わさび菜レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
結構どこのスーパーや八百屋さんにも置いてるのですが、あまり買わない、どうやって食べたらいいのかわからない、という方も多いわさび菜。わさび独特のツンとしたハーブのようなクセのあるお野菜です。
下味をしっかりつけてあるので、そのまま戴くハンバーグです☆お弁当にも、おつまみにも、もちろん夕飯のおかずにもグー♡
手順④⑤では、ひき肉を丸める必要はありません大葉に挟むようにして形を整えるだけでOK!丸めるより断然楽ちんです♪手順⑥⑦では焼き色をチェックしながら火加減を弱火にしたり、家庭のガスコンロによって火力が違うので調整してください
朝のお弁当作りにひらめいたレシピです!
>>作り方はこちら結構どこのスーパーや八百屋さんにも置いてるのですが、あまり買わない、どうやって食べたらいいのかわからない、という方も多いわさび菜。わさび独特のツンとしたハーブのようなクセのあるお野菜です。
大葉とにんにくを醤油に漬けただけのもの。
どんなお料理にも使えます
あまりにもいい加減な分量表示だったので『はなまるマーケット』放送記念に分量を書き換えましたがあくまでも目安です。
ニンニク、大葉の量はお好みで加減してください。
水分を完全に取ってから漬ければ冷蔵庫で何ヶ月も保存可能。
ただし漬けっぱなしではなく醤油もにんにくも大葉もどんどん使い継ぎ足した場合です。
容器が汚れてきたり大葉が大量に入手できた時には新しいものを作って古いものを使い切るようにすると便利です
シカゴ在住時、友人にご馳走になったおむすびからヒントをいただき、元々作っていたにんにく醤油に青じそを投入。
足のはやい青じその保存にもなり便利です
絹さやって何に使うの?という方もいるかもですが、絹さやがメインのレシピってなかなか思いつかないですよね。煮物やラーメンの上にのったお飾りのイメージが強い絹さやですが、実は炒め物にしても美味しいです。
♡つくれぽ5000件殿堂入り感謝♡面倒なフライも春巻の皮なら楽々♪
・大葉を透けさせたい方の面をまず下向きにして油に入れ、すぐに裏返します。
・その後、菜箸でそっと押さえて大葉と皮の間の空気を抜くようにすると大葉が綺麗に透けやすいです。
(割れないように力加減注意!)・焦げないように低温で揚げてください
フライを作るのが面倒な時はなんでも春巻の皮に巻いて揚げています。
先にささみに火を通しているので中身の火の通り具合を気にしなくてもいいので揚げるのが楽です
ラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
胸肉を小さく切る事で食感を残しつつ、パサつきも抑えて冷めても美味しい☆冷凍も可能♪お弁当にも☆殿堂入り♡
しっかり焼き色がついてから裏返すと、崩れにくいです!また、胸肉を細かく切るとより崩れにくくなります。
サイズはお好みで調整して下さい!
胸肉が安かったので、お弁当のおかずにもなり、冷凍もできる一品を作りたいなと思い考えました。
胸肉は冷めるとパサつくので、小さめに切ってみたら食感もよくパサつきもマシになりました☆
ロールキャベツを作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチンしてしんなりさせてます。
Yahoo掲載&3000レポ大感謝♡食べたいと思ったら10分以内に完成♪材料も超シンプル♡簡単過ぎてごめんなさい
*トマトは前もって冷たくしておくこと*めんつゆは三倍濃縮を使用の場合、味が濃いので調整して下さい*トマトの水分やパスタの水の切りかたで多少味の濃い薄いがあります、味見をし、濃い場合は水を少し足し、味が足らずはめんつゆで補って下さい
*新婚当初休日のランチ時に夫婦喧嘩をしてしまい腹が立った事から他の具を入れず出したのがきっかけ^^;今では逆にこのシンプルさが好きでひとりランチでも好んで食べてます(笑*2013・6月13日ヤフーさんで紹介して頂きました有難うございます
>>作り方はこちらとんかつはお値段がやや高いですが、チキンカツならお財布にやさしく、たっぷり食べれて、育ち盛りのお子さんや、お弁当にもお勧めです。衣を付けて冷凍しとくと時短になりますよ。
2014年7月ピックアップ、2014年8月&9月Yahoo!JAPAN紹介。
たっぷりの青じそを美味しく食べましょう
青じそはあるだけたっぷりと。
40枚ぐらいまで使ってOK。
お好みで一味唐辛子をふってもいいし、梅干を1~2個ちぎって一緒に炒めても美味しい
実家から青じそを大量にもらい、そろそろ食べてしまいたいと思ったときに作ったレシピです
>>作り方はこちら女性は毎月の生理で大量に血液を失うので、貧血になりやすく、鉄分が不足しやすいです。レバーなどの動物性のお肉は、鉄分が体に吸収されやすいので、貧血気味の方や生理の量が多い方にお勧めの食材です。
スーパーやデパートの地下食品売り場で、何かと目を引くデリ風のオシャレなサラダ。自分の家では、あのオシャレ感たっぷりなサラダはちょっと作れないかも、と思う貴方、大丈夫です。作れますよ!!
保育園で『レシピ教えて!』の声が1番多かったレシピ。
子供も職員にも大人気ですよ~
材料がややこしく思いますが、大量調理でも作れるくらい簡単です! 肉みそとソース両方に味噌を入れるのがpointです!保育園の分量は豆腐料理の場合、一人40g(豆腐のみ)です
保育園の大絶賛レシピをアレンジしました
>>作り方はこちら茄子とトマトソース、チーズの組み合わせがたまらない、お酒のおつまみやおもてなしにもお勧めな茄子グラタン。デパ地下に売ってそうな、見た目もオシャレな一品です。
★殿堂入り★Thanks 2100人★やわらかいささみの食感と、とろーりチーズをご堪能ください♪
焼き始めからチーズがはみ出すぎないように。
最後は、とろっとでてきます。
とろけるタイプを使うと、とろけすぎるのでご注意を!
鶏肉とチーズが好きなので、作りました
>>作り方はこちら葉の先っぽが赤紫色なので、サラダなどにするとカラフルで彩りも綺麗なサニーレタス。レタスよりも味が濃いので、しっかり味のドレッシングなどが合います。トマトなどをお皿に盛る時に、下にのせても映えますよ。
酒・砂糖・塩・マヨネーズを揉み込んで片栗粉を付けた鶏むね肉は、びっくりする程柔らか♪大葉がいい味を出してくれてます☆
9の工程で、フライパンに鶏むね肉を入れたまま置いておくと、余熱で大葉の色や風味が変わってしまう場合があるので、素早く取り出して盛り付けして頂いたほうがいいと思います
以前作ったレシピをより柔らかく食べられるように、マヨネーズを入れて作ってみました。
そうしたら、期待通り柔らかく仕上がりました!
