肉まんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
お店で食べる肉まんも美味しいですが、自分で皮から手作りする肉まは、お店では買えない格別のおいしさです。初心者の方はしっかり材料を計量して作らないと、皮がべちゃっと固くなってしまうので、計量は大事ですよ。
この方法だと水菜がもりもり食べられます♫2012年6月20日に殿堂入り(^^♪沢山のつくレポを有難うございます
ドレッシングを作る手間がなく、簡単にすぐに食べられます。
醤油の量は、ご家庭で加減してください
水菜が農協で安かったので、簡単に沢山食べたくて♪
>>作り方はこちらお店で食べる肉まんも美味しいですが、自分で皮から手作りする肉まは、お店では買えない格別のおいしさです。初心者の方はしっかり材料を計量して作らないと、皮がべちゃっと固くなってしまうので、計量は大事ですよ。
☆殿堂入りレシピ☆お豆腐の和え衣をまとった水菜のサラダ♪白だしとごま油の上品な味でおもてなしにもおすすめ♡コンテスト受賞
☆調味料はご家庭の好みで加減して☆お魚料理やカレーのサイドメニューに☆作り置いて水分が出たら、水分を除く☆
酢を使ったドレッシングが苦手な家族のために、酸味のない水菜のサラダを考えました
>>作り方はこちら熟しすぎたトマトや、そのまま食べるにはイマイチ甘くないトマト、トマトを大量消費したい時、冷たいトマトのパスタが食べたい時にお勧めな、生のトマトをたっぷり使った生トマトパスタ。
母から受け継いだ水を一滴も使わない肉じゃが。
野菜の水分だけで煮ています。
仕上げのバターでコクがさらにUPです
煮ている途中でふたを開けないのがPOINTです。
野菜の水分だけで煮ているので、とても味がしみやすく、作ってすぐに食べても美味しいんです♪
母から教わった肉じゃがです
>>作り方はこちら普通に焼いて大根おろしのせて食べる、アジの塩焼きも美味ですが、たまにはちょっと目先を変えてアジの南蛮漬けはいかかでしょうか?暑い夏に、食欲のない時でもさっぱり食べられますよ。
この肉じゃがは友達のお母様からおしえてもらいました。
今ではこのレシピを知った友達全員がこの肉じゃがを作ってます。
じゃがいものホクホクした仕上りとなんといっても簡単でもう肉じゃがはコレっ!
たくさんコメント頂きましてありがとうございます!!!最近は牛肉と豚肉をミックスして作りますが節約にもなりとても美味しいです。
お試しくださいませ〜
ほうれん草よりも値段が安く、栄養価の高い小松菜。私の一番簡単な小松菜の食べ方は、フライパンにごま油を熱して切ったにんにくを炒めて、小松菜を入れてさっと炒めて鶏がらスープの素で味付けるやつです。
つくねや鶏肉豚肉、ギョーザに合う鍋だしです。
ラーメンを入れたり雑炊にしても美味しいよ☆我が家はだしを買わなくなりました♪
特にありません^^;本当に簡単です。
あえて言うならば醤油の濃さによって味が変わりますので注意。
我が家は〆にラーメン、雑炊両方楽しんじゃいます。
市販の鍋つゆ、鍋の素は家族4人では足りないのであまり買いません!
あっさり何でも合う塩鍋ですが、買わずに作ることはできないかと思い作ってみたらこれが美味しかったので。
豚肉、ウインナー、鶏肉とりあえず何でも合う万能だしなのでぜひ♪「今日何作ろうかな~めんどくさいな」→「余り物で鍋にしよ」が冬の定番です
れんこんとひき肉を使った料理は沢山あり、れんこんの肉詰めや、れんこんをひき肉の炒め物、煮物など、ひき肉の肉汁、うまみがれんこんにしみこんで食欲をそそります。
水菜のシャキシャキと、チヂミのかりかり・もっちりがたまらない♬大量の水菜でも、ぺろっと食べられちゃいます
水菜以外に入れる具材は、おうちにあるもので構いません。
つくれぽを下さったメンバーさんの、キムチや豚肉入りがおいしそうです♬ツナ入りもなかなかよかったですよ^^
近所の直売所で大量の水菜が100円!で思わず買っちゃったんだけど、ダンナも息子もサラダなどで食べるのは苦手みたいで…大好きなチヂミに入れてみたら大好評でした♡
>>作り方はこちらししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。
30年3月7日殿堂入り(〃゚д゚〃)水菜嫌いさんにもお勧め食感も味も水菜ならではの良さが際立つサラダだょ一度お試しあれ!
ポイントは良く混ざるようにかき混ぜる事!すりごまも細かくなるまでよくする事です鍋と一緒にタレの代わりに器に入れて絡めて食べても美味しかったです!御蕎麦に絡めても美味しいとの情報が♪皆様の情報いつも嬉しく拝見してます♡試してみま~す♪
みゅうは水菜が大嫌い。
だけど、美味しく食べれないかな?と考えて作りました。
水菜の食感と味がすごく良くなり水菜が嫌いな人でも、難なく食べれるようなレシピですよ!
刺身用のサーモンと違って、しっかり味のついたスモークサーモン。そのまま食べてもお酒のつまみになりますが、サラダに入れたりチーズと合わせておつまみにしたりしても合います。玉ねぎとマリネにするとさっぱりいただけますよ。
ご飯にのせてもおいしいよ(*^_^*)2倍の分量で作って、次の日コロッケにしちゃう~?
野菜はごろっと大きめに切ってください!圧が抜けたら温かいうちに上下を返して、味を染ませてください!
