焼売の皮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。
材料:分量
(4人分)
もやし 1袋
きゅうり 1本
ハム 4枚
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
塩こしょう 少々(5振り程)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19159154/
焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。
材料:分量
春雨 40〜50g
きゅうり 1本
卵 1個
ハム 4枚
醤油 大さじ1と1/2
酢 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1と1/2
鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
白いりごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19207686/
鶏のひき肉を使った、豚で作るよりもあっさりと食べやすいつくね。甘辛いたれを絡めてもおいしいですが、焼き鳥や屋さんのつくねのように、シンプルなつくねも美味しいです。
材料:分量
(2~3人分)
トマト 1個
きゅうり 1本
塩 ひとつまみ
ドレッシング
ねぎ 2分の1本
すりごま 大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
ゴマ油 大さじ1
砂糖 ひとつまみ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17624387/いづみうな
スーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
材料:分量
(2人分)
トマト 1個
胡瓜 1本
中華ダレ
醤油 大さじ1
米酢 小さじ1
砂糖 小さじ2
ごま油 小さじ1と1/2
白ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19883678/ALOHAキッチン
山のような白菜もペロっと無くなる白菜の炒めもの。お肉と相性の良い白菜ですが、ツナやエビ、ホタテなどの魚介類とも合います。中華風の味付けや、甘辛い味付けなどアレンジも色々です。
材料:分量
(2~3人分)
赤黄緑になればOK下記は例
胡瓜 1/2本
コーン 適量
ミニトマト 2〜3個
お好みのドレッシング 適量
レタス 3枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20110039/めみたん☆
お肉がない時のお助けマンとして、我が家では色々な煮物に、お肉の代わりにツナを使います。私のおすすめは、大根とツナの煮物と白菜とツナの煮物です。どちらも大量消費したい時に良いですよ。
材料:分量
(4人分(写真は半量で作ったときのもの))
ささみ 4本
酒 大さじ2
塩 小さじ1/2
きゅうり 1本
トマト 1個
おろし生姜(チューブ可) 1片
白練り胡麻、砂糖、酢、醤油 各大さじ2
ラー油、ごま油 各大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17442813/せつぶんひじき
サラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
材料:分量
(6人分)
春雨またはマロニー 乾燥100g
きゅうり 2本
塩 小さじ1弱
ハム 50g
卵 1個
【合わせ調味料】
砂糖 大さじ3
酢 大さじ5
しょう油 大さじ3
紛末鶏がらダシ 小さじ1
ごま油 大さじ2
ラー油(お好みで) 小さじ1/2弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17499068/ハムまき
イカなんてどれも同じでしょ?と思う方もいるかもですが、イカって凄いまずいやつありませんか?たまに安いなぁと思って、するめいかみたいな冷凍イカを買って食べたら、食感といい味といい、なにこれまずっ。みたいな。するめいかは美味しいと思うんだけど何のイカなんだろう。
材料:分量
(2人分)
ささみ 3〜4切
きゅうり 1本
マヨネーズ 大4
練りごま(無ければすりゴマでも) 大4
醤油 大1
砂糖 大2
酢 大1
いりごま 大1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18984086/ちぃトン
クリームが絡んだパスタは、和風パスタなどとは又違った、濃厚でクリーミーなおいしさがありますよね。定番なのは、たらこや明太子のクリームパスタ、鮭のクリームパスタ、きのこのクリームパスタなどがありますが、お勧めはたらこのクリームパスタです。
材料:分量
切り干し大根 40g
きゅうり 1本
マヨネーズ 大2~3
鶏がらスープ 小さじ1~1・5
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
すりゴマ 大さじ1
ゴマ油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17754149/pashaco
油揚げは冷凍保存がきくので、うどんに入れる具がなんにもない、そんな時でも油揚げがあれば、りっぱで食べ応えあるきつねうどんが出来ます。ちょっと甘めのうどんが好みな方にもお勧めです。
材料:分量
(作りやすい分量)
もやし 1袋
きゅうり 1本
人参 1/3本
ハム(カニカマでも) 3枚
醤油・砂糖・酢 各大さじ2
ごま油 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
白ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19731588/ちび坊ママ
お子さんが学校でお弁当を開けて、そこにピカチュウなどのキャラ弁があったら、きっと、いや絶対に喜んでくれること間違いなし。朝は早起きしないといけませんが、愛する子供のためにたまにはキャラ弁も作ってあげたいものです
材料:分量
大根 5cm
きゅうり 1/2本
人参 1/4本
✿びっくりマヨ
マヨネーズ 大さじ2
ごまドレッシングorごまダレ 大さじ1
砂糖 小さじ1
味噌 小さじ1/2弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17511068/papikun
白菜にはオレンジ色をした、オレンジ白菜という種類があるのをご存じですか?ちょっと値段が高いのですが、普通の白菜より甘味があって青臭さがないので食べやすいです。サラダや漬物などはオレンジ白菜がおすすめ。
材料:分量
(2人分)
春雨 1/2袋(50g)
たまご 2個
ハム 2枚
きゅうり 1本
合わせたれの調味料*
醤油、酢 各大3
砂糖 大2
ごま油 小1
炒りごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17703815/なおモカ
