れんこん煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
筑前煮やお正月に食べる煮物のイメージが強いですが、ひき肉と炒めたりきんぴら風の煮物にしても、手軽に作れてお勧めです。個人的にれんこんは、鷹の爪などを隠し味にしてピリっとさせるとより美味しいと思います。
あんまりおいしいので作り方を教えてもらった大根サラダ。来客の度に出してますが常に好評で、お皿に山盛りのサラダがぺろりと食べれちゃいます。
鰹節の上からドレッシングをかけることにより、鰹から良いお出汁が出で、ドレッシングと共に大根に混ざります。ごま油とかつおの風味が抜群です。ドレッシングはたっぷり方がおいしいので、大根の量に応じて増やしてください。
ショーで踊っていた居酒屋さんのまかないでよく出てきたサラダ。すごくおいしくて試行錯誤して再現しました。オリジナルなので、実際に居酒屋メニューなのかは不明。でも、我が家では「おうちで居酒屋さんだね」と言いながら食べてます。
>>作り方はこちら筑前煮やお正月に食べる煮物のイメージが強いですが、ひき肉と炒めたりきんぴら風の煮物にしても、手軽に作れてお勧めです。個人的にれんこんは、鷹の爪などを隠し味にしてピリっとさせるとより美味しいと思います。
これ、ハマります。子どもから大人まで好きな味♬
※キャベツは千切りが一番シャキシャキします。(細めがお勧め)※長めにぐるぐる混ぜると美味です !※麺つゆは納豆付属タレの濃さで加減してください。※もちろんお子さんが食べる時は辛子調節してください。
キャベツと納豆が沢山あった時これを作ってみたら美味しかったので、分量を測りながらもう一度作りレシピに載せました。
>>作り方はこちらお豆腐といえば、ダイエットにも良く、ヘルシーでカロリーも低いですが、いかんせん、あっさりしすぎてて、もう少しコクや食べ応えが欲しいところですが、そんなあっさり豆腐には、コクとうまみたっぷりのチーズが合います。
♥レポ2000件感謝♥専門家厳選レシピ『ベビー&ママ』登録。少しのごま油と海苔入りで、風味良く 美味しいごま和えです。
*めんつゆの分量は お好みに合わせて調節してみて下さいね。*海苔は、味付け海苔や韓国海苔を使用してもOKです。
いつものごま和えに 海苔を加えてみたら家族に好評だったので。最近は海苔入りのごま和えが我が家の定番になりました。
>>作り方はこちら高野豆腐をあまり使わない方もいるかもですが、常温で長期間保存できるので、ひじきの煮物を作りたいけど油揚げがない時など、油揚げの代わりになったりなにかと便利に使えますよ。
★話題入りありがとう★納豆と味噌の最強コラボ! 私が愛して止まないTHE納豆スパ・パスタです♪
●を混ぜる時、ねばねばが無くなるくらい麺つゆで伸ばす事。 ●油を絡めておくと、食べている間にパサパサにならなくて最後まで美味しい♪ ●卵の黄身を入れても美味しいです(全卵はNG)
小さい頃に納豆が大好きで納豆レシピを探求中に、偶然生まれました。そこからアレンジをしようと色んなものを入れてみたりしましたが、やっぱりシンプルイズベスト!でこのレシピに落ち着きました。
>>作り方はこちら青梗菜といえばなんといっても炒め物ですよね。中華風の味付けが合うので、エビや帆立などの魚介類、お肉などと一緒に炒めるとメインの見た目も豪華な一品になります。
辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
殿堂入り・プレミアム献立・レシピ本掲載感謝です♡お箸がとまらな~いモリモリいけちゃいます♬レタス消費にいかがでしょうか?
焼き海苔は、入れる直前にレンジ500Wで20秒ほど温めるとパリッとなります。塩加減はお好みで調整してくださいね。※塩が多いと仕上がりが水っぽくなります。ツナ缶の塩分があるため、加減しながら入れてください。
友人宅で焼肉と一緒にごちそうになり、レシピを教えてもらいアレンジしました。
>>作り方はこちら茄子はお肉との相性が良いので、がっつり食べたい時は茄子プラスお肉の組み合わせがお勧め。茄子と鶏肉の煮物や甘酢あん、南蛮漬け、炒め物など。
お弁当のメインおかずの1品にどうですか!
*4.5cm~5.5cmの海苔4個分が出来ます♡ *白ネギや玉ねぎのみじん切りを入れても美味しいですよ!(↑入れる分量として大さじ2杯分位いれるといいと思います)
PAPAとHIMEの為に♡"
>>作り方はこちらベーコンは小分けにしてラップで包んで冷凍保存しておくと、使いたい時にさっと使えて便利です。ちなみにベーコンは、豚のバラ肉を塩漬けしたもので、ハムよりも塩分、うまみが強いです。
お豆腐だけど片栗粉と甘辛なはっきりした味付けでしっかりメインにもなる一品です。
豆腐は絹ごしを使用しました。海苔を巻いたら少し落ち着かせてから片栗粉を塗し、片栗粉を塗したら割りと直ぐ焼いて下さい。
安くてボリュームのあるおかずを作りたくて…。
>>作り方はこちらにゅうめんはそうめんをうどんの様して食べる料理です。冷たいそうめんに飽きたら、あったかいにゅうめんがお勧め。カレーうどんならぬ、カレーにゅうめんんなんかもイケますよ。
包丁も火も使わないめちゃ簡単時短レシピです(笑)H26.1.21皆様のおかげで話題のレシピ入りしました!感謝です♪
ひたすら大胆にずぼらに作りましょう(笑)
豆腐サラダが食べたかったのですが、ドレッシングはかけたくなかったので大好きなごま油、鰹節、刻み海苔をてんこ盛りにかけてみました。
>>作り方はこちら鶏のからあげはお弁当に入れても良し、夕飯のおかずにしても良し、冷凍して小腹減った時に食べても良し。ちなみに我が家のからあげは、チューブのおろしにんにく、しょうが、酒、しょうゆ、それに砂糖と味の素を少々入れて作ります。
ちぎって、盛り付けて味付けするだけ♪ 子供たちも大好きなサラダ❤ あっ!!という間に一束食べれちゃいます('ω')
おつまみには、ラー油をかけるとピリっとしてビールがすすんじゃいます❤ レタスだと、水気が多いので、サニーレタスがおすすめ! 葉っぱがふわふわしてて、子供達もむしゃむしゃ食べるサラダ♪ ゴマはいりごまよりも、黒すりごまがおすすめです❤
お母さんが区で借りて畑をやっている時に、毎日たくさん取れるサニーレタス!甘くてやわらかいので、シンプルなこの食べ方で毎日食べてたので。子供達の好きな海苔とすりごまをたっぷり入れて、お腹も大満足のサラダです♪
>>作り方はこちらスーパーに行くとドレッシングのコーナーが日増しに拡大・肥大している気がしませんか?マヨネーズ系の似たようなドレッシングでも、メーカーによって味が結構違うので誰か全部食べ比べてランキングしていただけると助かります。
アボカドの切り方も時短で簡単♡簡単調理、ごま油とニンニクが香って美味しい甘辛和えです。慣れたら1〜2分で作れます!