白菜を大量消費したい時にもお勧めな、レンジで簡単に作れる白菜レシピ特集。白菜は水分が多いので、レンジで加熱してもパサパサになりにくく、時間がたってもしっとりしているので、レンジとの相性が良い野菜です。
しゃきしゃきのれんこんを、ポン酢マヨネーズと梅、大葉で和えました。
ちょっと和風でさっぱりしたサラダです
れんこんはしゃきしゃき感が命なので、ゆですぎないように気をつけてくださいね。
水煮を使うより生のれんこんを使う方が断然おいしいです
れんこんがたくさん手に入ったのでいつもと少し違うサラダにしてみました
>>作り方はこちらちらし寿司って作るのめんどくさそう、と思ってる方もいるかもですが、具はしいたけ、人参、白ゴマ位いで、上に錦糸卵と海苔をかける位いでも立派なちらし寿司になるので、お手軽な作り方も覚えておくといいですよ。
殿堂入り、レシピ本掲載大感謝♬美味しいつくね焼き。
焼き鳥屋さんの味がお家で簡単に作れます☆
<柔らかいつくねにするポイント>・挽肉は胸よりモモがお勧め・電子レンジ加熱が長いと肉の水分が飛んで固くなる場合があります。
その場合500Wにするか、レンジ加熱時間は短めにして下さい
近所の大型スーパー内にある焼き鳥屋さんで売られているシソ入りのつくねがとても美味しかったので、家でも簡単に作れるように再現しました☆
>>作り方はこちらがんもどきといえば煮物ですが、ただがんもどきだけを煮る煮物にも飽きてしまった、という方は必見です。がんもどきと相性の良い食材ってどんなのがあるんだろうという方は是非。
鮭を炊飯器に入れるだけ!!すごーく簡単においしい鮭ご飯が出来ます(*´▽`*)お弁当にもぴったりです♪
少し薄味なので塩加減はお好みで☆塩鮭を使う場合は塩の量を減らして下さい。
大葉は混ぜると少し色あせるので、ご飯をお茶碗についでから上に乗せたほうが彩りがきれいです♪
鮭を別に焼くのは大変なので、炊飯器に入れちゃいました!おにぎりにしてお弁当に入れても美味しい~(*'-'*)大活躍のレシピです☆24.10.4にピックアップレシピに選んでいただけました☆30.3.13動画アップしていただきました☆
>>作り方はこちらビーフンって何?という方もいるかもですが、春雨のような食感と見ための、米粉を使った、炒め物にもよく合う麺です。野菜との相性抜群なので、たっぷりの野菜と一緒に炒めて。
くせのない豚ミンチに、大葉と玉ねぎをたっぷり入れて照り焼きにしました♪玉ねぎたっぷりなので柔らかく仕上がってます♪
粘りがでるまで混ぜて下さい♪大葉はもっとたっぷり入れても美味しいですよ♪
くせがない大好きな豚ミンチに、大葉を入れてさっぱりつくねにしました♪大葉好きにはたまりません♪
>>作り方はこちら家に大量の白菜があるという方にお勧めな白菜の蒸し料理。蒸すかさが減ってぺちゃんこになるので、あっという間に大量の白菜が消費できます。白菜はスープや煮物などにしてもおいしい。
食欲そそる大葉とにんにくの香り♡お肉の間にチーズを入れることで固さのあるお肉でも食べやすい♡
●砂糖の保水効果で、肉に水分を含ませ、焼いて出てしまう水分を予め吸収させることで、パサつきを抑え、中からふっくら蒸し焼きに出来ますブライン液を使わない場合は、焦げやすいので注意その他ポイントは、動画を作ってみたので参考にどうぞ
昔、隣のお姉ちゃんに教えてもらった大葉はさみを参考に体作りにはタンパク質たっぷり!にとチーズも挟んで~♡こうなった
>>作り方はこちら味しみしみの代表といえばいかと大根の煮物。わりと味が濃くなっちゃう傾向があるので、多めに作ってお弁当のおかずなどにも合います。
つくれぽ1600件感謝です!熱々ふわふわの身がとっても美味しいアジフライが簡単に出来るレシピです
・大葉はお好みでどうぞ。
・バッター液がゆるいと、油で上げてる途中で皮側の衣が剥がれる事があります。
バッター液の分量を守ってください
友人から頂いた鯵で、アジフライを作ってみました。
出来たての熱々で、鯵の身がふっくらとしたとっても美味しいアジフライが出来ました。
これからは、スーパーのお惣菜で買うことないでしょう
とろろなどすりおろして食べてもよし、バターソテーなど焼いても良し、浅漬けや和え物、酢の物など、色々な食べ方がある長いも。ちなみに私は長いもを千切りにして上に海苔をちらしてポン酢をかけて食べることが多いです。
お豆腐で手作り♪ 外はさっくり中はふわふわ柔らか揚げたて最高♡1度作ったらもう買えないかもって位好き♪ 殿堂入り感謝★
やわらかい生地なので丸めにくいですが、手にサラダ油を塗りながらやればさほど難しい事はありません^^油に入れる時はそーっと♪ 大葉の代わりにネギもいいし、絹サヤなんかも美味しい。
我が家は椎茸嫌いさんがいるのでエリンギですが、これもきくらげやほかのキノコでもOK♪好きな物を入れてみて下さい。
1の行程で、にんじんやキノコ類などは火の通りを良くするために、細く薄く切る方が良いかと思います
独身時代に通った料理教室で教えてもらった手作りがんもどきを簡単にしたものです。
☆醤油と☆塩の分量の幅を広げ変更ました。
豆腐の量と水切り加減で変わり、味付けが濃く感じる事があったので・・。
勝手な変更申し訳ありません
メインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽きられるので、汁物のレパートリーを増やしてみませんか?
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。
夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。
飲んだ後すっきり爽やかです。
お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。
そして作り方は簡単です
クエン酸の変わりに酢2カップでも代用できます。
濃縮タイプですので薄めて御飲み下さい。
(仕上がりの甘さの加減により薄める倍数は違います)砂糖350グラムであっさり目で作ってみましたがお子さんや甘味がほしい方は多目に入れて下さい
おばあちゃんが作ってくれて子供達が大喜び。
暑くてのどが渇いた時にかぶがぶと飲まずにコップ1杯ですっきりとしました。
お客様にも喜ばれるので作った濃縮液を小さめのペットボトルに入れて差し上げています。
自然から頂いた美しい色と風味をぜひお楽しみください
おめでたい時などに食べるお赤飯ですが、もち米を使うのでもちもちとしていて、普段に食べても美味しいですよね。よく祖母が作ってくれましたが、お赤飯は祖母の得意料理でした。
だんなさま談「これは上半期のおかずベスト3に入るな!」そんなランキングがあったとは…Σ(゚д゚* )
◇手順4でフライパンにスペースが空かない場合は、一旦ナスを取り出してから鶏肉を調理してください。
◆大根おろしの汁は軽く切ってから入れてください
南蛮だれをきちんと絡ませたい!と大根おろしを入れてみたら、大成功☆
>>作り方はこちらホクホクのコロッケも美味しいですが、とろ~りとろけるクリームコロッケも美味ですよね。とろみ加減が難しそうですが、ちゃんと分量を計量して、きっちり計ってやれば失敗しないと思います。揚げたてが美味しいので、食べる直前に揚げてください。
お弁当にも良し♪お酒のお供にも♪お子様も喜ぶ味♪混ぜて焼くだけモッチモチ!簡単節約レシピ(^^)
直ぐに焦げ目がつくので火加減に注意して下さい
お弁当にも良く入れます。
前日に作り忙しい朝は焼くだけでok♪時短にもなるので(^^)
いんげんは冷凍いんげんのイメージが強いですが、生の旬のいんげんは、冷凍いんげんよりも格段に美味しく歯ごたえが良いので、お店で見つけたら胡麻和えやバターソテーなどを作ってみてください。冷凍ものとは比較にならない美味しさです。
缶づめの鯖を使うので、あっという間にできる、お手軽バージョンの冷や汁です♪暑~い夏は、冷や汁に限りますね☆☆
ごはんにかけて食べるのもおすすめです。
冷たく冷やして食べて下さいね~☆
冷や汁好きな妹のリクエストで☆ 魚を焼くのが面倒だったので、サバ缶で作りました♪
>>作り方はこちらダイエット中の方や胃腸が弱ってる方にもお勧めな、消化の良いお豆腐を使ったスープ。和風、洋風、中華など色々なアレンジがありますが、鶏ガラスープや中華スープでごま油少し入れると、食欲をそそる豆腐スープになります。
常備菜に★ご飯、パン、お肉、お魚、お豆腐…簡単な万能調味料♡17.6.13 100名様、19.9.1 500名様!大感謝
材料全てに火が通っていればOK♪
福島県では、お馴染みですが…あまり知られてないようだったので作ってみました★
>>作り方はこちら鍋やスープ、お弁当などに使える鶏団子ですが、以外と簡単に作れるので、今まで市販の鶏団子しか使ったことがない方は、是非手作りで作ってみてください。ちなみに我が家では卵を入れてやわらかめにして作ってます。
cookpadニュース・cookpad plus掲載お弁当の隙間に香り良い1品焼肉のタレで簡単美味しく仕上がります‼
小さな1品なので、卵焼きのついでに玉子焼き器で焼くことができます。
タレを絡めるときは焦げやすいので火加減は弱火で
竹輪の中に何かを詰める予定でしたが、たまたまあった大葉を巻いて、焼肉のタレで簡単に味付けしたら美味しかったので♪
>>作り方はこちら安い食材でなんだか高級中華料理みたいな見た目になるかに玉。かに玉といっても普通はかにかまぼこを使うと思います。本物のカニはあんまり使いませんよね。カニカマと卵の相性抜群でご飯がすすみます。
ナス田楽にとろけるチーズをのせて焼いた美味しい一品です。
大葉の千切りで見た目もお洒落に!
★味噌は濃い目の味付けなので、付け過ぎるとしょっぱいかもしれません。
ご家庭の味噌によって味が違うので塗る量を調整してください
おすすめしたい大好きなナス料理の一つです
>>作り方はこちら料理研究家のりゅうじさんがユーチューブで作ってて、おいしそうだな、と思ったのがアボカドパスタ。なんだか濃厚で食べ応えがありそうですが、アボカドは熟してクリーミーなやつを使ってください。
パーティで出したらものの5分で大皿が空になり、外国人から「日本ってすごい!」と大絶賛頂いた、自慢のパスタ♪たっぷりのきのこを、柚子胡椒とバター醤油で頂きます。
青じそがいい味出してます。
とってもオススメです!
