トマト×アボカドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
トマトの赤い色と、アボカドの緑色で、一緒に盛るとはなやかでオシャレなトマトとアボカドの組み合わせ。トマトとアボカドのサラダや、冷たいパスタ、盛り合わせなどなど見た目もオシャレで美味しいです。
殿堂入り大感謝&味の素のコンテストに受賞&レシピ本に掲載されました♪凄く簡単!しかもカブが美味しく沢山食べれます
※カブの大きさにもよるのでお醤油は味を見ながら足して下さい。
(今回は大きなカブ3個使用してます)※マヨネーズはお好みで加減して下さい。
蕪の茎や葉も刻み塩揉みし入れても美味しいですカブの皮は良く洗えば剥かなくても大丈夫です
カブをお義母さんに沢山貰ったので・・・
>>作り方はこちらトマトの赤い色と、アボカドの緑色で、一緒に盛るとはなやかでオシャレなトマトとアボカドの組み合わせ。トマトとアボカドのサラダや、冷たいパスタ、盛り合わせなどなど見た目もオシャレで美味しいです。
ちょっとお洒落なかぶの和風カルパッチョ♪見た目も味もGOODです♪余ってしまった、たった一つのかぶでもこれなら大満足
かぶはスライサーを使ってスライスします(指を切らないように注意!)
余ったカブで何か一品をと考えたレシピです
>>作り方はこちら健康のためにサラダを毎日食べる、という方も多いと思いますが、ネットがすすんだ今は世界中のサラダの情報が入ってくるので、日に日にサラダのバリエーションが増えていって嬉しいばかりです。
調味料3つ合えるだけ(笑)これ、蕪っ? 1束じゃ足りへんって; 蕪3束買ってきてー;.:*:・°ヽ(`〇´)ノ
オリーブオイル・サラダ油その他 etc・・・←これ合わすと青臭くなるよ。
多分、きっと大根やキュウリやったら 漬物みたいになってまう;蕪 やから;蕪やからこそ こんな お肉みたいなお味になるんやと・・・思う(-_-;)
去年まで蕪嫌いなアタイです(^-^;)ゆうとくケド漬物チックじゃぁ無いからね。
サッパリ系でも無いからね(笑)お大根じゃぁーダメなの・・・きゅうりさんでもダメなの・・・砂肝やったら ええかもしんない・・・
大根のサラダや玉ねぎのサラダなどにも使えるかつお節。保存がきくので、ハムやカニカマ、ツナなど、サラダに入れるものがない時などにも、かつお節を入れることで、かつおのうまみ成分で野菜を一層美味しくいただけます。
400レポ感謝!かぶが数個だけある!って時に重宝な3分レシピ。
葉も無駄なく使用、ごま油と中華だしで味が簡単にきまります
・必ず食べる直前に調味料と和えます。
(しばらく置くと水分が出るので)・コショウタップリがオススメ。
・味の素の「中華あじ」使用です。
味が薄い場合は塩で調整。
鶏ガラスープ、ウェイパーもOK。
・濃い目の味付けのが美味しいです
マイ畑で春と秋によく採れるかぶ!一番人気は酢の物(切ってすし酢で和えるだけ)。
マリネ風、ナムル風も人気です。
春~夏は、レモン汁(酢)を入れ、サッパリさせるのがオススメ!
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
★300レポ感謝★マリネ味の玉ねぎはシャキシャキで爽やか!かぶは塩もみでかさも減り旨み濃縮!玉ねぎとの相性もバッチリです
・新玉ねぎは辛みがなければ水にさらす必要はなく、又、時間を置くと自然に辛みが抜けます。
・水っぽくしない為、野菜はしっかり水分を飛ばします。
・玉ねぎはスライサー使用なら辛みは感じないのでおすすめです。
・クレージーソルトおすすめ
これを基本に、ホタテ、たこ、サーモン等入れると豪華です。
又、しめじ(レンジ加熱)、人参(細切り後塩もみ)、きゅうり(細切り)、トマト(2cmの角切り)もオススメ。
水菜やレタス等は食べる直前に和えます。
(和えてから水分がでるので)
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
冬の生のカブが甘くてウマウマ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ 。
オリーブオイルが良い仕事してくれます!