簡単に時短でできるように圧力鍋を使いました(*^_^*)
>>作り方はこちらサラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
❀1000人れぽ殿堂入り・レシピ本・動画掲載❀豚肉と水菜があればあっという間に完成!時間がない時のおかずにぴったりです♪
水菜はしゃきしゃきがおいしいので火を通しすぎないように
実家の水菜で作りました。
ハリハリ鍋をおかずにしました
育ち盛りのお子さんにはかかせない牛乳。カルシウムが豊富で吸収されやすいので、お子さんの成長期には、飲むだけじゃなく食事からも摂りたいところです。シチューやグラタンなどの他、手作りのチーズなんかも作れますよ。
1000件超えるつくれぽ頂き有難うございます❤️シャキシャキの水菜とツナの組み合わせ。
簡単なので、すぐに出来ちゃいますよ
今更で申し訳ないのですが・・・(・∀・i)マヨネーズにぽん酢を入れて混ぜてから、ごま油を入れるとキレイに混ざります♫(2014.7.19)レシピ写真変更しました(2017.5.18)
水菜とツナのサラダが食べたくなって。
ごま油とぽん酢、マヨネーズが予想以上に美味しかった
デパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
たっぷりの水菜も、炒めるとたくさん食べることが出来ます。
かりかりのベーコンとにんにく風味が美味しいです
水菜を炒めすぎないようにします。
余熱で十分火が通ります
家庭菜園の水菜で作りました
>>作り方はこちらかぶといえばお漬物のイメージが強いですが、カブはマリネにすると、見ためもとってもオシャレで、個人的には一番好きな食べ方です。薄くスライスして、オリーブオイルと塩・コショーかけて食べると美味しいですよ。
もう一品欲しい時などにパパっと作れるきんぴらごぼう。ちなみに我が家では、唐辛子と白ゴマ、たまに千切りにしたこんにゃくなんかを入れてます。唐辛子の代わりに豆板醤を入れても合いますよ。
❤H25.4.10話題入り、H26.1.19に100人話題入りさせてもらいました❤甘酸っぱいゴマ油香るサラダ⤴
水菜の水切りをよくしてください混ぜてから、海苔がしんなりしたくらいに食べるのがおススメです今回使用の海苔は、味付けのもみ海苔です
おばあちゃんが作った水菜を沢山貰ったので作ってみました♫
>>作り方はこちら一人分のお弁当を作る時に参考にしたい、卵一個で作れる卵焼き。ちなみに我が家には、卵一個、一人分の卵焼きを焼くのに調度良いサイズの卵焼き機があります。
スゴだれをたっぷりかけていただくシンプルサラダ。
食感も楽しく、モリモリ食べられます
もやしは電子レンジで少し加熱することで青臭みが取れます。
加熱しすぎると食感が損なわれるので注意
スゴだれをドレッシングとして利用。
食感の違う素材を組み合わせることで、飽きずに食べられるサラダになりました。
献立マンネリ解消講座で紹介されたレシピです
炊き込みご飯って、色んな野菜を切ったり、色々面倒な作業が多いんじゃないか、と思う方も多いかもですが、材料もシンプル、使う食材が少なくても美味しい炊き込みご飯が、案外あるものです。
♡クックパッドマガジン掲載感謝♡♡700レポ感謝♡和洋中なんでもあうスープ。
水菜がたっぷり食べられます
鶏がらスープはしっかり目に入れると味がいいです。
塩は好みの濃さを入れてください。
冷蔵庫に、パクチーが残ってたのでみじん切りにして入れたら、中華なのにアジアンな感じで美味しかった*^^*
どんな料理でも出せる、定番の汁を作りたかったから~ (水菜が特売だったのイシシ)
>>作り方はこちら夕飯に毎日かかさず野菜を食べる方多いですよね。我が家でも野菜を積極的にとるために、サラダや和え物、味噌汁やスープなどで野菜を積極的にとるようにしています。野菜を日持ちさせる方法をネットで調べると役立ちますよ。
Rp本掲載感謝✨「混ぜ込みわかめ 鮭味」とごま油、海苔の風味が後引くおいしさ♪手持ち材料でパパッとできておいしいです♪
とくにありませんが…(笑)、何度か試作したら、混ぜ込みわかめは大さじ1強がちょうどよかったです。
ご家庭の好みの分量で作ってみて下さいね(*^^*)
「水菜と混ぜ込みわかめ鮭味を合わせるとおいしいよ」と人から教えて頂き、我が家好みにアレンジしてみました♪。
普段生の水菜はあまり食べない子供達も、混ぜ込みわかめ、ごま油、海苔の風味で食べやすくなりモリモリ食べてくれます♪
マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。
水もダシも使わない、野菜のうまみたっぷりのシンプルな肉じゃがです。
ルクルーゼのほっこり肉じゃがで晩ご飯はいかがですか?(#^.^#)
素材の大きさにもよるので、加熱時間や調味料の分量は、お好みで調節してくださいね。
このレシピの分量だと、お鍋いっぱいにできますので、少人数家族の方はレシピの半分の量で作ってみて下さい。
ルクルーゼの代わりにストウブを使ってもOK
ヘルシーな肉じゃがにしたくて、玉ねぎとしらたきをたくさん入れてみました。
繰り返し作りたくなる定番の肉じゃがです
お正月に買ったお餅が大量に残った時に必見。ちなみにお餅は災害時などに、ご飯に比べて簡単に食べることが出来るので、我が家では常に2袋位いストックしてます。
つくれぽ500件感謝!!春雨ちゅるりん♪水菜シャキシャキ♪食感が楽しいすぐ出来る簡単ごちそうサラダ.。.:* ♬*゜
切って和えるだけなので特にありません。
ちょっと味に締りが無いときは塩を少し振るといいですよ
家にある有り合わせの物で作ったら意外(!?)に家族に大好評♪あっという間に無くなりました
>>作り方はこちら調理器具が炊飯器しかない、そんな方はいまどき一人暮らしでもいないと思いますが、炊飯器って実は色んな料理が作れちゃう優れものなんです。ちなみに私は炊飯器でケーキを作ったりさつまいもを蒸したりします。
COOKPADニュース掲載♬ベーコンの旨みを含んだにんにくオイルでシンプルに☆粉チーズたっぷりで召し上がってくださいね
水菜は購入後、食べやすく切って水を入れた保存袋ごと冷蔵庫へ入れています。
数日シャキっと美味しく頂けます。
よく水を切って使ってくださいね。
食べる直前にベーコンソースと味付けをしてください
市販のドレッシング以外に美味しく水菜を食べられるよう作りました。
子供達に大好評だったのでレシピアップしました
魚の煮つけの中でも、わりと定番なのがカレイの煮つけ。身がふっくらとして味が淡泊なので、上品な味で食べやすいです。魚嫌いな人にも是非食べて欲しい、覚えて欲しい魚の煮つけです。
その名の通り、長いもと水菜とでシャキシャキ、ネバネバ、ふわふわな3つの食感が楽しめるとっても美味しい和風サラダです♪
長いもと調味料を混ぜ合わせる時は空気を含ますように混ぜて下さい♪ふわふわ~になります(^^)長いもの千切りは食感が残るように、少し太めに切って下さい♪
長いもとろろに水菜を合えたら、食感が面白く、とても美味しかったので、生姜をきかし、長ネギやすりごまを加えた分、ほんのり甘~くアレンジしました♪この味付けは、うちの旦那さんオススメです★
>>作り方はこちらダイエット中の方や胃腸が弱ってる方にもお勧めな、消化の良いお豆腐を使ったスープ。和風、洋風、中華など色々なアレンジがありますが、鶏ガラスープや中華スープでごま油少し入れると、食欲をそそる豆腐スープになります。
ぱくぱくお箸が止まらないサラダです。
たっぷり作って大量消費も出来ちゃいます。
ヘルシーなささみ入りで筋肉もアップ♬
お好きなお野菜で作ってみて下さい♬
家の畑で育てている水菜が美味しい時期にたっぷり食べられるサラダを作りました。
旨味たっぷりの梅ダレなので、どんな野菜と合わせても美味しく頂けます。
簡単に出来る時短レシピ!夏バテ防止にもオススメです!
