春キャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
あたたかい春になると出回る春キャベツ。普通のキャベツよりも甘いがあり、葉がやわらかく、ふんわりとしていて、サラダはもちろん、炒めて食べたり、和え物にしたり、この時期しか食べれないので春キャベツを満喫しましょう。
お家で簡単本格麻婆豆腐!辛さの調節は自分でできます。
ご飯にのせても美味しい!調味料は先に混ぜておくので簡単です!
使用したお味噌は甘めのものです。
お味噌によって味が変わるので調味料の分量は目安です・・・。
m(・ω・m) 豆板醤の量で辛さを調節してください。
仕上げに花椒(ホワジャン)という四川山椒の粉をふりかけるとピリッと美味しい、かなり本格的な味になりますョ!
簡単に本格的っぽい味になるように頑張りました
>>作り方はこちらあたたかい春になると出回る春キャベツ。普通のキャベツよりも甘いがあり、葉がやわらかく、ふんわりとしていて、サラダはもちろん、炒めて食べたり、和え物にしたり、この時期しか食べれないので春キャベツを満喫しましょう。
つくれぽ14,000件ありがとうございます!飽きのこない味を目指しました
包んだら早めに焼くこと(または急速で冷凍)。
水分が多く外に漏れると焦げやすいです、口はしっかり閉じましょう!小ワザですが、冷蔵庫から出したての豚肉や卵は手が冷たくちょっと辛い・・・野菜を出すタイミングで一緒に出しておきましょう
シンプルでジューシーな餃子を目指しました。
知り合いの中国の人が、茹でて刻み絞った白菜を入れたタネに「水」を結構たっぷり加えていました。
それなら野菜の水分はそのままでいいのでは・・・とこれをベースにいろんなものを足したり引いたり・・・
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
★話題入り感謝★ずっとずっと再現したかったびっくりドンキーのハンバーグ❤ やっと満足いくものがヽ(>ω<。)ノ
味噌とマヨネーズが入ることで、あのドンキー独特の肉だねができます。
玉ねぎはあえて炒めずに、いつもより細かめのみじん切りにして入れました。
★びっくりマヨの大根サラダ★レシピID:353522とご飯を一皿にまとめるとあのバーグディッシュに♪
びっくりドンキーが大好きなので(。→∀←。)
>>作り方はこちらたまごは、他の食材、例えばほうれん草などと炒めると、いろどりも良くなり、ボリュームも食べ応えも出るので、キャベツ、もやしなど色んな食材と一緒に炒めると良いです。
しっかり味付けされたひき肉がパスタに絡んで簡単なのにウマウマ!パスタコンテストグランプリ受賞&TVで紹介されました♡
ひき肉から出てくる油で炒めるのでオイルは使いません。
固形コンソメをお使いの場合は1/4個を包丁で細かく砕いて使ってください。
この味付けは80gのパスタでちょうど美味しいように作ってあります。
増えると薄味になるのでご注意を
今日のお昼ごはん。
冷蔵庫にしなびかけたナスが1本。
もうそろそろ使わなきゃと思って適当に作ってみたらとっても美味しかった!
みつばって何に使うの?という方もいるかもですが、みつばは親子丼の上にちらしたり、お吸い物やお味噌汁にちらしたり、かき揚げなんかにすると美味しいです。
生姜をたっぷり入れて。
ほっと温まる煮物です。
ひき肉でボリュームがあるので、肉あんをご飯に乗せても♪
※大根は一口大の乱切りだと味が染み込みやすい※煮汁が残り1cmぐらいまで煮込むと味しみしみです※工程3での水分の蒸発具合によって、水溶き片栗粉は全部入れずに調整※お肉は赤身率の高いものを。
脂がたくさん出てしまったら灰汁を取る時にすくう
かなり大きな大根が手に入り、大根の消費に(材料の大根はかなり太い大根の真ん中部分1/3本分です)。
ボリュームがあって、簡単に作れる。
ご飯にかけて丼にしても美味しいおかずを考えました
オムレツをふんわりとやわらかく仕上げるには、牛乳を少し入れたりお砂糖を少し入れたりすると、味に深みが出て美味しいオムレツに仕上がります。ひき肉入りのオムレツも美味しい。
【つくれぽ1万件本当にありがとう】フライパン1つでソースまで♡
水は蒸し焼き用とソース用の2回に分けます。
肉詰めをとり出した時にまだフライパンに水分が残っていたらソース用の水は減らしても。
グツグツ煮詰めてとろみがついてきたらok。
9の段階であくが出ていたら軽くとります
食べやすい肉詰めを作ろうかなと ♪
>>作り方はこちらたまごとじと一口に言っても結構色んなバリエーションがあるもので、豆腐の卵とじとか、白菜の卵とじとか、ゴーヤのたまごとじなど。ちなみに私は絹さやのたまごとじをよく作ります。
手作りすれば市販品よりも具沢山!おいしい!安い!安心!ですよ^^9000件つくれぽ達成しました♪
基本ですがパスタを茹でるときは塩を入れパスタに塩味をつけてください ※皆さんのつくれぽいつも楽しく拝見させていただいてます。
リピ、アレンジして下さる方もホント嬉しいです!つくれぽは初めてでもすでに何回も作ってくださる方も多々いて感謝です※
家にあるもので作ったらとってもおいしかったので。
他にご飯にミートソースをかけチーズをのせてオーブンでチン♪これもおいしい^^しいたけじゃなくてもマッシュルーム、ピーマンを入れてもおいしそう。
お好みでどうぞ^O^
たまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらなどにしても美味しいです。茄子と合わせた南蛮漬けにも。
つくれぽ9000超❤みなさんに感謝です♪揚げずに焼くから簡単でヘルシー!!カテゴリに掲載して頂いています♬
・蓮根とひき肉の量は切り方や詰め具合によって差がでますが、そのへんは悪しからず^^;・ひき肉が柔らかすぎたら片栗粉で調節してみて下さい。
・大きな蓮根の場合は、調理が終わって盛り付ける際に食べやすい大きさに切るほうがよろしいようです
蓮根が食べたかったんです
>>作り方はこちらこってり系が好きな方におすすめしたいのが鶏肉のクリーム煮。やわらかい、優しい味わいです。ほうれん草、きのこなども入れれば、ボリュームたっぷりの食べ応えあるクリーム煮になります。
2013年10月Yahoo!JAPAN掲載。
濃いめの味付けにご飯やお酒がすすみます。
多めに作って冷凍→お弁当にも
つくねに・・・椎茸や残りもののひじきの煮物、おろし生姜を加えても。
(※)手を軽く水で濡らすと丸めやすいです
ご飯にもお酒にも合うしっかり味のタレを追求しました(2007年5月レシピを少し変更)
>>作り方はこちらうどんを茹ですぎて余ってしまった、そんな時は一旦冷蔵庫にしまっておいて、次の日にやきうどんはいかがですか?キャベツやお肉、や野菜をたっぷり入れれば、それだけで立派な一品料理ができあがります。
赤ワイン…常備していません…汗デミ缶…買ったことありません…涙それでも、おうちにある材料で絶品に‼試してみてね♥
煮込みソースはたっぷり多めの分量になっています。
余りは冷凍保存が出来ます。
《オムライスにかけると美味しいのでおすすめ》煮込みソースが多いなと感じる方は、半分の材料で煮込み時間を調整して下さい
煮込みハンバーグが大好きで、これまで色々なレシピを作り、試行錯誤してきました。
何年もかかりましたが、やっとレシピが完成しました
肝臓に良いと言われるしじみですが、しじみのお味噌汁は、あさりとは又違った感じで美味しいです。しじみは冷凍保存できるので、新鮮なうちに冷凍しておくと、しじみのお味噌汁などがパパっとできますよ。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ7100件フライパンで簡単♪甘じょっぱい肉そぼろ♪ふっくらあま~い卵そぼろ♪
●卵そぼろ菜箸4本使いでさらに細かく仕上がります2019.5 レシピ改良
昔からの定番。
お弁当にぴったりなそぼろ
ラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
★5000れぽ話題入★厚揚げとひき肉を炒めるだけなのに、この味付でご飯もススムしっかりおかず!甘辛+酢にピリ辛な豆板醤♪
・厚揚げは油抜きなしで使用。
・水分が足りないので、最後のトロミづけの際は水をたっぷり足します。
・豆板醤なしでもOK、又、ラー油、コチジャン、一味唐辛子等もOK。
・調味料を入れたら、一煮立ちさせて酢の酸味を飛ばします
我が家の定番味付け「甘酢しょうゆ」に豆板醤を入れると、厚揚げもしっかり味になり、ご飯のすすむおかずになります。
この味付けは、色んな野菜にもあいますので、アレンジ色々!(きのこ類やナス美味しいです)
開封した赤ワインを使い切ってしまいたい時ありますよね。お酒を肉料理に使うと、お肉をやわらかく、臭みをとる作用があり、味もぐっと深みが出ます。余ってしまった赤ワインを消費したい時に。
本場中国直伝・中国人の友達から、教えて貰いました。
このレシピで作る様になってから今一つだった餃子が得意料理になりました☆ コツは、野菜の水を絞らない事!!(以外ですよね)本当にジューシーです♪
・皮を伸ばして、重ねる時は・・かたくり粉をふるとくっつきません ・8番の焼くときの水の量は半量の13個分で表記しました。
・野菜の水気は切らないで、そのまま練りこみます。
この水分がジューシーな餃子の秘密です
・皮は、家族のヘルプがある時に作っています。
普段は、市販の皮を使っています。
・合わせて教わった「餃子のつけだれ」これがまた絶品です。
良かったら一緒に作ってみてくださいね♪簡単ですよ
ほうれん草のお浸しや胡麻和えに飽きたら、たまにはサラダにしてはどうでしょう。我が家ではほうれん草と半熟に茹でた、ゆでたまごをマヨネーズでさっと和えただけのサラダをよく作ります。彩も綺麗で映えますよ。
殿堂入り感謝♡驚くほど簡単に作れちゃう☆『冬レシピBEST100』トップページに載せて頂きました!お弁当や作り置きにも♡
ミートボールのタネをお鍋に入れたら表面が固まるまでは触らない☆煮崩れしないですよ♪♪ソースは半分くらいになるまで、しっかりと煮詰めて下さい♡そうするとトロっとミートボールにからんで美味しくなりますよ♡お好みで合挽き肉や鶏ひき肉でも♪
子どもに手作りのミートボールを食べさせたくて♪安心で、そして簡単♪ さらにおいしく作れるレシピを考えました☆冷凍保存OK!作り置きやお弁当にピッタリですよ☆
>>作り方はこちらキャベツは炒めると甘さがぐっと引き立つので、炒め物との相性抜群です。定番の野菜炒めの他、あさりなんかと一緒に炒めても、いつもの味とは又違う、磯の香の味が楽しめます。
下味をしっかりつけてあるので、そのまま戴くハンバーグです☆お弁当にも、おつまみにも、もちろん夕飯のおかずにもグー♡
手順④⑤では、ひき肉を丸める必要はありません大葉に挟むようにして形を整えるだけでOK!丸めるより断然楽ちんです♪手順⑥⑦では焼き色をチェックしながら火加減を弱火にしたり、家庭のガスコンロによって火力が違うので調整してください
朝のお弁当作りにひらめいたレシピです!