アボカドは皮を剥いてから切るのが面倒なので、ササッと切り込みを入れてブチュっと出しちゃいます。熟したアボカドを使ってください。おつまみに物足りない場合は塩又は醤油で調整。アボカドぎ足りない場合は、サーモンやまぐろ、トマト等足しても◎
あと一品や、即席おつまみとして作るアボカドレシピです。
>>作り方はこちらうどんやそば、お味噌汁なんかを、かつおぶしからだしをとって作る、という方も多いと思いますが、かつおぶしにはカルシウムなども豊富に含まれているので捨てちゃうのは勿体ない。是非再利用しましょう。
春菊とのりをあわせてナムルにしました。食べやすくなります。
韓国のりがあれば、もちろん使ってください。日本のおひたしと違って、菊菜はよくしぼったほうがいいです。
おひたしにのりが入るとおいしいので、ナムルにも入れます。
>>作り方はこちら我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え物、チャーハンなどなど使えない料理はない位い、何に入れても美味しいです。
【みんなのレシピ野菜の巻掲載!】包丁を使わない、ドレッシングもいらない、簡単すぎるサラダです。うちは家族4人でレタス2玉くらい食べてしまいます。食べ過ぎ?でも、おいしいから…(^_^;)
コツもないくらい簡単です。ポイントはごま油を先にかけることかな。お醤油を先にかけるとしょっぱくなりすぎるようです。
いつの間にかよく食卓にのぼるようになっていました。
>>作り方はこちらマヨネーズが好きな人をマヨラーと呼ぶそうですが、ラー油好きで、なんにでもラー油をかける、という方も多いと思います。きゅうりの浅漬けなどにラー油を入れると、程よい辛さで美味しいですよ。
お浸しが、ちょっとのプラスで、味も栄養もUP~色々なトッピング試してみて~♡2015.4.22 話題入り出来ました。
ほうれん草を絞る時、上からほんの少し、醤油をたらし、あまりきつく絞らないほうが良いです。(家庭科の授業で教えてもらいました)
息子の中学校給食のメニューです、海苔入りのお浸しがとても美味しいというのでリクエスト。今では我が家の定番です♪尿管結石体験した夫の為に、予防として鰹節をたっぷり入れてます
>>作り方はこちらじゃがいもが沢山あるけど、芽が出てきた。そんな時にじゃがいもを美味しく大量消費できるレシピをご紹介。じゃがいもは、揚げればポテトに、サラダにしても、煮物にしても、蒸しても焼いても美味しい。
鶏肉パン粉焼きシリーズ③ 磯の風味豊かなのり塩味です❤ ❀つくれぽ100人ありがとう❀
*お肉の内側までしっかり火が通るよう、両面ともじっくり焼いて下さい。 *油が足りないようであれば途中で追加して下さい。
のり塩味が好きで、鶏肉でも試してみました。
>>作り方はこちらリゾットは雑炊のようなものですが、チーズリゾットやトマトリゾットなど、濃厚な味が楽しめるのが魅力です。チーズ好きな方は絶対好きだと思うので、食べたことがない方は是非お試しあれ。
シラスってカルシウムたっぷり&美味しいだしが出て、かつリーズナブル。シラスの風味をパスタにできないかなと思って作りました。
海苔はお好みで色々と試してみてくださいねぇ。※我が家では韓国のりが一番のお気に入りで~す!
三つ葉が安くて大量買いしてしまったので沢山消費できるレシピを考えてみましたぁ♪
>>作り方はこちら中華料理などによく登場するチンゲン菜ですが、炒め物の他、お浸しや、豚の角煮などの付け合わせにも使われます。チンゲン菜は火が通るのが早いので、長々炒めず、強火でさっと短時間で炒めるのがコツです。
400れぽ大感謝です♪梅の酸味と山葵のツーンが良く合います♥ 海苔をどっさり混ぜてサッと1品♪食欲も出ます
*おくらは硬めに茹でるのがおすすめ*海苔は味付を使ってます。焼き海苔の場合は、味が少し足らないと思うので 甘味や顆粒だしを少し足しても・・・ *梅の大きさで酸味、塩分が変わります、お好みで調整して下さい
*頂き物のオクラで、さっと1品作りました! 簡単で、おつまみにもご飯にも合う様に・・・ *暑い日には冷たくして食べています山葵がツ~ンと大人味^^ ヘルシーで良いおつまみになりますよ
>>作り方はこちらトマトをマリネにする時は、トマトのお尻のところに爪楊枝で穴をあけ熱湯でさっと煮ると、不思議と皮がするっとむけます。玉ねぎとの相性抜群なので、みじん切にした玉ねぎや薄くスライスした玉ねぎと一緒に漬けるとおいしいですよ。
つくれぽ400人感激です!!海苔とチーズは相性もいい♬ コクもプラスして食べたときにいい感じ^^
海苔はちぎってのせないと、食べるときにずるっととれてしまうことが・・・。
海苔とチーズは相性いいので、いつものチーズトーストにプラスしてみました♪
>>作り方はこちらたらは身が白く、味はたんぱくで上品で、クセがないので子供からお年寄りまで食べやすいお魚です。鍋に入れたり、ホイル焼きしたりするのが定番ですが、塩麴漬けや甘辛い味で煮つけにしてもおいしいですよ。
magazine! Vol.14掲載感謝彩りきれいな、さっぱりしたサラダお酒のおつまみにもどうぞ♪
特にありません^^時間が経つと大根から水分が出てくるので気をつけて下さい。
いつもはゴマドレッシングなので、さっぱり系のサラダに仕上げてみました♪
>>作り方はこちら同じように見えるほうれん草ですが、冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。ほうれん草は1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへなへなしてるものもあるので、力強く元気なやつがうまいです。
海苔のぐるぐるが可愛らしい♡皆様から難しいとのご意見がありましたのでレシピ内にポイントやコツを書いてみました!
工程5では火傷に注意して下さい!最初の卵液の量でぐるぐるの具合が決まります。
卵焼きのアクセントに海苔を入れてみました♪( ´▽`)
>>作り方はこちらチーズには色んな種類と味がありますが、料理に良く使われるのはとけるチーズですよね。でもカッテージチーズやモッツァレラチーズはサラダとの相性が良く、クリームチーズなどはマリネにも合います。チェダーチーズはサンドイッチやパンに最適ですよ。
食欲、やる気のない時にぴったり!簡単です。100人話題入・クックパッドニュース、ムック本掲載感謝♡
レタスは冷水につけてパリッとさせてね♡胡麻は、手ですりつぶすようにしながらかけると風味がいいです。レタスの量は、お好みで!
誰かのレシピにこんなのがあったかな、と作ってから検索したら、なかった!!焼肉屋さんで食べたチョレギサラダだったかな?それともYUZVIOさんのサラダの勝手なイメージ!?
>>作り方はこちらにらと言えばニラ玉。時間のない時や忙しい時でも短い時間ですぐにい作れて栄養もしっかりとれます。ちなみに美味しいニラの選び方は、細いより太い方が美味しくて良いニラです。
簡単に作れて、おつまみに最適です!2014.6.17話題入りありがとう~♡2017.9.30 100人話題入り感謝♥
息子がいくらでも食べられると大絶賛したおつまみです~。
>>作り方はこちらグラタンやラザニアに使うことが多いホワイトソース。バターと小麦粉を低温でじっくり炒めて、さらっとしたら少しずつ牛乳を加えてのばしていきます。めんどうな方はレンジでも作れますよ。
ナムルって美味しいですよね!キャベツと海苔を使って、簡単ナムル♡食欲を誘う、ニンニクの香りとゴマと海苔の香り♡副菜にぜひ
キャベツを茹で過ぎないこと!よく水気を絞ることがポイント(^_^)
キャベツメインのおかずを考えたくて、大好きなナムルなら、いっぱい食べれるなと思いました。
>>作り方はこちら鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
独特のねばりがあるつるむらさきですが、お浸しなどにすると、つるんとして、ほうれん草などとは又違った美味しさを味、食感を楽しめます。茎の部分がやや太いので、食べやすく切ってください。
焼き海苔をたっぷり入れてとっても香りの良いサラダになりました。ポン酢醤油でさっぱりです。
絹ごし豆腐は崩れやすいので優しく手で全体を混ぜて下さい。私は自家製のポン酢醤油です。塩気が物足りないようならポン酢醤油を足して下さい。
和風でたっぷりサラダが食べたくて。豆腐を加えてボリューム感アップ。
>>作り方はこちらスジがあって下処理が結構めんどうなアスパラですが、見た目もオシャレでエビと炒めたりすると、見た目も豪華なレストランのフレンチの様になるので、たまにはエビなどと炒めたアスパラを出してあげると家族も喜ぶと思います。
旦那が1人でボウル1つ食べてしまうやみつきレタスサラダです!