白菜の炒め物や、白菜なべに飽きたら白菜サラダ。白菜だけだとちょっと物足りないので、ツナなどを入れるとコクとうまみが出ておいしいサラダになります。キャベツの代わりに白菜を使ったコールスローサラダも美味。
2022/11/24*2度目の話題入り感謝☆お弁当の彩りに、箸休めにいかがですか。
黄、緑、赤の三色が入るので、華やかに☆
薄焼き卵を焼けば、あとはカニカマ、水菜をのせ、マヨネーズをつければ出来上がり!夏場は、お弁当に入れることは控えています
水菜のシャキシャキ感をいかし、お弁当に入れることができるものを作りたかった
>>作り方はこちら暑い夏の時期に特におすすめなきゅうりの酢の物。我が家では、カニカマとワカメと白ゴマをきゅうりと混ぜてよく作ります。ちょっと贅沢したい時は、タコときゅうりの酢の物を作ってます。アレンジ色々。
12・10.11話題入り感謝です。
簡単ですが、ヘルシー。
おつまみに副菜に。
たくさんの水菜があっという間になくなります
水菜の水をしっかり切ります。
この分量はやや薄めです。
しっかり味がお好みの場合は、調味料をまぜたあと味をしょう油や塩で調整してください
水菜をお浸しにしたらおいしかったので、ナムルにしてみました
>>作り方はこちらズッキーニといえば、ソテーや炒め物のイメージが強いですが、マリネにするのもお勧めです。見た目のオシャレ感が半端ないので、トマトなどと合わせると、こじゃれた一品ができあがります。
ピエトロドレッシングってなに?というかたもいるかもですが、結構どこのスーパーでも売ってる位い、根強い人気の、どんなサラダにかけてもそれなりに美味しくいただける、料理下手にもお勧めです。
2019/5/302度目の話題入り有難う❣️生姜甘辛味で、これを作ると家族のごはんのおかわりが増え、嬉しい悲鳴です♡
じゃがいもを揚げたお鍋で最後まで調理すると洗い物が少なくて済みますよ♡新じゃがや新生姜の季節にもおすすめ‼︎ご飯をお代わりしたくなります‼︎食べ盛りのお子様たちにも是非是非一度作ってみてはいかがでしょう(*^◯^*)
じゃがいもを揚げて、肉じゃがと同じような味付けにすると大好評♡我が家ではその日によって、和風肉じゃがと炒め肉じゃがを作り分けています。
和風肉じゃがが嫌いでも、こちらは好きな方も\(^o^)/しっかりと味がついているので、お弁当にも!
ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。
チーズをサンドしたサクサクお揚げと、シャキシャキの水菜で、食感も楽しめる美味しいサラダになりました
油揚げは野菜などを準備してから、最後に焼くほうが美味しいです。
じっくりお揚げがサクサクになるまで焼いてください。
チーズをサンドするときに好みでこしょうを振ると味が引き締まります
実家で食べたサラダ、水菜の上に焼いたおあげがのっていました。
アイデアいただきっ!
我が家ではそばをよく食べますが、蕎麦のつゆって皆さん作りますか?市販のめんつゆを薄めただけだと、味が若干濃い、きついと感じるので、私はかつおぶしでおだしをとって蕎麦つゆを手作りしています。そばつゆはだしから作った方が断然美味しいですよ。
冬の寒い時期になると丸々と太った白菜が、スーパーに並んでいますが、白菜って冷蔵庫の場所をとるので、置き場所に困る方も多いと思います。白菜はサラダにしても良し、煮ても良し、焼いても良しです。
博多といえばもつ鍋、という位いもつが有名ですが、スーパーに売ってるもつをそのまま使うと、固くて、くさみもあり美味しくいただけません。私は圧力鍋でもつを20分位い煮てから、煮物などに使っています。
ご飯がすすむ!パパっと簡単で好評なお鍋です♪
大根おろしはたっぷりが美味しいです。
豚バラが合いますが他のお肉でも美味しいです♪生姜の量はお好みで増やしてください。
2で作った鍋つゆはお鍋の大きさに合わせて取り出しておき食べながら必要時足してください
豚バラ好きな主人に冬メニューをと思い…
>>作り方はこちらおこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
☆つくれぽ300件話題入り☆「水菜パスタ」の人気検索1位!水菜のシャキシャキ感が◎醤油とにんにくがポイント!ランチに♪
水菜のシャキシャキ感を残すために炒め過ぎないことです
水菜の消費に考えたパスタです♪
>>作り方はこちらかぶといえば浅漬けや漬物のイメージが強いですが、炒め物もおいしいですし、サラダにも合います。私が一番好きな食べ方はカブのカルパッチョで、カブをスライスしてお皿に盛り、オリーブオイル、調味料をかけて食べます。
★14.6.17れぽ300人★大根と水菜のシャキシャキ感が美味しい!胃もたれ、二日酔い、胸やけに効果的なサラダです
大根と水菜は少し水気にさらすことで、シャキッとした食感がアップします。
ドレッシングの醤油・みりんはお好みで調整してください。
お酢の代わりに柚子ポン酢などを代用するか、柑橘類のしぼり汁を少量加えても良いと思います
新鮮な大根を生かしたくてサラダにしました。
葉っぱに近い部分は、そのままでも充分な甘さがあるので生食に向きます!