>>作り方はこちらあさりの旬は春ですが、冷凍あさりなどもあるので、1年中あさりを食べることができます。ボンゴレは我が家でもよく作るメニューの1つで、私は生のあさりを砂抜きして冷凍保存して使っています。
少ないひき肉だけでも大丈夫!主役は『なす』(^^)甘辛~い味付けで、ご飯がすすむ♪5月15日に話題のレシピに♪皆様ありがとうございました!
今回のひき肉は、豚ひき肉を使用しました
少ないひき肉をどうしようかと思い、なすの炒め物に使用しました(^^)
>>作り方はこちらうどんのつゆを、かつおぶしや昆布などでダシをとって作る、という方も多いと思いますが、調味料の分量など、結構難しいですよね。失敗しがちなうどんのつゆも、2人分ピッタリで作れば無駄なく美味しい。
☆初殿堂入り☆つくれぽ5000大感謝♪簡単&コツ無しなのに、今日から『得意料理はカボチャの煮物♪』
【★★重要★★】最後に『塩』をひとつまみ加えると、甘い煮汁が引き締まった味に大変身(^o^)/でも、メーカーによりだしの素の塩分量が違うので入れすぎに注意して下さい♪
祖母が作っていた懐かしい味を再現♡だし汁を省略して(←私は毎回)、塩以外の調味料も全部一緒に煮たのに激似の味が出来上がり♪(←実はこうやって作ってたのかも。
(苦笑)((^_^;)
牡蠣といえばポン酢、という位い相性の良い組み合わせです。我が家では昆布の上に牡蠣を置き、蒸し器でむして、そこに大根おろし、ポン酢をたっぷりかけて食べるのが主流です。
★5000レポ感謝★フライパン一つであっという間に完成♪甘味噌とナスの相性は抜群で、 ちょいピリ辛でご飯がすすみます
・赤味噌オススメ。
・ラー油や一味唐辛子もOK 。
・豆板醤無しでもOK(子供向け)・ネギやゴマで彩りUP。
・ピーマンやきのこ類入れると旨みUP。
・温泉卵、目玉焼き乗せで豪華な感じに!・豚こま肉もOK。
・片栗粉のトロミは省略可
夏休み、部活から帰ってくる腹ペコ息子を満足させるのは丼が一番! 名古屋出身の両親は甘味噌大好き!なすの田楽が子供の頃から好きでした。
今回はなすを小さく切り手早く作りました
大根×豚肉のおかず。あっさり~な大根と、こってり~でご飯がすすむ組み合わせ。寒くなるとぶっとい大根が100円位いで売っているので、是非豚のバラ肉など脂身のある豚肉とメインになる一品を作ってみては。
ピーマン好きの自分のためのレシピ。
お弁当にも持参で2人分ぺろり♪2014.6つくれぽコメントできなくてごめんなさい!
ピーマンも春雨も炒めすぎないことです。
炒めすぎるとパサパサした食感になるようです。
2011/04/10minamo0124さん、つくれぽのコメントせずに掲載してしまいました!折角れぽして頂いたのに、ごめんなさい(T_T)
小さい頃からピーマン大好き♪この炒め物は、あと1品欲しい時に、よく作るメニューです。
2011・4/4つくれぽ1000人達成いたしました!皆さんの素敵なアレンジを参考にして、更にヘビロテメニューになりました^^本当にありがとうございます
料理研究家のりゅうじさんがユーチューブで作ってて、おいしそうだな、と思ったのがアボカドパスタ。なんだか濃厚で食べ応えがありそうですが、アボカドは熟してクリーミーなやつを使ってください。
ピーマンの肉離れ&味の外れなし♪「皺なしピーマン」が綺麗な、嬉しいおかず
お肉の部分を下にしたまま焼き上げると、ピーマンの色も形も綺麗に仕上がります。
肉だねは2倍量で作り「旨々ジューシー♪キャベツメンチ id 1436279」を一緒に作ると、2日分の晩御飯が完成☆彡
定番メニューを「美味しく綺麗に仕上げるコツ」を、娘に伝授しようと思って
>>作り方はこちら数の子といえばお正月のイメージがありますが、我が家ではお正月の数の子は、塩漬けされたものを3日位い前に塩抜きし、それを漬けだれに漬けてます。塩漬けかずのこでなおかつ折れてるやつは値段も安くてお買い得です。
★5000レポ感謝★刻んだ蓮根がシャキシャキ!鶏挽肉と蓮根のヘルシーなつくねで、味付けはクセになる甘酢醤油にピリ辛です
・蓮根は水(酢水)に浸す必要なし。
皮付きでもOK。
・豚ひき肉もOK。
・肉だねは粘りが出るまでよく混ぜる。
・タレを入れたら、酢の酸味を飛ばす為、一煮立ちさせる。
焦げやすいの火を弱める。
・トロミ付けの際、水分不足なら水を足し照りよくする
レンコンのシャキシャキ食感が好きなので、すり下ろさず、みじん切りです。
つくねと言えば甘辛ですが、我が家の定番、甘酢醤油味です。
ピリ辛にするとご飯もガッツリ進み、お酒にもピッタリです。
串に刺したり、黄身(生)を添えると見栄えがよくなります
生姜には体をぽかぽかと温める効果があるので、冷え性の方などにもお勧めです。お肉やお魚のくさみをとる効果もあるので、よく下味におろした生姜などをもみこむとお肉のくさみなどもとれて美味しくなりますよ。
5000件突破しました(*≧∀≦*)圧力鍋がある人はぜひ一度お試し下さい!圧力鍋がない方も、もちろん大丈夫です(^^)
コツは特にありませんが、両面の焼付けは忙しくても必ずして下さい。
香ばしさが違います。
もし忙しい時は市販のハンバーグのタネ(まるめてあって後は焼くだけのもの)を分割してまいたりしてもおいしいですよ。
あと、好みでロールキャベツの上にスライスチーズをちぎったものや、ピザ用チーズとかをのっけてレンジで軽く1分強まわせばトロ~りとしてまた美味しいです!
結婚したときに、料理上手と思われたくてこのロールキャベツを色々と研究し、ここにたどりつきました。
今では夫と喧嘩したときには黙ってこのロールキャベツを出すと自然に仲直り。
皆さんも旦那様の気持ちを変えるにはこの愛情タップリの一品でバッチリ!
おこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
つくれぽ1,000人!感謝♪家族みんなが大好きなそぼろ。
卵そぼろと合わせて"二色そぼろ"にすることもあります^^
フライパンを火にかける前に、材料をよく混ぜ合わせておくと、パラパラになります。
みじん切りにしたネギや、すりごまを加えても美味しいです♪白いご飯だけでなく、酢飯にのせたり、卵焼きに混ぜてもいいですよ!
娘の学校の給食メニュー"鶏そぼろ丼"がとても美味しいのだそうです。
娘に味見をしてもらいながら、給食の味に近づけたつもり…のレシピです
お刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒にマリネにすれば、見た目も豪華な一品になります。サラダ代わりにも。
★★★殿堂入りれしぴ★★★つくれぽ5200件パリパリに揚げた基本の春巻き☆簡単で美味しい♪
具は冷ましてから包む♪巻く時は、ギユッギュッとしすぎないで、ふんわり包む様に♪揚げる時は低温(150〜160℃)から入れて、徐々に温度を上げる(180℃)
大好きな具材だけで作りました♪
>>作り方はこちらなすを大量消費したい時にもおすすめな「なすの簡単お漬物」市販の浅漬けの素を使ってもそれなりに美味しく出来ますが、同じ味付けばかりじゃ飽きますよね。色んな茄子漬を作りたい、そんな方にお勧め。
ジュワ~っとジューシーな肉詰め♪ 煮込むことで火の通りも良く焼き過ぎてお肉がパサつく心配もありません(`・ω・´)!
