《人気1位・クックパット殿堂入り》白菜×メインレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の白菜×メインレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮人気1位|つくれぽ《 7486 件 》

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮

フライパン一つですぐできます~☆ あったかくて美味しいよ(*^_^*) 24.1.4話題入り1000人!感謝☆

コツ・ポイント

薄力粉は具材にまぶすように炒めるのがコツです。
牛乳は少しずつ混ぜながら入れるとだまになりません。
4で煮詰まるようなら、水や牛乳を足してね。
姉妹レシピ(ID:850887 )もよろしくね

フライパン一つで簡単にできるので、我が家のシチューはいつもこれ。
冬はよく、白菜を入れます。
あったまるよ(*^_^*)

>>作り方はこちら
こんにゃく

こんにゃくレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

こんにゃくなんてどれも一緒でしょ?と思ってる方もいると思いますが、実は味や食感が微妙に、いや結構違うんですよ。私も色んなこんにゃくを食べまし..。

簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮人気2位|つくれぽ《 5116 件 》

簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮

*殿堂入り*5100レポ大感謝です!トロッとフワッと柔らかい鶏胸肉と白菜が美味しい一品♪子供もお肉美味しい!と大喜び♪

コツ・ポイント

鶏胸肉にしっかり下味を揉み込んでカリッと両面揚げ焼きする事で片栗粉でコーティングされて鶏肉の旨味が逃げ出さず、蒸し煮する事で中はフワッと柔らかく美味しく出来上がりますよ(*^^*)

白菜が1/2玉98円で売っていたので、パパッと作れて安くてボリュームのあるおかずが出来ないかな?と考えて、これまたお手頃価格だった鶏胸肉と合わせて作ってみたら鶏胸肉が本当に柔らかい美味しいおかずが出来ました^o^

>>作り方はこちら
伊達巻

伊達巻レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

おせち料理にかかせないのが伊達巻。我が家でも煮物やたづくりは作らなくても、伊達巻だけは必ず出すようにしています。伊達巻は買うと高いですが、は..。

ヘルシー☆白菜と春雨たっぷり豚肉炒め人気3位|つくれぽ《 5076 件 》

ヘルシー☆白菜と春雨たっぷり豚肉炒め

*3000件レポ大感謝です*材料は3つ!白菜と春雨たっぷりで満腹感!2014.2 ヒルナンデスで紹介して頂きました♡

コツ・ポイント

●白菜の大きさによっては多すぎてしまうかもしれないので、グラム(g)を参考にして下さい。
⚫️白菜の水分量に寄っても味が薄くなる事もあるので、お好みに合わせて調整してください

春雨が大好きなので、たっぷり入れて白菜と豚肉の炒め物を作ってみたら好評でした

>>作り方はこちら
作り置き

作り置きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

今や作り置きは当たり前ですよね。私も食べ物によっては3日分位い作りおくこともよくあります。早めに作って寝かせた方が美味しい料理もあるんですよ..。

白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方人気4位|つくれぽ《 4286 件 》

白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

沢山の方に作って頂きました1000人れぽ感謝です。
ポン酢で食べるところをもう少し足して。
いつものお鍋が格段にUPします

コツ・ポイント

お肉はばら肉をお勧めします。
さっぱりした鍋なので豚バラの脂がコクを出してくれます。
残ったおつゆで、ご飯を入れ卵を落として雑炊。
翌朝子供たちの朝ごはんになります。
子供たちの楽しみなんだよね~

