牛乳アイスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。
材料:分量
ゆず 種とヘタを取って500g
砂糖 500g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19494346/**てふてふ**
私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。
材料:分量
(1年分(*^ ^*))
甘夏みかん 5個
砂糖 皮・実の65%
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17666777/ちばと
ゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
材料:分量
(甘夏2個分)
甘夏 2個(800g前後)
水 300cc
グラニュー糖 450g(甘夏の重量の50~60%程度)
レモン果汁 レモン1個分>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18590958/トイロ*
蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。
材料:分量
(2人分)
夏みかん 1kg
砂糖(グラニュー糖) 600g
水 4カップ
お茶用袋 1枚
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17423437/okaki
卵を使ったシンプルなタルトといえばエッグタルト。生クリームを使うと、より濃厚で食べ応えのあるエッグタルトが作れます。タルトの生地を作るのが面倒な時は、冷凍のパイシートや餃子の皮なんかでもイケます。
材料:分量
文旦の皮(白い部分も含む) 2個分
砂糖 皮の重さの1/2g~
蜂蜜(無くても可) 大さじ2
レモン 1個
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18335877/たくのスプーン
低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。
材料:分量
きんかん 大10粒(180gほど)
グラニュー糖 100g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18267998/トイロ*
誰でも一度は作ったことがあるであろう、べっこう飴。きらきらと金色に光り輝くべっこう飴をお子さんと一緒に作れば喜ぶこと間違いなしです。失敗なく作るには、砂糖と水の割合がポイントです。
材料:分量
(八朔3コ分)
八朔(皮) 250g
八朔(果実) 550g
砂糖 320g(40%)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19814788/新宮食堂
スターバックスのスコーンといえば、チョコレートチャンクのスコーン。発酵バターを使用した風味豊かな生地に、華やかな甘さが特長のチョコレートを混ぜ合わせ、外はザックリ、中はしっとりと焼き上げました。byスタバ。
材料:分量
(小瓶小瓶6個くらい)
夏みかん 4個
グラニュー糖 夏みかんの60〜70%>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20085634/Ee☆
高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。
材料:分量
かぼす 作りたい分
砂糖 かぼすの重量の50%~
水 適宜
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18734068/ミツガシワ
夜中に突然「ケーキが食べたい」と思ったら、レンジで作るケーキはいかがでしょう?マグカップケーキなるものがあるのですが、文字通り、マグカップに材料を全部入れてチンするだけです。もくもくと盛り上がる様は子供じゃなくても見ていて楽しいです。
材料:分量
皮 好きなだけ
砂糖 水をつけた皮の半分の量
レモン汁 小さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18029845/aprico24
ごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。
材料:分量
(文旦 3個分)
文旦 3個
グラニュー糖 皮と実の重さの半分>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19092436/sarryi
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
材料:分量
鬼ゆず 1個(700グラム)
砂糖 350g(ゆずの50%)
レモン汁 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17707754/きもちゃん
スポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?
材料:分量
(8瓶分)
夏みかん(4個) 1kg
砂糖 500g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18974979/林檎の樹
家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。
材料:分量
(ジャムの瓶約4~8個分)
いよかん(皮は半分のみ使用) 4~8個
グラニュー糖 重量の40%>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19580202/呑(どん)
スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。
材料:分量
(作りやす分量)
みかん 10個
砂糖 80~100g(みかんの約1/8量)
レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1~2杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19340789/クララ☆
家にオーブンがないからフライパンでケーキを作りたい、という方、いると思います。うちもオーブン、無いんですよね。昔あったのですが、コンロを取り換えた時に一緒になくなりました。
材料:分量
ゆず(種と汁は取り除く) 500g
砂糖 500g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19364205/四季たん
