の定番人気おにぎりです(^^)
お刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒にマリネにすれば、見た目も豪華な一品になります。サラダ代わりにも。
つくれぽ1,000件殿堂入り!目指せ!レタス部門1位!レタスを大量消費しちゃいます!あっという間に無くなりますよ!
ゆで加減と塩昆布の量かな?あと、良く絞ってね!
思いつき
>>作り方はこちら旅館の朝ごはんに出てくるような、あのだし巻き卵が家で作れたらなぁ、と思ったことはありませんか? 卵焼きを焦がさずに上手に作るにはコツがいるので、自己流で作るよりもちゃんとした作り方をマスターした方が良いです。
祝つくれぽ800!!準備する時間5分程度!だしの効いた本格的な炊き込みご飯が出来ちゃう!美味しいお焦げも出来るよ!
みりんを少し加えて炊くことで風味良く、綺麗なお焦げができやすくなります♪キノコ類との相性がいいですよ~!油揚げがあることでコクが出るのでぜひ入れてみてくださいね。
私はすし揚げを買ったらいつも油抜きした状態で一枚ずつ冷凍しているので便利です!
超手抜き料理!時間がない時に、おもてなしの時にかなり役立つ塩コンブごはん♪沢山お野菜入れてもいいし、塩昆布だけで節約もよし!(笑)こんなに簡単なのにお味は本格的~って味をお試しください♪子供たちの大好物です!
>>作り方はこちら小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
あと1品!!や白菜を使いきらなきゃ~な時にスグできて♡美味しい♡つまみにも箸休めにもなります⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
■キャベツでもとっても美味しいです!■出来上がってから少し置くと味が浸みて◎すぐ食べて食感を楽しむのも◎■辛いのが苦手な方やお子さまには鷹の爪は除いても美味しいです☆
某居酒屋のお通しが大好きで、それを参考に作ってみました!!もう一品欲しい~そんな時に即効できるメニューです^^お好みで色々と追加してみても美味しいです♪
>>作り方はこちら人参の大量消費にもお勧めな人参のナムル。人参は元々甘味のある野菜なので、シンプルな味付けで、ごま油と鶏ガラスープの素、醤油だけでも美味しいです。私は多めに作って2~3日分作り置きます。
ワンタンといえばワンタンスープが定番ですが、エビを入れたエビワンタンなども、ちょっと豪華で美味しいですよ。市販のワンタンより、断然手作りが美味しいので、面倒でも作ってみて。
2回目話題入り感謝☆つくれぽ980件ささっと和えて作り置きに!シャキシャキなので、副菜やお弁当にも◎
塩昆布にごま油をあらかじめまぶしておくと、水っぽくなりにくくなります◎時間をおいても、豆苗がシャキシャキの食感です◎
作り置き用に作った、豆苗と塩昆布のサラダです♪2020/04/23 トップ画像・工程写真差し替え、レシピ見直しました
>>作り方はこちらキャベツは炒めると甘さがぐっと引き立つので、炒め物との相性抜群です。定番の野菜炒めの他、あさりなんかと一緒に炒めても、いつもの味とは又違う、磯の香の味が楽しめます。
グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸の相乗効果で、レンジで作ったとは思えない奥深い味わいのキノコ☆飽きない和テイストで♪
★お好みのキノコをミックスして作ると、より美味しく仕上がります。
★保存する場合は塩昆布を足し、濃いめの味付けにすると良いです(冷蔵で約3〜4日)★アレンジもいろいろ…混ぜご飯、卵焼き、パスタ、スープ、ハンバーグ、コロッケ、和え物などなど
★出汁昆布で作っていたキノコ煮をもっと簡単に出来ないかと塩昆布とレンジ調理で♪★グルタミン酸(塩昆布)、イノシン酸(削りぶし)、グアニル酸(キノコ類)で旨味の相乗効果。
★香りの舞茸、食感のブナシメジ、粘りのえのき茸を組み合わせました
鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
TBS「なかい君の学スイッチ」にて"美味しいTKG"の全国第3位に選ばれました☆塩昆布とたっぷりの薬味で是非どうぞ♫
❂生姜はみじん切りがおすすめですが、粒が大きいと刺激が強いです。
小さめに刻んで下さい。
❂ご飯や卵の量によっては、塩加減が物足りないと感じる事も。
お好みで塩昆布や調味料を追加して下さい♪❂トップ写真の様な、小洒落た盛付けは不要です!笑
私の好きなYouTuberの一人 ロシアン佐藤さんが、ご自身の動画内で色々な卵かけご飯を試しておられて…♪塩昆布入りを真似すると とても美味しく感動☆生姜入りだと一杯で栄養たっぷりなので、皆様にも知っていただきたくて(o´∀`o)
>>作り方はこちらスタミナUPや滋養強壮効果もあるにんにく。生のにんにくは皮をむいて芯があれば芯を取り除く作業がいるので、ガーリックパウダーや乾燥にんにく、チューブに入ったおろしにんにくなどを使うとなにかと便利です。
★つくれぽ700件★レシピ本掲載!「クックパッドの大好評レシピ2019」に掲載されました。
切って混ぜるだけで簡単です
ボウルやジップロック、ポリ袋に入れて作ってもいいですし、深めの大皿に入れて作ってそのまま食卓へ並べても◎お弁当のおかずに入れるときは、かつお節を追加すると水分が少なくなるので漏れる心配もありません◎茹でたささみを入れても美味しいです
家にある調味料で、合いそうなものをどんどん入れてみたら美味しくできました♡鰹・昆布・鶏の旨味がぎっしりです!一度にたくさん作れて、暑い時期でも火を使わずに作れます
>>作り方はこちら中華風のサラダの定番といえば棒棒鶏(バンバンジー)鶏肉、きゅうり、トマトを大皿に盛れば、もうそれだけで立派な夕飯のおかずになります。鶏肉をしっとりとやわらかく仕上げるのがコツです。
塩こんぶの塩気と枝豆がよく合います♬混ぜて握るだけなので、忙しい朝にもピッタリ☆話題入り感謝です(*^_^*)
茹でたての枝豆を使うとより美味しいですが、おつまみで余った枝豆や冷凍物を使うと手軽に出来ます(*^_^*)
枝豆には塩気が合うので、塩昆布とも相性がいいかな?と思って作ってみました☆
>>作り方はこちら鮭やタラ、ウィンナーや帆立、きのこなどホイル焼きを使った料理は色々ありますが、私のお勧めは、タラや鮭のホイル焼き。お魚はグリルで焼くと、やや硬くなってしまうので、ホイル焼きの方がふっくらと火が通り、アルミホイルの効果で冷めにくいです。
舞茸の旨みと塩昆布の旨みがダブルで絡みます☆ご飯が進む副菜はお弁当にもグー♪
舞茸は、雪国舞茸を使うことが多いので、パックで売られているものは石づきがついていません。
それ以外の舞茸を使う場合、石づきがついていれば切り落としてください。
手順⑨~⑩で、汁気をしっかり飛ばして煮詰めることがポイントです
お弁当のおかずを考えていて作った1品です
>>作り方はこちらクリームが絡んだパスタは、和風パスタなどとは又違った、濃厚でクリーミーなおいしさがありますよね。定番なのは、たらこや明太子のクリームパスタ、鮭のクリームパスタ、きのこのクリームパスタなどがありますが、お勧めはたらこのクリームパスタです。
我が家はクリーム系のパスタが多いのですが、クリームはちょっと重いな~というときに生まれたスパゲッティーです