柚子胡椒と青じそはお好みで増やして下さい。
ソースとパスタが同時に出来上がるのが理想♪でも、不安ならソースを先に作っておいて、フライパンの火を切っておいてもいいです。
フレッシュな青じそ、又は海苔を千切りにして最後に飾ると綺麗。
にんにくを入れてもまた美味しいです♪
09/Aug/2006ディナーパーティで13人分作ったのに、5分で皆の胃袋へ消えて、私は盛り付け前の味見の一口しか食べられなかった・・・T Tシンガポール人も大喜び!!あとでわざわざ「今日はあのシソとキノコのパスタが最高だった」とメールや電話をもらった、大人気パスタです
>>作り方はこちら鶏肉の定番のおかずといえばチキンソテー。作り方は人それぞれで、フライパンで焼いてソースを絡める人もいれば、塩・コショーやスパイスなどをもみこんで、グリルなどで香ばしく焼く方もいます。お好みの作り方でどうぞ。
ボリューム満点&ご飯が止まらない豚バラ巻きの照り焼きです☆祝☆H.27.9.9話題入り☆H27.12.11、100人目☆
子供には大葉抜きでも。
大葉が無くても厚揚げと豚バラだけでも美味しいです。
豚バラはしっかりと巻きつけて、巻き終わりを下にして焼いて下さい
ボリュームもあり、ご飯のすすむ、子供も喜んで食べられる豚バラ巻きを作りたくて♫美味しすぎてご飯おかわり注意です(笑)
>>作り方はこちらサラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
☆つくれぽ900人感謝☆豚肉と茄子と味噌!間違いない組み合わせ!ご飯が進む絶品おかず!お弁当にもどうぞ!
※バラは焼くと脂が沢山出るので今回は油をひいていませんが、脂身が少ない部位を使う場合はサラダ油をひいて下さいね!※大葉の枚数ですが、茄子を切り分けた時の個数に合うように調整してくださいね!今回は大葉が大量にあったので半分にしていません!
実家で大量の大葉と茄子をもらったので消費のために!照り焼き味の肉巻きも飽きたので、味噌を加えてみると…美味!
>>作り方はこちらスーパーには生のめかぶも売ってますが、茹でて刻んでたれ付きのめかぶも売ってますよね。生のめかぶを刻むのは結構大変なのですが、たれ付きのやつは、納豆に混ぜたり、長いもやとろろなどに混ぜたりするだけでお手軽簡単な一品が作れます。
『大絶賛おかず』掲載レシピ☆れんこんではさんで揚げるレシピよりも、フライパンで手軽にできるので、よく登場する料理です。
シソと甘辛味で、れんこんを沢山食べられます!
れんこんに"乗せる"だけだとはがれやすいので、フライパンに並べた時に、肉が穴の中にまで入るように、よく押し付けておきましょう
同じ材料でミートボール風に揚げた料理が好き。
でも手間がかかるので、手軽にできるようしたものです。
2007.5.10発売の『大絶賛おかず』に掲載して頂けました。
2017.11.28の「殿堂入り献立」にも掲載。
どうもありがとうございました!
節分といえば恵方巻。恵方巻は元々は関西が発祥だそうですが、今は全国に広まって、節分になるとあちこちで恵方巻が売ってますよね。家で手作りすれば沢山食べれて安上がりです。
厚揚げがメインのおかずに♪おつまみにも♪こってりで美味しい♡ご飯がすすむ一品です!お肉より安いしヘルシー!節約料理☆
大葉とチーズの挟み方は厚揚げの大きさに合わせて調整してください♪チーズはスライスチーズじゃなくても大丈夫です◎
安い食材でメインになるようなおかずを作りたくて☆
>>作り方はこちらいなり寿司って作るの大変そう、いやいや、そんなことはないんです。我が家のおいなりさんは、油揚げを甘辛く煮て、酢飯に白ゴマを入れて中に詰めただけのシンプルなやつです。具沢山とかじゃなければ、簡単な工程で作れます。
切って和えるだけの、さっぱりサラダ♪H25/1/23スピード献立+ぴったりの副菜にも掲載していただいたレシピです☆
ツナは缶汁ごと使っています。
その方が、調味料と馴染みやすくて、ちょうど良い感じです^^
ツナと大葉の組み合わせが好きで、今回は余った大根と合わせてサラダにしてみました。
美味しかったので、レシピアップ!(*^^)v
本当に美味しいきゅうりは、まるごと味噌をつけてかじるだけでも美味しいのですが、正直イマイチなきゅうりって多いですよね。そんなイマイチなきゅうりは、中華サラダや春雨サラダなど、しっかり味のたれを絡めると美味しくいただけます。
お豆腐にトロリ、ほかほかゴハンにトロリ、またそのまま食べてもトロリとおいしい♪「山形のだし」というお漬物のワタシ流です
このお漬物はトロミがおいしかったので、オクラを使ってみました。
めかぶ、昆布若芽でもおいしいと思います。
唐辛子を 「青」唐辛子 にすると、オトナな辛さでまた美味しいです♪
以前買った「山形のだし」がおいしかったので、自分なりに作ってみました^^ ★つくれぽ、コメントで戴いた情報を4~6にまとめました。
皆様有り難うございます! '07/9/12
タコは値段も高いので、どうせ食べるなら見た目もゴージャスに、ごちそうっぽく食べたいものです。そこでお勧めなのがタコのカルパッチョ。レストランで出てきそうな見た目で家族が喜ぶこと間違いなし。
♥話題入り感謝(^_-)-☆♥チーズを大葉と豚肉で巻いてジュッと焼いてね。
外側の焦げ目がカリッ、中はチーズがトロ~ッ❤
薄切り肉はいろいろ巻けて便利ですね。
チーズは溶けるタイプでないほうがいいですよ。
熱で十分とろ~り
ポツンと冷蔵庫に残っていた大葉とチーズをなんとかしたくて・・・
>>作り方はこちら白菜のクリーム煮って作ったことありますか?想像以上にクリームと白菜って合うんですよ。シチューと似てそうなイメージですが、お肉やベーコンなどを入れると、立派なメインの一皿になります。
余った餃子の皮でスピードおつまみ!10分あれば出来ちゃいます。
ビールのお共に、お弁当のおかずにどうぞ
●チーズはとろけるタイプでもどちらでもOK。
(とけない方が流れ出る量が少ないからいいかも。
)●塩コショウはお好みでどうぞ
餃子の皮が余ったのでおつまみにしてみました
>>作り方はこちらキャベツが冷蔵庫におさまらない、キャベツを早く使い切りたい、そんな時は、おいしくキャベツを大量消費。キャベツは生で食べるとかさがあり、ボリュームが出ますが、煮たり、焼いたり、蒸したりするとびっくりするほどかさが減ります。
✿800人&健康レシピ掲載感謝✿鶏ひき肉とはんぺんのふわふわつくね♡冷めても固くないのでお弁当にも♪超簡単メニュー♡
✿おつまみにしたいときは、タレに少し七味唐辛子など混ぜるとピリッと美味✿✿好きなお野菜を刻んで入れても美味しいよ✿
娘の離乳食で余った鶏ひき肉を美味しいおかずに変えようかと考えました。
大葉を入れて、味にアクセントを付けました~♬
よくファミリーレストランやチェーン店、居酒屋さんなどで、サラダやスープなどにカリカリっとしたクルトンがのってますよね。あれがのってるだけで、お店の様なこじゃれた雰囲気とこじゃれた食感が楽しめます。
玉ねぎを美味しく大量に消費したい、そんな方にお勧め。スープや炒め物、煮物、サラダなど、玉ねぎは色んな料理に合いますよ。ちなみに我が家では、シンプルに玉ねぎだけを入れたお味噌汁をよく作ります。
◆レシピ本記載、感謝です◆筍に限らず牛蒡や蓮根など根菜なら何でもok!美味しいよ♡
平らに形作ると火の通りも早く焦げないと思います。
★のタレは少し多めですので、お好みで加減してくださいね。
生地は柔らかめですが、出来上がったらちょうどいいと思います
居酒屋のつくねが大好きで、一度筍を入れて作ってみたいと思い挑戦しました!
