椎茸肉詰めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
椎茸に肉のうまみが染みて甘辛い味付けでごはんによく合う椎茸の肉詰め。見た目よりも簡単に作れますが、手のこんだ一品に見えますよね。甘辛い味付けが苦手な方は、ポン酢などで食べても合いますよ。
材料:分量
もやし 1袋
卵 3個
味ぽん(ポン酢) 大さじ3
砂糖 大さじ2
中華だし 小さじ2
水 100cc
片栗粉 大さじ1
ゴマ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17616085/
椎茸に肉のうまみが染みて甘辛い味付けでごはんによく合う椎茸の肉詰め。見た目よりも簡単に作れますが、手のこんだ一品に見えますよね。甘辛い味付けが苦手な方は、ポン酢などで食べても合いますよ。
材料:分量
もやし 1袋
ごま油 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/3~2/3
鶏ガラスープの素 小さじ2/3
水(工程3ご参照) 小さじ2
白いりごま(すりごまがオススメ) 大さじ3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18716514/ぷくっとぷくまる
アボカドディップって何に付けるの?と思う方もいるかもですが、アボカドディップは、トルティーヤチップス、クラッカー、パンなどに付けて食べることが多いです。クリームチーズなんかと合わせてもおいしい。
材料:分量
(2~3人分)
大根 適量
こんにゃく 1丁
ごま油 少し
醤油 大匙1
砂糖 大匙1.5
だしの素 少し
おかか 小袋1
一味唐辛子 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17390283/お茶丸
朝など忙しい時に、ごはんのお供に常備菜を食べている、という方も多いと思いますが、我が家でもカブの葉っぱなどを甘辛く炒めてふりかけっぽくしたものや、人参と昆布とするめイカを千切りにした松前漬けなどを常備菜として食べることが多いです。
材料:分量
(3人分)
キャベツ 1/4個~
卵 3個
中華だし(種類により濃いので薄味で作って最後に調整) 大さじ1/3~
酒 大さじ3
こしょう 少々
片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18463362/moj
チャーハンに飽きたらたまにはピラフも食べたい。エビピラフが定番ですが、めんどくさい時は、冷凍のシーフードミックスを使ってもお手軽で美味しいです。
材料:分量
(2人分)
木綿豆腐 1丁
ネギ(白ネギ) 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
ウチの甘辛★万能ダレ★(ID:701600)1回分 (下記★印の調味料がそうです)
砂糖・醤油・みりん・酒 各大2
豆板醤 小1/4~(お好みで)
マヨネーズ 大1強>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18130250/腹の上のポニョポニョ
トマト缶と牛乳、又は生クリームを入れて煮込むトマトクリーム煮。鶏のもも肉などを入れるのが一般的ですが、豚肉なんかも合います。肉全般合うので、骨付き肉なんかでも良いと思います。冷めてもやわらか美味しいです。
材料:分量
(3人分)
キャベツ 1/4~1/3個
鶏むね肉 1枚(200g~250g)
酒・醤油(肉浸し用) 適量
片栗粉(肉まぶし用) 適量
オイスターソース・醤油 各大さじ1
みりん 大さじ2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1
コショウ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19360452/moj
マスタードと一口にいっても、結構いろんなタイプがあるものです。私も一時期、つぶつぶが沢山入った粒マスタードにはまって色々買ってた時期がありましたが、肉料理だけじゃなく、幅広い料理に使えますよ。
材料:分量
大根 300g
卵 3個
<合わせ調味料>
酒 大2
しょうゆ 大1.5
みりん 大1.5
砂糖 大1.5
コチュジャン 小1
鶏ガラ素 小1
おろしにんにく 適量
水 250cc
※米 小1
※サラダ油 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18611437/まりみぃ
はんぺんといえばおでんのイメージが強いですが、サラダやおつまみ、フライなどにも合います。はんぺんは長々煮るとぺちゃんこにつぶれてふんわり感がなくなってしまうので、あまり火を通しすぎないのがコツです。
材料:分量
(鶏胸肉一枚分)
鶏胸肉 一枚
小麦粉 適量
油 適量
玉ねぎ 1/4個
【タレ】
ケチャップ 大3
酒 大2
砂糖 大1
鶏ガラスープの素 小1
水 大3
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19648551/ちぃぼう68
手作りピザが作りたいけど、ピザソースってどうやって作るの?そんな貴方におすすめなピザソースの作り方。おろしにんにくを入れるのがポイントみたいですが、家にある材料で本格ピザソースの味が出来ちゃいます。
材料:分量
(2人分)
キャベツ 3枚くらい?
