はんぺんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
はんぺんといえばおでんのイメージが強いですが、サラダやおつまみ、フライなどにも合います。はんぺんは長々煮るとぺちゃんこにつぶれてふんわり感がなくなってしまうので、あまり火を通しすぎないのがコツです。
生クリームを使わなくてもできるケーキです。
是非1歳のお誕生日にどうぞ☆1000レポ達成!ありがとう!
食パンはサンドウィッチ用の方が食べやすいお子さんもいらっしゃるかもしれません。
私は苺を使いましたが、フルーツはお好みで☆1歳の娘に大好評のケーキでしたっ!ヨーグルトの水切りは一晩しなくても3時間ほどで出来上がります
娘の1歳の誕生日に手作りケーキを作りたくて考えました!大人もおいしく食べられます!2歳の誕生日に♪ライオンごはん(ID 2106968)3歳の誕生日に♪お昼寝アンパンマン(ID 2490991)もおよろしくっ☆
>>作り方はこちらはんぺんといえばおでんのイメージが強いですが、サラダやおつまみ、フライなどにも合います。はんぺんは長々煮るとぺちゃんこにつぶれてふんわり感がなくなってしまうので、あまり火を通しすぎないのがコツです。
10/15発売クックパッドの朝ごはんに掲載!市販のミックスを使わない無添加のパンケーキ!子供の朝食に簡単に作れます
大さじスプーンを使って、幼児が食べやすいサイズで焼くと手で持って食べれます。
卵も入っていないので、アレルギーのお子さんでも大丈夫です。
バナナの量が多いと柔らかすぎてしまいますのでご注意を
娘用にパンケーキを焼く時、市販のミックスは添加物も多いので使用したくないなと思い、簡単に少量からできる分量で試しました。
今では娘の朝食の定番!大人がパンケーキを食べない日でもささっと簡単に作れるので便利です
沖縄の郷土料理といえばゴーヤチャンプルー。ゴーヤの苦味とお豆腐と卵がよく合います。ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩もみして水にさらす、熱湯でさっとゆがいて冷水にとるなどすると、苦味がやわらき食べやすいです。
1000つくれぽ感謝♡納豆又はひき肉を入れて♪蒸してキャベツも柔らかく☆簡単ですぐできますよ☆冷凍もOK☆
火を止めてからも、そのまま蓋をしておくと余熱でよりキャベツが柔らかくなります☆離乳食完了期~は、フォーク食べの練習にもなりそうですね(^-^)
栄養満点で簡単なお好み焼きを考えてて☆
>>作り方はこちら麻婆茄子を作りたいけど、甜麺醤がない、そんな時に、甜麺醤を使わなくても、本格的でおいしい麻婆茄子のレシピを紹介します。甜麺醤は甘味のある黒っぽいお味噌なので、普通の味噌プラス砂糖で代用可能です。
卵・牛乳・砂糖不使用!混ぜてレンチンするだけの簡単蒸しパンは離乳食後期に◎。
糀甘酒を入れることでふっくら、しっとり♪
ベーキングパウダーは、アルミフリーのものがおすすめ。
加熱した蒸しパンは、冷蔵保存、または1個ずつラップに包んで冷凍保存もできます。
解凍するときは、ラップに包んだまま1個につき電子レンジ(600W)で約20~30秒を目安に加熱してください
卵や牛乳アレルギーの方にもOK。
朝食やおやつ、お出かけ時にも持ち歩きやすく、たくさん作って冷凍しておくのも便利です。
糀甘酒を入れることでふっくら、しっとりとした蒸しパンに仕上がります。
125mlの飲み切りサイズを1本使い切れるレシピです
キャベツのサラダといえばコールスローが有名ですが、キャベツは鶏ガラスープの中華系の味とも相性抜群。私は作る超簡単なやつは、切ったキャベツに鶏ガラスープ、おろしにんにく、ごま油、白ごまを入れて和えただけ。これがもりもりイケるおいしさです。
蒸しぱん好きな子供のために。
きな粉でたんぱく質も取れるので朝ごはんにも、おやつにも♡きな粉のいい香りがします
アレルギー大丈夫なら、水10ml→ヨーグルトに変えるとむっちりに。
フライパンで蒸す場合はフタの水滴がカップに入らないよう注意してください。
入った場合、私はフタを外してから数分そのまま加熱し、水分を若干飛ばしてます(完全には飛びません)
そろそろ3回食に移行させるのに、毎食お粥を作るのは正直大変…。
きな粉の香りがとてもよく、大人が食べても美味しい!子どももパクパク食べてくれた♡ので、レシピに残すことに
美味しい味噌汁を作りたいなら、味噌にこだわるべし。私も色んなメーカーの色んなお味噌を食べ比べしました。その結果、私が選ぶ味噌ナンバーワンはひかり味噌 円熟こうじみそ減塩タイプ。これこうじの香と甘みがしっかり合って、頭ひとつ抜けたおいしさ。
つくれぽ100人で話題入り★ノンオイル、ノンエッグ!蒸し器入らずで思い立ったらすぐ出来ます。
冷凍保存可能!
・離乳食用のアレンジとしてはごま(写真後方)、きなこ、茹でたさつまいも、かぼちゃ、すりおろし人参やほうれん草等がおすすめです。
きなこの場合は薄力粉30g+きなこ10gにしています。
冷凍保存可能なので、作り置きしておくと便利です
離乳食と自分のおやつ用にノンオイルの蒸しパンを作りました
>>作り方はこちらやきとりにするとおいしい手羽先ですが、我が家ではよく手羽先を油で揚げて、甘辛いたれを絡めて食べることが多いです。手羽先はうまみが強いので、塩・コショーをまぶしてグリルで焼くだけでも充分おいしくいただけます。
材料3つ!!!もちもちです!簡単に作れるようになりました☆手づかみ食べにも♫2010.7.5話題入り!