>>作り方はこちら私の祖母がよく作ってくれたのがかき揚げ。人参とごぼうのかき揚げや、玉ねぎのかき揚げ、枝豆のかき揚げなど、バリエーションやアレンジも色々です。私のお勧めは、玉ねぎと桜エビのかき揚げです。
コロコロに揃えた大根とウインナーの炒め物を、大葉とポン酢でさっぱりめに仕上げました
大根は加熱すると少し縮むので、出来上がりの大きさをウインナーと大体揃える為に、1cm角より若干大きめのサイコロ状に切ると丁度いい大きさになります。
(でも当然ながら、それほど細かく気にされなくても大丈夫です。
)小さなお子様のいるご家庭では、黒胡椒は省いても構いません
我が家の子供達には、人気が今ひとつの大根。
好きなウインナーと組合せ、食べやすい味付けで美味しく食べてもらおうと考えたレシピです
セロリはサラダやお漬物、マリネなどが定番ですが、本当に美味しい新鮮なセロリは、すじをとって、マヨネーズを付けて食べるだけでも、充分おいしいです。ちなみにセロリの葉っぱは食べることが出来ますよ。
クリーミーなソースに青しその香りが爽やか♡とても簡単なのにちょっとお洒落にみえるかも…
ソース煮詰めすぎないように注意してください
マイレシピ「サーモンのムニエル和風クリームソース」レシピID:1138965のアレンジです♪
>>作り方はこちらタコといえば酢の物のイメージが強いですが、マリネにしても美味しいです。薄く切ってオリーブオイルを回しかけ、トマトなどの野菜と一緒に盛り合わせれば、それだけでメインの一皿になります。
シンプルな味付けだけど、奥深い味☆たっぷりの大葉が、さっぱり感を出してくれています♪おかず・おつまみ・お弁当にも…
7の工程で、フライパンに鶏もも肉を入れたまま置いておくと、余熱で大葉の色や風味が変わってしまう場合があるので、素早く取り出して盛り付けして頂いたほうがいいと思います
今まで作っていた『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』(ID:2420415)と同じ味付けを、鶏もも肉にしてみました
>>作り方はこちらお味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに私がおすすめするおいしい味噌は、ひかり味噌の円熟の減塩タイプです。
トマト好きにはたまらない!味は三つ星☆☆☆わざわざ生ハムを買いに行ってまで作る価値がありますよ~♪ホームパーティーにも!
酢が苦手という方はオリーブオイルの量を増やしてまろやかにしてください☆簡単に作れますので、何回か作っているうちに目分量でできるようになってくると思います(^−^)
素材の味を生かせるシンプルなお料理です☆すっぱいトマトで作ってもおいしく仕上がりますよ^ ^お料理インスタはじめました。
アカウントtailors_food
エリンギを横に丸く切ると、ホタテのように見えることから、エリンギ帆立なるものが巷では流行っているそうです。エリンギは新鮮なうちに冷凍しておくと使いたい時にさっと使えて便利ですが、私はあえて切らずに冷凍して食べる時に包丁で切ってます。
目と舌で夏を味わって頂ける一品。
薬味をのせただけなのに、料理の腕が上がったように見えるかも~♡よく冷やしてどうぞ
なすや薬味の分量は目安なので、お好みに合わせて分量を調節してくださいね。
お手持ちのめんつゆが2倍濃縮の場合は、入れる分量を少し増やしてください
以前作った『なすの揚げびたしとみょうがのぶっかけ素麺』(ID:2297512)をヒントにして、なすの煮浸しにみょうがなどの薬味をのせてみました。
煮ると色が悪くなるなすに薬味をのせることで、見た目がきれいになり食欲もわいてきます☆
大根の漬物が定番ですが、かぶの漬物も上品なお味でおいしいものです。特に旬のカブはそのまま食べても甘みがあるので、火を通さず、素材の味が活きる、漬物やサラダやマリネなどにすると良いと思います。
100大感謝♡写真の大葉は1か月半たったものです♪大葉を濡らして野菜室…かなりズボラですがこの保存法で1か月もちました♡
10日に1回程はチェックしてみて下さい。
水を濡らすのはたまーにして下さい
母がナイロン袋に大量の大葉を濡らした状態でくれたので、保存作業しなくてはと思いながら野菜室に入れて放置して2週間…全然元気だったので!そのままたまに水で濡らして1か月もったのでレシピアップ☆今シーズン3回連続でもったので長くもちます♪
>>作り方はこちら今や作り置きは当たり前ですよね。私も食べ物によっては3日分位い作りおくこともよくあります。早めに作って寝かせた方が美味しい料理もあるんですよ。例えば鶏もも肉の照り焼きなんかは、たれがしみこむまでに時間がかかるので私は前日に作ります。
なんとなくいつも通りなメニューになりがちな鮭。
こうする事で、あっさりさっぱり美味しく食べられます☆是非食欲が減退しがちな夏、そして春に新たまねぎでもどうぞ・・・♪ 2006年6月8日ピックアップレシピですヽ( *´∀)ノ
ポン酢とバターで十分味がつくので、とくにソテーする際に塩コショウする必要はないと思いますよ☆
母との話の中で、「こうしたらさっぱり食べられそうだよね~」と閃いて作ったのが最初です!母から教わることが、まだまだ沢山ありそうです(ノ´∀`*)2015年、玉ねぎのレシピ本に掲載していただきました☆
>>作り方はこちら豚肉には色んな部位、種類がありますが、私が一番美味しい、好きな部位は、断トツで豚バラ肉です。豚バラは脂がのっているのでヘルシーではないですが、お肉の部分にくさみやクセがなく、まぐろでいったら中トロみたいな味がすると思いませんか?
シソの風味とカリカリチーズが好相性♡中はもっちもち!大量消費にぜひ★2017.7.7 レポ100件突破♡ありがとう
フライパンの蓋を取ったあと、しっかり水分を飛ばしましょう!カリカリでいただけます!
庭の大葉消費のため!いただきもの料理日記http://ameblo.jp/itadakimono-thanksこちらもぜひお立ち寄りください♪
>>作り方はこちらラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
梅の酸味と大葉の爽やかな風味を楽しめるさっぱり味のおにぎりです。
つくれぽ100人ありがとうございます✿
梅干の量はお好みに応じて加減して下さい
大葉入りのおにぎりが食べたくて。
梅と組み合わせて彩りよくしました
とろろなどすりおろして食べてもよし、バターソテーなど焼いても良し、浅漬けや和え物、酢の物など、色々な食べ方がある長いも。ちなみに私は長いもを千切りにして上に海苔をちらしてポン酢をかけて食べることが多いです。
☆400人感謝の話題入り☆大葉の香り爽やか♪塩昆布の旨みと胡麻の香り♪栄養も手軽に摂れるおにぎりです♪
私は塩昆布の塩だけでにぎりますが、塩味が足りない方は好みの塩加減でにぎって下さい
好きなものばかり混ぜて手軽にぱぱっと食べれるおにぎりにしました
>>作り方はこちらすきやきを作るのはめんどくさいけど、すきやきっぽいものを手軽に作りたい、そんな貴方におすすめなのが肉豆腐。これ1つで夕飯の立派なメインになります。肉豆腐に使う豆腐は絹より木綿がおすすめ。
あっさりと食べられるナムルです♪おかず、お弁当、おつまみと何にでも合うので是非作ってみて下さい!!
調味料は塩を最初に混ぜることで、馴染みが良くなり味のむらがなくなります
もやしと大葉が余っていたので、思いつきで作ってみました(*^^*)
>>作り方はこちら筑前煮やお正月に食べる煮物のイメージが強いですが、ひき肉と炒めたりきんぴら風の煮物にしても、手軽に作れてお勧めです。個人的にれんこんは、鷹の爪などを隠し味にしてピリっとさせるとより美味しいと思います。
初夏に美味しいヘルシー冷製スパゲッティ2007年6月ローソンで商品化&販売していただきました
トマトをトッピングに加えればさらに夏らしくきれいに美味しい。
冷静パスタの茹で方はシェフ片岡護さんが【100万人が選んだ大絶賛パスタ】の中で詳しく説明してくださっているのを参考にレシピをアップデイトしました
初夏に美味しいパスタを作ろうと思い。
同時にレシピID:248794の大葉を使ったレシピを考えたかったので!
こんにゃくなんてどれも一緒でしょ?と思ってる方もいると思いますが、実は味や食感が微妙に、いや結構違うんですよ。私も色んなこんにゃくを食べましたが、業務スーパーの生芋こんにゃく一個50円、これ凄い美味しいです。
あっさりしているささみ梅大葉巻きを、てりマヨソースでしっかり味に仕上げました☺️梅&大葉入りで、お弁当にオススメです♪
巻き終わりを下にして焼くことで、つまようじなどで刺さなくても、巻き終わりから開いてしまうことはありません!
