魚介人気レシピ1位「エビ、サーモン、ブリなどいつものマンネリから脱却。だだ焼くだけじゃ勿体ない!」つくれぽ1000越クックパット殿堂入/ジャンル,料理別に掲載

魚介人気レシピをジャンル別に掲載。 クックパットつくれぽ1000越殿堂入り人気1位

脱マンネリ!!

Ceviche de Pescado ~ エクアドル料理 ~ レモンで締めた海の白身魚サラダ

新鮮な白身魚をライムやレモン汁で"浸す"ようにして仕上げるエクアドル版のセビーチェ。魚の身がほんのり硬質に締まり、酸味と少しの唐辛子のピリッが後から追いかけてきます。香草の爽やかさとともに、口の中が冷たくシャキッと引き締まる感覚。一口ごとに海の午前を思わせる、軽やかで清々しい前菜。

Suquet de Peix ~ カタルーニャ(スペイン)料理 ~ 魚介のトマト煮込みスープ

地中海の白身魚やエビをトマトとサフランで軽く煮込んだ、カタルーニャ地方の伝統的な魚介料理。ぷくっと立つ白身魚とぷりっとした海老、その一瞬の噛み応えがたまりません。トマトソースにほんのりサフランが香り、香ばしいパンにつけて食べたくなるような一皿。

Gennari Livi Fully ~ セーシェル料理 ~ 塩とスパイスでグリルした魚のスティック

セーシェル諸島で作られる、串刺しにした魚をココナッツやスパイスでマリネして焼いたもの。スパイスと塩が魚にじっくり染み込み、皮の部分はカリッ、中の身はしっとり。海風の香りを感じながら、屋台でかじりたくなるような素朴なグリル料理。

Ryžový polievko s rybou ~ スロバキア料理 ~ 魚とリゾット風スープの融合

淡水魚を煮込んだスープに、米を加えて軽くとろみをつけたもの。魚の旨味がスープ全体を優しく包み、米のぽそっとした食感と混ざり合って落ち着く味わい。家庭料理として、朝食代わりに食べてもほっとするような優しさがあります。

Kinilaw na Isda ~ フィリピン料理 ~ 酢とココナッツで仕上げる生魚サラダ

新鮮なマグロやタコをココナッツ酢とライム、タマネギ、唐辛子で和えた、フィリピン版セビーチェ。酸味と辛味、ココナッツの淡い甘さが口の中で踊ります。生の食感とさっぱりとした後味が夏の日によく合う、屋台気分の一品。

Razor Clams al Gratin ~ ポルトガル/アゾレス料理 ~ 貝をチーズとパン粉で焼いた一皿

細長いマテ貝を、そのまま殻に入れてパン粉とチーズをのせて焼いた料理。外側は香ばしく、貝そのものの甘みと塩気がじゅわり。ちょっと焦げたパン粉と溶けたチーズの香ばしさが鼻をくすぐり、ワインと一緒に楽しみたい濃密な味わい。

Máchas a la Parmesana ~ チリ料理 ~ チーズと貝のシンプル焼き

大きめのあさりにパルメザンチーズとバター、少しのハーブをのせて焼くだけのシンプルなチリの郷土料理。貝の自然な甘みとチーズのコク、ほんのり鉄板焼きの香ばしさが一口に凝縮されます。見た目も豪華で、パーティー料理としても楽しめる味。

Moqueca Baiana ~ ブラジル料理 ~ 魚とエビのココナッツミルク煮込み

白身魚とエビを、ココナッツミルクとパーム油、パプリカで煮込んだブラジルの煮込み料理。魚の旨味とエビの甘さがココナッツミルクの優しさと合わさり、とろみと香りがたまりません。ライスと一緒にゆっくり味わいたくなる心地よさ。

Escabeche de Peixe ~ モルジブ料理 ~ 酢とタマリンドで締めた魚料理

白身魚を酢やタマリンドでマリネして冷やし、玉ねぎや唐辛子と一緒に揚げ焼きしたもの。酸味が魚の脂をさっぱり包み、スパイスの風味とともに冷やして食べると爽快。常夏の島で、夏のランチにぴったりの一品。

Tivela mactra ~ アンゴラ料理 ~ 白い貝のスープ仕立て

白貝を軽いスープで煮込み、トマトや唐辛子、香草を添えたアンゴラの伝統的な魚介スープ。貝の旨味とスープの酸味、香草の香りが交差した、ほっとする優しい味。現地では温かくても冷たくても食べられる、家族の食卓の定番。