にんにくはお好みで調整してください。韓国海苔がない場合は普通ののりと塩を少し入れるといいです!作りたてでも、作り置きでも美味しく食べられるので忙しい方でも時間の空いた時にすぐ作れます。
好みの分量に調整したので覚書のためのレシピです!
>>作り方はこちら我が家では大根のサラダをよく作るのですが、大根だけだとどうしてもあっさりしすぎてて、淡泊ですよね。そこでツナ缶を入れると、油でコクが出てうまみが増すので、山のように食べれることうけあいです。
♥レポ300件&本掲載感謝♥健康レシピ『高血圧』掲載。海苔の風味がふわ~んと美味しい栄養満点スープです♡
※海苔とごま油が加わるので、いつものスープよりも少し薄味でも風味良く美味しいです。海苔は味付け海苔や韓国海苔を使用してもOKですが、味が濃くなることもあるので、お好みに合わせて調味料の分量を調節してみて下さい。
『ほうれん草と海苔のごま和え』が好きで良く作るのですが、その組み合わせをスープにしてみたら家族に大好評♫クックパッドでレシピ検索してみましが、意外にも ほうれん草と海苔の組み合わせのスープがなかったのでレシピアップしました。
>>作り方はこちら美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
レシピ本・レシピリーフレット掲載大感謝♡レタスをちぎってサッと和えるだけ♪ 超簡単コクある美味しいサラダです
*レタスが大きいと食べづらいので少し小さめに*からしの塊りが無いようにしっかり混ぜて下さい
*忙しい時にサッと作って、おつまみに・・・http://cookpad.com/articles/7881クックパッドニュースで掲載して戴きました有難うございます
>>作り方はこちらミニトマトはなんとなくお弁当のイメージがありますが、ミニトマトを使ったマリネなどは、見た目も可愛らしくオシャレなので、パーティやおもてなしにも最適です。
いつものほうれん草のおひたしをちょっと変えて♪海苔と鰹節とごま油の風味でこれはいけます!H.24.11.22話題入り♪
海苔と鰹節がいい仕事してくれてます♪ごま油を少し入れることで、コクが出ていつもと変わった味に!鉄分補給にぜひどうぞ!
テレビで見たのを少しアレンジして★野菜嫌いな弟が、「これはいける!」って食べてくれました!
>>作り方はこちら私が子供の頃はコンビーフってよく食べましたが、牛肉のうまみが詰まっていて、炒め物などに使うと美味しいですよね。私はレンジでチンして食べやすく切ったじゃがいもとコンビーフを炒めたものが好きです。
お弁当、おつまみに最適です❤ おつまみにマヨネーズをたら~りもグ~ ★5/15話題入りさせていただきました~皆様に感謝★
特にありません。簡単です。。。あっと、作り方にも書いてますがのりの長さは少し短めにする方が良いです(1cmくらい)巻き終わりが竹輪とのりがちょうど良い長さでまとまります♪ 私は楊枝は半分にして使ってます♪
くるくる巻き巻きが好きなので。。。お弁当やおつまみにぴったしです♪
>>作り方はこちらじゃがいもをレンジでパサパサ、固くならない様にするには、じゃがいもを水で濡らしたキッチンペーパーで包み、その上でラップでしっかり包んでチンすると、部分的にじゃがいもが固くなったりしないのでやってみてください。
バターがじわ~ 青海苔の風味とよく合います。2009.12.23話題入り♪2011.10.4100人話題入り♫
食べたあとは、必ずお口のチェックをして下さい。かなり、青海苔が付いている・・と思われます。^^; けど、どうせ、付くなら青海苔をたっぷりかけちゃいましょう。多めの方が美味しいです。
ポテトチップスののり塩味からトーストでも・・と思って作ってみました
>>作り方はこちら玉ねぎを生で食べると血液サラサラ効果がさらにUPするのだそうです。問題は玉ねぎのあの辛みをどう抜くかですが、水にさらして抜くのが一般的ですが、塩をもみこんで水にさらすと、より辛みが抜けるそうです。
ピザって買うと高いですよね。宅配ピザなんか1枚1000円位いするし、スーパーの冷凍ピザも結構する。自分で作った方が断然安くてお腹いっぱい食べれます。沢山作ってラップして冷凍保存すると便利です。
ネバネバ素材で腸を元気に!お腹の調子を整えたくて作りました。あっさりしてて美味しいヨ!
長芋とおくらの大きさを揃えると見た目がきれいです!
ネバネバ素材を混ぜて、腸にいい料理をしてみようと思い、あれもこれも入れて作りました!
>>作り方はこちら炒めると中がやわらかくなるまでに結構時間がかかる茄子ですが、電子レンジで加熱すれば、中まで短時間でやわらかくなります。レンジでチンした茄子に、かつおぶしとポン酢をかけて食べるとパパっと作れて美味しいですよ。
★14.6.17れぽ300人★大根と水菜のシャキシャキ感が美味しい!胃もたれ、二日酔い、胸やけに効果的なサラダです。
大根と水菜は少し水気にさらすことで、シャキッとした食感がアップします。ドレッシングの醤油・みりんはお好みで調整してください。お酢の代わりに柚子ポン酢などを代用するか、柑橘類のしぼり汁を少量加えても良いと思います。
新鮮な大根を生かしたくてサラダにしました。葉っぱに近い部分は、そのままでも充分な甘さがあるので生食に向きます!
>>作り方はこちら切昆布って使わない人は使わない、食べない人は食べないと思いますが、これが結構使えるんです。冷凍保存ができますし、煮物や炒めもの、酢の物、サラダなど、幅広く色々美味しく食べれるんですよ。知らなきゃ損です。
ごま油と海苔は、お互いの香りを引き立てる相性抜群のコンビネーション!簡単なのに絶品な、シンプルに風味を楽しむパスタです。
シンプルな材料ですが、「圧搾純正胡麻油」の雑味のない澄み切った味わいと、磯の香りが口いっぱいに広がり満足度◎。【A】は、めんつゆ(3倍濃縮)に置き換えてもOK。その場合は、大さじ3と1/2のめんつゆで作れます。
家であまりがちな海苔を主役に、簡単に作れるパスタです。万能ねぎはキッチンバサミで切れば、まな板や包丁も不要。洗い物も減って、手軽に作れます。「圧搾純正胡麻油」ならではの豊かな香りと海苔は、鉄板のおいしさで繰り返し作りたくなること間違いなし。
>>作り方はこちらペンネとマカロニは形が違うだけでほぼ同じですが、ペンネの方がパスタっぽいので歯ごたえや食感がある方が好みな方はペンネがおすすめ。ナポリタンをペンネで作っても美味しいですよ。
人気検索1位感謝♪超簡単!切ったキャベツにお手製ドレッシングをあえるだけ♪キャベツ一つでやみつきに!モリモリ食べられます
刻みのりが味のアクセントになるのでぜひ入れてください!
手間のかからない、キャベツだけでできる美味しいサラダを作りたく、自分なりに調味料をいろいろ調合してみてたどり着きました!