柚子胡椒にはまってからずっとこの食べ方

>>作り方はこちら
麻婆もやし

麻婆もやしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

節約料理の定番といえばもやしですが、そのままだとあっさりしてるので、コクがあり、ご飯がすすむたれ、あんを絡めて。麻婆の市販のたれを買うと節約..。

白菜と豚肉の味噌マヨ炒め人気5位|つくれぽ《 3590 件 》

白菜と豚肉の味噌マヨ炒め

3000&レシピ本&ピックUP感謝♪忙しい時は10分調理♡お肉少なめでもコクがあり満足感有♪経済的な材料でも立派なおかず

コツ・ポイント

*強めの火力で一気に炒めると水ぽくなりません*ひとつのフライパンで沢山作ると熱が下がり白菜から水分が出やすいです、水分が出すぎたら味を調整し、片栗粉で軽いとろみをつけても美味です

*あまりがちな白菜を使いきるのに、いろいろ味を変えて・・・*健康志向のマヨネーズを使用しています*14・1月30日ヤフースポットライトコーナーでレシピ紹介して戴きました、有難うございます

>>作り方はこちら
ユッケ

ユッケレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ユッケは韓国の料理で生食を意味するらしいですが、日本ではマグロなどのお刺身のユッケを作ることが多いと思います。まぐろは結構当たりハズレがある..。

カニカマIN白菜と豆腐のトロトロ旨煮人気6位|つくれぽ《 2907 件 》

カニカマIN白菜と豆腐のトロトロ旨煮

2017/03/22殿堂入り大感謝☆至ってシンプルな味付けですがこれが又旨いんです♪

コツ・ポイント

*豆腐は包丁を使うより手で粗崩しの方が味の染み込みいいです。
*(3)と(4)の工程で豆腐を崩しすぎないように…ね。
*片栗粉は水で溶いておいてから回し入れてね。
(量目安片栗粉小さじ2+水小さじ2~3)

冷蔵庫の中身と相談…

>>作り方はこちら
長芋

長芋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

とろろなどすりおろして食べてもよし、バターソテーなど焼いても良し、浅漬けや和え物、酢の物など、色々な食べ方がある長いも。ちなみに私は長い..。

薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪人気7位|つくれぽ《 2745 件 》

薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪

大根と白菜ってどうしても余りがちになっていませんか?そこで、大根と白菜で白いご飯にぴったりのおかずを!!アレンジで鶏肉やちくわなど好きなものを加えても美味しそぉ♪

コツ・ポイント

①使用した白菜は小さいサイズのもので内葉、7枚使用しています。
大きな白菜や、外葉の場合は3枚くらいになるかもしれません。
②大根も余っていた根元部分を使っています。
③味噌は普通の合わせ味噌(だし入り)を使用していますが、種類にこだわらなくても大丈夫です。
●こってり濃い目の味付けにしていますので白いご飯にぴったりです

冬の食材、大根と白菜。
安いからと買ってしまったのはいいけど、どうも余りがちになってしまう…そこで、美味しく消費させる料理を家にあるもので簡単に作ってみました

>>作り方はこちら
ハンバーグ

ハンバーグレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家庭で作ると、お店で食べるような肉汁じゅわーなハンバーグにはなかなかならないですが、せめてソースだけでもお店の味に近づけたいですよね。ソース..。

革命!白菜派へ転向うちんちのとびきり餃子人気8位|つくれぽ《 2729 件 》

革命!白菜派へ転向うちんちのとびきり餃子

これを食べたら 家族全員が白菜派に!白菜は 茹でたり塩もみしたりしません!うちの とびきり美味しい餃子です♪

コツ・ポイント

昔、陳建民さんが、点心を作るときに、まずはミンチに調味料を練りこみ粘りを出すことを力説してました。
そして、香味野菜、最後に白菜と混ぜると種全体がよく混ざり味もよく入ります。
焼きは、初めから水を入れるほうがカリッとなりますよ

この間、餃子パーティーがあり、キャベツ派うちんちの週1デトックス餃子( レシピID:286584 )と同じ作り方でキャベツを白菜にして作ったら、これが、カリッモチッとそして白菜がトゥルッとして甘くて衝撃的に美味しかったんです