あさりの煮汁でご飯を炊くから、磯の香がしてご飯がすすみます。よく旅館や日本料理屋さんなどで出てくることが多いですよね。潮干狩りなどであさりを大量に消費したい時にもおすすめです。
グズグズのじゃがいもと挽き肉の相性◎
5までにはじゃがいもが完全に柔らかくなっているように焦げつきに注意しながら煮てください。
ぴっちりフタができる鍋がオススメです。
少し濃いめの方が挽き肉には合う気がしますが、お好みで
ID1946141「肉じゃが、水なしで。
」の姉妹レシピ。
冷蔵庫に合挽きしかなかったので(笑)
ピクルスは日本の漬物のようなもので、野菜の酢漬けです。パプリカやきゅうり、セロリ、大根、玉ねぎ、トマトなどなど、使う野菜はなんでも大丈夫です。日本の和風な漬物とは又別の美味しさです。
無限シリーズ第7弾はレンジも使わず和えるだけ、5分もあれば出来ちゃいます。
シャキシャキの水菜が沢山食べられます
和えてから時間を置くと水菜から水分が出てしんなりしてしまうので、ツナと和えるのは食べる直前にし、なるべく早めにお召し上がり下さい。
時間が経ってしんなりしてしまった物は味も濃く感じるので、冷奴にのせて食べたりしても美味しいです
新鮮な水菜が手に入ったので、無限シリーズの味付けで和えてみました。
濃いめの味で、水菜だけどご飯がもりもり食べられます
冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
甘辛なツナに水菜を絡めていただきます!もりもり水菜が食べられます
パスタは、たっぷりの塩で茹でます。
辛いのがお好きな方は、鷹の爪を輪切りで使用してください。
ツナ缶は、ライトツナ・水煮でもOK★ライトツナや水煮だとあっさりめに仕上がります
カフェで食べたパスタを思い出しながら、わたし好みに作りました。
今では我が家の定番です♡
今や作り置きは当たり前ですよね。私も食べ物によっては3日分位い作りおくこともよくあります。早めに作って寝かせた方が美味しい料理もあるんですよ。例えば鶏もも肉の照り焼きなんかは、たれがしみこむまでに時間がかかるので私は前日に作ります。
お水、おだしは無し!おうちにある調味料だけで手軽にほっこり味。
お野菜本来の甘みが染み出した肉じゃがです
ストウブは熱伝導がいいので煮込む際は弱火で十分です。
強いと焦げてしまうのでご注意を
ストウブ鍋を買ったので無水調理に挑戦しました
>>作り方はこちら鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、棒棒鶏が有名ですが、家にある調味料でささっと和えただけのチキンサラダもイケますよ。
味付けは白だしだけのシンプル肉じゃが♪簡単に作れてうま味たっぷり、食材の色と風味が映える上品な肉じゃがです
白だしの淡い色合いが活きるように、アクをこまめにしっかりと取るのが、見た目もおいしく仕上げるポイントです!煮汁がなくなるまで煮詰めるときは、焦がさないように火加減に注意してください
お肉と白だしの風味をたっぷりと吸ったじゃがいもがなんともいえずにおいしい、和風おかずの定番、肉じゃがのレシピです♪まろやかでコク深い白だしで煮込んだ肉じゃがは、素材の色と味が活きたやさしい味に仕上がります
>>作り方はこちら鶏肉や豚肉よりも値段が高いので、あまり買わないという方もいると思いますが、牛丼やすきやき、ローストビーフなど、牛肉だからこその料理もありますよね。なので半額、値引きシールが貼られている時がチャンスです。
これで水菜1袋♡♡カリカリベーコンとにんにく醬油で食欲モリモリ間違いなし(^-^)/あと1品に…5分あればできちゃうよ!
水菜は結構早くしんなりしてくるのでパッパッと味付けして完成させちゃいましょう♡余熱でもしんなりなります。
小分けしてお弁当にもバッチリです。
玉ねぎやしめじを入れて量を増やして作るのもOK( ´ ▽ ` )ノ美味しいですよー☆
安い日に水菜もレタスも…とサラダになる系の野菜を買い過ぎて気づいたら水菜がクタクタに(*_*)生で出すのは諦め、王道のにんにく醬油で炒めたらみんなペロリで、あっという間になくなっちゃいました
>>作り方はこちら我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え物、チャーハンなどなど使えない料理はない位い、何に入れても美味しいです。
5分あれば作れちゃう簡単サラダです☆ 話題入り感謝です(≧∇≦)
何のコツもないです(~_~;)家庭である材料でささっと作れます(*^^*)
水菜が半束残ってたので消費に作りました(~_~;)
>>作り方はこちらクリーム煮と一口に言っても、鶏肉を使ったチキンクリーム煮や、鮭のクリーム煮、きのこのクリーム煮など色々あります。ちなみに私の好きなクリーム煮は白菜のクリーム煮です。大量に消費できますし、白菜とホワイトソースって物凄く合うんですよ。
水なし肉じゃがを参考に、水は一滴も加えていません。
ほっくり仕上がりますよ♪
サバ味噌煮缶は内容総量190gのものを使いました。
缶によって味付けに違いがあると思うので、味見をしながらしょうゆ、みりんの量を加減してくださいね
サバの味噌缶がたくさんあったので、料理に応用できないものかなぁとも思い作ってみました
>>作り方はこちら一人暮らしの方や、ランチなどにちゃちゃっと一人分だけ作って食べたい、そんな方にお勧めなホワイトソース一人分の作り方。ちなみにホワイトソースは冷凍できるので、多めに作ったら冷凍するのも手です。
お汁多めにして温かいご飯に乗せて簡単丼としても美味しいですよ♬2018.11.16100人話題入り感謝☆
もう少し卵トロトロが好きならフタをして煮る時間を短く(^-^)丼は、もう少しお砂糖多い方が美味しいと思いますが、各自お好きなだけ。
麺つゆの濃縮付け加えましたが、ご家庭にある濃縮と水でお好きな味に加減して頂いたらと思います
地方雑誌に載ってて、真似したら水菜のシャキシャキ感残したところが美味しかった◎
>>作り方はこちらおせち料理って通販などで頼む家と、手作りする家とありますが、我が家は通販で買うお金がないので毎年おせちは手作りときまってます。といっても作るのはかずのこ、黒豆、なます、煮豚くらいです。
油抜き不要☆切って炒めるだけだから、あっという間にできる副菜です♪冬はあたたかいうちに、夏は冷やしてどうぞ☆
油揚げは焦げやすいので、少し焦げ目がついたらスピード勝負!すばやく水菜を入れて味付けしてください♪
水菜が好きなので。
ポン酢味以外の副菜を作りたくて
チンジャオロースなど、牛肉を炒め物に使うと、コクがあってご飯がすすむ、がっつり系の炒め物になり美味しいです。牛肉と一緒に炒める野菜は、ピーマンやたけのこ、トマト、レタス、春雨、玉ねぎなどが合いますよ。
ピリっとわさびが後を引きます
分量はお好みで変更してください。
ゴマを入れてもおいしいです。
300gくらいの一丁の豆腐の場合は水切りをした方がいいです。
冷凍の魚介などを混ぜると豪華でさらにおいしい
塩もみ水菜が好きで、サラダはつまらないかなぁ~と思って。
ダイエットにもいいかなぁ~と
鮭ときのこの組み合わせが美味しい鮭のホイル焼き。グリルで焼いただけの鮭も美味しいですが、ホイル焼きにした鮭も、ふっくらとしてきのこの良い香りで食欲をそそります。付け合わせのきのこはエノキ、しいたけ、しめじなどが合いますよ。
小松菜の炒め物は定番ですが、小松菜は長々炒めると食感が悪くなってしまうのと、ささっと手早く仕上げるために味が濃くなりすぎたりして、調度いい味と食感に仕上げるためには結構コツがいります。
切って混ぜるだけの簡単サラダ☆ マヨぽんとカニカマがよくあいます❤︎リーフレットに掲載していただきました!