☆ピーマンの内側に薄く片栗粉をはたくのと、ピーマン面を焼かないことを守って頂ければ、ほぼピーマンから肉がはずれることは無く綺麗な肉詰めが出来るとおもいます♪☆肉面を焼く時、タレを煮詰める時などは焦がさないように早めにチェックして下さい
ピーマンが大きいと肉はいっぱい入るのですが火の通りが心配で、結果焼きすぎるという失敗をよくしていました(汗) なので焼き半分の煮込み半分ならジューシーな 肉詰めが出来るのではないかと思い作ってみたら大成功でした☆
>>作り方はこちら中華料理のフルコースなんかで出てくる、高級なイメージのある豚の角煮。口の中でホロホロととろける、やわらかな豚の角煮をたまにはご家庭でも食べたいですよね。豚バラ肉のかたまりが特売の時に作ってみてください。
かくし味に生クリームを使うとお肉屋さんのコロッケみたいになりました
あげたてをどうぞナリ。
※ 生クリームの代わりにコンデンスミルクやエバミルクを入れても良いかもしれません
全くの思い付きです。
フルーツケーキを作るために買い置きしてあった生クリームがなければ、思いつかなかったであろうレシピ。
偶然に感謝です
豆腐を炒めると崩れてしまうのが難点なので、豆腐は水切りしておくか、レンジで水切りして、崩れにくくして使うのがコツです。固豆腐などの、崩れにくい豆腐も売ってるので炒め物はお勧めです。
皮、具のボウル2個で簡単にできます。
簡単でおいしいから、市販の肉まんは買ってません♡必ず作り方を聞かれるレシピです♪
パンのようにしっかり発酵しなくても大丈夫です綴じ目に具が付くと皮が綴じなくなるので入れ過ぎないようにしてくださいしっかり綴じないと蒸しているときに開いてくるのでよくとじてくださいね♪HI-SAさんに教えて頂き材料にぬるま湯足しました
お友達に教えてもらいました。
それを少しアレンジして何年も作ってます手作りしていて肉まんを買ったことがないので、娘たちは肉まんがコンビニで売っているのを最近まで知りませんでした(^-^;
喫茶店やこじゃれたレストランなどでも見かけるパングラタン。自宅で作るという人はあまりいないと思いますが、マカロニグラタンより、茹でる手間がはぶけて簡単です。冷凍パンのリメイクにもお勧め。
照焼つくね風です。
簡単で作りやすく私はとても気に入っています(*´∀`*)
鶏挽肉は200gに近づくほどつくね風に仕上がります。
豆腐は主に充填絹ごしを利用していますが、木綿豆腐okです。
生姜パウダーはすりおろしで代用可
豆腐ハンバーグのレシピを早2つも出したのですが、貧しさゆえに、鶏胸肉の挽肉の出番が多いので、自分のためにレシピ化しました。
合びき肉ID:2524917豚ひき肉ID:2473467
トマトの酸味と甘みのご飯が美味しいトマトリゾット。トマト缶で作ることが多いですが、トマト缶が無い時は、生のトマトやトマトケチャップ、トマトジュースなんかを使っても作れます。熟しすぎたトマトの消費にも。
かんたん、うまい♪ 材料をみじん切りにして炒めるだけ!次の日のお弁当にも◎
最後に砂糖を入れることにより、コクが出ます♪味変に、生卵と納豆を入れて混ぜて食べても美味しいですwww
いろんなレシピを参考にし、自分なりに改良し完成しました
>>作り方はこちら昔に比べて食料品の値段が2倍位いになりましたよね。何も考えずにスーパーのかごの中に商品をつめていくと、お会計の時に簡単に1万円を超えてしまうので、値段を見ないで買うということが出来なくなって久しいです。
かぼちゃがほくほく、挽肉としょうがを合わせたおいしい煮物です♪
彩りで茹でた絹さややインゲンがあるともっといいです
かぼちゃだけだとあまり食べない家族、挽肉を加えてとろっとさせたらおかずになりいっぱい食べてくれました
>>作り方はこちらブロッコリーは茹でるのが定番ですが、実は炒めものにすると、しゃきっとして美味しいです。ベーコンやハムなどと炒めるとお弁当のおかずにもなります。みじん切りにしたニンニクと炒めてもシンプルに美味しいですよ。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ4700件これは旨い!!大絶賛された肉団子です♪ケチャップ入りの甘酢で食べやすい♪
肉団子を揚げるときは低温でじっくり♪最期は高温でカリッと仕上げて♪
美味しい肉団子を!試行錯誤して完成したレシピです♪ちょっと濃いめなのでお弁当にも♪
>>作り方はこちら大根おろしは、普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉のみぞれ煮などは、固くなりがちな鶏肉がやわらかく仕上がるので是非試してみて。
柔らかくてトロトロなので、お年寄りでも、小さな子供でもOKの優しい味。
1人あたり175Kcalつくれぽ1000人感謝
かぶの大きさによって調味料の量は加減してください
とろとろのかぶができました
>>作り方はこちらお昼のランチにもお勧めなパスタですが、鮭やエビ、ホタテ、明太子、たらこなどを使えば、一品でも立派な夕食のメインなります。日本食のようにごはんにおかず、サラダ、汁物など色々作らなくて済むのはパスタの良いところです。
殿堂入り感謝♪冷蔵庫にいつもある物で簡単おいし〜おかずが出来ちゃいます♪挽肉がポロポロしづらいから食べやすいよ♪
◯調味料を加えるときは火を止めてくださいね。
しっかりめに炒めています。
しゃきしゃき食感が好きな方は炒め時間を調節してくださいね♪( ´▽`)
冷蔵庫の余り物で作りました
>>作り方はこちらお酢には血液をさらさらにする効果があるのですが、なかなかお酢ってとれないですよね。なので色々な料理に毎日少しずつ使って取り入れると良いです。酢の物や和え物はもちろん、お肉料理に入れるとお肉がやわらかくさっぱりいただけます。
ピリ辛が食欲増進!お家で簡単タイ料理。
食べる前にお好みでお酢やナンプラーをかけて。
更に風味UPします
本格的にする場合は、お好みで調味料を準備。
グラニュー糖、ナンプラー、赤唐辛子入りの酢、一味など。
食べる前に調味料をかけて、お好みの味に調整してください。
お酢はおすすめ。
濃いめの味付けなのでしょうゆ、オイスターソースは無しでも大丈夫です
すっぱ辛いタイ料理が大好き!お家でも簡単に作っています。
ひき肉炒めにナンプラーとバジルを追加するだけで本格タイ風味
たらといえばホイル焼きというくらい、たらとホイル焼きは相性抜群です。たらは身が崩れやすいので、ホイル焼きにすると、たらがバラバラになりにくい、という利点もあります。
初めに甘さがきて次にピリッと辛みが来ます♪でも子供も食べられました♡2011/7/14話題入りしました♡
✿②ではニンニクを焦がさないように注意です。
✿⑥でお好みになるように水分調節してください!(水を足すかルーを足すかして下さい。
)✿お好みの野菜inしてください♬
思いつきです
>>作り方はこちら鶏肉とマヨネーズって、めちゃくちゃ合いませんか?鶏肉、特に胸肉は、ただ焼くとどうしても身がパサパサしてやわらかくないので、私はマヨネーズをもみこんで、塩・コショーして焼くのが好きなですが、鶏肉にはマヨネーズがかかせません。
簡単で絶品!ぺろりんこ。
みんな「おいしぃ~~♪」の連発!! 美味しそうなつくれぽ、みなさまありがとうございます☆
マッシュはパサパサがなくなるまで牛乳を加えます。
ヘラで柔らかくクリーミーになるまでにした方が断然おいしいです! 時間がたったマッシュはまた固まりますが牛乳入れると復活します!ジャガイモを小鍋で茹でてる間にひき肉を作り器に先に入れとくと時短に
実家で母がよく作ってくれた懐かしの味です。
母はイギリスに住む友人に教わったとか。
手間だけどやっぱりじゃがいもで作ったマッシュはおいしい♪にんじんやら残りの野菜を入れても美味しいです☆チーズのせ最高〜〜( ・ω・)ノ
値段が安くて栄養価の高い小松菜のナムル。ごま油との相性も抜群で、中華風の味付けが小松菜によく合います。小松菜とベーコン、きのこなどを合わせても、見栄えも良く美味しいです。
アスパラを1本まるごと使って、豚つくね巻きにしてみました♫立派なアスパラをゲットしたらぜひ♡
下茹でしないので、アスパラのシャキシャキ食感を楽しめます♡かなり立派なアスパラを使いましたので、ひき肉の分量多いかもしれないです。
あまったらつくねだけでもおいしいです♡※ちょっとやわらかめのたねになってます
立派なアスパラが手に入ったので、まるごと食べたくて♫
>>作り方はこちら冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
★★れぽ2000件★★感謝感激★肉汁ジュワ~幸せつまった♡キャベツたっぷりメンチ♪玉葱の甘みとキャベツがジューシー!
