シーフードミックスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも
材料:分量
(3~4人分)
キャベツ 大きめ6~7枚
ゴマ油 大さじ1/2
水 又はお湯 4カップ
※ウェイパー ※大さじ1
塩・コショー お好みに応じて
玉子(なくてもOK) 1個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18010855/komomoもも
冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも
材料:分量
(2)
なす 3本
ごま油 大さじ1
○醤油 大さじ1
○酒 大さじ1
○みりん 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○白すりごま 大さじ2
○にんにく(すりおろし) 少々
○しょうが(すりおろし) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19958325/しるびー1978
たまには食べたい炊き込みご飯。炊き込みご飯に入れる具材は、鶏肉、豚肉、ごぼう、油揚げ、椎茸などのキノコ類などの他、レンコンや冷凍コーン、グリンピースなどを入れても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
豆腐 150gパック×2
玉ねぎ 1/4コ
だし汁 100cc
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
片栗粉 適量
卵 2コ
彩りで水菜や小葱など 少し
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18909165/えみんちゅ*
トマト鍋の素も売ってますが、トマト缶(ホールトマト缶)、コンソメ、めんつゆなどを使って、自分でトマト鍋のつゆを作ることが出来ます。〆にご飯やチーズなどを入れると、トマトリゾットも楽しめますよ。
材料:分量
(4人分)
水 1000cc
顆粒鶏がらスープの素 小さじ5~6(※創味シャンタンや味覇などの練りタイプのものを使用する場合は小さじ4)
しょうゆ 小さじ1
塩 少々
こしょう 少々
卵 1~2個
水溶き片栗粉
片栗粉 大さじ1と1/2~2
水 大さじ1と1/2~2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18330331/ほっこり~の
キャベツが冷蔵庫におさまらない、キャベツを早く使い切りたい、そんな時は、おいしくキャベツを大量消費。キャベツは生で食べるとかさがあり、ボリュームが出ますが、煮たり、焼いたり、蒸したりするとびっくりするほどかさが減ります。
材料:分量
(2〜3人分)
玉ねぎ
大サイズの場合 1個
中サイズの場合 1個と半分
小サイズの場合 2個
バター 約20g
水 500ml
コンソメ 小さじ1~
塩コショウ 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18022701/★おぺこやん★
ハンバーグより冷めても固くなりにくく、ジューシーな食感が長続きする煮込みハンバーグ。多めに作って作り置きしても良し、前日に作っておいて、冷蔵庫に入れておいても翌日おいしくいただけます。
材料:分量
サツマイモ 好きなだけ(※)
水 ひたひた
みりん・砂糖 さつま芋100gにつき・各大さじ1
甘露煮よりも「オカズ感」を増したい時
醤油 さつま芋100gにつき・小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17918242/しじみ◎
パスタといえばトマト、という位い相性の良いトマトとパスタ。温かいパスタはもちろん、夏の暑い時によく冷えたトマトとツナ、オクラなどを和えると、冷たいトマトパスタが完成します。温めてよし、冷やして良しです。
材料:分量
(2人分)
キャベツ 半分
ツナ缶 1缶
蜂蜜 大匙2/3
醤油 大匙1半
ラー油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17362223/ぽーすけ
我が家ではよく人参をいただくのですが、わきやくのイメージが強い人参ですが、人参をメインにした料理は結構あり、例えば人参と卵を炒めた人参しりしりや、人参スープ、人参のマリネ、グラッセなど。
材料:分量
(2~3本分)
きゅうり 2~3本
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
ごま油 大さじ1
顆粒和風だし 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17558619/☆栄養士のれしぴ☆
もち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合いますよ。見た目より簡単に短時間で作れます。
材料:分量
(2人分)
ピーマン 3~4個
ツナ缶(小) 1缶
しょうゆ 小さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19375385/tanta