調味料は混ぜるとき少し少なめですがなじむので大丈夫です。
(マヨネーズを入れすぎるとマヨ味になってしまうので注意!)
カニカマとトマトでいつものマヨぽん和えにするはずがトマトがなくて・・・水菜で代用したら美味♪
>>作り方はこちら一人暮らしでも親子丼が食べたい~、夜食、ランチに親子丼が一人分だけ食べたい~、そんな貴方にお勧めな、きっちり一人分の親子丼。2人分じゃ多すぎるし、味も濃すぎる、やっぱりピッタリが美味しい。
カロリー低めです☆1人前50kcal以下^ ^なのに、にんにく味なのでガッツリ食べている感じになりますよ
きのこが体に良いとわかっていても意外に毎日食べてないなぁ〜と思い、きのこを使ってヘルシーなレシピを考えました
>>作り方はこちら煮物は色々ありますが、安くて美味しくて簡単に作れるのがこんにゃくの煮物。こんにゃくはくるくると結ぶと見た目も綺麗ですよ。あとこんにゃくの煮物を作る時は、包丁で切るより手でちぎると味が染みやすいです。
祝☆つくれぽ300人越え♪すごく簡単で本当に美味しい子供の水菜嫌いがなくなったよ♪雑誌に掲載してもらいました☆
食べる直前に作って(混ぜて)下さいね♪
あと一品ほしいな…という時に作ったサラダ
>>作り方はこちら我が家ではとりのもも肉といえば、照り焼きチキンです。甘辛い味付けでご飯がすすみます。食べる時に作ると中の味がしみてないので、私は前日に作って次の日に食べます。そうすると中までしっかり味がしみて美味しいですよ。
<和え>のような<南蛮漬け>のような・・・。
野菜がたっぷり食べられます
野菜とお肉の水気はよーく切ってくださいね♪和えた後30分位おいておくと野菜がしんなりしてたくさん食べられますよ(^-^)
豚肉と水菜をさっぱりと食べたかったので・・・。
思いつきで作ったけど子供たちに好評でした(*^_^*)
お弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。
290人以上の方に作って頂だいてます。
人気検索でも1位に感謝鰹節・海苔・胡麻が旨味を増したサッパリしたサラダです。
♬
水菜はよく水気を切ります。
食べる直前にオリーブ油と醤油を回しかけます。
お醤油・オリーブ油は水菜の量にもよりますから、微調整しながら入れて下さいね
水菜が沢山有りサラダにしました。
以前新聞に載っていたレシピが美味しいので、それ以来よく作ってます
サラダなど生で食べるのが一般的ですが、レタスはさっと炒めても美味しいです。レタスは食物繊維が豊富で美容に良い成分が多く、抗酸化物質が含まれており、体内の酸化ストレスから細胞を守り、炎症を軽減する効果があります。
さっぱり味で彩りが良く、醤油の香りが食欲をそそるパスタです!
パスタの茹で上がりに合わせて、具材を炒め始めます。
水菜は最後に加え、彩り良く仕上げます
ランチ用に簡単で、食べ易いパスタを目指しました
>>作り方はこちら私の茄子のおすすめの作り方は、茄子のヘタを取って、茄子を洗って、茄子を皮ごと、丸ごとグリルで焼きます。中まで火が通ったら皮を包丁でむいてお皿にもり、かつおぶしをのせて醤油やポン酢でいただきます。
本来は鯨肉と水菜だけでいただくシンプルなお鍋。
水菜が1袋まるごと食べられます。
優しい味なので汁ごといただけるお鍋です♪
※大根はスライサーなどで短冊型にひらひらと薄切りにする。
※お肉はそのまま入れると塊になってしまうのでしゃぶしゃぶしながら入れる。
※良いお出汁が出続けるので、卓上で火を付けながら熱々を。
※野菜は水分の少ない野菜がお勧め
どこのお店で食べたのか忘れましたが、いつしか我が家の定番お鍋となっていました。
くじら鍋が本物のようですがお手軽な豚肉で。
お汁ごといただくので少し薄味になっています
お正月に買ったお餅が大量に残った時に必見。ちなみにお餅は災害時などに、ご飯に比べて簡単に食べることが出来るので、我が家では常に2袋位いストックしてます。
水菜たっぷり、パスタ控えめ。
手早く出来ておいしいですよ♪
パスタの水は切りすぎずに具に加えて下さい(滴っているくらいがいいです)。
レモン汁大1でも仕上がり時に酸味は感じません
水菜消費レシピ。
こういう味が好きです
タコといえば酢の物のイメージが強いですが、マリネにしても美味しいです。薄く切ってオリーブオイルを回しかけ、トマトなどの野菜と一緒に盛り合わせれば、それだけでメインの一皿になります。
お気に入りの柚子胡椒のきいた豆腐ディップのせ。
ぐちゃぐちゃにして食べてください♪ 色んな野菜にあいます!雑誌掲載感謝!!
*ディップ多めが美味しいです♡よーく混ぜてたべてくださいね *ディップは野菜とあわせるため少し濃いめですがお好みで調節してください*2010.4.15ポン酢の分量を減らしています。
印刷された方すみません
いつもと違った豆腐と水菜のサラダを作りたくて考えました!