乾燥カットわかめ 大1
美味しい塩 少々
ごま油 大1
醤油 小1くらい
煎りゴマ 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17434856/nyaro
クリーム煮と一口に言っても、鶏肉を使ったチキンクリーム煮や、鮭のクリーム煮、きのこのクリーム煮など色々あります。ちなみに私の好きなクリーム煮は白菜のクリーム煮です。大量に消費できますし、白菜とホワイトソースって物凄く合うんですよ。
材料:分量
絹ごし豆腐 1/2丁
カニカマボコ 3本
青ネギ お好み量
塩・こしょう 少々
片栗粉 大さじ3~4
鶏がらスープの素 少々
ごま油 適宜
ポン酢 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18811185/
椎茸に肉のうまみが染みて甘辛い味付けでごはんによく合う椎茸の肉詰め。見た目よりも簡単に作れますが、手のこんだ一品に見えますよね。甘辛い味付けが苦手な方は、ポン酢などで食べても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
えのき 1袋
乾燥わかめ 1握り
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ1
鶏がらスープ粉末 小さじ2
ごま油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17546104/あちここ
ラーメン屋さんみたいなチャーシュー、焼き豚が自分で作れたら良いな、と思う方も多いと思います。豚のバラ肉を使うことが多いですが、適度に脂のあるお肉を使った方が、美味しいと思います。
材料:分量
(2~3人分)
豆腐(木綿でも絹ごしでも) 1丁
片栗粉 適量(大さじ4くらい)
サラダ油 適量(大さじ2くらい)
和風つゆの素(昆布だしの素とか) 3倍濃縮なら大さじ2、2倍濃縮なら大さじ3
みりん 大さじ1
水 1/4カップ(50cc、大さじ3強)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19041164/
あの独特の苦みがクセになるゴーヤ。ゴーヤチャンプルーやゴーヤのサラダ、ゴーヤの和え物などが定番です。ゴーヤは色が薄く、ボツボツが大きいほど苦味が少ない傾向があるので、苦手な方は色が薄めのゴーヤを選ぶと良いです。
材料:分量
(2人分)
大根 6~8cm
バター 大1
酒 大2
麺つゆ(二倍濃縮) 大2
チーズ 適宜
(お好みで)パセリ・ブラックペッパー 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17370316/
大根を大量消費したい時にもお勧めな大根漬け。甘辛くべったら風にしても美味しいですし、柚子と一緒に柚子漬けなどにしてもさっぱりいただけます。
材料:分量
(2人分)
ピーマン 150g
ちくわ 100g(小4本)
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ2
白ゴマ 大さじ1
ゴマ油 大さじ2分の1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17798149/FarmersK
マヨネーズは油の成分が多いので、サラダ油の代わりに炒め物の油としても使えます。きのこを炒める時など、サラダ油で炒めるよりもコクがあって、味に深みが出るので、やったことがない方は是非一度作ってみてください。
材料:分量
厚揚げ 2パック(※8×8cmくらいのもの4個分、または4×4cm位のもの16個分位)
油(サラダ油やオリーブ油など) 少々
レンジで簡単!油淋鶏(ユーリンチー)たれ(ID:2202727)
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ2と1/2
酢 大さじ1
水 大さじ1/2
白ねぎ 10cm位
白ごま(または黒ごま) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19930933/ほっこり~の
炒めても簡単に火が通るもやしですが、実はレンジで加熱しても、もやしがしゃきっとして、美味しくいただけます。ちなみに私のお勧めは、もやしの上に豚バラ肉をのせ、レンジでチンしてポン酢をかけて食べるやつです。
材料:分量
板こんにゃく 1枚(200g)
だし汁 1/2カップ
お酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
お醤油 大さじ1
○お醤油(仕上げ用) 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
白ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19399021/えみんちゅ*
スーパーに行くとドレッシングのコーナーが日増しに拡大・肥大している気がしませんか?マヨネーズ系の似たようなドレッシングでも、メーカーによって味が結構違うので誰か全部食べ比べてランキングしていただけると助かります。
材料:分量
(2人分)
あん
水 1/2カップ(100cc)
砂糖 大さじ1/2
酒 小さじ1/2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
酢 小さじ1/2
醤油 小さじ2
片栗粉 大さじ1/2
あんの仕上げにごま油 少々
カニタマ
卵 2個
カニカマ 2~3本(お好みで)
塩 少々
仕上げに塩茹でしたグリンピース 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17583121/トイロ*
大根は厚めに切ると、中までやわらかくするのに時間がかかりますが、大根ステーキなどを作る時、下処理としてレンジで大根を加熱しておくと、火が通るまでの時間が短縮でき、うまみも逃げないので良いですよ。
材料:分量
(2~3人分)
絹ごし豆腐 300g
もやし 1袋
出し汁(水にほんだし小3分の2でも可) 300cc
○酒 大2
○砂糖 小1
○本みりん 小1
○醤油 大2
片栗粉(水大1、5でトロミ) 大1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17428990/キョク
