《人気1位・クックパット殿堂入り》常備菜レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の常備菜レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

エノキタケで自家製なめ茸人気1位|つくれぽ《 5652 件 》

エノキタケで自家製なめ茸

☆COOKPAD出版の「大絶賛おかず」に載せていただきました。☆ 添加物なしで安心!我が家で簡単に市販品のようななめ茸ができますよ。 ☆2008.5.5みなさまのおかげでつくれぽ500人突破!ありがとうございます。♪

コツ・ポイント

きのこはほとんどが水分なので、水を使わずに作ります。味付けはお好みで加減してくださいね。メンバーさんに教えていただきましたが、唐辛子を加えるとピリッと美味しくなるようです。お好みでどうぞ!

母に教わったレシピです。

>>作り方はこちら
そうめんアレンジ

そうめんアレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夏といえばそうめんですが、毎回同じ、めんつゆ味のそうめんばかりじゃ飽きますよね。トマトやナス、おくらなど、そうめんに合う野菜は多く、ごまだれやマヨネーズを入れたタレなんかも目先が変わって美味しいですよ。

ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜人気2位|つくれぽ《 5354 件 》

ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

5300件御礼。大根葉には法蓮草の約5倍、小松菜の約1.5倍のCaが含まれています。姉妹レシピID : 2369414

コツ・ポイント

調味料は大根葉の量によって調整。ポイントは調味料すべて同量にするとバランスいいです。だしの本は味の調整用。塩気が足りないようなら適宜加えてみてください。もちろんかぶの葉でもできます。

葉つき大根が手にはいると必ず作ります。

>>作り方はこちら
豚しゃぶしゃぶ

豚しゃぶしゃぶレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鍋といえば寒い冬のイメージですが、我が家では豚のしゃぶしゃぶは暑い夏でも一年中よく食べます。まず簡単。鍋の素を溶かして、野菜と豆腐ときのこを入れて、豚肉に軽く火を通してポン酢で食べるだけです。

大葉にんにく醤油人気3位|つくれぽ《 5337 件 》

大葉にんにく醤油

大葉とにんにくを醤油に漬けただけのもの。どんなお料理にも使えます。

コツ・ポイント

あまりにもいい加減な分量表示だったので『はなまるマーケット』放送記念に分量を書き換えましたがあくまでも目安です。ニンニク、大葉の量はお好みで加減してください。水分を完全に取ってから漬ければ冷蔵庫で何ヶ月も保存可能。ただし漬けっぱなしではなく醤油もにんにくも大葉もどんどん使い継ぎ足した場合です。容器が汚れてきたり大葉が大量に入手できた時には新しいものを作って古いものを使い切るようにすると便利です。

シカゴ在住時、友人にご馳走になったおむすびからヒントをいただき、元々作っていたにんにく醤油に青じそを投入。足のはやい青じその保存にもなり便利です。

>>作り方はこちら
オムライス

オムライスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お昼のランチやお弁当にもおすすめなオムライス。昔からある定番っですが、歯が悪い時や固い物が食べずらい時でも食べやすいです。ちなみに我が家では味付けはケチャップとコンソメです。

常備菜☆美味し~い☆蓮根のきんぴら人気4位|つくれぽ《 5117 件 》

常備菜☆美味し~い☆蓮根のきんぴら

つくれぽ4982件頂きました☆感謝!シャキシャキした蓮根のきんぴらはお弁当のおかずにも良く合います。常備菜にもお薦めです

コツ・ポイント

※シャキシャキ感が残る方が美味しいので、炒め過ぎないようにして下さい。※濃い味を好まれる方は調味料を1・5~2倍にして作って下さい。

母から教わった料理をアレンジして我が家の味にしました。20 11・29 話題入りさせて頂きました。作って頂いた皆様ありがとうございました。25・9・113回目の話題のレシピになりました。作って下さった皆様ありがとうございました。

>>作り方はこちら
焼売の皮

焼売の皮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。

常備菜★レンコンと人参のきんぴら人気5位|つくれぽ《 4764 件 》

常備菜★レンコンと人参のきんぴら

祝!殿堂入り★我が家一番人気の、基本のきんぴらです。レンコンのシャキシャキと人参の甘みが美味しい!お弁当にも大活躍!

コツ・ポイント

●短時間で火が通るようにレンコンや人参はスライスにするのがオススメです。子供も食べやすくなります。●強火で一気に作るのがポイント。先に醤油以外の調味料で炒め煮にしてから最後に醤油を加えます。●ゴマの香りをプラスして香ばしく仕上げて♪

我が家のむすめ達が一番好きなきんぴらです。シャキシャキのレンコンの食感と甘辛味がごはんに良く合うと喜んで食べてくれます。常備菜として、毎日の食事に少しずつプラス出来て便利なので良かったらお試しください。

>>作り方はこちら
鶏肉

鶏肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。

【農家のレシピ】タケノコのやみつきメンマ人気6位|つくれぽ《 3909 件 》

【農家のレシピ】タケノコのやみつきメンマ

中華スープでコトコト煮て作るタケノコのメンマ。ラーメンに乗せてもよし、ビールのおつまみにもあいますよ。やみつきです♬

コツ・ポイント

中華スープ:私は水200cc+ウェイパー4gで作りました

6月くらいになると家の裏に真竹が沢山生えてくるんです。折らないと竹になって大変だし、でもタケノコなのでもったいないので、まとめてメンマにしています。今回は普通のタケノコ(孟宗竹)で作ってみました。

>>作り方はこちら
鶏肉やわらか

鶏肉やわらかレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

とりにくは豚肉などと比べると、ややかたい印象がある方もいるかもですが、特に鶏の胸肉は、あまりしっかり火を通したり、調理法によってはパサパサしたりしますよね。安い鶏肉をやわらかく食べたい貴方に。

大根葉(カブ葉)のふりかけ☆人気7位|つくれぽ《 3802 件 》

大根葉(カブ葉)のふりかけ☆

12'11'141000れぽ頂きました<(_ _)> 本当にありがとうございました☆彡

コツ・ポイント

わざわざ塩もみしたり下茹でしなくても大丈夫ですが、量が多かったり扱いにくい場合はさっと下茹でし刻んでから炒めると、扱いやすくなります☆

立派な葉っぱ付きの大根だったので♪

>>作り方はこちら
ラタトゥイユ

ラタトゥイユレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。

無添加安心♪えのきで手作りなめたけ人気8位|つくれぽ《 3657 件 》

無添加安心♪えのきで手作りなめたけ

新星出版社「おいしい厳選!作りおきレシピ」に載せていただいた常備菜!ご飯のお供だけでなく、色々なお料理に使えます♪

コツ・ポイント

☆酢は後から入れてください。☆煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で10日くらいは持ちます。☆2、3日で食べきるなら普通の保存容器でOKです。

初めて作った時から試行錯誤を重ねて自分好みの味付けに。味を近づけるため市販の瓶詰のラベルを眺めたこともあります笑。今や常備菜、ほんとにいろいろ使えます^^

>>作り方はこちら
クリーム煮

クリーム煮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クリーム煮と一口に言っても、鶏肉を使ったチキンクリーム煮や、鮭のクリーム煮、きのこのクリーム煮など色々あります。ちなみに私の好きなクリーム煮は白菜のクリーム煮です。大量に消費できますし、白菜とホワイトソースって物凄く合うんですよ。

【農家のレシピ】ゴーヤの佃煮人気9位|つくれぽ《 3459 件 》

【農家のレシピ】ゴーヤの佃煮

ご飯やお酒のお供にぴったりの食べてびっくりゴーヤの佃煮。冷凍保存もできます。ゴーヤが安かったら作ってみてください♪

コツ・ポイント

冷凍保存も出来ますよ。冷凍してもカチカチにならなくて、使いたい分だけ使えます。大量に作って保存してくださいね~

とれすぎて困ってしまうゴーヤ。いろいろ調味料を工夫して完成しました

>>作り方はこちら
黒豆

黒豆レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お正月といえば黒豆ですが、実は我が家では黒豆を毎朝食べています。黒豆は自分で作ればたっぷり作れて安いですし、私は多めに作って小分けにして冷凍庫で保存してます。砂糖の効果で日持ちもするし固くはならないんですよ。

ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★人気10位|つくれぽ《 3248 件 》

ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★

ゴーヤの苦手な主人もこれは食べてくれます♪栄養価も高くお弁当のおかずや、あと1品の副菜にもピッタリです。お酒のアテにも◎

コツ・ポイント

お陰さまで話題入りしました!ありがとうございます☆とっても簡単ですぐに作れちゃいます♪ゴーヤの大きさや量で調味料を加減して下さい。みりんや胡麻を加えてもいいかも☆ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいそうです。夏バテ防止に♪

友人のお母さんから教えて頂いたレシピです。ゴーヤが嫌いだった私に友人が「騙されたと思って食べてみて!」と言われ食べたら、なんと!お箸が止まらなくなった1品。レシピを聞いたら簡単だったので、それからスーパーでゴーヤが並ぶと毎年作っています^^

>>作り方はこちら
新玉ねぎマリネ

新玉ねぎマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

新玉ねぎは1年中出回っているわけではなく、春の3月~5月位いまでしか買うことはできないので、この時期は是非、サラダや炒め物など、色々な料理にして、ここぞとばかり食べるのをお勧めします。

消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス人気11位|つくれぽ《 2685 件 》

消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

れぽ2000件★各種書籍掲載感謝★専門家厳選レシピ★殿堂入り、ピクルス1位感謝ヤフートップ掲載感謝!疲れが取れる味わい!

コツ・ポイント

ハーブ、スパイスはほかにも、クローブ、黒胡椒、ローリエ、ディル、ローズマリー等が合います。お好みで。生のハーブは手順1で一緒に火を通してから入れましょう。邪道ですが、余った液を炭酸で割って飲んだりします(笑)

野菜によって毎回少しずつ違うのですが、酢より少し少なめの水、砂糖多め、で落ち着いたのでレシピアップしておきます。美味しいです。

>>作り方はこちら
ツナ缶

ツナ缶レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え物、チャーハンなどなど使えない料理はない位い、何に入れても美味しいです。

常備菜に★基本のマカロニサラダ人気12位|つくれぽ《 2404 件 》

常備菜に★基本のマカロニサラダ

作っておくと副菜にしたり、朝食にしたり、何かと便利なマカロニサラダ。我が家の基本の作り方です。色んなアレンジを楽しんで!

