黒糖クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
お砂糖の代わりに黒砂糖、黒糖を使ったクッキー。黒砂糖はミネラル、ビタミンなどが含まれていて、栄養もあるので、お子さんのおやつとしてもおすすめです。どちらも原料はさとうきびですが、精製した方が白砂糖です。
つくれぽ5000人感謝です♡ホットケーキミックスで簡単ツナマヨパン。
熱々ふわふわ~を召し上がれ♡
焼きあがりはオーブンによって違うと思うので、竹串などで確認して下さいね
ツナマヨパンが好きなので、朝食用に作りました♡
>>作り方はこちらお砂糖の代わりに黒砂糖、黒糖を使ったクッキー。黒砂糖はミネラル、ビタミンなどが含まれていて、栄養もあるので、お子さんのおやつとしてもおすすめです。どちらも原料はさとうきびですが、精製した方が白砂糖です。
びっくりするくらい、皮までふわふわぁ♡♥♡な、豆腐の食パン✿ H22.08.31オーブンでの焼き方を追加しました♬
豆腐は水切りせずに、そのまま入れて下さい。
私は、絹ごし豆腐を使いました
最近は珍しくない豆腐のパン。
作った事がなかったので、自分なりの配合で作ってみたら、びっくりするくらいふわふわで、美味しかったので
マカロンはフランスのお菓子で、カラフルな色と、卵白と砂糖とアーモンドを使った軽い食感が特徴です。見た目が可愛いのでプレゼントにも喜ばれます。チョコレート、ラズベリー、抹茶など、味もバラエティにとんでます。
生地がおいしいので、何でも好きな具で楽しんで下さい。
次の日でも、ふっくらもっちりはかわりません
HBに生地を任せるので、なにもないです
配分を色々やりました。
どれもいいです。
けれども、覚えやすい、しかももっちり、ふわふわなので紹介しました。
200や20や簡単でしょ。
暗記しやすいから、本もなんもいらない、楽チンなレシピです。
ちぎる時の感触が最高です
シュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。
★殿堂入り★ふわふわしっとり〜 (´▽`)♪絹のようにキメ細やかで、柔らか〜なミルクたっぷり生地。
朝食・サンドイッチ♫
◆オーブンの機種によって焼き時間が異なる場合があるので、焼き色を見て調整下さい。
◆パンに艶を出したい時は、焼く前に強力粉の代わりに溶いた卵を刷毛で塗ると艶々に。
◆柔らかな生地なので、手ごねの場合は打ち粉を多めに
我が家の基本のパン生地です。
この配合を基本に色々アレンジしているので、基本生地としてUPしました。
宜しければYoutubeにも遊びに来て下さいね♪https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine
チョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
セブンプレミアムの「金の食パン」の美味しさをHBでそのままでもふわっ♪トーストでサクッ♪ほんのり甘めがクセになる~
糖分が多いので、コースを選べる機械でしたら「焼き色」薄いコースがお勧めW甘さは砂糖とはちみつの量でお好みで加減してください
金の食パンが、家で焼けるかどうか試してみたら美味しく出来ました♡トーストしなくても美味しいのでサンドイッチ等にもお勧めです(^-^)出来るだけ簡単な配合にしましたw
>>作り方はこちら我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
1ボールで出来、発酵から焼きまで30分で出来てしまうお手軽パンです♪このパンを作ると、パン作りに自信がもてます
オーブンと1ボール、フォークだけで出来るので、洗い物も少なくていいです♪中に挟んでお食事パンにする時は、お砂糖を大さじ1/2にしてください。
夏は牛乳の量が70ccでいいのですが、冬場は75ccにして作ってください
何度も何度も作って改善しました。
洗い物も少なくていいように1ボールで出来るようにし、手ごねに負けないパンを作りました♪
私が子供の頃は、母が蒸し器で蒸しパンを作ってくれた思い出がありますが、蒸し器で作るとすごく時間がかかってしまうんですね。蒸しパンはレンジで蒸しても、ちゃんとレシピ通り作れば固くならずにふくらむのでレンジがラクチンですよ。
ちぎると感動(●´∀`●)しっとりふんわり~甘くてめちゃ美味♡
150℃で焼く時、いい感じに焦げめがついたら、途中でアルミをかけて焼いて下さい
練乳消費に~あまぁ~いパンが食べたくて♡美味しい生地が出来たので覚書
>>作り方はこちらSNSやブログ、ネットなどに、手作りのゼリーやお菓子をアップする方も多いですが、そんな貴方におすすめなインタ映えするゼリーをご紹介。きらきらゼリーやハロウインの目玉ゼリーなど、映えること間違いなし。
プレゼントにもってこい!おばあさんから子供たちにも大人気の我が家のりんごパンです★
型に入れる時閉じ目を中に!!そして型に入れ終わったら手で少し押さえて形を整えて下さい。
小さく作っても大丈夫。
その時は焼き時間を調節して下さいね.
大昔に母が図書館で借りた本に載っていたパンをもっとりんごたーっぷりでお砂糖も増やして・・・・。
と自分の好きなパンにアレンジしました。
(昔すぎて何の本だったか覚えていません)
牛乳を使ったプリンとは又違った味が楽しめる豆乳プリン。豆乳はそのままだと飲みずらい、という方もいるので、砂糖などを混ぜてプリンにすると、豆乳が苦手な方でもおいしくいただけます。
HBで1次発酵まで、成形はのばしてカットだけの簡単ほんのり甘いパン✿2013,2,10話題入り♪皆さんの素敵レポに感謝!