>>作り方はこちら
大根×豚肉

大根×豚肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あっさり~な大根と、こってり~でご飯がすすむ豚肉の組み合わせ。寒くなるとぶっといのが1本100円位いで売っているので、是非バラ肉など脂身のあ..。

◆とろっとろ 麻婆白菜◆人気9位|つくれぽ《 2696 件 》

◆とろっとろ 麻婆白菜◆

お家にあるもので簡単に♡素を使わなくてもそれなりにきちんと麻婆になるものです

コツ・ポイント

辛くない麻婆なのでお好みで調整して下さい 白菜を芯と葉に分けることで葉に火が通り過ぎることもありません水溶き片栗粉は火力を小さくしてから加えるとダマになりません

麻婆白菜のCMを観てこれならお家でも簡単に出来るはずと思い考えました

>>作り方はこちら
ほうれん草サラダ

ほうれん草サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほうれん草のお浸しや胡麻和えに飽きたら、たまにはサラダにしてはどうでしょう。我が家では半熟に茹でた、ゆでたまごをほうれん草とマヨネーズでさっ..。

簡単☆白菜と鶏もも肉のクリーム煮人気10位|つくれぽ《 2467 件 》

簡単☆白菜と鶏もも肉のクリーム煮

つくれぽ1800人になりましたm(__)mサッと煮込むだけで直ぐに出来上がります。
簡単だけど美味しいクリーム煮です

コツ・ポイント

白菜は(葉と芯)先に炒めても良いですが、後から葉を加えた方が作り易いと思います。
*ベーコン、ブロッコリー、しめじ等を加えると更に美味しくなります。
ブロッコリーは茹でてから最後に入れて下さい

我が家の冬の定番料理です。
*パスタにかけても美味しいです。
ドリアもお薦めです。
2013/10/17画像を変更しました。
画像は若干牛乳多めで作りました。
*カロリーオフで作る場合は牛乳の半分を水に替えて作ってみて下さい

>>作り方はこちら
人参×きんぴら

人参×きんぴらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

フライパンのテフロンってよくダメになりますよね。人参のきんぴらなどを炒めたりする時、テフロンのフライパンがあると、焦げ付かずに便利ですが、う..。

白菜とベーコン(^ω^)クリームパスタ人気11位|つくれぽ《 1136 件 》

白菜とベーコン(^ω^)クリームパスタ

800話題入り有難う♪簡単すぐデキ うちのクリームパスタの定番です♪ 白菜にクリームソースが とろっと絡んで 旨いです

コツ・ポイント

この分量で作るなら 火加減はずっと弱火でOK

手順を覚えたら ささっとできる簡単パスタで うちのお昼の定番です季節の野菜で 応用可(^ω^)

>>作り方はこちら
チリコンカン

チリコンカンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チリコンカンはスパイスがきいた、ひき肉たっぷりのごはんのおかずになる豆料理です。大豆など豆が嫌いな方でもチリコンカンなら食べやすいかも。ご飯..。

ごはんに合う☆白菜のオイスターソース炒め人気12位|つくれぽ《 963 件 》

ごはんに合う☆白菜のオイスターソース炒め

「ごはんに合う☆大根のオイスターソース煮」の白菜バージョンです。
トロトロの白菜でごはんが何杯でもいけますよ~

コツ・ポイント

一味かコショウを振ってもおいしいですよ♪

大根で美味しいので白菜でも試したところこれまた美味しかったのです

>>作り方はこちら
担々麺

担々麺レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あっさり系のスープのラーメンもおいしいけど、たまには濃厚なこってり、ピリ辛のラーメンが食べたい、そんな時におすすめなのが、ひき肉たっぷり濃厚..。

簡単10分で☆白菜クリームスパゲティ人気13位|つくれぽ《 915 件 》

簡単10分で☆白菜クリームスパゲティ

パスタを茹でている間にソースができちゃいます。
しかもいつも家にある材料で出来るので思い立ったらすぐ出来ます♪

コツ・ポイント

塩・コショウはクレイジーソルトにするともっと美味しいです☆白菜はお好みで歯ごたえを残すもよし、トロトロにするもよしです。
キャベツやほうれん草などでも美味しいですよ

