リュウジ無限ツナパスタ/ツナ缶で作る神パスタレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん無限ツナパスタ/ツナ缶で作る神パスタレシピ書き起こし(自分用覚書き)

ハッキリ言うけど神レシピです。ツナ缶で作るヤバいパスタ【無限パスタ2】

材料・分量 /

【無限パスタ2】
ゴマ油…大さじ1
ピーマン…2個100g
にんにく…1片
油を切ったツナ缶…1/2缶
塩…小さじ1/4
味の素…4振り
黒胡椒…適量
1.4mmのパスタ…100g
(ゆでる際にお湯に塩を入れる塩分濃度1%くらい)
ゆで汁…大さじ2
☆仕上げにラー油
★味変で

作り方・手順

1・ピーマンは縦に6等分する。にんにくは芯を取り除き、みじん切りにする。

2・フライパンにごま油大さじ1を入れ、ピーマンを皮面を下にして並べ、塩小さじ1/4をふって焼き、皮面が焼けてきたら裏返して焼く

3・ピーマンが焼けたら一旦火を弱め、にんにく、ツナ缶の油を切って加え、味の素4ふり、黒コショーを入れて炒め、火を止める

4・鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩分濃度が1%になるように塩を入れ、パスタを入れて茹でる

5・パスタが茹だったら、3にパスタの麺を入れ、ゆで汁大さじ2を加え、火にかけながら全体を和える

6・お皿に盛り、ラー油をかける

>>コメント

ピーマン。種は捨てがちだけど、いっしょに炒める!焼きピーマンとツナの相性、最高ですね!!

実際作ってみてまじで美味しかったです。
簡単に作れるパスタって野菜が入ってなかったりする。簡単に作れてツナも入ってて栄養価高いこういうレシピ待ってた。

今日の昼食に作りました。めちゃくちゃ美味い。ツナだけ倍量で作りましたがやはりレシピ通りの分量の方がバランスいい印象。今度子供と嫁に作ってみよう。ピーマン多めで。

ちょうどピーマンとツナ缶があったので、今日のお昼に作ってみました。
調味料も塩と味の素くらいの超シンプルなレシピで、簡単美味しかったです!
次に作る時はピーマン増量しよ。

作ってみた。 ツナ缶の油も全部入れてツナも1缶全部入れた。 実に旨かった! 強いて言えば、ピーマンをもっと焦がしてクタクタにしても良かったかな?
肉厚のパプリカをしっかり焼いて作っても旨そうだ! ナスでも旨そうだ。 ツナの代わりにほぐしたサラダチキンでも旨いのでは? いろいろ応用が効きそうで試してみたい。 一番リピートしてるのは虚無ボナーラのベーコン追加したやつだけど。
リュウジさんが36歳と知ったので嫁さんに聞いたら「知らないと」言われたパスタ料理
「ツナおろしスパ」に使えるソースですね

ハッキリ言うけど神レシピです。ツナ缶で作るヤバいパスタ【無限パスタ2】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ無限ツナパスタ/ツナ缶で作る神パスタレシピ書き起こし/ハッキリ言うけど神レシピです。ツナ缶で作るヤバいパスタ【無限パスタ2】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ無限ツナパスタ/ツナ缶で作る神パスタレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

✿小松菜ときのこの和風なパスタ✿

✿小松菜ときのこの和風なパスタ✿

スパゲティは細めのほうが美味しいと思います♫♫最後に具から出た旨みたっぷりの汁と絡めるので、必ず固めに茹でてくださいね♫♫ブラックペッパーは多めのほうが、わたしは好きです❤

Wダシで旨い♡ツナマヨ醤油パスタ

Wダシで旨い♡ツナマヨ醤油パスタ

火にかけたら手早く混ぜてすぐに火を止めてくださいね。水分が飛びすぎるとパサパサになってパスタがくっついてしまうので。 くっついてしまった場合はフライパンでの仕上げにオリーブオイルを少量回しかけ混ぜてください