>>作り方はこちら見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。ふろふき大根は煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたいなふろふき大根ができます。
26.6.6話題入り☆水菜、子供は食べないんだよね(>_<)でも、これなら…子供大絶賛!人気メニューに大変身☆
水菜を炒めすぎるとしなっとなっちゃいます。
最後は混ぜ合わせるだけです。
パリパリ感が好きな方はお皿に盛った水菜の上に3をかけて和えるだけでもいいと思います♪
実家の親が家庭菜園で作った水菜…ありがたいんだけど子供は食べないんだよね~いや、待てよ…これならどうだ!(*^^)vおかわり~の嵐でした☆
>>作り方はこちらミニトマトはなんとなくお弁当のイメージがありますが、ミニトマトを使ったマリネなどは、見た目も可愛らしくオシャレなので、パーティやおもてなしにも最適です。
もやしと水菜の食感がシャキシャキで、子供も好きな味付けだと思います♪野菜嫌いのうちの娘もこれだとパクパク食べます♪
ぽん酢は、なんでもいいと思います!我が家は、味ぽんMILDを使いました!2017/05/15・2018/03/16・2020/12/17、クックパッドニュースに、宝島社『絶品もやしレシピ』に掲載されました☆感謝です(^_^)
もやしと水菜が残っていたので作ってみました!
>>作り方はこちらピクルスは日本の漬物のようなもので、野菜の酢漬けです。パプリカやきゅうり、セロリ、大根、玉ねぎ、トマトなどなど、使う野菜はなんでも大丈夫です。日本の和風な漬物とは又別の美味しさです。
*つくれぽ200件超え*3分あればOK! あと1品って時に! しゃき×2がイイ感じ
火の通りの早いフライパンを使います油揚げの油抜きも簡単に!
水菜を手早くおいしく食べたくて作りました
>>作り方はこちらたまごとじと一口に言っても結構色んなバリエーションがあるもので、豆腐の卵とじとか、白菜の卵とじとか、ゴーヤのたまごとじなど。ちなみに私は絹さやのたまごとじをよく作ります。
栄養士の母から教わりました。
超カンタンに作れて、食感が良く、野菜をモリモリ食べられます♡祝つくれぽ100!皆さんに感謝♡
電子レンジの時間は、量により10秒ぐらいずつ調整して下さい。
半量でも◎
実家に帰ったときに作ってくれて、美味しかったので教えてもらいました。
常備菜としてもオススメです
たまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらなどにしても美味しいです。茄子と合わせた南蛮漬けにも。
サラダ油で炒めた水菜はコクがあり、シャキシャキでとても食べごたえのある副菜おかず。
パパっとできるのも嬉しいですね
・油揚げは油抜きの物を使用しています。
油抜きでないもので気になる方は、ざるに油揚げを置き熱湯を回しかけて下さい。
・水菜は、しっかり炒める事でコクが出て美味しくなります
水菜と油揚げの煮浸しを、簡単に作れるようにしました
>>作り方はこちらフォーはベトナムの麺料理で、ナンプラーやレモン汁などの調味料を使ったエスニックな味付けの、日本でいうラーメンのようなものです。パクチーなどの香草も入れるので、異国の味が食べたい方はお試しあれ。
簡単な水菜サラダです♪ゴマドレッシングもポン酢入りなのでさっぱり食べやすいですよ。
2012.0617話題入り感謝です♪
簡単すぎてないです。
カニカマのかわりにハムやちくわやツナでもおいしいです
夫が市販のゴマドレッシングがあまり好きではないのでポン酢入りのゴマドレだと好んで食べるので手作りして水菜と和えたらおいしかったのでUPしました
>>作り方はこちら美味しいトマトの見分け方、ご存じですか?トマトはお尻の部分に放射線状に星形に線があるものが良く、なおかつ皮に白い点々が少なく、色が濃く、できるだけ平たいものが美味しいです。アメーラなどのブランドトマトは間違いなく甘いです。
ガパオライスはタイ料理で日本のチャーハンやピラフ、炊き込みご飯とはまた違う、異国情緒あふれる一皿料理です。いつもの日本食に飽きてしまった、たまには普段と違うものが食べたくなった時に。
食物繊維が多い野菜といえばごぼう。歯ごたえがあり、食べ応えもあります。きんぴらごぼうが有名ですが、胡麻和えや、サラダなどにしても美味しいです。太いごぼうは中にすが入っていて固いことがあるので新鮮なうちに使い切りましょう。
豆腐の水切り不要!「クックパッドの20分献立」本に掲載されました♬
豆腐の水切りはしていません。
水っぽくならないように、かつお節で調整してください♪
ヘルシーで満足感のあるサラダが作りたくて、お豆腐と梅を合わせてみました
>>作り方はこちら暑い夏に冷たくて見た目もおしゃれな冷製パスタ、冷たいパスタはいかがですか?トマトやアボカド、ツナ、サーモンやいくら、しそなどが合いますが、オクラなどを入れても美味しいです。
百レポ感謝♡最後にちょっぴり調味料を加えるだけでコクup(^^)素材の水分だけで煮込むと野菜が美味し~い♪油も未使用!
◎弱火でコトコト煮込むことです(^o^)◎醤油やみりん等、種類の違いで味が変わるので微調整を。
◎途中、気になったらアクとりして下さい。
◎濃い味がお好みの場合は砂糖・醤油を少し増量して下さいネ。
◎一度冷ますともっと味がしみ込みますよ♪
以前、肉じゃがにオイスターソースを少し入れたところ味がマイルドになったので、煮込み鍋の仕上げにタラッとに加えるようになりました♪落し蓋をした方が味のしみ込み方がよかったです
>>作り方はこちら茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
しゃきしゃき食感がおいしい、秋冬にぴったりの簡単サラダです!マヨネーズ+ポン酢しょうゆ+すりごまの風味が絶品♪
すりごまでまろやかに仕上げたサラダです。
しゃきしゃき食感を残すために、れんこんは水にさらさないでさっとゆで、水気をしっかりきってからあえてください
白、オレンジ、緑の彩りがきれいなサラダです。
水菜の食感が苦手な子どもも、マヨポン味とれんこんの食感が加わることで、ぺろりと食べてしまいます!大人向けにはお好みで七味唐辛子をふってどうぞ♪
デパ地下などでよくエビを使ったオシャレなサラダが売ってますが、エビをサラダに入れるだけで、見た目も味もぐっとゴージャスになり、美味しくなるので、エビが安い時い沢山買って冷凍しておくと何かと使えて便利です。
柚子胡椒があれば、手軽な素材でおいしいパスタの出来上がり♪お醤油で風味をつけた、おしゃれカフェにも負けない味(かも)!?