白菜の美味しい季節なので旬の味のパスタを作ってみました♪

>>作り方はこちら
めんつゆパスタ

めんつゆパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パスタにめんつゆ入れると美味しいですよね。バターとめんつゆ、それに海苔だけでも結構うまい。でもそれじゃぁ夕飯のおかずにはならないので、きのこ..。

超簡単*とろける白菜&豚バラ(塩味)人気14位|つくれぽ《 845 件 》

超簡単*とろける白菜&豚バラ(塩味)

10分程度でできる早業おかず♪ シンプルだけどヘルシーで美味しくてとろけます^^

コツ・ポイント

白菜、豚、塩、と順番に重ねることで、具材に均等に味がしみてて美味しいと思います♪ 最後、お好みですがブラックペッパーを振ったり、ポン酢に柚子胡椒を溶かしたものをつけて頂くのも美味しいです^^

家族全員ダイエット中なのであっさり、そしてお野菜もたっぷりとれるおかずを考えて…

>>作り方はこちら
ポテトサラダ

ポテトサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニやデパ地下でも不動の人気を誇るポテトサラダ。使用するじゃがいもは、ホクホク系の男爵イモを使うのが、おいしく作るポイントです。ハムの代..。

フライパン1つで!簡単♪白菜と鱈の酒蒸し人気15位|つくれぽ《 692 件 》

フライパン1つで!簡単♪白菜と鱈の酒蒸し

冬の簡単メニューはコレ♪切る!入れる!蒸す!たったこれだけで美味しいメインが出来上がり〜雑誌に掲載されました♡

コツ・ポイント

白菜は火が通ると少なくなるのでたくさん食べたい時はガッツリ入れて下さい♪調味料は白菜の量に応じて調節して下さいね!あっさりヘルシーです♡

鱈を簡単に美味しく食べたかったので

>>作り方はこちら
そばつゆ

そばつゆレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家ではそばをよく食べますが、蕎麦のつゆって皆さん作りますか?市販のめんつゆを薄めただけだと、味が若干濃い、きついと感じるので、私はかつお..。

ハクサイで巻き巻き人気16位|つくれぽ《 537 件 》

ハクサイで巻き巻き

ひき肉を白菜で巻いて焼きました。
ロール白菜とはちょっと違った形が可愛くて、食卓が楽しくなります♪

コツ・ポイント

沢山のつくれぽ、本当にありがとうございます!皆さんとっても美味しそうに作って頂き、本当に嬉しいです♫レポを頂き、とっても嬉しいのですが、とても多くて対応しきれず...すみません、今後はアップだけさせて頂きます(汗)スミマセン><

趣味の家庭菜園で白菜が採れたので、作ってみました

>>作り方はこちら
海苔サラダ

海苔サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

海苔にはビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維もたっぷり含まれているので、サラダなどの上に散らすと、彩も良く、栄養もUPします。ごま油のき..。

鶏もも肉、白菜、エリンギ炒め人気17位|つくれぽ《 497 件 》

鶏もも肉、白菜、エリンギ炒め

7歳と4歳の子供がガッツリ食べました2014/1/22 話題のレシピ!10/1つくれぽ100人ありがとうございます

コツ・ポイント

白菜はすごくしんなりして少なくなります

冷蔵庫にあった鶏もも肉、白菜、エリンギを使おうと思って検索したらなかったので考えました

>>作り方はこちら
キチンのトマト煮

キチンのトマト煮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お肉の味付けって、大体ワンパターン、醤油系、しょぱい系、又は甘辛い系ですが、たまにはトマトの酸味がきいたチキンのトマト煮はいかがですか?トマ..。

白菜で冬のグラタン人気18位|つくれぽ《 470 件 》

白菜で冬のグラタン

ホワイトソースに白菜もなかなか美味しい♪何だか、冬のさむ~い日にぴったりなグラタンです

コツ・ポイント

小麦粉は火を止めてからいれます★最初はトロッとしてないので失敗?と思うかも知れませんが、だんだんトロトロになってきます

白菜と賞味期限ぎりぎりの牛乳が沢山あったのを救済!!