☆ツナと玉ねぎのにんにく醤油パスタ☆

☆ツナと玉ねぎのにんにく醤油パスタ☆

醤油の量はお好みで加減してくださいパスタは表示より1分早く上げる♪鷹の爪を入れてピリ辛にしても美味(顆粒和風だし→茅乃舎だしの場合、破って一袋+塩少々+醤油少々)

簡単☆水菜とツナのパスタ*特製ソース

簡単☆水菜とツナのパスタ*特製ソース

水菜のシャキシャキ感を残すために炒め過ぎないことです

☆ツナとベーコンのトマトクリームパスタ☆

☆ツナとベーコンのトマトクリームパスタ☆

●お好みで鷹の爪も加えても。●生クリームは牛乳で代用も可

ワンボウル!レタスとツナのうまうまパスタ

ワンボウル!レタスとツナのうまうまパスタ

ボウルにパスタを移したらすぐに混ぜない。茹でたパスタでレタスを少し蒸すと美味しくなります。もみのりはたっぷりがオススメです♪

きのことシーチキンの和風ワンポットパスタ

きのことシーチキンの和風ワンポットパスタ

きのこはお好みのものでOKです!◎ナイスアレンジな「つくれぽ」たくさんいただいてます!!ぜひご覧ください♡私も教えていただいたのをマネして作ってます。ありがとうございます^^♪

*我が家の定番パスタ*ツナ&コーン

*我が家の定番パスタ*ツナ&コーン

醤油はお好みで加減してみてください!!家にあるもので手軽に出来ます♪

簡単!ツナと塩昆布の和風冷製パスタ

簡単!ツナと塩昆布の和風冷製パスタ

玉ねぎの辛さが気になる方は、みじん切りにした後、水にさらして、水気をよく切って混ぜてみてください☆トマトなどの野菜をお好みで追加してもさっぱりして美味しいです

ツナとトマト缶の簡単パスタ

ツナとトマト缶の簡単パスタ

栄養面を考えるとアスパラやベーコン、なす、マッシュルームなどを入れた方がいいとおもいます。私は万年金欠なので最低限でつくってます笑

簡単激ウマ納豆ツナマヨパスタ

簡単激ウマ納豆ツナマヨパスタ

つくれぽ600件達成。いつも皆様ありがとうございます。全て目を通させていただいております。扶桑社『クックパッド2020総決算みんなの推しレシピ』掲載ありがとうございます

牛乳で簡単!ツナと玉ねぎのクリームパスタ

牛乳で簡単!ツナと玉ねぎのクリームパスタ

牛乳はパスタの×1.5cc位の量が目安です!お好みで調整してください。オリーブオイルでもいいですが、バターを使うとより濃厚になります♪

ハズさない味!?白菜とツナのパスタ

ハズさない味!?白菜とツナのパスタ

最後の3分を使って白菜をしんなりさせてパスタと一体感を出します

超簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ

超簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ

■お好みで、玉葱、コーン、ナス、ほうれん草などを入れても。バジルやパセリ、粉チーズをかけても◎手順8以降に皆様の素敵なアレンジの一例を掲載させていただきました。■ツナの油が気になる場合はお好みで減らしてください(入れたほうがコクがでます)

ツナと大葉のガーリックぱすた

ツナと大葉のガーリックぱすた

特にありません。簡単です

ランチに♪小松菜とベーコンの和風パスタ

ランチに♪小松菜とベーコンの和風パスタ

分量は油多めなので出来上がりがもし油っぽければ減らすかパスタの茹で汁を少し加えて混ぜ、乳化させて下さい☆砂糖も多めなのでお好みで加減してみて下さいね^^

簡単☆キャベツとツナのワンポットパスタ

簡単☆キャベツとツナのワンポットパスタ

私が使ったパスタでは水250ccでちょうど良かったのですが、使用するパスタによって水が足りなくなったら足してください!茹でている途中でパスタがくっつかないようにたまにかき混ぜてください☆味が薄い時は塩胡椒で調節してください(^^)