✿牛乳がなければ、水150cc+スキムミルク20gで作れます。
✿ドライイーストを使う場合は4gで作れます。
✿ビニール袋に入れて翌日食べるとしっとりした食感になります。
余った時にはこちらもお試しを♪ちなみに私は翌日の方が好みです♥♥♥
一口でパクパク♪イケるおやつパンが食べたくて(´∪`*)
>>作り方はこちらおもてなしのデザートとしても喜ばれる二層ババロア。見た目の美しさと濃厚、もっちりな食感とお味で、家族はもちろん、友人や知人などにも喜ばれること間違いなし。
ビニール袋に入れて揉むだけ!面倒な作業は一切ありません!2010.12.31遂に1000人の方に作って頂けた幸せレシピ♪
チョコチップや、ココア、紅茶など色んなメロンパンを作ってみて下さいね。
焼きたてでも冷めても美味しいサクサクメロンパンです
どうしても焼きたてメロンパンが食べたかったので、スコーンを作る要領で作ってみました
>>作り方はこちらお豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。
簡単なのに本格おかずパン!思い立ったらすぐ作れます。
つくれぽが4000件を超えました!皆様のたくさんのレポに感謝です★
ソーセージを入れても、コーンを入れても、角切りチーズを入れても美味しいです。
生地にマヨネーズを練りこんでもgoodです(ノ´∀`*)ミックス・卵・水量の基本さえ抑えていれば、洋風・和風・デザート、何でもアレンジが効くのでとても便利ですよ
簡単だけど、あっという間に作れるパン作りシリーズ本を参考に、自分なりにアレンジしてみました。
沢山のつくれぽありがとうございます。
コロナで先が見えない日々がが続きますが、皆さんもくれぐれもご自愛ください。
レポにいつも励まされています^^
バタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
近くのパン屋さんの超人気ヒット商品(^^♪自分でも作ることが出来たらなぁ~と思ってチャレンジしてみました。
そっくりに出来たので感激!! 少しやわらかめのフランスパンの生地に美味しいバタークリームをサンド!やみつきです★
コツは3番の成型をしっかりすると上手く仕上がると思います。
手順を守り、頑張ってみてください。
あとは必ず[冷めてから]仕上げの作業(パンにミルクバターを塗るところ)をすることがポイントです! ★(2008/1/23追記) 焼き色が強く出てしまう方が多いようですので、5の焼成の温度を250℃→200℃へ変更しておきました。
あくまでもご家庭のオーブンの焼き具合に合わせてみてくださいね
私のお気に入りのパン屋さんの超人気商品を自分でも作ってみたくて挑戦してみました(*^_^*) 少しやわらかめのフランスパンにミルクバターが挟んであって 絶妙な味のバランスになっています♥
>>作り方はこちら紅茶の香りが部屋いっぱいに広がって優雅な気分に浸れる紅茶シフォンケーキ。紅茶と一口にいっても、味や香り、苦味などに違いがあるので、ケーキに合う紅茶を選ぶのがポイント。生クリームを添えて。
そのままバターロールにしても、お惣菜パンにしても、ウィンナーを巻いても♪いろんなパンに応用のきく基本のパン生地です
特にありません。
HBさえ元気に動いてくれていたら大丈夫!
なぜかよく卵がきれる我が家の卵を使わないロールパン生地です。
どんなパンにも応用がきいて、扱いやすい生地です♪
野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
大好きなクルミ!いっぱい入れます! 蜂蜜と牛乳でふんわり♪しっとり♪ 噛めば噛むほどに味わえるクルミパンです♡
☆水分が170ccだと柔らかめの生地でよりフワフワします(気温が高い時は160ccの方が良いと思います)☆オーブンの温度はご家庭に合わせて180℃~210℃くらいで調節して下さい。
長時間焼かないように!
色々作ってみて…これに落ち着きました(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
>>作り方はこちらスポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?
2700レポ大感謝♡卵なし♪簡単な成形で具は何でもOK!うちは同じ生地で2種作りお弁当代わりに持って行ってます
*調味料を欲張ると生地を閉める時、難しいので適量で*たまたま、家族がこの具の組み合わせが食べたいと言っただけなのでお好きな組み合わせで作って下さい<(_ _)> *もちろん手捏ねでもどうぞ*国産のお粉の場合水を少なめに
*具を乗せて巻き、切るだけの成形で誰でも簡単に出来ます♡初めて作ったパンでした*中に好きな具を入れるので生地の油脂を控えてます。
バターやショートニングを多めにするとリッチな生地に11/4月27日100人話題入*ありがとうございます
レンジでケーキは作れるけど、さすがにクッキーは無理でしょう、と思われるでしょうが、もはや電子レンジで作れないものなんてないんです。だまされたと思って1度作ってみてください。
レポ1000人感謝!モチモチ感がたまらない絶品ナンです!魚焼きグリルで焼き上げるので、釜焼きのような仕上がりになります☆
必ず高温の魚焼きグリルで一気に焼きあげてください。
程よい焦げ目がついて、本場のナンに負けないおいしさです。
中力粉はリスドオルやハード系パン専用のものを使うとおいしいですが、なければ薄力粉と強力粉を半々でもOKです。
ベーキングパウダーを入れて改良してみました★もしなければ入れなくても大丈夫です^ ^
自宅で焼きたてのナンを食べたいと思い、アレンジしてみました
>>作り方はこちらチョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
2000人 話題入り感謝♪ ぐるぐる巻く成形だと、不恰好になったりするけれど、この成形だと失敗しません
パン生地に切り込みを入れる時は、均等になるようにして下さい
ぐるぐる巻く成形だと、焼成後、不恰好になっていることがあるけれど、失敗しない方法をみつけました
>>作り方はこちらしゃりしゃりとした食感がおいしいりんごジャム。そのまま食べるにはイマイチなリンゴや、中を切ったら茶色っぽくなっていた、そんなりんごはジャムにしておいしくいただきましょう。りんごを切る大きさによって、又違った食感を楽しめます。
クッキー生地がガリガリ^^このタイプのメロンパンが大好きです♪中の生地はふんわり、もっちりとろけま~す!1000人感謝☆
*網目は包丁の刃の反対側を使って入れました。
*HBある人は途中まで使って下さい
クッキー生地をガリガリにしたくて試行錯誤して作ってみました
>>作り方はこちら我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
ふわふわすぎて切りにくい。
かぼちゃ皮ごといっぱい入れました。
色鮮やかな黄色に見惚れちゃいます❤
今回皮ごと入れましたが、気になるようなら皮なしかぼちゃ100gでして下さい
パン好きの息子の為に野菜入りの食パンをいつも作っています。
ふわふわで味がないと食べないので何度も作って配分を調節しこれに辿りつきました
お通じに良いイメージのバナナですが、バナナは腐りやすいのでラップして冷凍保存が便利です。よく子供の頃、冷凍したバナナを「バナナアイス」と呼んで口にほおりこんで食べていた記憶があります。
みんなあんぱん大好き!!柔らかい生地に仕上がっています
手順が説明不足で、申し訳ありません。
わからないことは質問してください。
あまり柔らかい餡は包餡しにくいです。
ビニールで包装されているつぶあんを用意してください。
もちろん、手作りでもOK。
こしあんでもOK
甘党の父に、プレゼント。
3~4個ぺろりと、食べてしまいます
お子さんと一緒に作るとわいわい楽しいカップケーキ。生地の上にレーズンをのせたり、チョコレートをのせたり、アーモンドやナッツをのせても楽しいです。気軽に作れて簡単なカップケーキ。
つくれぽ1000人になりました!残り物のご飯を入れて作ったら超もちもち食パンに☆一度食べたらヤミツキ!腹持ちもばっちり☆
お米の種類、炊き具合によって、出来が変わってくると思います。
ご飯の水分量が多い(柔らかいご飯)のだと、膨らみすぎる場合があります。
水分を130gに減らしてください。
ちなみに、うちのご飯は、少し柔らか目を使っています。
硬いご飯では、作った事がないのですが、水分量を増やした方がいいのかもしれません。
作り始めは、生地が硬いため、音が結構します(^^ゞ
手軽にお米を使ったパンを作りたくて思いつきました。
レーズンパンを作る要領(容量)でやったらそれなりに出来たので何度も分量を変えこのレシピに辿り着きました。
腹持ちがよく子どもの朝食にばっちり!ベーカーズ%を参考に1.5斤の分量も載せました
スポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?