片栗粉の量で出来上がりの固さが決まります。
さつまいもがパサパサだったら、だし汁か水を加えてみてください。
今回のは豆腐がサツマイモよりも多いですが、同量もしくはさつまいもの量を多くしてみたり、割合を変えてみてもいいと思います
第三弾!!!今回も息子の苦手な豆腐をつかって☆今までの「おやき」とは作り方を変えてみました
>>作り方はこちらあたたかい春になると出回る春キャベツ。普通のキャベツよりも甘いがあり、葉がやわらかく、ふんわりとしていて、サラダはもちろん、炒めて食べたり、和え物にしたり、この時期しか食べれないので春キャベツを満喫しましょう。
口の中でほろっとくずれて飲み込みやすく、手づかみはじめの赤ちゃんにピッタリです♡ 冷凍可♪♡つくれぽ100人超感謝♡
柔らかすぎて成形しづらい場合などは、粉を少しずつ増やしながら調整してください。
少し柔らかくても、焼いているうちに表面の水分が飛ぶのでいいかんじにまとまります。
黒ごまときなこの代わりに粉チーズや青のりでも美味しいです♪
手づかみはじめの娘に、パクパク食べやすく栄養も一緒に摂れるレシピを考えました
>>作り方はこちらウィンナー、ソーセージは美味しいですが、添加物などが気になる、という方は、無添加のウィンナーがお勧めです。ちなみに我が家でよく買うウィンナーはイオンのチキン&ポークウインナー。これ沢山入って安くて、生で食べてもうまいんですよ。
♡つくれぽ500件感謝♡ごはんから作る10倍粥です☆少量用レシピとまとめ作り用レシピ♪
・まとめて作ったら、製氷皿に小分けして冷凍→フリーザーバックに入れて保存すると便利です。
・上記の分量で、10ml分(小さじ2)のキューブが12個できました。
・食べる時に水を少量振りかけてレンジで解凍してください
離乳食調理セットの箱に書いてあったレシピを少しアレンジしました
>>作り方はこちらスパゲティといえばミートソース。私は多めに作って、小分けにしてビニール袋で包んで冷凍保存してます。隠し味にウスターソースを入れるのがポイントです。粉チーズも忘れずに。
祝❤つくれぽ500件❤沢山作ってフリージング♪豆腐入りでふわふわ柔らか❤ベビー&ママ離乳食後期にカテゴリ登録❤
出来上がり個数を数えてみたら「87個」もありました!!私はスプーンで成形していますが形にこだわりがなければ、タネをビニール袋に入れて端っこをカットして絞り出すのもアリだと思います
食いしん坊な息子の為に♡♥♡作り置きできて便利\(^o^)/約13食分=たんぱく質(1食/肉20g又は豆腐40g)で計算しています
>>作り方はこちらかぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。
☆つくれぽ100人大感謝☆揚げずにコロンと手づかみOK!いつものかぼちゃに飽きたらどうぞ(^_^)
・もちろんジャガイモでも出来ます。
かぼちゃにひき肉を混ぜたり、衣に青のりを混ぜたりと色々なアレンジが可能です!・手づかみは衣が落ちるので、子どもの椅子の周りは要ケアでどうぞ(^_^;)・4/4に一部修正・追記しました
大好きなかぼちゃの離乳食メニューを増やしたくて、作ってみました!
>>作り方はこちら炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
ご飯も入って栄養満点! これ1食で栄養素バッチリの子供大喜びなお好み焼きです
グラムは目安程度に考えてもらって、だいたいで大丈夫です(笑) 冷凍保存しておくと、本当に便利なので 多めに作ってストックすると ご飯作りのストレスからも解放されますよー(笑)レシピ公開2016.12.27
スプーンであげる離乳食だとどうしても 家族みんなでゆっくりご飯が難しいので、手づかみでバランスよく食べられるメニューを考えました
>>作り方はこちらチョレギサラダは韓国のサラダで、焼肉屋さんなどでも定番ですよね。スーパーのドレッシング売り場に、チョレギサラダ用のドレッシングも売ってますが、コチュジャン、ごま油、おろしにんにくなどを入れてドレッシングを手作りしても良いです。
失敗なし‼炊飯器で簡単に7倍粥ができちゃう♡
鍋で作るより簡単なのに、味も美味‼水加減さえ間違わなければ、失敗なく作れます。
※7倍粥スタートしたばかりの時は、出来上がりをスプーンで軽く潰しながらあげると良いです。
※5倍粥は大さじ6に対して水450cc!
中期になると食べる食材の種類が増えるので、お粥は炊飯器で、おかずは鍋で効率化‼
>>作り方はこちらバジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。
つくれぽ500超話題入り★レシピ本掲載★感謝!卵・パン粉未使用。
お肉と豆腐はパックからボールにポン!簡単でベビも大喜び♪
☆いつぐずるかわからない娘…手を汚したくないのでポリ袋をしてこねてます。
☆豆腐多めに作るとかなりやわらかくなるのでポリ袋に入れてこねて袋の端を切って絞り袋のようにしてフライパンに絞り出すとラクです。
☆TOP写真は1歳頃の食事です
娘の手づかみ食べが始まった頃、つかみやすいけれど固すぎないハンバーグを作ろうと何度か作っているうちに自分なりに作りやすいレシピにたどり着きました
>>作り方はこちらミートソースやクリームパスタなどは時間と手間がかかってめんどくさい、そんな貴方にお勧めなのが、パパっと作れる簡単パスタ。使う材料も少ないから食費も浮いてラクチンです。
美味しく野菜とお肉が摂れます♡じゃがいもホクホクだし、とろみがあるのでお肉の食感も誤魔化せます(*'▽'*)
最初の炒める時に焦げないように火を調整してください♪あとは誰が作っても簡単美味しい╰(*´︶`*)╯冷凍できるので沢山作って毎回レンチンです♪2017.12.10炒める順番をお肉→野菜に編集しました!その方が臭みがうつりにくいので♡
もうすぐ一歳なのに殆どの離乳食をぺーしてしまって、離乳食の進みが悪過ぎるうちの子。
貧血気味の息子に美味しくお肉を食べてもらいたくて作りました♪ぺーしないで完食してくれました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちの家族は蕎麦好きなので、我が家では2週間に1度は蕎麦を食べます。天ぷら蕎麦にして食べることが多いですが、なめこおろし蕎麦、とろろ蕎麦、おろし蕎麦なんかも美味しいですよ。そばつゆは手作りすると上品でまろかやな味になります。
とろみがついて食べやすい!保存しておけばレンジで温めるだけ!
だしまたは野菜スープは赤ちゃん用の粉末タイプをお湯でといたものでもOK☆味付けしないでお水のみでも!水分量はお好みで!レンジで温めてほかの野菜とあえたら一品になります!豆腐とあえるのもオススメ☆もちろんそのままでも!
ぱさぱさなささみが苦手な息子のために考えました
>>作り方はこちらよくいびつな形をした人参が、見切り品として安くまとめ買いできるのですが、人参を大量に消費したい時におすすめなのが、人参のマリネです。作り置きにも向いてるので、大量の人参を美味しく消費できます。
炊いてる時から良い香りが♡ベビーフードより優しい味!