少し入ったタマネギがほんのり甘くて、ジュワ~旨味のもとです!たねがゆるいので、平たくせずまるめて衣をつけるのがコツ☆キャベツ玉葱は、揉み込まずサッと塩を和えて下さい。
手順にそって、時間を置かず手早く種にまぜるのがコツ★
キャベツをたっぷり入れ、お肉かさ増し♪こっちの方がジューシーで美味しいと発見(*^^*)安い材料で味もボリュームも大満足の家族人気のおかずです。
帰りが遅い旦那に、温めなおしてだしたら、それでも肉汁ジュワ~ウマッ!とビックリしてました
私の茄子のおすすめの作り方は、茄子のヘタを取って、茄子を洗って、茄子を皮ごと、丸ごとグリルで焼きます。中まで火が通ったら皮を包丁でむいてお皿にもり、かつおぶしをのせて醤油やポン酢でいただきます。
1000れぽ達成♡♡普通の茄子と挽肉の味噌炒めがチーズと合体して、オシャレな料理に大変身ッッ♡
和風な味噌と、洋風なチーズ。
意外な組み合わせだけど、メッチャ相性がイイんですッッ(๑→ܫ←)ノしかも、ご飯が進むゥゥゥーーーーーーーー!!!!チョット手を加えるだけで、味噌炒めがオシャレな料理に変身しちゃうヨン♥♥
茄子と味噌の相性抜群だし、茄子と挽肉も相性抜群だから、 全部合体させちゃった♡(。→ˇ艸←)
>>作り方はこちらケンタッキーで売ってるようなおいしいフライドチキンが食べたい、そんな貴方必見の人気のフライドチキンの作り方。お肉をジューシーにやわらかく揚げることと、スパイスを効かせた下味がポイントです。
主な材料は3つ♡ふわふわ肉団子、つるつる春雨、スープの染みた白菜(*´▽`*)おかわり間違いなしの大人気スープ鍋
肉団子に水を入れるとふんわり柔らかくなります。
スープの塩加減は、調整して下さい♪春雨を入れたら、長い間煮ないようにお願いします(*^^*)余ったスープに麺を入れてラーメンも美味しい♡ご飯を入れて卵でとじて雑炊も美味しい♡
おばあちゃんがよく作ってくれた思い出の味♡このスープ鍋が大好きで思い出しながら再現しました。
今では家族みんな大好き(*´▽`*)
山芋というのは、長いも、大和芋、ちねんじゅなどの総称ですが、お好み焼きに入れると生地がふわっとふくらみ、すりおろすしてとろろ汁などにして、ご飯やお蕎麦、そうめんやうどんにかけて食べてもつるっとして美味しいです。
★3000レポ感謝★包丁、まな板要らずな上、お安い豚ひき肉とシャキシャキもやし!お家の味噌で簡単にがっつりピリ辛丼♪
・もやしのシャキシャキ食感をいかす際は、先に挽肉を炒めてから、もやしをさっと炒める。
・赤味噌がオススメ 。
・味噌の種類により醤油の量を調整。
・ニラ、ねぎ等もオススメ。
・豆板醤の代わりにラー油、コチジャン、一味唐辛子でもOK
甘みもあるピリ辛味噌は我が家の定番で、季節の野菜とお肉を炒めます。
部活を終えた息子の胃袋を満足させるには、タップリご飯にピリ辛を乗せた丼が一番!お子さんが小さい場合、辛みなしでも十分美味!大人は食べる時にラー油を乗せるといいです♪
独特のねばりがあるつるむらさきですが、お浸しなどにすると、つるんとして、ほうれん草などとは又違った美味しさを味、食感を楽しめます。茎の部分がやや太いので、食べやすく切ってください。
♥2000件感謝&専門家厳選レシピからだケア登録♥ロールキャベツより簡単♫柔らかなミートボールは大人も子供も大好き!
*キャベツが多めなので、大きめのフライパンを使用することをおすすめします。
*最後にチーズを加えるので、手順10で我が家では塩は加えませんが、お好みで調節してみて下さい。
*お好みでガーリックパウダーを加えてもOK
ロールキャベツを作ろうと思って買ったキャベツと挽き肉。
でも、作るのが少し面倒だったので、巻かずに作ってみたら大成功。
我が家で人気のトマト煮込みになりました
ハンバーグといえば、ソースも重要ですよね。せっかく美味しいハンバーグを作ってもソースがイマイチだともったいないです。ハンバーグを極めるなら、この際ソースも極めてしまいましょう。
炒めるだけで出来るカフェなみのドライカレー♪殿堂入り大感謝♪「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず」に掲載
順々によく炒めていくことで、旨みがまします!お好みでレーズンを入れると、フルーティな甘みが増します(*^^*)温泉卵もよく合います!
美味しいドライカレーが食べたくなったので(・∀・)
>>作り方はこちら鶏肉のうまみでご飯が何杯でもイケそうな、ご飯がもりもり食べれる鶏肉の炊き込みご飯。人参やごぼう、レンコン、油揚げなどを一緒に入れても美味しいですよ。
テレビで紹介して頂きました✿つくれぽ2000人感謝です♡ほっこりと優しい~じゃがいもの味を楽しめる素朴なお惣菜です
じゃがいもに竹串がスーッと通るまで煮てから、先に甘みをつけしょうゆを加えます
甘辛味がしっかり染みた肉じゃがとは違い、じゃがいもの素朴な味が味わえる定番料理です。
新じゃがが出回る時期に食べる大好きなお料理の一つです。
2015.2.7写真変更
普段あまり牛肉を使わない、買わない私ですが、牛肉のしぐれ煮だけは好物なので、安いこま切れなどを使って、よく作っています。甘辛い味付けで、お弁当のおかずや作り置きにも最適です。
【殿堂入り☆つくれぽ3000】人気検索1位☆身近な食材で簡単に、本格的なガパオライスができます♪辛さ控えめでお弁当にも☆
ブログで詳しいポイントについて書いています☆http://ys-recipe.blog.jp/archives/25508315.html
本格的なガパオライスを身近な材料で簡単に☆辛さ控えめで食べ易くしました。
【インスタ】https://www.instagram.com/ys_recipe/ 【ブログ】http://ys-recipe.blog.jp/
こんにゃくなんてどれも一緒でしょ?と思ってる方もいると思いますが、実は味や食感が微妙に、いや結構違うんですよ。私も色んなこんにゃくを食べましたが、業務スーパーの生芋こんにゃく一個50円、これ凄い美味しいです。
【殿堂入り♡】手間・洗い物・カロリー、すべて削減の『スコップコロッケ』です♪定番のポテトコロッケはしっとりスタイル!
◆私はパン粉を炒ったら皿に移し、同じフライパンで具を炒めてます。
洗い物削減♪◆700mlの器が丁度良いです。
◆工程8にて味見をし、お好みで塩胡椒を追加して下さい。
◆もっとヘルシーにしたい場合は、オリーブ油無しでも
『スコップコロッケ』第2弾は、初心に戻って定番系を♡揚げないスタイルで芋系だとモサモサしそうなので、しっとりするように仕上げました(^^)手も汚れないし材料に余りが出ないし・・・・やっぱナイスだ、『スコップコロッケ』~!
>>作り方はこちらおにぎりのにぎらないバージョン、それがおにぎらず。時間がたってもごはんがふっくらしてやわらかいです。具材はおにぎり同様、なんでも良いですが、甘辛く煮詰めた牛肉や卵焼き、スパムなどを入れると見た目も豪華でおいしいですよ。
レシピ本に複数掲載!2012/6/14 話題のレシピ☆家にある材料で簡単に♪冷凍庫常備食に☆
とにかく簡単です。
一度試していただき、いろんなアレンジを加えて、みなさんの家庭の味を作ってみてください☆
冷凍庫に常備のストック食です☆冷蔵庫にあるもので簡単に作れて、冷凍保存も可能な万能食。
野菜もたくさん取れるのでオススメです♪
風邪をひいた時や体調がすぐれない時、胃腸の調子が悪い時などに作ってあげたいおかゆ。我が家では梅干し、昆布のつくだにをのせて食べることが多いですが卵を落として半熟にして付け合わせると栄養もとれます。
★1000人レポ★殿堂入り感謝です♡少ない材料で安上がりなメニュー♬ダレでも簡単に美味しく作れます〜☆
白菜を小さめに切る事でトロトロ感をアップさせ又同時に食べやすくなりますよ♬きのこや青梗菜などお好みでプラスしても美味しいです♬
中華丼をお醤油系の和風にアレンジしました〜
>>作り方はこちら秋茄子は嫁に食わすな、と言われますが、秋に限らず1年中スーパーで売っている茄子。麻婆茄子なども定番ですが、茄子の天ぷらや、ひき肉を間に挟んで焼いた挟み焼きなどもボリュームがあってお勧めです。
♥2000人感謝♥専門家厳選レシピ『美容・ダイエット』登録。
ヘルシーでも、食べごたえあってダイエット中にも嬉しい♡
*おろし生姜はお好みの分量を入れて下さいね。
*お豆腐は木綿よりも絹ごしの方がのどごし良くツルンと食べられます。
湯豆腐用のお豆腐でももちろんOK!*豚挽き肉で作っても旨味たっぷりで美味です
涼しくなり、あんかけ料理が恋しくなったので♡ ヘルシーなお豆腐と大好きな挽き肉を使ってあったかレシピを考えてみました
>>作り方はこちらトマトをマリネにする時は、トマトのお尻のところに爪楊枝で穴をあけ熱湯でさっと煮ると、不思議と皮がするっとむけます。玉ねぎとの相性抜群なので、みじん切にした玉ねぎや薄くスライスした玉ねぎと一緒に漬けるとおいしいですよ。
甘辛く炒めたじゃが玉ねぎと豚ひき肉にマヨネーズが絶妙にマッチ!簡単なのに手が込んでいるように見える一品です♡
マヨネーズの量はお好みで!カロリー気にしない方は+チーズも是非!つくれぽでも好評頂いてます♡オススメですよ〜
甘辛いのとマヨネーズの組み合わせが大好きで
>>作り方はこちらおめでたい時などに食べるお赤飯ですが、もち米を使うのでもちもちとしていて、普段に食べても美味しいですよね。よく祖母が作ってくれましたが、お赤飯は祖母の得意料理でした。
甘辛のタレでついついご飯が進んじゃう一品♪主人の大好物で我が家の定番メニューです♥
★注意★ ・タレを絡める前にフライパンの余分な油はキッチンペーパー等でふき取って下さい。
分離し絡まない場合があります。
・シイタケにまぶす小麦粉は軽く振る程度に付け過ぎると粉っぽくなる場合があります
いい椎茸が手に入ったら絶対作る我が家の定番メニュー♥ 主人のお気に入り♥♥♡♥♥♡♥♥コレを作るとみんな笑顔になっちゃいます♪♪
>>作り方はこちらスーパーなどで一束100円位で売っている水菜。鍋などに入れても合いますが、炒め物やサラダなど、味にクセがないのでなんにでも合います。私的にはツナと合わせるのが一番合うかなぁ、と思います。
祝つくれぽ1900!おもてなしにもぴったり!野菜がたっぷり入ってるので栄養たっぷり!オーブン任せでハンバーグより簡単!
