トマト鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
トマト鍋の素も売ってますが、トマト缶(ホールトマト缶)、コンソメ、めんつゆなどを使って、自分でトマト鍋のつゆを作ることが出来ます。〆にご飯やチーズなどを入れると、トマトリゾットも楽しめますよ。
ついついお箸がとまらなくなる、本当に「やみつき」になっちゃうきゅうりです☆
きゅうりは、包丁できるよりも、手でちぎった方が、味がよく染み込みます。
すぐに食べても美味しいですが、袋などに入れてしばらく置いておくと、より味が染みて美味しくなります☆
居酒屋さんに行くとついつい食べたくなるきゅうり☆ 家でもできそう、と思って作ってみたら、お店に負けない美味しさになりました♪
>>作り方はこちらトマト鍋の素も売ってますが、トマト缶(ホールトマト缶)、コンソメ、めんつゆなどを使って、自分でトマト鍋のつゆを作ることが出来ます。〆にご飯やチーズなどを入れると、トマトリゾットも楽しめますよ。
これ、ハマります。
子どもから大人まで好きな味♬
※キャベツは千切りが一番シャキシャキします。
(細めがお勧め)※長めにぐるぐる混ぜると美味です !※麺つゆは納豆付属タレの濃さで加減してください。
※もちろんお子さんが食べる時は辛子調節してください
キャベツと納豆が沢山あった時これを作ってみたら美味しかったので、分量を測りながらもう一度作りレシピに載せました
>>作り方はこちら絹さやって何に使うの?という方もいるかもですが、絹さやがメインのレシピってなかなか思いつかないですよね。煮物やラーメンの上にのったお飾りのイメージが強い絹さやですが、実は炒め物にしても美味しいです。
すきやきを作るのはめんどくさいけど、すきやきっぽいものを手軽に作りたい、そんな貴方におすすめなのが肉豆腐。これ1つで夕飯の立派なメインになります。肉豆腐に使う豆腐は絹より木綿がおすすめ。
ちょっと甘い大根ステーキです。
でも、ビールにも合います! 46万回保存、5000件を超えるつくれぽありがとうございます!
下茹で時間が短くて、ちょっと硬めだったけど、こういうのも私は好きかも。
お好みの硬さまで下茹でして下さい。
え~?大根?と嫌な顔をする娘にもチーズのおかげか、今では大好きメニュー。
意外にもお酒のおつまみにもなるので、あと一品にもgood!
お醤油で作ろうと思ってたところを、間違って麺つゆ入れてしまったけど、意外にこれが良かった!笑角切りの大根をひたひたのお水で煮て、煮えたらバター・調味料を加え煮絡め、塩・胡椒し、チーズを乗っけるお手軽バージョンもおススメ♪いや、それで十分!
>>作り方はこちら脂身があり、豚肉の中でも美味しい部位の豚バラ。よくチャーシューなどに使われる豚バラブロックですが、ほどよい固さに冷凍して薄切りにすれば、自分でしゃぶしゃぶなどに使う、豚バラの薄切り肉が出来ます。
今まで捨ててた皮がこんなに美味しいなんて!騙されたと思って作ってみて!2010.11.1★話題入り感謝★
あまり火を通しすぎると長芋独特のシャキシャキ感がなくなるので焼き目を付ける程度にしましょう
旦那行きつけの居酒屋で頂いて、びっくり&美味しかったので♪
>>作り方はこちらタコといえば酢の物のイメージが強いですが、マリネにしても美味しいです。薄く切ってオリーブオイルを回しかけ、トマトなどの野菜と一緒に盛り合わせれば、それだけでメインの一皿になります。
【殿堂入り感謝♡】フライパンで簡単、磯部揚げ♪いや、揚げません!おつまみ・お弁当にも便利です(^^)
◆紀文の2本入りの焼き竹輪を使用しました。
◆一般的な5本入りの、小さ目?平均的な?竹輪でももちろんOK!◆竹輪の大きさや量によって、衣を調節してください。
◆焼いた後キッチンペーパーで余分な油をオフすると◎
揚げ物はどうしても敬遠してしまう。
だけど、竹輪の磯部揚げは大好き!なるだけ簡単に、ちょっぴりヘルシーに、かつ一口で食べれる形状に~
家であのチェーン店のようなうまいラーメンが食いたい、いつものラーメンに飽きてしまった、たまには違うラーメンの食べ方はないかな?ラーメンのアレンジレシピが知りたい、そんな貴方に。
♡つくれぽ5000件殿堂入り感謝♡面倒なフライも春巻の皮なら楽々♪
・大葉を透けさせたい方の面をまず下向きにして油に入れ、すぐに裏返します。
・その後、菜箸でそっと押さえて大葉と皮の間の空気を抜くようにすると大葉が綺麗に透けやすいです。
(割れないように力加減注意!)・焦げないように低温で揚げてください
フライを作るのが面倒な時はなんでも春巻の皮に巻いて揚げています。
先にささみに火を通しているので中身の火の通り具合を気にしなくてもいいので揚げるのが楽です
育ち盛りや食べ盛りのお子さんにおすすめな、がっつり系の温かいうどん。甘辛く煮たお肉でうどんがすすみます。甘すぎてもまずいし、甘くなさ過ぎてもまずいので、お砂糖、みりんの量、味付けがポイントです。
【つくれぽ1000人達成です♪o(*^▽^*)o~♪2012/8/20】こんがり♪もっちもち♪簡単にできる「芋餅」です
★チーズはお好きの方は多めに、ほんのりでいい方は少なめにして下さい。
★マヨネーズ(牛乳、生クリーム)はジャガイモの具合によって量が変わります。
★チーズが粘ってきて潰すのも楽しいです(^^)
ジャガイモをたくさん貰ったので♪
>>作り方はこちら豆腐が入ってるぶん、ひき肉の量が少なくてすみ、節約にもなります。私個人的には普通のハンバーグより好みです。豆腐が入ってるのでしつこくなく、やわらかく食べやすいです。
*yahoo掲載有難うございます*安価な蒟蒻で味しみしみ美味しい1品♬♪お酒のお供やしっかり味なのでお弁当にも
手順に「ごま油」が抜けてました。
10/03/16レシピ、手直ししました。
作ってくれた方印刷してくれた方、申し訳ありませんでした
いつもこんにゃくを煮たら美味しくないモノが出来るのですが(笑)やっと旦那さんからの「美味しい!」頂けました(^m^*)
>>作り方はこちら中華風のサラダの定番といえば棒棒鶏(バンバンジー)鶏肉、きゅうり、トマトを大皿に盛れば、もうそれだけで立派な夕飯のおかずになります。鶏肉をしっとりとやわらかく仕上げるのがコツです。
超簡単なのにめ〜〜〜っちゃおいしいっ!アボカドとチーズとベーコンの組み合わせは何度も食べたくなるおいしさです★
素材が十分おいしいので混ぜて焼くだけの簡単簡単グラタン〜★1人分と書いてますが量的には2人分かも。
刻みゆで卵を混ぜたり生ハムとかで和えてもめちゃウマです♪※申し訳ないのですが、つくれぽのコメントは省略させていただいています
手軽にアボカドを食べたくて
>>作り方はこちら鍋といえば寒い冬のイメージですが、我が家では豚のしゃぶしゃぶは暑い夏でも一年中よく食べます。まず簡単。鍋の素を溶かして、野菜と豆腐ときのこを入れて、豚肉に軽く火を通してポン酢で食べるだけです。
お家に有る材料で簡単に作れちゃう!焼き上がりはサクサク!冷めてもしっとりな食感でこれまた美味しい〜(^O^☆
マヨネ−ズ以外にもトマトケチャップやチ−ズに変えても美味しいです!アレンジ楽しんでみてネ(^O^)焼き上がりは熱々‼︎食べる時気をつけてね!パセリは無くても大丈夫です(^O^)
大好きなちくわとお家に有る食材で簡単に美味しいおつまみは出来ないかな?って考えて、できた1品です♥
>>作り方はこちら昔からある庶民の味といえばやきそばですが、屋台で食べるような、あのやきそばは一体どうやって作っているのでしょう?家で作ると麺と麺がベトベトに絡んだり、何か味が薄かったりしますよね。屋台のやきそばの味に近づけたい貴方必見です。
僕は野菜などは入れません。
「じゃがいも、ベーコン、玉子」簡単激ウマな男のポテトサラダです。
おつまみにも!
ベーコンの脂をしっかり出して、しっかり玉子に吸わせることで旨いポテサラになります。
※基本的な分量は「じゃがいも中1個に対してマヨネーズ大さじ2」です。
※上級者の方へ・・・皮を剥かずに水から30〜40分茹でるとα化して本当に美味です!