絹さやって何に使うの?という方もいるかもですが、絹さやがメインのレシピってなかなか思いつかないですよね。煮物やラーメンの上にのったお飾りのイメージが強い絹さやですが、実は炒め物にしても美味しいです。
材料:分量
(4人分)
大根 3分の1〜半分
ちくわ 3本(お好みで)
こんにゃく 1枚
水 400ml
醤油 大さじ3(2でもOK)
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
和風だしの素 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19714765/ぷぅさ〜ん
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
材料:分量
(2人分)
豆腐(木綿でも絹でも) 1丁
合わせ味噌・マヨネーズ 各大さじ1
とろけるチーズ 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17561185/★まよ★♪
トマトの旬は夏のイメージがありますが、実は春から夏にかえて出回るトマトが、味が濃く、甘さもあり、一番美味しいと思います。トマトが赤くなると医者が青くなる、と言われるほど、トマトは栄養価の高い野菜です。
材料:分量
つくね
鶏ムネ肉 300g
玉葱 1/2個(小さかったら1個)
すりおろし生姜(チューブOK) 小1
醤油、ごま油 各大1/2
酒 大1
片栗粉 大2
塩・コショウ 少々
照り焼きのタレ
酒 大4
醤油 大3
みりん 大3
砂糖 大2
照り焼きのタレ~その2~
醤油:砂糖:みりん 1:1:1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18767766/★べりぃ★
ウィンナー、ソーセージは美味しいですが、添加物などが気になる、という方は、無添加のウィンナーがお勧めです。ちなみに我が家でよく買うウィンナーはイオンのチキン&ポークウインナー。これ沢山入って安くて、生で食べてもうまいんですよ。
材料:分量
(2人分)
鶏むね肉 1枚
※塩・コショウ 少々
※酒 小さじ1
※酢 小さじ1
サラダ油(焼き用) 適量
小麦粉 大さじ3
マヨネーズ 大さじ4
ケチャップ 大さじ1
牛乳 大さじ2
蜂蜜 小さじ1
レモン汁 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17491956/
大根のおもしろい使い方を1つ。私はよくやきとりを手作りするのですが、やきとりを家で焼くとどうしても串が焦げるんですね。そこで串に大根を指すと、串が焦げることなくちゃんと肉に火が通ります。お試しあれ。
材料:分量
(2人分)
絹ごし豆腐 1丁
片栗粉 適量
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
料理酒 大さじ1
マヨネーズ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18982389/
ワンタンといえばワンタンスープが定番ですが、エビを入れたエビワンタンなども、ちょっと豪華で美味しいですよ。市販のワンタンより、断然手作りが美味しいので、面倒でも作ってみて。
材料:分量
もやし 1袋
カットわかめ 適量
ごま油 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
塩 小さじ1程度
にんにくチューブ 2センチ程度
すりごま 大さじ3
ネギ (飾り的なもの)
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19217980/
チャーハンに飽きたらたまにはピラフも食べたい。エビピラフが定番ですが、めんどくさい時は、冷凍のシーフードミックスを使ってもお手軽で美味しいです。
材料:分量
(4人分くらい)
大根 1/2本(400グラム)
人参 1/2本(80グラム)
油揚げ 1/2枚
豚肉(うすぎりこま切れOK) 80グラム(なくてもよい)
サラダ油 大さじ1
Aしょう油 大さじ2
さとう 大さじ2
酒 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18605434/JUNちゃン
朝など忙しい時に、ごはんのお供に常備菜を食べている、という方も多いと思いますが、我が家でもカブの葉っぱなどを甘辛く炒めてふりかけっぽくしたものや、人参と昆布とするめイカを千切りにした松前漬けなどを常備菜として食べることが多いです。
材料:分量
厚揚げ2枚(350g位)
水 2カップ弱(350cc位)
砂糖 大匙2
顆粒和風だしの素小匙1
醤油 大匙2
みりん大匙1
酒大匙1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17766570/まっちー食堂
うちの近所のスーパーで、鶏もも肉2kgで980円で売ってるので、ヘタしたら鶏の胸肉よりも安い値段で買えるため、我が家では鶏のもも肉をよく使います。ちなみに海外では、鶏肉はももよりムネの方が需要があるので高いんだそうです。
材料:分量
(1人分)
エリンギ(輪切り) 1株
バター 大さじ1
塩・粒コショウ 少々
醤油 小さじ1/2弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18208956/Cafe香茶
脂っこい食事が食べたくない、胃腸の調子が悪い時におすすめな蒸し物、蒸し料理。家に蒸し器がない、という方は「レンジ蒸し」という手もあります。焼くと身がしまって固くなりがちなお魚も蒸すとふっくらやわらかく仕上がります。
材料:分量
(2〜3人分)
卵 2個
A砂糖 小さじ1
A塩 ひとつまみ
A醤油 小さじ1
サラダ油 大さじ1
にら 1把100g
もやし 1袋250g
にんにく微塵切り 1片分
生姜微塵切り にんにく同量
ごま油 大さじ1/2
Bオイスターソース 大さじ1
Bがらスープの素 小さじ1
醤油 大さじ1/2くらい
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19945940/はぁとれすとらん
