リュウジ至高のジャーマンポテトレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のジャーマンポテトレシピ書き起こし(自分用覚書き)

マジでビール3リットルくらい用意しといてください、世界一罪な芋料理【至高のジャーマンポテト】

材料・分量 /

【至高のジャーマンポテト】
じゃがいも   2個(250gほど)
ベーコン    50g
オリーブ油   小さじ2
玉葱      1/4個(60gほど)
コンソメ    小さじ1強
塩       少々
バター     10g
にんにく    2片
酒       大さじ1と半分
黒胡椒     適量

★お好みで
粒マスタード、タバスコ

作り方・手順

1・じゃがいもは半分に切り、1.5cm位いの厚さに切り、玉ねぎも1.5cm位いの厚さのイチョウ切り、ベーコンは拍子切り、にんにくは粗みじん切りにする。

2・じゃがいもを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで600W、3分加熱する

3・フライパンにオリーブオイル小さじ2を入れ、弱めの中火でベーコンをじっくり炒める

4・ベーコンに軽くこげめが付いたら端に寄せ、じゃがいも、玉ねぎを入れて炒める

5・フライパンの端にバター10gを落とし、にんにくをバターの上に落として焼き、コンソメ小さじ1強、黒コショーを入れて全体を炒め合わせる。

6・酒大さじ1と半分を加えて炒め、味を見てお好みで塩を加えて味をととのえる。

>>コメント

今夜は夫も息子もいないので、前からやりたかった大好物のジャーマンポテトを独り占めで食べました! ビールとこれだけで幸せ!
リュウジさんが使ってるカッコいいスライサーも買っちゃいました。

主婦歴 34年… 初めてジャーマンポテトを作りました。。 ベーコンの塩味とポテトのホクホクが最高でした。。 旦那も食べてくれて良かったです。リピ確定ですっ。リュウジさん☆いつも素敵なレシピ ありがとうございます

夜飯を坦々そうめん作るつもりで弁当用に至高ジャーマン作るつもりだったのに気づいたら夜飯と弁当用どちらもジャーマンになってました、、、、悔しい、美味しすぎる

このジャーマンポテトこの前作ってみました!旦那が、完食しました!また今夜作ってみます!

料理初心者の20歳です!最近動画を楽しく拝見させていただいています!この動画見ながら同じジャーマンポテトを作ってみましたが調味料を入れるときにぐだってしまってだいぶ焦がしちゃいました。それでも美味しかったんですけどまたリベンジしたいと思います!

ジャーマンポテトは誤魔化しが効かない難しいメニューですが、流石に見事ですね。良い勉強させて頂きました
この通りに作ったらめちゃくちゃ美味しいジャーマンポテトできた!最後ビール用意して動画見ながらりゅうじさんと飲んでる気分まで味わいましたww

何度も作ってきたジャーマンポテトなのにこのレシピだと全然違う。美味しくて泣く。簡単なのに!次はもう一つの方の作ります。

 マジでビール3リットルくらい用意しといてください、世界一罪な芋料理【至高のジャーマンポテト】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のジャーマンポテトレシピ書き起こし/ マジでビール3リットルくらい用意しといてください、世界一罪な芋料理【至高のジャーマンポテト】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のジャーマンポテトレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

コンビーフdeジャーマンポテト

コンビーフdeジャーマンポテト

玉ねぎは今回新玉ねぎを使っているのでレンジしていません。レンジは時短のために行ってますのでそのまま炒めても大丈夫です

旨くてゴメン☆ジャーマンポテト居酒屋風

旨くてゴメン☆ジャーマンポテト居酒屋風

コクを出したいのでマヨネーズを少々使います。もちろん無くても構いませんよ~。ポテトが揚げ焼きで外カリッ、中ホクッが自慢のジャーマンポテトです♡

さつまいもで♪秋色ジャーマンポテト

さつまいもで♪秋色ジャーマンポテト

さつまいもはあらかじめレンジ加熱することで、炒める時間を短縮できます。炒める際は全体にまんべんなく焼き色がつくように、返しながら焼きましょう

コンビーフでめちゃ旨ジャーマンポテト

コンビーフでめちゃ旨ジャーマンポテト

調味料を適当に扱っても、美味しくできる。それがコンビーフの底力

ちょーーー簡単!!ジャーマンポテト

ちょーーー簡単!!ジャーマンポテト

塩胡椒でお好みの味にしてください。ウインナーをベーコンにかえてもおいしいです。10月13日、作り方と量少し変更しました

ジャーマンポテト♪粒マスタードver.♪

ジャーマンポテト♪粒マスタードver.♪

1でジャガイモの大きさにより加熱時間が異なりますので竹串が通る様に時間調整して下さいね☆ベーコンでも美味しく出来ますよ♪

ベーコンあったら是非!ジャーマンポテト♪

ベーコンあったら是非!ジャーマンポテト♪

ベーコンをしっかり焼いて、油をじゃがいもに移すことです。最後に入れる少量のバターと醤油で、風味がぐっと良くなりますよ☆

☆ジャーマンポテト☆にんにく醤油バター味

☆ジャーマンポテト☆にんにく醤油バター味

●玉ねぎを加えても美味しいです!●炒める時にあまりじゃがいもを触らないように♪崩れやすいです。●仕上げの、焦がし醤油バターがポイントです。お好みで増量して風味アップさせて下さい♪●にんにくはスライスでも大丈夫!