>>作り方はこちら
チーズ×炒めもの

チーズ×炒めものレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズ好きにはたまらない、とろ~り野菜やお肉と相性抜群の炒めもの。お豆腐やきのこなど、そのままではちょっとあっさりしすぎて、ご飯がすすまない..。

なめらか♪鮭と白菜のクリーム煮人気19位|つくれぽ《 441 件 》

なめらか♪鮭と白菜のクリーム煮

クリームがダマにならずになめらか♪ レシピ少し変えました

コツ・ポイント

牛乳と小麦粉をあらかじめ混ぜて入れるとダマになりません 塩鮭よりトラウトサーモンをお勧めします

白菜が余ってたから

>>作り方はこちら
人参サラダ

人参サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では人参のサラダをよく作ります。私のおいしく作るポイントは、ずばり、電子レンジの200ワットで5分位い加熱すること。レンジで加熱するこ..。

白菜だけが美味しいグラタン♪人気20位|つくれぽ《 418 件 》

白菜だけが美味しいグラタン♪

付け合わせにも♪白菜だけでとっても簡単なのに美味しいグラタンです ♡

コツ・ポイント

白菜は強火で水分を飛ばしながら炒めます。
小麦粉を入れる時は一度火を弱め、牛乳を入れたら温度が下がるのでまた火を強め、沸いて来たらまた中火位でよーく混ぜながら火を通してください。
白菜の大きさ・好みに合わせ塩・牛乳の量は加減して下さい♪

白菜がたっぷりあったので(o´ω`o)

>>作り方はこちら
油そば

油そばレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

油そばってなに?ネーミングからして油っこそう、と思った貴方、油そばは、名前ほど油っこくなく、食欲をそそる味付けでまいうーです。お店で食べるあ..。

簡単あんかけたまご白菜人気21位|つくれぽ《 406 件 》

簡単あんかけたまご白菜

鍋の残りの白菜をどうしようか考えていて思いつきました!大好評でお弁当にも活躍中!!

コツ・ポイント

☆簡単で何より人気でした。☆あんかけなので簡単なのにすこしゴージャスに見えますよ!!☆お好みで葱をかけたり桜海老を乗せてもおいしい!!

白菜が余っていたので作りました。

>>作り方はこちら
茄子×チーズ

茄子×チーズレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いつもの醤油味、中華味の茄子にあきたら、たまには洋風はいかがですか?チーズと茄子の組み合わせが絶妙です。お酒のおつまみやもう一品欲しい時にも..。

豚薄切り肉deロール白菜人気22位|つくれぽ《 401 件 》

豚薄切り肉deロール白菜

材料は白菜とお肉だけ。
とても簡単。
誰でもできるロール白菜です。
和風味

コツ・ポイント

白菜の葉が大きい時は、左右の葉を包みながら巻くと良いと思います

キャベツより葉を取りやすい白菜で娘でも作れるように簡単にお肉だけ包みました

>>作り方はこちら
ちらし寿司

ちらし寿司レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちらし寿司って作るのめんどくさそう、と思ってる方もいるかもですが、具はしいたけ、人参、白ゴマ位いで、上に錦糸卵と海苔をかける位いでも立派なち..。

超簡単!レンジで!白菜のウインナー巻き人気23位|つくれぽ《 395 件 》

超簡単!レンジで!白菜のウインナー巻き

節約レシピです!10分で完成♡あと一品のおかずにピッタリです。
火を使わずレンジだけで調理!とろ〜りチーズが美味しいですよ

コツ・ポイント

白菜は芯もそのままでくるくる巻きます。
巻き終わりも爪楊枝などで止める必要性なし!