簡単で、早く作れて、美味しい!僕はこのシンプルなポテサラが大好きです。
是非1度作ってみて下さい。
#男のポテトサラダ#クリスマスディナー#ポテサラ#簡単クリスマス
キャベツを大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作っても美味しいです。
ご飯がすすむお豆腐のおかずといったら、なんといっても麻婆豆腐。甘辛い味付けがご飯に合い、淡泊なお豆腐でもがっつり食べれるところが嬉しいです。たれを買わずに自分で作れば、100円位い食費を節約することができます。
ちょっとのつもりの味見が止まらなかった我が家のお芋娘達が絶賛したポテトです♡写真を変更しました
【追記】6~7を参考にしてみて下さい
毎日・・・お芋の美味しい食べ方はないかな~~~???と何を見てもお芋に結び付けてしまう程・・・考えてます
>>作り方はこちら星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。
中華スープでコトコト煮て作るタケノコのメンマ。
ラーメンに乗せてもよし、ビールのおつまみにもあいますよ。
やみつきです♬
中華スープ:私は水200cc+ウェイパー4gで作りました
6月くらいになると家の裏に真竹が沢山生えてくるんです。
折らないと竹になって大変だし、でもタケノコなのでもったいないので、まとめてメンマにしています。
今回は普通のタケノコ(孟宗竹)で作ってみました
あまり使ったことがない方も多いかもですが、柚子胡椒は上品な風味を味わいで、高級料亭のような味になったりするので、使い方ひとつで料理の幅が広がります。ちなみに柚子胡椒はスーパーの調味料売り場に売ってます。
初めて食べた人に『こんなに旨い物が世の中にあるなんて!!』と言ってもらった一品です!
白ねぎは十分に熱を通した方が甘みが出て美味しいです^^白ねぎがやわらかくなる前に煮汁が煮詰まりそうならすこし水を足して下さいね!こってり味なのでおかずは勿論、お弁当やおつまみにもGOODです!
うちの定番です
>>作り方はこちら親子丼を作りたいけど鶏肉がない、親子丼はめんどくさい、そんな貴方におすすめな、たまごだけの玉子丼。たまごに火を通しすぎず、とろっと半熟に仕上げるのが美味しさのポイントです。
れんこんを青のりで♪磯の香りがします
簡単なのでありません・・・焦がさないようにしてくださいね♪薄切りにすると、チップスみたいな感じになりますよ。
厚みはお好みで
大好きなれんこんを和風~で♪青のりを入れたらほんのり磯の香りがしました。
一口食べた主人が「おいしい!!」と言ってくれた嬉しいレシピです♪いっぱい食べてビタミンB12補給☆
とろろのねばねばには、胃の粘膜を保護する働きがあるそうですが、我が家ではよくとろろご飯にして、上に刻んだ海苔と、卵の黄身をのせて食べてます。ちなみに、たまにねばらない山芋ってあるんですよ。
1000人話題入り☆簡単にサッと出来るスピード一品♪お弁当にあと一品に、おつまみにもぴったり♡粉チーズが香ばし~い
✿お好みでマヨ・チーズ・のりを加減してください。
✿醤油をほんのちょっぴり入れても美味しいです♡
お弁当の定番、ちくわのソテー♡いつも冷蔵庫にあるもので作りました♪
>>作り方はこちら元は韓国ですが、日本でも定番の食材になりつつあるキムチ。キムチは豚肉と炒めて豚キムチにしたり、厚揚げなんかと一緒に炒めても美味しいです。鍋に入れるとピリ辛の鍋になり、味に深みが出ますよ。
★2015/04/11 つくれぽ1000人達成★玉ねぎだけで美味ーい!蒸し器要らずで簡単♪お弁当やおつまみにも☆
加熱時間はレンジによって加減してください。
今回は本葛粉を使いましたが、片栗粉でももちろん美味しいです♪塩を強めにすると、何もつけなくても十分美味しいです(*ゝ`ω・)
ケンミンSHOWでこんな感じのやってて、見てると食べたくなって。
皮買ってないし、蒸すのが面倒だったので、だいぶズボラバージョンです(笑)
冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
【殿堂入り・つくれぽ2000大感謝です】あふれる旨味に口の中がついてゆけない♡超簡単!おつまみ・お弁当にもー
椎茸にはしっかりと火を通します。
目安としては、傘の裏側から水分が出てきたり、周りがしわっとカサッとしてくる感じ。
水分がでるから全体が一回りちっちゃくなる感じかな(*´ェ`*)
チャチャッともう一品と♪
>>作り方はこちらスーパーでカブを買うと、大抵カブの葉っぱもくっついてますよね。なんなら白いカブの部分より、長く伸びた葉っぱの部分の方が量が多かったりします。捨ててしまうのはもったいない。是非おいしく料理に変身させてください。
殿堂入り感謝☆炒めた長芋のほくほく感にはまります♪きのこの香りと香ばしいバター醤油がたまらない美味しさです
火は弱めの中火で、じっくり長芋&きのこを炒めることです♪強すぎるとこげやすいので注意。
きのこはお好みで何でもOK!
長芋のバター醤油焼きが好き♡ 大好きなきのこも一緒に合わせてみました(*^艸^*)
>>作り方はこちら大根の漬物が定番ですが、かぶの漬物も上品なお味でおいしいものです。特に旬のカブはそのまま食べても甘みがあるので、火を通さず、素材の味が活きる、漬物やサラダやマリネなどにすると良いと思います。
えっ!?コレ、エリンギなの???食べても帆立そっくり!!知らなきゃ損する美味しさ!是非、試してみて★
エリンギは太いものがオススメです。
行程1でエリンギに縦横の切り目を入れる時、あまり深く包丁を入れるとバラバラになってしまうので注意です。
焼く時はあまり動かさず、片面をじっくり焼くようにして下さい
外食でエリンギを帆立に見立てた料理が出てきたので切り方を真似して、帆立で調理しそうな味付けで作ってみました
>>作り方はこちらダイエットや健康志向の方に根強い人気の押し麦。ご飯よりも食物繊維が多く、ヘルシーなので、ご飯に混ぜて炊いて食べる、という方もいると思います。押し麦はごはんだけじゃなく、オートミールのようにクッキーやお菓子に使ってお香ばしくて美味しいです。
☆2013.5.18 話題入り感謝☆きゅうりと塩こんぶの鉄板コンビにごま油と鶏ガラでおいしい箸やすめです(^^)
何名かの方からしょっぱいとコメントありました(*_*)我が家は比較的濃い味のためごめんなさい。
塩分はお好みで鶏がらの量で調節してください〜
きゅうりと塩こんぶだけだと少しサッパリしすぎていたので、ごま油と鶏ガラでコクと旨味をプラスしました(^O^)
>>作り方はこちら肝臓に良いと言われるしじみですが、しじみのお味噌汁は、あさりとは又違った感じで美味しいです。しじみは冷凍保存できるので、新鮮なうちに冷凍しておくと、しじみのお味噌汁などがパパっとできますよ。
急いでいる朝食にも便利、お酒のつまみにも。
ボリューム感もあって、我が家の万能おかずの1品です
真ん中に爪楊枝を立ててラップをかければ、チーズがラップにつきません。
厚揚げの個数が多い時は厚揚げ1個につき1分ずつ増やしてください。
(厚揚げの個数が多いと2分で一品ではなくなりますが・・・^^;)
あと1品急いで作らなきゃ!という事態におちいり、ボリューム感が味わえるおかずを作ってみました
>>作り方はこちら子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼いただけでも美味しいですが、圧力鍋で煮ると骨までやわらかくなりますよ。
タン塩の砂肝バージョンです。
おつまみにも。
安い!簡単!歯ごたえ抜群!2歳の子供も食べました。
その息子は今は22歳
完全に火をとおすのに時間はかかりますが、生のまま塩胡椒し、ゴマ油とニンニクでフライパンで焼き、★の調味料を加えて炒めたものにレモン汁をかけてもいいです。
その場合は、焦げ目がつくくらいよく焼いてください。
彼はその方がいいみたいです。
炒める時に、生姜のみじん切りを一片分加えるのもおススメ。
写真のネギは、ネギの青い部分を中心に使いました。
ネギの青い部分はカロテンも豊富だとか・・・無駄にせず使おう
ハマっている砂肝をネギ塩でやってみました。
ピーマンの細切りでも美味しいです
忙しい時に、あれやこれやおかずを沢山作っていられない、そんな貴方にお勧めなほうれん草のパスタ。ベーコンや鶏肉と一緒に炒めれば、立派なメインの一皿になります。ほうれん草は炒めると甘味が増して美味しいですよ。
いや、だからね、我が家の砂肝消費量半端ないんだってば(笑)つくれぽ1000人ありがとうございます!
