リュウジ至高のエビマヨ/中華の基本を全部無視した旨いエビマヨレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のエビマヨ/中華の基本を全部無視した旨いエビマヨレシピ書き起こし(自分用覚書き)

中華の基本を全部無視したら常識が変わるほどウマいエビマヨになりました【至高のエビマヨ】

材料・分量 /1~2人前

エビ  10尾(160~170g)
(今回はバナメイエビを使ってます。
ブラックタイガーでもOKです)
塩      1つまみ
味の素    1振り
揚げる際の油 鍋底から1㎝ほど入れる
=衣=
片栗粉 大さじ2
薄力粉 大さじ3
塩   小さじ1/5
炭酸水 大さじ4
=エビマヨソース=
カシューナッツ 3~4粒
マヨネーズ 大さじ4
ケチャップ 大さじ1
練乳 大さじ1
塩 3つまみほど
味の素 二振り
ジン 小さじ1
☆仕上げに乾燥パセリ適量
★お好みでタバスコ

作り方・手順

1・ソースを作る。
マヨネーズ、ケチャップ、練乳、塩、味の素、ジン※焼酎(あれば小さじ1)を混ぜ、味を見て塩を足す。
ソースが完成したら ソース用の器に入れ替え、カシューナッツ3・4粒を砕いてかける。

2・エビは殻と尾を取る。背ワタは爪楊枝を使って引き抜く。

3・エビに塩・味の素を加えて混ぜ、下味を付ける

4・ボールに片栗粉、薄力粉、塩、炭酸水を入れて混ぜ、エビを入れて衣を絡める。

5・フライパンになべ底1cm位いまで油を入れ、中火でエビを揚げ、
上がったらキッチンペーパーの上に置いて、油を切る。

6・お皿の上にクッキングシートをのせ、その上にエビ、ソースを入れたお皿をのせて完成。

>>コメント

この前コメントでエビマヨ頼んですぐ作ってくれた!
俺のコメント見て作ったとは思ってないけどタイムリーすぎてめちゃくちゃ嬉しい、、、、
エビマヨ大好きなので早速作ろうと思います。

美味しくて、もう今までのエビマヨに戻れない…我が家のエビマヨは今日からこのソース別添スタイルに決定です。サクッ!
びっくりするほど美味しかったです。

エビマヨつくるために、スイートチリソース買てきたんですよね~。リュウジさんの、蕎麦やうどんの温かい汁の作り方知りたいです!年末に蕎麦食べる予定なんですが、これというレシピがあったら嬉しいのですが♪

動画見てどうしても食べたくなってレシピに沿って今晩作って食べました!! ソースもエビ天もウマウマでした!練乳の甘みが効いてました。揚げ餅やフライドポテトにつけて食べたら美味しいだろうな♪他の至高シリーズもチャレンジします♪

京都のとある韓国家庭料理屋さんでおまかせコースになぜかエビマヨが出てきて、それがめちゃウマで感激して、家でも作りたくて色々調べてたどり着いたレシピが…このエビマヨとほぼ同じものだったので。

これまた旨そうなエビマヨですね‼至高シリーズは色々と頑張って調理しています、もっと俺の知らないアテお願いします。編集の方もゆっくりした方がいいですね‼バナメイエビの所バナエイエビになってたよ⁉

中華の基本を全部無視したら常識が変わるほどウマいエビマヨになりました【至高のエビマヨ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のエビマヨ/中華の基本を全部無視した旨いエビマヨレシピ書き起こし/中華の基本を全部無視したら常識が変わるほどウマいエビマヨになりました【至高のエビマヨ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のエビマヨ/中華の基本を全部無視した旨いエビマヨレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

☆海老マヨ☆

☆海老マヨ☆

片栗粉は軽くまぶす程度に。余分な粉は払って落とす。フライパンでエビを焼く時は油がはねやすいので注意。蓋などででガードしながら焼く!

お弁当に☆簡単!美味しい!エビマヨ❤

お弁当に☆簡単!美味しい!エビマヨ❤

茹でエビなので、焼くときはカリッとすればOKです!!

大人も子供も大好き♪簡単えびマヨ★

大人も子供も大好き♪簡単えびマヨ★

えびに下味をつけるのをお忘れなく♪味がぼやけません!あと、マヨソースはアツアツのうちに絡めてくださいね♪牛乳が入ることでまろやかに、醤油が入ることで日本人好みの味になりますよ~!