同じように見えるほうれん草ですが、冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。ほうれん草は1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへなへなしてるものもあるので、力強く元気なやつがうまいです。
材料:分量
白菜 3~4枚
棒カニカマ 4本
豆腐 1/2丁
水 100cc
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
塩 小さじ1/2
醤油 小さじ1
ゴマ油 少々
片栗粉+水 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19155947/まゆみ母ちゃん
鮭といえば塩焼き、ホイル焼きなどが定番ですが、たまには優しい味のクリーム煮などはいかがですか?ほうれん草やきのこなどと一緒に盛り付ければ、見た目もなんだか豪華な一品になります。
材料:分量
(3~4人うちは2人でペロリですが;)
白菜 外~中間の葉3~4枚
玉葱 1個
卵 3個
酒 大さじ2
だし汁 150cc
醤油 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19338786/きゃんさま
我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイルなどをかけると、見た目も味もオシャレです。
材料:分量
(2)
白菜 400g(1/4個)
塩 小さじ1
塩昆布 30g(ひとつかみ)
ごま油 大さじ1
白いりごま 大さじ1
にんにく ほんの少し>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18219909/しるびー1978
値段が安く、ヘルシーな鶏の胸肉ですが、鶏のもも肉などと比べると、やや食感がパサパサとして固いですよね。普通に調理すると固くなってしまう鶏の胸肉も、小麦粉などをまぶしたり酒で下味をつけるとおどろくほどやわらかい食感に。
材料:分量
(2人分)
もやし 1つかみ位
卵 (4人分くらいまで)1個
水 約500ml
鶏がらスープの素 小さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
塩・胡椒 適宜
片栗粉 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19257106/JACK0904
魚介のおかずといえばエビ、ホタテ・牡蠣・イカなどが定番ですが、私が一番よく買う魚介といえばエビです。なぜなら私はエビのワタ抜き&エビプリプリの名人だからです。エビの背ワタをするっと引っこ抜く時の快感を得るために買ってたりします。
材料:分量
(2人分)
豚ひき肉 200グラム
ニラ 1束
ごま油 大さじ1
すりおろしにんにく 少々
すりおろししょうが 少々
料理酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1
オイスターソース 小さじ1/3
豆板醤 小さじ1/3~お好みで
卵黄 2個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18864819/Lily maman
今日は色々料理を作る気がしない、一品で済む料理はないか、そんな貴方にお勧めな、エビ入りで豪華なエビパスタ。アスパラやきのこなどと一緒に炒めれば、野菜もたんぱく質もとれる立派な一品料理の完成です。
材料:分量
鳥むね肉 1枚
ピーマン 1袋
鶏ガラスープの素 大1/2
しょうゆ 大1/2
塩 小1
コショウ 少々
酒 大2
片栗粉 大1
サラダ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20311000/★HumuHumu★
ラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
材料:分量
(4人分)
大根 1/2本
合いびき肉 200g
しょうが(すりおろし) 1/2かけ
にんにく(すりおろし) 1かけ
水 1カップ
鶏がらスープの素 小さじ2
オイスターソース 大さじ2
砂糖 大さじ1
片栗粉 大さじ1
ごま油 大さじ2+小さじ1
ねぎ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17418631/ゆうたま
スープって作るのめんどくさそう、そう思っていませんか?使う食材も極力最小限で、シンプルで簡単おいしいスープを沢山紹介しています。ちなみにカレールーを溶かしたスープにキャベツを入れたスープも簡単で美味しいですよ。
材料:分量
(鶏胸肉1枚分)
鶏むね肉 1枚
お酢 大さじ1~
酒(我が家は料理のための清酒使用) 大さじ1~
↓衣 ↓調整して下さい
小麦粉 大さじ2~
水 大さじ1~
マヨネーズ 小さじ1弱
パン粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19487980/苺♡ストロベリー
ディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカドのディップやクリームチーズのディップ、かぼちゃのディップなどが定番です。
材料:分量
(3~4人分)
豆腐(木綿) 1丁(350g)
小麦粉 適量
醤油・砂糖 各大さじ2
酢 大さじ1
豆板醤(お好みで) 小さじ1/2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18490459/
じゃがいもを使った料理は沢山ありますが、私が一番好きなじゃがいも料理はジャーマンポテトです。私の作り方は、じゃがいもを丸ごとチンして中まで火が通ったら、すぐに使わず冷蔵庫に置きます。そうするとじゃが芋が崩れにくいんですよ。
材料:分量
(2人分)
ピーマン 中3個
油揚げ 大判2枚
李錦記オイスターソース 大さじ1
醤油 小さじ1
油 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17882661/annnnn
食パンを日常的に買う方は多いと思いますが、食パンって消費期限が物凄く短いですよね。買ってきたと思ったらもう消費期限が切れてる・・なんてことはしょっちゅうです。そんな時はレッツアレンジ。
材料:分量
(3~4人分)
玉子 2個
水 4カップ
中華味の素(顆粒) 小さじ2
カニかま 5本