仕上げにあらびき黒胡椒をふっても◎!ツナは80g缶半分使用。
カブは水分をしっかり切って。
マスタードはお好みで増量してね。
↓ブログhttp://cocoangela.blog68.fc2.com/blog-entry-391.html
生のカブが好きなんです
>>作り方はこちら魚と違って骨がささる心配がないのがお肉の魅力です。お肉は同じ豚肉、鶏肉、牛肉でも部位によって味や食感などが異なるので、この料理にはこのお肉のこの部位がいちばん美味しい、という使い分けが解かってくるとより料理上手になること間違いなし。
いつもの牛乳で作るシチューに飽きたら、トマト缶を使った酸味のあるトマトシチューもおすすめ。シチューとは又違った味と風味でマンネリ脱却になります。お肉は豚でもなんでも良いですが、鶏肉が合うと思います。
カブと柿をフレンチドレッシングで合えたサラダを作ってみました。
頂くときに掛けた黒胡椒がピリッと効いて美味しかったです♪
カブは一度塩もみした方が、ドレッシング合えた時水っぽくならずに良いようです
冷蔵庫にカブと柿があったので、サラダにしてみました
>>作り方はこちらじゃがいもが沢山あるけど、芽が出てきた。そんな時にじゃがいもを美味しく大量消費できるレシピをご紹介。じゃがいもは、揚げればポテトに、サラダにしても、煮物にしても、蒸しても焼いても美味しい。
10分で出来るお手軽副菜!和風なイメージのカブを洋風に♡カルパッチョソースが美味しいので、ぜひお試し下さい♡
全くありませんが、かぶの葉が多い場合は減らしてください。
今回は小さめのかぶだったので、1個分すべて使いました
煮たり焼いたりしたカブが苦手な主人。
生なら大丈夫だと言うとこで、カルパッチョにしてみました!お酒のアテにも丁度良いらしく大好評!簡単なので私も嬉しい!笑忘れないように覚書です
トマトの赤い色と、アボカドの緑色で、一緒に盛るとはなやかでオシャレなトマトとアボカドの組み合わせ。トマトとアボカドのサラダや、冷たいパスタ、盛り合わせなどなど見た目もオシャレで美味しいです。
レンジでチンして混ぜるだけ*すぐに出来るのでお弁当にもおつまみにもお薦めです@^^@2017/1/8話題入り感謝☆
特にありませんwお好みで七味もふってどうぞ*
祖母から沢山の蕪を貰ったので、漬け物以外の方法を考えて*
>>作り方はこちらトッポギはお餅を甘辛い味付けで煮込んだ韓国料理です。トッポギだけでもお腹いっぱいな感じですが、もう一品欲しい時の付け合わせにも良いと思います。辛い物好き、お餅好きな方にもお勧め。
超~簡単生ハムとカブをマヨバジルで和えるだけ♪ワインのお供にもいけます(‾▽‾)~♪
✿さっと出来おつまみにもなるのでカブの美味しい最近よく作っているサラダです(‾▽‾)✿"
>>作り方はこちら今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。
しんなりさせたかぶに、粒マスタードマヨを和えるだけ~♫たまにはこんなサラダも♡
小さ目のかぶはそのままスライスすればよいのですが、大き目のものは半分に切ってからスライスするといいと思います(写真は半分に切ってスライスしたもの)
うちの定番♫マヨネーズで和えるだけでも美味しいんだけど、粒マスタードも加えたらさらに美味しくなりました(o-∀-o)
>>作り方はこちら海藻類はなんとなく髪に良いイメージがありますが、鉄分やミネラル豊富なひじきの炊き込みご飯はいかがでしょう。お弁当やおにぎりにするのもお勧めです。千切りにした人参を入れると彩りも綺麗ですよ。
マヨネーズとポン酢でサクサク止まらない美味しさのカブサラダを作りました。
ツナが入っているので、食べ応えありです
カブの余計な水分を抜いておくと、ツナと調味料がよくなじんで美味しいです
カブのサラダが好きで、ささっと作っていましたが、少しコクのあるサラダが食べたくてツナとマヨネーズを足して作りました。