>>作り方はこちら春雨でボリュームがあり、ご飯がすすむがっつり系の炒め物。春雨がメインなので節約レシピでもあります。市販の麻婆春雨のたれを買うと高くつくので、たれを手作りして安上がりに。
海苔で作る簡単トトロ。お好みの具を入れて作ってね♪
ブログでは動画でレシピを紹介しています→http://momo-obentou.blog.jp/archives/83377329.htmll海苔はパリパリだと扱いにくいのでポットの湯気にかざしたり、早めに出しておくといいですよ。
海苔で作る簡単トトロ。作り方の質問を頂いたので^^
>>作り方はこちら脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群のブリ大根。よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って大根と煮ても、安上がりで美味しいです。
祝・つくれぽ350件突破!見た目地味だけど食べてビックリ。旦那さんも「毎回これがいい」と太鼓判を押してくれました(笑)
シラスを煮詰めることで、シラスのだしを取るイメージです。今回は普通の海苔を使いましたが、生の青海苔があればそれがきっと一番美味しいです。最後に振るレモン汁(我が家はポッカレモン)がいい仕事してます。
シラスってカルシウムたっぷり&美味しいだしが出て、かつリーズナブル。シラスの風味をパスタにできないかなと思って作りました。
>>作り方はこちら辛いものが食べたい時は、ストレスがたまっている時なんだそうですが、ストレスがたまった時や食欲が無い時、夏バテ気味な時、食欲がない時に、辛い物を食べるとちょっと元気になった気がしますよね。
さっぱりゴマ酢に、海苔の香りがおいしい♫
ちょっとしけっちゃった焼き海苔でもOKですよ~♪私は豆もやしが好きで、豆もやしを使うことが多いですが、普通のもやしでもちろん大丈夫です。
最近さっぱりしたものがおいしい。巻き寿司であまった焼き海苔があったので、一緒に入れたらおいしかった♫
>>作り方はこちら忙しい時にパパっと作れるお酒のつまみが盛りだくさん。家の冷蔵庫にある材料をうまく組み合わせて作れば食費の節約にもなります。ちなみに我が家では酒のつまみはもっぱらチーズと枝豆です。
✿300れぽ感謝✿売り出しの鶏むね肉で簡単唐揚げ!たくさんの方に作っていただき大感激です♡
海苔の巻き終わりを下にして揚げるとはずれてきません。小さいので少量の油ですみ、揚げ時間も短くてすみます。お醤油は薄口でも、濃い口でも♪途中で海苔が足りなくなったら、あとは普通の唐揚げです(笑)
売り出しの安い鶏むね肉を美味しくいただこうと考えました。鶏もも肉に比べて硬くなりがちなむね肉も、小さく切って海苔で巻くことによって、香ばしく美味しくいただくことができます。うちでは、たくさん作ってお弁当用に冷凍しています。
>>作り方はこちら日本で人気のある海外の料理といえば、断トツで韓国料理だと思います。駅ビルの地下に、海外のお店が沢山入っているエリアがあって、そこを通ると、韓国料理のお店だけ人が入って繁盛してたりします。
夕ご飯の時間になってしまった!あと一品足りない!という時でもすぐ作れて大好評。ご飯もすすみます♪100人話題入り感謝♡
長芋は、細く千切りすると、混ぜるとバラバラになってしまうので、「ちょっと太いかな?」というくらいがちょうどいいです。海苔は、直前に入れた方がおいしいと思います。海苔を各自ちぎってもらうとか。あぶる時は、焦がさないように!
母がよく作ってくれた長芋の三杯酢和え。作ろうとしたら、酢を入れるのを忘れました。しかし、家族には、大好評。長芋だけでは淋しいので、海苔を入れました。海苔がいい味だしてます☆
>>作り方はこちら韓国料理も人気ですが中華料理も、すっかり日本の食卓の定番ですよね。麻婆豆腐や麻婆茄子、エビチリ、エビマヨなど数え上げたらきりがないほどです。どちらも豆板醤やコチジャンなど、辛みのある調味料を入れるのが特徴だと思います。
子どもが好きな冷凍食品ののりっこチキン。鶏胸肉の粗めミンチで肉感たっぷりにアレンジしました。お弁当にも〜〜
タネが柔らかいので薄力粉で調節して下さい。
息子に冷凍食品より美味しいと言わせたくて!
>>作り方はこちらわかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。
甘辛味がしみたしんなりレタスが海苔のお味で、もりもりいただけます。次女の大好物で、一人で一玉食べています。
重石をしなくてもビニール袋の空気をしっかり抜いておくだけで、味がよくしみます。暑い時期は冷蔵庫で冷やしていただきます。かつおぶし、ごま油、オリーブオイル、ラー油などでアレンジをお楽しみください。
レシピID:201304を作っているうちに、こんなに簡単に作るようになりました。次女もしょっちゅうリクエストしてきます。
>>作り方はこちら食物繊維が豊富なごぼうをたっぷり使ったごぼうのサラダ。便秘がちな方やお通じを改善したい方にもお勧め。きんぴらごぼうの残りでサラダを作ってもおいしいですよ。まよねーずとごぼうの相性抜群です。
あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさりのうまみでスープが本当においしい。
✨2度目の話題入り感謝✨Ca豊富なしらすと海苔のスクランブルエッグです。忙しい朝やお弁当におすすめ╰(*´︶`*)╯♡
しらすの塩分もあるので、減塩の方はお好みで調節して下さいね♡
1人のお昼ご飯にあるもので作ってみました。ちょっと湿気った海苔の救済にも(^^)
>>作り方はこちら数あるパスタの中でも、簡単に短時間でパパっと作れるナポリタン。誰がどう作ってもそれなりに美味しく作れますが、隠し味にガーリックパウダーを入れるなど、喫茶店の様な味に仕上げるには何か秘密があるかも?
生の豆苗ならではのシャキシャキ食感と油揚げと海苔とごまの香ばしさが抜群に合う!クリアアサヒと一緒にモリモリ食べられます。
豆苗は水っぽくならないように、洗ったらしっかりと水気をきっておきましょう。油揚げはこんがりと焦げ目がつくまでしっかりと焼いて、カリッと香ばしく仕上げて♪
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。炒めたり、ゆでることの多い豆苗ですが、生もオススメ。生の豆苗の濃厚な豆の香りにごま風味のドレッシングがぴったり。韓国海苔と油揚げの香ばしさが加わって、箸が止まりません!
