甘くないトマトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
材料:分量
ナス 3〜4本
しょうが(チューブ3cmでも) 薄切り2切れ位
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc(水200㏄)
砂糖 小さじ1
※注)めんつゆ(2倍濃縮の場合) 80cc(水160cc)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17812686/
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
材料:分量
(2~3人分)
ピーマン 4個
サラダ油 小さじ2
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
水 50cc
だしの素 適量
カツオ節 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18232098/しょこぼ
髪の毛に良いと言われる海苔ですが、ビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維、鉄分なども豊富です。良い海苔は値段が高いですが、安い海苔でもグリルなどであぶってパリっとさせるとおいしくいただけますよ。
材料:分量
ししとう 1パック(20~25本位)
砂糖 大さじ1.5~
醤油 大さじ1~
酒(無しでも♪) 小さじ1位
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19627383/poohsuke
ラーメン屋さんで出てくる、あのチャーシュー美味しいですよね。あれを自宅でも作りたい、チャーシューを心置きなく沢山食べたい、そんな方の願いを叶えるおいしいチャーシューの作り方。豚バラ肉が一番合うと思います。
材料:分量
(4人分)
茄子 3本
水 200cc
だし 小さじ1
醤油・みりん 各大さじ3
生姜(チューブ) 3cm
【薬味】
ねぎ(小口切り) 適量
かつお節・大根おろし お好みで♬>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18762341/ちび坊ママ
バジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。
材料:分量
小松菜 1束
油揚げ 1枚
だし汁 200g(水200cc+顆粒和風だし 小さじ1 でもOK)
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19512424/☆栄養士のれしぴ☆
鶏の軟骨はやきとりなどでも定番ですが、軟骨は唐揚げみたいに、下味をつけて小麦粉をまぶし、カラッと揚げても、お酒のつまみにもってこいのおいしい軟骨の唐揚げが作れます。フライパンでさっと焼いてもコリコリ食感がクセになるおいしさです。
材料:分量
なす 2〜3本
だし汁 200cc
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
生姜(チューブでも) 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18714519/70*
味しみしみの代表といえばいかと大根の煮物。わりと味が濃くなっちゃう傾向があるので、多めに作ってお弁当のおかずなどにも合います。
材料:分量
(2~4人分)
【ほうれん草】 1袋
【しめじ】 1袋
【★醤油】 大匙1
【★砂糖・酢・みりん】 各大匙1/2
【★かつお節】 5g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18750741/ポルチーニきのこ
煮物の中でも定番中の定番の肉じゃが。それだけに各家庭によって、微妙に作り方が違うのがおもしろいです。水を入れない方が良いのか、水を入れた方が良いのか、だしの素を入れるべきか入れないべきか、などなど悩むところです。
材料:分量
ほうれん草 1束
和風だし(顆粒、粉末) 小さじ1
砂糖 大さじ1/2~1
酒 大さじ1/2〜1
しょうゆ 小さじ1/2〜1
かつお節 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22644015/食は人生なり
よく中華料理屋さんなどで、イカの炒め物がありますが、イカは火の通りが早いので、時間のない時や忙しい時など、パパっと短時間で作れるいかの炒め物はお勧めです。
材料:分量
(中鉢1皿分)
小松菜 1袋(約200g)
油揚げ 1枚
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1/2) 100cc
○薄口醤油 大さじ1
○本みりん 大さじ1
○砂糖 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18916678/きちりーもんじゃ
家に蒸し器がない、という方も多いと思いますが、最近は蒸し料理といっても、蒸し器を使わずに、フライパンを使って作る手軽で簡単な蒸し物も多いです。我が家でもフライパンに蓋をしただけの簡単な蒸しものをよく作ります。
材料:分量
チンゲン菜 2把
○ゴマ たっぷり
○醤油 大さじ1~
○にんにく(摩り下ろし) 1/2かけ~
○ごま油 小さじ1~
○中華あじ 小さじ1~
○砂糖(お好みで) 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17545664/