私の菓子パン基本生地です。
調理パン生地同様、卵と牛乳をたっぷり使ったリッチな配合です。
柔らかめの生地なので扱い易いと思います。
色んなアレンジで召し上がれ♪
私の調理パン基本生地の砂糖とバターの分量を増やした菓子パン基本生地です。
形成をし易くする為にやや柔らかめの生地になっているので扱い易いです
家で作る物なので、菓子パンも身近な材料で&リッチな配合で♪
>>作り方はこちら濃厚なチョコレートケーキといえばガトーショコラ。ずっしりと重いい本格的なガトーショコラを手作りしてみませんか?バレンタインデーのプレゼントにもおすすめです。お好みで生クリームを添えると一層美味しい。
パン作り苦手でも大丈夫!捏ね10分発酵5分の超簡単ベーグルです。
さくっと作れますよ♪※簡単成型方法とQ&Aを追記♪
最初に混ぜる時、イキナリ手で混ぜるとかなり熱いです。
必ず菜箸などでお湯が無くなって捏ねられる程度になるまで混ぜてください。
捏ねる時は力強く!ふわふわモチモチレシピは【 レシピID:1113325 】こちら☆
とにかく簡単に身近な材料とイーストを使って、本格的なもちもちベーグルを作るにはどうしたら良いか、試行錯誤していたら出来上がりました
>>作り方はこちら人参を大量消費したい時にもおすすめな人参ケーキ。人参をたっぷり使ってるからカロチンなど人参の栄養もしっかりとれます。レーズンやナッツを入れてもgood。バターを入れずにサラダ油だけでも作れますよ。
食パンとは思えないほどもちもちでとってもバナナの味がします❤H22.07.11修正しました
凹んでしまう原因を調べました。
暖かくなる春~夏は過発酵になりやすいようで。
対策→水分を減らす、材料を冷やす(特に牛乳&バナナ)なんだとか✿ 夏場はバナナを冷やすといいかも。
ちなみに写真はバナナ160gで牛乳50mlでした
レシピ本に載っていたバナナパンを濃くもちもちにアレンジして作りました
>>作り方はこちらいちごと牛乳を使った寒天ゼリーなども美味しいですが、もう1ランク上の味を求めるなら、いちごババロアはいかがでしょうか。いちごゼリーよりも濃厚でもっちりとした味と食感が楽しめます。ヨーグルトを入れても合いますよ。
✾2000れぽ✾感謝材料を袋に入れてモミモミ♪伸ばして巻いて焼いたら完成!フワッとした生地にパリッとウインナーが絶品♡
ウインナーに生地を巻くときは、ひっぱらないようにやさしく巻いてね☆
モニター当選商品、セブンプレミアム「あらびきウインナー」でみんなが大好きなウインナーパンを、パンをつくったことのない人でも簡単につくれたらいいなぁ~と思って考えました☆
>>作り方はこちらタルトといえば必要なのがタルト生地。クッキーやビスケットを潰して、それをタルト生地にしても使えますし、冷凍パイシートをタルト生地として使っても良いと思います。本格タルト生地を作りたいならバターは必須です。
卵と牛乳がたっぷり入る、ちょっとリッチな私の調理パン基本生地です。
この生地を使い色んなトッピングで楽しんでいます♪
ベンチタイムはしっかり取って下さい。
(形成をし易くする為)比較的水分が多めの生地なので扱いやすいと思います。
焼き上げは高温&短時間で。
そうする事によって、ふっくらパリッとしたパンを焼き上げる事が出来ます
自分で作るのだから調理パン生地もリッチでいきたいなぁ・・と。
コレだけで食べても美味しい。
そんな贅沢調理パン生地の配合です。
(^-^)
生地にクリームチーズを練りこんだ、贅沢なクッキー。チーズ好きにはたまりません。チーズ味のクッキーはお砂糖、甘さ控えめでも、それはそれで美味しいので、甘さ控えめのクッキーが好みの方にもお勧めです。
わずらわしいこと抜き!発酵は20分だけ!ラクラクもっちりみっちりベーグルです☆ 1ケあたり約190kcal2007年4月、画像と手順の加筆をしました
一次発酵をとらないのであっという間に出来上がります。
もっちりハードベーグルタイプです。
柔らかめがお好みなら、タンパク質の少ない粉にするか、薄力粉を少し混ぜてみてください。
絶対ハード!なお方は最強力粉で。
シワ対策 ●6つ一気にゆでられる鍋を使う ●ゆでたら即オーブンへ ●電気オーブンの場合250度くらいに予熱して生地を入れてから220度に下げるとよい ●しっとりするまでしっかりこねる
とりあえず、簡単に早くパンを焼きたいときはベーグルに決まりです☆
>>作り方はこちらパイナップルを大量消費したい時は、ジャムやゼリーなどが定番ですが、パイナップルの皮をむいて、そのまま冷凍庫に入れて冷凍すると、凍らせたパイナップルの簡単アイスが出来上がり。子供の頃よく食べてました。
2000人越え感謝♫♥♫おうちでいつでもお手軽ハンバーガー。
大きめのアメリカンサイズのバンに好きな具入れて食べよ♫♥♫
手順2と4では、キャンバスや濡れ布巾を生地の乾燥を防ぐためにかぶせるけど、夏はかぶせるとくっついてしまうことがあるので注意。
場合によっては手順4では霧吹きをちょっとかけて室温で発酵
ハンバーガーを食べたがる周りの人たちのために、健康的に美味しい手作りハンバーガーを。
と思い、食パン、アンパン、全粒粉パンなどを参考に、分量配合、発酵方法など足し引きしてアレンジしたらいい感じになりました
ふわふわ軽~い食感で、重たいケーキが苦手な方や、甘い物はちょっと、という方にも食べやすいシフォンケーキ。シフォンケーキには紅茶シフォンケーキ、抹茶シフォン、ココアシフォンなどアレンジも豊富です。
乃が美を目指したふわっふわの食パンです。
腰折れギリギリの柔らかさ♡ぜひ一度お試しください※H31.3.22トップ画変更
ゆっくり2次発酵させること。
ベンチタイムをとること。
温度を下げて焼くこと。
生クリームは低脂肪以外の物がオススメです。
ただ、ご家庭のオーブンに寄って最適な焼き温度は異なりますので、微調整宜しくお願いします
食パンを焼くのが好きな私。
消費できないので母にあげていたのですが、「乃が美が食べたいのでもういらない」と。
泣 それなら再現してみようと、何度も試行錯誤!味比べしてやっと満足出来たので覚書。
母にもOKもらいました!
ごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。
1500れぽ&レシピ本記載感謝♪バターが香るソフトフランス♪食事系と菓子パンと分量少し変えてます
*オーブンの機種により焼き加減が違うので温度設定は目安としてください*HB使用で夏場の気温が高い時は常温水にしてます*オーブン予熱は最高温度まで上げるのが理想
*準強力粉(フランスパン粉)が好きで、最近よく作ってる生地です、小家族用に食べ切り分量のレシピにしました(少ない場合は倍量で)*菓子パンと食事系のパンを作る時に分量を変えてるので、それも記載してみました
>>作り方はこちらワッフルメーカーなるものが売ってるので、ワッフルを自宅でホットケーキのように手軽に作る方もいると思います。王道の四角いワッフルメーカーや、キャラクター型のワッフルメーカーなどネットにはおもしろいものも売ってます。
キラキラ甘いグラニュー糖をまとった皮は、厚めでバリッ。
包まれた中のパン生地はふんわり&しっとり。
私のオススメ。
とびきりメロンパンです♪
クッキー生地は柔らかめなので伸ばす時ラップを使用して下さい。
(そうすると打ち粉が必要なく手も汚れません)クッキー生地は甘さを控えてあるので表面グラニュー糖はしっかり目で大丈夫です。
たっぷり乗せると表面のバリッと感が良い感じに仕上がります
今まで何種類ものレシピでメロンパンを試してきましたが最終的に落ち着いたのはこの配合です。
皮が多めが嬉しいのでワザと小ぶりで皮多めのメロンパンに仕上げてあります
さつまいもがたっぷり入った、食物繊維たっぷりのケーキ。パウンドケーキの型を使って作っても良いし、オーブンに直接平らにして作ってもOKです。最も簡単な作り方はホットケーキミックスを使った作り方です。
ほんのり甘くてほんのりミルク♡しっとりふわふわ毎日焼きたい食パン(→‿←o) 材料もシンプル全部gで計量も楽ちん♪♬
何にでも相性がいいのでいろんなパンにアレンジ可♡ +チョコ等甘い系の時、+油分系の時等、砂糖とバターの量を調節してみて下さい。
私はいつも豆乳とバターではなくトランスフリーショートニング約15gです。
軽くレンチンで激ふわ復活♡
小さいころによく食べていた超ミルク味の食パンが作りたくて試行錯誤している時に出来た普通のミルク食パン('‿`*)wwずっとふわふわのままなのです♡♡
>>作り方はこちらお通じに良いイメージのバナナですが、バナナは腐りやすいのでラップして冷凍保存が便利です。よく子供の頃、冷凍したバナナを「バナナアイス」と呼んで口にほおりこんで食べていた記憶があります。
殿堂入り!作ってくださった皆様ありがとうございます♡簡単でしっとりふわふわきめ細かく、耳まで美味しい幸せになる食感です
★無塩マーガリンを使用しました。
★牛乳の量は夏場と冬場で少し変わってきます。
その時々で調節してください。
★二次発酵が終わるころオーブンの予熱も終わっているようしてください★オーブンによって温度が少し違ってくるので調節を
美味しいパンが食べたいその思いで出来上がった生地で作りました。
レシピID : 2686748(基本のパン生地)今回使用した型は山食はアルタイト1斤用角食はアルタイト1.5斤用です
ダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
捏ねなくても良いんです!放って置けば良いんです! でもしっかり美味しいイタリアンブレッド 本当にビックリです♪
手順3の段階であまり膨らんでいなかったらもう1時間冷蔵庫で休ませて下さい。
時間のある方は、冷蔵庫に6時間以上ほったらかしにしておくとより美味しく発酵して焼けます。
就寝前にボールにセットして冷蔵庫に入れ、翌朝焼たてをどうぞ♪
豪州の友人に教えていただきました。
日本風に塩分や小麦粉の量を見直して作り安い分量にしました。
生地を捏ねなくてもしっかり美味しいイタリアンブレッドになります。
HBが無くてもパンが作れますよ♪
バナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。
まわりはサクサク♪中はバターが溶け出てしっとりジュンわり(*´∀`*)上にふった岩塩がまたイィ!1000件作れぽ感謝♡♡
包む用バターが溶けださないように、二次発酵は温度に気をつけて、30℃以下のところで発酵させてね(*´∀`*)天板にバターが溶けだしますがそれでok
近所の塩パンに恋をして♡自分なりの塩パン作ってみました(*´∀`*)
>>作り方はこちら私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。
雑誌掲載感謝♡捏ねないから簡単ですぐ出来るのに、しっかり膨らんでめちゃくちゃ美味しいパンが出来ます♡休日の朝の定番♡
神経質にならないこと!てきとーに雰囲気で作っても出来ちゃいます(^^)楽しく作るのがいちばん★マーガリンはベタつくので牛乳は少なめです。
粉によっても水分量がちがうので何回か作ってコツを(^^)
HBはないけど、簡単で美味しいパンが食べたい!でも捏ねるのも嫌><(わがままw)そんな時に生まれたレシピです(^^)
>>作り方はこちらお砂糖の代わりに黒砂糖、黒糖を使ったクッキー。黒砂糖はミネラル、ビタミンなどが含まれていて、栄養もあるので、お子さんのおやつとしてもおすすめです。どちらも原料はさとうきびですが、精製した方が白砂糖です。
サツマイモをたっぷり入れてふわふわもっちりのパンを作りました。
沢山のつくれぽありがとうございますm(__)m
◎サツマイモの甘さはお好みで調整してください。
◎中に入れるサツマイモはまとめて沢山作って冷凍保存もできます。
◎油分を含んでいるのでアルミカップにくっつくことはなかったのですが、くっつく場合はバターを少量塗ってください
ホームベーカリーでシナモンロールを作ってみて( レシピID1573737 )中身を変えたらいろいろなパンが出来る!と思い作ってみました。
リンゴもお薦めです☆( レシピID1635242 )さつまいも消費にも☆
大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
初心者でも、こねやすい粉の量のレシピで失敗なくできます。
成形の仕方も詳しく載せてみました。
麺棒など使わない簡単成形です
形は少々変でも、味はおいしくできるはずです。
生地に使う砂糖をオリゴ糖にするとふわっと仕上がります。
モラセスがなければ多めの砂糖か蜂蜜を入れたお湯で茹でても大丈夫です
20年前に初めて作ったベーグル。
改良を重ね、誰でも失敗なしに作れるレシピができました。
この作り方で作った方々は、みんな一度で成功しているようです。
外はぱりっと、中はふんわりもちっとして、バターも卵も使わないヘルシーレシピです
ストレスがたまった時など、むしょうに食べたくなるチョコレートケーキ。ちなみに市販のもので私がおすすめするのは業務スーパーの冷凍チョコレートケーキのリッチショコラケーキ。これ結構本格的で濃厚しっとりでお店のみたいです。
'08.9.11話題入り♬'09.4.6.100人♫2017.11.10.1000人♪あきのこない旨さです
全粒粉は水分を吸いやすいので水の量はこねながら生地の様子を見て加減してください。
生地が固いとふくらみが悪くなります。
オーブンの温度は機種によって調節してください。
低い温度で長く焼かないように
全粒粉を使ったパンが好きなので。
勤めているパン屋さんでよく売れる田舎パン。
全粒粉を入れたのは私の仕業です~