ぴりりとした柚子胡椒の風味がとてもおいしいパスタです。
パスタと具を絡める時は手早く手早くがポイント。
自信がない方は、火を止めた状態ですべてを入れて、最後に強火で一気に炒める(混ぜ温める)といいかも。
しょっぱかったら水菜を増やしてみて♪
おいしい柚子胡椒をいただいたので
>>作り方はこちらよだれ鶏ってなに?という方もいるかもですが、一説によると「よだれが出てしまうほど美味しい」からよだれ鶏、と名付けられたんだとか。たれが決めてだと思うのでたれの配合の黄金比率を極めよう。
電子レンジだけ短時間でできる簡単副菜♡節約にも( ´ω` )あと1品ってときに助かります♥副菜の人気検索1位!
水菜のシャキシャキ感が好きであれば加熱時間はもっと短くてもOKです( ´ω` )♬
コンロが埋まってたので電子レンジで簡単に作れるものを◎
>>作り方はこちら開封した赤ワインを使い切ってしまいたい時ありますよね。お酒を肉料理に使うと、お肉をやわらかく、臭みをとる作用があり、味もぐっと深みが出ます。余ってしまった赤ワインを消費したい時に。
さっと茹でたれんこんと生の水菜で、ダブルシャキシャキ食感が楽しめるサラダです。
水菜でかさを増やしてボリュームUPもOK!
れんこんは値段が高い場合もあるので、比較的お値段が安い水菜を増やしてお好みの分量で作って頂いてもいいですね。
その際は、味付けの調味料の分量も増やしてください
いつもはれんこんだけで作っている味付けですが、水菜があったので一緒に入れてかさ増ししてみました
>>作り方はこちらカレーって、家ごとに微妙に味が違くて、人の家のカレーってなんだか食べたくなりますよね?私の友達の家はカレーをマイルドにするために少し牛乳を入れるんだそうですが、私のこだわりは絶対にメークインのじゃがいもを使うことです。
葱が大好きなあなたのための、葱をたらふく食べるしゃぶしゃぶです(=´∀`)シンプルな食材で簡単に、美味しいお鍋を♡
豚肉は、長い豚バラスライスではなく、4〜5cm位にカットされた安いものでも十分OK(=´∀`)♡もちろん、しゃぶしゃぶ用でも。
私は、葱しゃぶ後にうどんを加えて食べたり、スープに味噌とニンニクを加えて煮込みうどんにしたりします(*^^*)
長葱が大好きなので(=´∀`)
>>作り方はこちらボルシチを食べたことがない、という方もいるかもですが、ロシアなどでは一般的な定番の酸味のある煮込みスープ料理です。原料にビーツを入れるのが一般的ですが、日本のスーパーではビーツを売ってないお店もあるかもです。
クックパッド♡トップページに掲載レシピ!水菜×豚バラの甘辛肉巻き♪さっぱり水菜に、こってり甘辛豚バラがよく合います♡
小麦粉をまぶす♪
水菜をたくさん頂いたので、大好きな肉巻きにしてみました♡
>>作り方はこちらとんぺい焼きって何?という方もいるかもですが、大人から子供まで万人受けする、庶民的でいながら奥が深い、それがとんぺい焼きです。ランチやお弁当にもお勧めです。
安価な水菜でサラダを作りました♪生も良いけどサッと湯通しして食べやすくしました。
すり胡麻&めんつゆ&マヨが相性抜群です
水菜は本当にサッと湯通しする程度にして下さいね。
シャキシャキ感を残すためにも
生の水菜のサラダも美味しいのですが、年配の方やお子様にも食べやすい様にと考えました
>>作り方はこちら健康のためにサラダを毎日食べる、という方も多いと思いますが、ネットがすすんだ今は世界中のサラダの情報が入ってくるので、日に日にサラダのバリエーションが増えていって嬉しいばかりです。
ホッとする優しい味の簡単な煮物です。
美味しくておつゆまで飲み干しちゃいます。
6月12日話題入りしました
水菜に火を入れすぎるとシャキシャキ感がなくなるので気をつけましょう
好きな味を追求して出来たレシピです
>>作り方はこちら食事を作ってる時間が5分しかない、もう忙しすぎて料理なんて作っていられない、そんな貴方に贈る5分で作れる簡単夕飯、晩御飯。へんに凝った料理より、シンプルで簡単な料理の方が美味しかったりするものです。
上手い!簡単!!2020.6.10*つくれぽ120件☆皆様に作って頂けて嬉しいです(*^^*)
焼きのりを入れる場合は醤油小さじ1をプラスして下さい。
のりを直前に入れた方が、風味が逃げずしならずパリパリで美味しいです♪
自分用メモ☆
>>作り方はこちら押し寿司は難しそうなイメージがありますが、とっても簡単に作れます。我が家ではよくスモークサーモンの押し寿司、しめさばの押し寿司を作りますが、具はお好みのもので良く、買えば高い押し寿司も安くいただけます。
安かったけどなかなか使う機会がない…。
サラダや鍋に飽きたときに。
簡単です。
卵の消費やあと1品にも。
レシピ本掲載感謝です♪
簡単すぎるので特にありません。
水分は飛ばなくても出汁びたしみたいになって美味しいです
冷蔵庫の水菜が傷む前に使いたいと考えました
>>作り方はこちらやきとりにするとおいしい手羽先ですが、我が家ではよく手羽先を油で揚げて、甘辛いたれを絡めて食べることが多いです。手羽先はうまみが強いので、塩・コショーをまぶしてグリルで焼くだけでも充分おいしくいただけます。
サラダの水菜も大好き~♥ もっとたくさん食べたいなら、炒め物にしてモリモリいきましょう♪
火力はずっと強火で…さっと炒めます
水菜をいただいたので…。
大体サラダかおひたしにすることが多いので、炒めてみました
そのまま煮たり、焼いたりしても美味しい厚揚げですが、厚揚げは野菜やお肉と一緒に炒めても、ボリューム、食べ応えのある炒め物ができます。豆腐と比べて炒めても崩れにくいので、炒め物に向いてます。
具材をさっとあえれば出来上がり!さっぱり味のサラダチキンとトマトを、風味豊かな中華だれでいただく、ヘルシーな一品♪
サラダチキンは切らずにほぐすことで、たれがしっかり絡んで味がよくなじみます。
あえる際に混ぜすぎると、トマトが崩れてしまうので、全体をさっとあえる程度で仕上げるのがポイントです
真っ赤なトマトと、低カロリーのサラダチキンを、香味野菜の風味が活きた、相性抜群の中華だれであえました♪手軽に作れて、食卓の彩りと栄養のバランスがアップする、作る人も、食べる人も、みんなに嬉しいレシピです!