バルサミコ酢ってなに?という方もいるかもですが、ぶどうの果汁から作られたお酢で、ソースや肉料理などに使われます。お酢とは全然味が違って、アイスクリームなどのデザートにかけたりもする美味しいお酢です。
材料:分量
(2人分)
オクラ 6本
なす 2本
サラダ油 大さじ1と1/2
塩 少々
かつお節 適量
A
めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2
しょうが(すりおろし) 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20268870/イオン
コラーゲンたっぷりの手羽ですが、煮ると煮汁がプリプリになって、甘辛い味付けで、見た目のボリュームもあるのでメインの一皿にも、もってこちです。大根や卵と煮込んで。
材料:分量
(3〜4人分)
なす 中5本
サラダ油(揚げ油) 適量
だし汁 400cc
薄口醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
大根おろし お好みの量
生姜のすりおろし 少々
かつおぶし 軽く一掴み>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17470144/ラビー
私の祖母がよく作ってくれたのがかき揚げ。人参とごぼうのかき揚げや、玉ねぎのかき揚げ、枝豆のかき揚げなど、バリエーションやアレンジも色々です。私のお勧めは、玉ねぎと桜エビのかき揚げです。
材料:分量
(3~4人分)
菜の花 1束
だし汁 200cc
しょうゆ 小さじ1.5
みりん 小さじ1.5
塩(したゆで用) 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17810729/らぶてるお
業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍里芋は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食感になるので、よく煮ることがポイントです。
材料:分量
毎日でも食べたいお浸しです♪
ゴーヤー 1/2本
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
ゴマ油 小さじ1
(好みで赤唐辛子) (少々)
鰹節 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17729998/
スーパーのお魚コーナーに、必ず売っているタコですが、少々お値段が高いですよね。お肉のように気軽には使えないので、高い値段を出して買ったら、絶対においしく料理したいものですが、おさしみにしてわさび醤油は間違いないです。
材料:分量
(2~3人分)
小松菜 太め2束(細いor茎が少なめなら4束)
薄揚げ 1枚
水 150ml
ほんだし 1/2袋(5g)
しょうゆ 小さじ1
お酒 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19808226/あやまんくっきんぐ
キンパは韓国の海苔巻きで、牛肉や人参などを入れたボリュームたっぷり、食べ応えがあります。キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味なのだそうです。お弁当に入れても喜ばれます。
材料:分量
(作りやすい分量)
ナス 大2個
サラダ油 大さじ1強
めんつゆ(2倍濃縮そのままで) 大さじ2
しょうが おろして大さじ1~2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19175686/JUNちゃン
スーパーに輸入品のクリームチーズが1kg位いの塊で売ってることがありますが、チーズとは又違った味わいと食感で、サラダやおつまみ、もう一品欲しい時のおかずにもなります。かぼちゃのサラダにクリームチーズを入れるとデパ地下みたいなサラダになりますよ。
材料:分量
(2人分)
ナス 中2個
○めんつゆ(二倍濃縮) 大さじ2
○砂糖(無くても) 大さじ1(甘め)
○ごま油 (無くても) 少々
〇輪切り唐辛子(お好みで) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18138166/切干大根大好き
ロールキャベツやホイコーローなど、キャベツがメイン、キャベツが主役のおかずは案外多いものです。ちなみに私のお勧めは、キャベツとあさりをサッと炒めて蒸したもの。冷凍あさりを使うとさらに簡単です。
材料:分量
(2~3人分)
ほうれん草 1束
海苔 全形1枚
トッピング(有ればお好みで) 鰹節スリ胡麻
しらす胡麻油など>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20346700/Hirarinn☆
ご家庭の庭でしそを栽培している、という方も結構いると思いますが、しそは素人でも、プランター1つあればしそを育てて収穫して食べることができます。我が家でも一時期しそを栽培していましたが、無農薬で栄養も豊富なので納豆や冷奴などにちらすと良いです。
材料:分量
ししとう 1パック(20本くらい)
水 1/2カップ
酒 大2
みりん 小1
しょうゆ 小1
薄口しょうゆ 小1
砂糖 小1
白だし 小1
かつおぶし 2パック
しし唐のかわりに万願寺唐辛子もオススメです✿ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18339752/
我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え物、チャーハンなどなど使えない料理はない位い、何に入れても美味しいです。
材料:分量