独特のねばりがあるつるむらさきですが、お浸しなどにすると、つるんとして、ほうれん草などとは又違った美味しさを味、食感を楽しめます。茎の部分がやや太いので、食べやすく切ってください。
材料:分量
(2人分)
小松菜 1把
にんにく 2片
ごま油 小1
赤唐辛子の輪切り お好み量
酒 大1強
粗挽き黒胡椒 多め
自然塩 小2分の1強>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17420141/キョク
普通に焼いて大根おろしのせて食べる、アジの塩焼きも美味ですが、たまにはちょっと目先を変えてアジの南蛮漬けはいかかでしょうか?暑い夏に、食欲のない時でもさっぱり食べられますよ。
材料:分量
ししとう 1パック(20~25本位)
砂糖 大さじ1.5~
醤油 大さじ1~
酒(無しでも♪) 小さじ1位
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19627383/poohsuke
なめたけはスーパーで瓶入りのやつが売ってますが、えのきたけを使って自分で、あの瓶入りのなめたけが作れるんです。沢山作って作り置きするも良し。茄子やほうれん草などの野菜と和えても美味しいです。
材料:分量
(1人前)
こんにゃく(アク抜き済み) 1枚
胡麻油 大さじ1
お酢 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17629659/ベル★
炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
材料:分量
人参 2本
料理酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
だしの素 小さじ1/2
胡麻 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20185145/まこりんとペン子
炒め物に使うお肉といえば豚肉の薄切り肉、豚の切り落としなどが定番ですが、我が家ではよく豚のバラを炒め物に使います。適度に脂があって、味はあっさりしているので、豚のバラ肉は値段が高いですがお勧めです。
材料:分量
(2人分)
卵 4個
水 120cc
だしの素 小さじ1
片栗粉 小さじ1
薄口醤油 小さじ1/4~1/2
みりん 小さじ1/2
塩 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18780714/ゆちめちゃん♪
たとえばスペアリブなんかは、豚肉の中でも結構食感固めですが、そんな、普通に焼いて食べるとちょっと固い豚肉も、圧力鍋ならやわらかく食べれて小さいお子さんやお年寄りにもお勧めです。
材料:分量
(じゃがいも1個分)
じゃがいも 大1個
片栗粉 大匙3
薄力粉 大匙1
塩こしょう 適量
サラダ油 適量(フライパンの底から3~4cmの高さくらい)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22636930/さなえポン
胃腸が弱っている時や、体調のすぐれない、食欲のない時にもおすすめなほうれん草のスープ。栄養豊富なほうれん草もスープにすれば胃に優しく、食べやすいです。溶き卵などを混ぜると一層美味。
材料:分量
レタス 丸一個
レモン汁 大さじ2
胡麻油 大さじ2
ダシダ(なければガラスープでok) 小さじ2
おろしにんにく(チューブ) 5センチ位
炒り胡麻(手でつぶしながら) お好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19211998/オリンタ
コンビニや喫茶店で食べるような、あの味の玉子サンドが食べたい、そんな貴方にお勧め。マヨネーズと塩・コショーだけじゃ、あのコンビニの味にならないですよね。ちなみに私は砂糖を少し入れてます。
材料:分量
(作りやすい分量)
キャベツ 1/4個
塩(大きさで調整) 小さじ1/4〜1/3
すりおろしにんにく 小さじ1/3
昆布茶粉末(なければ昆布だしの素 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ2
ブラックペッパー・ごまなど お好みで入れても>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17964265/Lily maman
小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
材料:分量
きゅうり 2本
乾燥ワカメ ひとつまみ
塩 適量
お酢 大さじ2
砂糖 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18787068/カボリン
かつおといえばかつおのお刺身。かつおは脂が少ないので、ヘタに火を通すと身がしまってしまうので、お刺身やカルパッチョ、サラダなど生で食べるのが美味しいと思います。かつおの漬け丼なんかも美味しいですよ。
材料:分量
(2~3人分)
新玉ねぎ 1~2個
トマト又はプチトマト お好きな量
○ドレッシング
ゴマ油 小さじ2
砂糖 小さじ2
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
