かぼちゃお菓子・おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
アメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
つくれぽ20000人超え♡レシピ本に掲載!ありがとうございます♡煮物が苦手な方も家の黄金比で煮物上手になっちゃう❤
余熱で蒸らす時間ゎ3~5分まで!!それ以上放置するとホクホク通り越してしまいますので注意!!かぼちゃゎ大きく切ってね♪色を薄めに出したい時や、かぼちゃが肉厚じゃなくて薄目のものは、味が濃くなりやすいので醤油だけ大1にしてみてね♡
黄金比率でかぼちゃも煮ました♡家の黄金比シリーズゎ他にもたーくさんあるので良かったら覗いてくださいね❤
>>作り方はこちらアメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
つくれぽ6000人感謝★材料はかぼちゃだけ!コンソメで下味をつけるだけのとっても美味しいお手軽サラダ!茹で汁はスープに♪
コンソメの下茹でがポイント!かぼちゃを茹ですぎないことと、水気を切ってよく冷ますこと。
具材はお好みで♪でもかぼちゃだけでも十分美味しいです。
茹で汁はみなさんのアイデアによりスープにリメイク!茹で汁を多めにするといいかと思います
お友達のおうちで出てきたサラダ。
おばあちゃんのレシピだそうなΣd(゚∀゚d) おばあちゃんっぽくない、若々しいサラダにびっくりしたのを覚えています
イマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
うちの定番。
オススメです。
普段は計量スプーンなんて使わないのですが、コレを作る時だけはシッカリ計ります☆一度お試しを…
電子レンジは500Wのものを使っています。
600W~1000Wの場合は加熱時間を調節して下さい。
いつも、かぼちゃがキッチリ底に並ぶくらいの大きさの鍋を使っています。
美味しい国産かぼちゃで作ってください♪みりんは本みりん、酒は純米酒を使うと美味しく仕上がります
かぼちゃ、好きです。
煮物の中では、作った回数が一番多い料理だと思います。
定番のお惣菜なのでたくさんのレシピがありますが、色々な本を見て色々な分量で作り、作っていくうちにこのレシピで落ち着きました。
分量が覚えやすくて、とっても楽ちんです
大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
★5000レポ感謝★薄めのカットでコンガリ焼いて、照りよく甘辛味!お酢の隠し味で、もったり感なく食べられます!
・軽く焦げ目をつけ香ばしく!・ごまタップリで見栄えも風味もUP。
・タレは照りよく煮詰ますが、すぐ焦げるので弱火で、目を離さず!・調味料多くして、濃く煮詰めるとご飯にあうおかずになり、お弁当にもオススメ。
・さつま芋でも美味しいです
我が家でかぼちゃと言えば、甘く煮るか、スープかサラダが多いのですが、美味しい反面、濃い味なので続くと飽きやすいです。
この甘酢醤油味は、れんこん、ごぼう、さつま芋等の根菜と相性が良く、お酢のせいで味がしまり、あまり飽きないのでオススメです
当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。
★2014年10月頃つくれぽ3000人目★20分程度?で、出来る煮込み料理!パーティーやディナーなどにいかがですか?
★2012年2月14日10人目の話題入り★★2012年4月29日100人目の話題入り★作ってくれた皆様ありがとうございます!※鶏肉の皮はよく焼いて香ばしくさせたほうが美味しい♫※煮込む間に水分量が減りますが、水などを足さないでね♪
煮込み料理が大好きなので作りました
>>作り方はこちらそのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのさつまいももありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味し..。
☆初殿堂入り☆つくれぽ5000大感謝♪簡単&コツ無しなのに、今日から『得意料理はカボチャの煮物♪』
【★★重要★★】最後に『塩』をひとつまみ加えると、甘い煮汁が引き締まった味に大変身(^o^)/でも、メーカーによりだしの素の塩分量が違うので入れすぎに注意して下さい♪
祖母が作っていた懐かしい味を再現♡だし汁を省略して(←私は毎回)、塩以外の調味料も全部一緒に煮たのに激似の味が出来上がり♪(←実はこうやって作ってたのかも。
(苦笑)((^_^;)
アメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ5100件ほっこり甘〜い♪濃厚なかぼちゃスープ♪隠し味でコクのある絶品スープに
しょうゆの隠し味を忘れずに!味に深みとコクが出ます♪砂糖はとても甘いかぼちゃの場合は要りません♪牛乳は少量を生クリームにすることでさらに濃厚に♪温める際は弱火で!
昔から変わらない定番のかぼちゃスープ♪
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
かぼちゃがほくほく、挽肉としょうがを合わせたおいしい煮物です♪
彩りで茹でた絹さややインゲンがあるともっといいです
かぼちゃだけだとあまり食べない家族、挽肉を加えてとろっとさせたらおかずになりいっぱい食べてくれました
>>作り方はこちらイマイチ甘くないかぼちゃがあったらチーズケーキにしてみては?タルト生地などを下にひいたり、冷凍のパイシートなどを下にひくと、より本格的なケー..。
マヨ不使用のかぼちゃサラダ。
美味しくて食べだしたら手が止まりません…。
ある意味危険なサラダかも(笑)
かぼちゃは好みで厚めに切っても美味しいですが、薄めがより本物に近いです。
そして熱々のうちにドレッシングと絡めてね。
個人的には半日以上漬け込んだほうが好きです。
さつまいもでも美味しくできました!ベーコンがないときはウィンナーでもできますよ
成城石井のかぼちゃサラダが大好き!何度も買って食べ比べしてだいぶん近づいてきたのでupしました。
最近お店で見ないな~って思い問い合わせしたら販売終了してしまったそうです…(泣)
ハロウィンなどに作ると喜ばれるかぼちゃプリン。かぼちゃの種を上に飾ったり、生クリームなどを上に絞ってデコレーションしたりするのも楽しいです。..。
マヨネーズをかなり少なめに。
かぼちゃをサラダにするなら、これしかない!下味付きのきゅうりがポイントです。
おいしいかぼちゃで作ってください。
たっぷり2人分です
かぼちゃは、ほとんどつぶさないこと。
かぼちゃ全体にかかる感じで塩コショウ。
マヨネーズは少なくすること。
以上ができれば、間違いないです。
きゅうりの下味がかなりのポイント
母の味です。
今ではわたしの友人の味にもなっているそうな・・・。
みんな大好きです♪
当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。
レンジ調理で簡単だけど、お鍋でことこと煮るような、甘くてしっとり美味しい仕上がり♪ ワット数の使い分けがポイント!