コツ・ポイント

サラダ用のマカロニは袋に記載している通りのゆで時間でいいですが、グラタン用などの場合は少し長めに、柔らかめに茹でた方が美味しいです。キュウリとタマネギは塩もみすることで辛みも抜けシャキシャキ食感を楽しめるので是非やってください。

定期的に作る我が家の基本のマカロニサラダです。これを基本に冷蔵庫の半端野菜や缶詰を加えたりして副菜にしたり、朝食として食べたりしています。炭水化物、野菜の栄養、卵のタンパク質がバランス良く取れるので重宝しています。

>>作り方はこちら
ブロッコリー炒め物

ブロッコリー炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ブロッコリーは茹でるのが定番ですが、実は炒めものにすると、しゃきっとして美味しいです。ベーコンやハムなどと炒めるとお弁当のおかずにもなります。みじん切りにしたニンニクと炒めてもシンプルに美味しいですよ。

常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら人気13位|つくれぽ《 2400 件 》

常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら

レポ1600件・レシピ本掲載大感謝です♡ ピリリと一味唐辛子のきいたきんぴら♫食物繊維豊富なので便秘対策にも♪

コツ・ポイント

すり胡麻をたっぷりかけて食べるのがオススメです! 一味唐辛子なしでも美味しいので辛いの苦手な方やお子様には一味唐辛子なしでも♪人参はサイズがまちまちなので味付けは調節してください。

ぱっと簡単にできるものを考えてみました。

>>作り方はこちら
サーモン

サーモンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サーモンはカルパッチョやサラダ、漬け丼などの他、パスタなどにも合います。サーモンと鮭は同じ鮭課に属します。ちなみに鮭は「しゃけ」と呼んでも「サケ」と呼んでもどちらでも良いそうです。

✿作り置き 新じゃがの味噌炒め常備菜✿人気14位|つくれぽ《 2094 件 》

✿作り置き 新じゃがの味噌炒め常備菜✿

2015.2.21発売「クックパッドの春レシピ」に掲載して頂きました♬感謝♡ほくほくの新じゃが味噌です。

コツ・ポイント

・今回じゃがいも5個使っています。大きさはバラバラでした。・③で焦げないよう時々、お鍋を軽くふってください。・③から⑤まで弱火です。じゃがいもが崩れやすいので、菜箸を使わずにゴムべらや木べらを使ってくださいね♪

新じゃがの季節になると作っています♡一度に食べきれないので、常備菜として保存。翌日の一品や、お弁当に入れたりと(^^)v2014.4.28

>>作り方はこちら
野菜

野菜レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夕飯に毎日かかさず野菜を食べる方多いですよね。我が家でも野菜を積極的にとるために、サラダや和え物、味噌汁やスープなどで野菜を積極的にとるようにしています。野菜を日持ちさせる方法をネットで調べると役立ちますよ。

旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪人気15位|つくれぽ《 1760 件 》

旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪

祝殿堂入り★ねぎの青い部分は捨てずにねぎ味噌に♪作り方は簡単!白いご飯はもちろん野菜や豆腐、野菜スティックのディップに。

コツ・ポイント

保存がきくように少し甘めの味付けです。味噌を加えて炒めるときは焦げやすいので常に混ぜながら煮詰めてくださいね。ゴマ油の風味は絶対あったほうがいいのでぜひ入れてくださいね♪ちょこっとあればモリモリ食べれる!きゅうりスティックでおつまみにも♪

白ネギの青い部分、捨てるのはもったいないのでねぎ味噌にしています。冷蔵庫で10日はもちます。冷凍保存も可能です。いろいろな料理に使えるので重宝しています♪

>>作り方はこちら
ボルシチ/酸味のあるスープ

ボルシチ/酸味のあるスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ボルシチを食べたことがない、という方もいるかもですが、ロシアなどでは一般的な定番の酸味のある煮込みスープ料理です。原料にビーツを入れるのが一般的ですが、日本のスーパーではビーツを売ってないお店もあるかもです。

お弁当・常備菜*さつまいもの蜂蜜レモン煮人気16位|つくれぽ《 1468 件 》

お弁当・常備菜*さつまいもの蜂蜜レモン煮

*殿堂入り*1290レポ感謝です!蜂蜜レモンで爽やかなさつまいもの煮物♪お弁当や普段おかずやおやつに♪下の子が大好きです

コツ・ポイント

煮崩れを防ぐためと出来上がりが鮮やかになる様に皮付きで作っています。お好みで皮を剥いて作って下さい。皮を剥くと煮崩れしやすくなるので気を付けて下さいね。さつまいもが柔らかくなったら煮汁につけたまま冷ましてさつまいもに味を染み込ませて下さい。

お弁当に入っていたさつまいもの煮物を下の子が美味しそうに食べていたので家でも出来ないかな?と考えて更に食べやすく子供が喜ぶ味付けで作ってみました。蜂蜜レモンで爽やかな美味しさ♪下の子がめちゃくちゃ美味しい!と物凄い勢いで食べてくれます(笑)

>>作り方はこちら
たらのホイル焼き

たらのホイル焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たらといえばホイル焼きというくらい、たらとホイル焼きは相性抜群です。たらは身が崩れやすいので、ホイル焼きにすると、たらがバラバラになりにくい、という利点もあります。

切干大根とほうれん草のゴマ和え人気17位|つくれぽ《 1438 件 》

切干大根とほうれん草のゴマ和え

レンジでチンで簡単。ご飯にとっても合います。栄養たっぷり!油不要♬混ぜご飯やおにぎりにしても美味しい☆800人レポ達成☆

コツ・ポイント

ほうれん草のレンジ時間は家庭で様子を見て下さい。具はもう少し増やしても大丈夫です。

野菜摂取

>>作り方はこちら
ほうれん草ナムル

ほうれん草ナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほうれん草のおひたしに飽きたら、中華風の味付けでぱくぱく食べれる、ほうれん草のナムルもおすすめ。ごま油の風味と中華風の味付けで、お浸しとは又ちがった美味しさです。

簡単ハマる常備菜的調味料☆大葉味噌人気18位|つくれぽ《 1263 件 》

簡単ハマる常備菜的調味料☆大葉味噌

常備菜に★ご飯、パン、お肉、お魚、お豆腐…簡単な万能調味料♡17.6.13 100名様、19.9.1 500名様!大感謝

コツ・ポイント

材料全てに火が通っていればOK♪

福島県では、お馴染みですが…あまり知られてないようだったので作ってみました★

>>作り方はこちら
炒め物

炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。

常備菜*生姜の佃煮*混ぜご飯にも♬人気19位|つくれぽ《 1194 件 》

常備菜*生姜の佃煮*混ぜご飯にも♬

生姜を佃煮にして常備菜に♬ご飯に混ぜたり、冷や奴に乗せたり、色々な料理にご活用ください♬新生姜でも美味しく作れます。

コツ・ポイント

ご飯に混ぜるのでかなり濃いめの味付けです。醤油はお好みで加減してくださいね♪ 煮汁は十分あるので、生姜をもう少し増やしても良いです。 生姜の辛さが気になる方は味付けの前に、1度茹でこぼしをすると少し和らぎます。

お醤油に生姜の組み合わせって大好き❤大好きなものでご飯を食べたかったのでレシピを考えました♪

>>作り方はこちら
バジル

バジルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。

常備菜に 簡単シンプル人参マリネ人気20位|つくれぽ《 1124 件 》

常備菜に 簡単シンプル人参マリネ

つくれぽ1000件有難う♡水分をギュッとしぼるからお酢がきいて長持ち♪最近ではキャロットラペと言うのね♡

コツ・ポイント

新鮮な人参がおいしいです。お酢の量はお好みで♪より水分をなくしたい時は、塩を振ってもんだボールではないボールに、しぼりながら入れていきます

お弁当常備菜によく作ります。お料理の付け合せにもよいです!サラダの彩りにちょっとまぜても◎冷蔵庫で4~5日もちますから作っておいて付け合わせなどにちょっと添えられます♪

>>作り方はこちら
とろろ

とろろレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

とろろのねばねばには、胃の粘膜を保護する働きがあるそうですが、我が家ではよくとろろご飯にして、上に刻んだ海苔と、卵の黄身をのせて食べてます。ちなみに、たまにねばらない山芋ってあるんですよ。

小松菜とじゃこの常備菜人気21位|つくれぽ《 1007 件 》

小松菜とじゃこの常備菜

妊婦さん❤育ち盛りのちびっ子たちにぜひ食べていただきたい(*^▽^*)コレをチャーハンにしたり❤ご飯にまぜて混ぜご飯にしたり~!カルシウムいっぱい常備菜です。

コツ・ポイント

小松菜を炒めて水分が多く出てきたら、調味料を入れる前に少し捨ててください。じゃこはたっぷりいれてますが、もう少しすくなくても十分美味しいと思います。お子チャマが食べないときはニンニク、鷹の爪を少量入れていただくと大人味でおいしいです。

息子に葉物野菜をたっぷり食べさせたくて。これを混ぜご飯にすると、モリモリ食べてくれます(*^▽^*)たくさん作って、チャーハンにしたりアレンジして食べてます♬※日持ちのご質問をいただくのですが、濃い目の味だと冷蔵庫で1週間くらいだと思います

>>作り方はこちら
オクラ

オクラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。

かぶの葉の常備菜人気22位|つくれぽ《 907 件 》

かぶの葉の常備菜

かぶを買って来たらついてくるたっくさんの葉っぱ。もったいないので万能常備菜に♡おにぎりでもパスタでも薬味でも大活躍☆

コツ・ポイント

簡単すぎてありません^^;

昔からよく作っています♪大根の葉でも代用可能^^

>>作り方はこちら
ピザ生地

ピザ生地レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家で手作りのピザが食べたい、そんな時に役立つピザ生地の作り方。ドライイーストがなくてもベーキングパウダーだけでも作れます。ベーキングパウダーすら入れない、発酵不要の作り方も紹介しています。

葉っぱが美味しい!セロリの葉のごま油炒め人気23位|つくれぽ《 877 件 》

葉っぱが美味しい!セロリの葉のごま油炒め

セロリが嫌いな人もこれなら食べれちゃう(^ω^)立派なおかずに♪2014.12.16話題入り♪

コツ・ポイント

簡単いためるだけ!