すりごま 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17892871/レアレアチーズ
髪の毛に良いと言われる海苔ですが、ビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維、鉄分なども豊富です。良い海苔は値段が高いですが、安い海苔でもグリルなどであぶってパリっとさせるとおいしくいただけますよ。
材料:分量
(ちくわ2本分)
ちくわ 2本
マヨネーズ 小さじ1
粉チーズ 小さじ1
青のり 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18488777/nasubeam
じゃがいもが沢山あるけど、芽が出てきた。そんな時にじゃがいもを美味しく大量消費できるレシピをご紹介。じゃがいもは、揚げればポテトに、サラダにしても、煮物にしても、蒸しても焼いても美味しい。
材料:分量
スナップエンドウ 200g
オリーブ油 小さじ2
塩コショウ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18397998/an0v0ko
うちの近所のスーパーで、鶏もも肉2kgで980円で売ってるので、ヘタしたら鶏の胸肉よりも安い値段で買えるため、我が家では鶏のもも肉をよく使います。ちなみに海外では、鶏肉はももよりムネの方が需要があるので高いんだそうです。
材料:分量
(中鉢1皿分)
小松菜 1袋(約200g)
油揚げ 1枚
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1/2) 100cc
○薄口醤油 大さじ1
○本みりん 大さじ1
○砂糖 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18916678/きちりーもんじゃ
デパ地下のサラダで、茹で卵が入ったサラダをよく見かけますが、たまごを入れると、たんぱく質が取れて栄養もUPし、見た目も華やかになります。茹でたブロッコリーとマヨネーズで和えてもオシャレでおいしいですよ。
材料:分量
枝豆 今回は400g
水 1カップ
塩 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19319735/たなか家
かつおぶしはうまみの成分が強いので、例えば大根のサラダなど、大根だけだとイマイチ味があっさりしすぎる時に、かつおぶしも一緒に和えると、うまみアップで味に深みが出て、もりもり食べれます。
材料:分量
(2人分)
新玉ねぎ 中2個
バター 20グラムくらい
醤油 適量
粉末パセリ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19643346/リバコマチ
私の大好物といえばレバーの煮物。女性は生理があるので、どうしても貧血になりやすいので、レバーの煮物などは定期的に意識して食べると良いです。低温でじっくり中まで火を通すのがやわらかく仕上げるコツです。
材料:分量
(2)
めんつゆ(3倍希釈) 大さじ1
ごま油 大さじ1
醤油 小さじ1
長ねぎ 10cm位
白いりごま 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17705304/しるびー1978
炒め物に使うお肉といえば、豚肉が一般的ですが、値段の安い鶏肉でもおいしい炒め物が作れます。肉が固くならない様に、片栗粉をまぶしたり、もみこんだりと、肉をやらわかく仕上げるのがコツです。
材料:分量
(2~3人分)
プチトマト 10~15個
お酢 大さじ1
レモン汁(レモン果汁でも) 大さじ1弱
オリーブ油 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
コショー 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17869722/komomoもも
白菜の漬物といえば、キムチが有名ですが、柚子漬け、塩昆布漬けなども合いますよ。きゅうりや人参などと一緒に漬けるといろどりも綺麗です。多めに作って作り置きや常備菜にもなります。
材料:分量
【竹輪】 4本
【小松菜】 1束
【ごま油「サラダ油OK」】 適量
【★醤油】 大匙2
【★みりん・砂糖・白ごま】 各大匙1
【★赤唐辛子「輪切り」】 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17845820/ポルチーニきのこ
炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
材料:分量
ごぼう 1本半
すりごま 大さじ2
酢 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
薄口醤油 小さじ1
だしの素 小さじ1/3
塩 少々
△水5cup(1000cc)鍋用
△酢大さじ2鍋用
水3cup(600cc)ボウル用
酢大さじ3ボウル用 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17457310/なないく