700Wで約10分でも出来ますが、150Wに落としてゆっくり加熱することで甘味を引き出し、しっとりホクホク美味しくなります♪何より、レンジを使うと煮崩れないのが嬉しい✧加熱終了後、しばらく置いておくと、かぼちゃに味がよく染みます
大好きなかぼちゃの煮物♪たびたび作るので、どうやったらラクしておいしいものが作れるのか日々考えています
>>作り方はこちらそのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
2014.5.31つくれぽ1000人話題入り感謝♪ミキサーや裏ごし無し!潰すだけの簡単かぼちゃスープ(・∀・)
1:レンジで加熱した後のお皿は熱いので、火傷しないように、注意して下さい。
南瓜を楊枝で刺して、硬ければレンジで追加加熱する。
5:鍋底が焦げやすいので注意して下さい
生クリームは高いので、牛乳で作りました(・Д・)ノ
>>作り方はこちら煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ3200件デパ地下風かぼちゃサラダ♪♪ヨーグルトで簡単にクリーミーな絶品サラダ♪
ヨーグルトは加糖のものを使っています。
無糖の場合は砂糖を加え、お好みの甘さに調整してみて下さい。
かぼちゃは1/4量だけマッシュする感じでちょうど良いです。
アーモンドをトッピングしたり、くるみを入れても美味しい♪
デパ地下のかぼちゃサラダ☆お家で再現♪
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
殿堂入り★2600件レポ★本も発売★フライパン1つでホワイトソースができて超簡単!カボチャのクリーム煮のようなグラタン☆
チーズが溶けにくいものだったら、オーブンに入れる前に、レンジで1分半くらい加熱するとイイですよ♪具はお好みで^^
ハートのかわいいルクルーゼを頂いたのとかぼちゃが余っていたので、グラタンを作ろうと思いました。
洗い物が面倒なのでこんなレシピができちゃいました(笑)
ハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃ..。
切った材料をすべて耐熱容器に入れ、レンジで5分!あとは調味料を入れて混ぜるだけ♪デパ地下気分を、お弁当にもどうぞ
出来立てすぐの熱いものを食べても、おいしかったですよ♪使用するかぼちゃの種類の違いによって仕上がりが変わってくると思うので、様子を見ながら加熱時間・調味料の分量などを調節してください
以前作った『お弁当にも。
レンジで5分!かぼちゃサラダ』(ID:2813381)のレシピを少しアレンジして、作ってみました。
今回は皮付きで栄養UP!マッシャーでつぶす手間も省いた手軽な一品★
天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
殿堂入り&れしぴ本掲載感謝感激♥いつものゴマ和えをかぼちゃで作ってみませんか。
甘めのゴマみそタレがイイ感じ♫
かぼちゃは加熱後、竹串などで柔らかくなっているか確認して下さい。
冷凍かぼちゃを使ってもっと簡単にどうぞ♪おつかいの味噌で調整してください
あると思ったインゲンがなくて偶然あったかぼちゃで作ってみたら美味しかったので♪
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ2300件コトコト弱火で15分♪ほっこり優しい味の定番煮物*
煮崩れるので途中かぼちゃにさわらない♪水の量はかぼちゃの大きさに応じて調整する
昔からこのレシピ♪
>>作り方はこちら煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。
久々のヒット~♪ すごいおいしいものができました。
おかずになるサラダです。
23.3.31100レポ感謝☆
今回小さめのカボチャを丸ごと使いました。
普通のカボチャなら半分ぐらいだと思います。
かぼちゃを先にチンしておくと、扱いやすいし火が通りやすいです。
そのまま食べられる程度にかぼちゃをホクホクにチンしておく方が美味しいと思います
甘い野菜があまり好きでない我が家のパパと子供たち。
おかずになるサラダです。
ひやしてもおいしいと思います
定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
【砂糖分量・手順12要確認】私、汁気の多いかぼちゃの煮物が嫌いなんです。
栗のような、ホックホクなかぼちゃの煮物です♡
①おいしい南瓜→皮と実の境目がはっきりしているもの。
グラデーションになっているものはベタベタの可能性大です。
②きび砂糖オススメ。
優しい甘さです。
③南瓜に砂糖を馴染ませ、出てきた水分を利用して煮ることでホクホク感が強くなります
どの人気レシピでも満足できなかった私。
それならばとホクホク感を重視したレシピを考えました!
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
コトコト煮ずにササッと作れる簡単照り焼きカボチャです♪ 甘辛味でご飯がすすみます
カボチャは、レンジ加熱で軟らかくしすぎないように注意。
最初に、天然塩を振り混ぜておくのもカボチャの甘さを増すポイントですが、塩の入れすぎには注意。
フライパンで炒める時は、ヘラなどで混ぜ炒めるとカボチャが崩れる原因になるので、極力フライパンを振るだけで炒めからめるのがポイントです♪
甘くて美味しそうなカボチャを見つけたので、暑い季節にコトコト煮なくてもサッと作れるように作ってみました
>>作り方はこちら煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
美味しい南瓜は塩だけで ホクホク 美味しいっ(^^♪ 弁当おかずに♪ 子どものおやつに♪
カボチャの目利き 【カット】黄色が濃い、実が肉厚、種が大きくぎっしり 【まるごと】ヘタが乾燥し、ヘタの周りが窪んでる
いつものうちの南瓜煮です(^^ゞえびす南瓜は、そのものが甘いので、塩だけで十分美味しい。
また、塩だけなので、のこったらおやつやパンにも利用できます(^^♪
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
電子レンジでさっと作れるホットサラダ!スライスチーズで作るとろとろのチーズクリームをアツアツのカボチャにかけて♪最高★
かぼちゃは火が通りやすいように一口サイズの角切りにそろえることと、レンジにかける前に少量の水をまぶしてあげることでホクホクになります。
スライスチーズは温かい方が香りがするので、ぜひホットサラダで楽しんでね♪余ったらサンドイッチにしても♪
クリームチーズとかぼちゃのサラダが好きなんですが、家にあったスライスチーズで出来ないかなと考えて作りました♪マヨネーズでコクを出したチーズクリーム、アツアツのカボチャに和えて食べたら最高です!