ベーコンとしめじのチーズジャーマンポテト

ベーコンとしめじのチーズジャーマンポテト

じゃがいもを水に漬けて、レンジで加熱しておくのがポイント

本場のレシピで作るジャーマンポテト!

本場のレシピで作るジャーマンポテト!

マヨネーズと粒マスタードを加えるときは、必ず火を止めて入れて下さい。(火がついたままだと焦げます) パンにもご飯にも合います。 ドイツ語で「ブラートカートッフェル」と言い、直訳すると焼いた芋だそうです

旨い!ジャーマンポテトパスタ

旨い!ジャーマンポテトパスタ

具を炒めているとき途中で焦げ付きそうならオイルを足してくださいね。最後の醤油は忘れずに。これを入れると味が引き締まります♡

簡単10分♪カリっほく☆ジャーマンポテト

簡単10分♪カリっほく☆ジャーマンポテト

じゃがいもは表面カリっとなる感じに揚げ焼きにするのがオススメ♪食べ応えが欲しい人は厚切りべーコンもオススメ☆

カマンベールの北海道♪ジャーマンポテト

カマンベールの北海道♪ジャーマンポテト

じゃがいもは大きさにより加熱時間が異なります。硬い場合は30秒ずつ追加で加熱してください。すぐに食べない場合は手順6まで作っておき、食べたいときにチーズをのせてレンジで加熱してください。その場合は600Wで1分半が目安です

ジャーマンポテト&ウインナー

ジャーマンポテト&ウインナー

新じゃがいもの加熱はレンジの機種にもよるので調整してください。 全体に少し焦げ目がついた位が 香ばしくて美味しいです

レンジで簡単♪ ジャーマンポテト

レンジで簡単♪ ジャーマンポテト

*じゃが芋はレンチンで茹でるだけで特に炒めず混ぜ合わせるだけです。レンジはW数に寄っても違いますから根菜機能とか有る方はそれに従って下さい。またルクエでも簡単に出来るかと思います

和にカレー香(1)ジャーマンポテト

和にカレー香(1)ジャーマンポテト

じゃがいもについて。今回は、新じゃがいも使用で皮はつけたまま。小さめの一口大(重さを量ったら約10~15g)だと味にむらがなく、お薦め。ご飯の量を少なめ(ほとんど食べない)で、2人分です。2~3人で食べると、ちょうどいい量に

簡単!ジャーマンポテト☆コンソメ味

簡単!ジャーマンポテト☆コンソメ味

ジャガイモが少し硬いかな?と思っても コンソメで煮るので丁度よくなります。スパイシーにしたい場合は、黒胡椒を多めにかけてください♪

キャベツを追加!ジャーマンポテトキャベツ

キャベツを追加!ジャーマンポテトキャベツ

じゃが芋は男爵、北あかりなどのホクホク系の品種がオススメ。レンジで火を通しておくことにより、調理が素早く出来ます。出来れば塩は岩塩、胡椒はブラックペッパーを使うと一層美味しさが増します

時短★簡単★コンソメジャーマンポテト

時短★簡単★コンソメジャーマンポテト

◆じゃがいもは男爵を使うとホクホクして美味しいです。◆じゃがいもはレンチンで柔らかくしてるので、フライパンでは外がカリッとする程度に焼けばOK♬◆ウィンナーは好みのものを使ってください♬

新じゃが・新たまねぎで☆ジャーマンポテト

新じゃが・新たまねぎで☆ジャーマンポテト

新たまねぎがとっても柔らかくておいしい!だから、たまねぎは最後に炒めるだけで十分です。普通の玉ねぎの場合は、いれるタイミングを少し早くして少ししっかりと炒めます。ニンニクの香りも、新じゃがいもと合いますよ☆ 焼くためにしく油は、少し多めがいいのですが、多すぎるとお芋がべちゃっとしてしまいます。 焼加減がおいしさの鍵をにぎっていますので、お作りになるときは、じ~っくり焼いてみてくださいね☆

❄︎作り置き❤️簡単ジャーマンポテト❄︎

❄︎作り置き❤️簡単ジャーマンポテト❄︎

ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

【重要】①でジャガイモの大きさにより加熱時間が異なりますので竹串がスッと通る様に時間調整して下さいね☆スライスベーコンでも美味しく出来ますよ♪

主役に♪ウインナーで簡単ジャーマンポテト

主役に♪ウインナーで簡単ジャーマンポテト

◆アレンジは?ハーブ系の風味が加わるとさらに美味しいです!ローズマリー、バジル、パセリ、クレイジーソルトなど◆マヨネーズは必須?コクが増します。代わりにコンソメやバターを足しても◎シンプルに食べたければ入れなくてもOK

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索