アレンジ無限大レシピ✨大葉を海苔に、梅干しを明太子にと、色々楽しめます♪
>>作り方はこちらお刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒にマリネにすれば、見た目も豪華な一品になります。サラダ代わりにも。
トマトがあまり好きじゃない人もこれなら食べられる!と好評です♪サッパリしているので特に夏にピッタリ!簡単だよ♪
コツは特にありません!切って、調味料入れて、冷蔵庫にポイッ♪食べる時に出して冷え冷えで美味しく食べれます(^^)面倒なので私は調味料を直接タッパに入れちゃってます♪きゅうりを入れる場合はトマトより小さく切ったり、長く冷蔵庫に入れます♪
青じそが好きでトマトも好きで、、、お酢でさっぱり、ごま油の風味で美味しくなるなと(^^)
>>作り方はこちら肉じゃがって、少し多めに作る方多いと思うのですが、必ず余りませんか?私は余った肉じゃがは、よくご飯と混ぜてねこまんまみたいにして食べてますが、マヨネーズなんか入れるとサラダみたいになります。
大好きなアンチョビと大葉を合わせて♪ワインにも合う簡単おつまみパスタです☆2度目の話題入り大感謝です✿
アンチョビは結構塩気があるので、お塩は味を見て調節してください。
私はパスタ100gだと多いので80gにしていますが、大抵は1人前100gだと思います。
大葉が大好きなのでちょっと多いかも(^^;
大好きなアンチョビと大葉を合わせて。
随分昔から作っている私の大好きなおつまみパスタです(笑)
ケンタッキーのコールスローサラダって美味しいですよね。あのコールスローサラダを自分で作れないかな、そう思った貴方必見です。マヨネーズ、塩・コショー、レモン汁それにお砂糖少々でおいしいコールスローのドレッシングが作れます。
つくれぽ400件超え大感謝✿パパッとできるトマトと大葉の和え物です♪暑い日に美味しく召し上がっていただけたら嬉しいな〜❤
※トマトはミディトマト2個分です。
※切ったトマトをキッチンペーパーで軽く押さえると仕上がりが水っぽくなりにくいです
元々は「青じそドレッシング」を使っていましたが、主人が「青じそドレッシング」が嫌いなので、ポン酢と酢で作るようになりました
>>作り方はこちらホールトマト・トマト缶は長期保存がきくので、我が家でも、いつも5缶位いはストックしてあります。とまと缶はミートソースなどパスタ料理にはもちろん、トマトスープ、トマト煮込みなどにも使えますし、実はそのまま食べてもトマトジュースみたいで美味しです。
つくれぽ300件超、人気検索1位!卵の代わりにマヨネーズでふわふわな仕上がりに!子供用にしそ黄身なし!お弁当にも!
☆鶏肉はよく練ること。
でも練るのに時間がかかりすぎてお肉があったまってだれてしまうのはNG。
☆片栗粉を使うと玉ねぎがお肉に馴染みます☆どんぶりにしてみても☆☆玉ねぎが柔らかい方がいい方はレンジで1分ほどチンして冷めてから使ってください
母から教わったつくねを少しアレンジ。
いつもいつも柔らかく美味しく仕上がります。
旦那も大好きな一品です
ベビーホタテは蒸し帆立のことです。サラダ用、生食用の蒸し帆立は、そのままマヨネーズなどで和えて食べたりしても美味しいですし、中華料理の炒め物にして、青梗菜などと炒めてもおいしいですよ。
レシピ本掲載&つくれぽ400大感謝♪早くて簡単♡急ぎのディナーにも◎低カロリーでも大蒜の香りで満足味!
すりゴマがあれば入れると味がしっかりしますが、なしでニンニクを多めにしたり両方たっぷり入れたりとお好みで大丈夫です◎最後に白胡麻をかけていますが、なしでも○普通盛りご飯と合わせて500kcal以下になるレシピにしました♡
家に常備している材料で簡単&ヘルシーなワンプレートご飯が作りたくて♪調理時間が短いのに出すと家族にも喜ばれるのでレシピアップしました^^トマト好きな我が家の人気定番レシピ!!
>>作り方はこちら夏はそうめんの出番が多いですが、夏に買ったそうめんが大量に残ってしまうことありますよね。そんな時は、うどん風のにゅうめんにしたり、やきそば風に炒めたりすると、又違ったそうめんが楽しめます。
天津飯ってなんだかむずかしそう、そんな風に思ってる方もいるかもですが、実はすごい簡単に短時間で作れます。天津飯はたれが大事ですが、水、ガラスープの素、醤油、みりん、酒、酢、砂糖の分量をきっちり計って作るのが大事です。
油で揚げないから簡単で早いのだ!素材を生かしたサッパリ味でごはんがすすみます。
アジでもサンマでも代用可。
おつまみにも♡
梅の塩気で味がつくから、味付けはホントにこんなもんでOK。
シンプルな方がおいしいと思います
鰯や鯵の開きが売ってるとラッキーって思う
>>作り方はこちらやきとりの中でも不動の人気を誇る鶏皮ですが、鶏のもも肉や胸肉を買った時に、皮をはがして料理する方も多いと思います。でも捨ててしまうのはもったいないので、フライパンで焼いてお酒のつまみなどにすると良いです。
2015/8/16話題入り感謝!ちょっと おつまみに♪ 焼き鳥屋のメニューが フライパンで 簡単に 出来ちゃいます!
巻く時は 強めにした方が 見た目も綺麗になります。
途中 型崩れしても気にしない!後から 平らにすれば 問題ナシです♪時間がある時は・・切る前に少し冷凍させると形崩れも少なく切り易くなりますよ♪
豚バラの量が 少なかったので、断面の華やかさで カバー。
結果、火の通りも良くて◎
夏が旬の枝豆。冷凍枝豆もおいしいですが、生の枝豆の方が茹でた後に皮がしなしなにならないので、見た目が良いんですよね。味や食感は冷凍でも美味しいですが、冷凍は皮がしなしなになってまずそうに見える問題が発生します。
塩麹で鶏むね肉がびっくりするほど柔らかい!おまけに、味付けまでしてくれている~☆仕上げに加えた青じそが、いい感じです♪
作り方8で、フライパンに鶏むね肉を入れたまま置いておくと、余熱で大葉の色や風味が変わってしまうので、素早く取り出してくださいね
以前作った『超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き』(ID:4678425)と『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』(ID:2420415)のレシピを合わせて2で割ったようなレシピです♪
>>作り方はこちらココットとは器のことで、耐熱容器の器に直接野菜や卵などを入れて焼いたり、レンジで加熱したりする料理のことを、ココット料理と言います。お皿ごと焼くので洗い物も少なくてすみます。
つくレポ350件!レシピ本掲載!2019/8/7デイリー総合ランキング1位感謝!こじま家に伝わるレシピをご紹介!
途中で油が足らなければ足すこと!そのぐらいだよ!
こじま家の定番レシピ!
>>作り方はこちらロールキャベツを作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチンしてしんなりさせてます。
味付け不要。
焼き鮭と大葉をごはんに混ぜるだけです。
大葉がいい香りで、お弁当には彩りに、おにぎりでもおいしいです♡
特にないです。
簡単すぎて(^^;私は葉っぱが大きいと、口の中でカサカサするような気がするので、細かくみじん切りにしています
お弁当用に混ぜただけの簡単ごはんです。
ずっと私のお気に入りごはんなのでアップしてみました~
甜麺醤は市販のスーパーの調味料売り場を探せば大体置いてありますが、甜麺醤を使わないで作れたら良いのに、そう思うことありますよね。テンメンジャン(甜麺醤)は甘辛いお味噌なので、みりんや砂糖などを合わせても作れます。
✿クックパッドマガジン&ニュース掲載感謝✿ 梅と薬味が爽やかな夏の混ぜご飯。
おにぎりやお弁当にもおすすめです♡
✿ 昆布茶は少しずつ加えてお好みの味に調整下さい✿ ゴマは指でつぶしながら加えると風味良くなります✿ 大葉は変色するので最後に混ぜて下さいネ♪
梅干と、大葉や茗荷など好みの香味野菜を合わせて混ぜご飯にしたらさっぱりして美味しかったので✿レシピ写真はローソンセレクト紀州産南高梅干使用✿はくばく×おいしい健康・6月https://kenko.cookpad.com/zakkoku
>>作り方はこちらセロリはサラダやお漬物、マリネなどが定番ですが、本当に美味しい新鮮なセロリは、すじをとって、マヨネーズを付けて食べるだけでも、充分おいしいです。ちなみにセロリの葉っぱは食べることが出来ますよ。
レシピって程のものではないですが。
私の大好きな物ばかりを巻いてみました(笑)ワインに合います♪話題入り感謝✿
簡単すぎて特にありません・・・
冷蔵庫に入っていたので巻いてみました(笑)
>>作り方はこちら麻婆茄子、麻婆豆腐は定番ですが、我が家ではマーボーキャベツ、麻婆もやしも定番です。市販のたれを買うと高くつくので、たれ位いは手作りして、安い値段でもりもり食べてしまいましょう。
デパ地下のサラダで、茹で卵が入ったサラダをよく見かけますが、たまごを入れると、たんぱく質が取れて栄養もUPし、見た目も華やかになります。茹でたブロッコリーとマヨネーズで和えてもオシャレでおいしいですよ。
大葉好きさん必見!シンプルだけど、冷奴との相性は意外に◎ですっ☆—思いもかけず、気づいたらこんなにたくさんの方につくレポいただき感謝いたしますm(_ _)m
とくにありません!それぞれの分量はお好みで調整して下さい♪
単に私がすきなものをまぜてみたら、これが冷奴と相性ばっちりでした。
以来、お豆腐を食べる時はこればっかりです☆
お子さんのお弁当にも最適なミートボール。買うと高いので沢山まとめて作って、小分けして冷凍しておけば、節約にもなります。たれ、ソースの配合が決めて。
♥100人&受賞 大感謝です♥簡単おつまみ~♬ふわふわ♡しっかり味なのでそのままパクパク食べちゃってください♡
✽③スプーンの背で、はんぺんをつぶすような感じで、しっかり練るように混ぜてください。
✽④一旦ぎゅっと握ってから指で形を整えると形成しやすいです。
✽⑤⑥はんぺんは焦げやすいので気をつけてくださいね!