誰でも一度は作ったことがあるであろうクレープ。私が子供の頃によく食べていたクレープは、シナモンがたっぷりかかったクレープで、そのおいしさがいまだに忘れられなくて、時々シナモンクレープを作ってます。
何もつけないほうが美味しい!ほんのり甘くて潰れてしまいそうなほどほわほわ〜はちみつ効果でしっとりしています☆
とても覚えやすいレシピで、簡単☆しっかり冷ましてからカットすると綺麗に切れます
食パンをきらしてしまい(^^; はちみつを加えたらしっとりするかなぁと思って
>>作り方はこちらマスカルポーネチーズとココアの苦味が絶妙なティラミス。私が若い頃、ティラミスブームが起きましたが、すっかり日本でも定着した感があり、コンビニやケーキ屋さんの常連ですよね。焼かずに作れるので結構簡単です。
❤H21.8.20話題❤ ♡H23.4.6に100人話題♡♥H29.7.30に1000人話題入り♥ふんわり蜂蜜入り
はちみつがない時は、砂糖で代用を(*^^)v 標準コースでも焼けますが、早焼きコースのほうが ふんわり出来ます~ 焼き色は標準でもOKですが、淡がオススメ✿ 強力粉220g+薄力粉30g→強力粉250gでもOK♬
簡単に早く美味しく出来ないかと思い♫
>>作り方はこちらアイスクリームと比べると、しゃりしゃりとした食感のシャーベット。アイスクリームよりもさっぱりしていてくどさがないです。カルピスを使ったシャーベットや昔ながらのメロンシャーベットなどがお勧めです。
ひとくち食べて皆がうまいと絶賛したカレーパンです。
生地も手捏ねで扱いやすい分量です。
ピックアップ&話題入りありがとう♪
カレーを詰め込みすぎないこと!!少ないかな?くらいがちょうどいいです。
カレーは冷蔵庫で冷やしておくと適度に固まって扱いやすいです。
あまりにもゆるいカレーの場合は包みにくいと思います。
サラダ油&パン粉は、全体ではなく、上だけでOKですよ
揚げないチーズカレーパンの改良版です
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
いたってシンプルな基本のナンです。
カレーにはもちろん、色んなアレンジでも楽しんで下さいね。
(^-^)
2次発酵が無いので短時間で仕上がります。
焼く時に油は使いません。
なのでテフロン加工のフライパンがオススメです
BPや重曹を使ったり卵を入れたりするレシピ・・色々しましたが、やっぱり最後はイーストを使ったシンプルなこの配合で落ち着きました。
カレーなどの付け合せで食べる事が前提なので、ナン自体にあまり味をつけてありません。
自己主張の少ないナンだからこそ、誰にでも受け入れて貰えるレシピだと思っています。
(^-^)
私が子供の頃、母がなぜかよく作ってくれたのがバナナジュース。母はなぜか氷も一緒にミキサーに入れ、氷も豪快に砕きながらのバナナジュースでした。私にとってバナナジュースは懐かしの味です。
くるみパンってちょっとハード系のパンが多いけど、柔らかくって甘めのくるみパンが好きなんです♫
ブラウンシュガーのコクと甘さがくるみに合うので1番オススメです。
しっとり感を出すために、メープルシロップを少しいれました。
はちみつでも代用可能です。
必要であれば、軽く打ち粉をして作業をしてくださいね。
焼きたてより冷めてからのほうがおいしいかも・・・
大学時代に通ってたパン屋さんの、あま~くてやわらかしっとりのくるみパンがすっごく好きでした。
くるみ入りのパンってハードなものや、味もリーンなものが多いんだけど、やっぱりあのくるみパンが懐かしくて。
かなり近づけたと思います♡
離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。
2011/12/5話題入り。
400人の皆様に作って頂きました。
焼きたてはふわふわ。
そっと持たないとつぶれちゃうよ
最終発酵を少しだけ短めにしたり、焼成時に蒸気を入れたほうが、しわが出来にくいようです。
オーブンによって、焼成温度・時間は調節してください
食パン用の生地(レシピID:1234679『HB飽きない基本の食パン。
』)を少しアレンジして、ふんわり美味しい白パンに仕上げました
私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。
祝殿堂入り!牛乳と練乳を使ったとってもミルキーなパン。
ふわふわもっちり!大人にも子供にも大人気です!卵不使用★
練乳を入れるというのがポイント!夏場は牛乳など傷みやすいので涼しい部屋で時間をおかず(タイマー予約などせず)作ってくださいね
我が家で大人気のパンです。
おもてなし時の食事パンとして大活躍。
練乳と牛乳のダブル使いでミルキー感たっぷりなパンに焼きあげます!
一時期おからにはまっていた時があり、おから入りのドーナツやホットケーキなどをよく作っていましたが、おからを入れると味が上品になるというか、普通のドーナツよりも独特の味があってクセになるんですよね。
日にちがたっても柔らかくて、おいしいですよ♡誰にあげても《どこで買ったの?高くても欲しい》って言われます
HBちゃんに…おまかせ!同じレシピで早焼きじゃなくて普通焼きでもおいしいですよ
HBを買ったので、毎日おいしい食パンが食べたいなあって
>>作り方はこちらゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
バターとグラニュー糖がたっぷり!ふわっふわのドーナツみたいな感じ♡お子さまのおやつにどうぞ~。
ママも一緒にね♪
オーブンの種類や大きさなどの違いにより、焼き上がり具合が変わってくる場合があります。
様子を見ながら、焼く時間を調節してください
以前お店で食べたシュガーバターのパンがおいしかったので、ちぎりパンの形で作ってみました♪
>>作り方はこちらグルテンフリーの米粉を使った蒸しパン。小麦アレルギーの方やグルテンを控えたい方のおやつにおすすめです。米粉ならではのもちもちとした蒸しパンで、小麦粉を使った蒸しパンとは又ちがったおいしさです。
甘くてフワフワなコストコのディナーロール風のパンがおうちで作れました!卵不使用です2015.8. 写真を更新しました
できた後そのままにしておくと固くなってしまいますが、袋を閉めてしまうとべとべとになるので適度に空気が入るように開けておいてくださいね。
トップ写真は生地を伸ばして16等分にカットしています
大好きなコストコのディナーロール、でも量が多くないですか?それならと、いつでも食べられるようにおうちで作りました
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
ダブルソフトみたいな、ソフトでふわっふわっのパンがHBで簡単にできます。
手順1がとても大事なので必ず読んで下さいね。
「早焼き」コースで焼いてね!
強力粉ははるゆたかを使用した場合での水分量なので、他の粉の時は様子を見て入れて下さい(多めがいいかも?) パンケースの中で生地がまとまるけれどピタッピタッと生地がケースのまわりをたたく状態位です。
焼きたてはもちろん、さめてもふわっふわっです☆ MKのHBD-100で焼いていますが、ナショナル、象印、ツインバードのHBでも美味しく焼けたとの声を頂いています。
(分量、焼き加減は調節してみて下さい)
慣れ親しんだ市販のパンのような食感のパンを作りたくて、いろいろ試してみた結果のレシピです。
ほんのり甘くて食べやすいので、ハードなパンが苦手なお子様や男性の方も食べやすいと思います。
以前は早焼きコースは「イーストをむりやり増やして作る手抜きパン」だと勝手に思い込み、ほとんど使っていなかったのですが、今では大活躍しています。
早くできて美味しい早焼きコースに感謝!!
ゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
サクッふわっ。
甘くてとっても美味しいパンでぇす(★>U<*)b 食べると幸せになること間違いなし♥♥
手順01 先にクッキー生地を作ってねかせておくこと。
手順11 クッキー生地は2/3程度被ればOK。
パン生地を全部覆う必要はありません。
手順12 トッピングは焼成中に下がってくるので頂上に置くこと
大好きなパンがおうちで作れたら最高だよね♪ ↓blogに写真ありますヾ('v`○ https://y222.blog43.fc2.com/blog-entry-352.html
>>作り方はこちら「3時のおやつは文明堂~♪」で同じみのカステラ。以前叶姉妹の美香さんが、「姉はカステラの下の茶色い部分を食べるので、残りの部分を私が食べる」といったような話をしていたのを聞いたことがありますが、確かにカステラは茶色の部分がうまいです。
生地にこしあんを入れ、渦巻きにしました。
かわいい形の軽いあんぱんです
成形するとき、必要であれば軽く打ち粉をしてください。
オーブンの温度や焼き時間は、様子を見ながら加減してください
母にもらった<こしあん>が冷凍庫でゴロゴロ。
レシピサイトで見つけたかわいい成形を参考に、いつもの生地の配合で作ってみたら、軽いあんぱんが出来ました♪
プリンを作りたいけど蒸し器がない、レンジは使いたくない、そんな貴方のために、蒸し器がなくてもフライパンさえあれば作れるプリンをご紹介。ちなみにケーキもフライパンで作れますよ。
【殿堂入り】出来立てのメロンパンはクッキー生地がさくさくでおいしさに感動します。
あつあつの焼きたては手作りだけの特権♪
生地を30gづつにするとやや小ぶりのメロンパンが20個くらいできます。
40gづつにすると食べごたえのある大きさで15個くらいできます。
夏場は過発酵になりがちです。
オーブンの大きさによって、一度に焼けない場合は、冷蔵庫に入れてください
メロンパンが自宅で出来たら最高~と思って、試行錯誤してました。
クッキー生地は普段作っているクッキーよりもかなりバター控えめです。
バターが多いと2次発酵の際にだらけてしまったり。
夏場は過発酵でぺっちゃんこになったりと、いろいろ苦労しました
離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。
一時醗酵、ベンチタイムのいらないお手軽ベーグルです。
色んなレシピを試し、この作り方にいきつきました。
我が家ではイチバン評判のよかったレシピです
プレーンなものは、赤ちゃんの離乳食にもOKです。
ミネストローネに浸して食べさせたりします
仕事をしていた頃、当時さほどメジャーでなかったベーグルサンドをお昼に食べに行ってました。
が、高かった!(笑)最初ふわふわしたベーグルのレシピしか知らなかったのでいろいろ調べ、作りやすく覚えやすい手順と分量にアレンジしました
りんごのケーキと一口にいっても多種多様にあります。有名なのはアップルパイですが、アップルパイの他にもクランブルケーキや、タルトタタンなど、リンゴはお菓子づくりにはかかせない果物です。
2012/10/05、100人の皆さまに感謝♡かぼちゃ入り生地にかぼちゃあんをたっぷり巻きこんだ、可愛いおやつパンです
かぼちゃの水分量によって、水分量を加減してください。
かぼちゃあんは好みのタイプで。
ちなみに今回のかぼちゃあんは、レンジにかけたカボチャ150gに砂糖40gを入れ、さらにレンジで水分を飛ばしたものです
独身時代に住んでいた板橋区のとあるパン屋のかぼちゃパン。
素朴な甘さと華やかな形が大好きで懐かしく、色々なところからアイデアを拝借して、似たようなパンを作ってみました。
大成功!
チーズケーキって、なんだかむずかしそう、作ってみたいけどうまく作れないんじゃないか、そんな貴方におすすめな、簡単に作れるチーズケーキ。ちなみに私はチーズに砂糖をまぜただけのやつをチーズケーキと呼んで食べています。
生地作りはHBを使用してます。
具だくさんで何もつけなくてもパクパク食べれちゃう!一見ハードっぽいですが実はふわふわパン!
レーズンやフィグは最初から入れると潰れてしまうので、必ずミックスコールで手動投入してくださいね。
くるみはフライパンでローストしたものを手で小さく砕いてから使用してくださいね
大好きなレーズンとくるみ、そしてフィグをたっぷり混ぜ込んで焼いたパンです。
一見ハードパン風ですがリスドォルにバターを混ぜ込んだらとってもふわふわなパンになり子供も喜ぶレシピができました♪
家にインスタントコーヒーや牛乳、ジュースがあれば作れちゃうゼリー。ゼリーはゼラチンで作るとぷるぷるに、寒天で作ると切れ味良く、アガーで作るとびっくりするほどの透明感があるゼリーが作れます。
寝坊したのに、パンがない!そんなときに大活躍の蒸しパンです。
あっという間に美味しいホカホカ蒸しパンの出来上がりです
☆卵黄を入れると風味が増して美味しくなります。
入れるときには手順1のところで。
☆☆レンジにかけすぎると、固くなりますので、注意してください。
レンジによって2分だと、長すぎる場合もあると思います。
(ここだけの話、1枚のクックパーを使いまわして3つ出来ます。
)(もっとここだけの話、クックパーじゃなくても、シリコン加工のオーブンシートがあればできます。
)
本当に寝坊したので。
1品足りない!どころか、何もなかったので、作ってみました。
子供も喜んでたべましたよ
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
★★★ つくれぽ500件 話題入りレシピ★★★抹茶の濃い味が絶品☆食べやすい甘めの味でそのままトーストして美味しい*
抹茶の量、10gにしました♪
抹茶の味、色のしっかりした食パンが作りたくて♪
>>作り方はこちら誰でも一度は作ったことがある?ココアクッキー。ココアのほろ苦い味のサクサク、ホロホロ食感のクッキーは、初心者でも失敗しにくいお菓子です。白い生地と織り交ぜてアイスボックスクッキーにしてもオシャレです。
おからがまるでパン!サクサクもふわふわも自由自在!しかも簡単低コスト、主食に悩む方に是非オススメしたいパンです
水分はご使用のおからにより調節してみてください。
しっとりまとまる程度が良いです。
サイリウムはモチモチさせる為ではなく、生地のつなぎ程度に入れて作ると、まるでパンの食感に!表面サクッと中ふんわり。
長めに焼くとカリッカリに!
