リュウジ至高のミートソース/喫茶店の味!家庭の味だからこそ旨いレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のミートソース/喫茶店の味!家庭の味だからこそ旨いレシピ書き起こし(自分用覚書き)

本場ボロネーゼに絶対負けない日本の老舗喫茶店の味です。家庭の味だからこそ旨い【至高のミートソース】

材料・分量 /3人前くらい

【至高のミートソース】
オリーブオイル大さじ1
塩胡椒適量
合挽き肉280g
にんにく2片
玉葱1/2個120g
人参1/2個60g
ホールトマト缶1缶
黒胡椒適量
コンソメ小さじ2
日本酒50cc(大さじ3と小さじ1)
ケチャップ50cc(大さじ3と小さじ1)
ウスターソース小さじ2
オリーブオイル大さじ1
☆彩りで乾燥パセリ適量
★お好みで粉チーズ

作り方・手順

1・にんにく、玉ねぎ、人参はみじん切りにする

2・フライパンにオリーブオイル大さじ1を垂らし、塩・コショーで下味を付けたひき肉を入れて焼く

3・肉に火が通ってきたらにんにくを入れ、香りが出たら 玉ねぎ、にんじんを入れて炒める

4・ホールトマトを加え、お玉でトマトを潰しながら中火で煮詰めていく。

5・コショー、コンソメ、日本酒、ケチャップ、ウスターソースを入れて5~10分位い煮る。

6・鍋に湯を沸かし、一リットルの水に対して小さじ三分の二の塩を入れて味見をし、ちょっと強めのスープ位の濃度にし、パスタの麺を茹でる

7・表示時間より30秒手前でザルに上げてお皿に入れ、バターを入れてパスタと絡め、ミートソースをかける

8・上に粉末パセリをちらして完成。

>>コメント

ボロネーゼとミートソースってほぼ同じだと思ってたのですが、
リュウジさんのレシピだと、野菜の量や赤ワイン・コンソメの有無など明確な違いがありますね!
どちらも作ってみたいです
作ってみたのだけどガチでおいしかった。(俺は)これより美味しいミートソースを食べたことがない。家でこの味が出せるのがすごい。

今夜作りましたょ~。️
神レベルの美味しさでしたゎ~
25年主婦しててミートソースは何度も作りました。これは神♥️
これからも楽しみにしてますね。ありがとうございました

このミートソース、ホワイトソースも作ってラザニアにしたら最高においしかったです!
作る時は必ず倍量作って冷凍保存することに決めました。

もう何回もリピしてます。今までいろんなミートソースのレシピを参考にしてきましたがリュウジさんのミートソースが1番子供にウケが良かったのでそれからもうコレしか作ってません。

料理本を見ながらミートソース作りましたがとても疲れてコツも掴めませんでしたが、リュウジさんのこの動画はいつも、何分煮込むかより、こんな感じになるまで煮込むで教えてくれるのでレシピ見ずに料理ができるようになっていくので本当に助かります

これまで何種類か作ってみたミートソースのレシピはみんなお砂糖が入っていたので、この至高ミートソースは甘み出るのかな?と不安だったのですが、食べてみたら自然な甘みがちゃんと出ていてとっても美味しかったです❤リュウジさんやっぱりすごい。。

バレンタインにリョウジさんのコンソメスープとポテトサラダとミートソースパスタ作って「おいしい!」と言ってくれました

作った。美味すぎるのでもう出来合いのミートソースを買うことは無いでしょう。
皿まで舐めれる。とにかくコンソメが入るリュウジ兄さんのパスタのバランスが最強ですわ…

本場ボロネーゼに絶対負けない日本の老舗喫茶店の味です。家庭の味だからこそ旨い【至高のミートソース】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のミートソース/喫茶店の味!家庭の味だからこそ旨いレシピ書き起こし/本場ボロネーゼに絶対負けない日本の老舗喫茶店の味です。家庭の味だからこそ旨い【至高のミートソース】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のミートソース/喫茶店の味!家庭の味だからこそ旨いレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

☆ミートソース☆

☆ミートソース☆

材料は多いけど作ると簡単♪2022.10 レシピ改良

フライパン10分!ミートソース(1:1)

フライパン10分!ミートソース(1:1)

簡単なのにみんなが喜ぶ味。グラタンやドリアなど、いろいろアレンジできるミートソース。ソースはウスター、中濃などお好みでご使用ください

超〜簡単!がっつり系ミートソース

超〜簡単!がっつり系ミートソース

★薄味が好きな方はケチャップ、ウスターソース、砂糖を大さじ1ずつ減らして下さい!★ソースが余ったらパンにつけたり、ミートグラタンにしてもGOOD!