ID 2628815 鶏と野菜の炊き込みご飯 ID 2647959 しらすと野菜の炊き込みご飯も^_^味付け自体は同じですが、具が違うと味も変わります!
>>作り方はこちら牡蠣といえば牡蠣フライが定番ですが、バター焼きも簡単で美味しいです。小麦粉を薄くまぶしてから焼く方も多いですが、私はちょっとしつこいかな、と思うので、小麦粉をまぶさずに普通に焼いてます。
冷凍すれば何にでも使えるそぼろです★味付け薄めで鶏のうまみがしっかり所要時間10分程。
人気検索トップ10入り♡
パラパラになるよう時々混ぜるだけ!最後の方になると一気に水分飛ぶので焦げないように注意してください。
完了期でもこの味付けで充分だと思います
小さいうちの濃い味は少し心配、、でも手はかけたくない。
手作りで安全な物を食べてほしくて。
11ヶ月の娘は喜んで食べます★大人用レシピはこちら→ ID 2877347
ほうれん草のお浸しや胡麻和えに飽きたら、たまにはサラダにしてはどうでしょう。我が家ではほうれん草と半熟に茹でた、ゆでたまごをマヨネーズでさっと和えただけのサラダをよく作ります。彩も綺麗で映えますよ。
1歳の息子のおやつに重宝しています♪
冷凍もできるので、たくさん作っておくと便利です
1歳の息子の手づかみできるおやつを作りたくて、分量を色々試した結果ちょうどいい割合が見つかりました
>>作り方はこちら家であのチェーン店のようなうまいラーメンが食いたい、いつものラーメンに飽きてしまった、たまには違うラーメンの食べ方はないかな?ラーメンのアレンジレシピが知りたい、そんな貴方に。
手づかみ食べの練習に!具材を変えてアレンジも♪フリージング可!お弁当にも!離乳食後期 検索1位♡ありがとうございます♪
娘の好きなじゃがいものおやきに、これまた好きなしらすを入れてみました♪
>>作り方はこちらココットとは器のことで、耐熱容器の器に直接野菜や卵などを入れて焼いたり、レンジで加熱したりする料理のことを、ココット料理と言います。お皿ごと焼くので洗い物も少なくてすみます。
つくれぽ400超話題入り★レシピ本掲載★感謝です!手も道具も汚さず簡単♪ベビちゃんのお世話に忙しいママのお助けレシピ
☆うちの娘は「もみもみお手伝いして」と言うと喜んでやります。
(気にいって離してくれないかも…)袋が破けないように注意してください。
☆最後に袋についたタネは袋の端を三角に切って絞り袋のようにスプーンに絞り出すと無駄がありません
育児と家事に追われる毎日・・・とにかく簡単に離乳食を作り、さらに冷凍保存もしたい!と思い考えました。
ハンバーグとほぼ同じ材料ですが茹でるので油を使わずヘルシー♪
スーパーのお魚コーナーに、必ず売っているタコですが、少々お値段が高いですよね。お肉のように気軽には使えないので、高い値段を出して買ったら、絶対においしく料理したいものですが、おさしみにしてわさび醤油は間違いないです。
色々食べれるようになって、ママもご飯に手間かけられないときにパッ!栄養満点♡外出時はおにぎりに♡話題入り感謝です;ω;
人参、玉ねぎはみじん切りにして、冷凍しておくと楽です(;・д・)一本は多いけど、少し使うのに本当楽です♡冷凍ストック作りと思うと大変に思いますが、料理で残った少しの人参や玉ねぎを刻んで冷凍!!使いたいときすぐ使えるから、おすすめします♡
一才過ぎたら遊びに行く機会が増えてついご飯がかたよりがちに。
すぐできて、息子がよーーく食べたから♡本当に食べなかった息子がよく食べた( ˙˘˙ )♡*
牛肉のステーキは値段が高くて手が出ない、そんな方には豚肉のステーキがお勧め。牛肉のステーキよりあっさりしてて食べやすいと思います。ソースを美味しく作るのもポイントです。
油なし!調味料なし!手づかみで綺麗に食べてくれる卵焼きです。
おかずはこれのみでもOK!外でのランチにも重宝します
後期は一食につき卵1/2個が目安なので、四回分が一度に作れます。
残りはZIPロックで冷凍し、使うときにレンチンor自然解凍で食べさせます。
今回のメインはチーズですが、鰹節、青のり、しらす、納豆(膨らみます)何でも入れてOKです!
ママ友さんたちとよくランチをしますが困るのはベビーのお食事…小分け冷凍、かつ自然解凍で食べられるものがほしいと作りました。
この卵焼きと冷凍ブロッコリー、パンを積めればお弁当の完成です♪
とうもろこしご飯ってなに?という方もいるかもですが、生のとうもろこしを使って作っても良いし、冷凍コーンをババっと入れてスイッチオンでお手軽に作っても良い、簡単に作れる炊き込みご飯です。
ひじきは栄養満点☆離乳食用なので柔らかめ&薄味ですが、ツナの旨味で、大人でもいけます。
妊婦さんも貧血予防にどうぞ!
たくさん出来るので、製氷皿等で小分けにして冷凍してます。
つかみ食べにおにぎりにしても。
水を2合分にすると、普通の硬さの炊き込みご飯になります。
調味料は1.5倍くらいすると大人にはちょうどいいかも
白米を食べてくれなくなった1歳の息子のために、普通の炊き込みご飯のレシピを離乳食用にアレンジしました
>>作り方はこちらタコは値段も高いので、どうせ食べるなら見た目もゴージャスに、ごちそうっぽく食べたいものです。そこでお勧めなのがタコのカルパッチョ。レストランで出てきそうな見た目で家族が喜ぶこと間違いなし。
材料4つ!家にあるもので作れます☆後期の手づかみ食べの練習にも!味をつけたら大人にも♫2010.6.5話題入り♥
固さは片栗粉の量で調節してください
いつものじゃがいも豆腐おやきを作ろうと思ったら豆腐がない・・・なら、最近食べてくれない納豆を入れてみようってことで生まれたレシピ!