ブラックペッパーはたっぷり挽いてください。
焼き加減に不安がある場合は、砂肝を薄くスライスしたり、厚い部分に切れ目を入れたりしてから焼いてください
砂肝大好きな夫のために
>>作り方はこちらかつおぶしはうまみの成分が強いので、例えば大根のサラダなど、大根だけだとイマイチ味があっさりしすぎる時に、かつおぶしも一緒に和えると、うまみアップで味に深みが出て、もりもり食べれます。
酒・砂糖・塩・マヨネーズを揉み込んで片栗粉を付けた鶏むね肉は、びっくりする程柔らか♪大葉がいい味を出してくれてます☆
9の工程で、フライパンに鶏むね肉を入れたまま置いておくと、余熱で大葉の色や風味が変わってしまう場合があるので、素早く取り出して盛り付けして頂いたほうがいいと思います
以前作ったレシピをより柔らかく食べられるように、マヨネーズを入れて作ってみました。
そうしたら、期待通り柔らかく仕上がりました!
お好み焼きを美味しくつくるポイントは、長いも、大和芋などのやまいもを入れることだと思います。やまいも入りのお好み焼きの粉も売ってますが、私は山芋が安い時い買ってすりおろして冷凍保存してます。
子供も大人も美味しく食べられる大根餅。
一度食べたらやみつきに♪チヂミ風に食べたりお好み焼き風にソースとマヨで仕上げても◎
固さを調整するために大根の絞り汁は残しておくといいかも。
柔らかく仕上げるため(幼児でも食べやすいように)弱火で蒸し焼きにしていますが、多めの油をひいて弱めの中火で焼き表面をかりっとさせても美味しいです
大好評だったのでレシピアップ!小麦粉と片栗粉の割合や分量を調整したり、他の具材と組み合わせたりと今後も色々と試してみるつもりです。
上新粉や白玉粉で作るとどういう食感になるのかも気になる~
押し寿司は難しそうなイメージがありますが、とっても簡単に作れます。我が家ではよくスモークサーモンの押し寿司、しめさばの押し寿司を作りますが、具はお好みのもので良く、買えば高い押し寿司も安くいただけます。
ベーコンの旨みと焼けたチーズがズッキーニととても合います。
トースターで楽チン調理が嬉しい~^^y
切って、のせて、焼くだけの簡単調理です。
ベーコンとチーズの塩味のみになってます。
薄いと感じたら塩を振るか、マヨネーズをかけてお召し上がり下さい
ズッキーニの調理法を考えてて出来た1品です!
>>作り方はこちらサラダに使う野菜として定番のレタス。どんなドレッシングにも合うお野菜です。レタスはドレッシングと和えるとしんなりするので、あえてマリネなど、しんなりさせたい時は和えてからお皿に盛り、しゃきしゃきを楽しみたい時は、食べる時にドレッシングをかけると良いです。
外はかりかり、中はもっちり!食べだしたら止まらないおつまみ、おやつです♪ *コカコーラに合う!からあげレシピコンテストで優秀賞を頂きました。
*つくれぽ100人超えました、ありがとうございます♬*レシピ手順等、見直しました
揚げたあと味を見て味が薄ければ塩を少々ふってください。
じゃがいもの分量が大きさによって違うので、味をみながら塩、粉チーズの量は調整してください。
*レシピ改正前に油で揚げていましたが、パンクし危険でしたので焼く方法に変更しました
ジャガイモの素揚げも美味しいですが、この作り方にするともちもちでカリカリで子供にも大好評です♪
>>作り方はこちら焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。
ズッキーニのお洒落な頂き方の提案です。
2024年もご家族に好評でお役に立てて嬉しいです。
♡2267作♡皆様に感謝
☆!半分量のチーズを具に入れておくと、接着効果でポロポロ落ちませんよ!鯖缶なども美味しくできま~す。
◎ツナ缶の汁は絞ると水っぽくなりません!
★つくれぽを頂いた皆様へ私の些細なレシピなのですが、ご家族が笑顔でお食事されていることがたくさん書かれてあり、我が家のレシピがお役に立て嬉しいです。
●小さなコメントに元気が出ます!こちらこそ感謝です^^
親子丼を作りたいけど鶏肉がない、親子丼はめんどくさい、そんな貴方におすすめな、たまごだけの玉子丼。たまごに火を通しすぎず、とろっと半熟に仕上げるのが美味しさのポイントです。
のり塩ポテチの味をおかずにも!「お弁当」「のり塩」「じゃがいも」人気検索で1位 !ありがとうございます!!
レンチンで時短!あと1品、お弁当のおかず、副菜、手抜き料理、おつまみにも!青のりたっぷりでどうぞ!つくれぽ1000件ありがとうございます♡♡10月30日殿堂入り✩.*˚ありがとうございます!
のり塩ポテチが好きなので(*´`)子どもから大人まで大好きな味です♡
>>作り方はこちら牛肉って、ちょっとスジがあって食べにくいな、と感じることがあるのですが、そんなスジありの食感かための牛肉でも、やわらかくとろとろになるのが圧力鍋の凄いところ。安い牛肉も大変身します。
生ハムなら安心で手軽に作れます!
生ハムは塩味がしっかり付いているので調味料は香りと風味付け程度で大丈夫です!おつまみ以外にごはんに乗せて食べても美味しいです(*^^*)生ハムなら日持ちも良いので買っておけばいつでも作れます!
生ハムでサラダ以外に何か一品作れないか考えました!
>>作り方はこちら魚の煮つけの中でも、わりと定番なのがカレイの煮つけ。身がふっくらとして味が淡泊なので、上品な味で食べやすいです。魚嫌いな人にも是非食べて欲しい、覚えて欲しい魚の煮つけです。
つくれぽ1000件感謝♥揚げずにサク②ゴーヤの唐揚げ♬ 下味をシッカリ付ける間に苦みが減❢ おつまみに最高♥
フライパンで焼く時に、ゴーヤを入れたら焼き色が付くまで放置して下さい。
くっついても裏返しにする際、菜箸で切り離せます♬ 兄妹レシピ【☺ゴーヤのガーリックチーズ揚げ☺】✾レシピID1223692もヨロシクね(◕‿<)❤"
我家のゴーヤおつまみレシピ♬
>>作り方はこちらワカメや海藻のサラダ、大根サラダなどによく合う和風ドレッシング。市販でも多く売られてますが、自分で手作りしても、案外簡単で市販品のものとそれほど変わらないので是非作ってみて。
殿堂1000人話題入♥レシピ本掲載かたい部分を取り除くコツ簡単!アスパラ下ゆでナシ☆ベーコンとアスパラの旨みジュワ~ッ
①フタをする時間はアスパラの固さの好みと、太さで調節する。
私はシャキっとしたのが好きなので2分位(細めの場合)焼く時にフライパンをゆすり過ぎるとベーコンがちぎれるので注意!(楊枝ナシの時も焼き色が付いてからひっくり返す)
ベーコンの塩気、油分でちょうど良く、風味付けの醤油にも塩分があるので。
♦レシピカテゴリ2つ掲載されました♦
カレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々なアレンジが楽しめますが個人的には煮つけがお勧めです。
お弁当にもおつまみにも包丁いらずなのでとても簡単嬉しいメニューです!
ポリ袋に入れたらよく揉み込むこと!お水を手につけて成形すると綺麗にできます!
はんぺんが苦手な主人のために・・・
>>作り方はこちら八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実はさつまいもは、根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、なんてことがあります。皮の表面がつるっとして根の少ないものを選ぶと良いです
超簡単!!サラダお箸が止まらないうまうまキャベツ♪
超簡単!!サラダお箸が止まらないうまうまキャベツ♪
ダイエット中の味方!お腹いっぱい、美味しい♪モリモリ食べられるサラダ。
お酒のおつまみとしても絶品♪
お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに私がおすすめするおいしい味噌は、ひかり味噌の円熟の減塩タイプです。
ビールに最高!ヘルシーな、おくらのおつまみです。
とろとろチーズとおくらのとろとろがいいかんじ。
醤油とおかかの和テイスト。
おくらが旬のこの季節!美味しくいっぱい食べていっぱいのもうネ☆ ★7月18日話題のレシピ100人ありがとう!
レンジやおくらの大きさで加熱時間が変わってきます。
調整してください。
手間はかかりますが、おくらをサッと軽く茹で、チーズをのせ電子レンジにかけチーズがとけると出来上がり・・・・の方がチーズはトロトロでいい状態です。
★普通のスライスチーズでもいけますよ。
柔らかくなってオクラちゃんに絡まれば、OKです^^!