ポン酢も入っているので、コクはありますが、さっぱり美味しいです。
大人は柚子胡椒をさらに入れても美味しいです
今日は色々料理を作る気がしない、一品で済む料理はないか、そんな貴方にお勧めな、エビ入りで豪華なエビパスタ。アスパラやきのこなどと一緒に炒めれば、野菜もたんぱく質もとれる立派な一品料理の完成です。
塩もみ不要で切って混ぜるだけでちゃちゃっと手早く一品♪2015/4/17 話題入りありがとうございます
・梅干は 減塩のはちみつ梅を使用しました。
塩分濃度の高い梅干はみりんを増やして下さいね
・家庭菜園で育ったかぶの消費に考えました
>>作り方はこちらほうれん草といえば茹でてお浸しや胡麻和えが定番ですが、茹でてしまうとほうれん草の栄養が水に流れてしまうので、栄養をもれなく逃さず食べれる炒め物は、栄養をしっかり摂れて、ほうれん草の甘味も増してお勧めです。
簡単に作れてバリバリ食べられちゃう☆✿H22.12.1話題入り♫感謝☆
★かぶの葉の柔らかいところを入れるととても美味しいです♪
急なお客様で、すぐにサラダ感覚で食べられるお漬物を作りたかったので
>>作り方はこちら生で食べても美味しい新生姜。お寿司屋さんのガリを作る時などに使います。辛みがあるので、甘酢で中和すると食べやすいです。甘酢に漬けると日持ちするので、作り置きにもおすすめです。
20120119話題入りに感謝♡3者が絶妙に美味しいおもてなしに好評なサラダ。
食べる直前にちゃちゃっと作ります
食べる直前に。
【注1】カブ、サラダのクレソルは味見をして調整してください。
生ハムの量が少ない場合、けっこうしっかり振ってOK。
【注2】最後にオイルで和える(コーティングの役目)ことで、サラダが水っぽくなるのを若干ですが防ぎます
某イタリアンレストランの前菜で食べたものを、家庭風大皿料理で再現してみました
>>作り方はこちら韓国料理大人気ですが、韓国サラダの特徴は、コチュジャンを入れたり、おろしにんにくを入れたり、ごま油をきかせたり、ちょっとピリっと辛くさせるのがポイントみたいです。野菜をもりもり食べられる味付けが多いです。
材料3つの万能ドレッシング。
カブに掛けてみたら、相性バッチリ☆これで、グビグビ飲んじゃって下さい~
これ以上、簡単にならないというくらい手間要らず。
でもメチャメチャ美味しい♪すし酢にしっかり味がついているので、お醤油はお好みで加減して下さい
この材料3つのドレッシング、まさに万能です。
よく大根サラダに作りますが、カブにかけてみたらめちゃんこ美味でした~
牛タンを普段料理に使うことはあまりないかもですが、牛タンはやわらかく煮てシチューなどにしても合います。焼肉に合うので、シンプルにフライパンで焼いて、ねぎ塩だれ、レモンなどでさっぱりいただくのも美味です。
3色の色鮮やかな彩りサラダ♪蕪の栄養たっぷりです♡茹でたり塩もみしたりすることでたくさんのお野菜がペロリと食べられます♡
ドレッシングは泡立て器で混ぜるとマヨネーズが上手く混ざります。
カブの葉の茹で加減はお好みでどうぞ♪
美味しいお野菜を沢山いただきました!母が遊びに来た時に作ってあげたらとても好評だったのでレシピアップ♡
>>作り方はこちら普通のもやしより、ボリュームがあって食べ応えがある豆もやし。もやし同様、炒め物にしたりサラダにしたり色々な料理に使えます。豆もやしは日持ちしないので、買ったら新鮮なうちに使い切ることです。
H.28.5月、話題入りしました♡生のビーツを塩揉みして、ツナ缶とマヨネーズと和えるだけ
◎手順4は素早くする事。
栄養価が逃げにくいです
◎畑で『奇跡の野菜』と呼ばれる優れた栄養価の有機のビーツを作りました。
普通のカブと同じ様にツナマヨにして食べたら、美味しく食べられたので
秋といえば生の栗がスーパーに並びますが、栗は皮をむくのが大変なので、栗ご飯を作りたいけど皮むきが嫌だから、作らない、という方も多いと思います。いやいや、皮をむきやすくする裏技がちゃんとあるんですよ。