私が一番好きな大根の煮物は、鶏のもも肉を一口大に切って、そこに小麦粉をまぶしてもみこんで、生姜の千切りも入れて、浸る位いの水、切った大根、だしの素、醤油、砂糖、みりんを入れて煮たもの。小麦粉で肉がやわらかくなり、味もマイルドで美味しいです。
材料:分量
(2人分)
じゃがいも 2個
バター(マーガリン) 小さじ1
塩 適量
青のり 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18497904/ぐるたちおん
サトイモといえば、あのねっとりとした粘りと口あたりがポイントですが、実は里芋は親芋、子芋、孫芋があって、親芋などの大きな里芋は粘りが少ない傾向があるんです。なのでねばりのある里芋を選ぶなら、小さくて丸い孫芋を選ぶと良いですよ。
材料:分量
(2人分)
トマト 2個
卵 3個
中華スープの素(顆粒) 小さじ2
オイスターソース(なければ醤油) 大さじ1
塩・こしょう 少々
ごま油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20396728/喜多川隆堂
ミネストローネはイタリアのトマトスープ味の野菜がたっぷり入ったスープです。私もシチューやお味噌汁に飽きた時にたまに作ります。ベーコンやハム、ウィンナーなどを入れるとうまみが増して美味しいですよ。
材料:分量
(約4人分)
がんも 小さめ12個
〔煮汁〕
だし汁 400mL
醤油・みりん・砂糖 各大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19011327/ぷくっとぷくまる
トマト鍋の素も売ってますが、トマト缶(ホールトマト缶)、コンソメ、めんつゆなどを使って、自分でトマト鍋のつゆを作ることが出来ます。〆にご飯やチーズなどを入れると、トマトリゾットも楽しめますよ。
材料:分量
(2人分)
大根 6cmくらい
バター 10g
ポン酢 大さじ1.5
鰹節 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17867011/Blue-Island
冷蔵庫に熟しすぎたトマトがある時、トマトの味がイマイチだった時の消費にお勧めなトマトグラタン。イマイチなトマトもチーズやらなんやら入れることでリッチなお味に大変身。
材料:分量
しじみ 1パック(30~50個くらい)
水(またはだし汁) 適量
酒 適量(我が家では大さじ3くらい)
お味噌 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18905138/ぷくっとぷくまる
デパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
材料:分量
(アボカド1個)
アボカド 1個(半個でも。食べる分だけ)
粗塩 少し多いかな?位>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17713007/みっくママ
白菜のクリーム煮って作ったことありますか?想像以上にクリームと白菜って合うんですよ。シチューと似てそうなイメージですが、お肉やベーコンなどを入れると、立派なメインの一皿になります。
材料:分量
(2人分)
なす 2~3本
砂糖 小2〜大1
醤油 大1
豚肉お好みの部位の薄切りコマ、バラ、ももどれでも 100g程度
酒 小1
生姜すりおろしチューブでも 小1程度
白ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20414317/
お正月に買ったお餅が大量に残った時に必見。ちなみにお餅は災害時などに、ご飯に比べて簡単に食べることが出来るので、我が家では常に2袋位いストックしてます。
材料:分量
(2人分)
厚揚げ豆腐 1パック
大根 2cm
水 150cc
和風だしの素 小さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
ねぎ (みじん切り) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19074210/京都のたーちゃん
ハムよりも値段が安く塩分控えめなカニカマ。我が家ではサラダに入れたり、ちらしずしや太巻きなんかに入れたりします。あとカニカマメインでよく作るのが、天津飯とかに玉。安い材料で高級中華な見た目になり、味も美味しいですよ。
材料:分量
(作りやすい分量)
ナス 大2個
サラダ油 大さじ1強
めんつゆ(2倍濃縮そのままで) 大さじ2
しょうが おろして大さじ1~2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19175686/JUNちゃン
業務スーパーで買うと春雨が安く、大量に手に入るので、私は春雨を色々な料理に使いますが、そんな私がお勧めするのが「チャプチェ」。炒めた野菜に茹でた春雨を入れて、中華風の味付けにしただけですが、夕飯のもう一品、副菜にもってこいです。
材料:分量
(2人分)
アボカド 1個
キムチ 50グラム
炒り胡麻 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
ごま油 小さじ1
ポッカレモン 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18177607/ぽっぽぺぺ