*きのこはお好きな物で。
量は足してもOK(レシピは舞茸とシメジを半々で計60g使用)*作り易い食材は鶏肉や豚肉ですが、旬の秋鮭や魚介では海老、ホタテを入れても美味です!*トッピングに大葉もよくあいます
*きのこのグアニル酸、鶏肉のイノシン酸、昆布のグルタミン酸の旨味成分を足したら美味しいだろうなぁと思い、主人の好きなクリーム系のパスタで作ってみました*ランチに手軽でお気に入りです^^
>>作り方はこちらご飯がすすむお豆腐のおかずといったら、なんといっても麻婆豆腐。甘辛い味付けがご飯に合い、淡泊なお豆腐でもがっつり食べれるところが嬉しいです。たれを買わずに自分で作れば、100円位い食費を節約することができます。
甘くてとろける玉ねぎにビックリ!レンジで即デキ、絶品おつまみ。
この味わいは旬ならでは☆春の乾杯のおともにぜひ♪
新玉ねぎの上に塩昆布、バターの順にのせてください。
バターが溶けると同時に塩昆布のうまみが新玉ねぎに移っておいしく仕上がります
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。
甘くてやわらかい新玉ねぎに塩昆布とバターをのせてレンジにかけるだけ。
加熱して甘みが増した新玉ねぎに昆布のうまみが◎クリアな後味のクリアアサヒなら、新玉ねぎの甘さをしっかりと堪能できます♪
生で食べても美味しい新生姜。お寿司屋さんのガリを作る時などに使います。辛みがあるので、甘酢で中和すると食べやすいです。甘酢に漬けると日持ちするので、作り置きにもおすすめです。
♪2008.5.14.つくれぽ100人ありがとうございます♪見た目より、思ったより、うーんとおいしくてびっくり!母に教わった超簡単レシピです。
(母いわく「もっと細切りにした方がいんじゃない」ということです。
つくれぽを参考にしてください♪)
塩昆布は炒めるとおいしいです。
ごま油を使うと風味がよい!ピーマンとの組み合わせが、かなりおいしいくてびっくり
母に「クックパットやってるの〜」と☎したら、「じゃあ1ついいの教えちゃん。
」と言って教えてくれました。
簡単すぎ〜でもウマい!
炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
☆400人感謝の話題入り☆大葉の香り爽やか♪塩昆布の旨みと胡麻の香り♪栄養も手軽に摂れるおにぎりです♪
私は塩昆布の塩だけでにぎりますが、塩味が足りない方は好みの塩加減でにぎって下さい
好きなものばかり混ぜて手軽にぱぱっと食べれるおにぎりにしました
>>作り方はこちらがっつり系のおかずが食べたい時、成長期のお子さんのいるご家庭の夕飯におすすめなのが、ユーチンリー。鶏肉を使うので豚肉や牛肉よりも安く、沢山食べれます。ねぎたっぷりのソースもおいしい。
塩昆布とマヨをいれて握ったシンプルでおいしいおにぎりです♪【08/2/23話題入り☆12/6/25,100人感謝!】
分量はお好みで。
マヨは気持ち多目がおいしいかと☆作ってから少し時間を置いたほうが、塩昆布が柔らかく戻っていて美味しいと思います♪
塩昆布にマヨ、ご飯と混ぜずに普通に具にしてにぎってみたら美味しかったので!
>>作り方はこちら一人暮らしの方など、グラタンを一人分だけ、パパっと作って食べたいこと、ありますよね。ネットで探しても4人分だったり2人分が多いので、一人分だけの人気のグラタン作り方をご紹介。
2010/11/09話題入り♪これって千枚漬!?みたいな美味しさです。
スライサーと塩こんぶで簡単漬物!
包丁で切る場合は極薄めに。
厚みがあると味が染込みにくいです
酢の物大好き♪かぶが安かった!
>>作り方はこちら帆立といっても、お刺身で食べる貝柱と、ベビーホタテやボイル帆立などの、ホタテをまるごと蒸した帆立とでは、食べ方や料理法などが異なります。貝柱はお刺身やバターソテーに、ボイル帆立は甘辛く煮たり、炒め物に入れたりするのが合います。
ニュース&カテゴリ掲載&話題入り感謝!2019.2★塩昆布とブロッコリーだけで、しっかり美味い♪ゴマも香って無限
○ゆでて、あえるだけ~♪○お弁当の彩にもオススメ○冷蔵3~4日程度
うちの定番メニューです。
ブロッコリーはとにかく足がはやいので、とっとと茹でねば。
簡単シンプルだけど、なんだかやみつきになって無限に食べてしまう
お雑煮といえばお正月のイメージですが、我が家では1年中お雑煮を食べます。鶏肉、人参、大根など、入れる具材は冷蔵庫にあるものでOK。しいたけなんかをのせると見た目もぐっと良くなります。
ほんのりお酢がきいたエスニックなスープが食べたければ、サンラータンはどうでしょう。ラー油でピリッとした辛さで、食欲をそそるホットなスープです。辛いスープが好きな方にもおすすめです。
バターで炒めたキャベツと舞茸に塩昆布のうまみがたっぷり♪バターのコクがたまりません♡2008年4月25日話題入りさせてもらいました☆本当にありがとう♫♬
キャベツの芯は薄くスライスしないと火がなかなか通りません。
最後に加えるバターは風味付けなので省略してもかまいません
ゆきにゃん太さんの「レンジでチンだけ✿キャベツの塩昆布バター」とオレンジミルクティーさんの「舞茸☆塩昆布♪」が大好きなので合体させてみました♫♬
>>作り方はこちらカレー粉を使ってカレーを手作りする方など、カレー粉が家にいつもある方も多いと思います。カレー粉はカレーだけじゃもったいない、カレーチャーハンや、カレー風味のスープや煮物など、実は色々な料理の隠し味として使えます。
調味料不要!味付けするのは、塩昆布とツナの旨みのみ!これだけで十分おいしい炊き込みご飯ができちゃいます
具材も煮る必要もなく、すべての材料を炊飯器に入れるだけ!どんなに料理が苦手でもできます(笑)メーカーによって、ツナの味や、塩昆布の塩加減などが異なる場合があります。
味をみて、薄ければ塩やお醤油少々で味を整えてください◎
炊き込みご飯を超簡単にできる方法はと考えたレシピ。
塩昆布とツナの旨みだけでこんなに味が出るなんて!これから我が家の炊き込みご飯はこれで決定!
なにかとお手軽なポン酢ですが、和え物はもちろん、サラダにかけてもおいしい。私はよく玉ねぎのサラダを作るのですが、玉ねぎにはポン酢が合うので、ポン酢をかけて食べることも多いです。
材料3つ♪キャベツも甘くて美味しいです。
お弁当・箸休めにいかが?!【29】✿2012.5.9 100人話題入り✿
加熱時間は、ご家庭のレンジによって調節して下さい。
塩昆布・胡麻油はお好みで加減して下さい
お弁当に簡単な1品が欲しくて
>>作り方はこちらダイエット中の方など、お豆腐と納豆を使って何か美味しい料理が作れないかな?と思う方もいると思いますが、どちらも値段が安く、ヘルシーで体にも良いので、最強×最強の組み合わせで体が元気になること間違いなしです。
簡単!めちゃうま♪騙されたと思って1度作ってみて^^v友達からも絶賛を頂いたレシピです。
娘は抱えて食べます(笑)
カブでも出来るよ~♪他は特になし!(追記3/20)
母が作ってくれた大根の浅漬けに大好きな塩昆布をプラスして作りました
>>作り方はこちら市販のラーメンスープも良いけど、ラーメン屋さんのような、あの本格的なスープを作りたい、誰でも一度はそんな風に思いますよね。あのラーメン屋さんのスープの味にするには一体どんな秘密があるのでしょうか?