冷蔵庫にはんぺんがあったので、おつまみに思いつきました♪(※2013/03/17 写真変更しました)(※2013/03/19 手順写真、コツ・ポイントを追加しました)
>>作り方はこちら子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼いただけでも美味しいですが、圧力鍋で煮ると骨までやわらかくなりますよ。
レシピ本&300人の皆様に大感謝♪ジャガ芋をレンジ加熱し時短♪ニンニクと大葉・タコの旨味がじゃが芋に絡まり美味しいよ♡
*とにかく簡単です^^これと言ってコツもありません *大葉好きの方は、たっぷり入れて下さい(きざんでも手でちぎっても・・・)*ニンニクをガーリックパウダーにするともっと手軽です
*頂いたじゃが芋で簡単な炒め物を♪あれこれ味を変えて消費してますა https://news.cookpad.com/articles/23971クックニュースに記載して戴きました大感謝
>>作り方はこちらたくあんって、スーパーで買うとそれなりに値段が高いし、味が濃い、しょっぱいものが多い気がしますよね。塩分を控えたい方や、沢山食べて食費を節約したい方は是非手作りのたくわんにチャレンジしてみて。
大葉でさっぱりした味わいのジェノベーゼソースが、フードプロセッサーで簡単にでき、保存できます(^_^)v
オイルは、入れすぎて液体が多いと、飛び出してしまうことがあるので、様子見で入れて混ぜると良いですよ。
塩やチーズは、味をみて、お好みで調整してください。
ナッツは、粗いみじん切りにすると、食感も楽しめますよ
家庭菜園で育った大葉の大量消費&主人のリクエストで(笑)作り方、材料や分量は、主人からテレビの内容を聞いただけなので、うろ覚え&適当です(^^;)ナッツは、安い無塩ナッツがあったので、それで作りました☆
>>作り方はこちら値段が安くて栄養価の高い小松菜のナムル。ごま油との相性も抜群で、中華風の味付けが小松菜によく合います。小松菜とベーコン、きのこなどを合わせても、見栄えも良く美味しいです。
祝レシピ本掲載♡にんにくが効いたささみのハンバーグです♪
チーズが焦げやすいので蒸し焼きの際は途中で焼き加減を見て下さいm(_ _)m ささみを鶏ひき肉やむね肉に代用可です♪
ちょっと余ったささみとちょっと余った大葉。
はさみ焼きも美味しいけど具材が少ないので全部混ぜちゃいました(笑)
練りものはお魚のすり身が原料なので、骨を気にすることなくお魚のたんぱく質や栄養がとれるのが練り物の凄いところ。練り物の添加物が気になる、という方は、さつまあげなどは手作りすることも出来ますよ。
お酒の後におススメ、大人味のおにぎりです'09.4.11 つくれぽ10人'14.2.20 つくれぽ100人ありがとう
わさびは多いかなと思うくらい入れても大丈夫。
熱々ご飯とわさび醤油を混ぜるとき、ちょっと目がつーんと来きます
醤油味のおにぎりを食べたいと思ったときに作ってみました
>>作り方はこちらお弁当にしても喜ばれる、ご飯がすすむ生姜焼き。我が家ではスライスした玉ねぎを入れますが、たれも少し甘め位いが好きです。お肉がかたくならないように、小麦粉を薄くまぶすとたれも良く絡んでおいしいですよ。
キュウリのサッパリ味の和え物です♡副菜に、お漬物代わりに、お摘みにと活躍してくれますよ♪
特にないですが、冷蔵庫で冷たくした方が美味しいです☆
あっさりした物が食べたくて、好きな物を組み合わせました♡
>>作り方はこちらさつま揚げといえばおでんのイメージが強いですが、サラダや煮物、炒め物などに入れても合います。個人的に私はさつまあげをそのまま食べるのが好きですが、大根などと一緒に煮るとさつまあげがいい仕事してくれます。
話題入&Yahoo!JAPAN様掲載大感謝✿お弁当定番のから揚げ入のおむすびです。
青じそとゆかりの香りが素敵ですよ✿
から揚げは小さいものの方が握りやすいかなと思います。
青じそを海苔に代えても美味しいですよ♪
名古屋の天むすからヒントを得て作りました
>>作り方はこちらダイエット中の栄養補給におすすめなのがダイエットスープ。野菜を生で食べるよりも、スープにした方がたっぷり食べられます。ダイエットが目的でも、出来るだけ美味しく、味にはこだわりたい、そんな方必見です。
小さいサイズなので食べやすく♪大葉とチーズの相性抜群の豚カツです(*>∇<)ノ簡単に作れますよ♪
薄切りロースを使い、三折りなので、短時間で揚げることが出来ます♪また、バラ肉やしゃぶしゃぶ用の肉を使っても良いと思います
しそが畑にたくさんなり始めたので、しそを使ったレシピを考えたくて作ってみました♪
>>作り方はこちら夏といえばそうめんですが、そうめんのつゆはめんつゆを薄めただけ、という方も多いと思います。普段のそうめんに飽きたら、ごまだれやトマトそうめん、中華風のたれで食べるそうめんなど色々アレンジしてみて。
きゅうりが大好きなので、塩昆布で漬け物にしました
ビニールで混ぜるので、簡単なのとしっかり混ざるので、美味しくできます。
みょうがや大葉は好き嫌いがあるので、食べる人の好みに併せて材料を変えてみては!白だしは、浅漬けの元として重宝しますよ(^_^)v
きゅうりが大好きなので、いつも浅漬けを作ります。
そんな中で、塩昆布を活用した1品です
わかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。
レンジで簡単に作れるささみ巻き☆2011年5月30日100人感謝♪くるくる可愛いのでお弁当にもいいですよ~♡
レンジの加熱時間は、レンジの機種、ささみの数や大きさによって異なります。
最初、2分くらい加熱してようすを見てください。
加熱後、余熱でも火が通るので加熱しすぎに注意してください
娘が小さい頃から、お弁当に作っていました
>>作り方はこちら今はインターネットの時代なので、ひと昔前なら「あの店の●●作ってみたいけど、どうやって作るの?と疑問だらけだったのが、今ではネットで調べれば解ってしまう時代です。家庭でプロの味も夢じゃない今日この頃。
たったの10分で完成!純正ごま油を使ったドレッシングが食欲そそる♪夏にうれしいヘルシーなボリュームサラダレシピ
豆腐は絹ごし豆腐だと崩れやすいので、木綿豆腐を使ってください。
時間がない時は電子レンジを使って水切りしてもOK。
その場合はペーパータオルで包んだ豆腐を耐熱皿に入れ、1~2分加熱してください。
トマトを湯むきするとさらに口当たりが良くなります
暑い夏でもパパッと作れて、家族の食が進むおかずレシピを教えて!という声に応えたメニュー。
純正ごま油の香るドレッシングが、素材の味を引き立てます。
いろんな食材と相性がいいドレッシングなので、毎日のサラダにも活用してくださいね♪
あっさり系のスープのラーメンもおいしいけど、たまには濃厚なこってり、ピリ辛のラーメンが食べたい、そんな時におすすめなのが、ひき肉たっぷり濃厚な味の担々麺。がっつり系が好きな方におすすめ。
ピックアップ掲載&300レポ感謝☆食欲のなくなる夏の後一品にどうぞ^^爽やかで食べ易い酢の物です
胡瓜はできるだけ薄くすると口当りが良く、胡麻は多めにすると芳ばしさが増し、酢のものが苦手な方に良いかも。
大葉も多めは爽やかな仕上がりに。
保存もでき大量に作っておくこともできますが大葉のみ後で混ぜて下さい。
(色が悪く香りも無くなりますので)
自宅の大葉の消費を考えていて。
あまり難しくないレシピにしたかったので、手軽な素材のみで簡単に
スーパーなどにも売ってますが、ご家庭で作れば新鮮でオリジナルなタルタルソースが楽しめます。玉ねぎ、ゆでたまご、マヨネーズ、塩・コショーなどを混ぜ合わせて作ります。
冷蔵庫に2、3日前からスタンバイ可。
~クリスマスやおもてなしにも。
作るの楽しいよ!!