醤油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1と1/2
コショー 少々
片栗粉 小さじ2
ゴマ油 小さじ1
酢 小さじ2
ネギ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18420318/komomoもも
クリスマスなどにおすすめなミートローフ。中に茹で卵を入れると、切った断面も綺麗ですし、ひき肉の量も少なくてすみます。メンチカツを食べたいけど脂っこいという方にも、ミートロースはおすすめです。
材料:分量
(2~3人分)
もやし 1/2袋
すりおろしにんにく 1かけ分
味噌 大さじ2
コチュジャン お好みの量小さじ1~2
ごま油 少々
すりごま 適量
わけぎ 適量
だし汁 2カップ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17400643/Blue-Island
白菜の炒め物や、白菜なべに飽きたら白菜サラダ。白菜だけだとちょっと物足りないので、ツナなどを入れるとコクとうまみが出ておいしいサラダになります。キャベツの代わりに白菜を使ったコールスローサラダも美味。
材料:分量
(4~6人前(大きさによって変わります))
絹豆腐 1丁
パン粉 豆腐と同じ量(見た目で)
卵 1個
玉葱 小2個
塩、コショウ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17437530/CNA
いわしは小骨が多いので食べにくい、喉に骨がつまりそうで、怖くて食べれない、そんな方にお勧めなのが、圧力鍋で骨までやわらかく煮たいわしやお魚の煮物です。ほんとに骨までやわらかでカルシウムもとれますよ。
材料:分量
しめじ 2パック
卵 3個
しょう油 大さじ1.5
酢 大さじ3/4
砂糖 大さじ1
中華だし 小さじ2
水 150cc
片栗粉 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2~
ゴマ油 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18103844/ぴかあか
さつまいもやかぼちゃなどは、そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのやつもありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味しくいただけます。
材料:分量
(4人分)
豚ひき肉 200g
もやし 1袋
長ねぎ 1/2本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
水 1.5カップ
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
水溶き片栗粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22627844/Blue-Island
バジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。
材料:分量
(2人分)
※コンソメ(キューブ) 1個
※水 2カップ
※おろしニンニク 1/2かけ
※酒 大さじ1
※塩胡椒 少々
※ごま油 小さじ1
白ネギ(みじん切り) 1/4本
ゴマ 小さじ1
カットワカメ 小さじ山盛り1杯~>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18052739/わだゆゆ
韓国料理大人気ですが、韓国サラダの特徴は、コチュジャンを入れたり、おろしにんにくを入れたり、ごま油をきかせたり、ちょっとピリっと辛くさせるのがポイントみたいです。野菜をもりもり食べられる味付けが多いです。
材料:分量
(2人分)
鶏ひき肉 200g
絹豆腐 ひき肉に対して1/3
からあげ粉 1/2袋
油(揚げる時用) 適量
レタス など(飾り用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18743937/
ほうれん草、いんげん、キャベツ、オクラなどなど、胡麻和えは色々な野菜に合います。ほうれん草の胡麻和えが定番ですが、生の旬のいんげんを使った胡麻和えは、シャキシャキとした歯ごたえで、ゴマとよく合いおすすめです。
材料:分量
(4人分)
エリンギ 6~8本
サラダ油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
水 400cc
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17743914/
チキンライスといえば、ダウンタウンのまっちゃんが歌ってた「やっつぱり僕は、チキンライスが良いなぁ」という歌の歌詞が頭から離れない私ですが、チキンライスっておいしいですよね。卵を加えてオムライスにも。
材料:分量
(4人分)
豆腐(絹こし) 1丁(350~400g)
卵 2個
醤油 大さじ1
だし(醤油・みりんで味付けする) 300cc
片栗粉 大さじ1
三つ葉 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17377427/
スーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
材料:分量
(2人分)
大根 6cmくらい
バター 10g
ポン酢 大さじ1.5
鰹節 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17867011/Blue-Island
もう一品欲しい時や、お酒のおつまみ、夜食などにもおすすめな胡麻豆腐。自分で作れば胡麻たっぷり、香ばしいごま豆腐が出来ます。わさび醤油が合うので、わさびをのせて食べるのがお勧め。
材料:分量
鶏むね肉 小さめ1枚
酒 適量
片栗粉 適量
酢 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19641466/Marrietty
スンドゥブは韓国の鍋料理で、キムチやコチュジャン などを入れた、見た目からして辛そうな、ホットな鍋です。辛い物好きな方、若い方は好きだと思います。なんで韓国の料理ってなんでも辛いんでしょうね?