>>作り方はこちらワンタンスープを作ったけど、皮が余ってしまった、そんな時に役立つワンタンの皮を使ったおかずやお菓子まとめ。ちなみに私は余った皮をお湯で茹でて、ラー油とお酢、醤油をつけて餃子を思い浮かべながら食べてます。
手づかみはじめの赤ちゃんにピッタリ&きなこと青のりで栄養満点です♡ 冷凍可♪2017.6.29 つくれぽ100人感謝☆
きなこと青のりの代わりに粉チーズや黒ごまでも美味しいです♪手づかみしたときに手につきにくいように表面を焼いていますが、焼かなくてもオッケーです♡
手づかみはじめの娘に、パクパク食べやすく栄養も一緒に摂れるレシピを考えました
>>作り方はこちら家に大量の白菜があるという方にお勧めな白菜の蒸し料理。蒸すかさが減ってぺちゃんこになるので、あっという間に大量の白菜が消費できます。白菜はスープや煮物などにしてもおいしい。
これ一つで栄養満点。
たくさん作って一回分ずつ小分けでラップして冷凍すれば便利です
野菜はなんでも代用出来ます。
チーズの塩分が高めなのでじゃがいもの大きさによっては減らしてもいいかも
1歳2ヶ月の息子がやっと手づかみ食べにやる気を出したので、色々製作中です
>>作り方はこちら吉野家の牛丼みたいな、あの味とやわらかい食感を自宅でも再現したい、そう思う方は多いと思います。自己流でテキトーに調味料を入れると吉野家に近づけないので、ちゃんと計量して作ることをお勧めします。
㊗つくれぽ200人❤ふんわりジューシーなフレンチトーストを手軽に♪手づかみ食べの練習にも♥
バターの代わりにマーガリンやサラダ油を使用してもOKです\(^o^)/
息子に美味しいフレンチトーストを食べさせたくて♥余った粉ミルク消費にも°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
>>作り方はこちら鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、棒棒鶏が有名ですが、家にある調味料でささっと和えただけのチキンサラダもイケますよ。
この組み合わせは間違いなく美味しいです。
つくれぽ300人ありがとう♡
とろみがあるので途中こげないようにかき混ぜてください
パンが好きなのでパンに合うメニューを考えてみました。
おかゆに混ぜても美味しいです
マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。
子供の朝食、おやつ、誕生日ケーキ用に。
2/19分量を大さじ表記追加しました
焼くときはフライパン用のアルミホイルを敷いていますが、ない方がキレイな色で焼けます。
ベーキングパウダーはアルミフリー使用。
もちろん余れば冷凍保存も可能です☆
卵アレルギーの娘の手づかみメニューでいろいろと割合を考えました
>>作り方はこちらおすもうさんが食べてるイメージのちゃんこ鍋ですが、ちゃんこと名前が付いているだけで、どうやら普通の、ありあわせで作る鍋のことを言うみたいです。ちゃんこ鍋の専門店のような鍋を作りたい、そんな貴方必見です。
祝❤つくれぽ200人❤炊飯器に任せるとお鍋で炊くよりも楽チン♪ベビー&ママ離乳食後期にカテゴリ登録されました❤
米を研いだ後に浸水させる事!月齢が上がったら、水分量を少しずつ減らして炊いてみて下さいね
お粥は米からお鍋で炊いていたのですが、離乳食が進むにつれ水分量が減って、お鍋では焦げ付き易くなってきたので
>>作り方はこちらレンコンは冷蔵庫にそのまま入れておくと、すぐに色が茶色っぽくなって痛むのも早いですが、濡らした新聞紙につつんでビニール袋に入れて冷蔵庫にしまうと長持ちします。古くなったレンコンはきんぴらなどにすると良いですよ。
時間のないときに。
離乳食メニューの脱マンネリに。
手が汚れないのでママも楽チン!ママは焼かずにそのまま食べてもおいしい♡
卵なので中まで火を通すように。
スプーンですくって焼けば楽です。
混ぜるとき、空気が入るように、泡立てるようにすると、ふんわり焼けます!
手づかみ食べ真っ最中の娘に。
おにぎりにしても結局手をベトベトにしちゃうので、焼いてみました。
これなら汚れずストレス軽減
お弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。
冷めても縮まない、ふっくらもっちりな蒸しパンです!とてもよくできたので覚書きに♪良かったら試してみて下さい♪
基本の蒸しパンです。
このレシピをベースにお好みで色々とアレンジしてください。
例:かぼちゃ・さつまいも・人参・黒豆・あずきなどのトッピング、野菜パウダー・きな粉・ココア・抹茶・ごまなどを混ぜ込む(米粉30g/粉5gに変更してください)
パンが大好きな息子(1歳)のために試行錯誤して、冷めても縮まずふっくらした納得のいくものができたので(^^)覚書きも兼ねて掲載しました。
余計なものは入れていないので、小さなお子さんや妊婦さん、授乳中の方でも安心して食べられると思います
いわしは小骨が多いので食べにくい、喉に骨がつまりそうで、怖くて食べれない、そんな方にお勧めなのが、圧力鍋で骨までやわらかく煮たいわしやお魚の煮物です。ほんとに骨までやわらかでカルシウムもとれますよ。
半分豆腐なのでヘルシーです(^ ^)♪話題入り&れぽ100件越え!ありがとうございます♡
子どもさんに合わせて出来上がりを切ってあげるなどしてください(^ ^)たくさん作って冷凍もOKです!幼児食にもぜひご活用ください♪
タンパク質である鶏肉を食べてもらいたくて(^ ^)
>>作り方はこちら暑い夏、食欲の無い時にお勧めなのがトマトを使った冷たいパスタ。トマトの赤い色と、しそやアボカド、きゅうりなどのお野菜で、彩も綺麗で見た目もなんだかオシャレなパスタです。