>>作り方はこちらアメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
祝!殿堂入り♪野菜を足したりアレンジもしていただき、おかげさまで殿堂入りできました♡皆さま本当にありがとう♪
豆板醤の量や味つけはお好みで調整してくださいね♡なくても もちろん美味しいですし、コチュジャンでもいいと思います♪
かぼちゃの煮物をよくするのですが、中途半端にかぼちゃが残る事があって…そんな時に作ってみた一品です☆
>>作り方はこちらなんだか作るの大変そう、と思って謙遜されるかぼちゃコロッケ。レンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎ..。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ1500件 バターの風味豊かな、ほんのり甘いかぼちゃコロッケ*
バターの量はお好みで。
さっぱりしたい方は控えめに♪(参考までに。
レンジは600wで5~6分です。
)
あま~いかぼちゃコロッケが食べたくて♪
>>作り方はこちら甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
1000れぽ感謝♫柔らかく茹でた南瓜を潰して牛乳を加えるだけ!ミキサー使わず片付け簡単!冷やしても美味しいですよ♪
南瓜はひたひたの水でラップしてチンするか、鍋で茹でます。
どっちにしても潰れるほど柔らかく、水分は少な目で。
●追記、裏ごし大変・・ってれぽ頂いたので。
無理に裏ごししなくても潰す感じで。
牛乳の量でお好みの濃度と味に調節して下さいね
かぼちゃスープ大好きなので手軽に作りたいと☆牛乳で濃さを調節できるのであっさりタイプは、我家の朝食に活躍してます 工程5のピューレ状態で冷凍しておくと便利デス
>>作り方はこちら八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
2023/1/29殿堂入り♬かぼちゃいっぱいのつくれぽに感謝です♡ぽってり濃厚、野菜ごろごろシチューを楽しみませんか♬
☆南瓜は、竹串がスッと入る位の柔らかさに茹でます。
☆茹でた段階で、シチュー用と仕上げ用と2つに分けておくと便利です。
画像は、左がシチュー用、右が仕上げ用。
2:1の割合です。
☆南瓜の状態や量にもよりますが、牛乳で濃度は調整してください
秋になると某メーカーでかぼちゃシチューのルーが発売されております。
ルーを買わずに、南瓜まるごと使った濃厚シチューを考えました
イマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
☆話題入り&掲載レシピ☆いつも同じ味になりがちなカレーを少しアレンジするだけでおうちでオシャレなランチに(^^)♪
隠し味にオイスターソースを加えることでコクがアップ(^^)野菜はレンジにかけてから焼く時間も短縮できます♪
見た目も嬉しい夏野菜たっぷりのカレーを作りました☆子供から大人までと美味しく食べられます♪
>>作り方はこちら定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
100人の方に作って頂きました。
感謝♡殻をむいたりめんどうな手間は全部無視。
かりかり美味しい健康おつまみ☆
レンジでよく乾燥させること☆だけ。
ワタも取らず殻もむかなくてもホント美味しいです〜♡ワタはパリパリ薄焼き煎餅みたいになってこれまた美味しいですよぉ♪
何でも種は食べれることを知ったら面白くなって初挑戦
>>作り方はこちらそのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
本掲載、900レポ感謝★フライパンでコンガリ!砂糖&バターに少し塩が入ると、甘みが引き立ちます。
おやつにもピッタリ!
・かぼちゃは火を通りやすくするため、薄くカットします。
・最初はサラダ油でコンガリ焼き、仕上げにバターを入れます。
最初からバターだと焦げやすいです。
・塩の入れすぎは、注意!・砂糖タップリだとお菓子のようです
甘いかぼちゃのお菓子が好きなmoj家。
バターと砂糖で甘くお菓子のようなかぼちゃのおかず。
そこに塩を入れると、ぐっと味が濃くなり、おかずっぽくなります
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
✽レポ&ピックアップ感謝✽南瓜の甘さときのこの旨みがたっぷり♡ミキサー不要で簡単な濃厚クリーミィースープです
南瓜を粗く潰すのがポイント♬ポタージュより濃厚で、シチューよりもあっさり仕上げです^^作りたてはサラッとしてますが、置いておくとトロミが出て濃厚になるので、作り置きしておくのがオススメです♬2015/4/12✿材料を一部修正しました
行きつけのお店でよく頂く南瓜スープを真似てみたところ美味しかったので♪
>>作り方はこちらそのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのさつまいももありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味し..。
【クックパッドの大人気お弁当おかず108】掲載感謝♥800人話題入り感謝♥簡単にすぐできる美味しいかぼちゃのサラダです♪
✿マヨネーズとプレーンヨーグルトを控えめにして試してみてね! 私はマヨネーズ好きなのですがこのサラダは味付け控えめが美味しいと思います。
✿今回クリームチーズは個別包装のものを使いました。
お好みで増やしても(多めがおススメ)♫
大好きなかぼちゃとクリームチーズのサラダを美味しく作りたくて♫
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
クックパッドさんの本に掲載されました。
12.7.12話題入り☆12.10.30、100人目☆沢山の女神様に感謝!
簡単すぎて特にないです。
作ってみてね☆2013.9.20追記→南瓜の水分量により、出来上がりの柔らかさが違ってきますので、柔らかい場合は始めにパン粉を炒ってから南瓜にまぶしてみて下さい。
南瓜の固さに関係なく細目パン粉を推奨します
美味しいかぼちゃコロッケを食べたい。
でも面倒なのはイヤ〜!本当に簡単。
なのに美味しい♪ヘルシーコロッケどうぞ☆
大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
ホワイトソースを作るのはちょっと面倒だけど、これなら冷蔵庫に常備してあるものを混ぜるだけなのですぐできます。
かぼちゃの味をシンプルに味わえます
かぼちゃによって水分が違いますので、かぼちゃの水分が多いようなら、 牛乳は少し減らしてください 牛乳を入れてゆるめになってしまった場合は、レンジの時間を若干長くするなど調節するといいと思います
かぼちゃのグラタンが大好きなので、レンジで簡単に作りました
>>作り方はこちら天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
ハッピーハロウィン♪フライパンひとつで出来る超簡単ぼっちゃんかぼちゃのグラタンです!かぼちゃの器でオシャレな一品に
塗らしたキッチンペーパーで包んで加熱するのがポイント。
あまり長く加熱すると皮が破れやすくなるので注意してください。
皮が破けてしまったら・・・普通のグラタン皿で作りましょう♪かぼちゃの容器より、食べやすさはピカイチです(笑)
あまーい坊ちゃんかぼちゃを丸ごと食べちゃうレシピです。
坊ちゃんかぼちゃを煮るのも・・・やっぱりグラタンでしょ!と思って作りました
イマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
★レシピ本掲載感謝★おいしい健康&専門家厳選掲載&700人感謝☆香ばしいたっぷりのごまに甘辛の味付けでご飯がすすむ♫
✿小さいお子様のいるご家庭では生姜は薄切りの方が(よけられるので)食べやすいかと思います。
✿南瓜は厚さ1cm程のくし型にカットしてからレンジ加熱でも◎固さはお好みで
息子が小さい頃挽肉が好きで大好きな南瓜と組み合わせて作ったら喜んで食べてくれて我が家ではよく作ります
>>作り方はこちら煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。
2010.10.18コカコーラのレピコンで入賞!ほくほく甘いかぼちゃに挽き肉入りの濃厚クリームが絶妙です♪熱々でどうぞ♪
面倒なホワイトソースをわざわざ作らなくても、炒めた玉ねぎ&挽き肉に薄力粉と牛乳を加えるだけで具入りホワイトソースが出来上がるのでとっても簡単です♪オーブンで焼く場合は、200℃以上の高温で。
(250℃くらいあるといいです)
大きなかぼちゃをいただいたので、かぼちゃをたっぷり食べられるおかずにしようと思い、作りました。
かぼちゃと挽き肉は相性いいし、濃厚なクリームにもよく合います♪
煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
レンジ3分で作れる南瓜のきんぴらです。
レンジなので焦げ付きの心配もありません。
あと一品やお弁当にもオススメです
加熱時間は2分で一度様子を見て、まだ固そうであれば追加で加熱して下さい(その際全体を混ぜるとムラなく仕上がります)南瓜を細く切るのが面倒であればどんな切り方でも構いません。
あまり大きく切ると加熱時間が変わってくるのでその辺は調節して下さい
お醤油味の南瓜の煮物に飽きたのでたまには切り方も味も変えてみようと思い
>>作り方はこちらなんだか作るの大変そう、と思って謙遜されるかぼちゃコロッケ。レンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎ..。
✿健康レシピ掲載&100人れぽ感謝です✿大好きなかぼちゃで大学芋風♬♪ 芋子のシアワセ(*´艸`*)ムフ❤
塩をほんの少し振ると味がしまると思います♪かぼちゃの量にもよるので味付けはお好みで加減してください<ペコリ>
大好きなかぼちゃんで大学芋風です^^
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
クックパッドのレシピ本掲載!!ほんのり塩味の後にくる甘味にヤミツキ中!!しっとりホックリした食感に仕上がります♪
調味料を順番に加えていくことでそれぞれの味がしっかり伝わります。
最初の塩味があるので、醤油は少なめにしています。
加えた後、物足りないようなら少々追加を。
最後、鍋のまま蒸らすので、しっとりホックリとした食感のカボチャになりますよ♪
甘いだけのカボチャ煮も良いけれど、少し塩味を感じたあと来る甘味がヤミツキになってしまいました!息子も「キミはカボチャ男か!?」というぐらいパクパク食べてくれます。
H26.1.22日★二回目の話題入り!!