ちょっと一品というときに簡単サラダ
調味料など量は適当で大丈夫です。
一応量を測ってみましたが、普段は適当に味見しながらで入れています。
それでも美味しくできます♪ツナ缶はできればオイリーな物がいいです。
ツナの風味がついたオイルも一緒に混ぜると更に美味しいです
昔、テレビ番組で誰かが即興で作られたサラダ。
うる覚えでしたがなんとなく自分の感覚の量で作ってみてとっても美味しかったので、最近は我が家の「もう一品」というときの簡単サラダです
夏の暑い時、夏バテ気味で食欲の無い時にお勧めな、豚肉をさっぱり食べられる豚しゃぶのサラダ。茹でこぼすので脂っこくなく、いくらでも食べれるおいしさです。たれは和風ダレ、ゴマダレなど色々なアレンジがあります。
甘いけどご飯にも合いそう。
当然、ワインの友に最適。
葉っぱも使います
カブは火を通しすぎないように。
半生で。
皮はむきません
なんとなく残っている蜂蜜を使って甘いサラダを作ってみました。
ご飯のおかずにもしたいので醤油も入れました。
ワインに合うと思います。
葉っぱは捨てずに食べましょう!ドレッシングの割合はアレンジしてください。
暖かいうちに食べてもいいかも
値段も安い油揚げですが、大豆が原料なので、たんぱく質が豊富で低糖質です。油揚げは冷凍保存もできますが、生だと保存がきかないので、最近では常温で長期保存が可能な、乾燥タイプの油揚げも売ってます。
柔らかく甘いカブをシンプルな味のサラダに♪桜海老が香ばしくノンオイルでサッパリ、あともう一品や箸休めにも…
*簡単過ぎてありませんが、レモンの酸味や唐辛子の辛味はお好みで
*ストックしてる乾物を定期的に入れ替えしたくて桜海老を消費^^頂き物のカブで、簡単なサラダを作りました
>>作り方はこちらオレンジや赤や黄色など、見た目もカラフルで彩も綺麗なパプリカを使ったマリネはいかがですか?見た目が華やかなので、おもてなしやパーティなどにも映えます。パプリカはビタミンCも豊富で美容効果も。
2014.11.10話題入り感謝♪シンプルで確実に美味しいイタリアンサラダ♪彩りもキレイなのでパーティーにもおすすめ^^
かぶは流水にさらさずに絞ってもいいのですが、生ハムの塩分や材料の大きさも味を左右するので、私は一度流してから絞り、最後に味を調えることにしています。
かぶの代わりに大根でもOKです^^
柿が大好きで、かぶと合わせるレシピは和、洋に続きイタリアンも絶対美味しい!と思い作りました。
いつもいろいろ考えて作ってます^^
我が家で一番人気のきのこと言えばしいたけ。しいたけはうどんやお蕎麦などに入れても良いですが、さっとバターやごま油で炒めても美味しいですよ。古くなると酸味が出るので新鮮なうちに食べきりましょう。
漫画『きのう何食べた?』のシロさんが作った簡単かぶサラダ。
生野菜で酵素たっぷり!わさびがアクセントになっています
作ってからしばらく冷蔵庫で寝かせた方が味が染みておいしいです
自分が漫画と同じで相方と同棲しているのと漫画の主人公の料理に対する思いがかなり似てるので共感してレシピを再現しています。
野菜を摂る時は火を通しがちですが、酵素が壊れてしまいます。
生野菜を簡単に摂りたいなぁと作りました。
第5巻 88Pから
冷蔵庫に熟しすぎたトマトがある時、トマトの味がイマイチだった時の消費にお勧めなトマトグラタン。イマイチなトマトもチーズやらなんやら入れることでリッチなお味に大変身。
トマトの旬は夏のイメージがありますが、実は春から夏にかえて出回るトマトが、味が濃く、甘さもあり、一番美味しいと思います。トマトが赤くなると医者が青くなる、と言われるほど、トマトは栄養価の高い野菜です。
カブを焼く事で、甘さ美味しさが引き出され生ハムの塩気でとっても美味しいです♬
特にありません。
焼く前にオリーブオイルをかけて焼いても良いです!