>>作り方はこちら鶏の軟骨はやきとりなどでも定番ですが、軟骨は唐揚げみたいに、下味をつけて小麦粉をまぶし、カラッと揚げても、お酒のつまみにもってこいのおいしい軟骨の唐揚げが作れます。フライパンでさっと焼いてもコリコリ食感がクセになるおいしさです。
2015.09.09話題入り感謝♡さっぱり身体に嬉しい簡単サラダ!自家製ドレッシングもポン酢を使うととっても手軽!
水菜は盛り付ける前によく水気を切ることがポイント!写真ではキュウリも一緒に入れてますがお好みで。
かつお節の代わりにちりめんじゃこでも美味しいです!
食欲のない時でもモリモリ食べれちゃうさっぱりサラダを作りたくて。
ドレッシングも自分で作りたいけどちょっと面倒だったのでポン酢を活用しました♡
あさりの旬は春ですが、冷凍あさりなどもあるので、1年中あさりを食べることができます。ボンゴレは我が家でもよく作るメニューの1つで、私は生のあさりを砂抜きして冷凍保存して使っています。
調味料は3つだけ!とっても簡単においしい肉じゃがの出来上がり~♪
早めに作っておいて、さましながら味を染みさせるといいです。
さやえんどうや、グリンピースをいれてもいろどりがよくなりますよ(^O^)/
タカラさんのみりんが当選しましたので美味しいものを作りたいと思いました
>>作り方はこちらキャベツを大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作っても美味しいです。
ビニール袋で簡単浅漬け。
みじん切りにしてお醤油をかけてどうぞ☆
■今回は入手しやすい「水菜」を使っているんですが、本当は「壬生菜(みぶな)」の方が断然おいしいんです。
もし見つけたら「壬生菜」でやってみてください。
水菜と違って少しピリッと辛くて美味しいんですよ☆
菜っ葉の漬物はいつもこの作り方をします。
3%の塩は黄金率です☆
白菜のクリーム煮って作ったことありますか?想像以上にクリームと白菜って合うんですよ。シチューと似てそうなイメージですが、お肉やベーコンなどを入れると、立派なメインの一皿になります。
祝2015年11月3日話題入り♪ゴマの香りで食欲アップ☆お食事であと1品な時に、冷蔵庫にあるものでさっと簡単に作れます♪
ゴマはたっぷり入れると、香りに加えて食感が引き立ち、食欲わきますよ~(^ω^)
水菜が安くてたくさんあったので。
加えて、冷蔵庫には中途半端な油揚げと人参が。
ゴマが好きなので、全部合わせてみたら大正解!!めんつゆ1つで味付けも簡単です♪簡単・美味しい・ヘルシーな副菜です
夜食やランチなど、一人分だけうどんを食べたい時ってありますよね。めんつゆを薄めれば一応うどんの汁は出来ますが、色々アレンジしたいもの。一人分だってアレンジ色々温ったかうどん。
サッパリだけど、しっかり味。
美味しい!!居酒屋のあの味です♡
お豆腐の角切りを入れても美味ですよ~( ´∀`)/♡
多少の試行錯誤の上(笑)居酒屋で食べたあの味を自宅で再現に成功~(*´ω`*)ノ♪
>>作り方はこちら一人暮らしの方や、ランチなどにちゃちゃっと一人分だけ作って食べたい、そんな方にお勧めなホワイトソース一人分の作り方。ちなみにホワイトソースは冷凍できるので、多めに作ったら冷凍するのも手です。
水は一切加えません。
この作り方に到達してからはこのレシピ一筋。
※2007/7/27レシピ改正
じゃがいもにまんべんなく味が染み込むようにちょこちょこ混ぜてやります◎
cookpadでチラホラ水ナシで作る肉じゃがを見かけて、自分流にやってみました
>>作り方はこちら中華街で食べるような、とろっとろ、やわらか、お口でとろける豚の角煮が食べたい、そんな貴方の夢を叶える、圧力鍋でとろとろに似た豚の角煮をご紹介。
話題入り感謝☆つくれぽ70件☆簡単!ささっと和えるだけのお手軽なサラダ!お野菜がモリモリ食べれます♪
テーブルに上がる寸前に混ぜ合わせると、水菜・きゅうりのシャキシャキ感を楽しめます♪
あと一品・・・。
で、冷蔵庫にあるお野菜で作ったサラダです!※2017/02/27レシピ見直し、写真差し替えました
我が家ではよく人参をいただくのですが、わきやくのイメージが強い人参ですが、人参をメインにした料理は結構あり、例えば人参と卵を炒めた人参しりしりや、人参スープ、人参のマリネ、グラッセなど。
クルクルするだけで直ぐに完成♪
レモン果汁が無い場合はバルサミコ酢をかけても美味しいですし、無しでも大丈夫です
急なお客様の時に火を使わずとりあえずの一品を!と巻いてみました
>>作り方はこちら簡単に作れるパスタといえばツナ缶を使ったツナパスタ。トマトや玉ねぎ、きのこなど、どんな材料と合わせても相性が良いので、肉や魚介の代わりに入れたり、和風パスタに入れたりとアレンジも多彩です。
辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
普段あまり牛肉を使わない、買わない私ですが、牛肉のしぐれ煮だけは好物なので、安いこま切れなどを使って、よく作っています。甘辛い味付けで、お弁当のおかずや作り置きにも最適です。
オリーブオイルを使ったゆずこしょうドレッシングでさっぱりといただきます♪
ゆずこしょうはメーカーによって塩加減が色々なので、味を見ながら加減して下さい。
その他の調味料もお好みで加減して下さい。
シメジやにんじん、きゅうりなどお好きな野菜を入れてどうぞ!ゴマをふったりオリーブオイルをマヨネーズにしたりしてアレンジしてみて下さいね♪マヨにする時は自分の好きな分量で加減してみて下さいね♪
さっぱりしたサラダが作りたくて。
【6/1:レシピ、少し手を加えました】醤油、小さじ3~4でしたが2~3に変えました。
ゆずこしょうを今までと違うメーカーのもので作ったらしょっぱくなってしまって・・・小さじ2から始めて加減して下さい。
ごめんなさい
鶏肉の定番のおかずといえばチキンソテー。作り方は人それぞれで、フライパンで焼いてソースを絡める人もいれば、塩・コショーやスパイスなどをもみこんで、グリルなどで香ばしく焼く方もいます。お好みの作り方でどうぞ。
切るだけの簡単サラダ。
クリスマスやおもてなしにいかがですか?2015.1.2話題入り。
ありがとうございます
スモークサーモンのかわりに生ハムでも。
ドレッシングはお好みで分量を調節して下さい
冷蔵庫にある物で作ったらおいしかったので
>>作り方はこちらダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。