いつもスープにしてた葉っぱをちがう料理にしたくて

>>作り方はこちら
豚汁

豚汁レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒い冬に、野菜がたっぷり食べれて温まる豚汁はいかがですか?豚肉が入ることで、コクが出てご飯にもよく合うお味噌汁です。ちなみに我が家の味付けは、ほんだし小さじ1、お味噌、ですが、白味噌、赤みそなども合いますよ。

お弁当や常備菜に*我が家の高野豆腐の煮物人気24位|つくれぽ《 855 件 》

お弁当や常備菜に*我が家の高野豆腐の煮物

お弁当のおかずや副菜として活躍している我が家の高野豆腐の煮物。高野豆腐の戻し方を丁寧にすると味がグンと良くなるよ♪

コツ・ポイント

●高野豆腐は戻したあと、流水を含ませながら洗うこと。その後しっかり水気を手のひらで挟んで絞っておくことで味の含みが良くなり美味しく仕上がります。●温め直して食べても、冷たく冷やして食べても美味しいです。

お弁当のおかずにしたり、常備菜として作っておいて副菜にしたり、子供たちも大好きな我が家で作り続けている高野豆腐の煮物です。甘めのおだしがジュワ~ッと出てくるのがとっても美味しいですよ^^

>>作り方はこちら
シーフードミックス

シーフードミックスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも

常備菜*お弁当にも♪厚揚げの煮物人気25位|つくれぽ《 765 件 》

常備菜*お弁当にも♪厚揚げの煮物

ご飯のおかずになる、甘辛い味付けの厚揚げの煮物。簡単で美味しい、あると便利な我が家の常備菜です。お弁当のおかずにも♪

コツ・ポイント

●厚揚げは出来れば油抜きをしてください。●強い火で煮ると、煮崩れしてしまうので沸騰後は弱火にしてコトコト煮てくださいね。●火を止めたら煮汁に浸した状態でじっくり冷ますことで味がしっかりしみ込みます。

厚揚げだけでご飯のおかずが出来上がるので、我が家の常備菜として活躍中のレシピです。小さめの一口大で作るとお弁当のおかずにも使えて便利!

>>作り方はこちら
鮭

鮭レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家の食卓にかかせない魚といえば鮭。生の鮭はあまり買わないですが、甘口の塩じゃけをよく買います。グリルで焼くだけですが、鮭がひたる位いの水、酒大2、めんつゆ大1を入れて7分煮ると、焼いた鮭よりやわらかく食べれます。

【農家のレシピ】セロリの葉の佃煮人気26位|つくれぽ《 750 件 》

【農家のレシピ】セロリの葉の佃煮

セロリの葉は食べられますよ。しかも栄養素は茎よりも葉の方が豊富なんです。ぜひ最初は佃煮から挑戦してみてくださいね☆

コツ・ポイント

セロリの葉の栄養については、ブログの方をみてね→「農家の台所」http://ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10667501518.html

セロリを栽培しています。セロリの葉は栄養満点☆捨てずに佃煮にしています

>>作り方はこちら
ちまき

ちまきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちまきは中国から伝わったとされていて、ささで巻いた中華ちまきが有名ですが、ご家庭で祝い事、めでたい日などに手作りされる方も多いと思います。ちなみにささは100円ショップ等で売ってます。

栄養常備菜☆豆苗と人参のツナ炒め人気27位|つくれぽ《 714 件 》

栄養常備菜☆豆苗と人参のツナ炒め

栄養満点な作り置き常備菜!材料は価格も安定している豆苗、人参、シーチキンだけなのでお財布にも優しい♡

コツ・ポイント

ツナが入っているので調味料は控えめですが、味をみて調整してくださいね!最後の塩コショウの代わりに麺つゆで和風、オイスターソースでもっと中華風、にんにくを入れておつまみにも。

パスタなどで半分だけ使った豆苗を美味しい常備菜に出来ないかな、と。歯ごたえも楽しく、ツナの旨味がばっちりな1品になって満足(^ν^)

>>作り方はこちら
トマトサラダ

トマトサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美味しいトマトの見分け方、ご存じですか?トマトはお尻の部分に放射線状に星形に線があるものが良く、なおかつ皮に白い点々が少なく、色が濃く、できるだけ平たいものが美味しいです。アメーラなどのブランドトマトは間違いなく甘いです。

ささみとブロッコリーの常備菜。人気28位|つくれぽ《 600 件 》

ささみとブロッコリーの常備菜。

作り置きシリーズ!和食の副菜にはもちろん、パンにはさんでも美味しいのです。

コツ・ポイント

※ささみはレンジにかけた後、ラップをしたまま冷ましてください。ブロッコリーは加熱後ラップをはずして冷ましてください。

ブロッコリーはお肉と合わせるとたくさん食べられるので、みんな大好きなマヨネーズと合わせて調理してみました。

>>作り方はこちら
ししゃも

ししゃもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。

やみつきパプリカ☆常備菜に人気29位|つくれぽ《 572 件 》

やみつきパプリカ☆常備菜に

話題入りありがとうございます♡夕ごはんの副菜に、お弁当のおかずに、作っておくと便利です

コツ・ポイント

材料を切ったら炒めるだけ。醤油はお好みで加減してください。

「やみつき○○」のレシピをよく見かけるので、それを参考にしました。

>>作り方はこちら
大根炒め物

大根炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。

☆牛蒡とひじき、じゃこの健康常備菜☆人気30位|つくれぽ《 550 件 》

☆牛蒡とひじき、じゃこの健康常備菜☆

Yahoo!JAPAN紹介、100人話題入り、「春レシピ」掲載大感謝♬身体に嬉しい栄養がたっぷり摂れる常備菜です☆

コツ・ポイント

炒めて調味料で煮るだけなので、牛蒡は火が通りやすいよう、できるだけ薄いささがきにされることをお勧めします。しっかり煮詰めれば、冷蔵庫で4~5日は保存できます☆

大好きなご飯に、身体に優しい常備菜があると尚幸せ♪ カルシウムや食物繊維、たんぱく質を摂れる常備菜をと思い、好みの素材で作りました。冷蔵庫にあると、ほっとする一品です☆

>>作り方はこちら
七草粥

七草粥レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

毎年1月7日に食べる七草粥。材料は セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの7つで、なかなか1つずつ集めるのは面倒なので、スーパーに七つ揃ったやつが売ってると思います。

捨てないで!カブ(大根)の葉ふりかけ人気31位|つくれぽ《 500 件 》

捨てないで!カブ(大根)の葉ふりかけ

カブや大根の葉っぱ、捨てずに美味しく戴きましょう。細かく刻んだ小松菜でも○調味料は葉の量に応じて加減して下さいね。

コツ・ポイント

水分を飛ばすような感じで炒めていくといいと思います。調味料はお好みで加減してください。ちりめんじゃこをいれても美味しいです。ご飯のお供にどうぞ♡

実家の母が大根の葉でよく作ってくれたふりかけです。

>>作り方はこちら
ランチ・昼ごはん

ランチ・昼ごはんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

学校やバイト先、会社などに自分で作ったお弁当を持参する、という方や、家で食べるお昼ご飯は何にしようかな?と考えてる方にお勧めな、簡単に作れて美味しいランチ・お昼ご飯特集。

常備菜 きのこのオイルマリネ人気32位|つくれぽ《 483 件 》

常備菜 きのこのオイルマリネ

冷蔵庫で一週間保存可。ワインによく合うおつまみです。旨味たっぷり!サラダやパスタにも使えます。

コツ・ポイント

にんにくの香りをオイルにうつして、塩気を効かせて作るのがポイントです。きのこの種類はお好みで可。ただしえのきは相性が悪いかもしれません→20140119追記 えのきでも大丈夫という情報をいただきました。今度試してみます

近所にきのこの安い八百屋ができた&夫がワインに凝り始めたので、きのこでできるおつまみを考えました。

>>作り方はこちら
豆腐×チーズ

豆腐×チーズレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お豆腐といえば、ダイエットにも良く、ヘルシーでカロリーも低いですが、いかんせん、あっさりしすぎてて、もう少しコクや食べ応えが欲しいところですが、そんなあっさり豆腐には、コクとうまみたっぷりのチーズが合います。

キャベツの常備菜☆しっとりコンソメ煮人気33位|つくれぽ《 478 件 》

キャベツの常備菜☆しっとりコンソメ煮

そのままでも!つけあわせにも!タマゴを落としてココットにも!!アレンジ自在の常備菜です

コツ・ポイント

キャベツの水分が少なくて、いためているうちに焦げてしまいそうなら、50cc位の水を加えてください

沢山のキャベツを美味しく長期保存☆あったかくても冷たくても美味しいです1月27日につくレポ10人達成報告をいただきましたヽ(´∀`*)ノ皆さん、本当にありがとうございます

>>作り方はこちら
大豆ミート

大豆ミートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大豆ミートって食べたことありますか?100%大豆で出来ているのですが、お肉のような食感なので、お肉を何らかの理由で食べない方は、お肉の代用として大豆ミートがお勧めです。味にクセがないので食べやすいですよ。

簡単常備菜。ほうれん草とにんじんのナムル人気34位|つくれぽ《 478 件 》

簡単常備菜。ほうれん草とにんじんのナムル

もう1品欲しいときやお弁当のすきまおかずとしても重宝する簡単常備菜です。つくれぽ100!!ありがとうございます!!

コツ・ポイント

すりゴマといりゴマはお好みの分量でして下さい。すりゴマのみ、いりゴマのみでもok。当初大さじ2だったゴマ油、大さじ1~2に修正してます。大さじ2だと2日目以降に油っぽさを感じるかもしれません。好みにより調整して下さい。

定番常備菜の一つです。

>>作り方はこちら
ししゃも

ししゃもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。

ニンジンとひじきのカレー風味常備菜。人気35位|つくれぽ《 475 件 》

ニンジンとひじきのカレー風味常備菜。

カレーパウダーが野菜や海草のクセをおさえて美味しくいただく事ができます。お弁当にもどうぞ。

コツ・ポイント

あまり火を通しすぎず、少しニンジンの歯応えを感じる程度に仕上げてください。カレーパウダーは増やしすぎるとくどいので、香り付け程度にしています。醤油は薄口を使いました。

いつも似たような和風の味付けになってしまうお惣菜ですが、少し違った食べ方をしてみたいなと思って作ってみました。

>>作り方はこちら
なす×豚肉

なす×豚肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

茄子と豚肉なんてただ炒めるだけでも充分美味しいですが、麻婆茄子などの中華風の炒め物はもちろん、パスタなどの組み合わせも美味しです。豚肉の脂で茄子のうまみが増しましです。

我家の常備菜「ごぼうのピリ辛漬け」人気36位|つくれぽ《 446 件 》

我家の常備菜「ごぼうのピリ辛漬け」

作り置きに便利。箸休めにもgood♬ H220924話題入り&H250430100人達成。有難うございます!!