お刺身の中でも人気のサーモンですが、わさび醤油で食べるのにも飽きた、という方におすすめなサーモン丼。サーモンを漬けるたれが美味しさの秘訣なので、たれの配合にこだわりましょう。
材料:分量
(2)
レタス 1個
○ごま油 大さじ2
○塩昆布 20g位
○白いりごま 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18579391/しるびー1978
たまごは、他の食材、例えばほうれん草などと炒めると、いろどりも良くなり、ボリュームも食べ応えも出るので、キャベツ、もやしなど色んな食材と一緒に炒めると良いです。
材料:分量
(2人分)
さつまいも 小1本
玉ねぎ 小1/4個
油揚げ 1/2枚
だし汁 400cc
味噌 適量
ねぎ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17840030/**rose**
きゅうりはサラダや漬物など、生で食べるイメージが強いですが、実は炒めると美味しいって知ってましたか?ごま油で中華風にして炒めると、生のきゅうりとは又違った味と食感が楽しめるので、是非試してみて。
材料:分量
(木綿豆腐1丁で作る分量)
木綿豆腐(絹ごし豆腐で代用可) 1丁
卵 2~3個
かつおぶし 2g
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
青ねぎ(小口切り) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19529855/
ベーコンは小分けにしてラップで包んで冷凍保存しておくと、使いたい時にさっと使えて便利です。ちなみにベーコンは、豚のバラ肉を塩漬けしたもので、ハムよりも塩分、うまみが強いです。
材料:分量
大豆もやし 1袋
塩 小匙1/2
鶏がらスープの素(ダシダ) 小匙1
胡麻油 大匙1
ごま 大匙1
にんにく(すりおろし) 1/8かけ分(なくてもよい)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18012661/レストランY
たまには食べたい炊き込みご飯。炊き込みご飯に入れる具材は、鶏肉、豚肉、ごぼう、油揚げ、椎茸などのキノコ類などの他、レンコンや冷凍コーン、グリンピースなどを入れても合いますよ。
材料:分量
(二人分)
ズッキーニ 1本
塩 2つまみ
ツナ缶 1缶
醤油 3滴くらい
オリーブオイル 大さじ1/2~
黒胡椒 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20023255/
とりにくは豚肉などと比べると、ややかたい印象がある方もいるかもですが、特に鶏の胸肉は、あまりしっかり火を通したり、調理法によってはパサパサしたりしますよね。安い鶏肉をやわらかく食べたい貴方に。
材料:分量
だし汁 適量
お味噌 適量
なめこ 1袋
わかめ(乾燥) ひとつかみ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18774952/ぷくっとぷくまる
もつは下処理がめんどうで、完成するまでにやや時間がかかりますが、寒い冬などあったまるので、私はよく作ります。もつは味が染みるまでに時間がかかるので、前日に作っておいて、次の日に食べる位いが味がしみておいしかな、と思います。
材料:分量
(4人分)
ほうれん草 1束
コーン(冷凍) 100g
塩コショウ 適量
コンソメ顆粒 小さじ1
サラダ油(炒め用) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17795244/どんぴんたん
ドレッシングには実に色々な種類がありますが、マヨネーズやチーズが効いたドレッシングはコクがあり、野菜嫌いなお子さんなども、美味しくサラダなどがいただけておすすめです。
材料:分量
ししとう 1パック(20本くらい)
水 1/2カップ
酒 大2
みりん 小1
しょうゆ 小1
薄口しょうゆ 小1
砂糖 小1
白だし 小1
かつおぶし 2パック
しし唐のかわりに万願寺唐辛子もオススメです✿ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18339752/
白菜の炒め物や、白菜なべに飽きたら白菜サラダ。白菜だけだとちょっと物足りないので、ツナなどを入れるとコクとうまみが出ておいしいサラダになります。キャベツの代わりに白菜を使ったコールスローサラダも美味。
材料:分量
(4人分)
にら 2わ
竹輪 小5本
生姜 一かけ
胡麻油 大さじ1
醤油 大さじ1と1/2
マヨネーズ 大さじ2と1/2〜3
白ごま 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19971885/yesmama
我が家では2週間に一回位い天ぷらを作って食べます。天ぷら蕎麦として食べるのですが、私は衣が薄い方が油っこくなく好きなので、あえて衣を薄く付けて揚げるようにしています。ちなみにうちの天ぷら衣には卵は入れません。
材料:分量
(4人分)
オクラ 2パック(20本程度)
すりごま 大さじ4~
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1、5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17528649/