ハロウィンなどに作ると喜ばれるかぼちゃプリン。かぼちゃの種を上に飾ったり、生クリームなどを上に絞ってデコレーションしたりするのも楽しいです。..。
無限シリーズ第5弾は秋に美味しい南瓜で作ってみました。
甘い南瓜はおかずにならない!という人もコレならOKかも!?
ツナ缶は油ごと使用しましたがお好みで。
水煮のツナでもOK。
加熱時間は南瓜の大きさや量により調節して下さい。
加熱後南瓜によっては水分が出ていると思いますが、時間が経つと南瓜が吸収します。
保存は冷蔵庫で2〜3日、それ以上は冷凍をオススメします
巷で話題の無限ピーマン。
アレンジとして茄子、人参、もやしを作りあとは何が作れるだろうと冷蔵庫を覗いてみたら貰ったまま手つかずになっていた丸ごと南瓜を発見。
豪快に半玉使ってみました。
甘い南瓜とツナが合ってコレも美味しいです
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
レシピ本掲載感謝です❤️美味しい南瓜に当たったらラッキー♪あっという間に出来上がり
*簡単です。
*かぼちゃの大きさで若干味が変わります。
調整してくださいね~マヨネーズは 少な目でも美味しいです。
レシピ見直しました
かぼちゃ好きの娘の為に作りました^^
>>作り方はこちら定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
ニュース掲載&500れぽ感謝✿甘く濃厚なバターナッツの美味しさを生かしたシンプル&ヘルシーなポタージュ
*牛乳はお好きな濃度に調整下さい*ミキサーは粗熱を取ってから*バターナッツ南瓜は手に入りにくいのでもちろん普通の南瓜でも♪その際は薄切りにして下さい(バターナッツ南瓜は火の通りが早いです)*温・冷 どちらでも♪
初バターナッツ南瓜♪ポタージュにするのがいいと聞いたので 南瓜の味を生かしたくシンプルに作ってみました。
甘くて濃厚な美味しいポタージュが出来たので 覚書兼ねてレシピアップしました
そのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
ミキサーが壊れて使えなかったため、自力で作ってみたら意外にいけた。
こさないのでゴツゴツしますが、このほうが栄養がとれてよいかもしれません
【手順1】皮むきは加熱後でも大丈夫です。
【手順2】時間があれば飴色になるまで炒めて使うと甘くてうまみ倍増です♡【手順3】面倒な時は木べら等で丁寧につぶしても意外と美味しいです。
【その他】お好みで牛乳の量を加減して下さいね
母が良く作ってくれたかぼちゃスープを自分流に少しアレンジ。
玉ねぎを入れることでコクと甘みがたっぷり。
ほっこり美味しいかぼちゃスープができました♪
ハロウィンなどに作ると喜ばれるかぼちゃプリン。かぼちゃの種を上に飾ったり、生クリームなどを上に絞ってデコレーションしたりするのも楽しいです。..。
★クックパッドmagazinに掲載されました★ありがとうございます☆余分な油を使わない簡単ヘルシーレシピです☆
かぼちゃは潰しやすくする為に小さく切る。
かぼちゃの煮物の残りでも良いと思います☆簡単なのでお子さんのお手伝いで、一緒に作るの楽しそう♪えりえる☆様のレポよりパン粉がつきにくい場合、手にマヨネーズをつけて丸めるとよいそうです☆
以前フライパンごとカニクリームコロッケの作り方をテレビで見て、パン粉を炒めて作っていたのを参考にしました
>>作り方はこちら定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
山梨の郷土料理ほうとう人気検索1位話題入り♬地元の人はお店では食べません!!それは家で作るほうとうのほうがおいしいから♥
かぼちゃは汁にとけるとおいしいですが、全部とけてしまわないよう、半分は皿に取り上げて下さい。
ほうとうの麺についている小麦粉もそのまま入れて煮込むので、汁がとろ~とおいしいですが、鍋底が焦げつきやすいので時々かき混ぜながら煮込んで下さい
山梨の郷土料理のかぼちゃのほうとう。
お店で食べるより家で作った方がおいしい!我が家のレシピです♪
煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
いつのまにか500人以上の方に作って頂きました。
クリーミーな南瓜にカリカリのベーコンが超美味しい♫サンドイッチもお勧め♡
注①:南瓜は、種を取った状態で350gでした。
注②:南瓜の皮を除くとより滑らかになりますが栄養面ではとらない方が良いと思います。
注③:砂糖はお好みで。
甘くて美味しいかぼちゃの場合は必要ないと思いますので
パンに合うような、甘くないかぼちゃサラダを作りたいと思ったので
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
かぼちゃの甘味と、アルコール0%の糀甘酒の優しい甘みで子どもも喜ぶ味わいに!夏に嬉しいひんやり冷製スープです
かぼちゃはフォークやスプーンでつぶすだけなので、かぼちゃのつぶつぶとした食感をお楽しみいただけます!なめらかに仕上げたい場合は、材料を混ぜ合わせた後、ミキサーにかけて仕上げてください
「プラス糀 糀甘酒」の自然の甘みを活かしたポタージュです。
冷たく冷やして、夏にぴったりの体に優しい一品に!
甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
【cook本③】【スーパー販促】具なしで簡単♪ソースの香辛料がカボチャの甘さを引き立ててくれます♪ 冷凍保存♪お弁当にも
※かぼちゃをレンチン時…かぼちゃを包むように、湿らせた(濡らして絞る)キッチンペーパーで上下を挟むと上手く蒸し上がります♪ラップもしてね♪※かぼちゃの皮は栄養豊富なので、できれば多めに残した方が良いです♪※沢山作って冷凍すると便利です♪
かぼちゃコロッケが大好きな母に頼まれて作りました^^♪面倒なので具は無しで。
超簡単!(母には冷凍で届けました)
アメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
しっかり味のおかずサラダ(u‿ฺu✿ฺ)
かぼちゃにより味が変わってくるのでお好みで調節してください(o^-^o)さめてもおいしいですよ♪
かぼちゃととうもろこしがいっぱいあったので(*´ー`)野菜がいっぱい食べたいのです♪
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
カボチャの甘みとクリームチーズのちょっと濃厚なサラダです。
レタスと一緒にパンにはさんでサンドウィッチにも
カボチャも潰しすぎず、クリームチーズとマヨネーズも混ぜ込みすぎない方が美味しいです。
特にクリームチーズは大きな塊が残っている方がいいですよ。
お好みでナッツ類を加えても
母から教わった味です。
掲載が遅れてしまった方申し訳ありません。
2022年9月末で承認なしのつくれぽが消えると連絡があったため確認したところ沢山あり、コメントなしですが掲載させて頂きました。
皆さま本当にありがとうございました!!!