りんごの旬は秋から冬ですが、基本的にりんごは1年中流通しています。美味しいリンゴはしゃきしゃきとしていて、果汁がぎっしり詰まっていますが、イマイチなりんごは食べるとモサモサしてて、果汁が少ないのでパサパサしてるような感じがします。
材料:分量
(1年分♪)
橙 お手持ち分
砂糖 皮と果汁の65%
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19543716/ちばと
クリスマスといえば、真っ白なケーキと真っ赤ないちごのショートケーキでしょう。我が家では毎年私がショートケーキを手作りします。ケーキ屋さんで買うと一個500円位いしますよね。食費節約&おなかいっぱい食べれてgood。
材料:分量
(作りやすい分量)
八朔(甘夏、夏みかんなどでも) 正味400g
砂糖 100g(八朔の1/4の重さ)
レモン汁 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18281437/河埜玲子
ケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
材料:分量
(小瓶約5個分)
夏みかん 5個
グラニュー糖 700g〜
レモン汁 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18015315/ミィギョン
市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。
材料:分量
甘夏 2個(皮+実 650g)
砂糖 455g
コアントロー/グランマニエ(お好みで) 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17914244/アトリエ沙羅
ふわふわ軽~い食感で、重たいケーキが苦手な方や、甘い物はちょっと、という方にも食べやすいシフォンケーキ。シフォンケーキには紅茶シフォンケーキ、抹茶シフォン、ココアシフォンなどアレンジも豊富です。
材料:分量
甘夏柑 適宜
砂糖 甘夏の重さの50~60%
お好みで蜂蜜 甘夏1個に対し大さじ1程度
お好みでレモン汁 甘夏1個に対してレモン1/4個程度~>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18348281/やっこかあさん
お豆腐ががたっぷり入った豆腐パン。豆腐が入っているからしっとりした食感で、なんとなく体に良い味がします。大豆の成分には女性ホルモンに似た働きをする成分もあるので、女性にはホルモンをととのえる効果もあります。
材料:分量
ネーブルオレンジ 300g
砂糖 150g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19593935/ohmori
卵を使ったシンプルなタルトといえばエッグタルト。生クリームを使うと、より濃厚で食べ応えのあるエッグタルトが作れます。タルトの生地を作るのが面倒な時は、冷凍のパイシートや餃子の皮なんかでもイケます。
材料:分量
日向夏 適量
グラニュー糖(砂糖) 日向夏の60~70%
クエン酸 または レモン汁 必要に応じて適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18873777/ハートフルキッチン麗
かぼちゃのお菓子といえば、思いつくのは、かぼちゃプリン、かぼちゃタルト、かぼちゃケーキ、かぼちゃのチーズケーキなどなど、色々ありますが、私が一番好きなのは、かぼちゃのチーズケーキです。クリームチーズとかぼちゃの相性が抜群です。
材料:分量
(お鍋ひとつ分)
デコポンの皮 5個分
デコポンの実 1個分
砂糖 皮と実を合わせた量の60%
ブランデー(お好みで) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18345728/メルちゃんlove
お通じに良いイメージのバナナですが、バナナは腐りやすいのでラップして冷凍保存が便利です。よく子供の頃、冷凍したバナナを「バナナアイス」と呼んで口にほおりこんで食べていた記憶があります。
材料:分量
蜜柑の皮(伊予かん、はるみ、ゆず、何の皮でも) 2,30個分
オレンジジュース(グレープフルーツでも) 500ml
砂糖 700g
クエン酸(無くてもいいが入れると美味しい) 小さじ1
夏みかんの皮を除く。・・・・渋みが有るため5,6回の茹でこぼしが必要!
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18375686/toshiebaba
かぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。
材料:分量
(夏みかん5コ分)
夏みかん(皮) 450g
夏みかん(果実) 850g
砂糖 520g(40%)
レモン果汁 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19610500/新宮食堂
お砂糖の代わりにはちみつを使った、栄養たっぷりなクッキー。甘くて美味しいハチミツですが、生後1歳未満の乳児には与えてはいけません。乳児ボツリヌス症を発症することがあります。
材料:分量
文旦の皮 1個
砂糖 皮の同量か1割少ないくらい
レモン果汁 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19105446/matsubon
しゃりしゃりとした食感がおいしいりんごジャム。そのまま食べるにはイマイチなリンゴや、中を切ったら茶色っぽくなっていた、そんなりんごはジャムにしておいしくいただきましょう。りんごを切る大きさによって、又違った食感を楽しめます。
材料:分量
(瓶 3個)
夏みかん 2個
砂糖 500g
水 200cc
レモン汁 1個分>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17558289/かおたんママ*
パンやシュークリームの中に入ってるカスタードクリームですが、簡単に作れるって知ってました?卵1個でも結構な量のカスタードクリームが出来るので、カスタードクリームが好きな方は是非作ってみて。そんなに売ってるのと変わらないです。
材料:分量
(大きめ甘夏3個分、出来上がりが600ccぐらいでした)
甘夏(無農薬)すっぱくて生食したくないもので大丈夫 大きいの3こ
グラニュー糖 ワタと中袋を除いた皮、実、果汁の60%〜(今回は500g)
酸に強い鍋(ホーロー鍋、陶器、土鍋など) 18〜20cmぐらいのもの>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19468446/yui✴︎yui
クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。
材料:分量
(2瓶くらい)
甘夏の皮 3個分
甘夏の実 2個分
砂糖 250g〜300g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19504213/るーる
1年で一番忙しい時期、といえばクリスマス。貧乏暇なしなので、もちろんクリスマスケーキは手作りです。スーパーで2千円以上する箱に入ったクリスマスケーキをお持ち帰りする人を横目にせっせと作る私。
材料:分量
ゆず 3個(約300g)
砂糖 ゆずの7割弱(200g)
水 ゆずの7割弱(200cc)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18597396/みゃごらん
よくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
材料:分量
甘夏 6個
砂糖 皮と実の50〜65%
甘夏の種 20g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19594101/ぷちまっちょ
業務スーパーなどの冷凍コーナーに、冷凍のブルーベリーなどが安く売ってますが、ブルーベリーに含まれるアントシアニンという物質は、眼精疲労や視力回復などの効果があり、目にとても良い成分が入っているのだそうです。
材料:分量
獅子柚子 1個
水 200cc
グラニュー糖 (実A+皮B)の重さの30%
グラニュー糖はお好みで増量して下さい。
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19330683/メルちゃんlove
甘酒は飲む点滴と言われますが、発酵食品でもあり、麹が体に良いので、日常的に甘酒を作っている、という方もいると思います。私の知人も自家製の甘酒を作っていますが、濃厚で美味しいですよ。
材料:分量
(約1カップ分)
国産レモン(マイヤー種) 3個(400g)
グラニュー糖 適量(工程⑤参照)
蜂蜜 適量(工程⑤参照)
塩 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19365827/うさぎのシーマ
蒸し器やフライパンで作ると、火が通るまでの時間が長いプリンですが、電子レンジで作れば、ものの数分で中まで火が通り、食べたい時にすぐ作ってすぐ食べれます。お子さんの手間なしおやつにも。
材料:分量
グレープフルーツ(実) 800g
グラニュー糖(実の40%) 320g
皮 60g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19581877/yukiじるし
サクサクのクッキーとしっとりチョコが同時に楽しめるチョコクッキー。クッキーの生地に刻んだチョコを加えて混ぜて焼いても良いですし、クッキーの生地に溶かしたチョコレートを混ぜこんで焼いても美味しいです。
材料:分量
(?人分)
ハッサクの身 2個分
ハッサクの皮 1/2個分
レモン汁 1個分
グラニュー糖 200g(1個に100g)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18803609/火水流整体術院
モンブランといえば栗を使ったモンブランが定番ですが、甘栗ならともかく、普通の栗ってそんな売ってないですよね。ご家庭で作ろうと思ったら、さつまいもで代用するのが一番かな、と思います。
材料:分量
(中瓶3つ分)
無農薬レモン 小6個
砂糖 レモンと同量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18895174/ねこじーぷ
一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
材料:分量
(出来上がり量が500g弱)
カボス、スダチ、ゆずなど 500g(10個くらい)
砂糖 250g
水 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18895861/9648genki
一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
材料:分量
デコポン 2個 400g
砂糖(グラニュー糖) 120g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18094482/ohmori
シュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。
材料:分量
(文旦4コ分)
文旦(皮) 350g
文旦(果実) 750g
砂糖 400g(40%)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19611283/新宮食堂
スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。
材料:分量
文旦の皮 お好みで
上白糖またはグラニュー糖 皮重量の半分〜同量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18808281/ねぼすけちよこ
モンブランといえば栗を使ったモンブランが定番ですが、甘栗ならともかく、普通の栗ってそんな売ってないですよね。ご家庭で作ろうと思ったら、さつまいもで代用するのが一番かな、と思います。
材料:分量
レモン(国産) 5〜6個
砂糖 250g位>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20678969/野菜ソムリエmiwa
ザクザクとした食感が楽しめるクランブルケーキ。イギリス発祥の「クランブル」は、小麦粉、砂糖、冷たいバターを混ぜてそぼろ状にしたもの。クランブル生地はボウルひとつででき、耐熱容器に流し入れたケーキ生地の上にトッピングするだけ。
材料:分量
(小さめの瓶3つ分)
ぽんかん(握りこぶしよりひと回り小さい大きさ) 6〜7個
砂糖 300g〜400g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17929011/ぴのすけ*
バタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
材料:分量
レモン皮 6個分
レモン果汁・果肉 6個分
砂糖 レモンの70%>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19748167/ちばと
炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。
材料:分量
(130〜150mlの瓶2つ分くらい)