思い立ってすぐ作ってみました♡ポン酢とチーズが美味しいですよ!

>>作り方はこちら
大根×作り置き

大根×作り置きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

忙しくても栄養はしっかり摂りたい。面倒でも、忙しい朝でも野菜をしっかり食べたい、そんな貴方にお勧めな大根作り置きおかず。作ってすぐより、味が..。

白菜とひき肉の重ね蒸し人気24位|つくれぽ《 351 件 》

白菜とひき肉の重ね蒸し

白菜と豚ひき肉のミルフィーユをレンジで。
あっさりとぽん酢餡で〜2013年12月20日話題入り♡感謝です♡

コツ・ポイント

レンジで出たスープの量が少ない時は、お水を足して下さい。
ポン酢餡の味は好みで調整して下さい。
ラップで包んでしっかり固める様に形を整えて下さい。
加熱は白菜の厚みや量で加減して下さい

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋を一品料理にしました

>>作り方はこちら
カレー

カレーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家ごとに微妙に味が違うので、人の家のカレーってなんだか食べたくなりますよね?私の友達の家は、なぜか牛乳少し入れてマイルドにするのが、その子の..。

レンジで簡単♪白菜と豚バラミルフィーユ人気25位|つくれぽ《 346 件 》

レンジで簡単♪白菜と豚バラミルフィーユ

白菜と豚バラのお鍋もいいけど、お手軽に電子レンジでチン♪でも美味しく頂けます♡甘辛のネギソースでめしあがれ**

コツ・ポイント

簡単です。
白菜をレンジにかけて取り出す時に、熱いので気をつけて下さい。
ぴりっとした味がお好みの方は、ソースに鷹の爪を入れてもおいしいですよ♪

昨年の冬に流行った「白菜と豚バラの鍋」我が家も何度も作りました♡豚バラ肉好きで、夏バージョンは茄子と豚バラの電子レンジレシピを作りました♪そして、そのまた冬バージョンで重ね蒸しを作ってみました**ネギソースをかけてちょっとおしゃれに♡♡

>>作り方はこちら
炒め物簡単

炒め物簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

忙しい時や時間の無い時でもパパっっと作れて大皿一品になる炒め物ですが、使う食材が多すぎたり、野菜を切ったり、お肉に下味をつけたり、やや手間の..。

■白菜×エビのアツアツ中華あん煮込み■人気26位|つくれぽ《 320 件 》

■白菜×エビのアツアツ中華あん煮込み■

つくれぽ100人話題入りありがとうございます。
八宝菜みたいに豪華でなくても十分おいしい♫とろとろ!

コツ・ポイント

白菜の代わりにチンゲンサイでもおいしくいただけると思います。
えびは火を通しすぎないように・・ごはんにかけても。
あん多目がおいしいです。
バナナざくろさんのつくれぽはうずら入りで、マネしたらとってもおいしかった!ニンニクを先に炒めてもおいしい

ただ材料がなかっただけなんですけど^^;

>>作り方はこちら
卵の炒め物

卵の炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

他の食材、例えばほうれん草などと炒めると、いろどりも良くなり、ボリュームも食べ応えも出るので、キャベツ、もやしなど色んな食材と一緒に炒めると..。

丼にも♪味がすぐ染みる麻婆白菜人気27位|つくれぽ《 312 件 》

丼にも♪味がすぐ染みる麻婆白菜

2014.11.3「ピックアップレシピ」に選んで頂きました。
皆様に感謝♡

コツ・ポイント

調味料が多くてややこしいので、☆はあらかじめ混ぜておいてもOK!味を早く染み込ませるため、水を入れる前に調味料を入れるのがポイントです

麻婆シリーズが大好きで♪

>>作り方はこちら
焼きおにぎり

焼きおにぎりレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お子さんのおやつにもおすすめな焼きおにぎり。ごはんがバラバラにならないように、しっかりめに握るのがポイント。多めに作って冷凍も便利です。香ば..。