塩昆布と鰹節の旨みが美味しい卵焼きです。
'10.4.14 つくれぽ100人で話題入りしました✿有り難うございます
塩昆布入りなので味付け不要です
好きなもの全部混ぜて焼いてみました
>>作り方はこちらお子さんのおやつにもおすすめな焼きおにぎり。ごはんがバラバラにならないように、しっかりめに握るのがポイント。多めに作って冷凍も便利です。香ばしい醤油の焼けた香りが食欲をそそります。
包丁なんて使わなくていいよ。
その方が味染みるからね!!2011.5.12★話題入り★2014.7.29★100人大感謝
包丁で切るよりも、スプーンですくった方が味がからんで美味しい!
何となく美味しそうなものを豆腐にかけてみた
>>作り方はこちら炒め物が人気の茄子ですが、煮物にしても合いますよ。煮汁がじゅわーっとして、中までとろっとろになった茄子の煮物は、もう一品欲しい時なども簡単にパパっと作れます。
生わかめはわさび醤油など、お刺身の様にして食べるのが一般的ですが、実はさっと炒めても美味しいんです。にんにくとごま油でさっと炒めて食べると、もう一品欲しい時にパッと出せてお勧めです。
サラダなど生で食べるのが一般的ですが、レタスはさっと炒めても美味しいです。レタスは食物繊維が豊富で美容に良い成分が多く、抗酸化物質が含まれており、体内の酸化ストレスから細胞を守り、炎症を軽減する効果があります。
塩こんぶ+ごま油入りが旨っ!!一味で旨辛!簡単でめっちゃ美味しいオクラ納豆が出来ました♪これハマるよー♪
付属のからしは使いません。
一味唐辛子は多めが美味しいよ~!!我が家は700ワットレンジ使用。
加熱時間は調節してね
朝食メニューの1品に作りました♪私の大好きな納豆の食べ方です(*´ω`*)
>>作り方はこちらじゃがいも餅って食べたことありますか?よくスーパーのお惣菜のコーナーなどに売っていますが、もちもちっとして、お餅みたいで美味しいんですよ。お子さんのおやつにもおすすめです。
レンジだけで作るピーマン・にんじん・ちくわの塩昆布ごま和えです♬お弁当にあと一品におつまみにいかがですか?
レンジの加熱時間はお手持ちのレンジ機能に合わせてくださいね。
塩昆布の量もお好みで加減してください♪
自宅栽培のピーマンを使ってお弁当を作りたくて…子どもたちに「なるべく汁の出ないおかずを!」と言われ水分が出にくいおかずを考えました
>>作り方はこちら我が家ではカルシウム補給のためにしらすを毎日食べていますが、だ大根おろしとしらすを和えて、そこにポン酢をかけて食べることが多いです。小松菜やほうれんそうと一緒にごま油で炒めても合いますよ。
味付けは塩昆布だけ☆切干大根の旨味を塩昆布が引き出してくれてとっても美味しい煮物になるよ♪しかも簡単✿お弁当にも◎
味付けは塩昆布だけですが、食材の旨味がじんわりと味わえて美味しく仕上がります☆煮えてからじっくり冷ますと味がよくしみてより美味しくなりますよ♫お弁当にも☆
切干大根の煮物に昆布を入れることが多いので、塩昆布を使って簡単に美味しく煮物を作ってみようと思いました☆彩りと旨味をプラスするためにカニカマを加えてみました♫
>>作り方はこちら暑い夏につるっと食べれる冷やしうどん。そうめんばかりでも飽きるので、たまには冷たいうどんも、こしと弾力があって美味しいですよ。
2度目の話題入り大感謝!嬉しすぎです♡時々無性に食べたくなる卵かけご飯。
塩こんぶがいい仕事をしてくれます!
あつあつごはんだと美味しさ倍増〜!!
塩こんぶ好きの娘と、卵かけごはん大好きな息子の融合レシピ(笑)
>>作り方はこちら低脂肪でヘルシーなカッテージチーズは、普通のチーズよりあっさりしてるので、サラダにもよく合います。ダイエット中の方にもおすすめなカッテージチーズですが、買うと高いので、牛乳で手作りもできますよ。
ごま油で香ばしく炒めたズッキーニに、塩昆布の旨味がしみて、これはもうたまらないおいしさ!白いご飯がもりもり食べられます♪
ポイントはズッキーニの切り方です。
塩昆布の塩気とのバランスが良いよう、またズッキーニの食感を活かせるようこの切り方に落ち着きました♪
和食にも合うズッキーニの独特の食感を活かして、ごはんがしっかりおいしく食べられる簡単おかずを作ってみました
>>作り方はこちらたけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
モロヘイヤが身近に食べれる簡単常備菜
塩昆布が多いと塩分が濃くなるので醤油を控える方がいいかな?水ナス長芋しそ梅あれば入れてます!何でも合いますよ〜(。•ㅅ•。)♡
栄養のあるモロヘイヤが出回っているのに食べ方がわからなくて苦手だったのでいつでもすぐに作れる簡単レシピを考えました
>>作り方はこちらグラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
我が家ではかまぼこはお正月のおせちの時くらいしか買いませんが、調べてみると、かまぼこって、おつまみやサラダや炒めものなど、結構色々な使い道があるもよう。目からうろこのかまぼこを使ったおいしい料理が盛りだくさんです。
ピックアップレシピ掲載スーパー販促物に夏野菜の定番ズッキーニ皮は柔らかく栄養満点ベーコンの旨味と塩昆布で味付け
味付けは塩昆布だけでOK。
塩胡椒は不要。
ベーコンの塩気もあるので、塩昆布を入れ過ぎないように。
白いりごまはたっぷりと
お友達から採れたてのズッキーニをいただいたので、新鮮なうちに…家にあった材料でパパッと一品
>>作り方はこちら炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
彩り野菜万歳!塩昆布の旨味まろやか〜あともう一品にいかがでしょうか♪ヘルシーでサッパリといただけます
キュウリはキッチンペーパーなどで水気をよく取るといいです。
調味料はお好みで加減してください。
めんどくさかったらキュウリに塩の工程はやらなくてもOKです!その場合は塩昆布多めがいいかもです〜
塩昆布が大好きなので作りました
>>作り方はこちら今や料理をレンジで作るのがあたりまえの時代になりましたが、私の祖母はレンジのない時代に育ったので、レンジが出始めた頃は「そんなので作ったら体に悪い」と言って使わなかったそうです。いや、私はもうレンジがないと生きていかれないよおばあちゃん。
もやしをレンジ加熱して塩昆布とごま油で和えるだけ。
超簡単節約スピード料理、しかしこれがまたおいしい!お弁当にもどうぞ◎
①で、3分半で生っぽいようだったら、数十秒追加加熱してください。
もしくは、ラップ(蓋)をしたまましばらく置いておいても、余熱である程度火が通ります
もやしと塩とごま油の組み合わせは間違いがないので。
塩昆布なら、塩気もうま味ももっているのでちょうど良い!と思って
忙しくておかずを何品も作っていられない。そんな時におすすめな、野菜もお肉も魚介もこれ1つでたっぷりとれちゃう中華丼。うずらの卵とエビ、きくらげなんかを入れると、より本格的にお店っぽくなります。
娘の大好きシリーズ第三弾!シンプルですが度々リクエストがくる我が家定番のおにぎりです!冷めても美味しいのでお弁当にも♡
塩昆布と醤油等を混ぜ、少し白米が冷めてからチーズを入れると、扱いやすいです
塩昆布とチーズの組み合わせが大好きな娘。
勿論私も♡よく似たレシピもありますが、いつも目分量で作っていたおにぎりを計量し、覚書もかねて掲載させて頂きました