コツ・ポイント

牛蒡は茹で過ぎに注意。 あと、めんつゆの種類によっては濃さが違ってくるので、130cc~様子を見て下さいね。

漬物が大好きな我家、よく買う牛蒡のピリ辛を我家なりに作ってみました。H22/7/29めんつゆ2倍濃縮→3倍濃縮に変更しました。

>>作り方はこちら
パプリカマリネ

パプリカマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

オレンジや赤や黄色など、見た目もカラフルで彩も綺麗なパプリカを使ったマリネはいかがですか?見た目が華やかなので、おもてなしやパーティなどにも映えます。パプリカはビタミンCも豊富で美容効果も。

長ネギナムル@サムギョプサル他韓国料理に人気37位|つくれぽ《 441 件 》

長ネギナムル@サムギョプサル他韓国料理に

コムタン、タッコムタン、サムギョプサル、ポッサム、焼肉に。別レシピにそれぞれ作り方があります。よろしければご覧下さい。

コツ・ポイント

調味料は加減してね!

思いつき。

>>作り方はこちら
うど

うどレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

春が旬のうど。うどは結構日持ちがするので私もよく買います。皮はきんぴらなどにすると美味しく、穂先は天ぷらにすると美味です。うどは捨てるところがない、と言われますが、根っこ以外は全部食べれます。

おばあちゃんのばっけ味噌(ふき味噌)人気38位|つくれぽ《 390 件 》

おばあちゃんのばっけ味噌(ふき味噌)

春のお楽しみばっけ味噌♪私はばっけ味噌の焼きおにぎりが大好き。ふきのとうって春を実感できますよね~(o^^o)

コツ・ポイント

田舎に住んでいるので、ふきのとう10個なんてその辺に生えていますが、買って作る方はもっと少なくて大丈夫です。3個位で同じ調味料の量でも、充分良い香りがしますよ。合わせ味噌やだし入り味噌で作る方はお砂糖やみりんの量を調節してください。

おばあちゃんが作ってくれていた春の味。うちの近くでも生えているので、積んできてばっけ味噌か天ぷらにして食べるのが春のお楽しみ♪♪

>>作り方はこちら
エビグラタン

エビグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

グラタンといえばやっぱりエビグラタン。我が家でもグラタンを作る時はエビを入れることが多いです。えびの背ワタを取るのが面倒だと思う方は、背ワタをとってあるやつがスーパーに売ってる場合があるので、処理済みのエビを買うと便利です。

ブロッコリーのおひたし*常備菜*お弁当*人気39位|つくれぽ《 374 件 》

ブロッコリーのおひたし*常備菜*お弁当*

お弁当にもお料理にも大活躍です!ブロッコリーは栄養豊富で、抗がん作用もあるとか…ほうれん草でも美味しいですよ!

コツ・ポイント

めんつゆはちょっと薄いかなくらいで◎

茹でブロッコリーを常備していたけれど、下味がついていた方が便利だなと思っておひたしにしてみました!

>>作り方はこちら
めんつゆパスタ

めんつゆパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パスタにめんつゆ入れると美味しいですよね。バターとめんつゆ、それに海苔だけでも結構うまい。でもそれじゃぁ夕飯のおかずにはならないので、きのこやえのき、ネギ、ツナ缶などを入れて栄養バランスもばっちりに。

コロコロ大根と高野豆腐の常備菜人気40位|つくれぽ《 361 件 》

コロコロ大根と高野豆腐の常備菜

★300レポ★具沢山でも水分の多い大根があるので食べ易いです。しっかり甘辛、挽肉INで子どもや男性ウケもバッチリ!

コツ・ポイント

・大根は小さいとトロトロになるので、大きめで少し食感が残る位がベスト。・高野豆腐はタレをよく吸うので濃く、大根は薄味に仕上がり、そのバランスがポイントです。・蒟蒻、大豆の水煮、厚揚げ等、アレンジ色々です。・めんつゆはにんべんです。

スーパーのお惣菜にあるひじき煮に高野豆腐が入っており、とても美味しかったので、それ以来、甘辛煮の常備菜にはよく高野豆腐を入れます。高野豆腐はタレをタップリ吸収し濃くなるので、その分コンニャク等の薄味系を合わせます。旬の大根もよくあいます。

>>作り方はこちら
スモークサーモン

スモークサーモンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

刺身用のサーモンと違って、しっかり味のついたスモークサーモン。そのまま食べてもお酒のつまみになりますが、サラダに入れたりチーズと合わせておつまみにしたりしても合います。玉ねぎとマリネにするとさっぱりいただけますよ。

ふきのとう味噌♪人気41位|つくれぽ《 350 件 》

ふきのとう味噌♪

春の香り。。

コツ・ポイント

■お店で売れているものより、山で採って来たふきのとうの方があくが強いと思います。水につける時間はお好みで途中、あくや苦味が抜けたか葉を少し食べて見てください。■重曹を入れると、柔らかく仕上がりますが、入れすぎると溶けてしまいます。■練り過ぎて硬くなってしまっても、お酒を加えて練り直せば大丈夫♪

四季を感じる食べ物が好きです。いつもの適当な分量を今回は計ってみました。

>>作り方はこちら
七草粥

七草粥レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

毎年1月7日に食べる七草粥。材料は セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの7つで、なかなか1つずつ集めるのは面倒なので、スーパーに七つ揃ったやつが売ってると思います。

常備菜♪春キャベツのコールスローサラダ人気42位|つくれぽ《 345 件 》

常備菜♪春キャベツのコールスローサラダ

マヨなしのシンプルでさっぱり味のコールスロー。ハムや玉ねぎなどを入れてアレンジしても◎2017.8.3話題入り感謝☆

コツ・ポイント

マヨなし、わが家の定番コールスローを春キャベツで♪

>>作り方はこちら
豆乳スープ

豆乳スープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いつもの牛乳で作るスープに飽きたらたまには豆乳を使ったスープを作ってみては?牛乳とは又違った、大豆の甘味で奥深く、味わい深いスープになります。納豆嫌い、豆腐嫌いの方にもおすすめ。

旨っ!お弁当 常備菜に!人参のゴマ味噌煮人気43位|つくれぽ《 323 件 》

旨っ!お弁当 常備菜に!人参のゴマ味噌煮

ゴマ好きにはたまらない!お弁当にもピッタリです♡

コツ・ポイント

お使いの味噌の種類によって塩分に違いがあると思うので味をみながら調整してくださいね!

母から教わったレシピです!母はこれに里芋を入れて作っていますが、より簡単に人参のみで作ってみました〜

>>作り方はこちら
さつまいもサラダ

さつまいもサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいもは天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチーズやカッテージチーズなどと合わせても美味です。

常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に人気44位|つくれぽ《 304 件 》

常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に

茹でたオクラを白だしに漬けて保存。お弁当や常備菜として活躍してくれます。冷やして頂くと美味しい1品です。

コツ・ポイント

オクラに塩をまぶし表面の細かな毛をこすり落とす

お弁当用、また常備菜として作りました

>>作り方はこちら
ポン酢サラダ

ポン酢サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

なにかとお手軽なポン酢ですが、和え物はもちろん、サラダにかけてもおいしい。私はよく玉ねぎのサラダを作るのですが、玉ねぎにはポン酢が合うので、ポン酢をかけて食べることも多いです。

大葉みそ ~ 大葉味噌で大量消費 ~人気45位|つくれぽ《 301 件 》

大葉みそ ~ 大葉味噌で大量消費 ~

1日10枚でアレルギー改善♪とのTVを観て沢山の大葉を使用!これイケる♡ご飯も進みます!アレルギー無い方もぜひ❤️

コツ・ポイント

一晩寝かせるとシットリと落ち着きます(^^)甘めの味噌がお好みでしたら、みりん・砂糖を増やして下さいね♬

アレルギー体質が少しでも良くなれば♡と思って大葉を食べ出したけど…毎日10枚食べるのって大変(*_*)少しでも多く大葉を摂りたくて作ってみました

>>作り方はこちら
和風サラダ

和風サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。

+しらすと小松菜のふりかけ+人気46位|つくれぽ《 300 件 》

+しらすと小松菜のふりかけ+

美味しくてカラダにいい♡ おにぎり、お茶漬けなどにも☆ 他にも色んなモノに合うので作り置きしておくと便利です♪

コツ・ポイント

*小松菜の水気をしっかり切っておいてください。水っぽい仕上がりになってしまいます。 *しらすは、すごく跳ねるので火加減など気をつけくださいね。*小松菜3㌢幅となっていますが、立派な小松菜などは、もっと細かく刻んでみて下さい^^

極度の貧血持ちなので、小松菜を沢山食べなさい!と栄養士さんに永遠言われ続けてます。小松菜って少し癖があるから。。。よく作ってるしらすふりかけに小松菜を入れてみたら美味しかった♪カルシウム強化、貧血予防、美肌効果、風邪予防^^

>>作り方はこちら
ポン酢炒め物

ポン酢炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お肉が多く、脂っこくなってしまいがちな炒め物ですが、ポン酢をさっと回しかけるだけで、脂っこさやしつこさがなくなり、あっさり食べやすくなるので、ヘルシー志向の方や、いつもの炒め物に飽きた方は是非。

《 お弁当常備菜 》酢ごぼう人気47位|つくれぽ《 292 件 》

《 お弁当常備菜 》酢ごぼう

定番の常備菜、酢ごぼう。ポリポリしたごぼうにまろやかな漬けだれとたっぷりの胡麻がからんで、ついつい箸が伸びます。

コツ・ポイント

◆ごぼうが太い場合は、すりこぎなどで叩いたり、縦割りにします。茹で時間も、断面を見て少し芯が残る程度に茹で上げるように、適宜調節して下さい。◆お使いのごぼうの状態に応じて、アクが強そうな場合は酢を入れたお湯でゆがきます。

お酢のツンとした酸っぱさが苦手なので、胡麻たっぷりのまろやかな漬けだれにしてあります。新ごぼうで作ってもおいしいです。

>>作り方はこちら
にんにくのめ

にんにくのめレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

にんにくの芽は火が通るのが早いので、さっと炒めるのがコツです。我が家ではレバニラ炒めなどに、ニラのかわりにニンニクの芽をいれたり、野菜炒めにニンニクの芽を入れたりしますが、彩もあざやかで映えますよ。

常備菜にも☆キャベツベーコン炒め人気48位|つくれぽ《 291 件 》

常備菜にも☆キャベツベーコン炒め

つけあわせにぴったり!常備菜にもなるキャベツとベーコンの炒め物です☆コンソメ風味でこのままで美味しく食べられます♪

コツ・ポイント

キャベツの大きさによってコンソメの量を調整してください。濃すぎないように加減しながら入れて味を見て下さい。キャベツはじっくりしっかり炒めるのがポイントです。そうする事でキャベツの甘みが引き立ちます!