和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ

和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ

醤油はお好みで調整して下さい♡最後に、刻み海苔や大葉を乗せても美味しいです♬

簡単★アボカド★ツナ★チーズ★パスタ

簡単★アボカド★ツナ★チーズ★パスタ

☆アボカドは完全に潰し切らず、ごろごろしているくらいがおいしいです。 ☆トマトやスライスオニオン、ちぎりレタスを加えても。☆パスタは茹でたてでも、冷やしてからでも、どちらでもイケます♫

簡単!ツナとチーズのトマトソースパスタ

簡単!ツナとチーズのトマトソースパスタ

☆玉ねぎはしっかり炒めた方が美味しいので、焦げないように注意しながらよく炒めて下さい。☆砂糖の量はトマト缶の酸味の強さによって変わってくるので、味見をしながら調節して下さい。☆オリーブオイルはたっぷりの方が美味しいです(^^)

*ベーコンと小松菜の牛乳クリームパスタ*

*ベーコンと小松菜の牛乳クリームパスタ*

ソースはシャバシャバしてるくらいがパスタに絡み易くて後でパスタがひっつき固まりません。油・生クリームを使ってないのでその分ヘルシーです。具はもちろんお好みで♬エビやホタテなどの魚介類も合いますよ~(*^^)v

簡単!ツナと大葉のパスタ

簡単!ツナと大葉のパスタ

ツナの油とチューブのにんにくは熱しすぎると跳ねるので注意!フライパンでは長時間炒めず和えるような感覚で素早く仕上げるのが美味しくできるコツですよ♪

キャベツとツナ缶で和風パスタ

キャベツとツナ缶で和風パスタ

子供受◎豚バラと小松菜のバター醤油パスタ

子供受◎豚バラと小松菜のバター醤油パスタ

時間と手間をかけた料理よりも、こういうチャッチャッと適当に作った料理の方が子供から評判が良い率が高いという悲しさよ(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

☆トマトとにんにくとツナのパスタ☆

☆トマトとにんにくとツナのパスタ☆

●ベーコンやキノコを加えても●鷹の爪やタバスコを加えても●牛乳を生クリームに変えると濃厚に

うんまぁぁぁ!簡単アボカドのパスタ~♪

うんまぁぁぁ!簡単アボカドのパスタ~♪

ツナの代わりに…エビやウィンナー・・・キノコなどのお野菜を入れてもすごぉーくおいしいです^^ 牛乳じゃなく生クリームでやるともっと濃厚!!はたまた!豆乳でやるとヘルシィ~~~\(^o^)/ 簡単で美味しいパスタ…どうぞ召し上がれぇ♡

簡単♪梅と大葉のシーチキンパスタ

簡単♪梅と大葉のシーチキンパスタ

梅干しは塩分8%の中粒を使用しています。大きさや塩分により、お好みで加減して下さい。ツナ缶の油は切らずにそのままでもOKです。油を切り過ぎると、油不足で喉がつまる感じの出来になるので、その場合はオリーブ油などの油分を追加して下さい

トマト缶でツナとトマトの生パスタ♪

トマト缶でツナとトマトの生パスタ♪

生パスタの場合は、茹で時間は記載時間そのままでOK普通のパスタの場合は早めにあげると美味しいと思います。使うトマト缶は、国産のメーカーの物より、イタリア産とかの輸入缶が断然甘くて濃くて美味しいです

絶品☆シーチキンとナスのトマトパスタ

絶品☆シーチキンとナスのトマトパスタ

ツナ缶は油ごといれることによってナスが旨味を吸い取ってくれます。練乳や牛乳を入れることによってトマトの酸味がまろやかになりとっても美味しくなりますよ☆練乳?!って思うかもしれないけどこれが又合うんです!コンソメは砕いていれた方がGOOD