簡単ダマ知らず♬冷凍可♬グラタンやパスタ、シチューなど多用途♪味付けで大人用にも★2016/10/09つくれぽ100人☆
●火をかける前に、牛乳と小麦粉をしっかり混ぜて溶け込ませておけば、ダマ知らずのホワイトソースができます★●塩胡椒やコンソメ、お好みで味付けをすれば大人用にも♬
ダマ知らずのホワイトソースを手作りするため
>>作り方はこちらトッポギはお餅を甘辛い味付けで煮込んだ韓国料理です。トッポギだけでもお腹いっぱいな感じですが、もう一品欲しい時の付け合わせにも良いと思います。辛い物好き、お餅好きな方にもお勧め。
短時間で出来るので忙しい朝にも♡洗い物も少なくて済んで、野菜も沢山摂れます(*^ω^*)卵は使いません♪
レンジを使わず最初からトースターを使うときは、初めにアルミで覆って中の食パンを温めてからアルミを外してチーズを溶かせばOKです♡具は人参*ほうれん草*ブロッコリー*コーン*ウインナー*ツナetc…家にある具材で作ってください(>ω<)
フレンチトーストを作ろうとしたら卵がなかったので…。
冷蔵庫にあった牛乳と野菜でグラタン風にしたら息子さんがいっぱい食べてくれたので覚え書きです♡
胡麻は体に良いことで知られますが、ごまには抗酸化作用があり、老化防止など、美容に良い食品としても知られています。我が家では毎日ごまをすって朝にご飯にかけて食べるようにしています。
てづかみはじめの赤ちゃんにピッタリな、卵をつかわないお野菜たっぷりふわふわなお好み焼きです(๑´ڡ`๑)冷凍可♪
お野菜は玉ねぎやブロッコリー、ほうれん草などアレンジ自在です♪お肉の代わりにBF粉末(鶏肉、白身魚、レバーetc.)でも♪大人向け【ふわふわ豆腐のお好み焼き レシピID 1723724 】もオススメ♡
てづかみはじめの娘に、パクパク食べれて栄養も摂れるレシピを考えました♪♡2016.6.8 つくれぽ100人感謝です♡
>>作り方はこちら練りものはお魚のすり身が原料なので、骨を気にすることなくお魚のたんぱく質や栄養がとれるのが練り物の凄いところ。練り物の添加物が気になる、という方は、さつまあげなどは手作りすることも出来ますよ。
手づかみはじめの赤ちゃんにピッタリな、お豆腐入りでふんわり&甘〜い人参のほんのりピンクのお焼きです(๑´ڡ`๑)冷凍可♪
すりおろしor細かく刻んだお野菜、そぼろや鶏肉や白身魚、ツナetc.いろいろアレンジできます。
柔らかい仕上がりですが、生焼けっぽくて気になる方はトースターやレンジで加熱してくださいね♪
手づかみはじめの娘に、パクパク食べやすく栄養も一緒に摂れるレシピを考えました
>>作り方はこちら夕飯の付け合わせは何にしよう?おかずが一品じゃ足りないな、3品くらい欲しいな、そんな風に、付け合わせのおかずに迷った時に参考になる夕飯の副菜、付け合わせをまとめました。晩御飯のおかずに困ったら参考にしてください。
炊飯器なので楽で確実です!
欲張ってすり鉢にお粥を入れすぎると逆に時間がかかってしまいます。
何回かに分けた方が時短です!
鍋で炊いたり、レンジで作ったりしましたが、これが一番簡単で楽でした
>>作り方はこちら鶏ハムってなんだか作るのめんどくさそう、と思っている貴方、鶏ハムは電子レンジでも作れます。固くならないように隠し味に砂糖を入れたり、塩麴などで漬けたりする方が多いです。
鰹だしがなくても簡単に茶碗蒸しができちゃいました。
息子もパクパクたべてくれました
器の中で同時にかつおだしをとってしまおうというサボリ技(笑)レンチンの加熱時間だけ注意してください
鰹出汁がない…ならちょっとさぼって
>>作り方はこちら茄子と豚肉なんてただ炒めるだけでも充分美味しいですが、麻婆茄子などの中華風の炒め物はもちろん、パスタなどの組み合わせも美味しです。豚肉の脂で茄子のうまみが増しましです。
これ1つで、鉄分もカルシウムも取れる!野菜嫌いの子もモリモリ食べる!野菜たっぷりの常備菜、離乳食の手抜きにも!
月齢が低い場合は、ごま油と醤油は省いてもOKです!小松菜の代わりに、大根葉、カブの葉でもOKです!
にんじん、大根、小松菜が嫌いな娘のために、作りました!これ1つで、野菜がいっぱい取れるので、他のおかずは頑張らなくてすみます
>>作り方はこちら春雨でボリュームがあり、ご飯がすすむがっつり系の炒め物。春雨がメインなので節約レシピでもあります。市販の麻婆春雨のたれを買うと高くつくので、たれを手作りして安上がりに。
かぼちゃの自然な甘みで1歳の娘のお気に入りです。
まとめて作って冷凍しています。
外出の時、手軽に持って行けて便利です^_^
サンドイッチを巻く時、気持ちキツめに。
白ごまやきなこはお好みで、ナシでも美味しいです♪娘の料理に使う食パンは超◯(乳化剤、イーストフード不使用)がお気に入り♪
かぼちゃと食パンが好きな娘に食べて欲しくて作りました^_^手づかみ食べもしやすくて◎
>>作り方はこちら値段が安く、ヘルシーな鶏の胸肉ですが、鶏のもも肉などと比べると、やや食感がパサパサとして固いですよね。普通に調理すると固くなってしまう鶏の胸肉も、小麦粉などをまぶしたり酒で下味をつけるとおどろくほどやわらかい食感に。
インスタ映え間違いなし♡まだ生ものが食べれない時期でも安心!離乳食期でも食べれる物を使って本物そっくりお寿司♡
お寿司のクオリティもそうですが食器で本物そっくり感増します!寿司下駄や湯のみ、その他の食器類も全て100均です!茶碗蒸しやお吸い物があるとよりお寿司屋さんっぽくなります♡湯のみの中身は麦茶です!
初めての誕生日、可愛い誕生日ごはんが作りたくてやってみました!