生のさばを使って煮物を作ると、骨があったりして食べにくかったりと、何かと大変ですが、缶詰のさば缶を使って煮物を作れば、骨の心配もなく、煮る時間も短縮できます。大根との相性抜群。
簡単使える!常備菜・お弁当・付け合わせにも♪
※1ピーマンは炒めすぎると色が悪く、しんなりしすぎるので、しゃきっと感が残り、水気が無い状態で火を止めます。
油はひかなくてOKです。
塩昆布はお好みで調整して下さい。
ご飯にも、お肉やお魚の付け合わせにも、彩りが映えてオススメです
ピーマンが野菜室にたんまりあったので、大好きな塩昆布と和えました
>>作り方はこちら魚と違って骨がささる心配がないのがお肉の魅力です。お肉は同じ豚肉、鶏肉、牛肉でも部位によって味や食感などが異なるので、この料理にはこのお肉のこの部位がいちばん美味しい、という使い分けが解かってくるとより料理上手になること間違いなし。
キュウリのサッパリ味の和え物です♡副菜に、お漬物代わりに、お摘みにと活躍してくれますよ♪
特にないですが、冷蔵庫で冷たくした方が美味しいです☆
あっさりした物が食べたくて、好きな物を組み合わせました♡
>>作り方はこちらおひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使えます。小松菜はナムル風にしても合いますよ。
☆話題入り感謝☆しらたきに塩こんぶの旨味をしっかり絡めた、きんぴら風です
3の過程で焦げつきそうな場合は、ごま油を少量加えて炒めて下さい。
お好みで一味をかけても♪「太らないポイント」よりしらたきは腸における余分な脂肪、コレステロールの吸収を抑える働きをします。
食物繊維も豊富で便秘解消にも繋がります
淡白な味のしらたきと塩こんぶを組み合わせ、塩こんぶの旨味を活かしたいと考えました。
栄養士さんのコメントより「しらたきは、腸の中で溶けて食べ物を絡め取り、糖質の吸収スピードを遅らせる効果や肝臓のコレステロール合成を抑制します。
」
香り松茸味しめじと言われるほど、味に定評があるしめじ。しめじはシンプルにバター醤油で食べても良いですが、パスタやマリネ、和え物や酢の物などにも合います。しめじは冷凍保存が出来るので、小分けして冷凍しておくと便利です。
★★★つくれぽ300件 話題入りレシピ★★★いつものおにぎりにごま油を少しプラス♪風味とコクがアップして美味しい♪
ごま油はカロリーもあるので入れすぎには注意です。
酸化を防ぐためラップなどを巻き、朝握ったらお昼には食べる程度の保存期間がおすすめです。
ラップで握るとベタベタせずに綺麗に握れます♪
お手軽な材料で、美味しいオイルおにぎりのレシピを考えました♪ビタミンE、セサミン、セレンなどを含み健康効果の期待できるごま油を適度に摂取できるので普段のお弁当や朝ごはんにも♪
>>作り方はこちらサラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
レシピ本・クックパッドニュース2回掲載天かす・麺つゆ・塩昆布は黄金トリオ混ぜている時からいい香り味見止まらない〜
麺つゆが多いと握りにくいかも…簡単すぎて、笑っちゃうけど、美味しいです握る前の味見止まらないこと確実!味見が本気食いにならないよう注意笑笑
天むす風たぬきむすび(ID2880058)の簡単バージョンです
>>作り方はこちらズッキーニといえば、ソテーや炒め物のイメージが強いですが、マリネにするのもお勧めです。見た目のオシャレ感が半端ないので、トマトなどと合わせると、こじゃれた一品ができあがります。
レシピ本掲載&つくれぽ300件大感謝♪混ぜるだけで簡単&余熱で溶けたクリームチーズが絡み濃厚なのにヘルシー♡
*塩昆布の種類で塩分が違うのでお好みの濃さに調節してください*塩昆布が少なかったら麺つゆを足してもOK*パスタの余熱でクリームチーズが簡単に溶けます*クリームチーズは多めがオススメです♥
クリーム系のパスタと塩昆布は絶対に相性抜群!と思いレシピアップしました♫
>>作り方はこちら2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
さつま芋は切らずにそのまま炊飯器へポン!芋から溶け出るデンプンの効果で、モチモチとおこわのような仕上がりです
さつま芋は色がきれいで鮮度の良いものを!切らずに丸ごと使うことで、芋の甘味が増し、ホクホクとした仕上がりになります。
塩昆布は米1合に対し10gが目安です。
減塩タイプの商品を使用する場合は、炊き上がりの味をみて好みで塩少々を加えてください
さつま芋を細かく切る時間が無かったので、両端だけ切り落とし、上に乗せてそのまま炊きました(笑)。
下準備がほぼ無いので、忙しい時に大助かり!炊き上がりの光景も面白い。
塩昆布のうま味と芋の甘味が良い塩梅で、世代を問わず好まれる炊き込みご飯です
そのまま食べても、カツ丼などにしても美味しいとんかつ。お店のようなサクサクとした食感になるにはどうしたらいいの?という方は必見です。あのお店のサクサクの秘密は一体なに?
材料は小松菜と塩昆布、胡麻油だけ!トータル5分で作れる簡単副菜です。
水気が出にくく彩り綺麗なのでお弁当にもオススメです
レンジ加熱時間は2分でシャキシャキ、3分で程よくしんなり。
お好みで調節して下さい。
冷蔵庫で2〜3日日持ちします
普段良く作っている副菜です
>>作り方はこちらちらし寿司やおいなりさん、太巻きや恵方巻などを作る時にかかせないのが酢飯です。酢飯は基本、お酢・砂糖・塩を混ぜて作りますが、この配合と割合が一番重要なんです。こればっかりは計量スプーンでちゃんと計りましょうね。
きのこは炒めるだけじゃない、マリネにしても美味しいんです。お酢ときのこは相性が良いので、たっぷり作って作り置きして食べれば3~4日は楽しめます。ちなみにきのこは冷凍保存が便利ですよ。
トマトと塩昆布ダブルの旨みでピーマンも美味し〜♪加熱しているのでお弁当にも安心♡彩りや隙間埋めにも。
カラフル夏野菜♪
お好みですがピーマン細めに切った方が火の入りも早く塩昆布とのなじみがよいようです。
お弁当に入れる場合はミニトマトにしっかり火を入れて下さいね♡少ない材料で時間のない時にさっと一品出来るのでよかったらお試し下さい^^
朝の時間のない時にとりあえずピーマンを炒め、彩りに入れるミニトマト、季節柄生は…と思い一緒に焼いて…ふと味付けは?…ふじっ子見つけて仕上げたら子供にも好評でした(*^o^*)
>>作り方はこちらセロリは筋が多いので、そこだけ面倒ですが、セロリはサラダやマリネと相性抜群です。めんどくさいな、という時は、セロリのスジを取ってお皿にならべ、マヨネーズを付けてシンプルに食べるだけでも美味しいですよ。
こんがりと焼き上がったバター風味のじゃがいもに、塩昆布とチーズをトッピング。
クリアアサヒがすすむ味わいです♪
じゃがいもが丸くきれいな円形になるように、少し力を入れてスライスしましょう。
薄くなってきたら、手を切らないようにくれぐれも気をつけて
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。
スライスしたじゃがいもを並べるだけで、簡単にハッセルバックポテトのようなおしゃれなベイクドポテトに。
皮付きでこんがりと焼き上がったポテトに塩昆布の塩気とバター&チーズのコクが最高に合う!