定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
全部ココットに入れてオーブンで焼くだけ!忙しい朝食やワンプレートに添えても♪
チーズはピザ用でもとろけないタイプのものでもOKです。
焼き加減はフツフツして焦げ目がついたら~を目安にしてください
かぼちゃが微妙に余っていたので可愛くココットで作ってみました
>>作り方はこちら八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
栄養たっぷりかぼちゃクン♪さらりと仕上げた、ごくごく飲めるスープ。
温めてもOK♬400人レポありがとう♡
かぼちゃが固いときは、丸ごと数分レンジにかけると切りやすくなるそうです。
ミキサーは、必ず、粗熱が取れてからにしてください。
ハンドブレンダーがあればお鍋の中でどうぞ~♪洗い物が少ないですよ✿
夏になると実家から大きなカボチャをもらいますが、なかなか食べきれず… そんなときには、たっぷりスープを作って冷蔵庫で冷やしておきます
>>作り方はこちら天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
常備菜に☆お野菜たっぷり、揚げて漬けるだけの簡単レシピ♪2015.7.22話題入り感謝☆
野菜はお好きなものでOK。
ピーマン、インゲン、アスパラガスなども◎濃縮タイプのめんつゆは表示通り薄めて下さい(我が家は少しうすめにします)https://ameblo.jp/makko110/entry-12039941721.html
栄養価の高い夏野菜を一度にたくさん食べることができ、作り置きもできるレシピ。
レモン汁でさっぱりいただけます
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
塩麹を使うことで甘じょっぱくてコク深い何故か懐かしい味のかぼちゃの煮物になります✿12.8.29.100人話題入り感謝✿
普通のかぼちゃの煮物に塩麹をプラスするだけです。
調味料はお好みで加減して下さい(我が家は少し薄味かも)
塩麹を使いたくて。
シンプルなお料理からお試し中♬
甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
かぼちゃのまんまの味のコロッケです、懐かしい味です。
2011/08/12つくれぽ100です、皆様のおかげです(^^)♪
甘さをほんのり出すために、はちみつを少し足してます。
レンジする時にペーパータオルをひくと余分な水分を吸い取るので、カボチャがホクホクになります。
潰したカボチャは少し置いて冷ましてから小さめの小判型に丸めます
カボチャ好きの母のために、かぼちゃだけで混ぜ物なしのコロッケです
>>作り方はこちら甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
チーズとマヨネーズでコクを出した、ホクホクかぼちゃのホットサラダです!思いたったら、すぐできちゃいます♪
かぼちゃは厚さをそろえましょう♪加熱時間は目安です・・・
かぼちゃをすぐに食べたくて・・・
>>作り方はこちら当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。
マヨネーズで作る簡単ソースでかぼちゃをシンプルにおいしくいただきましょう!
ブラックペッパーをかけるとちょっと大人の味になります
ホワイトソースを作るのはちょっと面倒だけど、これなら冷蔵庫に常備してあるものを混ぜるだけなのですぐできます。
かぼちゃの味をシンプルに味わえます
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
☆つくれぽ100人大感謝☆揚げずにコロンと手づかみOK!いつものかぼちゃに飽きたらどうぞ(^_^)
・もちろんジャガイモでも出来ます。
かぼちゃにひき肉を混ぜたり、衣に青のりを混ぜたりと色々なアレンジが可能です!・手づかみは衣が落ちるので、子どもの椅子の周りは要ケアでどうぞ(^_^;)・4/4に一部修正・追記しました
大好きなかぼちゃの離乳食メニューを増やしたくて、作ってみました!
>>作り方はこちら八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
100人の皆様に感謝♡炒めてフタしてポン酢をじゃっ!!カリカリベーコンとほっくり南瓜が相性◎
・ポン酢は味を見て、お好みで加減してください。
・ベーコンは生ハムでも代用できます。
・手順②で、フタをしたら弱火でじ~っくり、かぼちゃが一部カリッとするまで焼くと美味しいです
かぼちゃの煮物以外の簡単美味しく食べたいと思い、あと1品に適当に作ったら家族に好評だったので
>>作り方はこちらなんだか作るの大変そう、と思って謙遜されるかぼちゃコロッケ。レンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎ..。
【2018.10.25動画にして頂きました】【100人話題入り感謝!!】粗めに潰した南瓜と胡桃、こっくり美味しいです
調味料をまるごと、クリームチーズに置き換えても美味しいですよ
パンにのせて食べたくて
>>作り方はこちら定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
♡レシピ本掲載&れぽ300件感謝♡小豆を茹でるところから作ると手間がかかるので、缶詰で時短^^味付もとっても簡単です
甘みは足さず、しょうゆのみ足します
前に小豆を煮るところから始めていとこ煮を作ったら、小豆が固くて失敗(^_^;) そうだ!!缶詰を使おう♪
>>作り方はこちら煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
煮物に飽きたらオイマヨで❤かぼちゃほくほくです!!
調味料は目安ですので、お好みで加減してください
■この時期カボチャが沢山あって煮物以外でカボチャを美味しく食べたかったので炒めてみました
>>作り方はこちら甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
レンジで簡単!かぼちゃ本来の甘さで美味しいかぼちゃサラダ☆2014.07.18話題入りしました!