(2~3人分)
小松菜 200g位
しめじ 1/2パック分
かつおパック 1パック
めんつゆ(ストレート) 大さじ 4~5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19101328/まんまるまうちゃん
お弁当にもおすすめなちくわの炒め物。ウィンナーの代わりにも。甘辛い味付けで炒めたり、マヨネーズで炒めたり、カレー粉を入れてカレー味にしたりと、アレンジ色々ちくわの炒め物。
材料:分量
(2人分)
生わかめ 100g
新玉ねぎ 1/4個
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
白炒りごま 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19988465/ぽっぽぺぺ
脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群のブリ大根。よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って大根と煮ても、安上がりで美味しいです。
材料:分量
(3人分)
ほうれん草 1袋
しめじ 1パック
かつおだし 小さじ1/2〜1
しょうゆ 小さじ1〜2
かつおぶし 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19497968/フジぽん
沖縄の郷土料理といえばゴーヤチャンプルー。ゴーヤの苦味とお豆腐と卵がよく合います。ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩もみして水にさらす、熱湯でさっとゆがいて冷水にとるなどすると、苦味がやわらき食べやすいです。
材料:分量
(2人分)
ほうれん草 1袋or1束
麺つゆ(好みの味に薄めたもの) 300cc
かつお節(こまかいもの) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19808703/ALOHAキッチン
韓国の日本でいうところのお浸しのような料理です。私もナムルを知るまでは、ほうれん草などお浸ししか作ることはなかったですが、ごま油や鶏ガラスープで和えた方が、なんていうか食欲をそそる、多く食べれる気がします。
材料:分量
豆苗 1袋
油揚げ 1枚
だし汁 200cc
砂糖 小さじ1~2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5~2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19379612/**rose**
私が鶏肉の中で個人的に一番好きなのはささみですが、ささみのフライはさっぱりとしていながらお肉もやわらかいので、お弁当のおかずにもおすすめです。チーズをはさんだささみのフライも美味ですよ。
材料:分量
ニラ 4わ
かどや 純正ごま油大さじ1
めんつゆ(濃縮) 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
ゴマ お好みで♡>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17892024/まきしまむ翔ちゃん
ヤンニョムチキンは韓国の甘辛い味付けのフライドチキンのようなものです。甘辛い味付けが好みの方におすすめ。いつもの唐揚げやフライドチキンに飽きたら作ってみては。
材料:分量
モロヘイヤ 150g
白ゴマ 大さじ3
醤油* 大さじ1~
かつお節 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19329711/チーム預金
大根おろしは、普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉のみぞれ煮などは、固くなりがちな鶏肉がやわらかく仕上がるので是非試してみて。
材料:分量
(作りやすい分量)
なす 2~3本
サラダ油(なすにまぶす) 小さじ2
煮汁
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
水 100cc
おろし生姜 小さじ1/2
食べる直前にのせるもの
おろし生姜 小さじ1/2
みょうが 1個
青じそ 2枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19904466/ほっこり~の
お客さんが家に来て、お昼などを出す時に、ちょっと豪華な感じでたべやすい、おもてなしに最適な料理を集めました。食べやすくて、見た目もちょっと豪華で万人受けする料理です。
材料:分量
つるむらさき 1袋
胡麻油 適量
麺つゆ or 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2〜1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18028545/TomoBr
美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
材料:分量
(3人ぶん)
ナス 3本
生姜 半かけ
青ネギ 4本
サラダ油 大匙2
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
水 100cc
砂糖 小匙1
酢 大匙1
塩(ナスあく抜き用) 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19386375/shokenママ