旬のカブを美味しく食べたく此方に応募しました
>>作り方はこちらバルサミコ酢ってなに?という方もいるかもですが、ぶどうの果汁から作られたお酢で、ソースや肉料理などに使われます。お酢とは全然味が違って、アイスクリームなどのデザートにかけたりもする美味しいお酢です。
海苔にはビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維もたっぷり含まれているので、サラダなどの上に散らすと、彩も良く、栄養もUPします。ごま油のきいた韓国海苔などもサラダに合いますよ。
生でも温めても美味しい蕪と栄養たっぷりほうれん草の温かサラダ♪もちろん冷めても美味♬
ほうれん草は、水にさらすことによってアクが抜けます。
炒める時は時々混ぜる感じで、よく混ぜると水気が出やすくなります。
炒めた野菜は、熱いうちにドレッシングと絡める事で味が染み込みやすくなります
蕪をホクホクにそして冬の栄養がたっぷり詰まったほうれん草を使って温かサラダを考えてみました
>>作り方はこちら日本人ならやっぱり和食。中華料理はちょっと脂っこくて重たい、韓国料理はなんか辛い、イタリア料理はなんかカロリーが高くて糖質が多い、そこでやっぱり日本食。油を使う量も少なく、辛くもしないので胃腸に優しい。
2013.2.27レポ10人☆話題入りに感謝です!甘くて美味しいカブはシンプルに食べるのが一番☆素材の味を楽しもう♪
冷やして食べてね~♪
離乳食で使ったカブが余ったので、サラダにしてみました
>>作り方はこちら育ち盛りのお子さんにはかかせない牛乳。カルシウムが豊富で吸収されやすいので、お子さんの成長期には、飲むだけじゃなく食事からも摂りたいところです。シチューやグラタンなどの他、手作りのチーズなんかも作れますよ。
話題入り感謝☆つくれぽ30件☆簡単!さっと和えるだけ♬箸が止まらない美味しさです♬あと1品の副菜やおつまみにも♡
かぶは根の部分が淡色野菜、葉の部分が緑黄色野菜で栄養が豊富なので、葉ごと頂くと良いです!出来上がったらすぐ頂けますが、1時間以上冷蔵庫で寝かせてからの方が、味が馴染んで美味しいです♡
夕食に!
>>作り方はこちらお子さんのおやつにもおすすめな焼きおにぎり。ごはんがバラバラにならないように、しっかりめに握るのがポイント。多めに作って冷凍も便利です。香ばしい醤油の焼けた香りが食欲をそそります。
簡単にできるので、あと1品やおつまみに最適です(*^^*)ワインにもビールにも合います♡
作ってから少しおいた方が味の馴染みがいいです('-'*)カブの水分量によって変わるので、塩気はお好みで調整して下さい
おつまみを模索中に、冷蔵庫で目に付いたものを合わせてみました
>>作り方はこちらなにかと出番の多いシチュー。私はシチューを作る時、お肉を入れずに野菜だけで作ることも多いのですが、お肉やお魚がメインの時は、他にお肉など入れなくていいかなあ、と思っています。肉なしだとややあっさりして食べやすいです。
1度食べたら止まらないやみつきになっちゃうサラダです♪
少し置いてもまた美味しいです♪レシピブログにも載せてます。
宜しくお願いします(*^^*)http://www.recipe-blog.jp/profile/256099/blog/17240819
〈薬膳効果〉◯春菊...イライラや不眠多夢、口臭予防に◯蕪...冷えから来る痛み、消化不良に◯海苔...咳や痰など喉のトラブルに◯ごま油...コロコロ便の便秘、食べ過ぎの腹痛に
>>作り方はこちらちらし寿司って作るのめんどくさそう、と思ってる方もいるかもですが、具はしいたけ、人参、白ゴマ位いで、上に錦糸卵と海苔をかける位いでも立派なちらし寿司になるので、お手軽な作り方も覚えておくといいですよ。
白だし使用でとっても簡単お漬物♪薄味なのでサラダ感覚でバリバリいけます(*´ェ`*)
サラダ感覚でバリバリ食べたかったので薄味です。
調味料はお好みで調節してください♪
浅漬けをバリバリ食べたかったので(ノω`*)ペチ
>>作り方はこちら我が家では大根のサラダをよく作るのですが、大根だけだとどうしてもあっさりしすぎてて、淡泊ですよね。そこでツナ缶を入れると、油でコクが出てうまみが増すので、山のように食べれることうけあいです。
蕪をたくさん安く買ったので簡単なサラダ考えました☆2018/7/13話題入り感謝♬
蕪をスライサーで薄く切ると美味しいです☆なるべく薄くがポイントです☆
蕪をたくさん安く買い6個で100円とお安かったため蕪消費考えこのレシピ生まれました☆