牛乳でまろやかさUP!かぼちゃの甘みがぐーんとUP\(^o^)/
煮物以外のかぼちゃ料理を作りたくて‥‥♡
>>作り方はこちらなんだか作るの大変そう、と思って謙遜されるかぼちゃコロッケ。レンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎ..。
話題入りありがとう。
牛乳オンリーでのばした濃厚スープです。
トロ~リカボチャスープは冷やしても美味しいです
カボチャはチンよりも茹でた方が口当たりが滑らかに感じます。
ミキサーがない場合はカボチャを潰して牛乳を少しづつ入れてのばしてください。
温かくても冷たくても美味しいです
子ども達の大好きなカボチャのスープを考えました
>>作り方はこちら甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
ククパN掲載✪ほくほく甘くて美味しい南瓜の炊いたんをレンジでもっとお手軽に♪冬はもちろん、夏場の調理が最高に助かります♡
■有名ですが南瓜は相当固いので工程1の包丁の扱いには十分ご注意下さい。
無理せず先にレンジで温めてから切ることをお勧めします。
■工程2は見難いですがラップで落し蓋(皿にはかけません)をしています。
■砂糖の量については工程4をご参照下さい
本来のかぼちゃの煮物は調味料に浸けて火にかけるだけなのでレンジでも代用できるかなとやってみたら意外と簡単にできたのでレシピにしました
>>作り方はこちら天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
レシピ本掲載♡レポ300♡カボチャと牛乳だけで簡単に手早くできます♡野菜嫌いにも飲めるスープw 温でも美味しいですよ♪
牛乳を少し減らして生クリームを入れてもコクが出ていいです☆でも生クリームって常備してないしお高いし…なのである物で簡単に作ってみました☆温かくても美味しいです。
(生クリーム入れて作る時はボコボコ煮立たせないように)
ファミレスで飲んだなんか黄色い冷たいスープが飲みたいと、野菜嫌いのぷぅが珍しく言ってたのでw
>>作り方はこちら煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。
♡話題入り感謝♡油不使用でヘルシー⁂たっぷり南瓜を堪能できます!ソースのいらないずぼらなグラタンです~✿
南瓜は皮つきのまんまが美味しいですよ。
チンした後も固ければ30秒づつ追加してください。
油を使わないのでその分ヘルシーです
たっぷりかぼちゃを食べたい気分だったので
>>作り方はこちらそのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
★10/08/07話題入り★クリームチーズでこってりまったり~なかぼちゃサラダ
クリームチーズの形をなるべく残したくて最後に入れて軽く混ぜる程度で作ってますが、牛乳とマヨネーズを入れる時に一緒に入れるとよりクリーミーに仕上がります♡
煮物に飽きたんでかぼちゃをサラダにしました
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
甘~いかぼちゃとこってりクリームチーズが美味し~♡料理の付け合わせやお弁当にいかがですか(^^)
ホクホクの甘~いカボチャで作ってね♪
いつも職場の友達と行くカフェのランチで添えられているカボチャのサラダ♪甘くて美味しくて女子ウケ抜群(*'ω' *)簡単そうなので家でも作ってみました♡
>>作り方はこちら甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
ホワイトソースも小麦粉も使わない簡単グラタン♪水郷どりの旨みとかぼちゃの甘さを堪能!ハロウィンにピッタリ♪話題のレシピ♪
かぼちゃを生のまま調理すると時間がかかるので、電子レンジで加熱してから調理を始めると、時間も短縮できて簡単です♪その際は、やけどには十分に注意してください!!小さなカップに入れれば、お弁当・お花見にピッタリです♪是非作ってみて下さいね
ハロウィンパーティーに、ぴったりの料理ということで考えました♪生クリームを少し加えても美味しくなります!かぼちゃで飾りをつけても楽しいですね!!2013/10/15話題のレシピ入り2014/1/10 つくれぽ100人話題入り
>>作り方はこちら天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
かぼちゃと根菜、シーチキンを合わせておみそ汁に♪風味豊かなほっとする味わいと、具沢山のボリューム感に大満足!
具材はシーチキンの油で炒めるのがポイント。
シーチキンの旨味で、だしを使わなくてもコクと風味豊かなおみそ汁が楽しめます!かぼちゃは煮すぎると実が崩れてしまうので、全体がやわらかくなったら早めにシーチキン、味噌を加えるようにしてください
かぼちゃ、大根、にんじんを使った素朴な味わいのおみそ汁にシーチキンを合わせたら、旨味とボリュームがアップした、ひと味違う仕上がりに!おかずとしてもおみそ汁としても成立する、ご飯によく合います☆
>>作り方はこちら定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
本掲載、200レポ感謝★片栗粉でコンガリ焼いた厚揚げはお肉みたいな存在感!レンジ加熱のカボチャで濃い甘辛にお酢がポイント
・カボチャは煮物と違い、中まで味が染みないので、タレを絡める表面積を増やします。
(普通の煮物の半分位の大きさ。
薄めにカット)・カボチャと厚揚げが同量位がよいです。
・カボチャの皮もしっかり柔らかくなるまでレンジ過熱します
カボチャが1/2で100円の季節になりました!カボチャの煮物も美味しいけど、カボチャだけだと飽きるので、他の食材をプラス。
マイレシピの「カボチャの甘酢しょうゆ」と「厚揚げの甘酢しょうゆ」をミックス。
どちらも甘酢しょうゆで美味しいです
イマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。
かぼちゃた~っぷり。
こってり味だけどヘルシー。
デパートのサラダ専門店に負けない!
写真のように、紫玉ねぎを使うと色目が綺麗。
よりお店ものっぽくなります
かぼちゃをががんっと使いたかった
>>作り方はこちら天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
ID3686738 『病みつきだれ』に香味野菜をプラス!簡単ボリュームおかずでご飯にぴったり!
※病みつきだれはあらかじめ合わせておいて下さい※豚肉はバラ肉でもコマ肉でも種類はお好みでOKです※ID3686738のマヨ入り豚カルビ焼きもおすすめ
豚肩切り落とし肉を使い切りたかったので作りました
>>作り方はこちらイマイチ甘くないかぼちゃがあったらチーズケーキにしてみては?タルト生地などを下にひいたり、冷凍のパイシートなどを下にひくと、より本格的なケー..。
つくれぽ200件大感謝です♡揚げたてホクホク・サクサク♪かぼちゃの甘み引き立ってます!おつまみや晩御飯の1品に是非♪
※手順1にも記載してますが、衣の水は入れすぎ注意です!水を少しずつ入れていきトロっとする程度がお勧めです主人が帰ってくる前に晩御飯を全て準備するので、冷めても(時間が経っても)サクサクの天ぷらを作りたくて、衣を試行錯誤した結果です
主人が帰ってくる前に晩御飯を全て準備するので、冷めても(時間が経っても)サクサクの天ぷらを作りたくて、衣を試行錯誤した結果です
>>作り方はこちら甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
クリームや牛乳はつかわずに、かぼちゃをしっかり味わえる簡単パスタ!
【1】でかぼちゃは煮物ぐらいの柔らかさになるまでチンします様子を見て時間の調整を(^^)b【5】では、さらっとしたカレーのようなの少しとろみがかった感じになるまで煮ます溶かしきらず、かぼちゃの舌触りを少し残すと食感がよいです!
かぼちゃをたくさん食べたくて、パスタにしました (^.^)
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
余計な野菜無しの豆乳入りクリーミーなかぼちゃサラダです♡2013/5/3 話題入り感謝です♡
レンジ時間は目安です。
塩量もお好みで調整ください。
豆乳は無調整を使用する場合は砂糖少々加えてください。
かぼちゃの皮と種をとって、グラムを量るのをうっかり忘れてしまいました(>_<)
かぼちゃの食べ方はコレ!という野菜苦手な次女が昔から大好きなサラダです。
大好きな卵と豆乳入りなので、ほとんど一人食いの勢いです(笑)何かを足すとしたらコーンとハムだけ(^_^;)
当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。
☆つくれぽ200件話題入り☆「かぼちゃコロッケ」1位味がしっかりついたほんのり甘いかぼちゃコロッケ♬お弁当に◎
3※煮つめて水分を飛ばします。
水分が多いと、かぼちゃと混ぜた時に、べちゃべちゃになってしまいます。
5※スプーンですくって、ラップで包むようにして形を整えるとラクです♪5※タネが柔らかく扱いにくい場合は、再度冷蔵庫で冷やすと良いです!