いくらは高級食材なので、めったに食卓に登場しない、めったに買わない、という方も多いと思いますが、和え物や小鉢料理の上に飾ったり、ちらし寿司などの上に少しでもちらすと、ぐっと豪華な見た目と味になります。
材料:分量
(豆腐1丁分)
木綿豆腐 1丁
粗塩 小さじ1
※塩麹で漬けても美味しいです。うまみが倍増! 塩麹なら大さじ1
【お好みのトッピング】
1.オリーブオイルと黒胡椒 好きなだけ
2.ごま油とネギ 好きなだけ
3.トマトとバジルとオリーブ油でカプレーゼ風 好きなだけ
4.アボカド(スライス)、オリーブオイル、ガーリックパウダー 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18000898/くみんちゅキッチン
カブは煮物や炒め物も定番ですが、新鮮でみずみずしい、旬の甘いカブは、生のまま、カブサラダやカブのマリネ、カブのカルパッチョなどで食べるのがおすすめ。カブの葉っぱも彩りになります。
材料:分量
(豆腐一丁分)
豆腐 一丁
揚げ玉 大さじ3~
ネギのみじん切り 大さじ2~
麺つゆ 大さじ1~
七味(好みで) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18511006/
お正月くらいしかカニなんて食べない我が家ですが、カニ食べたいですよね。かに道楽のカニが食べたい、でも値段が高すぎてとうてい行けない、そんな時におすすめな家庭で気軽に作れるおいしいかに料理をご紹介。
材料:分量
(2人分)
長ねぎ 2本
ごま油 小さじ2
酒 大さじ1と1/2
白いりごま 適量
【A】
オイスターソース 大さじ1
みりん 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17999670/クリアアサヒ
昔から値段が安く、庶民の食べ物として根強い人気のちくわ。あの丸い穴を見ると、何かを詰め込まずにはいられない衝動にかられるのは私だけじゃないはず。穴があったら何か詰めたい。そんな貴方に。
材料:分量
もやし 1袋
ツナ缶 1缶
麺つゆ 大さじ3
かつおぶし 1/2袋
マヨネーズ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18087237/
お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるのが嫌だ、という方は揚げない作り方も掲載しています。
材料:分量
(木綿豆腐1丁で作る分量)
木綿豆腐 1丁
塩(お好みで) 少々
こしょう(お好みで) 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量
青ねぎ(小口切り) 適量
『どんな食材にも合う!万能☆照り焼きのたれ』(ID:1962490)
砂糖 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18164138/
我が家ではあさりを一年中よく使います。ボンゴレのパスタにしても良し、冷凍あさりをストックしておけば、いつでもあさりのお味噌汁が作れますし、あさりとキャベツや白菜の炒め物なんかもおいしいんですよ。
材料:分量
(2〜3人分)
トマト 2個
大葉(千切り) 3〜4枚分
ポン酢しょうゆ 大さじ1と1/2
酢 小さじ1/2
仕上げ用
ブラックペッパー 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18521038/Snow*Love
鶏の軟骨はやきとりなどでも定番ですが、軟骨は唐揚げみたいに、下味をつけて小麦粉をまぶし、カラッと揚げても、お酒のつまみにもってこいのおいしい軟骨の唐揚げが作れます。フライパンでさっと焼いてもコリコリ食感がクセになるおいしさです。
材料:分量
(3人分)
かぶ 2個
ゴマ油 大さじ1
中華だし 小さじ1~
こしょう 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19266006/
かぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。
材料:分量
(約3人分)
本技おいしいキムチ 70g
花鰹 3g
ごま油 小さじ半分
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ半分
お豆腐 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21847921/runa10
あんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。
材料:分量
(4人分)
ブロッコリー 一房(小)
ベーコン 2枚
マヨネーズ 大さじ3
すりごま 大さじ2
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17887987/
スンドゥブは韓国の鍋料理で、キムチやコチュジャン などを入れた、見た目からして辛そうな、ホットな鍋です。辛い物好きな方、若い方は好きだと思います。なんで韓国の料理ってなんでも辛いんでしょうね?