>>作り方はこちらスパムはソーセージの一種で、そのまま焼いて食べても美味しいですが、色々な炒め物に入れると、スパムのうまみで野菜がもりもり食べられます。ごはんともよく合うので、スパムをはさんだおにぎりなどもおすすめです。
新鮮な蕪が手に入り、スライサーで薄くスライスしてサラダに
スライスするときにやりやすいように蕪の茎を少し残します
いつも包丁で切ってサラダを作っているのですが、スライサーを使ってみると、口当たりのいいサラダができました
>>作り方はこちらお祝いごとやパーティ、おもてなし、クリスマスにもおすすめな、見た目もゴージャスなローストビーフ。実はローストビーフってレンジでも作れるんですよ。火の通りがあまいとお腹を下すので、加熱時間などがポイントになります。
かぶが簡単に最高においしいサラダになります★男性にも、お酒にも、おかずにも。
おもてなしにも高級感がでます★
かぶの水分をしっかり出して、また、下味としての塩味をしっかりとつけるいみで、多めの塩でやってみてください。
下味をつけることで、かぶがグンとおいしくなりますオリーブオイルだけでもおいしいですよ生野菜、ゆで野菜、あえてみてください★
オリーブオイルが大好きで、サラダはいつも私の適当な調合のドレッシングで食べています。
どんな野菜もオリーブオイルがおいしくしてくれます。
季節や野菜によって、調味料の分量はかえますが、だいたいこのレシピのもので、試してみてください
夏といえばそうめんですが、毎回同じ、めんつゆ味のそうめんばかりじゃ飽きますよね。トマトやナス、おくらなど、そうめんに合う野菜は多く、ごまだれやマヨネーズを入れたタレなんかも目先が変わって美味しいですよ。
梅肉とわさびの絶妙コンビ!刻み海苔と鰹節をたっぷりかけてサッパリサラダでどうぞ。
月刊誌、月間食品商業に掲載されました!
わさびの量はお好みで調整してみて下さい。
ごま油と醤油を入れることで梅の酸味がマイルドになります
梅肉だけでなく、ピリリとすると美味しいかなと思い、わさびを加えてみました
>>作り方はこちらベーコンは小分けにしてラップで包んで冷凍保存しておくと、使いたい時にさっと使えて便利です。ちなみにベーコンは、豚のバラ肉を塩漬けしたもので、ハムよりも塩分、うまみが強いです。
春野菜を使ったほんのり甘いサラダ。
おもてなしにどうぞ。
2014.2.16話題入りありがとう♡
サーモンの代わりに、生ハム、かにかまなどでも...
デパ地下で売っていたお惣菜をアレンジしました
>>作り方はこちら菜の花の旬は1月から3月頃です。 おもな生産地は千葉県で、次いで徳島県、香川県、高知県となっています。菜の花はさっと茹でて辛子醤油で和えて食べるのが一番美味しいと思いますが、マヨネーズなども合うので、マヨネーズと醤油で和えても美味です。
生のかぶの甘さと酸味がマッチして美味しいサラダに!かぶには消化を助けるアミラーゼやビタミンたっぷりで美肌ダイエットにも!
☺かぶは生で食べるのがおすすめ!水に溶けやすいビタミンCが多く含まれていて、生で食べると最も効率よく摂取できるからです。
☺盛りつけたら、ピンクペッパーをかけるだけでオシャレサラダに!
生のかぶを美味しく食べたくて!スライスしてマリネにしたら、シンプルで美味しかったので、それだけでサラダに
>>作り方はこちら肉じゃがはプロのレシピを見ても、水を入れる派、水を入れない派にまっぷたつに分かれる、奥が深い料理です。ちなみに私は水ヒタヒタに入れる派です。理由はその方が煮えるのが早いからです。
春のカブを焼いてからツナと塩昆布、かつお節で和えた簡単副菜です♪うま味たっぷりで、箸が止まらない!
※カブは焼くことで甘味が強くなります
春のカブがとても安く売られてたので購入し家にあるもので作りました✨かつお節、塩昆布、ツナ缶のうま味がギュッと詰まっていて箸が止まらなくなりますよ♪
>>作り方はこちら韓国料理大人気ですが、韓国サラダの特徴は、コチュジャンを入れたり、おろしにんにくを入れたり、ごま油をきかせたり、ちょっとピリっと辛くさせるのがポイントみたいです。野菜をもりもり食べられる味付けが多いです。
切るだけの簡単サラダ。
クリスマスやおもてなしにいかがですか?2015.1.2話題入り。
ありがとうございます
スモークサーモンのかわりに生ハムでも。
ドレッシングはお好みで分量を調節して下さい
冷蔵庫にある物で作ったらおいしかったので
>>作り方はこちら魚介のおかずといえばエビ、ホタテ・牡蠣・イカなどが定番ですが、私が一番よく買う魚介といえばエビです。なぜなら私はエビのワタ抜き&エビプリプリの名人だからです。エビの背ワタをするっと引っこ抜く時の快感を得るために買ってたりします。