《人気1位・クックパット殿堂入》ババロアレシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気のババロアレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
脱マンネリ!!
Guava & Cheese Bavarois ~ キューバ系 ~ トロピカルなグァバとチーズの甘酸コラボ
キューバではまれに、パウンドケーキとは別にグァバのピューレとクリームチーズを使った冷たいババロア風デザートが登場します。グァバの鮮やかな酸味と、クリーミーなチーズ層の甘さが混じり合い、口の中でじゅわっと果実の香りと乳のコクが一緒に広がります。熱帯の午前の涼しさにぴったり。
Soursop (Graviola) Bavarois ~ カリブ系 ~ 柑橘にも似た奇妙な南国フルーツの冷菓
グラビオラという南国フルーツのピューレを使い、レモングラスで香りづけしたババロア。ほんのりトロピカルでありながら、酸味が軽快。舌にはやさしいミルク感が残り、甘すぎずフルーツの記憶が呼び覚まされる個性的な味わい。
Yerba Mate & Honey Bavarois ~ アルゼンチン系 ~ 母国のハーブを活かしたミルクベース冷菓
アルゼンチンの伝統飲料マテ茶をミルクベースに加え、蜂蜜で甘みをつけたスタイル。ハーブの渋みとミルクのやさしさが、冷たいババロアとして新鮮。香りも抹茶と似ていて、するりと溶ける食感から自然な甘さがじんわり広がります。
Hibiscus-Infused Bavarois ~ メキシコ系 ~ 花の酸味とミルクが出会う冷菓
ハイビスカスのお茶(アグア・デ・ホセ)を煮出してミルクと合わせた、真紅のババロア。酸味が爽やかで、冷たい中にもほんのり花の香りが広がる。甘さは控えめで、飲み物と一緒に出されることもあり、後味がスッキリしています。
Coconut & Kaffir Lime Bavarois ~ タイ/東南アジア系 ~ 南国香るココナッツの冷たい一品
ココナッツミルクをベースに、カフィアライムの葉を浸して香りづけしたタイ風ババロア。爽やかな柑橘香とミルクのまろやかさが軽やかに混ざり、冷たさの中にトロピカルな余韻が漂います。エスニックな夏のテーブルに最適。
Cheddar & Apple Bavarois ~ 英国系 ~ チーズとリンゴの意外性ある甘さと塩味の遊び
チェダーチーズのクリーム層と、アップルピューレを重ねてババロア風にした斬新なアレンジ。しょっぱさと果実の甘さのコントラストが楽しく、冷たい口に新しい発見があります。ほんのりと大地の香りを感じさせる変わり種ですが、意外と癖になります。
Matcha & Black Sesame Bavarois ~ 韓国系フュージョン ~ 緑と黒、和の二重奏
抹茶の渋味を持つ緑層と、黒ゴマの香ばしさが効いた黒層という視覚も楽しいアジア融合ババロア。苦味と甘さがやわらかに交差し、冷たさが舌を包みながらも香ばしさが後口に残ります。和菓子感覚で味わえます。
Cardamom & Mango Rose Bavarois ~ ペルシア/イラン系 ~ 花と果物とスパイスの三重奏
マンゴーピューレをベースに、カルダモンでスパイス感を加え、ローズウォーターで香り押ししたペルシア風ババロア。甘さは深く、花の香りとスパイスが混じり合うことで、まるで異国の庭を味わうような奥ゆかしさがあります。
Dark Chocolate & Chili Bavarois ~ メキシコ現代系 ~ チリの辛さが隠れた大人のチョコ冷菓
高級ダークチョコレートをベースに、微量のチリパウダーを加えた刺激的なババロア。最初はビターな甘さが優しく来て、後からチリの余韻がほんのりピリッと。冷たい中にじわじわ来る刺激がクセになる大人向けの一皿。
Pistachio & Rose Petal Bavarois ~ トルコ/中東系 ~ ナッツと花弁で贅沢に仕上げた香りの冷菓
ピスタチオのグリーン層と、ローズペタルのシロップ層が重なる中東風ババロア。ナッツのコクと花の香りが冷たさの中でふわりと鼻に抜け、色彩も鮮やか。エキゾチックな雰囲気とともに、食べるたびに新しい香りを発見できます。
Elderflower & Lemon Bavarois ~ 北欧系~ ハーブと柑橘香る涼やか冷菓
ヨーロッパ北部で親しまれるエルダーフラワーをレモンジュースと合わせて作るババロア。花のような香りとレモンの爽快な酸味が合わさり、冷たさとともに後味がすっきり。見た目も淡い白から淡黄色のグラデーションが涼しげで、美しい夏のデザート。