使いかけのキャベツをどうしようかと思い、常備菜にもなる炒め物を作りました。

>>作り方はこちら
ピラフ

ピラフレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チャーハンに飽きたらたまにはピラフも食べたい。エビピラフが定番ですが、めんどくさい時は、冷凍のシーフードミックスを使ってもお手軽で美味しいです。

簡単*常備菜*切り干し大根のハリハリ漬け人気49位|つくれぽ《 284 件 》

簡単*常備菜*切り干し大根のハリハリ漬け

レポ270件感謝です!パリパリの歯ごたえがたまらない♪一度食べると癖になる食感です(笑)簡単に出来るので常備菜に便利です

コツ・ポイント

切り干し大根はきっちり1分だけ茹でてザルにあける事。調味液は水を入れるので保存性を高める為に必ず沸騰させる事。歯ごたえが出るように調味液が熱いうちに切り干し大根を漬け込むのがポイントです(*^^*)

上の子に酢の物を身体のために食べさせたくて作ってみたら、パリパリの歯ごたえが美味しいな!と喜んで食べてくれてるので、常備菜でずっと作って冷蔵庫にいつもスタンバってます(笑)

>>作り方はこちら
牛肉

牛肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鶏肉や豚肉よりも値段が高いので、あまり買わないという方もいると思いますが、牛丼やすきやき、ローストビーフなど、牛肉だからこその料理もありますよね。なので半額、値引きシールが貼られている時がチャンスです。

大根葉(蕪の葉)とじゃこのさっぱり常備菜人気50位|つくれぽ《 279 件 》

大根葉(蕪の葉)とじゃこのさっぱり常備菜

味付けは白だしのみ。大根の葉にはホウレン草の約5倍、小松菜の約1.5倍のカルシウムが含まれています。お義母さんの味です。

コツ・ポイント

・是非お好みの白だしで!!さっぱりしているのに、香りよくご飯にすごくよく合う仕上がりです。なんともいえない味わいです。・味の調整はジャコの投入後に。白だしやジャコの塩分によって味も変わりますので、白だしの量は加減してください。

大根の葉があると、我が家ではID : 1284503「ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜」ばかり作っていましたが、先日、旦那さんに実家に帰省した際、お義母さんが作ってくれたのが、まさにツボでしたので、レシピをお聞きして覚書に。

>>作り方はこちら
こんにゃく

こんにゃくレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

こんにゃくなんてどれも一緒でしょ?と思ってる方もいると思いますが、実は味や食感が微妙に、いや結構違うんですよ。私も色んなこんにゃくを食べましたが、業務スーパーの生芋こんにゃく一個50円、これ凄い美味しいです。

作り置き*鶏ミンチのおかずニラ肉味噌人気51位|つくれぽ《 273 件 》

作り置き*鶏ミンチのおかずニラ肉味噌

レポ220件感謝です!常備菜で作っておけばこれだけでご飯何杯でも食べれちゃいます(笑)鶏ミンチで満足感のある肉味噌ですよ

コツ・ポイント

ニラの長さはお好みで調整して下さい。最初にミンチと味噌を炒めて鶏の臭みを消して味噌の香りを出してから最後に醤油大さじ1/2を鍋肌に沿って入れて炒める事で香ばしさを加えています。

ニラが2束150円だったので即買い(笑)何か常備菜に出来ないかな?と考えて作ってみたら、上の子がめちゃくちゃ美味しい!とがっつり食べてくれるご飯のお供が出来ました(*^^*)

>>作り方はこちら
炒り豆腐

炒り豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

湯豆腐や冷奴に飽きたらたまには炒り豆腐もおすすめ。ポイントは豆腐の水切りです。豆腐がやわらかすぎるとぐちゃぐちゃで水っぽくなるので、前日から水切りしても良いし、レンジで水切りしても良いです。

定番の常備菜!切干し大根とツナの煮物人気52位|つくれぽ《 272 件 》

定番の常備菜!切干し大根とツナの煮物

2011.3.15話題入り!ありがとう^^*我が家の切り干し大根の煮物です♪ 常備菜としてあると便利です☆

コツ・ポイント

我が家の味です!

>>作り方はこちら
カレー鍋

カレー鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カレー鍋が食べたいけど、どうやって作るの?という方もいるかもですが、市販のカレールーとほんだしなどのだしの素、めんつゆなどがあれば、おいしいカレー鍋のつゆが完成します。あとは野菜やお肉など冷蔵庫にあるものを適当に入れればOKです。

簡単5分で小松菜と油揚げ炒め煮物♪常備菜人気53位|つくれぽ《 271 件 》

簡単5分で小松菜と油揚げ炒め煮物♪常備菜

5分で出来ます。常備菜用に しっかり味にしました。副菜に お弁当に 刻んできつねご飯 うどんの具にどうぞ(^^)b

コツ・ポイント

常備菜用に 醤油を多目に入れて味を濃い目にしました。塩分を気にされる場合は 醤油を半分減らしてください。油揚げを先に入れて味を付けると 美味しくできます。

10枚100円の油揚げを買ったので 日持ちするように 味付けを濃い目にして煮て一緒に小松菜を入れて常備菜にしました。刻んでご飯に混ぜたり、うどんにのせて きつねうどんにしたりいろいろ出来て 便利です\(^o^)/

>>作り方はこちら
かぼちゃコロッケ

かぼちゃコロッケレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。

簡単☆ご飯によく合うエゴマの葉の醤油漬け人気54位|つくれぽ《 271 件 》

簡単☆ご飯によく合うエゴマの葉の醤油漬け

これがあればご飯がいくらでも食べられます☆栄養豊富でピリッと美味しいエゴマの葉の醤油漬けを身近な材料で♪大葉でも◎

コツ・ポイント

一味唐辛子の量は辛さの好みに応じて調節してください☆しっかり水分を拭き取れば冷蔵庫で1ケ月は日持ちします!※菌の繁殖を防ぐためにも、取り分ける時は必ず清潔なお箸を使って下さいね!

母が大好きでよく漬けているエゴマの葉。母はいつもニンニク不使用なので、たっぷりとニンニクを入れて私好みの味に仕上げてみました☆

>>作り方はこちら
手作り豆腐

手作り豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が中学の頃、料理部に入っていて、そこで初めて手作り豆腐なるものを作って食べたのですが、子供心に大豆の味が濃くて、市販の豆腐より美味しなあと感動したのを覚えています。

合法ハーブ『SHISO』〜しその醤油漬〜人気55位|つくれぽ《 260 件 》

合法ハーブ『SHISO』〜しその醤油漬〜

巷で流行っている食べられる合法ハーブ『SHISO』!白飯や素麺、トマトスライスや山芋短冊、豚しゃぶや唐揚げにも!

コツ・ポイント

胡麻や、唐辛子、ラー油などをちょい足ししてもGOOD。食べ終わったあとのにんにく醤油で、炒飯やパスタを作れば最後まで美味しいです。納豆にまぜたり、山芋生卵にまぜたり、アレンジ自在です。でも結局、白飯でキメるのが一番飛べます。

ネットでみつけたレシピをアレンジしてあります。(にんにくは入れなくても良いでも入れた方が絶対美味しい)

>>作り方はこちら
海苔

海苔レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

髪の毛に良いと言われる海苔ですが、ビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維、鉄分なども豊富です。良い海苔は値段が高いですが、安い海苔でもグリルなどであぶってパリっとさせるとおいしくいただけますよ。

☺もう一品!簡単常備菜♪たたきごぼう☺人気56位|つくれぽ《 257 件 》

☺もう一品!簡単常備菜♪たたきごぼう☺

♥つくれぽ100人話題入り感謝♥簡単に作れる胡麻の効いたたたきごぼうです♪お弁当のおかずやおせちにもオススメです☆

コツ・ポイント

・冷蔵庫で5日ぐらいは持ちます。・作り立てよりも、ごぼうが冷めてくると味が染み込んできます。

使っていなかったごぼうがあったので、常備菜にしてみました♪YouTubeでレシピ動画始めました☆【hirokohのおだいどこ】で検索☺お料理ブログ☺http://hirokoh.seesaa.net/

>>作り方はこちら
スパム

スパムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スパムはソーセージの一種で、そのまま焼いて食べても美味しいですが、色々な炒め物に入れると、スパムのうまみで野菜がもりもり食べられます。ごはんともよく合うので、スパムをはさんだおにぎりなどもおすすめです。

韓国常備菜。切干大根のコチュジャン炒め人気57位|つくれぽ《 252 件 》

韓国常備菜。切干大根のコチュジャン炒め

いつもの切干大根に飽きたら是非!フライパンひとつでできて、切干大根の香りと旨味、歯応えしっかりのご飯がすすむお惣菜です。

コツ・ポイント

切干大根を長時間水で戻さず、さっと茹でて使うので切干大根の旨味や香り、歯応え、栄養がしっかりと残ります。茹でたらしっかりと水気を切って作ると調味料がよく染み、保存もききます。

切干大根の煮物にマンネリ感を感じてた時に韓国人の友人に教えてもらいました。和風の煮物とは違い、あっという間にできてとにかくご飯がすすむので今や常備菜のレギュラーメニューになりました。

>>作り方はこちら
サーモンマリネ

サーモンマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒にマリネにすれば、見た目も豪華な一品になります。サラダ代わりにも。

常備食*牡蠣のオリーブオイル漬け人気58位|つくれぽ《 250 件 》

常備食*牡蠣のオリーブオイル漬け

✿つくれぽ200件✿話題入り感謝!!✿またやってきましたこの季節、毎日牡蠣生活!このレシピは私の定番中の定番です!

