リュウジ至高の筑前煮/無水、水を一滴も入れないから旨いレシピ
人気のリュウジさん至高の筑前煮/無水、水を一滴も入れないから旨いレシピ
筑前煮の地味なイメージぶち壊します。水を一滴も使わず煮るから最高にウマい【至高の筑前煮】
料理研究家リュウジのバズレシピ
材料・分量 /
【至高の筑前煮】
鶏もも肉 350g
塩 ひとつまみ
薄力粉 大さじ1
サラダ油 小さじ1半
ごま油 大さじ1
しいたけ 100g
れんこん 200g
にんじん 1本200g
こんにゃく 250g
醤油 大さじ3
白だし 大さじ1半
みりん 大さじ6(90㏄)
酒 100cc
砂糖 大さじ1
【絹さや適量】⇒塩分濃度1%のお湯で茹でて仕上げにのっけます
★味変で七味唐辛子とワサビ
※レンコンの皮とシイタケの軸のきんぴら
・筑前煮の調理で余った皮と軸
・ごま油 小さじ1半
・醤油 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ1
作り方・手順
1・人参は乱切り、レンコンは皮をむき、1cmの薄さの半月に切り、椎茸は石突を切り落とし 半分に切る、こんにゃくはぬるま湯で洗ってアクを抜き、スプーンでちぎる、絹さやは筋を取り除く。
2・鶏もも肉は、縦半分に切り、そぎ切りにし、塩ひとつまみを加えて下味を付け、薄力粉大さじ1を入れて肉に絡める
3・フライパンにごま油大さじ1を入れ、2の鶏肉を入れて焼く
4・肉が焼けてきたら、きのこ、レンコン、人参を入れて炒め、次いでこんにゃくを入れて炒める
5・酒、白だし、みりん、醤油、砂糖を入れて煮絡め、蓋をして強火の中火で30分煮る
6・鍋に塩分濃度1%位いの湯を沸かし、絹さやを1分茹でて冷水に浸してザルに上げ、斜めに切る
7・5の筑前煮が良い感じに煮詰まったら上に6の絹さやをちらす
![]() ほっこり煮物*うちの筑前煮 | ![]() おせちにも♪根菜たっぷり筑前煮 | ![]() 圧力鍋 DE あっという間の♪筑前煮 | ![]() ☆筑前煮☆ | ![]() 少ない材料で筑前煮風☆ | ![]() 伝家の宝刀!ウチの簡単絶品筑前煮 | ![]() フライパン1つでかんたん筑前煮 | ![]() 簡単☆筑前煮 | ![]() お節・お食い初めに♪ 基本の筑前煮 | ![]() おせち 筑前煮 | ![]() ✿筑前煮(煮しめ)✿おせち・お食い初め | ![]() 簡単☆圧力鍋で筑前煮 |