パウンド型がなければ、自分の手で形を作って焼くのでもOK(四角でも、山型でも♪)肉汁がかなりあふれるので、型なしの場合はアルミで箱を作ってその中で焼いて肉汁を逃さないように!すりおろし人参は軽く水分絞らないとタネが水っぽくなるので注意!
おもてなしの時に少しでも楽に出来て見栄えのするものとして登場してます。
人参のすりおろしがたっぷり入ったハンバーグは柔らかく、お野菜がたっぷりなので優しい味がします♪ハンバーグより手軽だし小分け冷凍すれば忙しい日の非常食になるのでとても便利!
茄子とトマトソース、チーズの組み合わせがたまらない、お酒のおつまみやおもてなしにもお勧めな茄子グラタン。デパ地下に売ってそうな、見た目もオシャレな一品です。
保育園で『レシピ教えて!』の声が1番多かったレシピ。
子供も職員にも大人気ですよ~
材料がややこしく思いますが、大量調理でも作れるくらい簡単です! 肉みそとソース両方に味噌を入れるのがpointです!保育園の分量は豆腐料理の場合、一人40g(豆腐のみ)です
保育園の大絶賛レシピをアレンジしました
>>作り方はこちらあさりの煮汁でご飯を炊くから、磯の香がしてご飯がすすみます。よく旅館や日本料理屋さんなどで出てくることが多いですよね。潮干狩りなどであさりを大量に消費したい時にもおすすめです。
♥レポ1000人&本掲載感謝♥MYレシピの鶏そぼろあんが美味しい!と好評なので、じゃがいもと組み合わせてみました♡
*手順4の煮込み時間は、じゃがいもの種類や大きさによって違うので、様子を見ながら煮て下さい。
アルミ箔で落し蓋をして煮込んでもOK。
*とろみ加減はお好みで…水溶き片栗粉の分量を加減してみて下さい
MYレシピ『♥とろ~り優しい♥豆腐の鶏そぼろあんかけ』レシピID : 1609847が好評なので、同じ味付けで作ってみました
>>作り方はこちら脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群のブリ大根。よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って大根と煮ても、安上がりで美味しいです。
スープもとり団子も子供が絶賛の味!とり団子はいつも奪い合いに(笑)H29.10.16写真変更しました
とり団子にみそを少し入れるのがポイントです。
おすすめの具材はキャベツと小松菜です。
白菜よりキャベツのほうが甘みが出てより一層おいしく頂けます。
我が家はとり団子が奪い合いなので多めで作っています
冬の定番のちゃんこ鍋♪市販のだしでは毎回足りないので手軽に簡単に作れるだしを考えました
>>作り方はこちらトーストしたパンにバターやマーガリンを塗るのは定番ですが、もう飽きた、そんな貴方にお勧めしたい、トースト色々アレンジ。ちなみに私はパンの上にマヨネーズを囲ってぬり、真ん中にハムと卵を落として焼くのが好きです。
殿堂入りレシピ♡レポ2800人突破\(*>∇<)ノ母の味♫子供の頃から母の三色丼が大好きでした♡ランチやお弁当にも!
少し濃いめの味付けです。
薄味が好みの方は醤油の分量を調整してください
亡き母がよくお弁当に三色丼を入れてくれました!私が子供の頃から、ずーっと食べていた思い出の味です( ꈍᴗꈍ)
>>作り方はこちらなぜか近所の家など、柚子の木がある家って結構ありますが、そんな柚子を使って漬物を作れば、上品で香りのよい柚子のお漬物が食べれます。ゆずの皮を切って少し入れると見た目もオシャレですよ。
ほろりとトロける大根がウマい一品♪どんぶりにしても(*^^)v
トロミ加減はお好みにして下さい♪ 大根なので、豆板醤が結構きいてきます。
辛いのが苦手な方は量を減らして下さい
いつも多めに作って大根の大量消費に役立ってるレシピです☆
>>作り方はこちら野菜を切ってお皿にのせて、市販のドレッシングをかけるサラダはよくやると思いますが、それだとマンネリで飽きますよね。ちょっとした工夫や料理の仕方、味付けで簡単でもおいしいサラダを作ってみませんか?
これを食べたら 家族全員が白菜派に!白菜は 茹でたり塩もみしたりしません!うちの とびきり美味しい餃子です♪
昔、陳建民さんが、点心を作るときに、まずはミンチに調味料を練りこみ粘りを出すことを力説してました。
そして、香味野菜、最後に白菜と混ぜると種全体がよく混ざり味もよく入ります。
焼きは、初めから水を入れるほうがカリッとなりますよ
この間、餃子パーティーがあり、キャベツ派うちんちの週1デトックス餃子( レシピID:286584 )と同じ作り方でキャベツを白菜にして作ったら、これが、カリッモチッとそして白菜がトゥルッとして甘くて衝撃的に美味しかったんです
>>作り方はこちらサラダに使う野菜として定番のレタス。どんなドレッシングにも合うお野菜です。レタスはドレッシングと和えるとしんなりするので、あえてマリネなど、しんなりさせたい時は和えてからお皿に盛り、しゃきしゃきを楽しみたい時は、食べる時にドレッシングをかけると良いです。
お家にあるもので簡単に♡素を使わなくてもそれなりにきちんと麻婆になるものです
辛くない麻婆なのでお好みで調整して下さい 白菜を芯と葉に分けることで葉に火が通り過ぎることもありません水溶き片栗粉は火力を小さくしてから加えるとダマになりません
麻婆白菜のCMを観てこれならお家でも簡単に出来るはずと思い考えました
>>作り方はこちらにらと言えばニラ玉。時間のない時や忙しい時でも短い時間ですぐにい作れて栄養もしっかりとれます。ちなみに美味しいニラの選び方は、細いより太い方が美味しくて良いニラです。
殿堂入り、レシピ本、本当に本当に大感謝♪色々な野菜でアレンジできるんでぜひ作ってネ^^
絶品!子供が大好きな麻婆豆腐ID773875を参考に~(写真つきです♪)※小さいお子さんの場合、豆板醤なしでも良いかも~因みにわが子達が小さい時は入れてませんでした。
(辛いものが苦手だったため)
麻婆で使うテンメンジャンの買い置きがなくオイスターで代用したらおいしかったもんで(^^ゞ もちろんこのレシピで麻婆豆腐でもおいしいよ!麻婆豆腐のレシピ(ID:773875)
>>作り方はこちらほうれん草をただ炒めるよりも、ボリュームが出て、彩りもアップする、ほうれん草とたまごの組み合わせレシピ。たまごは火を通しすぎないのが美味しく作るコツです。
うちの定番坦々麺♪ぴり辛☆濃厚です♡1000人の方に作って頂きました感謝(o〃_ _)oペコリ
スープたっぷり目の分量になっています (味も濃い目です) お使いの豆板醤で辛味、塩味が違うと思いますので分量はお好みでを加減してください 練りゴマを入れる前のスープはちょっと濃いかな?ぐらいがいいです
好みの坦々麺に巡り合えなかったので作りました
>>作り方はこちら生ハムなどのこってりした食材との相性抜群の玉ねぎ。マリネにするとお酢の効果で玉ねぎの辛み成分がやわらぐので、ちょっと辛いな、と思う玉ねぎでも、時間がたつほどに辛みが抜けて甘くなって美味しいですよ。
ワンタン包みません!調味料も最小限!すぐ出来て簡単!彼や友人にパパッと作れて喜ばれる激ウマとろ〜な私の即席勝負スープ♪
ありません♥簡単に出来ます。
ちょっと食感が固めになりますが餃子の皮でも代用できるので、余りがちな餃子の皮の救済レシピでもあります
料理初心者時代から作り続けているスープです
>>作り方はこちら中華料理屋さんなどで食べることが多いですが、ご家庭でも簡単に作れます。あんはとくにコツなどいらないですが、パラパラのチャーハンだけは難しいですね。
100人の方に作って頂きました♪豆腐が入ったふんわり食感のつくね♪甘辛タレの相性も最高!冷めてもふんわりお弁当にも最適❤
お好みで温泉たまごをたっぷりつけて食べるのもおすすめ!豆腐は木綿でも良いですが絹のほうが滑らかな食感に仕上がりますよ♪
2012.5.10にレシピと写真を変更しました。
鶏挽肉のみだと固くなるので、豆腐を入れることでふんわりな食感がだせたらと思い完成したレシピです♪
忙しくておかずを何品も作っていられない。そんな時におすすめな、野菜もお肉も魚介もこれ1つでたっぷりとれちゃう中華丼。うずらの卵とエビ、きくらげなんかを入れると、より本格的にお店っぽくなります。
おかげさまで殿堂入りしました。
早い!安い!旨い!ガッツリ食べて元気出してね!!メンズが喜ぶ保証つき♬
調味料とニラを入れてからはニラに火が通りすぎないよう手早く!醤油はお好みで少々追加しても。
オイスターソースがコクを出すので、必須です。
★お子さんの分を取り分けるときは、先に豆板醤以外を入れて炒めてから取り分けてから豆板醤を入れて
豚肉にはビタミンB1という栄養分が含まれていて疲労回復に効果的。
ニラに含まれるアリシンにはビタミンB1の吸収を助ける作用があるため、ビタミンB1を含む豚肉やレバーなどと一緒に摂ると、アリチアミンとなり疲労回復効果が期待できます
冬の寒い時期になると丸々と太った白菜が、スーパーに並んでいますが、白菜って冷蔵庫の場所をとるので、置き場所に困る方も多いと思います。白菜はサラダにしても良し、煮ても良し、焼いても良しです。
お弁当に大活躍する鶏そぼろ☆たくさん作って冷凍保存しておけば、いつでもチンして使えます♪2008/1/12話題入りさせていただきました(*^-^*)作ってくれた皆様、本当にありがとうございます♥
この鶏そぼろは生姜がポイントなので、是非使ってみてください。
絞り汁だけでもOKです。
冷凍するときはしっかり冷ましてからラップに包んでくださいね!