材料:分量
(2人分)
じゃがいも(中) 1個
人参(中) 1本
胡麻 大さじ1
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
サラダ油(炒め用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18378372/時花菜
スーパーなどで一束100円位で売っている水菜。鍋などに入れても合いますが、炒め物やサラダなど、味にクセがないのでなんにでも合います。私的にはツナと合わせるのが一番合うかなぁ、と思います。
材料:分量
(4人分)
もやし 一袋
ウインナー 10本
醤油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19825211/チイチャンママ
寒くなってくると安くて美味しくなるお野菜といえば、大根や白菜ですが、おっきな大根はなかなか1本使い切れないですよね。そんな時は大根がメイン、主役のおかずで大量消費しましょう。
材料:分量
(2~3人分)
アボカド 1個
生ハム 60g~100g
醤油 大さじ1
わさび(チューブ) 5センチ~
レモン果汁 大さじ1
EXVオリーブオイル 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17972590/ぽろん526
シーザーサラダが食べたいけれど、ドレッシングがない、そんな時はドレッシングを手作りしましょう。マヨネーズ、粉チーズ、レモン汁、又はお酢等の家にある材料で作れますよ。
材料:分量
(2.3人)
厚揚げ 1箱
刻みネギ 適量
片栗粉 適量
タレ
醤油、みりん、酒、砂糖 各大さじ2
しょうがチューブ 5cm程度>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19583679/Hanaちぁん
星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。
材料:分量
(2人分)
小松菜 大きめ1〜2束
豆腐(絹ごし) 150g
マヨネーズ 大さじ1
塩胡椒 少々
とろけるチーズ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18277055/Marrietty
レタスといえばサラダと思いがちですが、レタス炒めや、レタスのスープ、レタスチャーハンなども美味しいですよね。レタスに火を通しすぎないこと、強火で短時間で炒めるのがコツです。
材料:分量
(2人分)
小松菜等1袋 (3束)
なめ茸瓶詰め1/3(約60g~)
味の素 (お好みで) 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17566441/ついてるさとちゃん
元は韓国ですが、日本でも定番の食材になりつつあるキムチ。キムチは豚肉と炒めて豚キムチにしたり、厚揚げなんかと一緒に炒めても美味しいです。鍋に入れるとピリ辛の鍋になり、味に深みが出ますよ。
材料:分量
(2)
卵 2個
サラダ油 小さじ2
○醤油 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○お酢 大さじ1
○ケチャップ 小さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19477855/
鮭ときのこの組み合わせが美味しい鮭のホイル焼き。グリルで焼いただけの鮭も美味しいですが、ホイル焼きにした鮭も、ふっくらとしてきのこの良い香りで食欲をそそります。付け合わせのきのこはエノキ、しいたけ、しめじなどが合いますよ。
材料:分量
(トマト1個分)
トマト(中) 1個
茗荷 1本
塩・胡椒 適宜
EXオリーブオイル 大匙1
醤油 大匙1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18651587/
私はよくきのこを買って、すぐに包丁で食べやすい大きさに切り、ジプロックなどのビニール袋に入れて、食べる時に耐熱容器に入れ、そこにきのこ、マヨネーズ、塩・コショーで和えてチンして食べますが美味しいですよ。
材料:分量
(4個分)
食材
油揚げ 4枚
卵 4個
調味料
醤油 大さじ4
みりん 大さじ4
料理酒 大さじ4
砂糖 大さじ2
水 巾着が1/3程度つかる量
便利アイテム
パスタ 1本
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18730481/こじまぽん助
小分けして冷凍保存しておくと何かと使えるひき肉。ひき肉は脂が多いと白っぽい色になりますが、餃子やハンバーグなどは、ひき肉の脂が多いほうがよりジューシーで甘味があり、味や食感も美味しく感じるので、美味しさで選ぶならほどほどに脂がのったひき肉がうまいです。
材料:分量
(2人分)
卵 2個
カニカマ 2本
だし汁 大さじ1
みりん 小さじ2
醤油 小さじ1
塩 少々
小ネギ お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19371003/
豚汁ほどメジャーじゃないですが、昔からある定番の味噌汁といえばけんちん汁です。野菜たっぷり、具沢山で、寒い時期など特にお勧めです。ちなみに具材は冷蔵庫の残りもので大丈夫です。
材料:分量
ワカメ (水で戻したもの ) 好きなだけ
ちくわ 1本
かつおぶし 小1袋
醤油 少々
ごま油 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17390301/nabeko44kazu
とろろのねばねばには、胃の粘膜を保護する働きがあるそうですが、我が家ではよくとろろご飯にして、上に刻んだ海苔と、卵の黄身をのせて食べてます。ちなみに、たまにねばらない山芋ってあるんですよ。
材料:分量
きゅうり 2本~3本
ナムル合わせ調味料
塩 小さじ4分の一
創味シャンタン(粉末) 小さじ半分
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
ごま油 大さじ2
すりごま 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21211744/KBBキッチン☆