>>作り方はこちら料理研究家のりゅうじさんがユーチューブで作ってて、おいしそうだな、と思ったのがアボカドパスタ。なんだか濃厚で食べ応えがありそうですが、アボカドは熟してクリーミーなやつを使ってください。
離乳食・後期~の卵を使わないフレンチトースト。
お麩で切る手間無く簡単ふわふわよん♪食パンでも。
100人話題入り大感謝♪
きなこと砂糖の量は、月齢で調整してね。
温かいミルク(牛乳)の方がきなこがダマになりにくいです
チビの朝食に。
お麩なら切らずに使えて便利なの~
日本人ならおにぎりでしょう、という位いおにぎり愛が強いジャパン。私は鮭おにぎりが好きですが、以外と美味しいのが味噌おにぎり。私はおにぎりに入れる具がない時は、よくお味噌をたっぷりぬったおにぎりを作ります。冷めてもおいしいんですよ。
このレシピは子どもも大好きでごはんモリモリ食べてくれます!パンと一緒に食べてもいいしマカロニを混ぜてグラタンにしても♡
牛乳は少しずつ入れてダマにならないように気をつけてください
簡単にアレンジのきくものをと考えていたらここにたどり着きました
>>作り方はこちらスープって作るのめんどくさそう、そう思っていませんか?使う食材も極力最小限で、シンプルで簡単おいしいスープを沢山紹介しています。ちなみにカレールーを溶かしたスープにキャベツを入れたスープも簡単で美味しいですよ。
娘に作る定番ハンバーグ♡お豆腐で柔らかく、手づかみ食べの練習にもなります♡話題入り感謝♡
一つずつラップに包んで冷凍できます。
お好みの野菜を入れて作ってください♡
私が子どもの頃、母は私が野菜嫌いにならないようにいろんな食べ物にピーマンとにんじんのみじん切りを入れていました。
今は私が娘に同じことをしてます♡(笑)
子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼いただけでも美味しいですが、圧力鍋で煮ると骨までやわらかくなりますよ。
今までハンバーグを食べてくれなかった1歳半の子供がパクパク完食!覚書として
材料をしっかりと混ぜ、低温から焼き上げるとやわらかくなると思います
合挽きミンチと豆腐のみのレシピでは食べてくれず、卵、牛乳、パン粉を足してみたらパクパク食べてくれました!
>>作り方はこちらスパニッシュオムレツって何?という方もいるかもですが、スパニッシュオムレツとはスペインのオムレツのことで、日本の一般家庭で食べるあの、庶民的なオムレツとはまたひと味もふた味も違うオムレツが楽しめます。
9ヵ月以降ベビーの離乳食や、妊娠・授乳中ママが積極的に摂りたい栄養素、鉄分。
玉葱多めで口当たりふんわりのレバペです♪
ブランデーや料理酒などのアルコール類はあえて使用していませんが、下処理を丁寧にすることで臭みのないレバーペーストになります。
レバーは新鮮なものをご使用下さい
9ヶ月を過ぎた娘に、食事からしっかり鉄分を摂らせたくて、娘が食べやすいよう口当たりの良いレバーペーストを作りました。
我が家では、このレバペをほぼ切らすことなく作り続けているのでもう大分作りました(*´∀`)♪娘もよく食べてくれる一品です
人参とごぼうを使ったきんぴらごぼうが定番ですが、きんぴらごぼうだけじゃない、人参とピーマンの組み合わせ、人参とこんにゃくなどなど色々な組み合わせがあります。ちなみに我が家ではこんにゃく、れんこんなどもよくきんぴらに使います。
100れぽ感謝♡子供が大好きなお好み焼き☆納豆入りだからふわふわです♪手づかみ練習にぴったり☆
もし、生地が柔らかくて焼けない場合は、野菜の量を増やしたりして、焼いてみてください(^^)
手づかみメニューを考えていて
>>作り方はこちらサンドイッチやホットサンド、ハムエッグなど、忙しい朝食やお昼のランチなどにも大活躍のハム。お弁当のおかずにハムを使う時は、ちゃんと火を通した方が良いです。添加物が気になる方はハムを手作りしてみては。
☆つくれぽ100人&本掲載感謝☆ベーキングパウダー不使用でも美味しいです♥膨らみは悪いですが子供にも安心♪
分けて焼く場合はフライパンは大きめのものが焼きやすいです。
一枚で焼くときは小さめのフライパンで♪甘さ控えめになっています。
はちみつ(一歳以上)をかけたり砂糖を足したりして調節してみて下さい
一歳の息子に安心して食べさせられるパンケーキを考えました♪
>>作り方はこちらズッキーニって、どうやって食べるの?という方もいると思いますが、私はズッキーニは焼いて食べるか、炒めて食べるのが一番美味しいかな、と思います。オリーブオイルで焼いて塩・コショーだけでも一品できます。
幼児のお昼ご飯おやつに♡簡単美味しいフレンチトースト♡手づかみ食べに全く汚れません♪パン耳でおやつも作っちゃお♡
中~弱火でじっくり焼くだけ♡
フレンチトーストが食べたくて、生の食パンやトーストをいやがるから、柔らかくなったパンはよく食べます♡
>>作り方はこちら中華料理などによく登場するチンゲン菜ですが、炒め物の他、お浸しや、豚の角煮などの付け合わせにも使われます。チンゲン菜は火が通るのが早いので、長々炒めず、強火でさっと短時間で炒めるのがコツです。
おやつやあと1品欲しい時に!パパっと手軽に作れます(^O^)つくれぽ100人ありがとう!!
・マカロニの茹で加減は、お子様の好みに合わせて下さいね(・∀・)・冷蔵庫で3日くらいは大丈夫だと思いますが、タッパーに直接手を入れて食べると雑菌が増えやすいので、食べる分だけ移すことをおすすめします
子どもが一人でパクパク食べられるメニューが欲しくて…
>>作り方はこちら肉じゃがって、少し多めに作る方多いと思うのですが、必ず余りませんか?私は余った肉じゃがは、よくご飯と混ぜてねこまんまみたいにして食べてますが、マヨネーズなんか入れるとサラダみたいになります。
はんぺんのふわふわハンバーグです。
いろんな野菜を入れてアレンジできます♪今回はすりおろしたにんじん入り^^
玉ねぎをレンチンして先に火を通しておけば、焼き色をつけるだけでいいので楽チン♪お好きな野菜でアレンジ自在です^^冷蔵庫などにちょっと残った野菜を入れて作ってます
息子の離乳食に、はんぺんバーグを作りました。
手づかみ食べできるように小さめに成形してみましたが、大きく焼いても^^
大豆ミートって食べたことありますか?100%大豆で出来ているのですが、お肉のような食感なので、お肉を何らかの理由で食べない方は、お肉の代用として大豆ミートがお勧めです。味にクセがないので食べやすいですよ。
人気検索トップ10入り感謝です。
手づかみ期からの鉄分不足対策に!お昼寝の間にぱぱっと作れる簡単レシピで冷凍保存も〇
ツナは水煮缶でも良いですが旨みが出るので余計な味付けをしないで済みます^^さらにはフライパンに油をひく必要もなくなります。
小麦粉は全量片栗粉でも良いです。
もちもちになり過ぎてうちの息子は喉に詰まらせるので、、、
息子がお昼寝してる、今のうちに冷蔵庫にあるもので離乳食を!と思い混ぜ混ぜ焼いて出来た1品です。
もちろん大人のおかずにも^^
納豆嫌い、豆腐嫌いな人にどうやって大豆を食べてもらおうか、悩みますよね。私はボイル済みのやわらかい大豆やカラフルお豆を、サラダにちらしたり、ひじきの煮物に入れたりして使っています。
アレンジ簡単!つくれぽ150件超え!簡単!手づかみで食べれるけど柔らかい物冷凍もOK!授乳中のママにもおススメ!