コツ・ポイント

牡蠣はよく洗ってから余分な水分をなるべくなくすこと、弱火で煮ること、がポイントです。調味料はいろいろ試しましたが、塩+鷹の爪+レモンがBEST!です。

とにかく牡蠣好きなので"常備食"です!ワインのお供に、パスタに、サラダに、グラタンに、、作り置きすれば、他の料理の最後に加えることで、牡蠣が縮まず旨味が引き立ちます。

>>作り方はこちら
ラーメンスープ

ラーメンスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

市販のラーメンスープも良いけど、ラーメン屋さんのような、あの本格的なスープを作りたい、誰でも一度はそんな風に思いますよね。あのラーメン屋さんのスープの味にするには一体どんな秘密があるのでしょうか?

【常備菜 きのこ】簡単♪エリンギの塩炒め人気59位|つくれぽ《 248 件 》

【常備菜 きのこ】簡単♪エリンギの塩炒め

お弁当のおかずやご飯のお供、酒の肴に。炒めるだけの簡単ヘルシー調理で驚くほど美味しい!そんなとっておきの常備菜をご紹介。

コツ・ポイント

特にありませんが、作っても美味しくてすぐに無くなってしまうので、一回で大量に作ることをお勧めします。(笑) あと、塩は一度に入れ過ぎないように味見をしながら入れることぐらいです。もちろん冷めても美味しくお召し上がり頂けます。

食堂をしていた料理好きのウチの実家の母親から嫁さんが教わったオリジナルレシピです。今や嫁が完全にハマってしまいウチの常備菜になりました。(笑) 安いエリンギを見つけてはいつも大量に買い込んでいます。一度食べたらやみつきになりますよ。

>>作り方はこちら
ダイエットスープ

ダイエットスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。

雑誌掲載☆10分で常備菜・なすの味噌炒め人気60位|つくれぽ《 240 件 》

雑誌掲載☆10分で常備菜・なすの味噌炒め

濃いめの味付けなので、ご飯の上に乗せて食べたら、それだけで幸せ♪チーズを乗せて焼いても美味しいですよ。

コツ・ポイント

・油を熱くしてからナスを入れるとバチバチっとなるので、慣れるまでは熱くなりすぎる前に入れて、少し放置するとラクです。・調味料を入れる前に火を止めて放置するのも、ハネ防止。

春から1人暮らしを始める娘のために、我が家のレシピを少しづつ公開していきます。甘めのレシピは、母と義母ゆずり♪【つくりおき♪簡単なす南蛮】ID: 6413985 もどうぞ

>>作り方はこちら
白菜×ツナ

白菜×ツナレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冬など、大きな白菜が安い値段で買えますが、いかんせん日本の冷蔵庫は小さすぎて、大きな白菜を丸ごと買ってもしまっておく場所がない。そんな大量消費したい時にお勧めな白菜がばくばくいけちゃう白菜×ツナレシピ。

簡単♪セロリの葉の佃煮人気61位|つくれぽ《 238 件 》

簡単♪セロリの葉の佃煮

セロリを買ったら必ず作ります。 ご飯に◎、冷奴に乗せても!2010.6.24、100人の方に作って頂けました

コツ・ポイント

砂糖の量はお好みで調節してください。 辛さを抑えたい方は途中で鷹のつめを入れてください。はじめに入れるとけっこう辛いかもです・・・ もしくは途中で取り除いてください~あれば、ジャコや桜海老など入れても美味しいです。

セロリの葉を無駄なく♪

>>作り方はこちら
お麩

お麩レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お麩を普段料理に使うことってあまりないと思いますが、お麩は常温で長期保存が可能ですので、おかずっぽいものがなにもない時など、お吸い物やお味噌汁なんかにパパっと入れたり、砂糖やバターでラスクの様なお菓子なども作れます。

万能常備菜!!ピーマンと挽き肉のそぼろ煮人気62位|つくれぽ《 234 件 》

万能常備菜!!ピーマンと挽き肉のそぼろ煮

ピーマン嫌いな子供がパクパク食べる‼玉子焼き、そぼろご飯、お弁当、トースト、ピザに変幻自在の常備菜!!

コツ・ポイント

ピーマンをレンチンすることで甘みを引き出し、味を染み込み易すくします。炒め時間の短縮にもなり、挽き肉のパサつきを防げますよ‼ピーマンを微塵切りにすることで、挽き肉との食感を整えますよ‼

子供が大好きなピーマン料理を紹介したく!!

>>作り方はこちら
マロニー

マロニーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。

体に優しくダイエット♪常備菜✿五目豆✿人気63位|つくれぽ《 234 件 》

体に優しくダイエット♪常備菜✿五目豆✿

✿2016.3.14話題入り感謝✿高蛋白・低カロリー・食物繊維豊富な万能おかず♪大豆にはイソフラボン&サポニンも!

コツ・ポイント

コツが無い位に簡単です!保存の目安は冷蔵保存で3日。それ以上の場合は、小分けして冷凍保存。冷凍の場合はこんにゃくは食感が変わるので除いた方が良いです。

我が家で人気の煮物、おふくろの味常備菜です。沢山作ってもあっという間に無くなってしまうので、常備菜になっているような、いないような(^^ゞお弁当のおかずにもお勧めです!

>>作り方はこちら
あんかけチャーハン

あんかけチャーハンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

中華料理屋さんなどで食べることが多いですが、ご家庭でも簡単に作れます。あんはとくにコツなどいらないですが、パラパラのチャーハンだけは難しいですね。

ご飯乗せ!常備菜!油揚げと生姜の甘辛煮人気64位|つくれぽ《 232 件 》

ご飯乗せ!常備菜!油揚げと生姜の甘辛煮

ご飯に乗せて食べたら…あら不思議!お稲荷さんの味がする〜(๑°ㅁ°๑)‼

コツ・ポイント

油揚げは5枚入りのお手軽に手に入るものを使っています。チューブの生姜じゃなくて必ず生の生姜の千切りで!この生姜がいい仕事しますからっ!

叔母が教えてくれたレシピをアレンジしてみました!

>>作り方はこちら
湯豆腐

湯豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。

某人気店の簡単きんぴらごぼう*最高常備菜人気65位|つくれぽ《 230 件 》

某人気店の簡単きんぴらごぼう*最高常備菜

和食店のきんぴらごぼうを再現。ごぼうの香りを存分に生かした太めのごぼうで、ごはんがすすみます。※コツ&生い立ち参照*

コツ・ポイント

①サッと調理するために、材料を切り、調味料を分量通り用意しておく。②ごぼうは水にさらさない。太めに切る!③ごぼう、人参は計250gになればOKですが、人参が多いと水っぽくなるので注意(切ったらペーパーで水分切る)④調味料を加える順番を守る。

和食店のきんぴら再現成功!多めに作って粗みじんにしたこのきんぴらと、豚肉や鶏肉、椎茸やひじき煮、油揚げと炒めたりして、一品おかずや、混ぜ込んで五目ご飯やおにぎりに♪リメイクする時はめんつゆ入れるとまた美味☆

>>作り方はこちら
ホットサンド

ホットサンドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

朝ごはんやお昼のランチにもお勧めなホットサンド。ハムやチーズ、マヨネーズなどを挟んでホットサンドメーカーで焼くだけで、喫茶店のような熱々のチーズがとろーりとろけるホットサンドが出来上がり♪

簡単常備食!便秘解消!きくらげきんぴら人気66位|つくれぽ《 202 件 》

簡単常備食!便秘解消!きくらげきんぴら

ふりかけとしても、お弁当にもおすすめです。 噛み応えがあるので満腹感もありダイエットにも! 食物繊維たっぷり!

コツ・ポイント

水っぽくならないように、水分をしっかり飛ばしてくださいね(こげ注意!)味の濃さやゴマの量などはアレンジして、我が家流を作ってみては?いつも冷蔵庫に作っておくと、「今日のおかず、何か物足りない・・・」ってときに便利ですよ♪

「本当は怖い家庭の医学」という番組で放送されていた「腸内環境を改善!手軽につくれるメニュー」(→コチラhttp://www.asahi.co.jp/hospital/)これををアレンジして作ってみたらおいしくって!我が家の常備食に!

>>作り方はこちら
厚揚げ煮物

厚揚げ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

厚揚げの食べ方は色々ですが、やっぱり定番は煮物だと思います。我が家では、厚揚げを甘辛く煮て、煮汁に片栗粉を入れて軽くとろみを付けて、その上に大根おろしをのせて食べるのが定番です。

常備菜*ひじきとおからの煮物人気67位|つくれぽ《 190 件 》

常備菜*ひじきとおからの煮物

ひじきとおからがたっぷり入った煮物。たくさん作って常備菜に便利です。

コツ・ポイント

汁けがなくなるまで、おからをこがさないように煮る。冷ますとさらに味がなじみます。ちくわを加えてさらに旨味とボリュームをUPしても◎

ひじきとおからを使った常備菜が作りたくて。ほっこりとする味であと1品におすすめのおかずです。

>>作り方はこちら
鶏胸肉やわらかしっとり

鶏胸肉やわらかしっとりレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段が安く、ヘルシーな鶏の胸肉ですが、鶏のもも肉などと比べると、やや食感がパサパサとして固いですよね。普通に調理すると固くなってしまう鶏の胸肉も、小麦粉などをまぶしたり酒で下味をつけるとおどろくほどやわらかい食感に。

簡単!ピーマンとしらすの常備菜人気68位|つくれぽ《 186 件 》

簡単!ピーマンとしらすの常備菜

子供も大好き!ご飯も進む常備菜です。お弁当にもピッタリです(^^)簡単で栄養満点!じゃこでもOK!

コツ・ポイント

ピーマンは横に切り繊維をたちきると苦味が少なくなります。子供にもオススメ!