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実はさつまいもは、根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、なんてことがあります。皮の表面がつるっとして根の少ないものを選ぶと良いです
梅干しを中に入れずに全体に散らしたおにぎりです♬しらす・ごま・塩昆布も加えて旨みUP(*´∀`*)
ごまの吸収をよくする為、我が家ではすりごまといりごま両方入れてます(´∀`)
梅干しが骨粗鬆症にいいという記事を読み…骨粗鬆症の義母の為に考えたレシピです。
ごまやしらす、海藻も効果があると聞き一緒に混ぜ込みました♬
値段も安く、なにかと使いやすいちくわ。お弁当に入れたり、お酒のおつまみ、おでんなどなど、使い方、食べ方も色々です。ちなみに私の好きなちくわ料理ナンバーワンは、ちくわの磯部揚げです。
大根ってこんな食べ方もあったんだ~の1品★シャキシャキ食感が最高^^簡単サラダです♪H26・7・22100人話題入り*
大根、きゅうりの水気をしっかり切らないと、水っぽいサラダになってしまいます
お義母さんから大根のツナサラダを教えて頂き、それに塩コンブを入れてアレンジしました
>>作り方はこちら忙しい時、もう一品欲しい時に大助かりなのが卵スープ。我が家でも夕飯に、お味噌汁やお吸い物、シチューなどを一品付けることが多いですが、忙しくてこったものは作れない、という時は、溶き卵を溶いただけのたまごスープを出してます。
❤H21.9.1に話題入りさせて頂きました❤ H25.8.7に100人話題入り❤ゴーヤに塩昆布・かつお節を混ぜます~♫
好みで、ゴマを入れたりアレンジしてください。
お醤油を入れる時は味見をしながら入れてください(#^.^#)
簡単に手軽にと思って~(#^.^#) こちらの地方では、ゴーヤ="にがごい"とも言います。
笑笑
我が家ではうどんのつゆは、かつおぶしでだしをとって作っていますが、めんつゆだとどうしても味がきつく、濃く感じるので、やや面倒ではありますが、かつおぶしからしっかりダシを取ると極上のつゆが出来ますよ。
TVで見たり、同僚に作ってもらったりした「超簡単!しらすと塩昆布春キャベツサラダ!」を作ってみました!
汐ふき昆布、しらすはお好みの量で!今回は「わしづかみ」で入れてしまったので、次回はもっとキャベツ感を出そうと思います!
TVでレシピを紹介していました!同僚が一度作ってくれたので、マネしてみました!同僚作をさらにアレンジ(*^^)vグリーンボールを使いシャキシャキっとさせ、焼き海苔を加え磯風味を出してとても美味しく仕上がりました!(^^)!
>>作り方はこちら冬の寒い時期といえば引っ張りだこの鍋。「また鍋なの?」と言われる位い、気づいたら鍋ばっかり出してたりします。もうこうなったら相撲部屋です。でもね、ちゃんと具もスープも変えてるんですよ。
旨みが重なり、ほうれん草の甘みが強調され美味しい取り合わせです(*^^)v
味見をして、塩昆布の量を決めてください♪
この組み合わせは最強かなと試してみました♪レシピID:351355 ツナと塩昆布でうんまうま白菜♪のほうれん草バージョンです。
うちんちのもん大絶賛です(*^^)v
サーモンはカルパッチョやサラダ、漬け丼などの他、パスタなどにも合います。サーモンと鮭は同じ鮭課に属します。ちなみに鮭は「しゃけ」と呼んでも「サケ」と呼んでもどちらでも良いそうです。
塩昆布とバター醤油がたまらなく美味しい!!騙されたと思って作ってみてね♪2012/1/30 100人達成感謝!
全卵で作っても美味しく出来ます。
その場合は納豆と卵を一緒によ~く混ぜて作ります♪茹で汁、塩昆布、バターから塩分が沢山出るので醤油は隠し味程度の方が良いですね!
お店で食べたのをアレンジしました!!
>>作り方はこちらスーパーなどに豆乳鍋のつゆが売ってますが、自分でも作れます。ちなみに豆乳は、大手のものでも商品によって全然味が違ったり、大豆の味の濃さや甘味、飲みやすさなどが違うので、自分好みの豆乳をチョイスしてください。
キャベツたっぷり (๑ ❛ ڡ ❛ ㅅ) !パスタとキャベツを一緒に茹でるから、時間短縮!簡単パスタ♡
キャベツの量はお好みでどうぞ!キャベツのしんは薄く切った方が美味しいと思います!
キャベツたっぷりのパスタを簡単に作りたくて!♡
>>作り方はこちらお子さんが学校でお弁当を開けて、そこにピカチュウなどのキャラ弁があったら、きっと、いや絶対に喜んでくれること間違いなし。朝は早起きしないといけませんが、愛する子供のためにたまにはキャラ弁も作ってあげたいものです
材料を切って混ぜるだけ簡単さっぱりな和洋風サラダです♪あと1品やおつまみに♪
コツは簡単すぎて特にありませんが、オリーブオイルとレモン汁が全体にしっかりいきわたるように混ぜてください
トマトと胡瓜をさっぱり食べたくて、オリーブオイル&レモン汁に塩昆布を合わせてみたら意外にも美味しかったので
>>作り方はこちらたこは酢の物が美味しいですよね。タコとキュウリの酢の物が定番ですが、酢の物に使うたれの配合が人によって違うので、たれを美味しく黄金比率で作ることが、ひと味上のたこの酢の物を作るポイントです。
Yahoo!掲載・話題入りありがとうございます❀電子レンジでチンして和えるだけ!簡単スピード彩レシピ(´∀`)
コツいらず♡朝は忙しいので電子レンジを使うときはやけどに注意しましょう☺
お弁当のオカズを考える日々(*´д`*)
>>作り方はこちら煮物の中でも定番中の定番の肉じゃが。それだけに各家庭によって、微妙に作り方が違うのがおもしろいです。水を入れない方が良いのか、水を入れた方が良いのか、だしの素を入れるべきか入れないべきか、などなど悩むところです。
小松菜だけで、濃厚な1品になります♫♩♬
豚肉をプラスしても美味しい。
調味料はお好みで加減して下さい。
天カスは多目がお勧めです❤
豚肉と炒めようと思ったんですが・・なかった(≧ω≦)でも、コッテリ食べたくて・・・♫♩♬
>>作り方はこちらお子さんの学校や旦那さんの勤め先、自分で節約のため弁当を持参しているなど、なにかと弁当を作るきかいは多いですが、夏場はくさりやすいので、ごはんやおかずを入れたら、出来るだけ冷ましてから蓋をしめるようにしてください。
✿話題入り感謝✿青梗菜をレンジでチン♪調味料を混ぜたら完成♪超簡単に作れても、味に手抜き無し!