あたしんちの♪ミートソース

あたしんちの♪ミートソース

本みりんがなくて「みりん風」を使うときは、砂糖(できれば黒砂糖)をふたつまみほど入れるよい。もちろんセロリや茄子を入れても◎水は入れない。お好みでパルメザンレッジャーノチーズやバジル、オレガノをふって。茹でたパスタにはEXVオリーブオイル適量かけて絡めるとより美味しくなります

ミートソースのリメイクじゃがいもグラタン

ミートソースのリメイクじゃがいもグラタン

マヨネーズをじゃがいもに絡めることでお皿を洗うのも楽になりますし、食べた時に飽きがこないので絡めるのをお勧めします

挽肉がポイント!ミートソース

挽肉がポイント!ミートソース

お肉は薄切り肉なら、どの部位でも大丈夫だと思います。時間があれば手順2を省いてもいいと思います。挽肉にしてる間にソースをレンジで温めておくと、4の時間短縮が出来ます♪(…2012.0608砂糖の表記を変更しました。)

ミートソースリメイク♡絶品パスタグラタン

ミートソースリメイク♡絶品パスタグラタン

⑧の工程のコツはホワイトソースが全体に行き渡るようにソースを少しずつ加え、加えてた辺りのパスタを数ヶ所ほどお箸などで動かしてソースを下まで行き渡らせれば簡単に出来ます♪濃厚なミートソースを使用する場合ホワイトソースの味付けは控えめに♪

簡単❤ミートソース缶de餅グラタン❤

簡単❤ミートソース缶de餅グラタン❤

お好みで茄子やじゃが芋、コーン、しめじなどを加えても! 焼く前のレンジの加熱時間や焼き加減は、お持ちのオーブンレンジのW数やお皿の深さによって変わってくると思います。自分にあった時間を加減してみてください(o*。_。)oペコッ(今回私はレンジ900Wで3分、オーブン250度で10分の加熱時間でした)

簡単☆絶対おいしいミートソース

簡単☆絶対おいしいミートソース

トマトの酸味が気になるようでしたら、よく煮込むと酸味が消えます

煮こむだけ!生トマトのミートソース

煮こむだけ!生トマトのミートソース

とにかく煮込むこと!野菜は他のきのこやピーマン、セロリもok!オレガノ、ナツメグはあれば、で良い

簡単☆ミートソース

簡単☆ミートソース

基本ですがパスタを茹でるときは塩を入れパスタに塩味をつけてください ※皆さんのつくれぽいつも楽しく拝見させていただいてます。リピ、アレンジして下さる方もホント嬉しいです!つくれぽは初めてでもすでに何回も作ってくださる方も多々いて感謝です※

懐かしい~!給食のミートソース♪

懐かしい~!給食のミートソース♪

大量に作って冷凍した場合、解凍して再度煮込む時にケチャップを少し足した方が良いかもしれません。我が家ではお玉5杯分くらいを1回分として冷凍してますが、その際ケチャップを2回しくらい足してます

カレーの残りで簡単ポテトグラタン

カレーの残りで簡単ポテトグラタン

●残りカレーは具なしのほうがいいです(^^) ●②の材料を入れる順番はお好きなように入れてもらったらいいのですが、じゃがいもやベーコンが一番上にくると、レンジをかけたときに少し焦げやすくなりますのでご注意下さい。経験者談(笑)

簡単☆節約☆けど豪華☆☆ライスコロッケ

簡単☆節約☆けど豪華☆☆ライスコロッケ

今回は冷蔵庫になんにもなくて、簡単に作りましたが、ベーコンや玉ねぎ、コーンなどを入れて作っても美味しいと思います!アレンジがたくさん楽しめるので色々試してください!