節約簡単!エビマヨならぬ厚揚げマヨ

節約簡単!エビマヨならぬ厚揚げマヨ

※マヨネーズ大さじ3のうち、大さじ1をプレーンヨーグルトに置き換え可です。全量マヨで作るとボリューミィ♪マヨネーズ大さじ2+プレーンヨーグルト大さじ1で作るとヘルシー♪酸っぱすぎず、まろやかでおいしいですよ

簡単ヘルシー エビマヨのサクサク焼き♥

簡単ヘルシー エビマヨのサクサク焼き♥

パン粉が焦げる様ならホイルをかぶせて下さい。 油で揚げないのでヘルシーに出来上がります

ちょっとピリ辛♡スイートチリでエビマヨ♡

ちょっとピリ辛♡スイートチリでエビマヨ♡

スイートチリソースに旨味があるので極シンプルな材料で簡単に、とっても美味しく作れます♪今回はお皿に水菜を敷いて盛りつけましたが、揚げた春雨を敷いても凄く美味しかったです♪

エビ揚げなくてもおいしい☆エビマヨ

エビ揚げなくてもおいしい☆エビマヨ

えびに切り込みを入れることによって、油で揚げなくてもフライパンで焼くだけでOK♬食感もプリップリで、大きく見えるので豪華になります✿

エビマヨwithブロッコリー

エビマヨwithブロッコリー

はちみつの代用に砂糖でもOKです☆

ソースの材料は3つ!本格エビマヨ

ソースの材料は3つ!本格エビマヨ

エビを揚げ焼きにする時火の通し過ぎに注意して下さい!

子供完食☆エビマヨ 弁当おかずに夕食にも

子供完食☆エビマヨ 弁当おかずに夕食にも

手間ですが、エビの背ワタをとるとより臭みがなくなります。子供に合わせてやや甘めですので、大人は減らして醤油・オイスターソースを増やすといいです*必ず5でボールにエビをいれてください。フライパンに調味液をいれると分離したようになります

むきエビでぷりっぷり♬簡単エビマヨ♡

むきエビでぷりっぷり♬簡単エビマヨ♡

コツもポイントもなしー!簡単で美味しいが1番っ♪

簡単サクぷり★エビマヨ

簡単サクぷり★エビマヨ

えびは焼きすぎると固くなるし、さわりすぎると片栗粉が落ちるので、あまり触らずにさっと焼くこと

ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ

ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ

小さいお子さまや、辛いものが苦手な方が召し上がる場合は、豆板醤抜きにするか分量を減らして作ってください。※今回使っている豆板醤の分量の場合、そんなに辛くない仕上がりですが、感じ方には個人差がありますので、お好みに合わせて調節してください

すごくおいしい!大好きエビマヨ

すごくおいしい!大好きエビマヨ

なるべく大きめのエビでぷりぷり感を堪能してください(^^)

絶品!ちくわでメインのおかず!エビマヨ風

絶品!ちくわでメインのおかず!エビマヨ風

ちくわと衣は必ずスプーンですくって揚げて下さい。衣がボリュームのポイントです

揚げない本格★簡単エビマヨ

揚げない本格★簡単エビマヨ

臭みとりは必ずして下さい★エビは焼きすぎると硬くなるので気を付けて下さい

はんぺん de もちもちエビマヨ風♪

はんぺん de もちもちエビマヨ風♪

・5の工程でお好みで茹でたアスパラやブロッコリーも一緒にいれても美味しいです♪

✿ポテト・アスパラ入りエビマヨ✿

✿ポテト・アスパラ入りエビマヨ✿

エビだけでも美味しいですが、具材を増やすと食べ応えあります♬ブロッコリーや、いんげんなどもお勧めです☆

簡単 ♪ ササミでエビマヨ風

簡単 ♪ ササミでエビマヨ風

焼き過ぎると固くなるので 焼き過ぎない様に 気を付けて!トウガラシを振ると 大人向きになりますよ。 +ゴマも◎沢山のつくれぽ ありがとうございます☆バランス良く お野菜を足したり皆さんのアレンジに感心しています!

超簡単!プリプリえびマヨ☆

超簡単!プリプリえびマヨ☆

しっかりとエビに片栗粉をまぶして、気持ち多目の油で揚げ焼きするとカリッと美味しく仕上がります♪

ぷりぷりエビマヨ

ぷりぷりエビマヨ

下味の卵白は、全卵でも構いません。(卵白のみの方が、サクッと仕上がります。)

☆はんぺんでかさ増しエビマヨ☆

☆はんぺんでかさ増しエビマヨ☆

✿はんぺんは思い切り握りつぶしてください。エビは細かくしすぎると食感がなくなってしまうので粗いかな?くらいがちょうどいいですね。✿ソースを和えると玉ねぎが少し種から外れますがそれもソースの一部で美味しいです☆

節約!エビマヨならぬ胸肉で鷄マヨ☆

節約!エビマヨならぬ胸肉で鷄マヨ☆

朝味付けして寝かせておくと簡単に出来ちゃいます♩時間がない時は10分程度でも劇的に柔らかくなります♩♩

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索