うちでは昔からよく作る 基本の鶏そぼろです♥卵焼きに入れたりご飯にかけたり、色々活用できるのでとっても便利♪お弁当に大活躍しますよ^^
>>作り方はこちらマイタケはバターソテーや炊き込みご飯にすると美味しいですが、天ぷらなんかにしても合いますよ。元々味や食感や風味の強いきのこなので、シンプルな料理が合うような気がします。
トロトロの大根でごはんがいくらでも食べれますよ☆
一味をかけても美味しいですよ♪ レシピアップしたときよりも大根の甘みが増しているので砂糖は減らすかもしくは入れなくてもよいかもです。
(追記1/4)
オイスターソースと鶏がらスープの組み合わせが大好きです
>>作り方はこちら刺身用のサーモンと違って、しっかり味のついたスモークサーモン。そのまま食べてもお酒のつまみになりますが、サラダに入れたりチーズと合わせておつまみにしたりしても合います。玉ねぎとマリネにするとさっぱりいただけますよ。
ホワイトソースといえばグラタンですが、同じくホワイトソースを使ったドリアもグラタンに負けない美味しさです。我が家ではグラタンよりドリアをよく作りますが、チーズとケチャップ風味のご飯が絡んで美味しいですよ。
★つくれぽ2000件★感謝!キャベツと挽肉だけでOK!ズボラな私にぴったり★美味しくて満足な春巻きになりました☆
ポイントはありません♪炒めて巻くだけ♪簡単です♪揚げる時は、超弱火でじーっくりゆーっくり!パリパリになりますよ♫焦げてしまう方が多いようですが、冷たい油から入れても大丈夫です!油が少なすぎると、底に当たってる部分が焦げやすいです
春巻きって、具を作って巻いて・・・面倒なイメージですが。
シンプルな具だけで美味しく出来ました♪
お客さんが家に来て、お昼などを出す時に、ちょっと豪華な感じでたべやすい、おもてなしに最適な料理を集めました。食べやすくて、見た目もちょっと豪華で万人受けする料理です。
2000レポ感謝★市販の肉みそキャベツの素を簡単アレンジ。
添加物無くお財布にも優しいです。
お家の味噌で簡単に作れますよ!
・キャベツは炒め過ぎず、強火でささっと炒める。
・一味唐辛子の代わりに、豆板醤、コチジャン、七味唐辛子、コショウ等でもOK。
・豚こま肉もOK。
・きのこ類、人参、ピーマン、ネギ、竹の子等お野菜色々合います。
・赤みそおすすめ
スーパーで見つけた「肉みそキャベツ」のタレ、「甘味噌に一味唐辛子のピリ辛」とキャッチコピー。
原材料は、豆味噌、米味噌、甜麺醤、醤油、砂糖、ニンニク、生姜に色んな添加物。
にんにく、生姜を省いた簡単版ですが、その分キャベツの甘さが引立ちます
育ち盛りや食べ盛りのお子さんにおすすめな、がっつり系の温かいうどん。甘辛く煮たお肉でうどんがすすみます。甘すぎてもまずいし、甘くなさ過ぎてもまずいので、お砂糖、みりんの量、味付けがポイントです。
✿殿堂入り✿レシピ本掲載✿野菜たっぷり♡♡キャベツのシャキシャキ食感が◎ご飯もススム♪おかわり必至!
☆下味(◎塩こしょう)は、少し"しっかりめ"につけた方が美味しいと思います。
☆じっくり…と揚げてください
家族みんな大好きな我が家のメンチ。
国産豚挽き肉を…100g83円でゲットしたので♪久しぶりに作ってみました( /^ω^)/
家に余った酒粕がある時におすすめしたいのが、体が芯から温まる酒粕入りのかす汁です。甘酒などを作る時の酒粕が余ったら、たっぷりの野菜を入れた酒粕がお勧めです。
♡レシピ本掲載&れぽ1000件感謝♡美味しくて簡単しかもノンオイルでヘルシー♪うちの子供たちが大好きな鶏そぼろ丼です
火を付ける前に鶏ミンチに調味料を混ぜておくので、味がまんべんなく付きます。
たまごを休みなく混ぜ続けると、きれいなそぼろになります
子供が大好きなメニューなので、味付けを忘れないようにメモしてあるものです☆味つけは、鶏肉100gに対し、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1なので覚えやすいです。
砂糖だけ別だけど
ちらし寿司やおいなりさん、太巻きや恵方巻などを作る時にかかせないのが酢飯です。酢飯は基本、お酢・砂糖・塩を混ぜて作りますが、この配合と割合が一番重要なんです。こればっかりは計量スプーンでちゃんと計りましょうね。
お子さんからおばあちゃままで、皆が喜ぶ、ヘルシーで、ご飯の進むふわふわ和風ハンバーグ。
一度作ったらリピ確実!
照り焼きソースを絡めながらお召し上がりください。
この照り焼きソースは甘めです。
甘いのが苦手な方は、お砂糖を減らしてください
豚挽肉と豆腐が冷蔵庫で鎮座していた時、子供に「ハンバーグ作って。
」と言われたので、これを作ってみました。
思いのほか大成功!
鶏肉のうまみでご飯が何杯でもイケそうな、ご飯がもりもり食べれる鶏肉の炊き込みご飯。人参やごぼう、レンコン、油揚げなどを一緒に入れても美味しいですよ。
レシピ本&Yahoo掲載感謝♪すき焼き風の豆腐とひき肉でご飯のお供にぴったりです(*◔‿◔)❤
牛ひき肉の代わりに他のひき肉でも大丈夫です
残ったひき肉を冷蔵庫にあったものを入れてすき焼き風に煮込んだらおいしかったのでレシピアップ♪
>>作り方はこちらナシゴレンはインドの日本でいうチャーハンのような料理で、スパイスが効いてご飯がすすむ美味しさです。いつもの食事に飽きてしまった方や、休日のランチ、お昼ご飯などにいかがですか。
殿堂入り、レシピ本掲載大感謝♬美味しいつくね焼き。
焼き鳥屋さんの味がお家で簡単に作れます☆
<柔らかいつくねにするポイント>・挽肉は胸よりモモがお勧め・電子レンジ加熱が長いと肉の水分が飛んで固くなる場合があります。
その場合500Wにするか、レンジ加熱時間は短めにして下さい
近所の大型スーパー内にある焼き鳥屋さんで売られているシソ入りのつくねがとても美味しかったので、家でも簡単に作れるように再現しました☆
>>作り方はこちらおせち料理にかかせないのが伊達巻。我が家でも煮物やたづくりは作らなくても、伊達巻だけは必ず出すようにしています。伊達巻は買うと高いですが、はんぺんと卵で添加物なしの伊達巻が作れますよ。
本掲載、1000レポ感謝★挽肉と玉ねぎを炒めただけなのに、一口食べた息子が「肉まんの味だ~旨いっ!」といってモリモリ♪
・玉ねぎは長めに炒めて旨み&甘味UP。
・甘めなのでコショウをタップリ入れます(一味唐辛子、ラー油、豆板醤なども) ・温卵や半熟目玉焼き乗せお奨め。
・人参・椎茸・筍入れると本格的。
・ラーメンの麺に乗せると担担麺風(ピリ辛にして)
肉まんを良く作るのですが、具って美味しいですよね。
ご飯にのせると蒸す手間も無い上、立派な夕食の一品に変身。
息子の友達が急に夕食をウチで食べる事になった時なんかに、コレを作ると大好評です(笑)
お昼のランチにもお勧めなパスタですが、鮭やエビ、ホタテ、明太子、たらこなどを使えば、一品でも立派な夕食のメインなります。日本食のようにごはんにおかず、サラダ、汁物など色々作らなくて済むのはパスタの良いところです。
激安食材で大満足!ご飯にかけて食べるとおいしい♪辛くないから子供もペロリン♪雪国まいたけさんのDVDに収録されました
子供にも食べられるように辛味を入れていません。
大人は豆板醤を加えてピリ辛にしてどうぞ♪結構つゆだくです。
つゆが少ないのをお好みの方は水と調味料の料を少なめに調節してください。
もやしは煮すぎないように注意!もやしの驚く栄養価について知りたい方は私の2006.8.9の日記をぜひ読んでみてください
もやしの賞味期限が迫っていたので。
メインがもやしだからどうかなって思ったけど、これが美味しい!ウチの子はご飯にかけて思いっ切り食べてました。
私もですが(^^;激安節約おかずです♪
グラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
とろみのついたフワフワ厚揚げがおいしい簡単お惣菜です。
辛くないのでお子様やご年輩の方にもどうぞ
※レシピで使用した厚揚げは、1パックに2つ入っているものです。
なので合計4個使いました。
1個の大きさは7センチ×9センチぐらいです
麻婆豆腐のお豆腐、厚揚げに代えてもきっとおいしいはず・・・という発想です
>>作り方はこちらスーパーのお魚コーナーの定番といえばさば。脂ののったさばは塩をふって焼くだけで充分美味しいですが、たまにはさばの煮つけやさばの竜田揚げなど、目先を変えて食べるのも楽しいです。さばは骨が少ないので揚げ物にしてお弁当にもお勧めです。
私の得意料理の一つです。
これを食べた人、みんなが誉めてくれて、作り方を聞いてくれる春巻き。
冷めても美味しいので、お薦めですよ!