材料:分量
(2人分)
ベーコン(スライス) 100g
春キャベツ 3枚(200g)
水 2カップ
キッコーマンいつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19659458/しぼりたて生しょうゆ
スパニッシュオムレツって何?という方もいるかもですが、スパニッシュオムレツとはスペインのオムレツのことで、日本の一般家庭で食べるあの、庶民的なオムレツとはまたひと味もふた味も違うオムレツが楽しめます。
材料:分量
(3人分)
合い挽き肉 300g
片栗粉 大さじ2
ハーブソルト(クレイジーソルト) 適量
ガーリックパウダー 少々
あらびき胡椒 少々
牛脂またはサラダ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19623785/ゆんやともも
我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。
材料:分量
(2人分)
白菜 3枚
油揚げ 半分~1枚
水 120ml
醤油 大さじ1
みりん 小さじ2
酒 小さじ2
砂糖 小さじ1
ほんだし 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18930538/NAOばあさん
絹豆腐に比べて煮くずれしにくい木綿豆腐。食感に好みがわかれるところですが、冷ややっこなど普通に食べる分には絹豆腐がよく、鍋やすきやき、炒り豆腐などは木綿豆腐が合いますよ。
材料:分量
(2人分)
もやし 1袋(200g)
顆粒中華だし 大さじ1
ごま油 大さじ2
ごま 大さじ1
にんにく、しょうがチューブ 各2㎝>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19720476/♡♡♡Mari♡♡♡
レンコンは冷蔵庫にそのまま入れておくと、すぐに色が茶色っぽくなって痛むのも早いですが、濡らした新聞紙につつんでビニール袋に入れて冷蔵庫にしまうと長持ちします。古くなったレンコンはきんぴらなどにすると良いですよ。
材料:分量
さばの水煮缶 1缶(190g)
キャベツ 1/4玉
鶏がらスープの素 小さじ1~
柚子胡椒 小さじ1~
ごま油 ひと回し>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18018746/YUKIKI☆
我が家ではカルシウム補給のためにしらすを毎日食べていますが、だ大根おろしとしらすを和えて、そこにポン酢をかけて食べることが多いです。小松菜やほうれんそうと一緒にごま油で炒めても合いますよ。
材料:分量
(3~4人分)
鶏むね肉 1枚
もやし 1袋
ねぎ 好きなだけ
塩 少々
酒 大1
サラダ油 少々
ポン酢 お好みの量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18586125/◎千春◎
デパ地下のお惣菜コーナーなどで見かけるキッシュですが、パーティやおもてなしなどにも食べやすく、映えるのでお勧めです。パイシートを使わないキッシュや、餃子の皮などで代用したキッシュの作り方もあります。
材料:分量
(2~4人分)
卵 4個
カニ缶(またはカニカマ) 小1缶(80g)
長葱 1/2本
水煮グリーンピース 大さじ2
チューブのおろし生姜 3cm
中華スープのもと 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 小さじ1/3
砂糖 小さじ2
酢 大さじ1
片栗粉 小さじ1/2強
水 100cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17413095/せつぶんひじき
お正月のおせちの定番といえばなます。紅白でおめでたいですが、我が家では大根を大量に消費したい時や、メインのおかずが脂っこくしつこい時の副菜、付け合わせとしてもよく作ります。さっぱりしているので何にでも合います。
材料:分量
(棒餃子30本分)
鶏むね肉 1枚
ニラ 1/2束
餃子の皮 30枚
しょうゆ 大さじ1
ごま油 小さじ1
塩コショウ 少々
ガーリックパウダー 少々
サラダ油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18203773/
たとえばスペアリブなんかは、豚肉の中でも結構食感固めですが、そんな、普通に焼いて食べるとちょっと固い豚肉も、圧力鍋ならやわらかく食べれて小さいお子さんやお年寄りにもお勧めです。
材料:分量
(2、3人分)
たまご 3個
玉ねぎ 大1/2個
水 150cc
ほんだし 小さじ1/2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
刻み海苔 お好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20173596/
冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
材料:分量
(2人分)
厚揚げ(今回は10×3cmくらいのを使いました) 2枚
大葉 2〜4枚
とろけるチーズ 2枚
片栗粉 適量
油 適量
▼照り焼きの調味料
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
▼仕上げ用はお好みで
大葉 適量
白ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18287118/ハルトモmama
はんぺんといえばおでんのイメージが強いですが、サラダやおつまみ、フライなどにも合います。はんぺんは長々煮るとぺちゃんこにつぶれてふんわり感がなくなってしまうので、あまり火を通しすぎないのがコツです。
材料:分量
(1〜2人分)
鶏胸肉 150g
玉ねぎ 1/2個
サラダ油 小さじ1
下味用
にんにくすりおろし 小さじ1/4
しょうがすりおろし 小さじ1/4
片栗粉 大さじ1
合わせ調味料
醤油 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
仕上げ用
胡麻 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18849478/
今や作り置きは当たり前ですよね。私も食べ物によっては3日分位い作りおくこともよくあります。早めに作って寝かせた方が美味しい料理もあるんですよ。例えば鶏もも肉の照り焼きなんかは、たれがしみこむまでに時間がかかるので私は前日に作ります。
材料:分量
(3人前)
パスタ 300g
さば水煮缶 1缶
ホールトマト(400g) 1缶
にんにく 大きめ2片
オリーブ油(菜種油でも可) 大さじ5
酒 大さじ4