コツが無い位に簡単です!
シャキシャキ食感が魅力的な青梗菜を使って、超簡単に和え物を作りたくて考えました。
常備菜にもお勧めです
ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。
2017.2.9 100人話題入り♡食物繊維たっぷりのセロリを美味しく食べれます♫味付け簡単であと一品にもピッタリです★
今回は、お醤油は入れていませんがお好みで小さじ1程入れても♫塩昆布の量はお好みで調整して下さい♡私はたっぷりが好きです
セロリの苦手な息子に作ってみたら食べてくれたので♫こうするとセロリも食べやすいです☆
>>作り方はこちらレバニラ炒めを美味しく作る秘訣は、なんといってもレバーをやわらかく仕上げること。ちなみに我が家では、レバニラで使うレバーを80℃位いで10分位い加熱して、中までしっかり火を通しつつもお肉はやわらかく仕上げてます。
レンジでチンするだけの簡単レシピ★とろ~りチーズと塩昆布の塩気が相性バツグン♡♥キャベツの大量消費に!!お弁当のおかずやおつまみにも♪ 【2007/10/25に話題入りさせて頂きました】
キャベツはチンすると量が減るので、たくさん食べられますよ♬♫ 今回は春キャベツで作りましたが、もちろん普通のキャベツでOK!!熱いうちに食べた方がチーズがとろ~りでおいしい(๑→‿ฺ←๑) ●メンバーさんがレタス入りでも作ってくださいました♪ヘルシーでサラダ感覚★
家に春キャベツが大量にあったので、何かいいおかずはできないかなと思い、大好きなチーズ&塩昆布と合わせてみました(o・∀・o)ノ【2008/09/25に「おはよう朝日です」のテレビで紹介されました】
>>作り方はこちら大根のサラダや玉ねぎのサラダなどにも使えるかつお節。保存がきくので、ハムやカニカマ、ツナなど、サラダに入れるものがない時などにも、かつお節を入れることで、かつおのうまみ成分で野菜を一層美味しくいただけます。
パプリカと塩昆布のコラボ!スピーディ&冷めても美味しい、お弁当向きのカラフルおかずです♪つくれぽ100人達成感謝♡
レシピでは国産の小ぶりなパプリカを使っています。
外国産の大きなパプリカなら、1/2個分に相当すると思います。
生でも食べられる素材なので、加熱は短時間で。
ささっと仕上げた方が、色鮮やかです♪
お弁当用のカラフルおかずの一品に♪塩昆布がイイ味出してくれます
>>作り方はこちらもち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合いますよ。見た目より簡単に短時間で作れます。
10/2/26話題入り♪おひたしのNEWバージョン!!簡単でおいしくて、小松菜が苦手な人にも食べやすいと思います
コツはありません。
小松菜はゆですぎないことくらいです
塩昆布と胡麻油の組み合わせが好き。
小松菜のいろんな食べ方を考え中
冬瓜ってどうやって食べるの?という方もいると思いますが、大根の煮物の要領で、和風のおだしで煮ると美味しいです。冬瓜だけだとちょっと物足りない感じなので、ひき肉などと一緒に煮るとコクが出て食べやすいと思います。
☆2018.9.29、つくれぽ100人ありがとう!簡単、安い、おいしいの三拍子!梅と塩昆布の組み合わせはオススメです
ゴマは多めがおいしいです。
梅干しと塩昆布はお好みで増量でも美味しいです。
ちなみに私は梅干し3つにしてます。
あと、水っぽくなりやすいので、もやしときゅうりはしっかり水を切ってください
安いもやし、ついつい買ってしまうんですが、マンネリ化になりがち…。
そこで見つけたレシピです。
塩昆布と梅干しを試してみたくて作りました。
正解でしたよ!
チーズ好きにはたまらない、とろ~りチーズがとろけるチーズソースは、サラダやパンなど、色々かけて楽しめます。普通にチーズをチンしただけではすぐに固くなってしまうので、そこが技ありです。
レシピ本&受賞&ヤフー掲載大感謝<(_ _)>塩昆布の旨味と焼けたチーズの香りが堪らない薄焼きタイプのチヂミです
*豚肉に塩昆布で下味をつける事で旨味がUP♪*何もつけずでも味がついています(塩分はきつくない程度にしてますがハッキリした味がお好きでしたら塩昆布を足して下さい)*チーズもお好みで足して下さい*具をプラスしてアレンジもOK
*小麦粉消費に昔から作ってる簡単おつまみです常備してる塩昆布で手軽に出来ます*ホットプレートで焼いても楽しく焼きたての熱々カリカリを味わえます*味付けは塩昆布なので今回ふじっ子さんのレシピコンテストに参加させて頂きました
>>作り方はこちら料理の隠し味は程よい甘さだと思うのですが、甘みのあるめんつゆは、炒め物やサラダ、パスタなど、隠し味として少し入れると、味がぐっと良くなります。めんつゆとマヨネーズを混ぜて、そこに野菜を入れてもおいしいですよ。
ささっと出来る和えるだけのおつまみメニュー!今夜は日本酒?焼酎?なんでもこい!やみつきになるから覚悟しとけ!新キャベツ
塩昆布の量は調節してくださいね!メーカーとかで塩分が異なると思うので。
手で合えることが一番のコツです!
和えてみたら美味しかった!
>>作り方はこちら値段も安い油揚げですが、大豆が原料なので、たんぱく質が豊富で低糖質です。油揚げは冷凍保存もできますが、生だと保存がきかないので、最近では常温で長期保存が可能な、乾燥タイプの油揚げも売ってます。
❀つくれぽ100人ありがとう❀塩昆布って本当に重宝ですよね♪
人参・しめじが温かいうちに和えると味が馴染みます☝
塩昆布でナムル、いろんなバリエーションで楽しんでいます^^♪
>>作り方はこちらステーキといえば、高級レストランやフレンチなど、何かと外食では食べる機会があっても、家ではあまり食べない、という方も多いと思います。ちょっとしたコツでお店のようなやわらかジューシーなステーキになりますよ。
さっばりだし、超簡単!手間と言えばお湯をわかすことぐらい?こってりした料理の付け合わせや、食欲のない暑い日などにどうぞ~♪シンプルな味なのでアレンジも自在です^^
簡単すぎて何もありません。
春雨・そうめん・ビーフン・・・・どの麺で作ってもとても美味しくできます。
オリーブオイルをごま油に変えると中華風に!
もう、10年以上作り続けているお手軽レシピ!でも人に作ってあげると、すごく喜ばれます「エーこれ味付けなに~?」って」必ず聞かれます
>>作り方はこちらたまねぎを丸ごと食べたい、そんな貴方にお勧めな、たまねぎを丸ごと食べれて、レンジなど簡単、時短で作れるたまねぎの人気レシピを集めました。玉ねぎは丸ごと火を通すと甘味が増しますよ。
祝13個目の♡話題入り♡塩昆布と卵の相性バツグン♪
卵は火を通す一歩手前で! お弁当にする場合はしっかり火を入れて下さい。
塩昆布と、入り卵に塩が入ってるので、あえてご飯に塩は混ぜていません。
塩分気になる場合は入り卵に塩はなしで良いと思います!