水分が多そうだとおもったら小麦粉を足してください
手づかみでしか離乳食を食べてくれない10か月の娘に作りました
>>作り方はこちら煮物を作りたいけどお肉がない、そんな時にお勧めなのが、ちくわやさつまあげなどの練り物系。ちくわと大根の煮物や、ちくわと野菜の煮物などお弁当のおかずにもお勧めです。
外はサクッと中はもっちり☆手づかみにはちゅるちゅる麺もいいけど、おやき麺もいいよ♪
直径5センチくらいで6枚くらいできます。
少し厚みを持たせる感じで弱火でじわじわ焼くと外はサックリ中はもっちり♪ゴマや納豆、じゃこなど入れれば栄養面もアップ↑↑↑めんつゆの代わりに醤油でもOK!香ばしくなります♪
そうめんをそのまま手づかみさせてもいいけど麺が散らばって後片付けが大変☆おやきにしたらまとまるし食べやすい♪
>>作り方はこちら白だしときくとものまねタレントのグッチ裕三さんのオリジナルレシピでよく白だしが登場するなぁ、という印象がありますが、白だしは色が付かないので、醤油やめんつゆよりも見た目が上品に見えるという利点があります。
離乳食中期〜OKな手づかみメニュー第3弾☆冷凍OK♪H24.12.20話題入りH29.2.5つくれぽ100人♡感謝!!
固さは片栗粉の量で調節して下さいね☆お子さんの嫌いな食材を細かく切って入れれば食べてくれるので色々入れちゃって下さい♪
自分で食べたい!意志が出てきた下のコに(^-^)
>>作り方はこちら我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。
昆布というと、だしのイメージが強いですが、昆布の佃煮の他、煮物に入れても良し、松前漬けなどのお漬物に入れても良しと、結構色んな料理に使えるんです。
話題入り感謝♪やっぱり米から作るお粥が一番美味しい!炊飯器は時間がかかるので圧力鍋で時短♪つぶして離乳食にも♪
圧が抜けてから放置する時間によって、米が水をどんどん吸収してもっちりしていきます。
お好みに合わせて
離乳食のおかゆを電子レンジで作っていましたが、ある日、圧力鍋で作ってすりつぶしたところ、もちもちトロトロ~とデンプン質の伸びが全然違う!!びっくり!きっとガスを使って圧力鍋でサッと加熱することで栄養分もアップしているのでは?と
>>作り方はこちらディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカドのディップやクリームチーズのディップ、かぼちゃのディップなどが定番です。
豆腐とお麩入りでふわふわの美味しいハンバーグの出来上がり♪パサパサしないから赤ちゃんでもお肉が食べやすいですよ^^
材料は粘りが出るまでよく混ぜて下さいね^^他にもお好みで野菜を色々入れたりしてもいいと思います♪
離乳食コミュの方に教えていただいた鶏団子をベースに色々アレンジしてみました^^最近大きめ手づかみメニューを拒否していた娘にもこれは大好評♪
>>作り方はこちらスーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
人気検索top3入り♡本当に豆腐とおから?と思うぐらい、美味しくてヘルシーなナゲットです♡一歳の娘もパクパク〜♡
大2〜4ぐらいの油で焼くと香ばしくジューシーに!ヘルシーに仕上げたい方は、少量油でじっくり焼いて下さい!離乳食の場合は後期以降なら大丈夫です。
チーズなしや粉チーズ代用でも大丈夫ですよ一歳の娘用にはほぼノンオイルで焼きました!
家族に好評でよく作っていたので、覚書もかねてアップしました。
卵アレルギーの娘のため、繋ぎは片栗粉で!モチモチです♡
鶏の軟骨はやきとりなどでも定番ですが、軟骨は唐揚げみたいに、下味をつけて小麦粉をまぶし、カラッと揚げても、お酒のつまみにもってこいのおいしい軟骨の唐揚げが作れます。フライパンでさっと焼いてもコリコリ食感がクセになるおいしさです。
レシピと言って良い程のものではないですが…冷凍しておくと便利ですよね!図書館で借りた本を参考にしてます
※量が多いので、私はラップで冷凍してますラップのままレンジで加熱して、ラップを取るとき火傷注意です!※何件か噴水したと報告受けてます。
私は5号炊き炊飯器を使用してますのでそれより小さい方は注意です。
レポ拝見するとお粥モードが良さそうです
毎回大人ご飯から取り分けて作っても良いのですが、毎回炊いてある訳ではないので…
>>作り方はこちらほうれん草のお浸しや胡麻和えに飽きたら、たまにはサラダにしてはどうでしょう。我が家ではほうれん草と半熟に茹でた、ゆでたまごをマヨネーズでさっと和えただけのサラダをよく作ります。彩も綺麗で映えますよ。
美味しいよ、ひじきの煮物、美味しいよ。
(五七五)笑栄養満点!大量生産で残りはジップロックに入れて冷凍(^^)
夜作って朝まで放置しとけば野菜が残りの煮汁を吸うので冷凍しやすくなります!大豆缶を入れても美味しいですよ♪
あ、子供にひじき食べさせよう!と思って作ってみました
>>作り方はこちら子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼いただけでも美味しいですが、圧力鍋で煮ると骨までやわらかくなりますよ。
大豆を積極的にとりたいけれど、どう料理していいのかわからない、そんな貴方におすすめなポークビーンズ。お肉と大豆、野菜、をケチャップの甘めの味付けで煮込むから、お豆とは思えない美味しさ。豆嫌いな人でも食べやすいです。
[つくれぽ100件話題入りレシピ]香ばしいごまで栄養満点!お米嫌いな息子も好きだった手づかみ食にもぴったりなおやき!