ダンナ絶賛!!ロール白菜人気28位|つくれぽ《 277 件 》

ダンナ絶賛!!ロール白菜

☆★H26・12・31★☆つくれぽ10人感謝♪冬にオススメ♡白菜のおいしい季節にどうぞ

コツ・ポイント

白菜は茹でずにチンして柔らかく♪時間短縮です。
キッチンペーパーを使うとアクも取れ、味も染み込みやすく一石二鳥です。
煮込み時間15分でも味が十分染み込んで、簡単に出来ちゃいますよ〜

ロールキャベツを作ろうと思ったら、キャベツが高い。
白菜で代用して作ってみました

>>作り方はこちら
押し麦

押し麦レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエットや健康志向の方に根強い人気の押し麦。ご飯よりも食物繊維が多く、ヘルシーなので、ご飯に混ぜて炊いて食べる、という方もいると思います。..。

白菜と餃子の皮のミルフィーユ鍋人気29位|つくれぽ《 250 件 》

白菜と餃子の皮のミルフィーユ鍋

餃子の皮がとろっとして美味しい!

コツ・ポイント

餃子の皮が入ると、とろ味もつくので、おなかの中から温まります。
肉と餃子の皮は、白菜にたっぷり重ねたければ多めに、白菜主役にしたければ少なめに調整してくださいね

餃子の皮が余っていたので、ワンタン風になることを予想して作りました

>>作り方はこちら
たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

ベーコンでお手軽☆白菜ロール人気30位|つくれぽ《 161 件 》

ベーコンでお手軽☆白菜ロール

ベーコンを使うので簡単に白菜ロールが出来ます。
短時間でメイン料理の出来上がり♪

コツ・ポイント

爪楊枝を使わずパスタでとめると一緒に食べられるので安全です。
細いパスタだとはずれるかもしれません(;^_^A

ちゃちゃっとメイン料理が作りたかったので

>>作り方はこちら
大豆ミート

大豆ミートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大豆ミートって食べたことありますか?100%大豆で出来ているのですが、お肉のような食感なので、お肉を何らかの理由で食べない方は、お肉の代用と..。

★豚バラと白菜の炒めもの★ご飯がすすむ!人気31位|つくれぽ《 111 件 》

★豚バラと白菜の炒めもの★ご飯がすすむ!

♡話題入り♡味付けも簡単♪♪メニューに困った時、時間がない時にパパッと作れてメインのおかずになります!

コツ・ポイント

豚肉はバラ肉で作ることをおすすめします!旨味とダシが出ます。
白菜から水分が出るので始めから最後まで強火で炒めて下さい。
白菜は1/4個と記載していますが、大きさにより量も変わってきますので好みの量で調整してみて下さい

豚バラと白菜は定番ですが家族が好きなメニューの1つです

>>作り方はこちら
魚がメイン(魚介)のおかず

魚がメイン(魚介)のおかずレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お肉が胃がもたれるという方、健康志向の方、お肉とお魚を交互に食べるという方に参考になる、魚がメイン(魚介)の夕飯おかずをまとめました。マンネ..。

豚こま☆簡単メイン 白菜とネギの味噌炒め人気32位|つくれぽ《 110 件 》

豚こま☆簡単メイン 白菜とネギの味噌炒め

2017.1.28に話題入りレシピになりました♡豚こまと白菜を使った味噌炒め!可愛いコロコロのネギが甘みを引き立てます

コツ・ポイント

①味噌は信州味噌で作っています。
②味噌を入れてからは焦げやすくなるので目を離さないように気をつけて炒めて下さいね。
③大人は七味とうがらしをかけるのもオススメです