>>作り方はこちら冷蔵庫にキャベツくらいしかない時でも、それなりに立派なおかずに見えるキャベツのパスタ。キャベツ+ベーコン、キャベツ+ちりめんじゃこなども合います。にんにく、鷹の爪、キャベツでペペロンチーノ風のパスタも簡単で美味しいですよ。
10・9・13話題入り♪材料も少なく簡単に1品増やせるのでパーティにも重宝。飲兵衛ばかりでも空になる人気メニューです♪
コツも手間もいりません。出来立てはレタスをパリッと頂き、飲んでる間にだんだんしっとりしてきたのも美味しい♪日本酒にも合います。ホントにこんなんでいいの???と笑っちゃうくらい美味しいですよ。
手をかけない生野菜ってこんなに美味しいんだ♪野菜と海草の底力に感服です。
>>作り方はこちらたっぷりの胡麻が入った胡麻ドレッシングは、たんぱく質、カルシウム、ビタミンEなども豊富で、美容に良い成分がたっぷり入っています。自分で手作りすれば、ゴマの鮮度も良く、一層胡麻の香と風味が香ばしい仕上がりに。
100人話題入りありがとうございます!コチュジャンをきかせてピリ辛にしあげました^^ 白菜をサラダで食べるの大好き♪
白菜の水をしっかり切らないと水っぽくなります。辛いのが好きな方はもっとコチュジャンを入れても♡
白菜を沢山頂く機会があるので消費の為^^私は辛いの大好きなのでコチュジャンを入れてサラダを作ってみたくて♪
>>作り方はこちら椎茸に肉のうまみが染みて甘辛い味付けでごはんによく合う椎茸の肉詰め。見た目よりも簡単に作れますが、手のこんだ一品に見えますよね。甘辛い味付けが苦手な方は、ポン酢などで食べても合いますよ。
ピンク色がかわいいサラダです(*>∀<*)3/25話題入り!ありがとうございます(^O^)
明太子によって味が違うので、調味料は味を見ながら調節してください。
普通の大根サラダに飽きたので・・・
>>作り方はこちらお正月の煮豚やラーメンのチャーシューなどのイメージが強い豚のかたまり肉ですが、私は豚バラ肉の塊をよく買います。ヒレ肉や肩、ももよりも脂があり、煮るもよし、焼いても良しでお勧めです。
千切り大根に香ばしく炒めた油揚げを乗せました☆2011年1月27日100人感謝♪おいしいポン酢や和風ドレでどうぞ~♡
大根は千切りしたあと、水に少しつけて、しゃきっとさせるとおいしいです。 油あげはごま油で炒めるだけでもおいしいですが、醤油と味醂で甘辛く味付けすると香ばしさが増します。最後のトッピングは貝割れやかつおぶしでもいいですね。
居酒屋さんで食べた大根サラダ、揚げた春巻きの皮がトッピングされてたのですが、ヘルシーで簡単に作るために、カリカリに炒めて味付けした香ばしい油揚げをトッピングしてみました♪
>>作り方はこちらかぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。
超絶簡単すぎて申し訳ございません「これ何?なんかわかんないけどおつまみにもご飯にも合う!!」と言われまくります
あえて薬味は入れません木綿×大粒でがっつりもおすすめ!のりは不安なくらい大量に入れても縮みますから大丈夫。イソフラボンもミネラルもたっぷりの女性必須レシピ。ご飯にのせるなら、薬味とめんつゆを足してください。
宅飲み中、おつまみがなくなり、冷蔵庫の常備で適当に作ったが大ヒット!豆腐が山芋みたい!H27.01.15話題入り☆ありがとうございます♥レポの中には離乳食にもとたくさんいただきました。たくさん食べて健康に大きくなぁれ!
>>作り方はこちら誰でも一度はマカロニサラダを作ったことがあるのでは?と思われるほど定番のサラダ。コンビニやデパ地下などで売ってるマカロニサラダの味を再現したい、と思ったらやっぱり使う調味料や合わせる食材などを研究すべき。
ロールキャベツを作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチンしてしんなりさせてます。
*感謝♡話題入り39*感謝!2度目の話題入り♡白菜丸ごと買っていっぱい食べよう♫
白菜の加熱時間に注意!!加熱しすぎるとふにゃふにゃしすぎて物足りないので、ちょっとしゃきっと感が残る程度がGOOD(^-^)b
白菜が安いこの季節!丸ごと一株買って、お鍋に漬物、炒め物に・・・じゃんじゃんバリエーションを広げましょう!!
>>作り方はこちらなんとなく上品な見た目と味わいが特徴のお吸い物。普段はあまりお吸い物を作らない私ですが、はまぐりを買ってきた時は、はまぐりのお吸い物を作ります。磯の香がして高級な味わいでおいしいです。
❤H22.1.9に10人話題入り❤H27.10.22に100人話題入りさせて頂きました♬ のりを敷いて巻いた卵焼きです
のりはあらかじめ大きさを揃えておくと慌てることないです。笑 水と和風だしの素を入れなくても大丈夫です♬余った海苔や韓国海苔を巻いてもOK(^▽^*)ノ
大好きな卵焼きレシピの一つです♪
>>作り方はこちらあんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。
冷蔵庫に少しだけ残った焼き海苔で美味しい佃煮を作りましょう♪
■弱火でことこと時間をかけて煮たほうが日持ちします。■一味一振りでは辛くないです。子供さんでも召し上がれますし、味が引きしまるので是非入れて下さい。
冷蔵庫掃除のため。
>>作り方はこちらじゃがいもの煮物といえば定番ですが、初心者がやってしまいがちな失敗は、メークインなどの煮物に向かないじゃがいもを使ってしまうことです。煮物に使うじゃがいもはホクホク系の男爵を使う、これが鉄則です。
TVで見たり、同僚に作ってもらったりした「超簡単!しらすと塩昆布春キャベツサラダ!」を作ってみました!
汐ふき昆布、しらすはお好みの量で!今回は「わしづかみ」で入れてしまったので、次回はもっとキャベツ感を出そうと思います!
TVでレシピを紹介していました!同僚が一度作ってくれたので、マネしてみました!同僚作をさらにアレンジ(*^^)vグリーンボールを使いシャキシャキっとさせ、焼き海苔を加え磯風味を出してとても美味しく仕上がりました!(^^)!
>>作り方はこちらディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカドのディップやクリームチーズのディップ、かぼちゃのディップなどが定番です。
全ての材料の相性が◎なシンプルサラダ♪2012/5/14 話題入り 2013/8/18 100人レポ大感謝!
長ネギの芯の部分は辛味が強いので、苦手な方は入れない方が良いと思います。焼き海苔は【3】で入れても、しんなりとサラダに馴染んで美味しいです。お好みのタイミングで入れて下さい。
結婚当初からよく作っている夫の好きなサラダです。
>>作り方はこちら人参とごぼうを使ったきんぴらごぼうが定番ですが、きんぴらごぼうだけじゃない、人参とピーマンの組み合わせ、人参とこんにゃくなどなど色々な組み合わせがあります。ちなみに我が家ではこんにゃく、れんこんなどもよくきんぴらに使います。
炒め物に使うお肉といえば、豚肉が一般的ですが、鶏肉の方が値段も安く、ボリュームもあるので、食費を安くおさえたい方や、豚肉の炒め物に飽きた方は鶏肉を使った炒め物もお勧めです。
マヨネーズでチョットこってり猫まんま風★混ぜて一気に召し上がれ2010.11.24話題入り♪ありがとうございました。
温泉卵でもOKです。黄身は、なるべく生に近い状態がベスト。食べながら、マヨ・鰹節・醤油を足しながら、お好みの味にして下さい。
料理がろくに出来ない高校生の頃から、1人の時に食べていたご飯です。 高校生の頃、テレビで誰か(忘れました)が、紹介していた食べ方を自分流にアレンジして作りました。
>>作り方はこちらがんもどきといえば煮物ですが、ただがんもどきだけを煮る煮物にも飽きてしまった、という方は必見です。がんもどきと相性の良い食材ってどんなのがあるんだろうという方は是非。
♡100人大感謝です~♡ささみで巻き巻き~♬山芋のシャク②ホク②食感が美味しい❤梅がアクセントに♫
①ささみの筋が取りにくい場合は、筋の部分で切ってしまうとラクチンです♪ 包丁の背でたたいて広げる時に薄くなって破れても、巻くので大丈夫♪ ④山芋は手前に置いて巻くと巻きやすいです。
ヘルシーなささみを使って一品を作りました♪(※2012/02/08 写真変更しました)●健康レシピご紹介ページhttps://kenko.cookpad.com/recipes/2635
>>作り方はこちら料理に時間をかけていられない、極力短時間で作りたい、そんな方必見の、時短の工夫が盛りだくさんな時短レシピ特集。パパっと作っておいしいのが一番。
あっという間にできちゃってかなり美味しい海苔の佃煮ですごはんおかわり~間違いなし
海苔はなるべく小さくちぎった方が溶けやすいです最初にとけなくても火にかければとろとろになるので適当に作ってください^^密封して冷蔵庫に入れればしばらく保存できます我が家ではあっという間になくなっちゃいますけど^^;
冷蔵庫でしなしなとしけっていた海苔を美味しく復活16.7.7spicaさんへのお礼のコメントがずれてしまいました涙。ごめんなさいねT-T
>>作り方はこちら夏に出番の多い冷やし中華ですが、たれを自分で手作りしたいと思ったことはありませんか?いつもの冷やし中華に飽きたら、是非自分好みのたれを作ってみて。
★2016年8月29日100人目★給食で食べた海苔の入った、和え物が好きだったので自分なりに再現!ごま油が美味しい!