挽き肉入りのかぼちゃコロッケのレシピです♪
>>作り方はこちら煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。
ハマリます!めちゃくちゃ美味しくて。
私のレシピの中でも一押し!ほんとに衝撃的な感じだよ。
便秘解消にも
パンの耳以外にクラッカーや玄米ご飯にもよくあいます
以前行った居酒屋さんのつきだしを真似して作っているうちに改良されていきました
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
★300レポ感謝★全部レンジ加熱♪かぼちゃをマリネ液に浸してからキャベツと和えると、チーズみたいなコク旨になるんですよ!
・かぼちゃは固すぎるより柔らかめ。
彩りの為、半分は皮を残す。
・かぼちゃはマリネ液に浸し、しっかり味をつけると、ハムやチーズのようにサラダの中で味のアクセントとなる。
・サラダが熱い内にマヨネーズをかけると溶けて油っぽくなるので注意
デパ地下サラダにはよくかぼちゃがあり彩りがとってもキレイ!マッシュせず、マリネ液に浸すとクリームチーズみたいになり、子ども達は「何が入ってるの?!」と興味津々でした。
レタス、水菜、キュウリ、人参、玉ねぎ、ハム、ベーコン等、アレンジ色々です
煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。
これ、激ウマです。
薩摩芋でも◎お肉も好みで♪夏秋冬、楽しめますバターの風味、甘辛ほのかな酸味、香ばしさ!お弁当にも
南瓜や薩摩芋は揚げるように焼き色をつける!最後にもう一度バターを加える!炒りごまたっぷりで香ばしー♪今回の写真は鶏肉ですが、豚バラも美味!ちょっとめんどくさいですが、豚肉に薄力粉をまぶして焼いておくと更に旨〜いです
おいしい南瓜のおかずがたべたくなって、おいしくなりそうな組み合わせ(調味料、豚バラ)で作ったら…うまー!!冷蔵庫に魚焼きグリルで焼いた鶏肉があったので、鶏肉でも挑戦。
豚肉Verの方が私は好きです。
薄力粉まぶして。
うますぎ幸せ!!!
定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
★300レポ★カボチャが少し煮崩れて甘辛なひき肉に絡むところが旨しっ!小さめサイズなのでパクパク食べやすいです
・カボチャは煮物の半分以下の小さめサイズ。
大きいと食べてて飽きやすいです。
・レンジ加減→完全に火が通り柔らかくなるまで。
・フライパンでしっかり煮詰め、濃いめの甘辛にするのがポイント。
カボチャが少し崩れてひき肉に絡む位が美味しいです
お野菜高騰の中みつけたカボチャの特売!産地はメキシコなので確かに天候に左右されずお手頃価格でした。
総じて国産より水分が少なく煮崩れにくいので調理しやすいです。
かぼちゃ本来の甘味を引き立てるためシンプルに砂糖と醤油です
定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。素材自体が、甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれ..。
とにかく簡単美味しい♡バターとオリーブオイルのソテーです♡お肉料理の付け合わせに最適♪☆2020.8.27 人気検索1位
コツというかカボチャが硬くて切るのが苦手な方は市販の5ミリ位にスライスされたのを使用されれば、そのまま使えて更に簡単です☆ バターの風味が美味しいので是非バターは使って下さいネ♡
良くあるソテーですが、バターの風味と粉チーズが合って美味しい♡パセリは色どりに綺麗ですよね☆
>>作り方はこちら甘くないかぼちゃも砂糖をたっぷり使った甘~いモンブランにすればおいしくいただけます。かぼちゃを大量消費したい時や、ハロウインなどにもおすすめ..。
【ニュース&話題入り感謝】かぼちゃの皮は栄養がいっぱい。
もちもちニョッキで美味しくビタミン補給しましょ♪
かぼちゃは皮をよく洗い傷んだ部分は切り除きます。
ビニール袋にかぼちゃを入れ麺棒でしっかり潰し粉と一緒にもみ混ぜると手が汚れず簡単です。
冷蔵庫で1時間休ませるとよりモチモチに。
茹でる時浮いたらすぐ上げる。
ソースはクリーム系やカレーなどお好みで
かぼちゃの皮はビタミンも食物繊維も豊富。
身よりも栄養価が高いと知り皮ごと使っています。
剥く手間も省け、色もキレイ、食感のアクセントも、といいことづくし^^
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
甘さの中にあるバターのコクと塩っ気がたまらなく旨いです(*´艸`)
しっかり目の味付けなので調味料はお好みで減らして下さいね!
igのフォローしている方が塩バターかぼちゃが好きと言っていたのであたしにも作れるかなって思いながら作ってみたら…あらっ!! 旨かった♡
>>作り方はこちらイマイチ甘くないのを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめな、かぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてち..。
甘いけどピリッとパンチのあるこってりサラダです
けっこうピリッとするので調味料はお好みで加減して下さい
はちみつとマヨネーズと粒マスタードの組み合わせが好きで、大好きなかぼちゃに合わせてみました
>>作り方はこちらイマイチ甘くないかぼちゃがあったらチーズケーキにしてみては?タルト生地などを下にひいたり、冷凍のパイシートなどを下にひくと、より本格的なケー..。
200れぽ感謝です♬手間をかけた分だけ幸せを感じるコロッケは28年前に通ったお惣菜屋さんの味を再現しました♡
●生地がやわらかいので、冷えた生地を扱う時は手早く衣付けしてください(工程8)●油の温度が低いとパンクする可能性があります。
加熱済の生地なのでカラッと短時間で揚げてください
OL時代、昼食を買いに走ったビル向かいのお惣菜屋さん。
70円の小さなかぼちゃコロッケ1個とおにぎりを買ったものです。
決して安くはないコロッケですが、甘くてしっとりクリーミーさは他店では食べられない味☆甘さとコクを出す工夫を考案再現
アメリカでは、ハロウィンにかぼちゃのお菓子を配る習慣があるそうですが、毎年ハロウィンの時期になると、日本でも飴やチョコレート、ビスケットなど..。
✿✿300れぽ感謝✿✿H25.2.25二度目の話題入りをしました☆にんにくをきかせて男子も喜ぶガッツリおかずです
あらかじめレンジでかぼちゃに火を通しておくことで短時間で作れます。
豆板醤の量はお好みで加減してください。
かぼちゃ→さつまいももおいしいです。
かぼちゃもさつまいもも甘いのでお砂糖なしの味付けでもOKです
メインのおかずになるかぼちゃレシピにしたくて
>>作り方はこちら大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルトなどにしてはいかがでしょう。仕上げに緑色の種やレーズンなどを飾っても合いますよ。β-カロテン、..。
✩つくれぽ100人感謝✩塩麹で子供にも優しい味の南瓜の煮物☺素材の味がしっかりして出汁がなくても美味しいよ♪
塩麹の代わりに塩を使う場合は小さじ1くらいから味を見て調節して下さい。
塩麹は今回手作りしたものを使っています。
メーカーによって濃さが違うので味をみて調節してみて下さいね
1歳の息子と一緒に食べれる煮物を考えました。
醤油よりも塩麹の方が味が優しいかと思って^^
煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
甘辛い味が牛肉とかぼちゃにしっかり絡んで、ご飯に合うこと間違いなしです。
18/01/16☆感謝☆100人話題入り
・牛肉に小麦粉をまぶすことで、味が絡みやすくなります。
・かぼちゃを焼く時はあまり動かさずじっくりと。
でも、焦げないよう気をつけてください。
先にレンジ加熱しておくといいかも。
・かぼちゃの甘さによって砂糖を減らしてください
牛肉と野菜を組み合わせた、ボリュームのあるおかずを作ろうと思って。
※食事制限があるため今は調味料を減らして作っています。
皆さんもお好みで調整してくださいね
煮物が定番のかぼちゃですが、煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時は炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチでも、ベー..。
ほくほくかぼちゃに一手間プラスで絶品サラダ☆バターのコクとなめらかなヨーグルトで、こっくりまろやかにいただけます♪
加熱はレンジだけなので火も使わず、簡単!加熱後は、かぼちゃが熱いうちにバターを加えることで味がよくなじみます。
ヨーグルトはさっと混ぜてムラを少し残すようにすると、風味よく仕上がります
かぼちゃにバターと「よつ葉北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか」を和えた、シンプル&ヘルシーなサラダです♪とろりとしたヨーグルトは酸味控えめ、かぼちゃの甘さとバターのコクを引き立てて、クリーミーなサラダが味わえます
>>作り方はこちら煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
つくれぽ300人ありがとうございます♪お鍋1つで、裏ごし要らず! 簡単なのに味は最高の甘~いカボチャスープです☆
カボチャは完璧なペースト状にならなくても大丈夫です。
(多少つぶし残しがあるくらいが私は好き♪)塩・こしょうは控えめにして、カボチャの甘みを活かした方が美味しいです! 生クリームがない場合は、牛乳を増やすと良いでしょう
母がよく作っていたカボチャスープ。
手早く簡単に出来て、とっても美味しいです★
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
数字に関する記憶力が抜群に悪い私でもメモ無しで作り続けてます。
だって、簡単で美味しいんだもん!