餃子の皮で簡単✿とろ~りラザニア♬

餃子の皮で簡単✿とろ~りラザニア♬

パスタを茹でることなく、簡単にラザニア風を味わえます。 今回グラタン皿は、高さ5cm、長さ28cmを使いました。じゃが芋が硬かったというコメントを頂きます。レンジに掛けて予め火を通すことをお勧め致します♪

ポテトとミートソースの重ね焼きグラタン☆

ポテトとミートソースの重ね焼きグラタン☆

ゆでたまごが合うので、ぜひ!

超簡単!ミートソース ペンネ グラタン

超簡単!ミートソース ペンネ グラタン

ワンポットミートソース

ワンポットミートソース

鍋に材料を入れたら、合ひき肉をよくほぐしてからポポロスパを入れ、時々かき混ぜながら煮ましょう。最後は強火にして水分を飛ばしてください。オリーブ油を加えると、しっとりと仕上がります

簡単☆ケチャップで作るミートソースパスタ

簡単☆ケチャップで作るミートソースパスタ

・薄力粉を加えたら、粉っぽさが無くなるまで丁寧に炒めながら混ぜましょう。・全ての材料を入れ終え煮詰める時は火が強すぎると焦げてしまうので様子を見ながら煮詰めて下さい

たっぷり食べよう♪自家製ミートソース

たっぷり食べよう♪自家製ミートソース

塩気を控えているので、好みで調整してください^^お好みのハーブやハーブソルトを加えるのも美味しいです(´∀`)パスタソース以外にも、ドリアやパンの上に乗せてチーズをかけトーストしても美味しいです^^

本格ボロネーゼ(ミートソース)

本格ボロネーゼ(ミートソース)

本当に美味しいです。(*^-^*)←こんな顔になります。手順18でトマトを入れてからは、圧力鍋でも美味しく仕上がります。高圧設定で沸騰後1分加熱、あと余熱調理でOKです。挽き肉の量は1kgまでOK。ソースはドリアやグラタン等にも^^

ウチの定番・洋食屋さん風ミートソース

ウチの定番・洋食屋さん風ミートソース

濃い目の甘辛味です。調味料は、味見してお好みで増減してください。スパイスはオールスパイス・ナツメグ・シナモン等

ミートソースリメイク♪じゃがいもグラタン

ミートソースリメイク♪じゃがいもグラタン

お好みでナスやブロッコリーを入れてもおいしいです♪今回はオリーブオイルで炒めたナスを入れました

簡単おいしいサイゼリヤのミラノ風ドリア♪

簡単おいしいサイゼリヤのミラノ風ドリア♪

●ホワイトソースは一度に加熱するとダマになるので注意●ブログ記事はこちらhttps://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11653865929.html

野菜ジュースで!簡単ミートソースパスタ

野菜ジュースで!簡単ミートソースパスタ

隠し味にオイスターソースを加えるのがポイント!深みと甘みが加わり、ひき肉と野菜ジュースを繋げる役目を果たしてくれます。ミートソースは冷凍保存もできるので、多めに作っておくと便利です。パスタは太めのものがとくに相性がよくおすすめです

ミルクミートソース

ミルクミートソース

玉ねぎと人参は、60~80℃でじっくり炒めると甘みがぐっと増します。挽き肉は焼きつけるようにしながら炒めることで、香りがアップ。スパゲッティのほか、炒めライスに入れたり、さまざまなメニューの具材にも応用できます

定番!スパゲッティ・ミートソース♪

定番!スパゲッティ・ミートソース♪

☆ミートソースのお肉は豚ミンチでももちろんOK!他の具材としては、しいたけ、しめじ、セロリもいいです!野菜嫌いな子供も、ミートソースになってしまえば食べてしまいます(笑)☆ミートソースは冷凍保存もOK!ピザソース、温野菜にも!