子供が苦手だったピーマンがこのレシピによって大好きになりました!

>>作り方はこちら
えびサラダ

えびサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

デパ地下などでよくエビを使ったオシャレなサラダが売ってますが、エビをサラダに入れるだけで、見た目も味もぐっとゴージャスになり、美味しくなるので、エビが安い時い沢山買って冷凍しておくと何かと使えて便利です。

超簡単もやしカレーマリネ★常備菜・お弁当人気69位|つくれぽ《 185 件 》

超簡単もやしカレーマリネ★常備菜・お弁当

お弁当の隙間や、小鉢などにちょっと盛りの副菜にもぴったりです。カレー粉入りなので、子供うけ◎、日持ちもします♪

コツ・ポイント

もやしの茹で時間は1~2分でさっとすると歯ごたえも◎

1週間位もつ常備菜を探していて

>>作り方はこちら
レタスサラダ

レタスサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サラダに使う野菜として定番のレタス。どんなドレッシングにも合うお野菜です。レタスはドレッシングと和えるとしんなりするので、あえてマリネなど、しんなりさせたい時は和えてからお皿に盛り、しゃきしゃきを楽しみたい時は、食べる時にドレッシングをかけると良いです。

豚バラ ブロック にんにく醤油 常備菜人気70位|つくれぽ《 183 件 》

豚バラ ブロック にんにく醤油 常備菜

タッパに入れて冷蔵庫保存!食べたいときに熱々ご飯の上に乗せたり、おにぎりの具としても美味しい!冷蔵庫保存で5日

コツ・ポイント

・にんにくのにおいが気になる場合はしょうがでも美味しい!・きちんと火を通さないとダメ!・あら熱を取ってから冷蔵庫保存!

・忙しい朝でもガッツリと簡単に食べたいときにおすすめ!・おにぎりの具がマンネリ化してきたのでw・豚バラ大好き

>>作り方はこちら
ほうれん草おひたし

ほうれん草おひたしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お魚やお肉などの付け合わせにもよく登場するほうれん草のお浸し。よく作るからこそ、美味しい作り方をマスターしたいものです。和風の味付けにあきたら、ごま油と鶏ガラスープでナムル風のお浸しにしても美味しいですよ。

しいたけそぼろ人気71位|つくれぽ《 178 件 》

しいたけそぼろ

ひき肉が干ししいたけのうまみをしっかり吸収。青菜とあえたり、ごはんや豆腐にかけたり。いろいろ使える常備菜です。

コツ・ポイント

清酒を加えることで肉がパサパサせず、しっとりジューシー感を保ちます。ひき肉は正肉に比べると香りが少ないので、常備菜のような日持ちするものを作る時はしっかり味をつけましょう。

定番の豚ひき肉で、使い勝手のよい常備菜を作りました。これだけでごはん一杯いけちゃいます(笑) 時間があるときに作っておくと、とっても便利ですよ!

>>作り方はこちら
豚肉圧力鍋

豚肉圧力鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たとえばスペアリブなんかは、豚肉の中でも結構食感固めですが、そんな、普通に焼いて食べるとちょっと固い豚肉も、圧力鍋ならやわらかく食べれて小さいお子さんやお年寄りにもお勧めです。

弁当・常備菜☆茄子ツナいんげんの甘辛煮人気72位|つくれぽ《 177 件 》

弁当・常備菜☆茄子ツナいんげんの甘辛煮

5歳の娘も大好き☆朝食にもどうぞ、ご飯がすすみますよ(^-^)/2013.7.26話題入り レポ頂いた皆様感謝です☆

コツ・ポイント

茄子は油を吸うので、炒めてる途中で2〜3回油を足しながら炒めて下さい。水、調味料は好みで加減して下さい。ツナを豚肉に変えておろし生姜入りで、おかず感UPにしたり、いんげんの代わりにシシトウでもどうぞ(^-^)/

義母に教えていただいたマグロフレークと茄子の甘辛煮が美味しかったので、ツナ缶でアレンジしてみました。

>>作り方はこちら
トマトリゾット

トマトリゾットレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

トマトの酸味と甘みのご飯が美味しいトマトリゾット。トマト缶で作ることが多いですが、トマト缶が無い時は、生のトマトやトマトケチャップ、トマトジュースなんかを使っても作れます。熟しすぎたトマトの消費にも。

韓国の常備おかず!豆腐の煮物(두부조림)人気73位|つくれぽ《 165 件 》

韓国の常備おかず!豆腐の煮物(두부조림)

韓国では常備おかず沢山です!!その中でも定番のお豆腐レシピでピリ辛が美味しくご飯が進みますΨ(o゚∀゚o)Ψ

コツ・ポイント

焦げないようにだけ気を付けて下さい

度々家に来ておかず沢山作ってくれるシオモニ!その中の一品です!簡単にそして美味しいので我が家の常備おかずにもなってます(笑)

>>作り方はこちら
きのこマリネ

きのこマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

きのこは炒めるだけじゃない、マリネにしても美味しいんです。お酢ときのこは相性が良いので、たっぷり作って作り置きして食べれば3~4日は楽しめます。ちなみにきのこは冷凍保存が便利ですよ。

らくちん常備菜、こんにゃくの含め煮。人気74位|つくれぽ《 157 件 》

らくちん常備菜、こんにゃくの含め煮。

レンジで10分、あとは置いておくだけ。梅とかつおの旨みを含んだしみじみ美味しい煮物です。

コツ・ポイント

※鍋で煮てもOKです。その場合弱めの中火で10分少々。※梅干の塩分は様々ですので個数は適宜調整してみてください。

おでんのこんにゃくがヒント。煮た後、冷める間に味がしみて美味しくなるところを利用しました。

>>作り方はこちら
さつま揚げ煮物

さつま揚げ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまあげといえばおでんのイメージが強いですが、実はお肉の変わりに大根と一緒に煮たり、野菜と一緒に炒めたり、うどんやお蕎麦にのせたりと、結構幅広く色々使えて便利です。

小松菜とじゃこのふりかけ。お弁当、常備菜人気75位|つくれぽ《 157 件 》

小松菜とじゃこのふりかけ。お弁当、常備菜

クックパッドニュース掲載おじゃこ人気検索1位小松菜はほうれん草に比べビタミンA豊富カルシウムは約4倍作り置きにも

コツ・ポイント

塩はちりめんじゃこの塩分もあるので調整してください。水分はしっかり飛ばして。小分けして冷凍保存も。便利です。

大根の葉のふりかけが人気の為、小松菜でも作ってみました。小松菜は少しクセがあるので、醤油や砂糖も加えて。

>>作り方はこちら
玉ねぎマリネ

玉ねぎマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生ハムなどのこってりした食材との相性抜群の玉ねぎ。マリネにするとお酢の効果で玉ねぎの辛み成分がやわらぐので、ちょっと辛いな、と思う玉ねぎでも、時間がたつほどに辛みが抜けて甘くなって美味しいですよ。

白ご飯によく合う「ししとう味噌」人気76位|つくれぽ《 155 件 》

白ご飯によく合う「ししとう味噌」

ししとうをたっぷりつかったご飯の友の常備菜。白いご飯に少しずつ付けていただきます。この美味しさは食べてみないとわからない!?本日のピックアップレシピに掲載されました。2007.7.18

コツ・ポイント

ししとうは焦げ目が付くくらい焼き、ゴマはたっぷり入れてください。お味噌の種類によって甘さの調節をしてください。

ご飯の友。日持ちもしてオススメです。

>>作り方はこちら
煮物

煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

白いご飯に合う副菜といえば煮物。もう一品欲しい時などに、煮物を作ることも多いと思います。ちなみに私がおすすめするさっと作れる煮物は、切昆布の煮物です。人参や油揚げと一緒に炒めて甘辛く味付けるだけ、でも美味しいですよ。

しらたきの常備菜。チャプチェ風きんぴら人気77位|つくれぽ《 140 件 》

しらたきの常備菜。チャプチェ風きんぴら

鍋1つで格安短時間で出来るシンプルなレシピ。食物繊維もたっぷり取れるしビールにも合う。味を濃いめにしてお弁当のおかずにも

コツ・ポイント

ごま油で炒める時に先に酒を入れ炒め、こんにゃくの臭みを飛ばします。水分が出てくるので、調味料を全て加え強火で炒め煮含めさせます。水分が飛んだら胡椒と胡麻を加えて、更に香りが良くなるまで炒めて完成。食べる時に鋏で切ると食べやすいです。

チャプチェ風にでもシンプルに具なし。でも美味しいんです。おつまみにもいいし、ご飯にも良く合う味です。肉を入れると更に美味しいけど、先ずはシンプルに作って見てください。アレンジも色々できまーす。

>>作り方はこちら
ハンバーグソース

ハンバーグソースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ハンバーグといえば、ソースも重要ですよね。せっかく美味しいハンバーグを作ってもソースがイマイチだともったいないです。ハンバーグを極めるなら、この際ソースも極めてしまいましょう。

大葉大量消費!!子供も喜ぶ大葉肉味噌人気78位|つくれぽ《 132 件 》

大葉大量消費!!子供も喜ぶ大葉肉味噌

ご飯と一緒にパクパク。冷奴のトッピング、焼きナスにのせて、使い方色々。甘味噌なので子供も喜んで食べますよ!

コツ・ポイント

味噌、砂糖の分量は好みで加減して下さい。

大葉大量にできてしまい、挽き肉味噌味に大葉が入ると美味しいと思い作ってみました!