節分といえば恵方巻。恵方巻は元々は関西が発祥だそうですが、今は全国に広まって、節分になるとあちこちで恵方巻が売ってますよね。家で手作りすれば沢山食べれて安上がりです。
材料:分量
(4人分)
茄子 中6コ
にんにく(みじん切り) 1かけ
豆板醤 小さじ2分の1
醤油 大さじ3
酢 大さじ2
砂糖 大2分の1
ごま油 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17542142/なつたくかあさん
我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることです。親子丼の失敗の80%位いは、加熱しすぎて卵が固くなることだと思います。
材料:分量
(なす大2本分(約3人分))
なす 2本
おくら 6本
麺つゆ(私はヤマサ昆布つゆ) 50cc
みりん 大1~1.5
水 200cc
サラダ油(炒め用) 大1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18533580/おおさかみかん
ワンタンスープを作ったけど、皮が余ってしまった、そんな時に役立つワンタンの皮を使ったおかずやお菓子まとめ。ちなみに私は余った皮をお湯で茹でて、ラー油とお酢、醤油をつけて餃子を思い浮かべながら食べてます。
材料:分量
(2人分)
なす 2本
油揚げ 1枚
生姜 小1片
ごま油orサラダ油 適量
調味料
水 1カップ弱
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
和風だしの素 小さじ1弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18339180/unappa
いんげんは冷凍いんげんのイメージが強いですが、生の旬のいんげんは、冷凍いんげんよりも格段に美味しく歯ごたえが良いので、お店で見つけたら胡麻和えやバターソテーなどを作ってみてください。冷凍ものとは比較にならない美味しさです。
材料:分量
(3,4人分)
菜の花 1袋
だしの素 小さじ1/2
水 100cc
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1/2
からしかわさびか柚子胡椒(お好みで) 少々
かつおぶし 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17457649/
今はインターネットの時代なので、ひと昔前なら「あの店の●●作ってみたいけど、どうやって作るの?と疑問だらけだったのが、今ではネットで調べれば解ってしまう時代です。家庭でプロの味も夢じゃない今日この頃。
材料:分量
(4人分)
茄子 4本
ズッキーニ 1本
赤・黄パプリカ 各1個
オクラ 1パック
かぼちゃ 1/6個
めんつゆ(ストレート) 400ml
レモン汁(または酢) 小さじ1~2
大葉 3枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18387790/makkocafe
2日目のカレーは美味しい、なんて言いますが、2日目もカレーだったら、旦那さんも子供も「またカレー。もう飽きたよ」と怒り出すことうけあいです。なので残ったカレーを美味しくアレンジ。
材料:分量
(作りやすい分量)
オクラ 1袋(7~8本)
塩 適量
めんつゆ(2倍濃縮) 50ml
水 100ml
しょうが汁 少々
鰹節 3g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20035357/トイロ*
ピザって買うと高いですよね。宅配ピザなんか1枚1000円位いするし、スーパーの冷凍ピザも結構する。自分で作った方が断然安くてお腹いっぱい食べれます。沢山作ってラップして冷凍保存すると便利です。
材料:分量
(4人分)
ほうれん草 1束
めんつゆ(2倍濃縮) 50ml
水 100ml
かつおぶしパック 1袋(3g)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20368399/トイロ*
鮭ときのこの組み合わせが美味しい鮭のホイル焼き。グリルで焼いただけの鮭も美味しいですが、ホイル焼きにした鮭も、ふっくらとしてきのこの良い香りで食欲をそそります。付け合わせのきのこはエノキ、しいたけ、しめじなどが合いますよ。
材料:分量
(2人分)
ナス 2本
サラダ油 適量
〜たれ〜 2本につき
長ネギみじん切り 5センチ分
にんにくチューブ 少々
しょうがすりおろし 少々
ポン酢 大さじ1
麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
砂糖 小さじ1
白ごま 適量
ごま油 小さじ1
輪切り唐辛子 少々お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18146712/nori*
帆立といっても、お刺身で食べる貝柱と、ベビーホタテやボイル帆立などの、ホタテをまるごと蒸した帆立とでは、食べ方や料理法などが異なります。貝柱はお刺身やバターソテーに、ボイル帆立は甘辛く煮たり、炒め物に入れたりするのが合います。
材料:分量
(2人分)
小松菜 1袋
卵 1個
白だし 大さじ1
マヨネーズ 小さじ1
すりごま 大さじ1〜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18480975/ひとみかん1027
ジェノベーゼは、バジルやにんにくをオリーブオイルなどでソース状にしてパスタに絡めたもので、見た目もオシャレで、普段とは違う味のパスタが食べたい時などいかがでしょう。バジルソースなんかもスーパーに売ってます。
材料:分量
(小鉢 4皿分)
三つ葉 4束