我が家の来客定番。
おせちやクリスマスにも。
欲張って野菜をいっぱい入れちゃったら、生地が余るので、お弁当用にミニミニテリーヌを作りましょう
来客には前もって作って冷蔵庫、あとは切って盛りつけるだけ~。
が楽ですよね、見た目もきれいで、子供やお年寄りにも優しい食感
じゃがいもをレンジでパサパサ、固くならない様にするには、じゃがいもを水で濡らしたキッチンペーパーで包み、その上でラップでしっかり包んでチンすると、部分的にじゃがいもが固くなったりしないのでやってみてください。
✿いくら♪いくら♪いくら♪ヽ(゚∀゚ )ノの簡単おいすぅ~いパスタヾ(@⌒▽⌒@)ノ♡100人レポ達成感謝✿
✿普通の薄味いくらの場合は醤油小さじ1→大さじ1くらいで麺に醤油味をしっかり目に付けて下さい♪^^
✿定期的に届く大量の醤油漬け♪頂くとこのパスタで食します(^O^)✿
>>作り方はこちらお弁当にもおすすめなちくわの炒め物。ウィンナーの代わりにも。甘辛い味付けで炒めたり、マヨネーズで炒めたり、カレー粉を入れてカレー味にしたりと、アレンジ色々ちくわの炒め物。
一口食べると大葉の香りがほわ~ん♪お弁当にもぴったりデス^^ 12'10'21100人話題入りに感謝です☆彡
ぱんぺんシリーズ第1弾♪第2弾『青のりはんぺん♪』レシピID:734350第3弾『おかかはんぺん♪』レシピID:783966
お弁当用に考えました☆
>>作り方はこちら我が家ではきのこは新鮮なうちに食べやすく切って冷凍保存してますが、きのこの炊き込みご飯を作る時も。パパっと入れて調味料入れてスイッチオンで作れるので、簡単ですよ。
10/7/29 にピックアップレシピ&話題入りにしていただきました。
酒の肴に絶対お薦め!色んなバージョンを試してね
油揚げが冷めてから混ぜるのがポイント!すり胡麻はたくさん入れるとおいしいみょうがは水にさらす必要なし!
実家の庭でみょうがとしそがたくさん採れて、たくさん食べれるレシピを昔考えました。
大好きなこのメニューが H22、7、29に話題入りして嬉しいです
マカロニといえばグラタンとサラダくらいしか使い道がないと思っていませんか?実はマカロニは油で揚げると、サクサクのスナック菓子のようになるのです。節約おやつとしてもおすすめ。
100人の皆様に感謝♡定番料理ですが、大葉入りのみそ味が好き。
ポン酢でさっぱりと召し上がれ♪
れんこんに肉あんを挟むときには、「ちょっと多すぎない?」ってくらいの量を穴にぎゅぎゅっと詰め込んでください。
鶏ひきでも美味しい。
お弁当にもおすすめ
れんこんのはさみ焼き、いろいろ試すうちにこれに落ち着きました
>>作り方はこちら生のひじきは洗ってすぐに使えますが、乾燥ひじきは水で戻すと、結構時間がかかってしまいます。そこで時間短縮のために、お湯でひじきを戻すと、短い時間でひじきが戻るので、時間の無い時はお湯を使って戻すと良いです。
1日10枚でアレルギー改善♪とのTVを観て沢山の大葉を使用!これイケる♡ご飯も進みます!アレルギー無い方もぜひ❤️
一晩寝かせるとシットリと落ち着きます(^^)甘めの味噌がお好みでしたら、みりん・砂糖を増やして下さいね♬
アレルギー体質が少しでも良くなれば♡と思って大葉を食べ出したけど…毎日10枚食べるのって大変(*_*)少しでも多く大葉を摂りたくて作ってみました
>>作り方はこちらスーパーで見かける豆苗ですが、あまり使わないという方も多いと思います。炒め物なんかにしても美味しいのですが、生のまま、サラダにしても合います。マヨネーズ系のこってりしたドレッシングが合いますよ。
味付不要!ベーコンとチーズの塩気だけで十分!冷めても美味しい♥お酒のお供・お弁当にいかが? '10 5/6㊗話題入り❀
※チーズはとろけるタイプを使いましたが(コレしか無かった^^;)とろけないタイプでもOKです。
※大葉なしでも美味しいですが・・・風味(香り)が全然違います。
ぜひ大葉有りで作ってみてねヽ(。✪‿✪。) ノ
ボジョーレー解禁だったのでお酒のお供として♥そして、はんぺん¥98が半額だったのぉ~(ŐдŐ๑)
>>作り方はこちら豆腐をサラダに使う時は、レンジやザルに入れるなどして、水切りした豆腐を使うのがポイント。レタスやきゅうり、ワカメなどと一緒にお皿に盛り、和風ドレッシングをかけけるだけで美味しい豆腐サラダの完成です。
時間のない時でもお腹いっぱいにさせてあげたい時ってありますよね♡白だしで味もしっかり決まり噛み応えある和風炒飯です♪
なるべく大きなフライパンを使った方がパラっと仕上がります。
大葉はよく水気をふいておくことで後から加えた時にご飯がべしゃっとしないです
炒飯はご飯さえ残っていれば冷蔵庫にあるもので出来るのでその時々でアレンジ。
早く作って食べさせたい時は材料シンプルでサッと作れるのが一番。
カルシウムたっぷりのジャコと大葉に白だしの組み合わせは家族のお気に入りです(^.^)
一時期料理に凝ってた時期があって、ネットや本などで見たレシピを片っ端から作ってた時期があるのですが、その時にしみじみ思ったことは、料理はシンプル、定番なほど美味しい、という結論でした。まぁ例外もあるけど。
トマトがあま~い!超速で出来るから一品プラスにお勧め~♬✿11.5.2話題入り感謝✿
混ぜるだけ~!
忙しい時のあと1品に味付のカップもずくを使っていましたが、色々な食材を加えてアレンジしているうちに、サラダになってしまいました
>>作り方はこちらもち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合いますよ。見た目より簡単に短時間で作れます。
ささみにチーズと大葉を挟んで揚げました。
バッター液で揚げるのでサクサクです。
冷めても美味しいのでお弁当にもお薦めです
1 画像右と真ん中を参照して下さい。
大葉は半分に切ります。
小さめの大葉は2枚のせてもOKです。
画像はお肉が小さめだったので半分に切りました。
揚げている途中でチーズがはみ出さないように縁をおさえて下さい
昔から作っているフライをバッター液で揚げたらサクサクに仕上りました*梅干し+大葉も合います。
レシピID : 637339 チーズはベビーチーズ、スライスチーズでもOKです
スーパーのお魚コーナーの定番といえばさば。脂ののったさばは塩をふって焼くだけで充分美味しいですが、たまにはさばの煮つけやさばの竜田揚げなど、目先を変えて食べるのも楽しいです。さばは骨が少ないので揚げ物にしてお弁当にもお勧めです。
パスタを茹でて和えるだけ♪明太子と大葉がとっても合います(^3^)/
バターをパスタの熱で溶かすので、茹で上がったら手早く混ぜてください。
予め、■の材料をボールに合わせておくと早く出来ます\(^o^)/
大葉が余ったので、パスタに使ってみました( ・∇・)和えるだけの簡単パスタなので、あっという間に出来上がります☆
>>作り方はこちら大根×豚肉のおかず。あっさり~な大根と、こってり~でご飯がすすむ組み合わせ。寒くなるとぶっとい大根が100円位いで売っているので、是非豚のバラ肉など脂身のある豚肉とメインになる一品を作ってみては。
ゴーヤが苦手な私たち夫婦が、夏になると頻繁に食べてしまうゴーヤ料理です!ゴーヤが苦手でも、薬味系が大好きな方は、是非試してみてください!!