ツナと大根おろしで和風パスタ(温)

ツナと大根おろしで和風パスタ(温)

大根おろしの汁の量によっては味が薄くなるので、適宜麺つゆで調整を。私は鬼おろしで粗めにおろした大根を使います。汁が出過ぎず少し食感が残って美味。玉ねぎ1/4個にしてえのきやしめじを入れるのが最近の私のお気に入り♪

プチトマト&ツナ☆ぺペロンパスタ

プチトマト&ツナ☆ぺペロンパスタ

オリーブ油は思ったよりもたっぷり使った方が、仕上がりが美味しくなります。ピリリと辛めにしたい場合は、唐辛子を【細かく】カットして入れると辛味がより移り増します

簡単☆ズッキーニとトマトとツナのパスタ

簡単☆ズッキーニとトマトとツナのパスタ

私は、茹で上がったパスタをトングでそのままフライパンへ入れてます!ザルは使いません

簡単すぎ!?我が家のツナ大根パスタ

簡単すぎ!?我が家のツナ大根パスタ

大根の味が最大のポイント。甘くてみずみずしい大根であればより美味しく頂けます。大根おろしのつゆ?(たれ?)は必ず捨てずにおろしとよく混ぜてのせてくださいね

☆簡単☆ほうれん草とツナの和風パスタ

☆簡単☆ほうれん草とツナの和風パスタ

マヨネーズを入れることによりパスタがまろやかに仕上がります(ˊ꒳ˋ)

ツナとトマトの冷製パスタ

ツナとトマトの冷製パスタ

細めのパスタ麺を表示より1分長めに茹でて冷水にさらして、しっかりお水をきるのがポイントです。ツナ缶は油ごと入れます。パスタを茹でるときの塩の目安1人前沸騰したお湯 1000cc(1リットル)に対して1%なので塩の量は10gです

小松菜のカンタン和風パスタ

小松菜のカンタン和風パスタ

小松菜は、茎→葉の順に加えましょう。また、パスタも袋の表示通りにゆでると、仕上がりがやわらかめに。フライパンで火を通すことも考え、固めのタイミングで取り出すのがポイント

ツナと白菜の*スープパスタ

ツナと白菜の*スープパスタ

結構お腹いっぱいになるのでスパゲティの量は少なめ(80g~)でもOK。工程3:水が沸いたら、蒸発しすぎないよう火加減調節。工程4:ポン酢を入れすぎるとスープの味が消えてしまいます。きのこはお好みで♪(写真はしめじ抜きで作った時のものです)

簡単♪ほうれん草とツナのトマトパスタ♡

簡単♪ほうれん草とツナのトマトパスタ♡

ニンニクは焦がさないようにしてくださいね☆ツナをウインナーやベーコンに変えても美味しいです♡

和ぁ❤豆腐のはんなりパスタ

和ぁ❤豆腐のはんなりパスタ

ベジタリアンのそこのアナタ!(そして我がダーリンよ)ツナ無しでもOK。その場合は梅干を増量して下さい。ツナはSpringwaterに漬かってる物を使用。ツナの塩気によっては、しょうゆを省いて下さい。パスタの温度が冷めないように、豆腐はなるべく室温に戻しておくと良いです。私は温かいまま食べることが多いですが、冷たくして冷製パスタにしても勿論美味しいです。★2006年12月4日:木綿でもやってみました。食感が変わるけど、これも美味しかったです

❥トマトとツナの混ぜるだけde冷製パスタ

❥トマトとツナの混ぜるだけde冷製パスタ

すぐ食べられますが、時間があればキンキンに冷やすと味が馴染んで#ひんやり美味しい('v`*人)★私は休日の朝、仕込んでランチで食べます♫ 食事の時のスパサラとしてもグー❢数時間冷やしてから、ホームパーティや持ち寄りにもいいですよ~☆

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索