塩胡椒 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19870659/Chiyoji92
食事を作ってる時間が5分しかない、もう忙しすぎて料理なんて作っていられない、そんな貴方に贈る5分で作れる簡単夕飯、晩御飯。へんに凝った料理より、シンプルで簡単な料理の方が美味しかったりするものです。
材料:分量
(2人分)
エリンギ 2本
にんにく 1片
塩 少々
あらびき黒こしょう 少々
小ねぎ 適量
オリーブオイル 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18393138/
白いご飯に合う副菜といえば煮物。もう一品欲しい時などに、煮物を作ることも多いと思います。ちなみに私がおすすめするさっと作れる煮物は、切昆布の煮物です。人参や油揚げと一緒に炒めて甘辛く味付けるだけ、でも美味しいですよ。
材料:分量
(8〜10本)
鶏むね肉 1枚(約300g)
木綿豆腐 100g
◎生姜チューブ 3〜4cm
◎パン粉 大さじ3
◎酒 大さじ3
◎マヨネーズ 大さじ1
◎片栗粉 大さじ2
◎塩、こしょう 少々
(つくねのタレ)
酒、醤油、みりん、砂糖 各大さじ1
はちみつ 大さじ1/2
オイスターソース 小さじ1
ネギ お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17859018/
揚げ出し豆腐や煮物など、仕上げにちらすと見た目もはなやぐ万能ねぎ。わきやくのイメージが強いですが、パスタやピザなどに入れても合います。
材料:分量
(3~4人分)
*( )内はもやし1袋で作る時の分量
もやし 2袋(1袋)
卵 2個(1個)
塩 小さじ1(小さじ1/2)
コショウ 少々
中華だしの素 小さじ1(小さじ1/2)
酒 大さじ1(大さじ1/2)
ごま油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17380204/蒼緑茶
あっさり系のスープのラーメンもおいしいけど、たまには濃厚なこってり、ピリ辛のラーメンが食べたい、そんな時におすすめなのが、ひき肉たっぷり濃厚な味の担々麺。がっつり系が好きな方におすすめ。
材料:分量
(3~4人分)
もやし 1袋(200g)
片栗粉 大さじ2
鶏ガラの素 大さじ1/2
卵 2個
ピザチーズ 好きなだけ
お好みでポン酢等 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19988572/♡ひぃらぃ♡
スーパーには生のめかぶも売ってますが、茹でて刻んでたれ付きのめかぶも売ってますよね。生のめかぶを刻むのは結構大変なのですが、たれ付きのやつは、納豆に混ぜたり、長いもやとろろなどに混ぜたりするだけでお手軽簡単な一品が作れます。
材料:分量
きゃべつ 1/6~1/4個
味噌(赤味噌おすすめ) 大2
マヨネーズ 大1~2
みりん 大2
酒 50cc
砂糖 大1~
だし汁 50cc~
白ゴマ お好みの量で♪>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17469200/ひゅうま
ビーフシチューは名前の通り牛肉をたっぷり使ったシチューですが、とろとろのやわらかい牛肉が好みの方は、圧力鍋を使って牛肉を煮ると、口の中でとろけるやわらかい牛肉のビーフシチューができあがります。
材料:分量
(3〜4人分)
キャベツ 1/4
あつあげ 1パック
ゴマ油 少々
味噌 大さじ1.5〜2
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
生姜チューブ 2〜3cm
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19089563/煌MAMA♡
値段が高いのでめでたい時にしか食べないイメージの鯛ですが、「くさっても鯛」ということわざのごとく、鯛という魚は絶対的に美味しいのです。当たりハズレという言葉がありますが、煮てもよし、焼いてもよしな万人受けする上品なお魚です。
材料:分量
(2人分)
大根 200g
ちくわ 2本
白ごま 大さじ1
ごま油 大さじ2分の1
【A】
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ1
酒 小さじ1
鷹の爪(半分に切って種を取っておく) 2分の1本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18715861/FarmersK
キンパは韓国の海苔巻きで、牛肉や人参などを入れたボリュームたっぷり、食べ応えがあります。キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味なのだそうです。お弁当に入れても喜ばれます。
材料:分量
いわし(小さめ10cmくらい) 6尾
生姜 大さじ3
水 300cc
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ3
醤油 大さじ4
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18795536/lismeg
みつばって何に使うの?という方もいるかもですが、みつばは親子丼の上にちらしたり、お吸い物やお味噌汁にちらしたり、かき揚げなんかにすると美味しいです。
材料:分量
(2人分)
長ねぎ 2本
ごま油 小さじ2
酒 大さじ1と1/2
白いりごま 適量
【A】
オイスターソース 大さじ1
みりん 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17999670/クリアアサヒ
中華料理などによく登場するチンゲン菜ですが、炒め物の他、お浸しや、豚の角煮などの付け合わせにも使われます。チンゲン菜は火が通るのが早いので、長々炒めず、強火でさっと短時間で炒めるのがコツです。
材料:分量
(2~3人分)
もやし 1袋(200g)
豚挽き肉 150g
ごま油 小さじ1
水 1カップ
鶏ガラスープの素 小さじ1
砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
おろし生姜 小さじ1/2~
◎片栗粉 大さじ1
◎水 大さじ1
ご飯 2~3膳>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20173953/komomoもも
スーパーなどにも売ってますが、ご家庭で作れば新鮮でオリジナルなタルタルソースが楽しめます。玉ねぎ、ゆでたまご、マヨネーズ、塩・コショーなどを混ぜ合わせて作ります。
材料:分量
(さば缶1個で作る分量)
さばの水煮缶 1缶(※今回使用したものは190g入り)
人参 15g位