ゴーヤは、色があまり濃くないものを選ぶと、苦味もそれほど強くないみたいです。
調味料など、味見しながら、好みに加減してください!梅干しのみで作ってもいいですが、梅干し+一緒に漬かってた赤しそを使っても、おいしいですよ!(いわゆる、「ゆかり」にできるしそです)
きょうの料理で、以前やっていて、ゴーヤは嫌いなのに、大好きな薬味がたっぷりで、何だかおいしそうで作ってみたら・・・!おいしい!ってことで、夏になると、毎週の様に食べてました(^o^) そのうち、作りやすくて、自分好みのレシピになりました。
これが食べたくて、毎年梅干しを漬けてるんです!(^_^;)
暑い夏に冷たくて見た目もおしゃれな冷製パスタ、冷たいパスタはいかがですか?トマトやアボカド、ツナ、サーモンやいくら、しそなどが合いますが、オクラなどを入れても美味しいです。
トロっととろけるチーズとツナを、大葉の香りが引き立てます♪揚げないからカロリーセーブ☆
巻き終わりはしっかり閉じてください。
そのままでも食べれる具材なので、春巻きの皮に焼き色が付けばOKです!通常よりミニサイズなのでお弁当にも♪
普段は大葉を千切りにして玉ねぎのみじん切りも加えて普通に揚げるツナしそ春巻きが定番なんですが、焼くだけの簡易版を考えてみました♪生春巻きチックにスイチリを付けて食べたら意外と美味しかったので♪
>>作り方はこちらもつは豚の腸なので、においもありますし、そのまま食べると固いです。なのでやわらかく下茹でしてから使います。大根やごぼうなどと一緒に煮込んだもつの煮込みや、博多名物のもつ鍋などがおすすめです。
大葉とナスが相性バッチリ!夏バテ知らず~!ごはんが止まらなくなる!なのに超簡単!!!
好みで七味唐辛子を入れても◎味濃いめなので、お弁当のおかずにもおすすめ☆※酒入れなくても味あんまり変わりません!笑
母に教えてもらった農家レシピです!
>>作り方はこちら油揚げといえばおいなりさんのイメージが強いですが、実は油揚げのあの袋の部分に、色んな食材を詰めて煮ると、レパートリーも増えて目先の変わった普段とは違う煮物が作れます。
大人も子供も大人気〜♡味付けはシンプルにお塩だけだけど、たまらぬ美味しさ。
このゴールデン具材最高です♡
具材を全て混ぜ合わせたら量を計り、20当分に計算しておくと余ったり、足りなかったりになりません。
今回は420gだったので420÷20=21なので1個21gでした。
(海老10尾、はんぺん2枚、大葉10枚、ミックスチーズ50g)
我が家では三角春巻きがブームです。
角が美味しい^ ^大好きな黄金コンビ!海老、紫蘇、チーズ〜はんぺんはフワフワ感とかさ増しに入れました♪
我が家の夕飯の副菜として出番の多い酢の物。よく作るのはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物ですが、お財布に余裕のある時は、たこの酢の物なんかも作ります。あと、生のめかぶの酢の物も、刻むのが面倒ではありますが、ねばねばとして歯ごたえも良く格別のお味です。
2016/3/16話題入りありがとう\(^o^)/お安い豚こま肉で大葉たっぷり香りのいいお弁当のおかずです
豚小間から油が出るので油はひいていませんが必要に応じて加えて下さい
お安い豚小間をよくお弁当に入れるので、大人のお弁当に考えました(#^.^#)
>>作り方はこちら育ち盛りや食べ盛りのお子さんにおすすめな、がっつり系の温かいうどん。甘辛く煮たお肉でうどんがすすみます。甘すぎてもまずいし、甘くなさ過ぎてもまずいので、お砂糖、みりんの量、味付けがポイントです。
レポ200件に大感謝です♡夏にピッタリ、さっぱりヘルシー♪
大葉は細切りにして乗せた方が食べる時は食べやすいですが、切らずにそのままの方が見た目は綺麗です(笑)お好みでどうぞ♪しらすはしらす干しではなく釜揚げしらすがオススメです
大好きな食材を組み合わせただけ
>>作り方はこちら節約の代表野菜といえばもやしですが、もやしをたっぷり使った節約スープもおすすめ。ラーメン屋さんのようなニンニクや香辛料がきいたスープも合いますが、カレースープなんかに入れても美味しいです。
ベビーホタテは蒸し帆立のことです。サラダ用、生食用の蒸し帆立は、そのままマヨネーズなどで和えて食べたりしても美味しいですし、中華料理の炒め物にして、青梗菜などと炒めてもおいしいですよ。
ツナの旨みと大葉の香りをはんぺんに詰め込んだ簡単な一品!おつまみやお弁当にも大活躍するおかず☆美味しいのでぜひお試しを♪
マヨネーズと大葉はお好みで加減して下さいね♪
焼いたはんぺんをマヨネーズで食べていたところからヒントを得ました!
>>作り方はこちらさつまいもは天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチーズやカッテージチーズなどと合わせても美味です。
これがあればご飯がいくらでも食べられます☆栄養豊富でピリッと美味しいエゴマの葉の醤油漬けを身近な材料で♪大葉でも◎
一味唐辛子の量は辛さの好みに応じて調節してください☆しっかり水分を拭き取れば冷蔵庫で1ケ月は日持ちします!※菌の繁殖を防ぐためにも、取り分ける時は必ず清潔なお箸を使って下さいね!
母が大好きでよく漬けているエゴマの葉。
母はいつもニンニク不使用なので、たっぷりとニンニクを入れて私好みの味に仕上げてみました☆
ごま油や隠し味にラー油などを使った、食欲をそそる中華サラダ。定番の春雨サラダや、きゅうりとハムの中華風サラダ、もやしの中華風サラダなど、色々なバリエーションが楽しめます。
簡単でおいしいくて野菜もいっぱい食べてくれるように作りました(๑→ܫ←)♡ 我が家の定番の丼ぶりです✿次男いわく、我が家の丼ぶりの中でこの丼が一番好きだそうです✧(✪∀✪)✧
今回は、はちみつ梅を使用しました。
梅の種類によって、量を調整して下さい♡お好みで、温玉を乗せて崩しながら食べても美味しいです♫
いつものそぼろ丼をさっぱりと食べたくて考えました♫夏のお弁当にも安心です★
>>作り方はこちられんこんとひき肉を使った料理は沢山あり、れんこんの肉詰めや、れんこんをひき肉の炒め物、煮物など、ひき肉の肉汁、うまみがれんこんにしみこんで食欲をそそります。
青じその良い香り~(*˘︶˘*).。.:*♡ お手軽❢チーズとの相性もよく忙しい朝にピッタリ*✲゚*
材料があれば…直ぐに作れます(๑´ლ`)
青じそを買ってきたので…作ってみました(๑•᎑•๑)♬*゜
>>作り方はこちら夜食やランチなど、一人分だけうどんを食べたい時ってありますよね。めんつゆを薄めれば一応うどんの汁は出来ますが、色々アレンジしたいもの。一人分だってアレンジ色々温ったかうどん。
レシピ本掲載&カテゴリ&200れぽ感謝❤なすを梅としそで和えたさっぱり低カロリーおかず☆ あと1品に♬レンジ調理のみ✿
なすはレンジ加熱が終わった後で、すぐにラップをとると、綺麗な紫色が残ります。
その際は熱いので気をつけて。
味付けはなすが冷める前のほうが味が染みやすいです。
ごまはつまんで指でひねりながら入れると、香りがよくなります
なすと油の相性はとっても良いですが、メインでなく小鉢みたいな感じで、油を使わないなす料理を作りたくて
>>作り方はこちら鶏肉とマヨネーズって、めちゃくちゃ合いませんか?鶏肉、特に胸肉は、ただ焼くとどうしても身がパサパサしてやわらかくないので、私はマヨネーズをもみこんで、塩・コショーして焼くのが好きなですが、鶏肉にはマヨネーズがかかせません。
トマト、お醤油、オリーブオイルがベストマッチ!さっぱりシンプルな冷製パスタです。
疲労回復、食欲がない時にもおすすめです
酢が苦手な方はお好みで加減してください。
トマトはよく熟れていたほうが美味しいと思います。
パスタの水切りはしっかりと!
暑くて食欲のない時に思いつきました
>>作り方はこちらアボカドといえばサラダ、というくらい、サラダとアボカドは相性抜群です。エビとアボカドのサラダや、トマトとアボカドのサラダなど、組み合わせ色々。かけるドレッシングによっても色んな味に変化します。