ふと夏のなすとピーマンの味噌炒めを思い出しました。
今は冬。
旬を迎えた白菜とネギを組み合わせました。
甘みが強い野菜なので、砂糖は使わずにみりんのみにしています

>>作り方はこちら
チキンナゲット

チキンナゲットレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

マックのようなチキンナゲットを作りたい、そう思ったことがある方は多いのではないでしょうか。チキンナゲットには鶏のムネ肉を使うので、案外唐揚げ..。

我が家の中華✿白菜と牛肉の炒め人気33位|つくれぽ《 90 件 》

我が家の中華✿白菜と牛肉の炒め

❤話題入り感謝❤白菜がたっぷり食べられる中国家庭料理。お肉をたくさん入れて主菜にも。白菜の美味しい季節にぜひいかが^

コツ・ポイント

白菜を炒める時は繊維に沿って縦に切ると美味しいです。
加熱すると小さくなってしまうので、たっぷり^^

中国本場で覚えた家庭料理です^^

>>作り方はこちら
煮物

煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

白いご飯に合う副菜といえば煮物。もう一品欲しい時などに、作ることも多いと思います。春はたけのこ、秋はさつまいも、冬は大根など、旬の野菜を楽し..。

すき焼き風♡白菜と牛肉の卵とじ♪人気34位|つくれぽ《 76 件 》

すき焼き風♡白菜と牛肉の卵とじ♪

甘辛でごはんが進む♫
白菜がたっぷり食べられます☆

コツ・ポイント

めんつゆがない場合は、醤油を2倍~2.5倍にして、だしの素をいれてもいいです。

白菜がたくさんある時の、我が家の定番です。

>>作り方はこちら
鶏皮

鶏皮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

やきとりの中でも不動の人気を誇る鶏皮ですが、もも肉や胸肉を買った時に、皮をはがして料理する方も多いと思います。でも捨ててしまうのはもったいな..。

レンジで10分♬韓国風豚肉白菜蒸し人気35位|つくれぽ《 63 件 》

レンジで10分♬韓国風豚肉白菜蒸し

レシピ本掲載♬レンジでラクラク、豚肉&お野菜たっぷり旨辛ベースのタレが食欲そそります!お鍋で残りがちな食材活用にも♡

コツ・ポイント

耐熱容器は均等に温まるよう平らな器をご利用ください。
シリコンスチーマーでも良いと思います。
キャベツ、しめじや椎茸等、あるもので楽しんでくださいね。
残ったタレはご飯を入れてシメの雑炊としても活用できます

寒くなり鍋食材のストックが増えてきます。
忙しい時でもレンジで手軽にできるメインを考えました

>>作り方はこちら
コロッケ

コロッケレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにむしょうに食べたくなるのがコロッケ。素朴ですが、どこか懐かしい味がしますよね。作るのがめんどくさい、そんな方に私がお勧めする冷凍コロッ..。

節約!鍋ひとつ!豚小間と白菜のチーズ蒸し人気36位|つくれぽ《 45 件 》

節約!鍋ひとつ!豚小間と白菜のチーズ蒸し

この時期常備な白菜とお安い豚小間でボリューム満点!あっさりヘルシー!お鍋ひとつ放置で簡単!嬉しい三拍子なメインはいかが♡

コツ・ポイント

白菜多め、肉多め、チーズ多めなど各ご家庭に合わせてお作り下さい♪豚小間は1枚1枚広げずにパックに入ってるままの塊で乗せていく方が柔らかジューシーに仕上がります♬加熱時間は目安ですので豚にしっかり火が通っているか確認してくださいね。

白菜どうする?鍋にする程肉が無いけれどボリュームあるあっさりなメインを作らなきゃいけなくて。

>>作り方はこちら
けんちん汁

けんちん汁レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

豚汁ほどメジャーじゃないですが、昔からある定番の味噌汁といえばけんちん汁です。野菜たっぷり、具沢山で、寒い時期など特にお勧めです。ちなみに具..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索