春雨はよく水分を切ってから加えてくださいね。
春雨を入れなくても作れます。
その場合は最後に水溶き片栗粉でトロミをつけると皮がベタベタになりません
昔通っていたお料理教室で習ったものをアレンジしました
>>作り方はこちらお子さんのおやつにもおすすめな焼きおにぎり。ごはんがバラバラにならないように、しっかりめに握るのがポイント。多めに作って冷凍も便利です。香ばしい醤油の焼けた香りが食欲をそそります。
殿堂入り( ≧∀≦)v 皆さん、たくさんの素敵なれぽ&リピしてますの声、本当にありがとうございます♪
春雨は太い物でなく、緑豆春雨(細い物)で作った方が味がしっかり付いて美味しいです。
3で春雨を入れた時に水分が足りないようでしたら、水を(砂糖と醤油も)たして下さい。
最後にお皿に残った肉をそぼろかけごはんにして食べるのが息子のお気に入りです❤
お安くチャプチェを作りたくて
>>作り方はこちらデパ地下のお惣菜コーナーなどで見かけるキッシュですが、パーティやおもてなしなどにも食べやすく、映えるのでお勧めです。パイシートを使わないキッシュや、餃子の皮などで代用したキッシュの作り方もあります。
つくれぽ1500件達成!о´∀`о材料は『ひき肉』『豆腐』『からあげ粉』。
某コンビニ『ロー●ン』のカラアゲくんみたい!
豆腐は、目分量でひき肉の量に対して1/3以上入れないでください。
入れすぎるとタネが柔らかすぎるし、豆腐の臭みを食べたときに感じます!冷めた方が実は美味しいかも!お弁当にも使えます♪
簡単メニューをずっと考えていた時にテレビを見て思い浮かびました♪
>>作り方はこちら二人分だけ、又は少しだけ茶碗蒸しを作りたい時の参考用。風邪をひいた時など、少しだけ食べたい時もありますよね。一人分だけ作りたい時は、二人分の半分の量で作ると良いです。3人分とかだとちょっと解り難いですよね。
★☆★殿堂入り★☆★おいしい健康掲載感謝♡シンプルな材料で美味しい丼です♪ランチや忙しい日に☆カフェ風に盛り付けても◎
✿玉ねぎをじっくり炒めることで美味しくなります。
✿我が家は主人は小葱+コショウ+一味。
わたしは小葱+コショウたっぷり。
息子はそのままです。
✿挽肉が足りない時はキノコや人参などの野菜をプラスもオススメ。
※片栗粉は小さじ2~お好みで
冷凍してあった挽肉とお家にある材料で簡単に作れるどんぶりを作ったところ家族に好評だったので、更にシンプルにレシピUPさせていただきました。
2014.9.8写真変更しました
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
厚揚げでボリュームアップ!オイスターソースの香りがたまりませ~ん!レシピ本掲載有難です!沢山の嬉しいレポに大感謝です♡
挽き肉はしっかり焼き色がついてから厚揚げを入れてください!しっかりいためたほうが肉臭さが抜けます!
少ないお肉でボリュームを出したくて^^
>>作り方はこちら昔に比べて食料品の値段が2倍位いになりましたよね。何も考えずにスーパーのかごの中に商品をつめていくと、お会計の時に簡単に1万円を超えてしまうので、値段を見ないで買うということが出来なくなって久しいです。
くせのない豚ミンチに、大葉と玉ねぎをたっぷり入れて照り焼きにしました♪玉ねぎたっぷりなので柔らかく仕上がってます♪
粘りがでるまで混ぜて下さい♪大葉はもっとたっぷり入れても美味しいですよ♪
くせがない大好きな豚ミンチに、大葉を入れてさっぱりつくねにしました♪大葉好きにはたまりません♪
>>作り方はこちら我が家の夕飯の副菜として出番の多い酢の物。よく作るのはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物ですが、お財布に余裕のある時は、たこの酢の物なんかも作ります。あと、生のめかぶの酢の物も、刻むのが面倒ではありますが、ねばねばとして歯ごたえも良く格別のお味です。
ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨みんな大好き肉団子♪冷凍してお弁当のおかずにしてます(*^。
^*)ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫
肉団子の肉にしっかり味をつけてください♪あとよく捏ねる♪甘酢あんの味は4の材料を混ぜて一気にまとめて鍋に入れてください。
私は水とき片栗子小さじ2では少なかったので最後水を少し入れてしまって・・・なので実際は水と片栗子の分量が少し多めに調整してあります
最近の夕食は・・・お弁当のおかずになるしかも冷凍できるものを作ってます。
酢豚や肉団子はお弁当のおかずに大活躍デス
チーズ好きにはたまらない、とろ~りチーズがとろけるチーズソースは、サラダやパンなど、色々かけて楽しめます。普通にチーズをチンしただけではすぐに固くなってしまうので、そこが技ありです。
★★殿堂入り感謝★★時短!材料2つ!豆腐と挽肉♪フワフワジューシーなナゲット♥子供達と旦那が奪い合う人気メニュー♡
よく混ぜること♡だけでしょうか(笑)手でよく捏ねる!豆腐もお肉に見せかけて♪あとは豆腐は木綿!コツがないくらいシンプルです(笑)★★自家製バーベキューソース★★が旨さupup!是非ソースつけて食べてみて下さい♡←娘より^^
ナゲット大好物な娘←たくさん食べたいと言われ、かさ増しに豆腐をいれたらフワッ♡大量で美味しくできました^∀^もう買わなくてイイねって、すっかり我が家の定番♪2歳の息子が爆食い(笑)お安い胸肉挽肉+豆腐=栄養価は高い◎ヘルシーでウマウマ♡
>>作り方はこちら揚げ出し豆腐をよく作る、という方も多いと思いますが、見ためもこじゃれてて、立派な一品になるので、美味しい作り方を是非マスターしたいものです。揚げずに焼く作り方もあります。
◆殿堂入大感謝◆濃厚でとろとろのロールキャベツを家にある調味料で☆スープでリゾットも作ってね★動画有り★
★キャベツがとろとろで、スープに少しとろみがついたら出来上がりです。
今回は蓋をして30分→蓋を取って10分煮込みました。
★スープが余ったらご飯を入れてリゾットも作ってね♪
トマトソースのロールキャベツが大好きで、好みのスパイシーな味に仕上げました☆
>>作り方はこちらまぐろをたれに漬けて、白いご飯の上にのせて食べる鉄火丼。簡単に作れて、メインの一品になるので、あとは簡単なお味噌汁でも付ければそれだけで立派な夕食の完成です。
ロールキャベツを濃厚なトマトのスープで煮込みました♪♪2013.6.9祝♡話題入り♡作ってくれて大感謝!
・形が崩れないように、キャベツで肉をしっかり巻いて、楊枝を刺して下さい
トマト味のロールキャベツを作りたくて、トマトジュースやトマト缶などでいろいろ試作した結果、この味にたどり着きました(^_−)−☆
>>作り方はこちらじゃがいもをレンジでパサパサ、固くならない様にするには、じゃがいもを水で濡らしたキッチンペーパーで包み、その上でラップでしっかり包んでチンすると、部分的にじゃがいもが固くなったりしないのでやってみてください。
「ロール」ではなく重ねるので簡単!このソースがお皿をきれいに舐めたくなるほどめちゃ旨ですよぉ!!