おくらの簡単でビールのすすむ、塩気のあるおつまみが、食べたくて・・・・こうなりました
>>作り方はこちらローストビーフを美味しく食べたいなら、たれも重要です。醤油、みりん、にんにく、酒など、家にある材料で作れますので、市販のタレが無くても大丈夫です。ちなみにローストビーフはレンジでも作れますよ。
2017.12.20殿堂入り♪沢山の皆様のつくれぽ&りぴれぽに感謝致します☆おつまみに最高!パスタソース代わりにも美味♥
★マリネード液に漬け込み焼くだけ、誰にでも簡単に出来ます。
★海老はブラックタイガーやバナメイ海老の様な安い物で十分です。
★ニンニクと黒コショウの量は好みで加減してください
毎年のハワイ旅行で欠かさずに食べてきます。
あちらのはニンニクと油が強いので控えめに作りました。
色々なマリネード液を買ってきて試してみましたが、身近な材料で簡単に作るのはこの味が一番近いように思います
一家にひとつはあると便利な圧力鍋。小骨の多い魚を圧力鍋で煮れば、骨までやわらかくいただけます。固いお肉もやわらかくホロホロと食べれますし、もつなども短時間でやわらかくなりますよ。
カリカリっさくさくっ香ばしいチーズがビールとぴったり♪1000人の方に作って頂けて嬉しいです♡
チーズの塩気だけで十分だと思いますがお好みで塩をかけてください チーズが焦げないように気をつけてくださいテフロンのフライパンでない方は薄く油を引いてください
自転車で爆走してる時思いつきました
>>作り方はこちら夏の忙しい日の一品料理といえばサラダうどん。これ一つでお肉も野菜もたっぷりとれて大満足。野菜やハムなどはのせるだけなので、これといったコツやポイントはないですが、たれを美味しく作ることが重要だと思います。
ピックアップ掲載&1000れぽ感謝♪玉ねぎの甘味を存分に味わえます♥♥(o→ܫ←o)♫ ツナマヨチーズでおつまみにも最高
トースターの変わりに、フライパンに蓋をしてチーズがとろけるまで焼いてもできますトースターで焼く際、アルミホイルにマヨネーズを少し塗っておくと取りやすいです
新玉ねぎの甘味を味わえる1品がほしくて(ノ´∀`*)
>>作り方はこちらフライドポテトが食べたいけど、油で揚げるのはカロリーが気になるし面倒だ、そんな方におすすめなのが、油で揚げずにフライパンで焼いて作るじゃがいものガレット。揚げなくてもサクサク、ホクホクの食感です。
つくれぽ1000人7つ目の殿堂入り感謝!大好きなズッキーニ簡単ですぐにできる一品です★ポン酢で夏バテ防止に◎
黒コショウやパセリを乗せればオシャレな1品に★
ポン酢が好きなので思いつきで(笑)
>>作り方はこちら押し寿司は難しそうなイメージがありますが、とっても簡単に作れます。我が家ではよくスモークサーモンの押し寿司、しめさばの押し寿司を作りますが、具はお好みのもので良く、買えば高い押し寿司も安くいただけます。
食欲そそる大葉とにんにくの香り♡お肉の間にチーズを入れることで固さのあるお肉でも食べやすい♡
●砂糖の保水効果で、肉に水分を含ませ、焼いて出てしまう水分を予め吸収させることで、パサつきを抑え、中からふっくら蒸し焼きに出来ますブライン液を使わない場合は、焦げやすいので注意その他ポイントは、動画を作ってみたので参考にどうぞ
昔、隣のお姉ちゃんに教えてもらった大葉はさみを参考に体作りにはタンパク質たっぷり!にとチーズも挟んで~♡こうなった
>>作り方はこちらとんかつやトンテキを作る時などに使う豚ロース厚切り肉。なんか他に使い道はないかな?と思った貴方の参考になれば幸いです。豚ステーキなんかも良いですよ。
お弁当・運動会にクルクル渦巻オカズ。
ピック使いません。
「ハムチーズ」「海苔チーズ」溶けないチーズで作ってね
ラップはキツメに巻く。
シッカリ冷ましてから切る。
とろけないタイプのチーズを使う。
チーズは接着剤です。
チンして少し溶かし、冷やしてくっつけます。
でも、加熱し過ぎるとチーズが流れ出ちゃうので「ほんのり温かいかな?」程度でOK
可愛いピックの刺さったお弁当のオカズ。
可愛いけれど、小さい(小さすぎる)子供には遊んでしまって危ない?と思ったのがキッカケ。
(特にうちの子は・・・でした)H26.10/3Yahoo!トップ掲載(*^艸^*)
たこは酢の物が美味しいですよね。タコとキュウリの酢の物が定番ですが、酢の物に使うたれの配合が人によって違うので、たれを美味しく黄金比率で作ることが、ひと味上のたこの酢の物を作るポイントです。
【殿堂入り♡沢山のれぽ感謝いたします】蒟蒻なのにハマる美味しさと満足感^^ご飯だけでなくお弁当やおつまみにもお奨め♡
*《工程(8)~》煮詰める時には、焦がさないようにそばにいて下さい。
*今回はこんにゃくだけを照り焼きにしていますが《鶏肉/白ネギ/きのこ/厚揚げを小さく切った物》を一緒に入れても美味しいです。
皆さんの素敵れぽとても参考になります^^
蒟蒻を大量にもらったけど、ウチの旦那様は余り好きじゃないんです>< 何とか美味しく食べてもらおうと試作したところ、このレシピは大好きになってくれました^^
>>作り方はこちら健康のためには梅干しを1日一個食べると良いそうですが、梅干しはサラダや和え物など、色々な料理に使えます。ちなみにうちの親戚おおばさんは自分で梅干しを漬けています。
レシピ本&1200人様♪大感謝丁寧に作ると縮みが少なく味も◎残ったオイルはパンにつけたりパスタに絡めたり残さずどうぞ
*フライパンは焦げ付かないテフロンをお薦め。
工程⑫でフライパンに旨味がついてしまいますが、固まった分はそのままにし、無理に取って牡蠣に絡ませたりしないように濃縮して焦げ付いた分は旨味ですがソースの焦げでもあり、えぐみと苦味になります
*10年以上毎年作っていて過去色々試しましたが今はこれに落ち着いてます*調味料がシンプルだから入れる調味料で味の違いが出るように思いました近年はいつでも手に入るソースに統一して作っています(写真⑱)
>>作り方はこちら白菜を大量消費したい時にもお勧めな、レンジで簡単に作れる白菜レシピ特集。白菜は水分が多いので、レンジで加熱してもパサパサになりにくく、時間がたってもしっとりしているので、レンジとの相性が良い野菜です。
【2012/12/17材料の分量を変更しました】ニンニクたっぷりで炒めた鶏肉をアボカドとわさびマヨネーズで炒め和えます
【最近、年のせいか(?)しょっぱく感じられるようになり、分量を変更しました。
元の分量で大丈夫なかたはそのままでどうぞ】元レシピ分量・酒大さじ1。
クレソル大さじ1。
醤油大さじ1。
マヨ大さじ2。
わさび小さじ1。
醤油小さじ1。
片栗大さじ3
てんきちの母さんのレシピからヒントを得ました。
元レシピは唐揚げを使ってオイマヨでしたが、油で揚げるのが面倒だったので炒めてわさびマヨにしてみたら大成功!ハンパなく美味しいです♪
無印良品のバターチキンカレーがおいしいと評判ですが、家庭でもあの味を再現したい、そんな貴方必見です。いつもの市販のルーを使ったカレーに飽きてしまった方もお試しあれ。
食べだしたら止まらない~!スナック感覚でパクパクいけちゃいます♪おかずに、お弁当に、おつまみにどうぞ☆
6の工程で振りかけた乾燥パセリや青のりは、色合いをよくするためと味の変化を少しつけるためのものなので、なくても作って頂けます
厚揚げを使って、カレー味の新しいレシピを作ってみたくなりました
>>作り方はこちら茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
私が一番好きなほたての食べ方です。
簡単&スピーディー、お酒のおつまみにもピッタリな一品
ほたては冷凍のものを解凍してから使ってます。
しっかり水気を切るのがポイント!これをしないと、水っぽくなって美味しさ半減しちゃいます
大好きなほたて料理で、昔から作っています。
働いているお店にもあるメニューですが、友達にも絶対私の作る方が美味しいと誉められた一品
なにかと出番の多いシチュー。私はシチューを作る時、お肉を入れずに野菜だけで作ることも多いのですが、お肉やお魚がメインの時は、他にお肉など入れなくていいかなあ、と思っています。肉なしだとややあっさりして食べやすいです。
チーズを載せて温奴はいかがですか?黒胡椒がポイントです♫2018,04,02に5個目殿堂入りをさせて頂きました♪
すぐに食べたいときは、水切りせずに2から3の行程で作って食べています。
そのときは、レンジをかけた後に豆腐から水が出ますので、水気を切ってから黒胡椒・醤油をかけていただいてくださいね
食パンにチーズと黒胡椒のトーストが美味しくて、お豆腐でもやってみたら美味しかったので♪
>>作り方はこちらフライや天ぷら、煮物などにいかを使うと、げそが余ってしまうことありますよね。ゲソは歯ごたえがあって、味も濃厚なので、お酒のつまみやおやつなんかにもお勧めです。
お酒が美味しい季節ですね♪え?一年中?美味しいお酒のお供にぜひ♡1000人の方に作っていただきました✿
辛いもの好きの夫に合わせて、たかの爪を入れて作っていますが、辛子明太子だけでもピリリ♪です。
辛いのNGの方は、たらこでもどうぞ♪
こんにゃくLOVEな我が家で、よく作っている糸こんのおつまみです
>>作り方はこちらきゅうりはサラダや漬物など、生で食べるイメージが強いですが、実は炒めると美味しいって知ってましたか?ごま油で中華風にして炒めると、生のきゅうりとは又違った味と食感が楽しめるので、是非試してみて。
みょうががあればすぐ出来ます!#ささっと一品殿堂入り&話題のレシピ入りしました☆感謝!