おからパウダーを切らしてしまい、糖質制限の先輩方の様々なレシピを見ていると、生おからとサイリウムが合うようなので研究しました。
自分なりにパンもどきを作成、これが大ヒット!!おから嫌いな家族もパクパク。
毎日のように作っています
抹茶お菓子・デザートといえば京都が有名ですよね。京都の町を歩いていると、抹茶を使ったアイスクリームやプリン、デザート、ケーキなどを沢山見かけます。私的には抹茶味のアイスクリームが一番好きです。
話題入りTV.Yahoo!スポットライト【クックパッドmagazine!vol.2掲載】ハロウィンのカボチャちぎりパン♪
切り込みを入れてサンドイッチパンにしても可愛いです。
ハロウィンパーティーにロシアンルーレットにしても楽しいです。
ショートニングやバターがない場合はマーガリンで代用して下さい
簡単にできる可愛いちぎりパンが作りたくて♪子供やお友達にも好評でした♪
>>作り方はこちら私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。
2010.2.19.話題入り!かぼちゃの自然な甘みがうれしいベーグルです♪
5→6→7までは、出来るだけ素早く!※成形は(レシピID :889549)を参照してください
かぼちゃを使ってベーグルを作りたかったので
>>作り方はこちらゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
HB使用★生地はもちもち、クランベリーとクリームチーズ、美味しくないわけがない(笑)
クランベリーは表面に出てきてしまうと、固くなるので、出来るだけ中に押し込んだ方が良いです
クランベリーとクリームチーズが大好きだから
>>作り方はこちら電子レンジで気軽に、簡単にチーズケーキを作って食べたい、そんな方必見です。元々チーズケーキに使われるクリームチーズは、焼かずに生で食べれるものなので、火すら通さないチーズケーキも多いんですよ。
レーズンちぎりパンに、バターとグラニュー糖をのせて…♡この甘い味が、たまらない~!ママとお子さまのおやつにどうぞ♪
レーズンの分量や、仕上げに使うバターとグラニュー糖の分量は、お好みに合わせて調節してくださいね。
オーブンの種類や大きさなどの違いにより、焼き上がり具合が変わってくる場合があります。
様子を見ながら、焼く時間を調節してください
このあいだ作った『おやつに♪HB*シュガーバターちぎりパン』がおいしかったので、ずっと以前に作った『【菓子パン】シュガーバター★レーズンパン』もちぎりパンにしてみました♪
>>作り方はこちらババロアは生クリームを使って作ることが多いですが、あっさりしたババロアが好みなら牛乳でも作れます。シンプルなババロアもおいしいですが、フルーツやヨーグルトを加えたババロアもおすすめです。
材料2つでとにかく簡単✨しかも計量いらず‼︎15分でできちゃううえに、ヘルシー(*^^*)♪
焼く前の生地はやわらかいので、乾いた手で触るとくっつきます((((;゚Д゚)))))))ジャムやチーズと一緒にどーぞ❤️そのまま食べるときは、お砂糖を加えると美味しいですよ♪
お豆腐の消費に♪
>>作り方はこちらチーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
おからを使った美味しいパンが出来ました♬ほんのり甘くてふわふわです♡ 2012.1.27、2013.5.31話題入り
✿少し小さめに焼き上がります☆✿水分の多いおからを70g入れて焼いてみましたらふわっふわに焼き上がりました♬✿おからは、おからの水分量やお好みで60~70gで調整お願いします
早焼きで美味しいおから食パンを作りたくて何度も試作してようやく完成しました(*´∇`*)
>>作り方はこちらお子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
子供も大好きなチョコパン♫中からチョコがトロり♡簡単に作れます!
扱いやすい生地なので成形も簡単です。
焼き時間はお使いのオーブンで調節してみて下さい。
子供の大好きなチョコパンが簡単に作れたら…と思い考えました
子供の大好きなチョコパンが簡単に作れたら…と思い考えました
>>作り方はこちら最近は流行りのオートミールを使ったスコーン。オートミールは食物繊維が多く、フライパンなどで炒るとナッツのように香ばしいです。ちなみにオートミールは業務スーパーで安くまとめ買いできます。
つくれぽ300件ありがとうございます発酵いらずのクロワッサン?!お好みの具材をサンドしてあっという間にランチ完成!
・アルミカップかマフィンカップで焼けますが、アルミカップの場合は素材が硬めの方がきれいに膨らみます。
・型底にほんの少し油を敷くときれいにはがれます。
・焼きあがってもすぐには取り出さず、オーブンの扉を半開きにし冷ますと絞みません
お手伝いしたい子供のリクエストに応えて。
テレビで知り、簡単にアレンジした覚書きです。
粉の飛び散りもなく、油のベタつきもなく、後片付けもあっという間(*゚▽゚*)クロワッサンみたいにサクサクで、クロワッサンよりあっさりしてます
小麦粉を使わないで作るグルテンフリーの米粉クッキー。小麦粉で作ったクッキーがサクサクした食感なのに対して、米粉で作ったクッキーはホロホロとした食感になるので、ホロホロ系が好きな方にもおすすめです。
【2010年6月18日100人話題入り】 簡単マシュマロをそのまま投入。
お好みのマシュマロで。
甘くて美味しい幸せ食パン
練り中、焼成中にマシュマロは溶け、なくなる●我が家は約3日で食べきるが、その間しっとり感が継続(※密閉保存)。
万が一硬くなった場合、少量水をふりかけラップで覆いレンジチンすると、ふわもち感が甦る●もちろんトーストも◎!
大好きなマシュマロのアレンジ。
パンは未だした事がないなと思い。
まずはお手軽にHB任せにしてみたところ、甘くて幸せな食パンが出来ました
一時期ダイエットクッキーって流行りましたよね。薬局などで買うとけっこう高いので、自分でダイエットクッキーを作った方が安上がりです。きな粉やおから、大豆粉、アーモンドプードルなどを使えばたんぱく質豊富で低糖質なダイエットクッキーが作れますよ。
とっても可愛いかぼちゃパン♪生地はふかふかでオレンジ色♡100人話題入りありがとうございます♡皆さんに感謝♪
かぼちゃの種類によって水分も変わってくるかと思いますので、餡の牛乳、生地に練りこむ際にも調整しながら入れてください。
糸を巻く際、発酵して膨らむのであまり強く巻かずに、ゆるめに巻いてください
まだパン作り初心のころに作ったかぼちゃパン。
そのころからずっと我が家では、このかぼちゃパンです。
何度かレシピ見直しながら落ち着いた配合です。
娘が大好きなかぼちゃパンです
サクサクした生地と食感がなんともいえずクセになるパイ。あのサクサクした食感のパイ生地にするには、結構な量の油脂が必要なんですが、油とかカロリーとかを気にするようならパイは楽しめません。高カロリー、でも美味しい、それがパイです。
❀つくれぽ100人感謝❀甘いクリームチーズをふわもち白パンで包みました。
「パン屋さんのより美味しい♡」と娘も絶賛♫♬
✿発酵・焼成はヘルシオ使用。
うちのヘルシオは温度が高めなので実際は130℃で14分焼きました。
普通のオーブンなら140℃14分でいいと思います。
温度は機種によって加減してもらってOKですが、14分位は焼かないと生焼けの恐れあり
娘が大好きな、近所のパン屋のクリームチーズパン。
マネしておうちで作ってみたら、お店のより美味しくできたかも!娘も「パン屋さんのより美味しい♡」と大絶賛してくれました♫♬✿2010.2.19レシピ名に「白い」を追加
市販のマーマレードジャムは皮の農薬が気になる、そんな方におすすめしたいのが、手作りのマーマレードジャムです。甘夏の皮や文旦の皮、夏みかんの皮など、柑橘類の皮なら大抵使えます。自分で作れば安心・安全なマーマレードジャムがたっぷり食べれます。
☆つくれぽ100人感謝☆アレルギー、添加物フリー!子供のおやつにぴったりのじゃがいもパン♪一口サイズで食べやすいです❤
じゃがいもは炊飯器で炊くときはいつもどおりにお米を炊いて10分くらい蒸らすと良いです♪水加減もいつもどおりで大丈夫ですよ♪
ベーキングパウダーやドライイーストを使わないパンを作りたくて♪
>>作り方はこちらよく昔の人は、風邪をひいて寝込んでいる時、葛湯を作って飲ませてましたが、今の人は葛湯って知ってるんでしょうか?スーパーのゼラチンとか売ってるコーナーに、くず粉が売ってますが片栗粉でも作れます。
冷めてもモチモチなパンです
チーズを入れる場合は、最初におからをチンしておけば(おからの匂い消し)、熱でチーズが溶け込みますよ(私はチンやりませんけど)
コンビニのあのパンのまねっこ。
10個入りでモチモチだというあれ。
モチモチ勝ち
秋が旬の柿。やわらかく塾した柿を大量消費したい時にお勧めな、柿を使ったデザートやお菓子をご紹介。ちなみに私がおすすめする柿のおいしい食べ方は、熟した柿を鍋で砂糖とじっくり煮込んだ柿ジャムです。
煎ったくるみが香ばしくて美味しいです!クリームチーズがくるみパンを格上げしてくれていてもう最高です!!!