えのき 1袋
酒 小さじ 2
みりん 小さじ 2
薄口醤油 小さじ 2
和風だしの素 小さじ 1/2
柚子胡椒 小さじ 1/4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19736606/ジュエリーママ
ダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。
材料:分量
ほうれん草 1袋(200g)
鰹節 小袋2袋(6g)
焼き海苔 1/2枚
醤油、みりん 各大さじ1
ごま油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20238421/カナルセット
夕飯に毎日かかさず野菜を食べる方多いですよね。我が家でも野菜を積極的にとるために、サラダや和え物、味噌汁やスープなどで野菜を積極的にとるようにしています。野菜を日持ちさせる方法をネットで調べると役立ちますよ。
材料:分量
にら 2わ
○ごま油 大さじ1
○めんつゆ(3倍稀釈) 大さじ1
○醤油 小さじ1
温泉たまご 1個
白いりごま 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19788907/しるびー1978
我が家では2週間に一回位い天ぷらを作って食べます。天ぷら蕎麦として食べるのですが、私は衣が薄い方が油っこくなく好きなので、あえて衣を薄く付けて揚げるようにしています。ちなみにうちの天ぷら衣には卵は入れません。
材料:分量
(2人分)
白菜 400グラム
半すり白胡麻(※コツ・ポイント参照) 小さじ1
2倍濃縮めんつゆ 大さじ2
水 大さじ1
かつおぶし ふたつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18640017/はっさく大福
学校やバイト先、会社などに自分で作ったお弁当を持参する、という方や、家で食べるお昼ご飯は何にしようかな?と考えてる方にお勧めな、簡単に作れて美味しいランチ・お昼ご飯特集。
材料:分量
白菜 中3枚
ほんだし 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
水 50cc
油 大さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1
かつお節 3g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19063280/たっぷりん子
私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるエビを使えば、時間のない時や忙しい時でも、ささっと作れてお手軽です。アスパラや青梗菜などの炒め物が美味。
材料:分量
ほうれん草 1束
生姜 すりおろし小さじ1
麺つゆ 大さじ1.5~2
水 大さじ4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17428858/しおとも
デパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
材料:分量
(2〜3人分)
モロヘイヤ1束
塩 小さじ1/2
わさびチューブ1cm程度~お好みで。多めに入れると全体の味がしまります
薄口しょうゆ 大さじ1.5杯
みりん 大さじ1.5杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18861528/ひむとも
まぐろといえばお刺身で食べることが多いですが、たまには漬け丼もお勧め。漬け丼のたれはスーパーでも売ってますが、家にある、みりん、しょうゆ、酒などの材料で簡単に作ることが出来ます。
材料:分量
ナス 2本
エリンギ 1本
◎ ネギ 10cm位
◎ しょう油 大さじ1
◎ 酢 大さじ1
◎ 砂糖 小さじ1/2
◎ しょうが(おろし) チューブで1cm位
◎ にんにく(おろし) チューブで1cm位
◎ コチュジャン(お好み) 少々
◎ ごま油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17708574/えりゐ
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジがとりやすいので、どちらか選べる時は太いものを買うと良いです。
材料:分量
(3~4人分)
茄子 3本
ししとう 10本位
油 大さじ5杯
醤油 大さじ1杯
砂糖 小さじ1杯
中華だしの素 小さじ2杯
水 1/2カップ
お酢 小さじ1杯
ごま油 小さじ2杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20332751/☆EMIs☆
風邪をひいた時や体調がすぐれない時、胃腸の調子が悪い時などに作ってあげたいおかゆ。我が家では梅干し、昆布のつくだにをのせて食べることが多いですが卵を落として半熟にして付け合わせると栄養もとれます。
材料:分量
(2人分)
ナス 1本
ししとう 8本
サラダ油 大さじ2弱
塩 少々
めんつゆ 100~150cc
おろししょうが 少々
かつお節 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18258568/keiかな
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
材料:分量
アスパラガス 1束
おろし生姜 小さじ1
白だし 大さじ1
かつおぶし 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20243033/♪こみき♪