簡単☆手作りミートソース

簡単☆手作りミートソース

トマト缶使い切り!超簡単ミートソース

トマト缶使い切り!超簡単ミートソース

肉をはじめににんにくと生姜で炒めることで臭みを消し、野菜をしっかり加熱することで甘みと旨味を引き出しています。(インドカレーの作り方を参考にしました)好みでハーブやスパイス、牛乳などを加えても良さそうです

☆簡単ミートドリア☆

☆簡単ミートドリア☆

ミートソースは市販のものでも♪

余ったミートソースで★とろーり卵のドリア

余ったミートソースで★とろーり卵のドリア

★バターライスはレンジを使用していますが、フライパンでベーコンと一緒に炒めると、より美味しくなります。ミートソースの濃さを考えてご飯の味付けは薄めに★使用する耐熱皿は、大きさにゆとりがあったほうが良いかと思います

❤茄子のミートソースグラタン❤

❤茄子のミートソースグラタン❤

※茄子を炒める時は多めの油で炒めて下さい♪※茄子以外の具材はお好みで、アレンジ大歓迎です♪ ※作り置きの場合(冷蔵庫で4日程度)♪小さめグラタン皿で作って、食べる前にチンして温め、チーズをかけて焼いて下さい♪※チーズ多めがお勧めです♪

ミラノ風ドリア風

ミラノ風ドリア風

お好きなホワイトソース、ミートソースを使って作ってみてくださいね。ドリア飯はこのレシピで作ると、まさしく!!!な美味しさに出来ます。←それが、現在はターメリックライスなんですね^^(サイゼリヤ確認済み)このレシピはバブル時代のレシピです♪

◆お家にあるもので作るミートソース◆

◆お家にあるもので作るミートソース◆

ほったらかしであっという間に出来る割にはきちんとミートソースです娘達の大好物でコレを食べる為ならと・・・今日玉ねぎを買いに行ってくれました

本格的です!うちのラザニア

本格的です!うちのラザニア

ラザニアシートは絶対に茹でないでください。堅いままソースに押し込むように重ねていきます。シートから塩味が出ますので、ソースはやや薄いかなという程度の塩加減で大丈夫です。ソースの水分でシートは十分に柔らかくなります

野菜タップリ!ウマ過ぎっ!ミートソース♪

野菜タップリ!ウマ過ぎっ!ミートソース♪

みじん切りにする時に余り細かくしすぎないのがポイントかな。野菜から水分が出すぎるし、食感もなんだか寂しくなってしまいます。あとはとにかくじっくり煮詰めて濃厚な味にすることです。食べる前日に作って一晩寝かした方が絶対美味しい!余ったら冷凍〜!

朝ごはん☆20分でカルツォーネ

朝ごはん☆20分でカルツォーネ

◆分量は大体ですがそれでもうまくいきます(笑)◆お湯は生地がまとまるくらいに加減してください。◆具は火が通りにくいものであれば、あらかじめ火を通していて下さい。◆チーズはたっぷり目で♫◆出来たては具がかなり熱いのでヤケドにご注意!

餃子(ワンタン)の皮で超簡単ラザニア

餃子(ワンタン)の皮で超簡単ラザニア

上にパセリやオレガノを振りかけるとより美味しいです

しっかり濃厚味♡絶品ミートソースパスタ♪

しっかり濃厚味♡絶品ミートソースパスタ♪

特に難しい事は有りません。お好きなソースの固さになるまでひたすら煮込んで下さい(笑)我が家のミートソースの具は玉ねぎと挽肉のみ!その為挽肉は多めの分量となっているので挽肉の存在感を十分に感じ、食べ応えのある濃厚ソースとなってます♡

超簡単絶品トマト缶で野菜沢山ミートソース

超簡単絶品トマト缶で野菜沢山ミートソース

野菜の旨味を出すため弱火でじっくりコトコト煮るとなお良い◎写真は椎茸なしですが、椎茸の戻し汁と一緒に煮るとダシが出て旨みUP!コンソメと鶏ガラスープを二つ入れてもOK!お好みで〜(^^)私は適当にどっちも使う事が多いかな(^^)

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索