髪の毛に良いと言われる海苔ですが、ビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維、鉄分なども豊富です。良い海苔は値段が高いですが、安い海苔でもグリルなどであぶってパリっとさせるとおいしくいただけますよ。
材料:分量
青じそ 3枚
生食用ちくわ 3本
クリームチーズ 2個
オリーブオイル 大さじ1
醤油 小さじ1.5
ブラックペッパー お好みで
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21586693/SAT3S
世の中低糖質ブームですが、糖質OFFって案外お金がかかるのです。たんぱく質であるお肉やお魚は値段が高いですし、チーズなんかも糖質は低いけれど、値段が高いですよね。なので食費をおさえて低糖質な料理のレパートリーを増やすにはコレを見るしかないのです。
材料:分量
(絹ごし豆腐1丁で作る分量)
絹ごし豆腐 1丁
大根 150g位
青ねぎ(小口切り) 適量
煮汁
水 200cc
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2と1/2
みりん 大さじ3
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18614874/
なにかと料理に使いやすく値段も安い厚揚げ。我が家では厚揚げは煮物に使うことが多いですが、炒め物などにも煮崩れにしくいです。ちなみに厚揚げは冷凍には不向きで、冷凍すると食感がパサパサとして美味しくないので早めに食べきりましょう。
材料:分量
(2人分)
竹輪 3本
きゅうり 1/2本
◎サバ水煮缶 45g
◎ポン酢 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18151880/
お子さんのお弁当にも最適なミートボール。買うと高いので沢山まとめて作って、小分けして冷凍しておけば、節約にもなります。たれ、ソースの配合が決めて。
材料:分量
なす 一本
片栗粉 適量
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
酢 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19834779/たいきママ☆
ピザ生地を作りたいけど、家に小麦粉しかない、そんな貴方にお勧めな、小麦粉でも本格的においしく、もちもちに作れるピザ生地の作り方をご紹介。
材料:分量
(2人分)
大根 1/4〜5本
塩 ひとつまみ
めんつゆ 大さじ1
お酢 大さじ1弱
梅肉チューブ 小さじ1
はちみつ 小さじ1/2
かつおぶし 1パック>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19047659/
生わかめはわさび醤油など、お刺身の様にして食べるのが一般的ですが、実はさっと炒めても美味しいんです。にんにくとごま油でさっと炒めて食べると、もう一品欲しい時にパッと出せてお勧めです。
材料:分量
(2人分)
たまねぎ 1/8個
固形コンソメ 1個
バター 1g
水 300cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17513336/kachimachi
我が家では、中途半端に余った鶏肉を、包丁で切れる位いの固さに冷凍して、それを野菜カッターでぐるぐる回して、あっというまにひき肉に変身させます。野菜カッターは強度にもよりますが、実はお肉をひき肉にすることもできるんです。
材料:分量
(2人分)
小松菜 2〜3株
ゴマ油 小さじ1
ポン酢 大さじ1
砂糖 小さじ1/3
いりゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19741128/とりーと☆
我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることです。親子丼の失敗の80%位いは、加熱しすぎて卵が固くなることだと思います。
材料:分量
さつまいも 1本(300gくらい)
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ2
しょう油、砂糖 各大さじ2
料理酒、みりん 各大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18438123/
きのこは炒めるだけじゃない、マリネにしても美味しいんです。お酢ときのこは相性が良いので、たっぷり作って作り置きして食べれば3~4日は楽しめます。ちなみにきのこは冷凍保存が便利ですよ。
材料:分量
(3~4人分)
大根(葉に近い部分をおすすめ♪) 1/3本くらい
ツナ缶(80g入り) 1缶
かつお削りぶし(3g入り) 1袋
しょう油 大さじ1
ポン酢 大さじ2
ごま油 大さじ1/2
みりん風調味料 小さじ1
砂糖 小さじ1
彩り用野菜(かいわれ大根や細ネギ等) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19534503/りーかる
お豆腐を使った上品なお味の白和え。お豆腐をそのまま使うと水っぽく、べちゃっとなってしまうので、お豆腐はよく水切りしてから使うのがポイント。ほうれんそうの白和えなどは優しい味でお勧めです。
材料:分量
(2人分)
卵 1個
無調整豆乳 200ml
麺つゆ 適量
万能ネギ 適量
お好みの具(なくても可) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17401864/じゅぴ
鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
材料:分量
(2人分)
長ネギ 1~2本(お好みで)
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19011854/キャラメル★ミルク
私が子供の頃はコンビーフってよく食べましたが、牛肉のうまみが詰まっていて、炒め物などに使うと美味しいですよね。私はレンジでチンして食べやすく切ったじゃがいもとコンビーフを炒めたものが好きです。