オレンジ 3つ
くグラニュー糖 40%(作り方参照)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19297760/kurochan7
紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。
材料:分量
(割合)
橙 3個
砂糖 茹でた皮に果肉と種を入れた重量の80%>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19443708/ぴよぴよにすと3
家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
材料:分量
(1びん分)
スダチ 100g(5~6個)
(きび)砂糖or甜菜糖 60g
スダチ果汁(☆搾った果汁でok!) 1/4C
水 1/2C+茹でる水
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18759986/もりあん農園
手作りお菓子といえばクッキー。ごはんみたいなクッキーという本が昔あったと思いますが、ご飯みたいに食べれる、甘さ控えめ、油控えめのクッキーを食べるには、それこそ手作りするしかないです。ごはんみたいなクッキーが食べたいなら手作りするべし。
材料:分量
(ジャム瓶5個位)
柚子 約1.5kg
グラニュー糖 800g
水 1L強
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17896714/プユプユ
透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。
材料:分量
(ポンカン3コ分)
ポンカン(皮) 100g
ポンカン(実) 160g
砂糖(25%) 65g
水(25%) 65g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19443491/新宮食堂
ココアにはカカオポリフェノール、ポリフェノールなどが含まれていて、体に良い成分がいっぱいです。チョコレートにはストレスをやわらげる効果があるそうですが、ココアがたっぷり入ったデザートを食べると、同様の効果が得られると思います。
材料:分量
(作りやすい分量)
オレンジ 2個(約500g)
砂糖 400〜500g(オレンジと同重量)
水 300~400cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21487860/aprea
もちもちとした食感がたまらない和菓子。羊羹やダンゴなど種類も豊富です。ちなみに私は子供の頃、柏餅にくっついてる葉っぱを食べてましたが、あれは飾りで食べない方が良いということに大人になってから気づいた私です。
材料:分量
(250グラムの夏みかんで小瓶1つ分)
夏みかんや甘夏の果肉 1つ分
グラニュー糖 果肉の重量の50%
お水 100cc
小皿 2〜3枚
お茶パック 1枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20316535/hide♪
チーズケーキのような香りと風味のヨーグルトケーキ。クリームチーズは値段が高い、という方はヨーグルトケーキがおすすめ。ヨーグルトを入れるから、しっとりとした食感に仕上がります。
材料:分量
無農薬オレンジ(清見・バレンシア・ネーブルなど) 適量
グラニュー糖 オレンジの約50%
クエン酸 または レモン汁 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20323552/ハートフルキッチン麗
チーズケーキのような香りと風味のヨーグルトケーキ。クリームチーズは値段が高い、という方はヨーグルトケーキがおすすめ。ヨーグルトを入れるから、しっとりとした食感に仕上がります。
材料:分量
甘夏みかん 小3個
※皮は1~1.5個分使用
※実は3個分使用
砂糖 ※絞った皮+実の40〜50%>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18123078/柴犬ぽちこ
さつまいものお菓子といえばスイートポテトが定番ですが、スイートポテトって本当に簡単に作れるので私もよく作ります。生地をなめらかにするために牛乳を少し入れますが、生クリームを入れるとより濃厚でコクが出ます。
材料:分量
湘南ゴールド 適量
砂糖 湘南ゴールドの1/2の重量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19776356/ちーすいたろう
透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。
材料:分量
(3~4人分)
グレープフルーツの皮 1個分(約100g)
グラニュー糖 皮の重量の倍(200g)
水 300cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18600847/liqueur☆
グルテンフリーの米粉を使った蒸しパン。小麦アレルギーの方やグルテンを控えたい方のおやつにおすすめです。米粉ならではのもちもちとした蒸しパンで、小麦粉を使った蒸しパンとは又ちがったおいしさです。
材料:分量
(柚子1キロ分)
柚子 1キロ
砂糖 800グラム
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20338014/sence
いちごと牛乳を使った寒天ゼリーなども美味しいですが、もう1ランク上の味を求めるなら、いちごババロアはいかがでしょうか。いちごゼリーよりも濃厚でもっちりとした味と食感が楽しめます。ヨーグルトを入れても合いますよ。
材料:分量
(作りやすい分量)
みかん(温州みかん) 約500g
砂糖(みかんの重さの1/3) 約170g
レモン汁 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19551786/ラビー
私が子供の頃、母がなぜかよく作ってくれたのがバナナジュース。母はなぜか氷も一緒にミキサーに入れ、氷も豪快に砕きながらのバナナジュースでした。私にとってバナナジュースは懐かしの味です。
材料:分量
夏みかん(甘夏や八朔でも) 適量
グラニュー糖 夏みかんの60~70%
クエン酸 または レモン汁 必用に応じて適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20057020/ハートフルキッチン麗
しそは家庭栽培できるので、ベランダなどでしそを栽培している方多いと思いますが、しそを大量消費したい時にもおすすめなしそジュース。しそにはベータカロチン、ビタミンB,ビタミンEなどが含まれています。