ピクルスは日本の漬物のようなもので、野菜の酢漬けです。パプリカやきゅうり、セロリ、大根、玉ねぎ、トマトなどなど、使う野菜はなんでも大丈夫です。日本の和風な漬物とは又別の美味しさです。
材料:分量
(2人分)
チンゲン菜 1~2株
◎鶏ガラ、ごま油、しょうゆ 小1/2~1
白ごま お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18507894/
お弁当にかかせないものといえば卵焼きですが、我が家では鮭や焼き魚の付け合わせとして、横に卵焼きを付けることが多いです。うちの玉子焼きは、卵2個、水大さじ2、砂糖大さじ2、塩少々で作ってます。
材料:分量
(6個分)
ミディトマト 6個
めんつゆ(2倍濃縮) 50ml
水 100ml
かつおぶし 適量
万能ねぎの小口切り 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20099612/トイロ*
我が家で一番人気のきのこと言えばしいたけ。しいたけはうどんやお蕎麦などに入れても良いですが、さっとバターやごま油で炒めても美味しいですよ。古くなると酸味が出るので新鮮なうちに食べきりましょう。
材料:分量
(4人分)
小松菜 1束
だし汁 200ml
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1と1/2
塩 ひとつまみ
砂糖 ひとつまみ
かつお節 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17685035/☆栄養士のれしぴ☆
沖縄の郷土料理といえばゴーヤチャンプルー。ゴーヤの苦味とお豆腐と卵がよく合います。ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩もみして水にさらす、熱湯でさっとゆがいて冷水にとるなどすると、苦味がやわらき食べやすいです。
材料:分量
ブロッコリー 好きなだけ
orほうれん草
めんつゆ(3倍濃縮) 適量
わが家は 追いがつおつゆ を使用
水 めんつゆの3~4倍>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19313340/
おせち料理って通販などで頼む家と、手作りする家とありますが、我が家は通販で買うお金がないので毎年おせちは手作りときまってます。といっても作るのはかずのこ、黒豆、なます、煮豚くらいです。
材料:分量
(2~3人分)
ほうれん草(小松菜でも) 1束
ごぼう天(さつま揚げでも) 4本
酒(なければ水) 大さじ1
みりん 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1~2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18597653/クレイプメートル
離乳食は消化吸収がよく、アレルギーの心配の少ない食材を使いましょう。お米やうどん、食パンなどの炭水化物は、過熱するとトロトロのペースト状になるため、初期の離乳食にはぴったりの食材です。
材料:分量
(3人分)
カニカマ 3本
青梗菜 2束
ごま油 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
白いりごま 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19582945/カリメロさま
お酒のおつまみとしても定番のカマンベールチーズですが、おかずとしても色々と使えます。小麦粉、卵、パン粉をまぶしてフライにして揚げても、ちょっと贅沢なカマンベールチーズのフライが出来ますよ。
材料:分量
( 2~4人)
小松菜 2/3束(200g)
油揚げ 1枚
塩 適量
調味料
だし汁 250g
酒 小さじ2
みりん小さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1.5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17850348/Ta—Ke—O
じゃがいもを使った料理は沢山ありますが、私が一番好きなじゃがいも料理はジャーマンポテトです。私の作り方は、じゃがいもを丸ごとチンして中まで火が通ったら、すぐに使わず冷蔵庫に置きます。そうするとじゃが芋が崩れにくいんですよ。
材料:分量
油揚げ 大1枚
水菜 1/2袋
水 大さじ2
酒 大さじ1
和風だし(顆粒) 小さじ1
しょうゆ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19550240/いまなつ28
醤油ドレッシング位いなら、家で作れそう、そんな風に思ったことはありませんか?ちなみに我が家の醤油はキッコーマンですが、美味しい醤油ドレッシングを作りたいなら、お値段高めの美味しい醤油で作ってみては。
材料:分量
ブロッコリー 1株
麺つゆ(3倍濃縮) 30〜50ml
水 100ml
鰹節 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21938096/シルバニア
星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。
材料:分量
(2人分)
豆苗 1袋
めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
水 小さじ1
砂糖 少々
ツナ缶(オイル漬け) 1/2缶
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18554532/カヌレ314