小松菜は売ってるお店で1袋に入ってる小松菜の量が異なるので味付けに注意してください。
中学時代、給食で食べた海苔のサラダが懐かしくて作りました。
>>作り方はこちらパエリアはスペインの料理で、ご飯と魚介や野菜などが一度にたっぷりとれて、見た目もゴージャスな一品料理です。サフランを使うのが定番みたいですが、入れなくても美味しいので大丈夫です。
油があったまる間に材料準備。時短レシピ。衣不要で超かんたんです。材料3つで作れます。2011/12/19話題入り感謝
納豆の量によって、のりの量が変わってきます。揚げるまではくずれないのか不安になりますが、油に入れると熱で固まるので大丈夫です揚げ時間も適当です。さっと火を通す感じで。
居酒屋にある・・との旦那の一言から作りました
>>作り方はこちら丼ものといえば、丼ものと味噌汁だけで夕飯を作らなくてすむ、忙しい時に大助かりな一品メニューです。親子丼、豚丼などの他、おさしみを使った漬け丼などもおいしいですよ。ちなみに私が一番よく作るのは親子丼です。
これははっきり言ってカナリおいしいです!騙されたと思って1回食べてみて~(゜ω゜9) 11/2つくれぽ150突破です☆ありがとうございます☆
混ぜ合わせてすぐ食べるとシャキシャキでおいしいけど、時間がたってしんなりした感じも私は好き☆スライスした玉葱を入れても合うと思います。
レシピ本を見てアレンジしたものです。
>>作り方はこちらハンバーグより冷めても固くなりにくく、ジューシーな食感が長続きする煮込みハンバーグ。多めに作って作り置きしても良し、前日に作っておいて、冷蔵庫に入れておいても翌日おいしくいただけます。
海苔とチーズは相性抜群!茹で上がったアツアツのパスタにたっぷり絡ませて美味しい和風パスタをどうぞ!
粉チーズは●と一緒に先に混ぜちゃっても構いませんが、後から混ぜ合わせる方が存在感があります。チーズ好きなら、更に上からふりかけても美味です♪海苔の佃煮はわりとたっぷりめなので、薄味派の方は適宜量を加減してください。
海苔佃煮って普段はあったかいごはんにのせたり、トーストに塗ったりして食べていますが、きっとパスタにも合うだろうと思って作ってみました!何気にマイブームです♪
>>作り方はこちら白菜のクリーム煮って作ったことありますか?想像以上にクリームと白菜って合うんですよ。シチューと似てそうなイメージですが、お肉やベーコンなどを入れると、立派なメインの一皿になります。
♬レシピ本掲載&話題入り感謝♬味は「しらす」「青海苔」「オリーブオイル」のトリオにお任せです♡
コツなし♪少量の麺つゆで、味がひきしまります。濃縮度によって量の調整お願いします。※青海苔をたっぷり使っているので、食後の歯のチェックはお忘れなく!
1人ご飯のとき、家にあったものを適当にかけてたら食べたら美味しく、夫にも出したら気に入ったので、簡単だけどレシピアップ。
>>作り方はこちらおせち料理にかかせないのが伊達巻。我が家でも煮物やたづくりは作らなくても、伊達巻だけは必ず出すようにしています。伊達巻は買うと高いですが、はんぺんと卵で添加物なしの伊達巻が作れますよ。
市販のラーメンスープも良いけど、ラーメン屋さんのような、あの本格的なスープを作りたい、誰でも一度はそんな風に思いますよね。あのラーメン屋さんのスープの味にするには一体どんな秘密があるのでしょうか?
つくれぽ100&プレミアム献立掲載、感謝♡レンジを使って5分でぱぱっと一品!貧血予防やアンチエイジングの強い味方♪
青梗菜は小ぶりなものを使っています。青梗菜から出た水分を切りながら、調味料の入った容器に移してください。
アクセスありがとうございます♪冷蔵庫に1株だけ青梗菜が余っていたので、火を使わずに一品作ってみました!クセの無い野菜なので、味付けはしっかりめ。栄養価を高めるために、海苔も加えました。
>>作り方はこちら八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実はさつまいもは、根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、なんてことがあります。皮の表面がつるっとして根の少ないものを選ぶと良いです
ワザあり!裏巻きでも絶対バラケない竹輪の渦巻き!チーズや練り梅はお好みで。おもてなし・遠足・運動会弁当にもどうぞ。
味付き海苔はくっつきにくいです。竹輪の内側を表にして巻くこと!内面はつるっとしていて海苔にピタリとくっつきます。レンジで矯正する場合は様子を見ながらワット数や時間を調整して下さい。パリパリ海苔は軽く霧吹きすると巻きやすいです。
★ブログ「とんがりおむすび なんでも具~」で紹介した運動会用弁当レシピのまとめとして。
>>作り方はこちらパスタといえばトマト、という位い相性の良いトマトとパスタ。温かいパスタはもちろん、夏の暑い時によく冷えたトマトとツナ、オクラなどを和えると、冷たいトマトパスタが完成します。温めてよし、冷やして良しです。
簡単でシンプルだけどちょっとハマるかも・・・・海苔と梅干しで作る大根サラダです。2008.2.28話題入りさせて頂きました。
大根から水気が出るのでよく絞ってから和えましょう。
お酒のおつまみ用にと・・・実は冷蔵庫の残り物で作りました。
>>作り方はこちらすきやきを作るのはめんどくさいけど、すきやきっぽいものを手軽に作りたい、そんな貴方におすすめなのが肉豆腐。これ1つで夕飯の立派なメインになります。肉豆腐に使う豆腐は絹より木綿がおすすめ。
アツアツのチーズがトロ〜っと出てきてコチュジャンの味がピリッと効いてチーズ好きには堪らない!♡皆さんつくレポありがとう!
チーズを沢山入れるとレンジでチンしたときトロトロ〜って出てきて美味しそうです♡切るときも形が崩れないようにきってね!濡れ包丁が切りやすいよ!私は温める前に切りましたが、温めたあと切っても◎
youtubeで見た신전감밥(シンジョンキンパ)というものが凄く美味しそうで作ってみました♡韓国の子はブルタックポックンミョンというラーメンのソースを使って味付けしますが殺人的に辛いので私はコチュジャンです。辛いの得意な方は是非試してね笑
>>作り方はこちら麻婆茄子を作りたいけど、甜麺醤がない、そんな時に、甜麺醤を使わなくても、本格的でおいしい麻婆茄子のレシピを紹介します。甜麺醤は甘味のある黒っぽいお味噌なので、普通の味噌プラス砂糖で代用可能です。
2019.1.28 クックパッドニュース掲載バター醤油味がたまりません!海苔を混ぜ込んで風味アップ♪100つくれぽ感謝
弱火でじっくりと焼いてください。大根の甘みが増します!!!