混ぜるだけです。
笑すいません。
醤油の量は好みで入れてください。
冷奴の上に乗せても美味しいです。
#ささっと一品
みょうが大好き♡たくさん食べたくて♪
>>作り方はこちら大根×豚肉のおかず。あっさり~な大根と、こってり~でご飯がすすむ組み合わせ。寒くなるとぶっとい大根が100円位いで売っているので、是非豚のバラ肉など脂身のある豚肉とメインになる一品を作ってみては。
【13/01/21ピックアップ&レシピ本掲載】お酒に合う簡単おつまみ♬♪ご飯にも合いますよ!蓮根の食感がいい~
蓮根はビタミンCと食物繊維が豊富な食材♬♪
安価で購入した蓮根を使って美味しいおつまみ
>>作り方はこちらきのこは炒めるだけじゃない、マリネにしても美味しいんです。お酢ときのこは相性が良いので、たっぷり作って作り置きして食べれば3~4日は楽しめます。ちなみにきのこは冷凍保存が便利ですよ。
お弁当にも良し♪お酒のお供にも♪お子様も喜ぶ味♪混ぜて焼くだけモッチモチ!簡単節約レシピ(^^)
直ぐに焦げ目がつくので火加減に注意して下さい
お弁当にも良く入れます。
前日に作り忙しい朝は焼くだけでok♪時短にもなるので(^^)
たとえばスペアリブなんかは、豚肉の中でも結構食感固めですが、そんな、普通に焼いて食べるとちょっと固い豚肉も、圧力鍋ならやわらかく食べれて小さいお子さんやお年寄りにもお勧めです。
ジャガイモを使ったスナック感覚のおつまみ。
手間はかかるけど、後引きの美味しさ。
親子3代で作り続けています。
ばあちゃんに教えてもらった本当は教えたくないくらいのお気に入りレシピ
多めに作って冷凍し、食べる時にトースターで焼くとサクサクに。
丸める時、手に付くようでしたら生地を冷やしてみてください。
新じゃがは水分が多いので、丸ごと煮崩れない程度に茹でてから熱いうちに皮をむいてマッシュすると丸めやすい水分量になります。
又は粉吹き芋のように仕上げてからマッシュを。
②で混ぜる時、おばあちゃんはすりこ木とすり鉢でやっていました。
だまにならないように手早く練りこんでくださいね
ばあちゃんが大昔にどこかの料理教室で習ったらしい。
たぶん30年くらい前の話?子供の時から姉妹揃っての大好物です
安い食材でなんだか高級中華料理みたいな見た目になるかに玉。かに玉といっても普通はかにかまぼこを使うと思います。本物のカニはあんまり使いませんよね。カニカマと卵の相性抜群でご飯がすすみます。
チーズinちくわを甘辛く焼きました♪とろっとチーズと甘辛がよく合います!簡単なのでお弁当やおつまみにどうぞ♪
調味料をフライパンに投入するときは油ハネに注意して下さいね
そのまま食べても美味しいチーズinちくわをちょっと一工夫!
>>作り方はこちら料理の隠し味は程よい甘さだと思うのですが、甘みのあるめんつゆは、炒め物やサラダ、パスタなど、隠し味として少し入れると、味がぐっと良くなります。めんつゆとマヨネーズを混ぜて、そこに野菜を入れてもおいしいですよ。
弁当のおかずにもなるし、簡単に作れちゃう!みなさんのれぽのおかげで【2007,5,22】100人達成!ありがとぅございます^^
準備も簡単、後片付けもラク。
お好みでキムチの素を入れたり、ピザ風にしたり、いろんなアレンジが楽しめちゃう。
チーズがないときは、我が家はマヨネーズだけで焼いちゃいます!
弁当のおかずとして。
包丁使わなくていいし~
テリーヌといえば、フランス料理の定番で、とにかく手のこんだこじゃれた料理のイメージですが、ケーキのように作る工程も楽しいので、色んな料理に挑戦したい方や、クリスマスなどに作ってみては。
ほくほく甘いさつま芋とバターやチーズの塩気がマッチしたガレット。
とろ~りチーズがおいしく、おかずやおやつにぴったり
さつま芋は水にさらさず、でんぷんを残すことでくっつきやすくなります。
フライ返しで返すことが難しい場合は、フライパンの蓋にスライドさせて移し、フライパンを上にかぶせて返すと失敗なく調理できます。
一旦、皿に出してから返してもOKです
北海道十勝産ナチュラルチーズ100%のモッツァレラがたっぷり入った「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ 《贅沢モッツァレラブレンド》」と、さつま芋の甘みがおいしいレシピ。
とろ~りのばして楽しむなら、チーズをたっぷり使用するのがおすすめ
鍋やスープ、お弁当などに使える鶏団子ですが、以外と簡単に作れるので、今まで市販の鶏団子しか使ったことがない方は、是非手作りで作ってみてください。ちなみに我が家では卵を入れてやわらかめにして作ってます。
レシピ本掲載(^^)居酒屋メニューの定番♪簡単でおつまみに最適な蛸のから揚げ★下味しっかりでご飯もすすむ一品です♡
高温で揚げるか、低温〜中温で時間を長めに揚げるとカラッとします♪母からの情報ですが、小麦粉をまぶすとコーティングされ、爆発防止になるそうです!試したら油はねしませんでした★ま、100%防止はできないので油断大敵ですが
居酒屋メニューで大好きだったタコのから揚げを再現したくて作りました★タコが安売りの時の我が家の定番おかずです
>>作り方はこちら家に蒸し器がない、という方も多いと思いますが、最近は蒸し料理といっても、蒸し器を使わずに、フライパンを使って作る手軽で簡単な蒸し物も多いです。我が家でもフライパンに蓋をしただけの簡単な蒸しものをよく作ります。
お豆腐だけど片栗粉と甘辛なはっきりした味付けでしっかりメインにもなる一品です
豆腐は絹ごしを使用しました。
海苔を巻いたら少し落ち着かせてから片栗粉を塗し、片栗粉を塗したら割りと直ぐ焼いて下さい
安くてボリュームのあるおかずを作りたくて…
>>作り方はこちらお昼のランチや食事を簡単に済ませたい時、朝食などに、パパっと作れるスクランブルエッグ。簡単なようで、とろっと奥深い味にするには、やはり卵と塩・コショーだけではダメなんです(笑)
❤殿堂入り☆1000レポ感謝❤これ絶対ビール♪安いし家にある材料で簡単に出来ます。
辛さ&大蒜を調節してお弁当のおかずに♪
胸肉の大きさにより、調味料の量を加減して下さい。
この写真の胸肉は小さ目で、2枚で約430gでした。
辛さはコチジャンで調節してね♪もっと辛いのがお好きなら豆板醤でも。
【その場合量は加減して下さい♪豆板醤はかなり辛さが強いですよ~】
胸肉が激安で大量買い!!ビールに相性のいいメニューを考えて・・・・出来たのが【簡単・手抜き】な、一品です(^^ )お好みの野菜もソースをからめてどうぞ♪
>>作り方はこちらほうれん草、いんげん、キャベツ、オクラなどなど、胡麻和えは色々な野菜に合います。ほうれん草の胡麻和えが定番ですが、生の旬のいんげんを使った胡麻和えは、シャキシャキとした歯ごたえで、ゴマとよく合いおすすめです。
100人の方に作って頂きました。
感謝♡殻をむいたりめんどうな手間は全部無視。
かりかり美味しい健康おつまみ☆
レンジでよく乾燥させること☆だけ。
ワタも取らず殻もむかなくてもホント美味しいです〜♡ワタはパリパリ薄焼き煎餅みたいになってこれまた美味しいですよぉ♪
何でも種は食べれることを知ったら面白くなって初挑戦
>>作り方はこちらお弁当や作り置きにもおすすめなピーマンの肉詰め。甘辛いたれを絡めても美味しいですし、ケチャップ風味、トマトソースなんかのタレにしても合いますよ。ピーマン嫌いのお子さんでも食べてくれそうです。
1000れぽ感謝♡カットしたコロコロチーズにすりごまをまぶして香ばしさ&栄養価UP♪お弁当やおつまみ、トッピングに☆
✻ 竹串&サランラップ使用で洗い物無し♫沢山作られる際は、ラップの代わりにポリ袋でも。
✻ 白ごまより黒ごまの方がごまの風味が強く、香ばしいです
離乳食後期に、チーズが大好きになった息子。
偶然 皿の上で他の料理のごまが付いてしまい、それを美味しそうに食べたのがきっかけ。
レシピにするほどでも…とも思いましたが、消化吸収のよいすりごまで、日常的に少しずつでも栄養を摂って貰えたら…☆
トマトスープというとミネストローネのイメージが強いですが、野菜とトマト缶を煮込んでコンソメで味付けるのが一般的だと思います。トマトスープの隠し味にお砂糖をちょっと入れると、甘みが出ておいしいと思います。
ナス田楽にとろけるチーズをのせて焼いた美味しい一品です。
大葉の千切りで見た目もお洒落に!