私はよくスーパーでやきとりを買うのですが、なぜか5本買っても10本買っても、たれは1袋しかもらえなかったりするので、たれ多めが好きな私は、たれを自分で作って絡めることも多いです。
材料:分量
(2人分)
オクラ(下処理レシピID :3246871) 10本(1パック)
塩(下処理用) 適量
湯 適量
調味液
A 水 150ml
A 和風顆粒だし 小さじ2
A みりん 大さじ1
A 醤油 小さじ1
かつお節 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18420352/ワタリ
濃厚なチーズと卵がパスタに絡んだカルボナーラ。カルボナーラに使用するチーズは粉チーズですが、粉チーズが無い時は、ピザ用などの溶けるチーズを使っても代用できます。
材料:分量
(2人分)
ほうれん草 1把
しらす 大さじ3
胡麻油 大さじ1
醤油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17501917/manakao
よくファミリーレストランやチェーン店、居酒屋さんなどで、サラダやスープなどにカリカリっとしたクルトンがのってますよね。あれがのってるだけで、お店の様なこじゃれた雰囲気とこじゃれた食感が楽しめます。
材料:分量
(4人分)
小松菜 1束
生姜 1片
白ごま 大さじ半分
ごま油 大さじ1
紛末鶏がらダシ 大さじ半分
うまみ調味料(味の素) 10振り
塩胡椒 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18770469/ハムまき
ロールキャベツやホイコーローなど、キャベツがメイン、キャベツが主役のおかずは案外多いものです。ちなみに私のお勧めは、キャベツとあさりをサッと炒めて蒸したもの。冷凍あさりを使うとさらに簡単です。
材料:分量
(5人分)
モロヘイヤ お好み
鰹節 お好み
めんつゆ お好み
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18413616/にゃん1234
グラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
材料:分量
(2~3人分)
茄子 2本
パプリカ(ピーマンでも) 1つ
ポン酢 40cc~
水 80cc~
揚げ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18729126/めみたん☆
中華料理や炒めものなどに入れるきくらげ。その名の通り、くらげのような食感と見た目ですが、コリコリした食感で、味はクセがなく食べやすいです。少しの量で値段が高いのが難点ですが、いつもとは違う食材を楽しみたいならきくらげを食べてみて。
材料:分量
(2人分)
小松菜 1束
塩 適量
しらす 適量
ごま油 小さじ1
白だし 小さじ2
白ごま 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19357704/うたうことり
手羽先の煮物や手羽元の煮物などに回しかけると、さっぱりとした味わいに仕上がるポン酢。我が家ではスライスして水にさらして苦味を抜いた玉ねぎをお皿に盛り、上にかつおぶしやツナをのせ、ポン酢をかけて食べてます。
材料:分量
ほうれん草 適量
鰹節 適量
もみ海苔・味付け海苔 適量
めんつゆ 適量
ゴマ油 適量
塩(茹で用) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18361726/ぴーぽーバーバ
マカロニといえばグラタンとサラダくらいしか使い道がないと思っていませんか?実はマカロニは油で揚げると、サクサクのスナック菓子のようになるのです。節約おやつとしてもおすすめ。
材料:分量
ホウレンソウ 1把
ゴマ油 大さじ2/3~1杯
めんつゆ(3倍希釈用) 大さじ1杯
白ゴマ 適宜
※好みで「食べるラー油」 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17460630/ケム
みつばって何に使うの?という方もいるかもですが、みつばは親子丼の上にちらしたり、お吸い物やお味噌汁にちらしたり、かき揚げなんかにすると美味しいです。
材料:分量
(2~3人分)
ほうれん草 1束
白だし 大さじ1杯
かつお節 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18920202/なななな♡MaMa
マリネと一口に言っても、使う材料や味付けなどはバラエティにとんでいて、サーモンや鯛、タコなどのお刺身のマリネや、カブ、パプリカ、セロリ、トマトなど、お野菜のマリネなど色々あります。
材料:分量
(2人分)
ほうれん草(冷凍でも) 1/2わ
しめじなどのきのこ (今回はぶなぴー) 1/2袋
白だし 小さじ2くらい
わさび お好みの量
■ お弁当などに入れる場合
すりごま 適量
かつお節 底に少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19449399/メルティローズ
ポタージュとひとくちに言っても、人参のポタージュやほうれんそうのポタージュ、かぼちゃのポタージュなど色々な食材で作れます。私が思うポイントは、やっぱりバターを使うことかな、と思います。
材料:分量
(5人分)
ししとう 20~30本くらい
ごま油又はサラダ油 大さじ1弱
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酢 小さじ1
鰹節 1パック
すりごま 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20160193/sirotan178