お父さんが昔に作ってくれたおにぎりです(o^−^o)似たレシピありましたが、子供達のために残します
>>作り方はこちらしらこは魚のオスの精巣ですが、料亭のような、高級和食レストランで出てくることが多いです。あまり食べる機会の少ないしらこですが、いつものおかずに飽きたらたまには普段食べないしらこなども喜ばれると思います。
新作開発中に、「これは旨い!」と娘と顔を見合わせたおにぎりです(通称・もじゃ)❤お陰様で話題入り2010.2.10感謝❤
醤油を小皿に大量に出しすぎると、しょっぱく、そして形も崩れるので気をつけてくださいね。
少量で大丈夫(^^) チーズは、スライスではなく、プロセスチーズでも大丈夫です
新作おにぎり開発の為
>>作り方はこちら豚こま切れ肉や切り落としは、豚バラ肉などと比べると、比較的グラムあたりの値段が安いので、色々な料理に使いたいものです。豚丼や生姜焼き、スープなど、使い道もアレンジも盛りだくさんです。
家にあるモノで簡単シンプルパスタ
有塩バターと無塩バターで塩分も違ってくるので塩昆布の量ははじめは少なめにして徐々に調節するのがいいと思います。
にんにく醤油がない場合は醤油にチューブにんにくを少し入れると旨味増し!個人的に大葉はもっとたくさん入れてもおいしいですー◎
大葉が大好きで家にある調味料を組み合わせて簡単に出来るパスタと思い考えました
>>作り方はこちら一時期テレビや雑誌で、玉ねぎの血液さらさら効果が特集されて流行ってた時期がありますが、私も結構玉ねぎを生で食べることが多いです。ドレッシングに入れると玉ねぎの独特の風味とうまみが野菜に合いますよ。
つくれぼ沢山ありがとう~♥色々なちょい足しでアレンジ可能です!
ホントに簡単で美味しいです。
お醤油や塩昆布はお好みで調整して下さい。
塩分が気になる方は減塩塩昆布にしたり醤油の変わりにレモン&黒コショウ使っても美味しいですよ
納豆大好きな子供達の為に作りました!
>>作り方はこちら親子丼や牛丼など、それ一品で夕飯のおかずが済んでしまうものも多い、一品料理にはもってこいのご飯もののおかず。野菜もお肉もたっぷりとりたいなら中華丼やチャーハン、オムライスなどはいかがですか?
シャカシャカするだけ〜♪♪あっという間に出来るのにくせになる美味しさ♡キャベツをちぎれば洗い物なしのレシピです♪♪
塩加減は塩昆布の量を調整してお好みの味にしてくださいね♪にんにくは塊のままになりやすいので、ほぐすようにもう片方の手を使ったりして全体が混ざるようによく振ってください♪♪※揉まないでくださいね!揉むと漬物みたいになってしまいます
時間がない時にパパッともう1品欲しくて♪♪忙しい時や簡単におつまみが欲しい時によく作るレシピです♪♪
>>作り方はこちらシャキシャキとした歯ごたえがあり、食べ応えのあるレンコン。レンコンサラダはマヨネーズとの相性抜群なので、サラダにすると美味しいお野菜です。かぼちゃやツナ、ひじきなど、色々な食材と組み合わせて。
【話題入り☆ククパニュース☆感謝】塩昆布と天かすの組み合わせが大好きです(๑´ڡ`๑)
全ての量の増減はお好みでどうぞ(*´∀`*)
いつも納豆に乗せて食べていたものを豆腐にも乗せてます☆
>>作り方はこちらどんなに美味しいお肉でステーキを作っても、ソースがイマイチだとおいしさが半減してもったいないですよね。せっかく高いお肉を使うのだから、ソースの味にもこだわりたいところです。
家にある食材を混ぜるだけ♪10分でできる簡単冷製パスタです。
ツナと塩昆布がいい味を出していて、パスタに合います★
玉ねぎの辛さが気になる方は、みじん切りにした後、水にさらして、水気をよく切って混ぜてみてください☆トマトなどの野菜をお好みで追加してもさっぱりして美味しいです
お腹がすいていた時に、すぐに食べたくて、家にあった材料でパパッと作ってみたらとても美味しかったんですw
>>作り方はこちら節約の代表野菜といえばもやしですが、もやしをたっぷり使った節約スープもおすすめ。ラーメン屋さんのようなニンニクや香辛料がきいたスープも合いますが、カレースープなんかに入れても美味しいです。
簡単、さっぱり、美味しい!の三拍子そろったレシピになりました
切って混ぜるだけ。
塩昆布がいい味出してくれます
アボカドをそのまま食べるのも好きなのですが、2人で一個は、飽きてしまうので、半分は冷蔵庫にあった豆腐であえてみました
>>作り方はこちら忙しい時に、あれやこれやおかずを沢山作っていられない、そんな貴方にお勧めなほうれん草のパスタ。ベーコンや鶏肉と一緒に炒めれば、立派なメインの一皿になります。ほうれん草は炒めると甘味が増して美味しいですよ。
旬の白菜をうまみ満載のサラダ仕立てに♪素材の味を生かす、ごま油100%の香りのない純白ごま油で作るおつまみにもなる一品!
純白塩昆布ドレッシングは、先に混ぜ合わせて材料をしっかりなじませておきましょう。
しらすの代わりにちりめんじゃこを使ってもOK!ちりめんじゃこを使う場合は、電子レンジで加熱する必要はありません
手軽な材料でパパッと作れる、旬の野菜を使ったサラダを教えて!という声に応えたレシピ。
ごま油100%の純白ごま油のごま本来のうまみが、白菜の甘さとしらすの香ばしさを引き立てるので、最後まで飽きることなくいただけます
美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
★150レポ感謝★淡白な白菜も、塩こんぶとツナの旨みで、モリモリ食べられます!隠し味のレモン汁が爽やかでお洒落オーラ笑!
・白菜は手で軽く絞る(食感を生かす)が、人参はしっかり絞る。
(生っぽさを消す)・タレと混ぜる際の注意①混ぜすぎない。
ざっくり混ぜツナの形状を残す方が美味しいです。
②食べる直前に混ぜる。
暫く置くと、塩こんぶの色が移り、彩りが悪くなります
マイ畑の白菜の大量消費サラダで、マイレシピの小松菜サラダと同じ味付です。
塩もみの塩で野菜に味がつくので、塩こんぶの量は調整して下さい。
ノンオイルのツナ缶ならオリーブ油を足すと深みがでます。
コショウたっぷりがオススメ
ダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。
話題入り感謝です。
さっと簡単♬サッパリ美味しい春の味です❁日本酒のお供に♪
じゃこで作る場合は、しらすより塩分が強いので量を加減して下さい
頂いた菜の花を、春らしくサッパリ食べたかったので
>>作り方はこちら秋ナスは嫁に食わすな、とよく言われますが、作り置きにもおすすめなのが、茄子の南蛮漬け。もう一品欲しい時や、サラダっぽいおかずが欲しい時に作ってみては。
美味しくていくらでも食べれちゃいます白菜消費にもぜひどうぞ(*◔‿◔)❤話題入り感謝
毎年実家から沢山の柿が送られてきます色々なサラダに使用していますがこれも我が家の定番の一つです
>>作り方はこちら学校やバイト先、会社などに自分で作ったお弁当を持参する、という方や、家で食べるお昼ご飯は何にしようかな?と考えてる方にお勧めな、簡単に作れて美味しいランチ・お昼ご飯特集。
レンジで加熱した白菜に塩昆布とバターを混ぜるだけ♪白菜の消費におすすめです。
2011.1225話題入り感謝です
レンジの加熱時間はご使用のものにより多少異なるので様子をみながらでお願いします。
記載の分量少な目ですのでたっぷり食べたい方は倍量で作ってみてくださいね♪
白菜をまるごと一つ頂いたので手軽に一品作りたくて考えました。
家族に好評だったのでレシピUPしました
簡単に作れておいしい炊き込みご飯といえば、すぐに思いつくのがしめじの炊き込みご飯。しめじだけじゃ物足りないので、油揚げなんかを足すとボリュームが出ます。もちろん、お肉や牛蒡や人参を入れてもgood。
寒い季節にぴったり☆冷蔵庫のお掃除もかねて、ひとりごはんにいかがでしょう?