>>作り方はこちら
ピラフ

ピラフレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チャーハンに飽きたらたまにはピラフも食べたい。エビピラフが定番ですが、めんどくさい時は、冷凍のシーフードミックスを使ってもお手軽で美味しいです。

常備菜に♪彩り綺麗なパプリカマリネ♡人気79位|つくれぽ《 132 件 》

常備菜に♪彩り綺麗なパプリカマリネ♡

食卓やお弁当に彩りを加えて華やかに(*´꒳`*)それだけで少し豪華に見えちゃう魔法です♪チンして和えるだけで簡単♡

コツ・ポイント

食卓やお弁当の彩りに(*´꒳`*)♡副菜はあっという間に出来るものが嬉しい♪

>>作り方はこちら
エビ

エビレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

エビは美味しいけど背ワタを取るのが大変、と思っている方、私は背ワタを取る時、エビのしっぱの方を斜めに包丁でえぐって背ワタを包丁にひっかけて「するっ」と引っこ抜いてます。気持ちいいぐらいするっと抜けるのでストレス解消にもなります。

常備菜☆切り干し大根のはりはり漬け風人気80位|つくれぽ《 131 件 》

常備菜☆切り干し大根のはりはり漬け風

調理時間はたったの5分。簡単にご飯に合う切り干し大根のおかずができます。

コツ・ポイント

酸味がお好みの場合は穀物酢をお好み量、加えて下さい。

おばあちゃんが良く作ってくれた大根のはりはり漬け。以前にもレシピを公開しましたが、さらに簡単にアレンジしてみました。

>>作り方はこちら
玉ねぎ

玉ねぎレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

長期保存がきく野菜といえば、なんといっても玉ねぎです。よくベランダや玄関口に、玉ねぎをネットに入れて干しているご家庭ありますよね。玉ねぎは日のあたらない涼しいところにネットに入れて干しておくと、かなり長期間保存がききますよ。

常備菜9☆中華きゅうり♪お弁当にも!人気81位|つくれぽ《 131 件 》

常備菜9☆中華きゅうり♪お弁当にも!

きゅうりをピリ辛中華風に漬けました。常備菜としては勿論、箸休めの1品、またお弁当にも重宝します☆

コツ・ポイント

きゅうりは軽く塩でもんでしんなりさせてから調味料で漬けます。水分だ出たら味が薄まらないよう、捨ててから調味料を入れましょう。

夏の定番メニューです。ささっと作って常備して置くととっても便利な1品です。

>>作り方はこちら
マヨネーズ

マヨネーズレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サラダなどによく使われるマヨネーズですが、マヨネーズはお酢の効果で、お肉やお魚をやわらかく仕上げる作用があるので、鶏の胸肉やささみなどを料理する時に、下味としてもみこんでから焼くと、ふっくらやわらかい仕上がりになります。

★常備菜★5分で完成簡単きのこマリネ人気82位|つくれぽ《 123 件 》

★常備菜★5分で完成簡単きのこマリネ

温かいまま食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても(*^^*)サラダやチキンにのせたり、お弁当のおかずにも使ってます。

コツ・ポイント

お酢の組み合わせで好みの味に調整できます。すし酢だけでもOKですが、バルサミコ酢やワインビネガーを混ぜるとおいしくなります(*^^*)すし酢 大さじ1+バルサミコ酢 大さじ0.5 +ワインビネガー大さじ0.5 で作ってます。

土日に作っておくと、冷蔵庫保存で1週間もつので平日楽ちん♪スーパーできのこセットを見つけたら作ってます。

>>作り方はこちら
砂肝

砂肝レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

やきとりでも定番の砂肝ですが、普段の料理にはあまり使わない方も多いかもです。コリコリした食感が楽しめるので、ネギ塩焼きなどの炒め物にしたり、唐揚げなんかにしても、又違った食感と味のからあげが楽しめますよ。

簡単常備菜✽きのこの和風マリネ人気83位|つくれぽ《 121 件 》

簡単常備菜✽きのこの和風マリネ

✽話題入り感謝です✽生姜とお酢でさっぱり和風マリネ感覚の簡単常備菜^^箸休めやちょっとしたおつまみにもピッタリです◎

コツ・ポイント

冷蔵庫で4~5日は日持ちしますが、なるべく早めに食べきって下さい^^2016.9.13調味料一部修正しました。

きのこの美味しい季節♬沢山買ったきのこでサッパリ箸休めになる一品にしたくて。

>>作り方はこちら
ししゃも南蛮漬け

ししゃも南蛮漬けレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ししゃもといえば、ただたんに焼いて食べるだけ、という方も多いと思いますが、暑い夏など、お酢のきいた南蛮漬けは、焼いただけのししゃもとは又別のおいしさがあり、さっぱりと食べれて美味しいですよ。

常備菜♡干ししいたけとごぼうの当座煮人気84位|つくれぽ《 121 件 》

常備菜♡干ししいたけとごぼうの当座煮

そのまま食べるのはもちろん、ご飯に混ぜれば、簡単混ぜご飯に。炒り豆腐に入れたり、卵とじにしてもおいしい♫いろいろバリエーションも広がる常備菜です。見た目は地味ですが、なかなか優秀サンです。

コツ・ポイント

今回はうちにあった、もとから薄切りになってる干ししいたけを使用しました♫便利。戻し汁だけで300mlなければ水を足してくださいね。

妊娠後期・・・最近体調のいい時間を見計らって料理するので、便利で作り置き出来る常備菜を。

>>作り方はこちら
ご飯もの

ご飯ものレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

親子丼や牛丼など、それ一品で夕飯のおかずが済んでしまうものも多い、一品料理にはもってこいのご飯もののおかず。野菜もお肉もたっぷりとりたいなら中華丼やチャーハン、オムライスなどはいかがですか?

大根やカブの葉で辛子高菜風♪人気85位|つくれぽ《 120 件 》

大根やカブの葉で辛子高菜風♪

2016/9月♡クックレシピ本掲載♡ピリ!と辛くて栄養◎!お弁当の隙間にも♡2022/12/6 つくれぽ100人♡

コツ・ポイント

※唐辛子は私は韓国唐辛子の激辛粉唐辛子と、辛くない粗挽き唐辛子の二種類を使っております。「みまから唐辛子」も辛くてオススメです。辛いのが苦手な方は豆板醤抜きで、七味唐辛子を使用してみてくださいね。

ダーリンが発案し、私が作ってみました♡2人の共同作業の宝物レシピです♡

>>作り方はこちら
ささみフライ

ささみフライレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が鶏肉の中で個人的に一番好きなのはささみですが、ささみのフライはさっぱりとしていながらお肉もやわらかいので、お弁当のおかずにもおすすめです。チーズをはさんだささみのフライも美味ですよ。

【簡単常備菜】セロリのチャチャっと金平♪人気86位|つくれぽ《 113 件 》

【簡単常備菜】セロリのチャチャっと金平♪

ご飯が進むセロリの金平!味付け簡単!調味料2つでチャチャッと炒めるだけ!冷めても美味しいので常備菜にしてお弁当にも最適

コツ・ポイント

はじめは強火で炒め調味料を入れてから弱火にして炒める事!温かいのも美味しいけど、冷蔵庫で冷やすともっと美味しいよ!

セロリを2袋も買ったので1袋は金平にしてみました!

>>作り方はこちら
卵サンド

卵サンドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニや喫茶店で食べるような、あの味の玉子サンドが食べたい、そんな貴方にお勧め。マヨネーズと塩・コショーだけじゃ、あのコンビニの味にならないですよね。ちなみに私は砂糖を少し入れてます。

常備菜にガリ☆新生姜の甘酢漬け人気87位|つくれぽ《 47 件 》

常備菜にガリ☆新生姜の甘酢漬け

話題入り♪常備出来るし簡単で安心♪お稲荷♪お寿司♪混ぜご飯♪おにぎり♪おつまみに♪色々使えます。お酢の量を最小限に!

コツ・ポイント

茹でる事で辛みを和らげます。熱いうちに甘酢に漬けて1日たってから食べられます。保存は常温で涼しい場所か野菜室において数か月は保存出来ます。茹で汁はかなり辛いですがスープに再利用も可能です。

我が家では新生姜の季節になると甘酢漬けと紅生姜をつけて常備しています。紅生姜(ID:1666719)も宜しかったら。

>>作り方はこちら
大根煮物

大根煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が一番好きな大根の煮物は、鶏のもも肉を一口大に切って、そこに小麦粉をまぶしてもみこんで、生姜の千切りも入れて、浸る位いの水、切った大根、だしの素、醤油、砂糖、みりんを入れて煮たもの。小麦粉で肉がやわらかくなり、味もマイルドで美味しいです。

炒り豆腐 常備菜 子供人気ベーコン簡単人気88位|つくれぽ《 34 件 》

炒り豆腐 常備菜 子供人気ベーコン簡単

冷蔵庫にあるもので炒り豆腐をアレンジ。子供も大好きな常備菜。丼ぶりにしてもいいし、冷めても味が染みてお弁当にお勧めです。

コツ・ポイント

炒り豆腐の味の決め手は長ネギです。長ネギは必ずいれた方が美味しいです。また、油揚げを買ってきたら、短冊切りに切ってしまってから袋に入れて冷凍保存しています。お味噌汁や煮物などの時は時短で便利ですよ。

ベーコンの出汁が出て美味しいだろうなぁと思って作ったら、想像通り美味しかったので。この炒り豆腐だと子供が豆腐をバクバク食べてくれます。

>>作り方はこちら
豚肉

豚肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

豚肉がないと料理できない、という位い、夕飯を作る時に豚肉をよく使う私ですが、豚肉は部位によって味や食感がかなり異なりますよね。部位によって美味しい料理の仕方や合う調理法が違うので、そのへんをよく研究すると良い豚肉使いになれます。

*常備菜*鶏ムネと木綿豆腐で簡単炒り豆腐人気89位|つくれぽ《 32 件 》

*常備菜*鶏ムネと木綿豆腐で簡単炒り豆腐

鶏ムネと木綿豆腐でたんぱく質たっぷり!人参抜きにして低糖質ダイエット中も◎材料費も安い♪

コツ・ポイント

水気を残さないようにするのが保存のコツかな?最後にしいたけを入れると水気を吸ってくれます。

いつも作ってる常備菜です。

>>作り方はこちら
ズッキーニ

ズッキーニレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もかわいらしいズッキーニ。夏野菜を煮込んだラタトゥイユなどに使われることが多いですが、マリネにしたり、ツナと和えたりしても美味しいです。トマトとの相性も良いので、トマトパスタなどにも。

常備菜♬サバ缶とひじきの炒り豆腐人気90位|つくれぽ《 18 件 》

常備菜♬サバ缶とひじきの炒り豆腐

ごはんにかけたり混ぜておにぎりにもOK♬作り置きに便利ですよ♡サバでDHAも取れて栄養満点☆

コツ・ポイント

サバ缶は汁ごと使います。旨味と栄養が汁にたっぷり含まれています。

手軽にDHAが取れるように♬

>>作り方はこちら
あんかけ

あんかけレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。