スーパーで買ったトマトが甘くない、冷蔵庫のトマトがやわらかくなって熟しすぎている、そんな時にお勧めなトマトを大量においしく消費できるレシピをご紹介。甘くないトマトもおいしく大変身。
材料:分量
(2人分)
水菜 2株
油揚げ 1枚
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
水 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18008102/レノンまま
スーパーには生のめかぶも売ってますが、茹でて刻んでたれ付きのめかぶも売ってますよね。生のめかぶを刻むのは結構大変なのですが、たれ付きのやつは、納豆に混ぜたり、長いもやとろろなどに混ぜたりするだけでお手軽簡単な一品が作れます。
材料:分量
(4人分)
ロメインレタス 3株
しょうがすりおろし 小2
にんにくすりおろし 小2
オリーブ油 大4
醤油 大2〜3 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19074927/元気印主婦の素
ダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。
材料:分量
(2人分)
オクラ 1袋(10本くらい)
白だしorめんつゆ 大2
みりん 大1/2
かつおぶし 小1パック>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19716079/けいこSu
お子さんの学校や旦那さんの勤め先、自分で節約のため弁当を持参しているなど、なにかと弁当を作るきかいは多いですが、夏場はくさりやすいので、ごはんやおかずを入れたら、出来るだけ冷ましてから蓋をしめるようにしてください。
材料:分量
ピーマン・パプリカ(どれか一色でもOK) 350gくらい
【漬け込みダレ】
•めんつゆ 大さじ5
•水 大さじ3
•おろし生姜 小さじ1
•鷹の爪(種を取りぶつ切り) 1本
ごま油 適宜
白ごま・かつお節 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18205876/mtg♡
豆乳は飲むだけじゃもったいない、シチューやスープ、グラタンのホワイトソースや、豆乳ゼリーや豆乳プリンなどのデザートに使っても美味しいです。納豆嫌いな方など積極的に使うと大豆の栄養がとれます。
材料:分量
(3〜4人分)
鶏むね肉 1枚〈400g〉
◎酒・しょうゆ 各小さじ2
なす 3個〈240g〉
片栗粉 大さじ3〜4
ごま油 大さじ5
△ポン酢しょうゆ 大さじ3
△みりん・酒・砂糖 各大さじ1
△白すりごま 大さじ1
白炒りごま 大さじ1
青ねぎ 適量〈小口切り〉>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20851733/あーぴん(道添明子)
にんにくの芽は火が通るのが早いので、さっと炒めるのがコツです。我が家ではレバニラ炒めなどに、ニラのかわりにニンニクの芽をいれたり、野菜炒めにニンニクの芽を入れたりしますが、彩もあざやかで映えますよ。
材料:分量
(3〜4人分)
ほうれん草 1袋
ごま油 大さじ1
かつお削り節(なくてもOK) 1袋
塩 少々
■ または
めんつゆ 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18063155/★いちごラテ★
喫茶店やこじゃれたレストランなどでも見かけるパングラタン。自宅で作るという人はあまりいないと思いますが、マカロニグラタンより、茹でる手間がはぶけて簡単です。冷凍パンのリメイクにもお勧め。
材料:分量
(2人分)
小松菜 2〜3株
ゴマ油 小さじ1
ポン酢 大さじ1
砂糖 小さじ1/3
いりゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19741128/とりーと☆
ちらし寿司やおいなりさん、太巻きや恵方巻などを作る時にかかせないのが酢飯です。酢飯は基本、お酢・砂糖・塩を混ぜて作りますが、この配合と割合が一番重要なんです。こればっかりは計量スプーンでちゃんと計りましょうね。
材料:分量
(2人分)
小松菜 1袋
醤油 大さじ3~5
砂糖 少さじ2~3
みりん 大さじ1
白ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19604877/はるのぐりんこ
お正月に買ったお餅が大量に残った時に必見。ちなみにお餅は災害時などに、ご飯に比べて簡単に食べることが出来るので、我が家では常に2袋位いストックしてます。
材料:分量
(2~3人分)
ほうれんそう 1束
もずく 2カップ
ちりめんじゃこ 大さじ2
ごま 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17827443/とーみママ
我が家の食卓にかかせない魚といえば鮭。生の鮭はあまり買わないですが、甘口の塩じゃけをよく買います。グリルで焼くだけですが、鮭がひたる位いの水、酒大2、めんつゆ大1を入れて7分煮ると、焼いた鮭よりやわらかく食べれます。
材料:分量
(4人分)
小松菜 1袋
しめじ 1パック
だし汁 300ml
酒 大さじ2
醤油 大さじ1/2
みりん 大さじ1
薄口醤油 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19349914/アールmama
大豆ミートって食べたことありますか?100%大豆で出来ているのですが、お肉のような食感なので、お肉を何らかの理由で食べない方は、お肉の代用として大豆ミートがお勧めです。味にクセがないので食べやすいですよ。