気持ちを込めて*\(^o^)/*乾燥しないように大切に扱ってくださいね
パン作り歴も長くなり、自分好みand作りやすい をモットーにレシピを考案してみました!
>>作り方はこちらしっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
クルミの歯ごたえ、イチヂクのプチプチ感、絶妙なコンビネーション!見た目はハードなのにソフトな焼き上がり!感動モノです
クープは深めにしっかりと!そして仕上がりと食べる瞬間を十分に想像しながら作ってね!美味しくなります。
ソフトなパンなのでお子様やおじいちゃま、おばあちゃまにもぜひ♪
イチヂクが大好きなので!
>>作り方はこちらよくデパ地下やコンビニなどに売っている二層ゼリー。2つの味が1度に楽しめるのも魅力ですし、見た目も二層で、食べるのがもったいないくらい美しいですよね。下はヨーグルトや牛乳のゼリーで上は透明フルーツのゼリーなどは定番です。
チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
話題入り感謝!!クリームチーズとミルクでリッチな味わいの食パンに。
そのまま食べてもおいしい♪「早焼き」でもOK(^^)v
●とくになし♪入れるだけ~( ´∀`)●チーズ感たっぷりが好きな方はクリームチーズの量をお好みで増量可♪●分量そのままで早焼きでも焼けます
そのまま食べても美味しいチーズパンが作りたくて色々配合を試してこのレシピが定番に♪
>>作り方はこちらいちごと牛乳を使った寒天ゼリーなども美味しいですが、もう1ランク上の味を求めるなら、いちごババロアはいかがでしょうか。いちごゼリーよりも濃厚でもっちりとした味と食感が楽しめます。ヨーグルトを入れても合いますよ。
カスタードとりんごってやっぱり相性がイイ◎くるくる巻いてパンに♪
今回はクリームチーズカスタードを塗っています。
お好きなカスタードでどうぞ^^焼き時間等はお持ちのオーブンに合わせて調整してくださいね!
半端に余ってしまったカスタードとりんごの甘煮をパンに活用しようと思って考えたレシピ
>>作り方はこちら1年で一番忙しい時期、といえばクリスマス。貧乏暇なしなので、もちろんクリスマスケーキは手作りです。スーパーで2千円以上する箱に入ったクリスマスケーキをお持ち帰りする人を横目にせっせと作る私。
ノンオイル・ホットケーキミックス使用で、シンプルなバナナパンです♪フライパンでも焼けるよっ♪
バナナの甘みで、パンとケーキの中間くらいの一品。
お手持ちあるいはお好みのナッツ類、胡桃、アーモンドetc.を入れても、ええ感じでマッチすると思います。
今回は、超シンプルに。
森永ホットケーキミックスで、ふんわり膨らみますよっ
生協フィリピン産バラゴンバナナを大量消費したくて、朝に焼きました。
焼く前に検索をかけてみましたが、COOKPADの同材料使用のもののなかでは、材料手順とも超シンプルなものになったのではと、思います。
これは、元々は、ジョニーパウンドのジョニーをバナナに変えて作ったという発想のレシピです(^^ゞ
片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
クリームチーズをたっぷり練りこんだ生地に、ラムレーズンをたっぷり混ぜ込みました♬ちょっぴり大人の食パンです***
クリームチーズの種類や、ラムレーズンの水分量で、膨らみ方がずいぶん変わります。
牛乳で調節して下さい
るなまりーさんの「美味しいラムレーズンを作ろう♬」(レシピID :939306 )が、大好きで、いろいろ作ってるうちに、とっても美味しく出来たので
>>作り方はこちらもちもちとした食感がたまらない和菓子。羊羹やダンゴなど種類も豊富です。ちなみに私は子供の頃、柏餅にくっついてる葉っぱを食べてましたが、あれは飾りで食べない方が良いということに大人になってから気づいた私です。
ケーキ屋さんやスーパーでも売ってますが、オリジナルの、自分好みのチョコレートケーキが食べたければ、いっそ自分で作ってしまうのも手です。本格チョコをたっぷり使い、材料にこだわって作れば、極上のチョコレートケーキが食べれることうけあい。
無花果とオレンジピールの香りいっぱい♪(^¬^)10'5'11話題入りに感謝☆彡
オレンジピールは自家製の物を使っていますが、もちろん市販の物でもOKです☆無花果は白ワイン煮も使っても美味しいです(@‾¬‾@)
無花果が好きなので♪
>>作り方はこちらコロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。
オートミールを贅沢に使ったシンプルなパンです。
やさしい甘さと想像を超えるふわっもちっとした食感に驚かれるかも知れません
ホームベーカリーにおまかせ♪(2022.2.4追記)オートミールを入れる順番を見直しました!他の材料を計量しているうちにオートミールに水分を吸わすイメージです◎
栄養価が高く、食物繊維が豊富に含まれているオートミール。
排便を促し、美容やダイエットにも良いとされています。
もちもちとした食感は楽しく腹持ちも◎そんなオートミールを手軽に摂れるパンが食べたくて
一時期、ココアダイエットがめちゃめちゃ流行った時期がありますが、ブームが去った今でも、ココアやチョコレートはストレスを軽減し、リラックス効果があるなど、毎日ココアを飲む、食べるという方も多いと思います。カカオポリフェノールなども豊富です。
甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのさつまいももありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味し..。
天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
スポンサーリンク