焼いたお餅をバター醤油&海苔巻きで食べるのが大好きなので、大根もちでもできないかと作ってみました^^
>>作り方はこちらコロッケって、たまにむしょうに食べたくなることありませんか?コロッケを作るのがめんどくさい、そんな方に私がお勧めする冷凍コロッケナンバーワンはちぬやの冷凍コロッケ。しっかり味で冷めても美味しい。
溶け出たチーズはたれと一緒にからめます♪のりの風味もおいしい。見た目もお弁当にぴったりです❤
中のチーズは流れでてきますが、表面にたれとからめてください。チーズの塩分もあるので、味付けはお好みで♪
のりとチーズのくみあわせ、大好きです。
>>作り方はこちら私の子供の頃のお弁当のおかずといえばウィンナー。母はなぜか、ほぼ毎日ウィンナーを弁当に入れてくれていたのだが、子供心に、もう少し変化が欲しいと思ったものでした。レパートリーを増やしておくんなまし。
簡単混ぜるだけ♪サニーレタスと海苔とゴマというヘルシー素材がたっぷりいくらでも食べられちゃいます。キャベツやレタスでも♪
韓国料理屋さんでよく出てくるサラダを作ってみました。
>>作り方はこちら私の知り合いの旦那さんは、おかずに最低3品出せと言う人なのですが、実はうちの家族も、少しずつ色んなものが食べたい、という時代錯誤もはなはだしい考えの持ち主です。作る方は何品も作ってたら大変ですが、簡単に作れるおかずも沢山あるのでご紹介。
★★★つくれぽ100件 話題入りレシピ★★★あおさのりを味わうシンプルなパスタ写真はあれですが、、味は美味しいです♪
醤油の量でお好みの塩加減に調整。
お店でいつも注文してしまうメニューを、再現しました♪
>>作り方はこちら我が家では2週間に一回位い天ぷらを作って食べます。天ぷら蕎麦として食べるのですが、私は衣が薄い方が油っこくなく好きなので、あえて衣を薄く付けて揚げるようにしています。ちなみにうちの天ぷら衣には卵は入れません。
☆★雑誌掲載レシピ★☆つくレポ80件突破☆時短レシピにオススメなチョレギサラダです。白菜が旬な時期に大量消費してもOK!
ごま油でコーティングした後に鶏ガラスープのもとを入れることで、しっかり塩味を感じることが出来ます。おもてなし料理には大量にたっぷり作るのがオススメです^_^
あともう一品のおつまみを簡単に作りたくて考えました。サニーレタスの代わりに白菜をつかったので食べごたえもあります。ダイエットにもオススメです!焼き海苔ではなく韓国のりを入れる場合は鶏ガラスープの素の量を調整して下さい。
>>作り方はこちらたまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらなどにしても美味しいです。茄子と合わせた南蛮漬けにも。
✿話題入り感謝 ✿レンジでぱぱっと簡単にもう一品♪
加熱時間はレンジ、お好みにより調整してください。絞り方で調味料の量が変わるかもしれません。味見をして昆布茶の量をお好みでどうぞ♪
焼き海苔がたくさんあったので、おいしく消費したいと考えました。
>>作り方はこちらししゃもといえば、ただたんに焼いて食べるだけ、という方も多いと思いますが、暑い夏など、お酢のきいた南蛮漬けは、焼いただけのししゃもとは又別のおいしさがあり、さっぱりと食べれて美味しいですよ。
❀話題入りレシピ❀スープができればもう完成!ニラは余熱でOKです。中途半端に残っているものやお鍋の残りで作れちゃいます♪
中途半端に残っていたニラの消費に。時間のかからないお手軽スープを作りました。
>>作り方はこちらチャーハンを作るのは簡単ですが、お店で食べるようなパラパラのチャーハンを作るのってむずかしいですよね。でも少しでもお店にちかずきたい、そんな貴方必見です。ちなみに卵をご飯と混ぜてから炒めるとパラパラになりやすいです。
[つくれぽ100件話題入りレシピ]香ばしいごまで栄養満点!お米嫌いな息子も好きだった手づかみ食にもぴったりなおやき!
ごまは最初からすりごまのじゃなくて、自分でごますったほうがより香りが良いからオススメです!(うちはすり鉢じゃなくて100円ショップで売ってるぐるぐる回してするやつを使ってます!簡単ですよ)
最初からどろどろ系離乳食を全く食べない息子。固すぎず柔らかすぎずで考え付いた離乳食です。
>>作り方はこちら見た目もかわいらしいズッキーニ。夏野菜を煮込んだラタトゥイユなどに使われることが多いですが、マリネにしたり、ツナと和えたりしても美味しいです。トマトとの相性も良いので、トマトパスタなどにも。
シャキシャキ感がイイ♡箸休めの一品、お弁当にもオススメ!ツナやコーンを加えても◎です。2020.11月話題入り感謝
水切りが弱いと味が薄くなるので、しっかりめに絞ると良いです!調味料は白菜が熱いうちに和えて下さいね
大きな白菜を買ったので、炒めものや煮込み以外で頂きたくて♡
>>作り方はこちらごま油や隠し味にラー油などを使った、食欲をそそる中華サラダ。定番の春雨サラダや、きゅうりとハムの中華風サラダ、もやしの中華風サラダなど、色々なバリエーションが楽しめます。
白だしときくとものまねタレントのグッチ裕三さんのオリジナルレシピでよく白だしが登場するなぁ、という印象がありますが、白だしは色が付かないので、醤油やめんつゆよりも見た目が上品に見えるという利点があります。
海苔の香り豊かな炊き込みご飯です。余ったり湿気た海苔の消費にも♬
本来、白だしは大さじ3でしたが、私は濃く感じたので薄味が好みの方は大さじ1濃い味好みの方は大さじ3‥と幅をもたせました海苔(全型)のサイズは19cm×21cmです時間があれば20分~30分ほど吸水させてから炊くと良いです
テレビを見た娘にせがまれて‥( ˙꒳˙ `;薄味の我が家に合わせて白だしの分量を変更しています。
>>作り方はこちらオレンジや赤や黄色など、見た目もカラフルで彩も綺麗なパプリカを使ったマリネはいかがですか?見た目が華やかなので、おもてなしやパーティなどにも映えます。パプリカはビタミンCも豊富で美容効果も。
レタスがモリモリ食べられます♥和食洋食どちらの付け合わせにもヽ(→ܫ←ヽ)2011.6.3 話題入りさせて頂きました♥
めんつゆは3倍濃縮を使用しています。野菜の水分量にもよりますので、調味料はお好みで調整して下さい。海苔のかわりに、ちりめんじゃこでもよく合います。
開封した袋入りの海苔が余った時にいつも作るサラダです。
>>作り方はこちら茄子はお肉との相性が良いので、がっつり食べたい時は茄子プラスお肉の組み合わせがお勧め。茄子と鶏肉の煮物や甘酢あん、南蛮漬け、炒め物など。
2018.11.28プレミアム献立掲載有難うございます♡作り置き出来ちゃう簡単美味しいレシピ。切って絞って和えるだけ☆
今回味つけ海苔8枚、鶏ガラスープの素小さじ1強、塩こしょう無しで作りました。残った翌日も美味しいよう、塩もみしてから使います。すぐ食べる場合や、食べ切るときは塩もみを省いても可☆
頂き物の大根、娘に聞いても『大根炒め♪(σ≧▽≦)σ(ID:4517124)』ばかり…簡単且つ美味しく消費できるレシピ…と、考えました。難しい事が苦手な私らしいレシピ。
>>作り方はこちら豆腐が入ってるぶん、ひき肉の量が少なくてすみ、節約にもなります。私個人的には普通のハンバーグより好みです。豆腐が入ってるのでしつこくなく、やわらかく食べやすいです。
大量のレタスが炒めることで半分以下に、、、そして美味しくていつの間にかに完食☆笑
レタスを炒めていると水分が出てくるのでキッチンペーパーなどで拭き取ってください。
レタスが大量にあり、簡単に美味しく食べたかったので☆とりあえず二人分で書いてみましたが我が家は3倍位で作ります笑
>>作り方はこちら餃子といえばキャベツが一般的ですが、白菜を使った餃子も甘味があり美味しいです。人によっては「白菜の方が美味しい」とい人もいる位いです。白菜は水分が多いので、適度に白菜の水分を切るのがポイントです。
シャキシャキレタスと香ばしい海苔♪やみつきになるサラダは、お酢入りなのでとてもさっぱりとしています。
・海苔はガスコンロで両面をサッと炙ると、風味が良くなります。
レタスと海苔のサラダをレシピにしたくて考えました。
>>作り方はこちら市販のラーメンスープも良いけど、ラーメン屋さんのような、あの本格的なスープを作りたい、誰でも一度はそんな風に思いますよね。あのラーメン屋さんのスープの味にするには一体どんな秘密があるのでしょうか?