ピーマン 1個(正味20g位)
玉ねぎ 20g位
南蛮漬けの漬け汁
さば缶の汁 60g(※コツ・ポイント欄参照)
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ2
酢 大さじ1と1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18606790/ほっこり~の
ケンタッキーのコールスローサラダって美味しいですよね。あのコールスローサラダを自分で作れないかな、そう思った貴方必見です。マヨネーズ、塩・コショー、レモン汁それにお砂糖少々でおいしいコールスローのドレッシングが作れます。
材料:分量
(4人分)
乾燥ワカメ 10g
胡麻油 適量
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
真誠「皮むきタイプいりゴマ」 大さじ3
ラー油(または食べるラー油) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18787214/さとみわ
子供から大人まで万人受けするエビチリ。エビは揚げるという方、炒める、という方など作り方は人それぞれですが、私はエビチリに使うエビはさっと茹でます。エビをプリプリにするには重曹と塩に20分位い浸すとプリプリになりますよ。
材料:分量
(1~2人分)
白ネギ(白い部分) 約100g
料理酒 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
水 小さじ1
醤油 小さじ2分の1
柚子こしょう お好きな量
鰹節 適量
サラダ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19282900/putimiko
カレー粉を使ってカレーを手作りする方など、カレー粉が家にいつもある方も多いと思います。カレー粉はカレーだけじゃもったいない、カレーチャーハンや、カレー風味のスープや煮物など、実は色々な料理の隠し味として使えます。
材料:分量
(作りやすい分量)
もやし 1袋
卵 1個
カニかまぼこ 5本位
塩 少々
こしょう 少々
サラダ油 少々
■ 甘酢あん
水 150cc
しょうゆ 小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
砂糖 大さじ1と1/2
酢 大さじ1と1/2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
片栗粉 大さじ1
■ 甘酢あん(多めに作る場合の分量)
水 200cc
しょうゆ 大さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ2
酢 大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
片栗粉 大さじ1
■ 仕上げ用
青ねぎ(小口切り) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18093055/ほっこり~の
大根のサラダや玉ねぎのサラダなどにも使えるかつお節。保存がきくので、ハムやカニカマ、ツナなど、サラダに入れるものがない時などにも、かつお節を入れることで、かつおのうまみ成分で野菜を一層美味しくいただけます。
材料:分量
大根とにんじんの皮 あわせて250g
サラダ油(炒め用) 小さじ1.5
ごま油(炒め用) 小さじ1.5
砂糖 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
ごま油(仕上げ用) 小さじ1/2
すりごま/いりごま (お好みで)小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18412924/ふくろうネコ
牛肉とピーマンなどお野菜がたっぷり入ったプルコギ。豚肉の野菜炒めに飽きたら、牛肉を使ったプルコギを作ってみては。ちなみにプルコギは韓国料理で 「プル」は日本語でで 「火」という意味、「コギ」は「肉」という意味だそうです。
材料:分量
ワカメ (水で戻したもの ) 好きなだけ
ちくわ 1本
かつおぶし 小1袋
醤油 少々
ごま油 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17390301/nabeko44kazu
うどんやお蕎麦の汁って、みなさん手作りされますか?我が家はどちらも汁を手作りするのですが、その時に使った昆布とかつおぶしって、余りますよね。捨てちゃうのはもったいない。美味しく再利用しましょう。
材料:分量
(焼きさば寿司1本分)
塩サバフィレ 半身1枚
生姜の甘酢漬(ガリ) お好きな量
大葉 約3枚(お好きな量)
酢めし(お好みの味で) 約200g
その他必要なもの
ラップ 横30cmのサイズ
輪ゴム 2本
変わり種(ガリ&大葉の代りに)
はちみつ梅 2個〜(好きなだけ)
キュウリ 1本(お好きな量)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18568179/achakoxx
ラザニアってあまり手作りしないですよね。本格的に作ろうと思うと、あの間にはさむ生地みたいなやつが難しそう&めんどくさそう。なので餃子の皮で作る方も多いみたいです。
材料:分量
(2人分)
はんぺん 1枚
片栗粉 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
ねぎ(みじん切り) 少々
にんにく(みじん切り又はチューブ) 少々
生姜(みじん切り又はチューブ) 少々
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
鶏ガラスープ 小さじ1
水 大さじ2
砂糖 少々
サラダ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18915951/NAOばあさん
トマトの赤い色と、アボカドの緑色で、一緒に盛るとはなやかでオシャレなトマトとアボカドの組み合わせ。トマトとアボカドのサラダや、冷たいパスタ、盛り合わせなどなど見た目もオシャレで美味しいです。
材料:分量
(2人分)
鶏むね肉 1枚
タマネギ 1/2個
しょうが 1かけ(多めOK)
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
片栗粉 適量
こしょう 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22632303/
無印良品のバターチキンカレーがおいしいと評判ですが、家庭でもあの味を再現したい、そんな貴方必見です。いつもの市販のルーを使ったカレーに飽きてしまった方もお試しあれ。