ごまは最初からすりごまのじゃなくて、自分でごますったほうがより香りが良いからオススメです!(うちはすり鉢じゃなくて100円ショップで売ってるぐるぐる回してするやつを使ってます!簡単ですよ)
最初からどろどろ系離乳食を全く食べない息子。
固すぎず柔らかすぎずで考え付いた離乳食です
生のさばを使って煮物を作ると、骨があったりして食べにくかったりと、何かと大変ですが、缶詰のさば缶を使って煮物を作れば、骨の心配もなく、煮る時間も短縮できます。大根との相性抜群。
離乳食って大変!!でもこのレシピなら時期に合わせて食材の固さを調整すれば、大人からのとりわけでできます♪
具材は粉ミルク投入前にしっかりちょうど良い硬さに茹でてください。
冷凍もできますが、早めにお召し上がりください。
私は、粉ミルク投入前のものを冷凍して、レンジで解凍後にコンソメやお味噌汁など味を変えてます♡
我が子は母乳以外飲まないので、たくさんある粉ミルクの試供品や買い置きを使い切りたくてよく作るようになりました。
話題入りありがとうございます。
皆さん育児お疲れ様です。
お子さんがたくさん食べてくれますように
パスタにめんつゆ入れると美味しいですよね。バターとめんつゆ、それに海苔だけでも結構うまい。でもそれじゃぁ夕飯のおかずにはならないので、きのこやえのき、ネギ、ツナ缶などを入れて栄養バランスもばっちりに。
H21/10/15話題入り♬しゅうまいの皮のツルン☆とした感じが好きみたいなのでワンタン?ラビオリ?風にしてみました♬
✿うちの子はお肉が苦手なので鮭で作りました。
他にひき肉・はんぺん・ツナ・ご飯など中身はお子さんの好みで作ってあげて下さい☆ ✿しゅうまいの皮はお値段も安く半分に切って折った大きさがちょうど離乳食期の子供にいい大きさかと思います♡
しゅうまいを作った時に皮の方が好きみたいだったので、皮いっぱいにしてみました。
いわゆるワンタンです
夏の忙しい日の一品料理といえばサラダうどん。これ一つでお肉も野菜もたっぷりとれて大満足。野菜やハムなどはのせるだけなので、これといったコツやポイントはないですが、たれを美味しく作ることが重要だと思います。
レンジで簡単にもう一品いかかですか?
弱いレンジの力で時間をかけて作ります。
具のアレンジ次第で、栄養満点な一品に(^_^)v
蒸し器はないし、洗い物は増やしたくない!ズボラな私の茶碗蒸しの作り方です
>>作り方はこちらとんかつはお値段がやや高いですが、チキンカツならお財布にやさしく、たっぷり食べれて、育ち盛りのお子さんや、お弁当にもお勧めです。衣を付けて冷凍しとくと時短になりますよ。
手づかみ食べ用のスイートポテトです♪
形は他にも星形、ハート型などお好みで♪バターOKならホイルにバターを塗ってから並べると焼けた後にはがしやすいと思います。
卵黄もまだ食べさせていない場合は塗らなくてもOKですよ。
余った分は冷凍保存で
最近息子が自分で食べたがるので
>>作り方はこちら豆乳は飲むだけじゃもったいない、シチューやスープ、グラタンのホワイトソースや、豆乳ゼリーや豆乳プリンなどのデザートに使っても美味しいです。納豆嫌いな方など積極的に使うと大豆の栄養がとれます。
夏が旬の枝豆。冷凍枝豆もおいしいですが、生の枝豆の方が茹でた後に皮がしなしなにならないので、見た目が良いんですよね。味や食感は冷凍でも美味しいですが、冷凍は皮がしなしなになってまずそうに見える問題が発生します。
いつもは30分はかかるごはん。
なんと、これは5分で完食(笑)11ヶ月の子の野菜&タンパク質一食分の量がこれ一回で取れます
野菜はまとめて茹でて、そのスープをつかいます。
かぼちゃは皮を取り、ペーストとして入れます。
すると、甘みもでて、カレーっぽい色になります(^ ^)残り4回分は冷凍して、食べるときにチンするだけ!
大人用にスープカレー作ってたら食べたそうにしてたのでf^_^;)
>>作り方はこちら煮物は色々ありますが、安くて美味しくて簡単に作れるのがこんにゃくの煮物。こんにゃくはくるくると結ぶと見た目も綺麗ですよ。あとこんにゃくの煮物を作る時は、包丁で切るより手でちぎると味が染みやすいです。
1歳の娘はオートミールとバナナのおやきが大好き!この一品で栄養満点朝食♡離乳食後期〜完了期、おやつにもぴったりです!
たくさん作って冷凍保存可能ですが、温めすぎは注意です!オートミールが硬くなります!
1歳の娘はオートミールとバナナのおやきが大好き!いつもこの分量で作って1週間でなくなります!たくさん作りたいときはもっと分量増やして作ってます♡これを毎朝あげるようになってから徐々に便秘が解消されました!
>>作り方はこちら鶏肉は比較的食べやすいので、ささっと炒めたり焼いたりして食べるのが一般的ですが、例えば手羽先とか骨付きのぶつ切りとか、あと臭みがあって固いもつなど、圧力鍋で煮るとやわらかくなり美味です。
カッテージチーズの作り方の覚え書きです♬
レモン汁を入れすぎると出来上がるカッテージチーズも酸っぱくなってしまい食べさせた赤ちゃんが変な顔になります(笑)
離乳食のレパートリーを増やすために!
>>作り方はこちら冷蔵庫にキャベツくらいしかない時でも、それなりに立派なおかずに見えるキャベツのパスタ。キャベツ+ベーコン、キャベツ+ちりめんじゃこなども合います。にんにく、鷹の爪、キャベツでペペロンチーノ風のパスタも簡単で美味しいですよ。
大量に余った粉ミルクの消費レシピ。
モリモリ食べてくれる!離乳食作りに困ったら、栄養満点のこの一品!!そろそろ牛乳解禁なので、牛乳を混ぜてみてもいいですよね
いつも半量にきな粉を入れてます。
ゼラチンもやってみましたが、しっかり感がある寒天の方がベビが手づかみ(初めはツルってつかめませんが、慣れます。
)出来るので寒天がいいかも。
わかりづらいですが、画像の手前は上がプレーン、下がいちご味。
奥の下はきな粉を入れました
完母なので粉ミルクを離乳食で消費しなくては!大人が食べるなら牛乳を混ぜるか、バニラエッセンスを足した方が美味しいと思います
>>作り方はこちらナスの煮浸しは、油で焼いたり揚げた茄子を、甘辛い煮汁に浸した煮物です。うちで良く作るのは、皮ごと茄子をグリルで焼いて、皮をむいて、めんつゆ風味の煮汁に浸して、上にたっぷりの大根おろしをのせていただきます。