作っているうちに「水っぽいかぼちゃかも…」って思ったら牛乳の量を減らしても良いですよ。
比較的、かぼちゃの良し悪しに響かない料理だと思います。
※2010年10月31日からつくれぽのコメントを簡略化させてもらっています。
ご了承下さい!
十年以上前のオレンジページにのっていたレシピの肉を省いたり、余計な物を省いて出来たものだったと思います。
雑誌ではベーコンを入れていた気が…。
私は入れて作ったことないけど美味しいのかな?
ハロウィンなどに作ると喜ばれるかぼちゃプリン。かぼちゃの種を上に飾ったり、生クリームなどを上に絞ってデコレーションしたりするのも楽しいです。..。
グラタンソース缶があれば、本格グラタンもあっという間にでき上がり。
かぼちゃの皮でジャック・オ・ランタンの簡単デコに挑戦!
スパイスはどちらか一つだけでもOK。
小さめの耐熱容器に入れて1人ずつにサーブするのもオススメです。
グラタンソースをハインツのホワイトソースに変えてもおいしく作れます。
その時は、少し塩を加えてください
井上かなえ先生考案。
かぼちゃをたっぷりと使ったハロウィングラタンは、かぼちゃの皮でハロウィンデコに。
目、鼻、口のバランスで表情が微妙に変わるので、いろいろ試して一番いいジャック・オ・ランタンの顔を作ってあげてくださいね
煮物やスープなどが定番ですが、かぼちゃのサラダもおすすめです。我が家ではお湯でもどしたレーズンとアーモンド、チンしたかぼちゃ、それにクリーム..。
あっという間に出来る!ニンニクバター醤油の香りがたまらない♡食欲そそる1品です(^^)
かぼちゃをレンジにかける時間は、ご自宅のレンジに合わせて調整してください
2歳の息子に野菜を食べさせたくてかぼちゃを買うものの、煮物ばかりでどうもマンネリ...。
好きなキノコと炒めたらと思い考えました♪
そのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
★★★つくれぽ200件 話題入りレシピ★★★クリームチーズ入りのほんのり甘いかぼちゃサラダ*サンドイッチの具にも♪
工程⑤で和えるときに混ぜすぎないのがポイント。
チーズ感が残るくらいが美味しいかぼちゃはマッシュしすぎるとペースト状のサラダになるので程よく形を残してマッシュする
簡単でおしゃれなあと一品
>>作り方はこちら甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
電子レンジで作るデリ風の簡単サラダです。
クルミの食感も楽しく、かぼちゃとレーズンの甘みがとても美味しい!パンに良く合う♡
●カボチャの大きさや品種によって水分量等違うためレンジの加熱時間は多少異なります。
加熱が足りないようであれば20~30秒ずつ追加加熱を。
●保存容器に入れて冷蔵庫で3日ほど保存可能。
●最後にクリームチーズをちぎって加えても美味しいです
パンに合う副菜をと、子供たちとの朝食用に作りました。
栄養価の高いクルミやレーズンを加えることで食感も楽しく、味の広がりも出て元気の出るサラダに仕上がりました。
洋食の日の副菜に、お弁当のおかずにも使えます。
調味料が少なくても大満足の味です!
そのまま食べるにはイマイチなかぼちゃはグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃ..。
お肉を使わずもう一品として♪余ったらお弁当に入れても、味がしっかりついてるのでいい役割果たしてくれます。
100人レポ達成
具材のカットの大きさ分量で2での調理時間変わります。
注意して下さい。
かぼちゃは余り小さくすると、形が崩れてしまいますよ。
調味料を入れたら、具材に片栗粉をまぶしてあるので、あっという間に味が絡まります。
「ざっと」で完成しますよ
家にあるもので。
翌日の弁当に入れてもいいかなって思える味を考えました
ハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃ..。
♥100人話題入り♥かぼちゃはレンジで卵・きゅうりと混ぜるだけ♪南瓜の甘みと卵でほっこり♡シンプル味付け*うちの定番
卵・かぼちゃのつぶし加減はお好みで♩水分の少ない南瓜によっては牛乳少々足しても!かぼちゃの煮物の残りで作ったら、コクのあるサラダになります♡
昔から作っているので記録用に。
シンプルが飽きなくてgood☆♦レシピカテゴリ3つ掲載されました♦
なんだか作るの大変そう、と思って謙遜されるかぼちゃコロッケ。レンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎ..。
スーパーのお魚コーナーに必ず売ってる魚といえばブリ。ブリの照り焼きやブリの煮つけ、シンプルに塩焼きも美味しいです。ブリのアラを使ったブリ大根..。
脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。
フライが定番ですが、牡蠣のバター焼きも簡単で美味しいです。小麦粉を薄くまぶしてから焼く方も多いですが、私はちょっとしつこいかな、と思うので、..。
牡蠣といえば牡蠣フライや鍋が定番ですが、実は牡蠣を入た炊き込みご飯も美味しいです。牡蠣やあさりなどの魚介類は、煮汁から良いおだしが出るので、..。
11月頃から6月頃まで楽しめますが、牡蠣がふっくらとしていて一番おいしい時期は春です。出始めは身も小さく痩せているので、おいしい牡蠣が食べた..。
スポンサーリンク