★味噌は濃い目の味付けなので、付け過ぎるとしょっぱいかもしれません。
ご家庭の味噌によって味が違うので塗る量を調整してください
おすすめしたい大好きなナス料理の一つです
>>作り方はこちら我が家ではよく人参をいただくのですが、わきやくのイメージが強い人参ですが、人参をメインにした料理は結構あり、例えば人参と卵を炒めた人参しりしりや、人参スープ、人参のマリネ、グラッセなど。
ピックアップ・レシピ本・cookpadTV掲載☆外はカリッ!鮭の身はふっくら♪冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです
●下味がポイントです。
濃いめが美味しいと思うので調味料はお好みで調整してください。
●骨が入っている場合もあるのでお子様が召し上がる時は気を付けてくださいね
数年前、S水産の鮭ザンギ(冷凍食品)を食べて感動♪家庭でも作ることができると思い、自己流ですが味付けを考えました
>>作り方はこちらよく中華料理屋さんなどで、イカの炒め物がありますが、イカは火の通りが早いので、時間のない時や忙しい時など、パパっと短時間で作れるいかの炒め物はお勧めです。
レシピ本掲載&Cニュース掲載感謝!コロコロの野菜が可愛いさっぱりおつまみ。
火を使わずに一品。
日本酒や焼酎好きさんにも♪
梅干しは、ほんのり甘口で塩分6%のものを使用しています。
梅干の塩分が強い場合は、お好みでみりん(できれば煮切ったもの)を少し加えて調整してください。
時間が経つと水分が出てきますので、食卓に出す直前に器に盛ってください
アクセスありがとうございます♪梅干し好きな娘のためにと思い作ってみたら、お酒にもピッタリな一品になりました(笑)コロコロ切った野菜が可愛く、食感も楽しいおもてなしにも好評な一品☆
>>作り方はこちらお昼のランチや食事を簡単に済ませたい時、朝食などに、パパっと作れるスクランブルエッグ。簡単なようで、とろっと奥深い味にするには、やはり卵と塩・コショーだけではダメなんです(笑)
カリカリに焼いた鶏皮を甘酢で絡めました♫
鶏皮から油が出るので、油はひかなくていいです
鶏皮にポン酢をかけてさっぱり食べるのが好きなので、甘酢で煮絡めてもおいしいかなぁ~と思って作ってみました。
最後に煮絡めるので、1つのフライパンで作れるように、焼きました。
余分な脂もポイッ♫
暑い夏の時期に特におすすめなきゅうりの酢の物。我が家では、カニカマとワカメと白ゴマをきゅうりと混ぜてよく作ります。ちょっと贅沢したい時は、タコときゅうりの酢の物を作ってます。アレンジ色々。
アボカドの切り方も時短で簡単♡簡単調理、ごま油とニンニクが香って美味しい甘辛和えです。
慣れたら1〜2分で作れます!
アボカドは皮を剥いてから切るのが面倒なので、ササッと切り込みを入れてブチュっと出しちゃいます。
熟したアボカドを使ってください。
おつまみに物足りない場合は塩又は醤油で調整。
アボカドぎ足りない場合は、サーモンやまぐろ、トマト等足しても◎
あと一品や、即席おつまみとして作るアボカドレシピです
>>作り方はこちら2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
~レシピ本掲載レシピ~100レポ&カテゴリ掲載&人気検索1位感謝です♡しっかり濃い味でお酒のあてにもピッタリです♪
ガーリックパウダーとブラックペッパーは多めにかけるのがオススメです。
めんつゆをかける時は一度火を弱めて下さい。
焼き加減で食感が変わります!短時間ならシャキシャキに、じっくり焼くとホクホクになります♪お好みでどうぞ(^ー^)
山芋をおつまみで食べたくて香ばしくスパイシーに焼いて見ました
>>作り方はこちら色々な野菜、食材があるなかで、日本人が一番よく買って食べる野菜はキャベツではないでしょうか。お好み焼きなどはもちろん、サラダや炒めものなど、キャベツがないと困るってこと多いですよね。ちなみに春に出回る春キャベツは葉がやわらかく美味です。
れぽ900超感謝!しこしこモッツァレラチーズの食感とトマトの酸味、生バジルの香り…簡単な味付けだけで、ここまでおいしい!
シンプルなだけに、素材勝負です☆トマトは色と味の濃い、身の引き締まったものを!オリーブオイルは新鮮なもので風味を大切に!塩やコショウにこだわるのも◎フレッシュバジルがない時は、乾燥バジルをたっぷり振りかけてもGood♪
有名なカプレーゼに挑戦するうち、作り方が定番化してきたので、ここいらで公開!
>>作り方はこちら煮物を作りたいけどお肉がない、そんな時にお勧めなのが、ちくわやさつまあげなどの練り物系。ちくわと大根の煮物や、ちくわと野菜の煮物などお弁当のおかずにもお勧めです。
ダイエット中のおつまみにいかがですか?低糖質で糖質制限の方にもオススメかも❤
しらたきを炒め臭みをとばしてください。
水分をとばすとバターの味もなじみます。
明太子炒める時かなりはじくので火傷に注意!明太子の量はお好みで増減してください。
しそ・ネギは彩りなのでなくても大丈夫です
只今旦那様が夜は糖質制限ダイエット中!パスタが食べたい~と毎日つぶやくので寂しい冷蔵庫の中ありものからおつまみになりパスタぽいもの~で作ったら好評だったのでレシピにしてみました❤
>>作り方はこちらピクルスは日本の漬物のようなもので、野菜の酢漬けです。パプリカやきゅうり、セロリ、大根、玉ねぎ、トマトなどなど、使う野菜はなんでも大丈夫です。日本の和風な漬物とは又別の美味しさです。
ワインカクテルのモニターに当選させていただきました☆ポン酢が隠し味の美味しいおつまみレシピ♪なんとゴハンにも合うんです!
★アボカドは少し熟したものの方が美味しいです。
★レモン汁はアボカドの変色防止のと下味。
私はポッカのレモン汁を5振りくらいかけます。
★お手軽簡単レシピなのでコツはありません
キリンワインカクテルのモニターに当選させていただいたので、我が家の定番おつまみレシピを公開★ツナもアボカドも大好きな私が考えた簡単おつまみレシピ☆ポン酢が隠し味です!よかったら作り方⑤にある丼も試してみてください♪
>>作り方はこちら白菜の漬物といえば、キムチが有名ですが、柚子漬け、塩昆布漬けなども合いますよ。きゅうりや人参などと一緒に漬けるといろどりも綺麗です。多めに作って作り置きや常備菜にもなります。
油揚げが1枚残っていたらお試しくださいまし(・3・)~♪簡単に出来ますよん✾
焼き時間はご家庭のトースターで調節してください。
(焼きすぎると味噌ダレを塗った個所が焦げますので。
)
冷蔵庫にぽつんと残っていた油揚げをおいしいおつまみにできないかと思って・・・
>>作り方はこちらスーパーには生のめかぶも売ってますが、茹でて刻んでたれ付きのめかぶも売ってますよね。生のめかぶを刻むのは結構大変なのですが、たれ付きのやつは、納豆に混ぜたり、長いもやとろろなどに混ぜたりするだけでお手軽簡単な一品が作れます。
タコとジャガイモをオリーブオイルとパプリカ粉で味わうスペイン風おつまみのアレンジ。
簡単でとっても美味しいです♪
①ジャガイモは茹でても蒸して、レンジ加熱でOK。
②さっと味をなじませる程度でOKです。
スペインでは炒めるのではなく煮てるようです
スペインの旅行ガイドを見てたら、美味しそうなタパス(おつまみ)の写真が*(@>∀<@)その写真をもとに作ってみたら好評だったので♪
>>作り方はこちら暑い夏になるときゅうりが旬をむかえ、一番美味しい時期なので、シンプルに食べるきゅうりの浅漬け、漬物を食べていただきたいです。ちなみにイマイチなきゅうりは、薄い輪切りにして酢のものにすると美味しく頂けます。
お酒のおつまみ、毎日の食卓のもう1品に!カンタン、おいしい、ヘルシー。
みんな満足のお手軽メニュー出来ました!
豆腐は切らずにざっくりと混ぜるのが◎この方が味が馴染んで美味しいです。
逆に混ぜすぎると舌触りが悪くなるのでご注意を。
出来上がってすぐに食べないと豆腐の水分が出てくるので出来たらすぐ食べましょう!青じそやミョウガを入れても美味しいですよ♪
お酒のおつまみにお腹に溜まらずさっぱり美味しいおつまみを…と思って作りました。
今日はワインと一緒に頂きました♪おつまみだけじゃなくて、毎日のメニューのもう1品にもどうぞ!
グリンピースを普段あまり使わない方もいるかもですが、グリンピースの炊き込みご飯などは、彩も綺麗でお弁当にも映えます。天ぷらのかきあげや、ベーコンなどと炒めてお弁当に入れても良いです。
余った餃子の皮でスピードおつまみ!10分あれば出来ちゃいます。
ビールのお共に、お弁当のおかずにどうぞ
●チーズはとろけるタイプでもどちらでもOK。
(とけない方が流れ出る量が少ないからいいかも。
)●塩コショウはお好みでどうぞ
餃子の皮が余ったのでおつまみにしてみました
>>作り方はこちらカレー鍋が食べたいけど、どうやって作るの?という方もいるかもですが、市販のカレールーとほんだしなどのだしの素、めんつゆなどがあれば、おいしいカレー鍋のつゆが完成します。あとは野菜やお肉など冷蔵庫にあるものを適当に入れればOKです。
キム兄のレシピ本掲載(2015.9.13)カリカリのチーズがたまらないヘルシー&簡単な長芋レシピです♫おつまみにどうぞ♡
★長いもの皮は綺麗に洗っていれば、そのままでも良いですよ。
★めんつゆで焼いても香ばしくて美味しいですよ^ ^
余ったチーズを使って、長いもステーキをアレンジしてみました♡
>>作り方はこちらバジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。
手間を最小限に!子供が喜んで食べるカリカリバージョンです☆2013.03.26話題入り!12.29レポ100人達成♪
衣ははんぺんに押し付けるようにするとしっかり付きます
とにかく簡単にカリカリはんぺんを作りたくて♪家にあるもので作ってみました
>>作り方はこちらよだれ鶏ってなに?という方もいるかもですが、一説によると「よだれが出てしまうほど美味しい」からよだれ鶏、と名付けられたんだとか。たれが決めてだと思うのでたれの配合の黄金比率を極めよう。
めんつゆで簡単に味付け!お弁当にもおつまみにも、ごはんのおかずにもおやつにも~♪モチモチ食感が楽しいよ♪
里芋は冷凍のものでも構いません♪茹で時間は調整してくださいね。
(竹串がスッと通るくらい)手に少量の水を付けると丸めやすくなりますよ。
めんつゆは二倍濃縮タイプを薄めずに使用しています。
お好みで調整してね!この味付けはご飯にも合いますよ~!
里芋大好きな私。
煮ものにするのも好きだけど、お弁当のおかずや、おつまみに、普段のご飯のおかずにこの里芋餅を良く作ります。
離乳食の時に味を超薄めの味付けで作ったのが最初だったっけ。
おやつにしても子供たちは喜びます♪
白菜が安い時期におすすめなロール白菜。キャベツよりもボリュームがあって、食べ応えがあります。旬の白菜は甘味があるので、キャベツを使ったロールキャベツよりも美味しいですよ。
アジは淡泊で上品な味で、身がやわらかく美味しいお魚ですが、いかんせん、小骨を取るのが大変ですよね。アジのフライなどは三枚におろして中骨を取りますが、魚屋さんに頼めば三枚におろしてもらえます。
700レポ&レシピ本掲載感謝☆枝豆をペペロンチーノ風にしてみました♬ピリッとしてビールが進みます~^ ^白ワインにも❤
サヤを食べるわけではないのでそんなに辛くはないですが、オリーブオイルとにんにくの香りで食欲が増します。
冷凍枝豆は霜が降ると色が悪くなるので炒めると気になりませんよ~♫
冷凍枝豆が霜降ってたので、炒めてみました♫
>>作り方はこちら山のような白菜もペロっと無くなる白菜の炒めもの。お肉と相性の良い白菜ですが、ツナやエビ、ホタテなどの魚介類とも合います。中華風の味付けや、甘辛い味付けなどアレンジも色々です。
♥レポ500人&レシピ本掲載感謝♥揚げずに簡単!コロコロ見た目も可愛いチーズコロッケ♡お弁当やパーティーにも♫
*じゃがいもの加熱時間は、じゃがいもの個数に応じて加減してみて下さい(1個なら短く、3個以上なら長めに)*②でパン粉をフライパンで炒る時、こげないように気を付けて下さい
簡単にコロッケを作りたくて・・・10数年前に雑誌で見かけた揚げないコロッケを思い出しながら作ってみました。
レシピは うろ覚えだったのですが、アレンジでクリームチーズを中に入れて作ってみたら美味しく出来たのでレシピアップしました
わかめは長期保存がきいて、値段も安く、低カロリーでヘルシーなので、色々な料理に使いたいものです。酢の物やサラダはもちろん、実は炒め物にしてもとっても美味しいです。スープやお味噌汁にも。
トマト好きにはたまらない!味は三つ星☆☆☆わざわざ生ハムを買いに行ってまで作る価値がありますよ~♪ホームパーティーにも!
酢が苦手という方はオリーブオイルの量を増やしてまろやかにしてください☆簡単に作れますので、何回か作っているうちに目分量でできるようになってくると思います(^−^)
素材の味を生かせるシンプルなお料理です☆すっぱいトマトで作ってもおいしく仕上がりますよ^ ^お料理インスタはじめました。
アカウントtailors_food
うちの家族は蕎麦好きなので、我が家では2週間に1度は蕎麦を食べます。天ぷら蕎麦にして食べることが多いですが、なめこおろし蕎麦、とろろ蕎麦、おろし蕎麦なんかも美味しいですよ。そばつゆは手作りすると上品でまろかやな味になります。
豆腐を塩で水抜きするとチーズのようなまったりした食感に。
オリーブオイルやごま油をかけるだけで立派なおつまみになります
■バジルペーストはすりつぶす際に濃ければ、オリーブオイルを少しづつ足してのばしていきます。
■豆腐にしっかり塩味がきいている場合は、バジルペーストやタレに塩分は入れなくて大丈夫です
豆腐の味噌漬けはよく作るんですが、たまには塩で漬けてみたら、さっぱり夏らしい前菜になりました
>>作り方はこちら切昆布って使わない人は使わない、食べない人は食べないと思いますが、これが結構使えるんです。冷凍保存ができますし、煮物や炒めもの、酢の物、サラダなど、幅広く色々美味しく食べれるんですよ。知らなきゃ損です。
2015/2/2100名の方にレポを頂きました♡皆さん、改めてありがとうございます(;ω;`)
山芋でも美味しく作れます(*'v`d)チーズの塩分を考慮して、塩コショウを加減してくださぃ☆
母が作ってくれて美味しかったので作り方を聞きましたφ(..*)
>>作り方はこちら秋といえば生の栗がスーパーに並びますが、栗は皮をむくのが大変なので、栗ご飯を作りたいけど皮むきが嫌だから、作らない、という方も多いと思います。いやいや、皮をむきやすくする裏技がちゃんとあるんですよ。
茹でな~い・揚げな~い!だから簡単♡時間がたってもカリッ②だからポリ②とまらない!12・6・11つくれぽ100人感謝♪
あんまり強火だと焦げ気味になっちゃうので気をつけて下さい<(_ _)> あとは炒めてるとき良く動かすと均一にいい色に仕上がりますよ(*^^)vシナモンシュガーでのれぽも頂きました♪こちらも美味しいのでやってみてね~♪
屋台で揚げパスタを食べたら美味しくて♡マカロニでも出来そう(*^^)vと思い挑戦してみたよ!!クルクルマカロニは可愛いし♡揚げなくても出来るので大正解でした(^◇^)
>>作り方はこちらローストビーフを美味しく食べたいなら、たれも重要です。醤油、みりん、にんにく、酒など、家にある材料で作れますので、市販のタレが無くても大丈夫です。ちなみにローストビーフはレンジでも作れますよ。
お酒のおつまみや、お子様のおやつにも☆チーズがこんがり焼けるとおいしさUPですBBQやアウトドアにもおススメです♪
醤油は少し絡まる程度がポイントです。
えのきを平に広げたり、干しえのきで作ったりするとカリカリになりやすいです。
作り置きができるのでお弁当にもおすすめです。
たくさん買った時などに、おつまみやお弁当のおかずにもできるお手軽レシピです
◇長野県産野菜ときのこのアンケートキャンペーン第2弾アンケートに答えて「信州の素敵な商品」を当てよう!締切日:2023年8月31日(木)当日消印有効
>>作り方はこちら一時期大ブームを巻き起こした豆腐グラタン。グラタンと名前が付いてますが、ホワイトソースを手作りしたりするわけじゃありません。マヨネーズのソースでお手軽ですが、グラタンに似てるので豆腐グラタンと呼ばれています。
殻まで しゃぶって食べてみて~!!絶対 ハマりますビールの本数が加速する~~ぅ(笑)
にんにくと鷹の爪としょう油の量はお好みで調節してね
かなり昔、友達とカニをハンマーでぶっ叩いて食べるお店に行ったとき、初めて食べ、うまさに感動 数年が経過したころ、思い出して、なんとなくコンナ感じだったかなとテキトウに作ってみたら大好評 フレッシュな枝豆があるときに作ります
>>作り方はこちらいつものグラタンに飽きたらたまにはポテトグラタンもお勧め。お皿ごと加熱するので、時間がたっても冷めにくく、寒い冬などアツアツ、ホクホクで美味しいです。ホワイトソースもレンジで簡単に作れます。
2013.03.30*話題入り♡皆様に感謝です♥おつまみにもおかずにもなる簡単一品です♡
角切りにしたチーズやキムチなど入れても美味しいです
10年位前に居酒屋で食べたメニューです。
簡単なので再現して時々作る様になりました♡
さつまいもやかぼちゃなどは、そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのやつもありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味しくいただけます。
☆つくれぽ400人感謝☆醤油の香ばしい香りとシャキシャキホクホク食感が美味しいです♪
海苔を巻くときは熱いので気をつけて下さいね。
山芋は火を通しすぎないのがポイントです♪シャキシャキ感を残したほうが私は好きです^^
お店で食べで美味しかったので作って見ました♪
>>作り方はこちらケンタッキーで売ってるようなおいしいフライドチキンが食べたい、そんな貴方必見の人気のフライドチキンの作り方。お肉をジューシーにやわらかく揚げることと、スパイスを効かせた下味がポイントです。
はんぺんとお豆腐でふわふわなおつまみがすぐ出来ちゃいます。
お弁当にも良いですよ。
カニかまとネギ入りで彩りも◎です
はんぺんとお豆腐はあまり滑らかにせず、少し食感が残っているくらいの方が美味しいと思います。
お豆腐の水切りはレンジでチンしてリードで包んで重石をしておくと早いです
冷蔵庫の残り物でおつまみになる物を考えました。
ふわふわで美味しくできたのでupしました
キャベツが冷蔵庫におさまらない、キャベツを早く使い切りたい、そんな時は、おいしくキャベツを大量消費。キャベツは生で食べるとかさがあり、ボリュームが出ますが、煮たり、焼いたり、蒸したりするとびっくりするほどかさが減ります。
❀祝❀レシピ本掲載❀あと一品欲しい時のおつまみにどうぞ⸜(•'ᵕ'•)⸝⋆*
食べる直前に作って下さい(*´˘`*)♡豆腐が崩れないように優しく混ぜ合わせて下さいね(*˘▿˘✽)
わさび醤油でも美味しいけれど今回はごま油の香りを活かした方法で⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
>>作り方はこちらお店で食べる肉まんも美味しいですが、自分で皮から手作りする肉まは、お店では買えない格別のおいしさです。初心者の方はしっかり材料を計量して作らないと、皮がべちゃっと固くなってしまうので、計量は大事ですよ。
☆冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり
マヨネーズで和えた風味かまぼこを肉厚のちくわにたっぷり詰めるので、ジューシーで食べごたえ満点。
焼いたチーズの香ばしさでおいしさアップ!
オーブンで作る場合は220度で5~7分焼いてください
>>作り方はこちらおひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使えます。小松菜はナムル風にしても合いますよ。
5分で作れて美味しい~♡2022/1/4 100人話題入り感謝です~♥
ボロニアソーセージの食べ方が分からなくて、友達に教えて貰った食べ方です!とにかくビールに合います~♡
>>作り方はこちら当たりハズレが大きいかぼちゃ。かぼちゃは色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言いますが、切った断面が粉をふいてるように見えるやつがホコホコ感が強いです。
とても簡単で、作り置きしておけば冷蔵庫で1ヶ月ぐらいは持ちます。
高級感があって、おつまみやおもてなしにもぴったり。
一度食べたらくせになる味です
焦がさないように炒めるのがポイント。
グレープシードオイルに漬けるとサラッとした仕上がりになります。
サラダ油でも大丈夫ですが、オリーブオイルは冷蔵庫に保存すると固まりやすいです。
漬けた後の牡蠣の旨味たっぷりなオイルは各種料理に使えます
最初は牡蠣を炒めてオイルにつけておくといいと友達に教わり、味付けや入れるものを少しずつ工夫して、現在の形になりました。
牡蠣はもともとあまり好きじゃなったのですが、このオイル漬けをつくるようになってから大好きになりました
常備菜として昆布の佃煮などを常に冷蔵庫に入れている方も多いと思いますが、我が家では昆布の佃煮を、もう私が子供の時からずっと毎日食べてます。お茶漬けに入れてもよし、おにぎりに入れても良しです。
100レポ♪Yahoo!にも掲載♪味付けに悩む必要が無く、簡単に居酒屋気分。
握力勝負の即席漬物(笑)
胡瓜に塩をふったら可能な限り水気を絞る!即席漬物は握力で頑張れ(笑)握力に自信が無いのなら、重石を置いてちょっとだけ漬けましょか・・・やっぱり多少キュウリはシナッとしてる方が食べやすくて美味しいのです
焼き肉屋のオイキムチ。
美味しいし、簡単に真似できそう!・2014/7Yahoo!トップページに掲載♪6時間で24万人アクセスいただきました。
・2014/8再びYahoo!掲載で、30万人!本当に有難うございました♪
お弁当や作り置きにもおすすめなピーマンの肉詰め。甘辛いたれを絡めても美味しいですし、ケチャップ風味、トマトソースなんかのタレにしても合いますよ。ピーマン嫌いのお子さんでも食べてくれそうです。
Yahoo掲載&300レポ大感謝♪とっても簡単なのでお父さんの晩酌に 作ってあげて下さいビールやお酒が進みます
・タコのタウリンで肝臓に良く、おつまみにぴったりです♪ ・②の時、温度を下げて◎を入れて下さい。
・飛び跳ねに注意して下さい。
・茹でたこの場合、塩茹でされているので、ガラスープや醤油は加減して下さい。
・胡麻はお好みで
*いつもと違った簡単なタコの食べ方を考えました*2013.6月14日Yahooスポットライトコーナーで紹介して頂きました、ありがとうございました♪
>>作り方はこちら美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
もう1品!簡単に…!!って時はこのレシピ☆3分あれば出来上がり~♡2歳の息子もパクパク☆美味しいよ(*^^)v
とにかく簡単です☆カレー粉はお好みで量を調整して下さい!
息子の好きなはんぺんをカレー味で♡
>>作り方はこちらじゃがいも餅って食べたことありますか?よくスーパーのお惣菜のコーナーなどに売っていますが、もちもちっとして、お餅みたいで美味しいんですよ。お子さんのおやつにもおすすめです。
ちくわを炒めて、合わせ粉末調味料をかけるだけ!あっという間に出来上がりです。
おかずに・お弁当に・おつまみにどうぞ…☆
ちくわの太さや長さによって分量が変わってくるので、その分量に合わせて調味料の分量も調節してください。
(※今回は、太めで普通の長さのちくわ3本で作りました。
)
カレーチーズ焼きの味付けを他の食材にもしてみたいなぁと思っていたところ、ちくわがあったので試してみました
>>作り方はこちらダイエット食品といえばなんといってもゼロカロリーのこんにゃく。一個50円位いとお値段も破格の安さなので、金欠でも続けられると思います。ちなみに業務スーパーの山芋こんにゃくは安くて美味しいですよ。
さっと簡単にできるおつまみですよ〰〰♬ ☆2010.10.9話題入り☆2012.8.25~2度目の話題入り
食べるまでに時間があれば冷蔵庫でそのまま味をなじませればいいし、すぐ食べてもOK!また、おくらに合わせた☆をかけるだけでもOKです!
おくらをいつもと違う、しかも思い立って簡単につくれるレシピを考えてみました
>>作り方はこちらダイエット中の方など、お豆腐と納豆を使って何か美味しい料理が作れないかな?と思う方もいると思いますが、どちらも値段が安く、ヘルシーで体にも良いので、最強×最強の組み合わせで体が元気になること間違いなしです。