大根がたっぷり食べられちゃうサラダです。塩もみせずそのまま和えるだけなので簡単。
大根は、塩もみせずそのまま使っています。海苔がいい味を出してくれるので、お好きな方はもっと入れてもいいでしょう。鰹節は省略してもいいけれど、海苔は絶対入れてくださいねっ(*^-^*)
ちょっと物足りないときに余っていた大根で作ってみてからはまって、ほぼ毎日食べています。海苔は体にいい!と聞いてから海苔も食べるようにしているので、一緒に和えたらおいしかったのでレシピupしてみました。
>>作り方はこちら夏が旬の枝豆。冷凍枝豆もおいしいですが、生の枝豆の方が茹でた後に皮がしなしなにならないので、見た目が良いんですよね。味や食感は冷凍でも美味しいですが、冷凍は皮がしなしなになってまずそうに見える問題が発生します。
葉酸たっぷり!!妊婦さんにもGOOD☆あと一品欲しいってときにいかがですか♪2013.2.25話題入りしました!!
最初にごま油でコーティングすることでかいわれのシャキシャキ感がキープされます。あとは残りの材料を全部入れて混ぜるだけです。レモン汁は入れなくてもOKですが、入れるとよりさっぱり召し上がれます。
簡単で安くて栄養もたっぷり取れるサラダが食べたくて!!
>>作り方はこちらきゅうりはサラダや漬物など、生で食べるイメージが強いですが、実は炒めると美味しいって知ってましたか?ごま油で中華風にして炒めると、生のきゅうりとは又違った味と食感が楽しめるので、是非試してみて。
春菊好きな人も春菊苦手な人もモリモリ食べちゃうサラダです。
コツは特にないです。春菊は使う前に50度洗いすると元気が出てよりシャキっとしたサラダになります!
3分もかからないレシピですが、いつ誰に出しても大人気のメニューです。
>>作り方はこちらサラダや炒め物、和え物などが定番の豆苗。カロテンやビタミンCを多く含み、皮膚や粘膜を守り、体に抵抗力をつける効果があります。ビタミンE、ビタミンB群、ミネラルなども豊富で栄養価 の高い緑黄色野菜です。
白菜がたっぷり食べられるサラダ♪マヨ&ごま&海苔の風味がよく合います。
水っぽくならないように、白菜の水分をしっかりとしぼってくださいね。
旬の白菜をたっぷり食べたくて(^^)
>>作り方はこちら我が家では、中途半端に余った鶏肉を、包丁で切れる位いの固さに冷凍して、それを野菜カッターでぐるぐる回して、あっというまにひき肉に変身させます。野菜カッターは強度にもよりますが、実はお肉をひき肉にすることもできるんです。
食べる順番が大事だそうで、これで野菜をたくさん食べてから、ご飯を食べるのだ〜。
調味料を混ぜ込む順番が大事です。ゴマ油を最初にキャベツに絡めると、水気が出ず、シャキシャキした食感が失われにくくなります。焼き海苔は、食べる直前に入れてくださいね。
血糖値を上げないようにするためには、野菜を最初に食べろ、、、ということで。お酢が利いてます。なぜなら、塩を少なくするからです。。。なぜなら、オットの血圧が高いからです。。。
>>作り方はこちらハムといえばチーズ。チーズといえばハム、という位い相性が良いですが、お弁当のおかずやサンドイッチだけじゃない。あっとおどろくようなマンネリ脱却なハム&チーズのおかずが満載です。
レタス大量摂取!
1の後少しおいておくと、しんなりして美味しいです。海苔は始めパリパリ、そのうちしんなりで2度美味しいです。塩は少な目だと思う?ので調整してください^^
葉物が大好きなので、毎日何かしら食べています。今日はレタスの日♪しらす入りもあります*レシピID:1976697
>>作り方はこちらお弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。
値段も安く、ヘルシーなおからの煮物。おからは水分が少ないと食べる時にパサパサして喉の通りが悪いので、だし汁やお水をしっとりする位い入れると高齢者にも食べやすいです。
【クックパッドアプリ掲載】苦みがなく、とっても食べやすい春菊のサラダです♡
春菊から水分が出るので、調味料は食べる直前に合わせてください。
春菊の葉の部分は、加熱すると苦味が増すので、独特の苦味が苦手な方は、サラダなど生で食べるのがオススメです。
>>作り方はこちら小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
水菜買ったの忘れてた!
もやしの水気はしっかりと切ってください。塩でお好みの味に調整してください。
安いもやしを美味しく沢山たべれるように、甘酢のにんにくソースで仕上げました。2012.3.8レシピ変更しました。
>>作り方はこちらわさびというと、お寿司やお刺身に付けるイメージが多いですが、私はよく豆腐、冷ややっこ、ワカメ、こんにゃくなんかにも、わさび醤油を付けて食べることが多いです。
✿話題入り感謝です✿シンプルに。海苔と胡麻の風味でモリモリ食べられます♪
軸の硬い部分は半分に割った方が味の馴染みが良いと思います♪ 手で混ぜると馴染んで来るのがよくわかる気がします。 ラー油等を加えても♬味付けはお好みで加減してください<ペコリ>
我が家の定番サラダです^^
>>作り方はこちら豚汁ほどメジャーじゃないですが、昔からある定番の味噌汁といえばけんちん汁です。野菜たっぷり、具沢山で、寒い時期など特にお勧めです。ちなみに具材は冷蔵庫の残りもので大丈夫です。
【作り置き】シャキシャキのキャベツに、旨味がたっぷりのツナと香ばしい海苔が合わさり、やみつきになる美味しさ♪
・キャベツの水気はしっかり絞って下さい。・キャベツに塩をふり、手で揉み込む事で早くしんなりします。・ふたつまみとは、親指、人差し指、中指でつまみ、約2gになります。
キャベツとツナを使ったサラダを、簡単に作れるようにしました。
>>作り方はこちらほうれん草、いんげん、キャベツ、オクラなどなど、胡麻和えは色々な野菜に合います。ほうれん草の胡麻和えが定番ですが、生の旬のいんげんを使った胡麻和えは、シャキシャキとした歯ごたえで、ゴマとよく合いおすすめです。
ゆで卵と濃厚なアボカドが、香ばしい海苔と合わさり絶妙な組み合わせでお箸が止まらない〜。お酒のおつまみやパン食にも
・アボカドは皮が黒いものが食べ頃になります。
ゆで卵、海苔、アボカドを合わせたサラダをレシピにしたくて考えました。
>>作り方はこちらスーパーに行くとドレッシングのコーナーが日増しに拡大・肥大している気がしませんか?マヨネーズ系の似たようなドレッシングでも、メーカーによって味が結構違うので誰か全部食べ比べてランキングしていただけると助かります。
大根はみずみずしくて、かつお節の旨味と香ばしい海苔と合わさり薄味でも、食べごたえのあるサラダです。
・ひとつまみとは、親指、人差し指、中指の3本の指で軽く摘んだ量になります。・少し薄味にしていますので、濃い味の方は鶏がらスープの素を小さじ1/2程増やしてみて下さいね。・海苔はコンロで炙る事で、香りが良くなります。
大根と海苔のさっぱりとしたサラダを、レシピにしました。
>>作り方はこちら白菜が安い時期におすすめなロール白菜。キャベツよりもボリュームがあって、食べ応えがあります。旬の白菜は甘味があるので、キャベツを使ったロールキャベツよりも美味しいですよ。