中華スープの素がなければ入れなくてもOK塩こんぶの塩分で十分味付けできます。
ごま油は忘れずに。
お好みで仕上げに溶き卵を入れるとおいしいです
冷蔵庫に中途半端に残っていたカニかまとニラを使いたかったので
>>作り方はこちらお弁当にかかせないものといえば卵焼きですが、我が家では鮭や焼き魚の付け合わせとして、横に卵焼きを付けることが多いです。うちの玉子焼きは、卵2個、水大さじ2、砂糖大さじ2、塩少々で作ってます。
梅干しの酸味がよく効いて私の大好きなおにぎり♥食べたら止まらなくなるぐらい美味しいよd=(^o^)=b
ただ、全部を炊飯器で混ぜてDAISOに売ってある三角おにぎりに入れて作る簡単なもの。
ゆかりと塩昆布はふりかけ売り場に有ります。
よ~く探して見てね‼冷めたおにぎりはレンジで1分加熱します
おにぎりが無性に食べたくなり何かないかな~と冷蔵庫を覗いたら、ゆかり、梅干し、塩昆布があったので一緒に混ぜたらとても美味しいかったので...。
家は2人なのでご飯が半分余っておにぎりにして翌日に食べちゃいます
ソラマメの旬は4月~6月で、この時期は知人からソラマメをいただくことも多いです。そのまま茹でて食べる他、パスタ、クリームパスタ、マヨネーズサラダ、ガーリック炒めなんかにしてもおいしいですよ。
《3分シリーズ》3分で作れる!簡単!手抜きに見せないおうちごはん!10~11月が旬のカブを余すことなく丸ごと使いました!
※冷蔵庫で漬けている間、一度味見をして塩昆布の量を調整してくださいね
栄養価高くて美味しいカブと塩昆布をおかずにしました!絶対条件は時短・簡単です!カブの根には胸焼け解消したり消化を助ける役割があり、葉はビタミンCを多く含み、疲労回復や風邪予防にも役立ちます。
せっかくカブを食べるなら根も葉も一緒に摂りましょ♡
おこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
とろとろの卵に塩昆布とクリームチーズがまろやか♡さっと出来、風味良く濃厚な丼です(^-^)♡
卵をフライパンで焼く時に菜箸で混ぜすぎない☆火にかけすぎるとそこが焦げて硬くなってしまうので焦がさないように注意です(^-^)卵がスライドしにくいようでしたら凄く柔らかいうちにオムレツ型にしてご飯に乗せてから開いても♪
一人ランチに♪塩昆布で簡単に味付けしてさっと食べられるものを作りました
>>作り方はこちら野菜をたっぷり食べたいけれど、料理をしている時間がない、そんな貴方におすすめなのが、野菜をたっぷり使った野菜のマリネ。たっぷり作ってタッパーに入れておけば、3~4日位いはもつので作り置きにも最適です。
初めてセロリを買った時に作ったレシピです。
これでセロリにはまりました
マヨ小匙1加えると食べやすい感じになります。
マヨ感は薄いので、マヨ好きなら小匙2の方がよいかも
にゃんこにゃんこ先生のレシピID:2191300 を参考にさせていただいてます♪セロリが余って、するめが尽きたので。
するめ→塩昆布、オリーブ油→ごま油に。
キャベツに塩昆布&ごま油は定番なので、セロリではどうだろう?ということで
炒め物やスープ、カレー、シチューなど、なんにでも使える豚肉の切り落とし。ちなみに豚肉切り落としを大量消費したい時は、包丁が入る位の固さに冷凍してみじん切りの要領で細かく切るとひき肉としても使えますよ。
ツナの旨みと塩昆布の塩気でクセのあるゴーヤがモリモリ美味しい♡和え物感覚でサッパリと食べられ、和食にもよく合います^^♪
ゴーヤはワタを丁寧にとって塩をふって置いておくことで苦みを和らげます。
ここではオイルタイプのツナ缶を使用しました。
水煮の場合はオリーブオイルを小さじ1に増やして頂いてもいいと思います^^
沢山頂いたゴーヤ。
食べ方もマンネリ化してきたので、いつもと違った感覚で食べたいな~と思い、試してみたところ美味しかったので♪
当たりハズレが大きいかぼちゃ。かぼちゃは色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言いますが、切った断面が粉をふいてるように見えるやつがホコホコ感が強いです。
簡単に美味しく春の味覚を♪お弁当に入れて彩りも抜群!!苦手な人も美味しく食べれます♪2014.6.3祝!話題入り♪2014.7.1人気検索トップ10入り♪
何もなし!!笑お好きな配合でお好きな味付けにしてください*\(^o^)/*
たくさん頂いたそら豆をどうしようかと思い、お弁当にも彩りよく入れれるメニューを考えました♪お口に合えば幸いです(≧∇≦)
>>作り方はこちらいつもの牛乳で作るシチューに飽きたら、トマト缶を使った酸味のあるトマトシチューもおすすめ。シチューとは又違った味と風味でマンネリ脱却になります。お肉は豚でもなんでも良いですが、鶏肉が合うと思います。
豆苗の節約レシピです!あと一品欲しい時にどうぞ♡
あっさり味の豆苗に合うやろうなと思った材料を混ぜ合わせて作ってみたら、当たり前のように美味しく出来たレシピです(笑)美味しすぎて、味見でいっぱい食べちゃいます!!
>>作り方はこちらアンチョビはカタクチイワシの塩漬けのことで、濃厚な味がするお魚の塩漬けです。パスタなどの隠し味として使われることが多いので、プロのお店では使われることも多い食材です。本格的な味を求める方にお勧め。
20120827話題入りに感謝♡ぴりっとした香味の新生姜がアクセント♪いくらでも食べられそうな美味しさです
◆ナスも胡瓜同様に塩もみだけでもOKですが、塩水で下処理するとアクがとれてずっと食べやすくなります。
◆新生姜が手に入らない場合は、普通の生姜(量は減らし、みじん切りに)で代用可。
◆新生姜を茗荷に代えても美味しい
東北出身の両親の影響で、子供のころから生のナスで作る「だし」的な浅漬けが好きです。
茗荷で作っていた家のレシピですが、沢山あった新生姜で作ってみたらとても美味しかったので
サラダやチーズなどと相性抜群の生ハムですが、パックを開封するとすぐに食べきらないといけないので、我が家では、生ハムを買ったらすぐに、小分けにしてラップに包んで冷凍し、食べる時にお湯をかけて戻します。お湯かけても生ハムは固くならないですよ。
味付けは塩昆布としょうゆだけ!にんにくと香ばしごまで、ごはんがすすむ〜^^首根っこまで全部使いきってエコにも貢献♪
塩昆布は面倒なら切らなくてもいいです^^
いつも葉っぱだけ切り落として使ってた大根。
首根っこのとこもったいないので、刻んで入れちゃいました
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。