ミンチをこねるときに、ほんの少し水を加えることで肉が固くなりません。
鍋はうちでは19cmのものを使っていますが、ピッタリくる方がキレイに重なると思います。
チーズは最後にのせないで、具を重ねていく段階でのせていってもOK!ソースは豚肉や鶏肉のソテーなどにかけてもいいですよ~
友人宅でごちそうになったものを少しアレンジしてみました~。
このソースがめちゃ旨でしたぁ(^^)
2人暮らしの方など、2人分のグラタン、ホワイトソースの作り方を知りたい方に。我が家ではホワイトソースはバターで炒めて作りますが、レンジでも簡単に短時間で作れて、時間の無い時などお勧めです。
実家で食べ続けてきた肉シューマイです♪とってもシンプルで作るのもあっという間ですヽ(*^^*)ノネギ関係が大嫌いな主人でも、このシューマイは真っ先に完食してくれますヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆
手順どおりにしていただけば、特にありませんヽ(*^^*) 蒸す時にはクッキングシートやキャベツや白菜の葉を敷くと、後で取り易くなります☆できることなら、皮と皮の間を多少でも空けると、皮同士がくっつかなくて綺麗に取り出せます☆
実家で食べたシンプル肉シューマイが好きだったので、作り方を聞きました=*^-^*=ご飯の食べ過ぎに注意です(。
^_・)ノ
豚肉を使ったチャーシューはやや値段が高くつくので、安い鶏肉でうまいチャーシューを作ってしまいましょう。鶏のもも肉を使った方がしっとり仕上がると思いますが、胸肉を使っても美味しいです。
☆つくれぽ700件大感謝です☆外はカリッと中はふわっと柔らか肉団子と絶対ダマにならない甘酢あんの最高コラボ♪お弁当にも!
甘酢の材料にあらかじめ片栗粉も入れておきます。
火にかける前に良く混ぜておけばダマにもならず、あっという間にとろみもつきます
肉団子の柔らかさ、甘酢あんの酸味やとろみ具合を自分好みに仕上げました
>>作り方はこちら白菜の漬物といえば、キムチが有名ですが、柚子漬け、塩昆布漬けなども合いますよ。きゅうりや人参などと一緒に漬けるといろどりも綺麗です。多めに作って作り置きや常備菜にもなります。
ふっくらジューシーに仕上がります。
焼きたてをハフハフしながら食べるのがおいしい!
お好きな形・大きさに成形してくださいね
鶏でつくねを作るとなんだか納得のいくものが出来なくて。
だったら鶏はやめてや豚にするか、という具合に代用してみました
タコといえば酢の物のイメージが強いですが、マリネにしても美味しいです。薄く切ってオリーブオイルを回しかけ、トマトなどの野菜と一緒に盛り合わせれば、それだけでメインの一皿になります。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ1600件おうちで簡単スパゲッティミートソース♪粉チーズをたっぷりかけて♪
材料は多いけど作ると簡単♪2022.10 レシピ改良
おうちで濃厚なスパゲッティミートソースが食べたくて♪
>>作り方はこちら焼き鳥では定番の手羽中ですが、うまみが強く、皮なども美味しい部位です。唐揚げや塩焼きなどシンプルな料理でも充分美味しいですが、甘辛く煮たり、照り焼きにしたり、お酢などを入れて煮るのもgoodです。
材料少なくてもとっても美味しく仕上がる揚げない肉だんご!冷めても美味しいのでお弁当にオススメです(*^^*)
酢は大さじ2分の1〜大さじ1が目安です!★の調味料を合わせた時に味をみてお好みで調節して下さい!
お弁当にカップにすっぽり入る大きさにして作りました!味が重たくならない様に酢を加えながら!
>>作り方はこちら韓国の日本でいうところのお浸しのような料理です。私もナムルを知るまでは、ほうれん草などお浸ししか作ることはなかったですが、ごま油や鶏ガラスープで和えた方が、なんていうか食欲をそそる、多く食べれる気がします。
豚ひき肉とお豆腐で簡単つくね♪お年寄り、お子様にもミートボール風にしてお弁当にも♪つくれぽ1000人突破!!
◎お豆腐は出来れば絹で!絹の方がしっとりふわふわになります♪木綿だと少し固めになります◎2の工程で粘りが出るまでしっかりと混ぜる事がポイントです。
◎形を作るときは、愛情たーーーっぷり注いでください♪
◎安価な豚挽き肉とお豆腐を使い、大人も子供も楽しめる、ご飯が進む定番おかずを作りたかったので。
◎少ない材料でパパッとメニューを作りたかったので◎沢山の方々に喜んで貰えてとても光栄です☻
さつま揚げといえばおでんのイメージが強いですが、サラダや煮物、炒め物などに入れても合います。個人的に私はさつまあげをそのまま食べるのが好きですが、大根などと一緒に煮るとさつまあげがいい仕事してくれます。
我が家のつくねはさっぱりしているけどコクもある!プリッとした食感は玉ねぎと片栗粉のおかげさん♪卵黄にひたして召し上がれ
手順④では種が柔らかいので、水で手を濡らしながら作業すると楽です。
小判型を作ったら出来た順からどんどんフライパンに並べていきます。
手順⑤で、弱火がついていると慌ててしまうようなら、一旦火を消してから並べていき、全部できたら着火しても◎
我が家は、冷凍食品のつくねが大人気でした。
その味付けに近づけようと袋の裏に書いてある材料をヒントに作り始めました。
けれど、冷凍食品の味だと一旦つくねを油で揚げるので、違う出来栄えに。
結局、自分の好みの味に仕上がったレシピです♪
焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。
本掲載、1500レポ感謝★多めのトロトロ煮汁で体も心もポッカポカ♪オイスターソースとごま油で優しい味つけでもコクありです
・煮込む時、水分が足りなくなったら水を足し、最終的に大根がひたひたになる程度が良いです。
・にんべんの3倍濃縮。
・煮汁たっぷりだと、体が温まります。
・甘めなのでみりんは調整して下さい。
・完成後、少し時間をおくと味が染みて美味しいです
子供が病気の際、煮汁を多めにしたら温まる~~!いつもはめんつゆだけでしたが、オイスターソースとごま油を入れると、コクが出て美味しくなりました。
すりおろし生姜を入れると更に温まります。
白菜、ネギ、きのこ類等でボリュームアップします
常温で長期間保存がきくので、災害用の保存食としても優秀な魚肉ソーセージ。サラダやパスタはもちろん、ソーセージの代わりにフランクフルトにしたり、キャベツなどと炒めてもおいしい。お弁当のおかずにも。
パスタに絡むよう濃厚味にした簡単&本格的な激ウマパスタ♡ミートソースが残ったら冷凍し後日ドリアやグラタンにアレンジ◎♪
特に難しい事は有りません。
お好きなソースの固さになるまでひたすら煮込んで下さい(笑)我が家のミートソースの具は玉ねぎと挽肉のみ!その為挽肉は多めの分量となっているので挽肉の存在感を十分に感じ、食べ応えのある濃厚ソースとなってます♡
大好評の我が家の定番ミートソース♪お店にも負けないぐらい本格的な味で激ウマなのに作り方は煮込むだけでとーても簡単♡多くの方に知ってもらいたくてレシピを公開させていただきました♡他にもパスタレシピを掲載中!よかったら見て下さいね♪
>>作り方はこちら長期保存がきく野菜といえば、なんといっても玉ねぎです。よくベランダや玄関口に、玉ねぎをネットに入れて干しているご家庭ありますよね。玉ねぎは日のあたらない涼しいところにネットに入れて干しておくと、かなり長期間保存がききますよ。
子供も大好きな麻婆豆腐ですが、たまには塩味のあっさりアレンジで。
ごま油と薬味がきいてます。
梅酒コンテストでおつまみ賞を♪
特にないですが、塩と辛さは好みで調節してくださいね
いつものこってり麻婆豆腐もいいけど、最近マイブームの塩味もひかれたので
>>作り方はこちらラーメン屋さんで出てくる、あのチャーシュー美味しいですよね。あれを自宅でも作りたい、チャーシューを心置きなく沢山食べたい、そんな方の願いを叶えるおいしいチャーシューの作り方。豚バラ肉が一番合うと思います。
揚げたてをサクッと割ったら、びっくりする程の肉汁と玉葱の甘い香り。 揚げたてはコロッケよりもハンバーグよりも美味しいんだから! (*^^*) 良いとこ取りの、ひき肉レシピです。
●タネはかなり柔らかいです。 更に混ぜ合わせてから時間が経つと、玉葱から水分が出てきてどんどんグチャグチャになってしまうので、揚げる直前に合わせて、成形したらどんどん揚げてしまうようにして下さい。 そして揚げたてのサクサクは、肉汁たっぷりで最高に美味しいですよ~♪(*^^*) 新玉葱ならなお美味しいです。●低めの温度でじっくり揚げることによって、玉ねぎが甘く美味しくなります
以前、新聞のインタビューで精肉店を営まれている水泳の北島選手のお父さんが、北島選手も大好きだという特製メンチカツの作り方を披露されていました。 「生の玉葱と豚のひき肉が半々」という配合をその時知り、作ってみたらまさにお肉屋さんの味! (*^^*) それまでは炒めた玉葱で作っていたので、目からウロコでした。 ※味付けは自己流です。
>>作り方はこちらお魚やお肉などの付け合わせにもよく登場するほうれん草のお浸し。よく作るからこそ、美味しい作り方をマスターしたいものです。和風の味付けにあきたら、ごま油と鶏ガラスープでナムル風のお浸しにしても美味しいですよ。
お弁当のメインおかずの1品にどうですか!
*4.5cm~5.5cmの海苔4個分が出来ます♡ *白ネギや玉ねぎのみじん切りを入れても美味しいですよ!(↑入れる分量として大さじ2杯分位いれるといいと思います)
PAPAとHIMEの為に♡"
>>作り方はこちら冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも