おからケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
かなりしっとりふわふわん!口の中でチュッと溶けます♫ BPなし,シンプルな材料で卵余りなし*【全工程写真付メレンゲ追記】
私のシフォンケーキの基本的作り方。
水とサラダ油を一緒に量るのはオリジナル。
洗い物減♪少しずつ加えよ~く混ぜて下さい。
砂糖を卵黄に5~10g,残りを卵白に加えると作りやすいです。
柔らかいですがデコレーションできる限界のふわふわです
25年前シフォンが作れることに感動。
それから卵使い切りをめざし、BPを使わず、洗い物を少なく~と、ずっと変えながらできた私のオリジナルレシピ。
材料も作り方もどんどんシンプルになった自己流満載!のお手軽シフォン。
思い立ったらすぐできる!
一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
シンプルな材料で簡単!短時間!でふわふわなシフォンが出来ちゃいます。
2012・5・24砂糖の分量変更しました✿
[3]は固~く混ぜすぎないで下さい。
卵白と卵黄を合わせる時卵白が固すぎて卵黄がうまく混ざらず仕上がりが卵白のダマが出来てしまいます
昔姉から教えてもっらたレシピです。
このシフォンケーキは誰にあげても喜ばれます(*^^)v
スポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?
ココアたっぷり、ふわっふわの生地もチョコレートクリームも口の中でとろけちゃいます〜♪シフォン生地なので巻きやすく、ロールケーキ初心者の私でもできました!
※それぞれのご家庭のオーブン(天板)の大きさにあわせて、分量、焼き時間など調節して下さいね。
分量の()の中の数字は卵3個で作る場合です。
※今回はビターチョコを使ったので砂糖を15gにしましたが、砂糖の量はお好みで!※巻くときに多少ひび割れても時間がたってなじんでくると目立たないので大丈夫!※冷蔵庫で2〜3時間冷やしてから、温めた包丁で切るとキレイに切れます
生地の中にもチョコを入れて作ってみたのですが、生地が重くなり、巻くのが難しかったので、ココアだけにしました。
結果、ふわふわ~でしっとりな生地と濃厚なチョコクリームが絶妙のバランスになりました♪
アーモンドプードルをたっぷり使ったケーキ。アーモンドプードルはアーモンドをすり潰した粉のことです。家にあるアーモンドを大量消費したい時にもおすすめのケーキです。
紅茶の香りがとってもいいの!材料も手順も少ない、全卵使用のシフォンケーキです
水を牛乳に替えれば、「ミルクティーのシフォンケーキ」になります
手順を省略しても美味しい、紅茶味のシフォンケーキを食べたくて作りました
>>作り方はこちら自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。
本当に大好きなケーキです*^^*しっとり、フワ~~~ってお口の中に幸せ広がります♡♡♡ よくリクエストされるシフォンです♡ プレゼントにも喜ばれますよ^^♪ 基本のシフォンなので、手順の中にいくつかコツも書いています☆
ボウルは水気や汚れをしっかりふき取ったものを使ってください☆ どの道具も清潔なものを!メレンゲはボウルを逆さにしてもビクともしないくらいに泡立てましょう!HM低速でキメを整えるのもコツの1つですよ♪丸型で焼いてもへこまず、きれいに膨らみます^^♪
シフォンが本当に本当に大好きなんです*^V^* よくプレゼントしてます☆ うのさんの基本のレシピを参考にさせていただき、ほんの少し配合を変え、私がいつもやってる作り方でつくってみました。
うのサン、本当にありがとうございました◎^^◎
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
バナナ感120%!口の中でチュッと溶ける大好きなシフォンです*卵余りなし,BPなし☆メレンゲの立て方追記(6/20)
電気オーブン:予熱190℃~200℃,180℃6分→160℃30分(目安) 回りが白く腰折れになる場合は,上に焼き色がついたらアルミ箔をのせ側面を焼くつもりで5分ずつ増やす。
型から出すとき,ナイフを型に押しつけ,そぐような感じで
しっとりのバナナシフォンが食べたくて。
倒れるくらいやわやわです。
シンプルで,いかに膨らみすぎずきれいでおいしいシフォンにするかを考えました。
★我が家はガスオーブンです。
電気の場合は高めの温度でしっかり目に焼いて下さい
我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。
ノンオイルで小麦粉なし。
栄養価おかずレベルの冷やしても美味しいシフォンです!14'01.20./06.02.話題入感謝♡
おからのダマをほぐす時から、混ぜる過程は全て沢山空気を含ませるとふわふわ仕上がります。
ココアやジャムは大1くらい〜が目安。
その時も基本の分量通りで大丈夫。
蜂蜜ないと別物なので、お忘れなく☆生おからは小分けして冷凍が便利です♬
何度も作ってようやく好きな味になりました。
思いついたときに気軽に作れる様に、洗い物も極限まで減らしました。
それ以来しょっちゅう作るので、自分の覚書に
ケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。
コーヒーシフォン美味しい(◕ฺ‿◕ฺ...マーブルって出来上がってから模様がどうなってるかドキドキ♪分量変更です
⑦で混ぜすぎるとマーブル模様が消えてしまいます。
グラニュー糖はお好みで増減して下さい
マーブルシフォンは卵Lを使うとふわふわ柔らかすぎる。
M玉で作り何とか綺麗に出来ました
夏といえば風物詩のスイカですが、そのまま食べるのに飽きたらた、たまにはスイカゼリーなどはいかがですか?すいかを丸くくりぬいて入れると、ゼリーとすいかの両方が味わえます。スイカを皮ごと使ったまるごとスイカゼリーなるものもあります。
2020年6月、1000人の方につくれぽいただき感謝しております。
抹茶の香りが濃厚でふわふわです。
是非お試し下さい
こしのある、強いメレンゲを作る事が基本だと思います
いろいろなレシピを参考に自分なりにアレンジしました
>>作り方はこちら値段が他の果物に比べるとややお高いイメージのあるメロンですが、それでもイマイチなメロンというのは存在するもので、そんなアタリ(ハズレ?)のメロンに当たった時は、ゼリーやケーキなどにアレンジしてみては。
レシピ本に記載♡つくれぽ500人感謝♡しっとり、ほわっほわな柔らかいシフォンです。
数日経ってもパサつかない配合です
艶のあるキメの細かい柔らかなメレンゲが理想です。
液体や粉系をアレンジして楽しむ事ができるレシピです。
メレンゲの状態を常に自分で一定にさせるために、卵白用のグラニュー糖は40gに
シフォン本、いろんな方のレシピを参考に、私自身が一番好きなしっとりふんわり感と失敗のない配合を見つけました。
('11 6/16)今後レシピの変更もあるかもしれません
タルトといえば必要なのがタルト生地。クッキーやビスケットを潰して、それをタルト生地にしても使えますし、冷凍パイシートをタルト生地として使っても良いと思います。本格タルト生地を作りたいならバターは必須です。
つくれぽ500人感謝♡板チョコ使用で、しっとりシュワワ~なシフォン♪濃厚だけどふんわり甘さ控えめ♪
チョコレートはクーベルチュール、または、ブラックの板チョコを使用。
板チョコなら2枚116gです。
メレンゲと合わせる時にメレンゲが潰れやすいのがチョコシフォンです。
手早く優しくしっかり混ぜてください
数年前に通ったケーキ教室のレシピを自分の好きな味と食感に変更したレシピです^^
>>作り方はこちらタルトタタンはフランス風のアップルパイでリンゴの部分がひっくり返されて上になっているのが特徴です。そのまま食べるにはイマイチなりんごの大量消費にも。
【600レポ有難うございます】家にある材料で無駄な洗い物なくハンドミキサーで簡単に作れます。
ふわふわ食感をご体感下さい
コツは、順序を守って泡立てていけばハンドミキサーを洗うことなく使えます。
そんな無駄を省いた簡単レシピですが、驚くほどしっとりしといて、ふわふわです。
簡単ですのでぜひ一度作ってみてくださいね!
分量はよく見かける分量のものですが、洗い物を少なくするために工夫し、全てを順番にハンドミキサーで混ぜることで簡単にふんわり、もこもこの生地になりました
>>作り方はこちらかぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。
炊飯器で簡単に作れて洗い物も少なくて楽に作れます♪簡単&ヘルシーなシフォンケーキです☆
一度、炊飯が出来上がっても出来ていなければ、一度スイッチを切って再び炊飯のボタンを押してください。
ちなみに家では、3回押しました。
炊飯器は5号炊きです(^^)
嫁さんからのリクエストで簡単にシフォンケーキを作ろうと思って♪
>>作り方はこちら夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
オイルもBPも要りません!なのにフワフワしゅわわん♪ノンオイルとは思えない、感動的な美味しさですよ~^^
生地が割れて更に割れ目に焼き色がつくまではアルミホイルをかぶせず、そのまま焼いてください。
焼きあがったら、縮み防止の為素早くオーブンから取り出し、逆さにしてください
熟れ過ぎのバナナでフワフワのノンオイルシフォンを作りたくて考えました♪
>>作り方はこちらババロアは生クリームを使って作ることが多いですが、あっさりしたババロアが好みなら牛乳でも作れます。シンプルなババロアもおいしいですが、フルーツやヨーグルトを加えたババロアもおすすめです。
つくれぽ400人感謝♡このシフォンケーキが一番好きです。
フワシュワ感といいキメといい最高です♪苺風味も満載です
苺半パックから100cc取ると、少し残ります。
デコレーションに使ったり、生クリームに混ぜて使うと苺の風味が増します。
17cm型をお使いの場合ココット1個分生地余ります。
焼き時間の所、追加しました
初レシピ投稿なので、私の一番自慢の苺シフォンを投稿します。
お気に入りのカフェで食べたシフォンがとても美味しかったので、そのレシピを参考に失敗の少ない配合にアレンジしました
チーズケーキって、なんだかむずかしそう、作ってみたいけどうまく作れないんじゃないか、そんな貴方におすすめな、簡単に作れるチーズケーキ。ちなみに私はチーズに砂糖をまぜただけのやつをチーズケーキと呼んで食べています。
材料はシンプル!とにかくよ~く混ぜるのがコツです。
つくれぽ100人達成(2013-11-14)ありがとうございます
コツはとにかくすべてよ~く泡立ててください!出来上がったらすぐに炊飯器から取り出し、釜をお皿の上にさかさまにし、そのままにしておくとさらにしっとりしてきます。
釜が熱いので注意してね!
最近炊飯器ケーキを作りまくり~!本当に簡単!!!
>>作り方はこちら母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
オリジナル簡単レシピ材料3つ「本当に簡単」「フワフワ」とのレポ続々!!話題のレシピ入り!ありがとうございます!!
注意1...粉は完全に生地に混ぜる。
注意2....型入れは周りにつける。
注意3....オーブンは決して開けない
ただただ材料をハンドミキサーで混ぜるだけのレシピです
>>作り方はこちらクリスマスといえば、真っ白なケーキと真っ赤ないちごのショートケーキでしょう。我が家では毎年私がショートケーキを手作りします。ケーキ屋さんで買うと一個500円位いしますよね。食費節約&おなかいっぱい食べれてgood。
♡2015.2.14.100人話題入り♡チョコより手軽なココアのシフォンです♡しっとりふわふわ食感☆プレゼントにも♪
卵白は4こ使うと高さがでます。
(焼きあがり写真は4こ使用) メレンゲはハンドミキサーやボールに水分や油分が残っていると泡立たないので気をつけてくださいね。
メレンゲを潰さないように混ぜれば失敗なし!焼き時間はご家庭のオーブンで調整を…
チョコ好きの息子のために手軽なココアで。
チョコチップを入れても美味しいですよ〜♪
我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。
私のシフォンはふわふわでも崩れたりしない高さのあるタイプ。
バニラビーンズのほのかな香りで美味しさUPです
卵白は初めに泡立て、冷蔵庫で待機でもOK。
牛乳は温めたものを入れると膨らみすぎるので冷たいままでもOK。
バニラビーンズは牛乳と一緒に加える事で美味しさ、香りが増します*必ず入れて下さいね
定番のシフォン・バニラビーンズと牛乳は必需品
>>作り方はこちらベイクドチーズケーキのベイクドは、英語で「焼く」という意味だそうです。焼くことで濃厚でしっかりした食感のチーズケーキに仕上がります。固めのしっかり食感が好みの方におすすめ。
ふわ~んふわん~*しっとり~*20cm型のシフォンで思う存分味わってください。
卵6個使い切り,BP添加物なし
量がかなり多いので,ボウルは大きめ(直径25cm)で作る方がいいです。
オーブンの庫内の高さが20cmは欲しいです。
(最低16cm)15分くらいで焦げるようならアルミホイルをかぶせて焼いて下さい
『基本*プレーンシフォンケーキ』の20cm型でのレシピです。
焼き上がりのふわふわを見て欲しい~
家にいて突然「あー、ケーキが食べたい~」と思うこと、ありますよね。そんな、思い立ったらすぐに作ってすぐに食べれる、夢のようなケーキをご紹介。ちなみに私はそんな時、レンジで作って食べてます。
焼いているときからコーヒーの香りが♪水分のかなり多いチャレンジレシピ!卵白を1個増やすとほわん②❤しっとり柔らか過ぎ!
卵白を1個足すことで型からあふれて大きく膨れます。
L3個でもいつものmyレシピ通り十分膨らみます。
型に流し込んだらすぐ予熱したオーブンに入れて焼成してください。
▲はきれいに焼き上げるための工程。
無理にしなくてもできます
コーヒー大好きです。
いつもよりもっともっとしっとりなシフォンもいいかな~と思い。
★我が家の高速ガスオーブンで作る「挑戦的」レシピです。
空洞、型落ちなど多発しているようで…もっと基本的コーヒーシフォンのレシピ検討中m(__)m
ケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。
紙コップで1位H26.2.10話題入りに感謝♡R1.12つくれぽ400突破に感謝☆簡単ふわふわプレーンシフォンです☆
※工程2※卵黄を混ぜる時は、卵の風味を生かすため、ハンドミキサーを使用せず、白っぽくなるまで撹拌しない。
※工程4※見直しました。
※工程9※カップに生地を入れる時は、一カ所から流す。
回しながら入れると余計な空気を抱き込んでしまうため
手土産やプチパーティーやピクニックなど持ち運びに便利で大好評です♪卵黄1個分の使い途がないので、全卵4個でシフォンケーキを作ってます
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
全卵使用☆きめが細かくしっとりふわっふわ♡アレンジレシピも多数掲載★(*^-゜)b
ふわふわの決め手はメレンゲです!ボウルや泡立て器は清潔で完全に乾いたものを使いましょう。
卵黄と卵白に分けるときは、卵黄を破らないように慎重に。
卵白のボウルに卵黄が混ざると泡立ちに影響があるようです。
(メレンゲを先に作ると、泡立て器を洗わずに、そのまま卵黄を泡立てられます。
)手順6以降は、均一に混ざったら、それ以上は混ぜすぎないように。
シフォン型には油を塗らないでくださいね
シフォン専門店の配合を参考にして、手順を写真付きでまとめてみました☆シフォンは初めて作るという方にも分かりやすいようにポイントを付け加えています。
文章は長いですが、慣れてくれば30分くらいで生地作りができると思います
大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
米粉はふるわなくても使えるので便利です。
小麦粉と遜色なく焼きあがります。
今まで米粉とバレたことないです(チョット複雑~)
米粉はだまになっていないので、ふるう必要はないと思います。
なんで、若干手抜きしたいときは米粉で作ってます(笑)製菓用ではなくて、何の変哲もない米粉(上新粉あたり)で十分です
米粉で作ってみたら、思いのほか普通でした
>>作り方はこちらスムージーは凍らせた果物や野菜をミキサーでジュースにした飲み物です。牛乳やアイスクリーム、ヨーグルトなどの乳製品を加えてつくるため、口当たりがなめらかなのが特徴です。
紅茶の香り♪リファリーヌのしっとり。
シフォンケーキの中でも人気のある紅茶シフォンです
紅茶液は大さじ3準備しますが、紅茶リキュールを持っていれば、大さじ1の分量は紅茶リキュールに置き換えていただいた方が香りがいいです。
メレンゲをしっかりあわ立てることが最大のポイントです
紅茶は初期から、作ってすが、このレシピに落ち着きました
>>作り方はこちらインスタやSNSなどでも話題のいちご飴。キラキラしてて映えるんですよね。串にさしたいちご飴を食べながら道を歩けば、すれ違う人の注目を集めることうけあいです。着物姿の女の子が串にさしたいちご飴を食べながら歩いてると合いますよね。
教わったレシピを自分流にアレンジ・何だかチーズケーキを食べているよう・・クリーム色の生地にルビー色のクランベリー❤最高
ドライクランベリー以外のドライフルーツを加えてもOK。
ドライフルーツ無しでも十分美味しいです
お友達にご馳走になったのですが、とっても美味しくてレシピを教えてもらい自分流にアレンジ
>>作り方はこちらクリスマスケーキといえば、いちごがのったショートケーキが定番ですが、木のまきの形をした丸いロールケーキのブッシュドノエルもおすすめ。サンタやトナカイの飾りを付ければ、家族が喜ぶことうけあいです。
切り分けいらず、しかもソッコーできます。
手土産にも大活躍ですよー25.8.30つくれぽ100人達成☆感謝♪
メレンゲをしっかり泡立てることくらいでしょうか…。
子供も食べるので今回はプレーンですが、ココアや抹茶を混ぜても美味しいと思います。
牛乳の代わりにミルクティでもすてきですね( ´ ▽ ` )ノ
バイト時代、バレンタインに仲間たちや社員さんに配るために考案。
以来フツーの型は使えませんw
一時期コンビニで大流行したバスクチーズケーキ。ヨーロッパのバスク地方で食べられている、表面が真っ黒に焼かれているのが特徴です。クリームチーズをふんだんに使い、ベイクドチーズとレアチーズのいいとこどりをしたような、レアのような食感が大人気です。
小豆の効果?でノンオイル&ベーキングパウダーなしでもしっかり膨らみます。
シュワシュワしっとりの優しいシフォンです
シフォンケーキは卵白の泡立てで出来上がりがほとんど決まってきます。
新鮮な卵を使用すること(これが最重要)、卵白はしっかり泡立てることです。
しかし泡立てすぎるとぼそぼそになってしまいます。
しっかりで尚且つなめらかさはある」と言うのが理想です。
何台も焼いているうちにコツがつかめるようになると思います
バター不足なのでシフォンケーキ作りにはまっています。
せっかくだからノンオイルでもふんわりしっとりのシフォンを食べたいなといろんな配合で作りこれが一番好みだったので
噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
濃厚なチョコシフォンが食べたくて作りました。
チョコなのにふわふわ&もちもちシフォンです。
コツは手順をご覧下さいね。
中に入った刻みチョコに当たると、本当に濃厚な味わい♪ラム酒が入っているので風味も良い~大人の香り♪全卵使い切りレシピです!
ココアは油分が多いので、小麦粉と一緒に入れると、メレンゲがつぶれちゃうので、プレーンなシフォンを作ってから後からココアを入れています^^これがココアなのにふあふあシフォンにするコツです◎6工程では、メレンゲを潰して良いのでしっかり馴染ませて下さい。
7からはメレンゲを潰さないようにゴムべらで底からすくうように混ぜるのがコツです。
手順は多いですが簡単です!!!
濃厚なチョコシフォン目指して・・・!本当に美味しいです!自慢のレシピです^^ブログ記事はこちら(写真が大きいです)→http://marimocafe.exblog.jp/7742882/
>>作り方はこちらディアマンクッキーを作りたいけど、アーモンドプードルがない、そんな方にお勧めな、アーモンドプードルを使わなくても作れる、ディアマンクッキーアーモンドプードル無しの作り方をご紹介。
抹茶のみのシフォンも美味しいけどマーブルはもっと美味でした❤作り方も簡単です
抹茶は必ずミルク生地を加える寸前に牛乳とリキュールで溶かすように・・初めに混ぜ合わせておくと固まって混ぜ合わせる事が出来なくなります。
それでも混ざりにくい場合は牛乳を小さじ1追加して加減する
抹茶のマーブルシフォンを作りたくて・・以外と簡単でした
>>作り方はこちら我が家では賞味期限が切れそうになった食パンは、冷凍して、小腹へった時にフレンチトーストにして食べることが多いです。フレンチトーストって、前日から卵液に漬けておく方もいるみたいですよ。
つくれぽ100人感謝♡王道チョコバナナをマーブルでシフォンにしてみました♬ふわシュワ~な柔らかシフォンです♡
私のレシピ写真のマーブルは⑬の混ぜる工程をしてません。
なので模様が上にかたよってます。
⑬でぐるっとした方が綺麗なマーブルが出来ると思います。
混ぜすぎには注意。
マーブルになるように頭で模様を描きながらお箸を動かしてね♡
大人から子供までチョコバナナは人気♡マーブル模様で作りたくて♪苺シフォンの生地が大好きなので濃度が同じになるようバナナと牛乳の配合を作り試作した所とてもいい生地で美味しくできました^^
>>作り方はこちらりんごのケーキと一口にいっても多種多様にあります。有名なのはアップルパイですが、アップルパイの他にもクランブルケーキや、タルトタタンなど、リンゴはお菓子づくりにはかかせない果物です。
はちみつの香りたっぷりのノンオイル、ふわふわシフォンです。
高さもしっかり出てくれます
何も付けずこのまま食べるのに十分な甘さだと思います。
生クリームを添えて食べる場合には砂糖を減らしてください。
M玉の卵使用の場合には4個で作って下さい
『ノンオイル♪小豆シフォンケーキ』をレシピアップした際、メンバーさんに「プレーンでも出来る?」との質問を受けたので。
本格的にプレーンだと味がぼやけるし、だからと言ってバニラエッセンスの力は使わずに作ってみたかった。
はちみつを使うことでコクと香りがでてとても満足いくものが出来ました。
小倉シフォンはシュワシュワ、はちみつシフォンはふわふわと生地の感じは違います
お豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。
おからパウダーを使ってレンジで簡単にシフォンケーキ風なデザートの完成です!二度目の話題入りしました!大感謝感激です☆
レンジ加熱しすぎると固くなるので注意です。
おからパウダーはスーパーにある市販のもので5倍で戻すタイプです。
マヨネーズは入れすぎるとマヨネーズの味が残ります(笑)食感は異なりますが他の油脂でも代用できます。
サラダ油やオリーブオイルでも◎
おからパウダーで簡単に作れるケーキが食べたくて!おからだけど食感がシフォンケーキ!?みたいなのでレシピ載せてみました。
☆100人レポ頂きました!レポ下さった皆様、本当にありがとうございました!3歳息子もお気に入りのケーキレシピです☆
家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。
私のプレーンシフォンの紅茶バージョンです。
たっぷり紅茶を使用した香り高い贅沢シフォン。
プレーン同様しっとりふわふわ感は抜群です。
(^-^)
面倒ですがトッピングの紅茶葉は細かくする事によって仕上がりの口当たりが良くなります。
卵白は泡立てすぎに注意して下さい。
あまり泡立てすぎると8からの作業がし辛く綺麗に仕上がりません。
さらに詳しい作り方は下記のプレーンシフォンを参考にお願いします
私のいつも作る紅茶シフォンです。
たっぷり紅茶を使い贅沢に仕上げた物で食べているとちょっとリッチな感じがします。
(←私だけ?)やっぱりシフォンは美味しいですね♪(^-^)
ディアマンクッキーを作りたいけど、アーモンドプードルがない、そんな方にお勧めな、アーモンドプードルを使わなくても作れる、ディアマンクッキーアーモンドプードル無しの作り方をご紹介。
よくプリンを作るので、卵白が余ってしまいます。
そんな時に冷凍庫にたまった卵白をいっきに消費でき、やさしい味わいでおやつや朝食にぴったりのレシピです☆アイスやメープルや蜂蜜を添えて豪華に食べてもよし、もちろんそのままフワフワでもどうぞ♪
卵黄が入っていない生地なので、型に流す時、流れにくいのでゴムベラを使って、うまく押し込んでください!
母が教えてくれたレシピです。
いつも卵白が余ったときに作ります!
さつまいもを使ったお菓子やデザート、ケーキは多種多様で、定番なのはスイートポテト、さつまいも蒸しパン、さつまいものモンブランなどですが、私が一番簡単に作れておすすめなのは和菓子の芋羊羹です。
♡2013.11.9話題入り♡裏ごし不要☆あっと言う間に出来る、かぼちゃ感たっぷりラム酒香るふんわりシフォンケーキです♡
卵白は出来れば4こ使ってね!私は余った卵白を冷凍保存してます。
メレンゲはハンドミキサーやボールに水分や油分が残っていると泡立たないので気をつけてくださいね。
メレンゲを潰さないように混ぜれば失敗なし!焼き時間はご家庭のオーブンで調整を…
かぼちゃを裏ごししたり、ミキサーにかけたりするのが面倒だったので。
かぼちゃ感が美味しいシフォンが完成しました♡マッシュしたかぼちゃを冷凍保存しておけば、手軽に出来ます♪
飲むヨーグルトなども売ってますが、自分でも色々とヨーグルトを使ったドリンクを作ってみませんか?冷蔵庫に余った果物なんかと合わせても良いし、ヨーグルトを使ったスムージーやラッシーなどもおすすめ。
全工程画像付き!!つくれぽ250人達成☆初心者、失敗さん必見!紅茶が香る、基本のふわ・しゅわなシフォンケーキです
シフォン作りはメレンゲの出来が重要です。
メレンゲがうまく作れたら、ほとんど成功したといっても過言でありません!!基本を習得したら、ちょっと難しいアレンジシフォンにも挑戦してね!レシピID:4151716 マンゴーティーシフォン♪
初めて作る人も失敗しないシフォンのレシピを作りたいと思って…
>>作り方はこちら市販のゼリーではよくありますが、自宅で作るの難しそうと思っていませんか?実は炭酸ジュースでも普通のジュースと同じ作り方でちゃんと固まるんです。炭酸のしゅわしゅわとゼリーでたまらない美味しさです。
シフォンケーキのクリスマスバージョン。
簡単&アバウトデコでもサマになっちゃう忙しいクリスマスのお助けケーキ♪
ココアのクッキーの分量:無塩バター90g、粉糖60g、卵黄一個、薄力粉165g、ココア15g。
1/5程度の使用で180℃で13分焼成。
チョコクリームはチョコを残さず全て加えて均一なクリームにしても結構です
型の下準備やシロップをうつ手間が要らないシフォンケーキなら、忙しいクリスマス用ケーキにぴったりかな、と
>>作り方はこちら世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
私のプレーンシフォンのココアバージョンです。
しっとりフワフワ感はそのままでたっぷりココアがほろ苦く大人味♪
卵白の泡立てすぎに注意して下さい。
あまり泡立てすぎると5からの作業がし辛く綺麗に仕上がりません。
さらに詳しい作り方は下記のプレーンシフォンを参考にお願いします。
このシフォンにチョコチップを混ぜ込んでも美味しいです
私のプレーンシフォンのココアバージョンです。
ほろ苦い大人の味♪たっぷりの生クリームとの相性は最高です☆
一時期おからにはまっていた時があり、おから入りのドーナツやホットケーキなどをよく作っていましたが、おからを入れると味が上品になるというか、普通のドーナツよりも独特の味があってクセになるんですよね。
メイプルの香りとふわふわな生地が最高❤ シンプルに粉糖だけでも
メイプルシュガーはグラニュー糖でもOK。
牛乳は温めると膨らみすぎるので冷たいものでOKです
メープルの香りが大好き。
シフォンにメイプルシュガーとメープルシロップを加えて美味しさがUPしました。
牛乳をプラスする事でまろやかな生地に
いつものプリンに飽きたらかぼちゃプリンもおすすめ。食べ応えがあって濃厚なかぼちゃプリンは、1つ食べれば大満足なおいしさです。ほろ苦いカラメルソースがかぼちゃに合いますよ。
抹茶のほろにがさと甘納豆の甘さが美味しいしっとりシフォン。
全卵使用BPなし。
子供にはmy『抹茶ミルクシフォンケーキ』を!
抹茶が入る分膨らみは低めですが,型ちょうどに焼けます。
甘納豆はお好みで入れなくても,80g位まで増やしてもいいです。
砂糖を落とし,粉をまぶすのを忘れないように。
(生地に穴が開いたり沈んでしまったりしないため)
抹茶の香りが美味しいシフォンCを!大好きな甘納豆を散らして。
お子様向けには市販の抹茶ミルクの粉で『抹茶ミルクシフォンケーキ』ID:743148を
色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。
つくれぽ200人突破☆話題入り感謝!紙コップで簡単にチョコシフォンが出来ます〜バレンタインやパーティーに如何でしょうか?
メレンゲを作るときは三温糖を三回ぐらいに分けていれる。
卵白と卵黄を混ぜるときも三回ぐらいに分けて、もったり合わせる。
卵白でメレンゲを作るときは、必ずボウルの水分を拭き取ってから使用して下さいね
紙コップで簡単シフォンが家族に好評だったので…チョコバージョンも作ってみました。
紙コップは100円ショップで売ってるミニミニのものを使用してます♪(紙コップに耐熱性は保証されて無いので温度や時間に気をつけて下さい)
抹茶お菓子・デザートといえば京都が有名ですよね。京都の町を歩いていると、抹茶を使ったアイスクリームやプリン、デザート、ケーキなどを沢山見かけます。私的には抹茶味のアイスクリームが一番好きです。
とても綺麗な緑色のふんわりしっとり抹茶シフォンです。
甘さ控え目でほろ苦い。
和が香る大人なシフォンです。
(^-^)
詳しい作業工程は下記のレシピ(myシフォン 黄金率☆)を参考にお願いします
ほろ苦い甘さ控え目の大人なmy抹茶シフォンです。
今回は実家への手土産に
片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
生クリーム入りリッチシフォン♪meijiスイーツコンテストでアイデア賞~頂きました^^12.2.9~100人話題入り
粉類はココアが入るので念の為、2度ふるってます。
チョコ&ココアでメレンゲが潰れ易いので、混ぜ込みは練らない~かつ慎重に☆ 温度&時間は、ご家庭のオーブンで調節して下さい
よく作る板チョコを使ったシフォンの水分を生クリームに変えた豪華バージョンです^^ 水や牛乳で作るシフォンと違い~濃厚なお味は、それだけでリッチ☆ 可愛くデコして、クリスマスにも(✪ฺܫ✪ฺ) ♡
>>作り方はこちら離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。
細かく刻んだ板チョコをちりばめた ふわふわ~ん♡しっとりなココアシフォンケーキ♪ ✱粉量減らしてレシピ調整するかもです
メレンゲの硬さですが、自分の目安としてはボウルを逆さまにしても落ちなくなり、ハンドミキサーのあとがくっきり残って角が立つ。
角の先端が多少お辞儀してても自立してる(笑)パサパサに硬く立て過ぎると卵白の塊が消えなくて混ぜ過ぎの原因になりそう
レシピID:523457 ココアのロールケーキのシフォン生地がお気に入りなので、配合がほぼ同じになるように計算してシフォンケーキにしました。
私はチョコチップより刻んだ板チョコを入れた方が沈みにくいし美味しく感じるので、板チョコ使用です
ちんすこうは沖縄のお菓子で、バターやマーガリンや植物油ではなく、ラード(豚の脂)を使って作るのが特徴です。豚の脂を使ってるわりに、くさみやくどさなどは感じないのが不思議です。
美味しい紅茶を使って♪カロリー控えめなノンオイルシフォンを焼いてみませんか?フワッフワで香り豊か!美味しいですよ♪
メレンゲの泡立てはしっかり、キメの細かい気泡が出来るまで頑張ってください。
焼く時は生地が割れた部分に焼き色がつき(←ここが重要)更に焦げてしまいそうならアルミホイルで覆ってください。
焼きあがったら間髪入れずに逆さにすると焼き縮みを防げます
とっても美味しいアールグレイを使って、大好きなシフォンを作ってみました♪
>>作り方はこちら自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。
シフォン生地で簡単に可愛いチョコレートケーキが出来ちゃいます( ´艸`)是非是非お試しあれ~♡
●工程7の混ぜ方はみやきっちん©のレシピID:1358869 参考に粉を入れたらそのままハンドミキサーで粉がなくなるまで混ぜる方法もとってもやりやすいです♫●生クリームは乳脂肪分30~35%の方が良いかも♫チョコが入って固くなりやすいので
プレーンバージョン作ったので、チョコバージョンも作ってみました(^O^)
>>作り方はこちら一時期コンビニで大流行したバスクチーズケーキ。ヨーロッパのバスク地方で食べられている、表面が真っ黒に焼かれているのが特徴です。クリームチーズをふんだんに使い、ベイクドチーズとレアチーズのいいとこどりをしたような、レアのような食感が大人気です。
懐かしい味の香ばしいシフォン❤豆乳でよりしっとり~!手軽なシフォン♪全卵使用BPなし* ('10.10.28改訂、油増)
砂糖は,卵黄に1/3,卵白に2/3で入れると作りやすいです。
電気オーブン:予熱200℃170℃30~40分(目安)焼き温度、時間は各ご家庭のオーブンで調節ください。
豆乳は成分無調整で甘みはありません。
おすすめ!
基本のシフォンのアレンジです。
きなこを加えるだけなのに,とっても風味豊か。
和風?なら豆乳が合うかなと思い入れると,きなこのぱさつきが押さえられ,思った以上にしっとり感が増しました
大豆の栄養がたっぷり入った豆乳ゼリー。納豆嫌い、豆腐嫌いの方にもおいしく大豆の栄養がとれておすすめです。牛乳で作ったゼリーとは又違った味が楽しめます。豆乳によって大豆の味の濃さが異なるので濃いめが好きな方は、濃厚タイプを買ってください。
米粉(上新粉)を使ってノンオイルでプレーンシフォンケーキを作ってみました。
油脂を一切使ってないけど、しっとりふわふわ。
それは卵白の泡立てのおかげです。
かなりカロリーカットもできています
上新粉は小麦粉と違ってさらさらしているので振るう必要がありません。
卵白をしっかりあわ立てればベーキングパウダーを入れなくてもしっかり膨らみます。
上新粉のおかげでしっとりふわふわもっちりです
小麦粉のお菓子やパンばかり食べているのでお米も食べなければと思い考えました
>>作り方はこちらお豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。
1番オーソドックスでポピュラーなプレーン☆クリスマスやバレンタイン、誕生日のデコレーションケーキスポンジにもオススメ
メレンゲさえきちんと泡立てればちゃんとふわふわにふくらみます☆ハンドミキサーの刃に油や水分が残っているとメレンゲがうまくできないので面倒くさがりさんは、生地作りの前にメレンゲを作ってからでも大丈夫です!
シフォンケーキ作りにハマっていていろんな味のシフォンケーキを焼いています!
>>作り方はこちらおから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
シフォン生地をカップで焼いて,中にクリームを入れてかわいくデコレーション*たくさん作ってプレゼントにどうぞ~♪
ココアにインスタントコーヒーを少量加えるとコクが増します。
おすすめ! アレンジできますが,★粉を増やさないと冷めたときカップからはがれ,型くずれしやすくなります。
クリームは重さを量って入れてね。
入れた量がわかりにくいので
基本のシフォンの簡単アレンジです。
大きく焼くのもいいですが,持って行きやすくプレゼントにしやすい物をと考えました。
クリーム入りで、沢山作れるので喜ばれました
チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
材料4つでとっても簡単!油を一切使わないシフォンケーキです。
豆腐を使ってふわふわもちもち♡ヘルシー派も納得♪
水滴や汚れがついているボウルを使用するとメレンゲがうまくできないことがあります。
きれいに洗い、乾いたボウルを使用してください。
オーブンの機種によって加熱時間は前後しますので、様子を見て加減してください
作るときに大量のサラダ油を入れることに抵抗があり、ノンオイルにこだわりました。
この生地をスポンジケーキ代わりにして、誕生日ケーキやクリスマスケーキも作っています♡
しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
ヨーグルトとレモンが爽やかでふわふわです♫♬
■メレンゲはボウルをさかさまにしても落ちてこない固さに。
■HMを洗わずそのまま使いたいので、メレンゲを先に作ってます。
メレンゲが出来たら後の作業は素早く。
■ラップで包み冷蔵保存(冷凍可)
ノンオイル・ヨーグルトケーキがシフォンぽかったので、配合を少し変えて作りました✿
>>作り方はこちら栗を使ったケーキといえばモンブラン。おいしいけど値段が高いですよね。ケーキ類は総じて買うと高いのですが、モンブラン一個500円として、4つ買ったら2千円なので、2千円もあれば栗やらなんやら買えそうです。
ふわふわ・ぷるるん・苺の風味と苺ソースでダブルの美味しさに。
今の時期にぴったりのレシピです❤
苺は1パックで十分生地と飾りが出来ます。
苺液の残りをソースに使用しない場合はミルサーにかけず潰してもOKです。
④でかなり生地が重いですが大丈夫・卵白を加えると、さらりとした生地になります
苺のシフォンがどうしても食べたくなって・・挑戦してみました
>>作り方はこちら濃厚なチョコレートケーキといえばガトーショコラ。ずっしりと重いい本格的なガトーショコラを手作りしてみませんか?バレンタインデーのプレゼントにもおすすめです。お好みで生クリームを添えると一層美味しい。
基本のプレーンシフォンにチョコチップを入れて❤チョコチップが沈んでしまわないコツあります♪17cm型で大きく焼いても❤
型に流してからトントンと気泡抜きをするとチップが沈んでしまいます。
絶対しないで!お箸を使ってゆっくりくるくる* 卵1個で10㎝型1個から作れます。
紙型の場合は、長めに焼いて下さい。
オーブンの大きさに合わせて1~3個で作ってね♬
簡単にプレーンシフォンのアレンジ!可愛い10㎝型で作るとプレゼントにも❤
>>作り方はこちらバレンタインの手作りチョコとしてもおすすめなトリュフチョコ。中のやわらかいチョコレートが口の中に入れるとすっと溶けてとろけます。表面のほろ苦いココアとやわらかいチョコレートの組み合わせが絶妙です。
つくれぽ100人感謝♡珈琲にクリープを垂らした感じをイメージ♡ラテアート風に素敵な模様が出来てたらラッキーかな♡
メレンゲはキメ細かくしっかり立ててください。
マーブルの工程があるので、手際よく、メレンゲを潰さないように。
卵黄用と卵白用のグラニュー糖は分けて記載してあります
はるかぴーやちゃんが基本シフォンをアレンジしてカフェオレシフォンを作ってくれたので、珈琲シフォンを少しオシャレにアレンジしてみました
>>作り方はこちらババロアは生クリームを使って作ることが多いですが、あっさりしたババロアが好みなら牛乳でも作れます。シンプルなババロアもおいしいですが、フルーツやヨーグルトを加えたババロアもおすすめです。
ヨーグルトをたっぷりと!ふわっしゅわっで味もチーズスフレの様なヨーグルトシフォンです♪ヨーグルト救済にも!
ヨーグルトは水切りせずに使い、他の水分を省きました。
プレーンじゃなく、いちごヨーグルト等も美味しいかも♪無脂肪ヨーグルトだと「プレーンチックかも!」とのご報告も・・・
賞味期限が迫ったヨーグルトの救済をしたくて、クリームと共に救済レシピを考えました。
クリームとシフォンの2つを作って、ブルガリアヨーグルト500gを使い切りました!
ザクザクした食感と、ナッツの香ばしさで不動の人気のアーモンドクッキー。アーモンドにはビタミンEが豊富なので、美容にも良いそうですが、ナッツ類はカロリーは高いですが、お腹にたまりやすいので、お腹がすきにくい、という利点があります。
アールグレイ紅茶の香りとキャラメルチョコチップの甘さがぴったり❤ふわっふわでしっとり~美味しい♬紅茶のシフォンにもOK♬
紅茶はふたをしてよく蒸らしてから量ってください。
キャラメルチップが沈んでしまうので、トントンと気泡抜きはしないでください
紅茶シフォンケーキのmyレシピを持っていたのですが、コーヒー党な我が家。
なかなかUPする機会がなく。
プレーンシフォンをアレンジして紅茶シフォンのレポをよくいただくので、よりしっとりなレシピをUPしてみました♪
お通じに良いイメージのバナナですが、バナナは腐りやすいのでラップして冷凍保存が便利です。よく子供の頃、冷凍したバナナを「バナナアイス」と呼んで口にほおりこんで食べていた記憶があります。
家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。
YouTubeで公開。
シフォン生地にたっぷりの生クリーム一口いかがですか。
甘くてふわふわして美味しいですよ
ご家庭のオーブンは、焼きムラがあるため焼き時間を調整して下さい
YouTubeでも紹介しています。
https://youtu.be/5Zrz5eb0iBwYouTube:yuyakamen平凡サラリーマンの日常ツイッター:https://twitter.com/yuya70328
よくデパ地下やコンビニなどに売っている二層ゼリー。2つの味が1度に楽しめるのも魅力ですし、見た目も二層で、食べるのがもったいないくらい美しいですよね。下はヨーグルトや牛乳のゼリーで上は透明フルーツのゼリーなどは定番です。
ダイエッターのみなさん!カロリーを気にせずに食べれるシフォンが出来ました❤これで我慢しなくても済むかな♪砂糖も少なめに設定してますのでガン②食べてもいいでしょ!?豆腐効果で?とってもフワ②シットリなんですよ♪※豆腐は絹使用、水切り無しです
メレンゲ命のシフォンケーキ!重要です!諦めずに角が立つまでがんばりましょ!!最後に混ぜる時は、混ぜすぎない!泡が消えたら膨らみも半減しちゃいます。
プレーンタイプなので、自分の好みの味にアレンジも簡単に出来ちゃいますよ❤
uekiさんのシンプルシフォンケーキに見せられて、何度も作ってましたが、私はそう!ダイエッター。
で、ノンオイルでお豆腐を入れたシフォン作ってみました!注)あんぷるさんが計算してくださいました!全量で約1500カロリーだそうです
しゃりしゃりとした食感がおいしいりんごジャム。そのまま食べるにはイマイチなリンゴや、中を切ったら茶色っぽくなっていた、そんなりんごはジャムにしておいしくいただきましょう。りんごを切る大きさによって、又違った食感を楽しめます。
完熟バナナ使用で砂糖控えめ☆全卵使用で無駄もなし♪
*メレンゲは泡立て過ぎるとボソボソして生地に馴染まなくなるので、3の写真ぐらいでやめるといいです。
7で再度キメを整えるのもお忘れなく!*ミキサーがない場合フォークで出来るだけ細かく潰して牛乳と合わせて下さい
完熟バナナの消費に作りました♪
>>作り方はこちら卵アレルギーの方にもおすすめな卵なしクッキー。卵を入れたクッキーの方がサクサク感は強いですが、卵を入れなくてクッキーは作れます。ちなみに私も普段自分でクッキーを作る時に卵を入れないで作ることもよくありますよ。
バイト先カフェMENU第三弾?! 友達評によるとシフォンとスフレチーズのギリ食感(笑)シュワシュワ感をお楽しみ下さい♪
卵黄の泡立てがポイントですたて過ぎたかなっと思う位しっかり泡立ててくださいねBPを使わなくてもあふれる位膨らみます 30L型の電気コンベクションオーブンを使用しています。
お使いのオーブンに合わせて、温度・時間を調整して下さい
クリームチーズ感たっぷりのシフォンを目指してボスと試作を重ね極限までクリームチーズを入れてみましたお店でも人気MENUの一品です♪ ボス流シフォン焼成技お試し下さい 暑い季節は冷蔵庫で冷たくして食べるとさらに美味しいですよ
>>作り方はこちらチーズケーキって、なんだかむずかしそう、作ってみたいけどうまく作れないんじゃないか、そんな貴方におすすめな、簡単に作れるチーズケーキ。ちなみに私はチーズに砂糖をまぜただけのやつをチーズケーキと呼んで食べています。
1位有難う♡爽やかなレモン風味と究極のフワフワ作り続けて失敗しない方法をみつけました*初心者向けにわかり易く解説してます
*しっかり泡立てたメレンゲは泡が消えるのを恐れず大胆に手早く混ぜましょう、混ぜるのが不足するとメレンゲの泡の粒が残ってしまいます
作り続けていくうちに、無駄を省いてポイントを押さえた作り方になりました
>>作り方はこちら片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
ふわふわの柔らかシフォンをおうちで簡単に♪砂糖や油やベーキングパウダーも不使用なので、子供でも安心して食べられます^^*
バナナはなるべく完熟した甘い物を使って下さい。
甘さは控え目なので、もし物足りなければ【1】で砂糖等を足すか、焼いてからスキムミルク等を振り甘味を足してみて下さい^^写真は花型に切り抜いた紙の上からスキムミルクを茶漉しで振っています♪
だ〜いすき!シフォンケーキ☆ by アルルの少女レシピID:431335 を参考に、1歳11ヶ月の娘でも食べられるように&時間のないママにでも簡単に作れるようアレンジしてみました♪娘にも大好評^^3/9各所追記
>>作り方はこちら秋といえば柿の季節ですが、柿は熟すのが早いので、買って数日するとすぐにぐちゃぐちゃとやわらかく塾してしまいますよね。そんな熟しすぎた柿を消費したい時は柿ジャムがおすすめ。なにげにすっごく美味しいですよ。
つくれぽ100人感謝♡基本シフォンを抹茶風味にアレンジしました♡抹茶とホワイトチョコも相性抜群♫
私は製菓用極小チョコチップを使用しました。
溶け具合が製菓用と板チョコでは違うようです。
またかなり細かくないと大きな気泡の原因に。
抹茶は水分を吸収するので出来上がった生地が固くなりがちですが、流せるくらいまで柔らかくしてから型に
基本シフォンのアレンジとして抹茶シフォンを記載してましたが、ホワイトチョコを入れたレシピとしてアップしました
>>作り方はこちらかぼちゃを大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルト、チーズケーキなどにしてはいかがでしょう。仕上げにかぼちゃの種やレーズンなどを飾っても合いますよ。かぼちゃはβ-カロテン、ビタミンB、C、Eなどのビタミン類が豊富です。
旬のさつまいもを私の黄金比率シフォンのアレンジで♡甘くないさつまいもの消費にもおすすめ★かぼちゃでもどーぞ♪
砂糖の量はさつま芋の甘さによって増減可です★マッシュの状態で味見して甘くなければ増やしてね♪但し、最低でも合計30gは入れてください
5才の息子が芋掘りしてきたさつま芋をケーキにしよーって言ってきたので、大好きなシフォンにしてみました(●'w'●)
>>作り方はこちらお豆腐屋さんなどで安く買えるおから。おからは豆腐の搾りかすなのでタンパク質や食物繊維などが豊富で、カロリーも低い健康食品です。おからは卯の花や煮物といったおかずのイメージが強いですが、ダイエット中のおやつにも最適です。
チョコの濃い味のシフォンを作りたい方にお勧めです
プレーンシフォンは17㎝の型では卵3個をいつも使っていますが、チョコレートは油分が多く沈みやすいので、卵を1つ多くしています
チョコレートの濃い味のシフォンを作りたくて、何度も作ってます
>>作り方はこちらココアたっぷりのオレオとクリームチーズの相性抜群のオレオチーズケーキ。見た目はこってそうですが、焼かないで作る方も多いです。一番簡単な作り方は砕いたオレオの上に、クリームチーズと砂糖を混ぜたやつをのっけて食べる。これだけでも充分うまい。
ノンオイルシフォン第三弾!!今度は大人な抹茶味~^^ふんわりすぎるシフォンとほのかに香る抹茶のコラボがたまりません☆
私は今まで180℃で焼いていましたが、新オーブンは火力が強いので170℃に設定しています。
卵白をしっかり泡立てることがポイントです。
焼く時は生地が割れてその部分に焼き色がつくまではアルミホイルをかぶせず、焼きあがったら素早く逆さに☆
抹茶を使って大好きなノンオイルシフォンを作りました♪
>>作り方はこちら100円ショップなどにも売っているレーズン。値段が安く保存がきくので、家にいつもある、という方も多いと思います。レーズンはかぼちゃのサラダやさつまいものサラダなんかに入れても合いますが、パンやクッキー、ケーキなどに入れても良いですよね。
和のコラボでマーブルシフォン♪優しいお味でしっとりふわシュワ~♡2012/6/1話題入り♪感謝☆
ベーキングパウダーはなくても大丈夫ですがマーブルの工程で手際が悪いとメレンゲを潰しやすいので念のため。
手際よくすすめてください
抹茶でもマーブルが綺麗に出来るので、和のシフォンで作ってみました。
基本シフォンのレシピを応用してあります
母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
もうふわっふわ!ココアとコーヒーの香りが最高のシフォンケーキです*^^* バレンタインのプレゼントにしてもいいかも♪ 食べた人みんなが幸せになれると思うシフォンです♡♡♡
ボウルは水気や汚れをしっかりふき取ったものを使ってください☆ どの道具も清潔なものを!メレンゲはボウルを逆さにしてもビクともしないくらいに泡立てましょう!HM低速でキメを整えるのもコツの1つですよ♪ 丸型で焼いてもへこまず、きれいに膨らみます^^♪
シフォン大好きで、いろんなフレーバーに挑戦しています!最近ココアにインスタントコーヒーを混ぜて飲むのがお気に入りで、「シフォンにしたらどうだろう…」とやってみたらすっごく美味しかった≧∀≦即完売です♡
>>作り方はこちらケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。
新婚さんにプレゼント❤二人には15cmが丁度良いそうで・・とってもふわふわに仕上がりました。
分量変更しました
焼くと抹茶の色が熱で変色する場合が多い。
抹茶の色を綺麗に出したい場合は牛乳25gの半量(12.5g)をグリーンティーリキュールに変えると綺麗に出来上がります
2人暮らしの人にプレゼント。
でも18cmでは大きすぎるし・・で15cmで作ってみました
ゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
溶かしチョコをたっぷりと☆でもふわっともっちりなシフォンです!卵白1個多め&しっかりしたメレンゲ&混ぜすぎないがコツ☆
●卵白は冷やしておいた方が泡立ちが良いです。
●オーブンの温度は160~180℃、お使いのオーブンによって調節してください。
●ラム酒を入れると大人の香り♪入れないで水にしてもOkです
チョコレートを入れたシフォンを作りたくて。
濃厚でふんわりしっかりしたシフォンができました^0^ブログ記事http://marimocafe.exblog.jp/9817419/
体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。
甘納豆入りの小豆シフォンがとっても美味しかったので今回は小豆のみで作ってみました
今回使用した小豆は市販の缶詰です。
他の小豆を使用する場合、水分の量が異なってきますので出来ればレシピ通りで。
甘納豆入りはレシピID:763299・こちらもまた違った楽しみ方が味わえます
以前小豆シフォンの甘納豆入りが美味しくて・・普通の小豆はどうかな?って
>>作り方はこちら紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。
粉ふるい、BPなしホットケーキミックスで簡単❗ふわふわ✨しっとり✨シフォンケーキバレンタインにも❤
板チョコは1枚だと軽い仕上がり✨2枚だと濃厚✨2枚で作ると行程5で生地が重い感じになりますがしっかり卵白を泡立てていれば膨らみます❗ココアパウダーはブラックココアを使うと濃い色に仕上がります
好評なバナナシフォンレシピID:2777679をアレンジ。
濃厚なチョコシフォンも食べたかったので子供のおやつに作りました
レモンの形が可愛いレモンケーキ。甘酸っぱいアイシングをかけた、冷たく冷やしても美味しいケーキです。レモンが入っているのでケーキなのにどこか爽やか。見た目が可愛いのでプレゼントにも。
切り口から繊細でキメの細かい生地が見えます!!型から外すのさえ綺麗にできれば誰でも綺麗にできます!
お菓子作りに道具が綺麗で水気がないことが前提なので卵黄を泡立てたらミキサーの羽を洗って、乾かして下さい。
粉は艶が出るまで、「の」の字を書くようにボウルを回しながらさっくり混ぜます
シフォンケーキ食べたくなったので
>>作り方はこちら一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
夏でも爽やか~甘酸っぱくて美味しい♪赤のマーブルがキュート♡基本レシピ応用編2012/6/19話題入り感謝♡
ジャム代用も出来ます。
必ず薄力粉を入れてください。
大きな穴があく原因になります。
食紅はほんの少しで。
ほのかにピンクマーブルが可愛いと思います♡ラズベリーの粒々感もいいです。
マーブル<マイブーム>です
基本シフォン☆プレーン&アレンジから、ヨーグルトをピックアップし、ラズベリーで可愛くマーブルにしてみました♬レシピID :1472541
>>作り方はこちらいちごを大量消費したい時にもおすすめないちごゼリー。いちごはビタミンCたっぷりでお肌にも良く美容効果もあります。緑色のキウイなどと合わせてもカラフルで映えるゼリーになります。
材料や分量が少ないので初めてでもチャレンジしやすいと思います。
油は「乳化剤」が入っていない物を
☆油は【乳化剤】が入っていないものを使う⚫型を持っていなくても100円ショップの紙製シフォンケーキ型が売っているのでチャレンジ!⚫材料や分量が少ないので手軽にチャレンジできる大きさ
2017年12月⚫シンプルな紅茶のシフォンケーキホール食いしたい!と友人からのリクエスト
>>作り方はこちら噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
2009/11/12話題入り♪ 簡単・くっきりマーブル!
各サイズの分量は、20cm型:卵5個、18cm型:卵4個、17cm型:卵3個、15cm型:卵2個になるように計算してあります☆
プレーンなシフォンに慣れてきたので、新しいシフォンにチャレンジ♪ 普通のココアシフォンは、ココアの油分で失敗しそうな気がしたので、まずはココアマーブルシフォンにしてみました
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
粉ふるいなし✨ベーキングパウダーなし✨ホットケーキミックスを使えば簡単にしっとりふわふわのシフォンケーキが完成❇
卵白はつのをしっかり立つまで泡立てると失敗しないですよ。
茶葉はティーパックのまま入れても大丈夫ですが細かくした方が口当たりがいいと思います
娘から紅茶シフォンケーキのリクエストがあり、ホットケーキミックスで作るバナナシフォンケーキ レシピID:2777679 が好評なのでアレンジして紅茶シフォンを作ってみました
>>作り方はこちらホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。
ココナッツミルクを加えると生地が沈まないので高さのあるふわふわシフォンに仕上がりますよ。
コクも出て美味☆
必ずココナッツミルクパウダーを入れた生地で作って下さい。
グラニュー糖はお好みで増減してね
ココア生地は沈みがちになりますが、ココナッツミルクを加える事でふわふわで高さのあるシフォンに・・マイルドでコクのある生地に仕上がりました
>>作り方はこちらハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃなく、かぼちゃでお菓子を作って食べる日でもあります。
ココアで簡単♡ふんわり美味しいです^^ぜひ♪
メレンゲの泡立て方♪最初低速で卵白のコシを切るように泡立てる。
フワッとなってきたら高速で泡立てる。
途中砂糖を2~3回に分けて加える。
最後に低速でキメを整える。
わたしは、シフォンナイフで外しています♡
プレーンシフォンケーキレシピのアレンジレシピです!ココアとシフォンの相性抜群♡
>>作り方はこちら紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。
しっとりふんわり♪アーモンドとキャラメルの香ばしさが最高のシフォンケーキです☆2011/11/6話題入り♪感謝♡
メレンゲが命!夏場はアイスノン等を敷き冷たくして泡立てる。
メレンゲは、艶のある柔らかな角がおじぎするくらいがベスト。
そのまま食べてもすごく美味しいです♪^^
シフォンレシピ本でアーモンドシフォンケーキを何度か作り、失敗しない配合を自分でアレンジ♪そしてキャラメルクリームを入れたらすごくしっとり香ばしくて美味しくなりました♪
>>作り方はこちら喫茶店で食べるような、あのふわふわした厚みのあるホットケーキを自分でも作りたい。私がおすすめするポイントは、ホットケーキサイズのフライパンを買うこと、です。ホットケーキに厚みがない一番の原因はフライパンが大きすぎて生地が広がることですから。
ホットケーキミックスを使うのでベーキングパウダー不要☆紅茶の香りがふわっとして大人のシフォンケーキです!
茶葉をミックスしても楽しいですし、一種類で作ってももちろん大丈夫です!私はオレンジベルガモットティーを使用しました☆
シフォンケーキ作りにハマっています☆
>>作り方はこちらスターバックスのスコーンといえば、チョコレートチャンクのスコーン。発酵バターを使用した風味豊かな生地に、華やかな甘さが特長のチョコレートを混ぜ合わせ、外はザックリ、中はしっとりと焼き上げました。byスタバ。
長い間、作り続けているシフォンケーキです。
息子&娘の中では…幼稚園の頃から現在に至るまで、変わらずの一番人気!v(*^^*)v
娘の為に作ったレシピです。
将来家庭を持ち…自分の子供達にもこのシフォンを食べさせてあげたいと言う気持ちになった時の為に…
妹に教えてもらった分量を使用しています。
妹→どちらか?の本を参考にしていると思いますが…(・・?!んっ??
市販の冷凍パイシートを使って、手軽に作れるパイやお菓子をご紹介。定番のアップルパイなどの他、チョコをはさんだチョコレートパイや、かぼちゃペーストをはさんだかぼちゃのパイなどアレンジも色々です。
全卵使用で、粉ふるいも不要!ふわしゅわ〜なシフォンケーキがHMでお手軽に出来ちゃいます!紅茶無しでプレーンシフォンも♡
メレンゲは、立て過ぎると固くなり過ぎて、生地に混ざりにくくなります!混ぜている内に表面にツヤが出てくるので、たまに泡立て器を止めてすくい上げてみて下さい。
ピンとツノが立てばOK♡
友達に簡単なシフォンケーキの作り方を聞かれ、簡単に!と試行錯誤した中で出来たレシピです
>>作り方はこちらかぼちゃのお菓子といえば、思いつくのは、かぼちゃプリン、かぼちゃタルト、かぼちゃケーキ、かぼちゃのチーズケーキなどなど、色々ありますが、私が一番好きなのは、かぼちゃのチーズケーキです。クリームチーズとかぼちゃの相性が抜群です。
ホットケーキミックスでチャチャっとふわふわのシフォンケーキ♪( ´▽`)2013/1/11 祝♡話題入り‼感謝♡
☆1 しっかりとしたメレンゲを作る。
☆2 焼いてる途中で表面が焦げそうになったらアルミホイルをふんわり被せる。
☆3 健康系サラダ油を使う場合、工程15は、やらなくてok
大好きなアールグレイの紅茶を使ったふわふわのシフォンケーキを作りたい♪AND余ってるホットケーキミックスを使っちゃいたい(ーー;)と、思い
>>作り方はこちら大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
紅茶の香り高い美味しいシフォン♪ふわふわしーっとり。
幸せシフォンが出来上がりました^^オイル控え目です☆
ボウルは水気や汚れをしっかりふき取ったものを使って下さい☆ どの道具も清潔なものを! 紅茶の葉は何でもいいと思います。
今回はアールグレイを使用☆ティーバッグの中の茶葉が大きい場合は小さく刻んだ方がベター。
小さければそのままでOK!
叔母からアールグレイのティーバッグたっくさんプレゼントしていただいたので^^と~っても香り高い美味しいシフォンへ♡
>>作り方はこちら牛乳を使ったプリンとは又違った味が楽しめる豆乳プリン。豆乳はそのままだと飲みずらい、という方もいるので、砂糖などを混ぜてプリンにすると、豆乳が苦手な方でもおいしくいただけます。
卵黄・卵白、同じ個数で、気楽にシフォンケーキ作り♪♪
☆粉類をあわせておく事で、ムラになりにくいです♪☆この、ココアシフォンを利用して、ティラミスシフォンもよく作るので、よかったら、ご覧になってください(*^^*)
シフォンが好きだから♪卵がバランス悪くあまると、めんどくさい時にオススメ(笑)
>>作り方はこちらバタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
浅井商店が企画開発し、発売以来多くのお客様に支持をいただいているトールタイプのシフォン型のレシピです♪
マーブル模様は、生地を混ぜすぎたり、型に生地を少しずつ流し入れたりすると消えてしまうので注意して下さい。
暑い時期に作る場合は、メレンゲがしっかり泡立ちにくいことがあるのでボールの底を氷水で冷やすなどの対策をするといいですよ
高さのあるシフォンを焼くために浅井商店が企画開発したオリジナル新商品「アルミシフォン型トール17cm」を使用したレシピです。
高さをいかして、断面のマーブル模様を見せるシフォンを作りました
りんごの旬は秋から冬ですが、基本的にりんごは1年中流通しています。美味しいリンゴはしゃきしゃきとしていて、果汁がぎっしり詰まっていますが、イマイチなりんごは食べるとモサモサしてて、果汁が少ないのでパサパサしてるような感じがします。
豆腐っぽさはあまり感じず、ココアがふんわりいい香り。
翌日もしっとりふわっふわっです♬
■メレンゲはボウルをさかさまにしても落ちてこない固さに。
■HMを洗わずそのまま使いたいので、メレンゲを先に作ってます。
メレンゲが出来たら後の作業は素早く。
■豆腐は水切りなしで絹豆腐使用。
豆腐の粒がなくなるまで良く混ぜる。
■ラップで包み冷蔵保存(冷凍可)。
■濃厚にしたい場合、ココアを増やしその分薄力粉を減らす。
■カロリーを気にしない方はチョコチップを入れても美味しいです♪
お豆腐が中途半端に残ってたので作りました✿
>>作り方はこちらグルテンフリーの米粉を使った蒸しパン。小麦アレルギーの方やグルテンを控えたい方のおやつにおすすめです。米粉ならではのもちもちとした蒸しパンで、小麦粉を使った蒸しパンとは又ちがったおいしさです。
紅茶の香りが広がるシフォンケーキ♪アレンジの第一歩にオススメ!!祝!話題入り!皆様ありがとうございます♡
水の代わりに牛乳を使うと優しい甘さのロイヤルミルクティー風味のシフォンケーキができますよ!珈琲にしたい時は、大さじ2杯のインスタントコーヒーと水で作ってます!水分を変えるだけだから簡単!いろいろやってみてください♪
プレーン以外にもシフォンケーキを焼きたくて、まずは水分を変えるところから始めました
>>作り方はこちら低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。
ふわっふわだけど弾力あり!!甘さ控え目で少し大人な味のココアシフォンです♡2019.1 牛乳の分量見直しました
砂糖はお好みの物で大丈夫ですが、卵白用はグラニュー糖が一番綺麗にメレンゲができます。
オーブンの余熱は、あえて10℃高めで余熱しています(底上げ防止)。
オーブンの天板と型の間に網などで隙間を作るとさらにいいです(底上げ防止)
シフォンケーキ作りにはまってて♡あまりもっこりするのが好きじゃないので、トール型で焼いています。
ココアパウダーは、小麦粉+ココアパウダー=80gになるように、お好みで加減して下さい。
ココアパウダーは多くても20gまでに
牛乳を使ったプリンとは又違った味が楽しめる豆乳プリン。豆乳はそのままだと飲みずらい、という方もいるので、砂糖などを混ぜてプリンにすると、豆乳が苦手な方でもおいしくいただけます。
全卵使用が美味しさのポイント❁卵とアールグレイの香りが美味しいシフォンケーキです♪
卵黄に加える水分を温かくすることで砂糖を完全に溶かし、油との馴染みを良くします。
型に流し込む際メレンゲの塊を見つけたら指でつついて塊を無くしてあげて下さい。
型外しは、焼き縮みの原因となるので生地が完全に冷めてからして下さい
紅茶好きの私ですが、紅茶を使ったお菓子はずっと苦手でした。
どうしても美味しい紅茶のシフォンケーキを食べたくて作りました❁
チーズケーキって、なんだかむずかしそう、作ってみたいけどうまく作れないんじゃないか、そんな貴方におすすめな、簡単に作れるチーズケーキ。ちなみに私はチーズに砂糖をまぜただけのやつをチーズケーキと呼んで食べています。
かぼちゃ×ブラックココアの2色の生地のシフォンケーキ。
ハロウィンじゃなくても作りたくなっちゃうくらい美味しいんです♪
6で生地にメレンゲを加える際、まず1/3程のメレンゲを加えて泡立て器で馴染ませてから残りのメレンゲを加えるようにするとムラになりにくいです。
その際、ココア入りの生地はメレンゲの泡がつぶれやすいので生地を混ぜ過ぎないように注意します
ハロウィンらしい色の組み合わせでシフォンケーキを焼いてみようと思い
>>作り方はこちら夜中に突然「ケーキが食べたい」と思ったら、レンジで作るケーキはいかがでしょう?マグカップケーキなるものがあるのですが、文字通り、マグカップに材料を全部入れてチンするだけです。もくもくと盛り上がる様は子供じゃなくても見ていて楽しいです。
HMで簡単なのに匂いも味も最高ヾ(´>ω<`)o〃紅茶液を作る手間,粉類をふるう手間も無しの簡単版だけど失敗無いよ♪
香りにこだわる方は、アールグレイの茶葉を混ぜると良いです◎アッサム、セイロン等ミルクと合う茶葉もオススメ♪私は色々ミックスヾ(゜(エ)゜)ノ簡単版レシピですが、茶葉の選び方ひとつでも風味の良さは出せますよ~ww
市販の紅茶ケーキの風味が弱い気がして、もっと紅茶風味を強く出した自分好みのケーキを、できるだけ簡単に作りたいと思ったのが始まりです☆
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
アールグレイの香りが広がります♡柔らかくしっとりふわふわなシフォンケーキ♪写真は紅茶入り生クリームをサンドしてます
紅茶は香りの強いものがお勧め。
私はトワイニングのアールグレイを使いました。
細かい茶葉がいいので、私はコーヒー用のミルでかなり細かくしています。
ミルが無ければ葉の細かいティーバッグを使うといいです。
クリーム用も細かい葉の方がしっかり味が出ます
ID : 5091620「ミルクと卵のしっとり柔らかシフォンケーキ」の紅茶アレンジです。
普通の生クリームより紅茶入り生クリームの方が合うと思ったので、レシピにも載せてみました。
ID : 5400274ほうじ茶シフォンもよろしくです
庭に柚子の木がある、知人から柚子をたくさんいただいたなど、柚子を大量消費したい時にお勧めなゆずジャム。柚子は香りが良いので、上品な香りと味が口いっぱいに広がってまいうーです。
チョコ味濃厚なのにふわっと軽いシフォンケーキ。
ベーキングパウダー不使用。
難易度は少々高いですが、きめの細かさは最高です
きめ細かいふわふわチョコシフォンです。
メレンゲと温度管理さえしっかりすれば成功します。
特に冬場はすぐに生地が冷えるので湯煎用のお湯の用意を忘れない事。
メレンゲ詳細はレシピID:862839。
難易度高です。
シフォン初心者にはお勧めしません
シフォンにすると膨らみにくいココアとチョコレート。
どうしてもこの2つを組み合わせて濃厚なのにふわっと軽いシフォンケーキを焼きたくて色々コツを探して試してみました。
牛乳は通常なら60g、よりしっとりしたいときは70gに
お砂糖の代わりにはちみつを使った、栄養たっぷりなクッキー。甘くて美味しいハチミツですが、生後1歳未満の乳児には与えてはいけません。乳児ボツリヌス症を発症することがあります。
焼いてる時からいい香り~♡完全に冷めるまでがまん!がまん!!がま~ん!!!テフロンでも縮まず、膨らむ♪剥れない、落ちない♪ お試しあれ♡(*→‿◕ฺฺ*)
ミルクティーは濃い目に!アールグレイを使うつもりがストック切れだったので、キャラメルフレーバーティーを使いましたが、香りはアールグレイに勝てません。
***型の壁に生地を塗る事で、これにひっついて膨らんでくれます。
テフロン製の型を使用している方、是非試してみて下さい。
***
シフォン好きのお友達に抹茶シフォンをおすそ分けしたら、抹茶が苦手だって。
(。≧Д≦。)本人のリクエストに答えて紅茶で作りました♪
アーモンドプードルってなに?という方もいるかもですが、アーモンドプードルはアーモンドを砕いて粉末にしたものです。私は以前ネットでアーモンドを買いすぎて食べきれなくなり、アーモンドを粉状にしてクッキーやケーキにして食べた記憶があります。
アーモンドプードルを入れたふわふわのシフォンケーキ、プレーンとは少し違ったコクのあるシフォンです
アーモンドプードルがあまっていたので、普段作っているプレーンのシフォンをアレンジしてみました
>>作り方はこちら中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。