私が子供の頃はコンビーフってよく食べましたが、牛肉のうまみが詰まっていて、炒め物などに使うと美味しいですよね。私はレンジでチンして食べやすく切ったじゃがいもとコンビーフを炒めたものが好きです。
材料:分量
キャベツ 1/2個
人参 1/2本
きゅうり 2本
塩(塩もみ用) 小さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
お酢 大さじ1 1/2
マヨネーズ 大さじ4
塩コショウ 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19100885/イシス女神
私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるエビを使えば、時間のない時や忙しい時でも、ささっと作れてお手軽です。アスパラや青梗菜などの炒め物が美味。
材料:分量
(2人分~)
春雨 50g~(袋半分~)
胡瓜 1/2本~
ハム 4枚~
卵 1個~
塩 少々
油 適量
✩中華ダレ✩
醤油 大さじ3
酢 大さじ2
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1~2
だしの素(顆粒) 小さじ1/2
水 大さじ1
白ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18371810/TWOHEARTS
そのまま食べるにはイマイチなかぼちゃは、かぼちゃグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃもおいしくいただると思います。
材料:分量
マカロニ 50g
きゅうり 1/2本
ハム 4〜5枚
オリーブオイル 小さじ1
酢 小さじ1
さとう 小さじ1
マヨネーズ 大さじ3〜4
塩、こしょう 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18758606/☆栄養士のれしぴ☆
おつまみにはかかせないチーズ。そのまま食べても美味しいですが、ちくわの穴に詰めたり、しそで巻いたり、海苔で巻いたり、生ハムなどに挟んで巻いて食べたりなど、チーズはアレンジも豊富です。
材料:分量
(4人前)
きゅうり 1本
ささみ 3本
タマネギ 1/2本
梅干し 2〜3個
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
いりごま 適量
料理酒 少々
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18152007/電撃主婦
沖縄の郷土料理といえばゴーヤチャンプルー。ゴーヤの苦味とお豆腐と卵がよく合います。ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩もみして水にさらす、熱湯でさっとゆがいて冷水にとるなどすると、苦味がやわらき食べやすいです。
材料:分量
(4人分)
鶏ささみ 200g
トマト 1個
きゅうり 2本
にんにく(みじん切り) 1片
長ねぎ(みじん切り) 10cm
しょうが(すりおろし) 小さじ1
しょう油 大さじ2
ごま油 大さじ1
酢 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18163877/
大根おろしは、普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉のみぞれ煮などは、固くなりがちな鶏肉がやわらかく仕上がるので是非試してみて。
材料:分量
(2人分)
鶏むね肉(皮なし) 1枚(250g)
塩 少々
酒 大さじ1/2
水 大さじ1
もやし 30g
きゅうり 1本
ピーナッツ 6粒
【A】
キユーピー 深煎りごまドレッシング 大さじ2
ラー油 小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ入り) 小さじ1/4
おろししょうが(チューブ入り) 小さじ1/4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20869616/キユーピー野菜レシピ
もう一品欲しい時や夕飯の副菜にかかせない和え物。和え物は簡単にパパっと作れるものから、手のこんだものまでいろいろあるので、忙しい方は、時間をかけずにパパっと作れる和え物のレパートリーを増やすと便利です。
材料:分量
(4人分)
大根 4cm
きゅうり 1本
塩 小さじ1
しょうゆ 大さじ2
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ニンニクチューブ 10cm
かつおぶし 1〜2パック>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19449646/chikapon♡
うどんのつゆを、かつおぶしや昆布などでダシをとって作る、という方も多いと思いますが、調味料の分量など、結構難しいですよね。失敗しがちなうどんのつゆも、2人分ピッタリで作れば無駄なく美味しい。
材料:分量
きゅうり 2本
「ちくわ」または「カニカマ」 1袋(小4本)または1パック
卵 2個
マヨネーズ 大さじ4~5
すり胡麻(白) 大さじ6
めんつゆ 大さじ1~2
ごま油 大さじ1/2~1
砂糖 小さじ1
かつお節 1パック>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19140088/
りんごはデザートのイメージが強いですが、サラダに入れても合います。私はリンゴとレーズン、きゅうり、レタスなどを一緒に盛り合わせたサラダを作りますが、甘酸っぱいサラダで、普段のサラダとはひとあじ違う味を楽しめます。
材料:分量
(三人分)
鶏胸肉 一枚
きゅうり 一本
○醤油 大1と1/2
○砂糖、酢 大1
○ごま油、炒りごま 小1
酒 大2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19906439/rinsworld
いつものグラタンに飽きたらたまにはポテトグラタンもお勧め。お皿ごと加熱するので、時間がたっても冷めにくく、寒い冬などアツアツ、ホクホクで美味しいです。ホワイトソースもレンジで簡単に作れます。
材料:分量
きゅうり 一本
かにかま 4~8本(お好みで✿)
◎マヨネーズ 大さじ2~3
◎塩、こしょう ひとふり
◎パルメザンチーズ 小さじ1~大さじ2(お好みで)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19082006/
私の祖母がよく作ってくれたのがかき揚げ。人参とごぼうのかき揚げや、玉ねぎのかき揚げ、枝豆のかき揚げなど、バリエーションやアレンジも色々です。私のお勧めは、玉ねぎと桜エビのかき揚げです。
材料:分量
(3)
大根 5cmくらい
胡瓜 1本
ちくわ又はカニカマ お好み
塩 適量
和風だしの素 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
醤油 小さじ1/2弱
マヨネーズ 大さじ1弱
すり胡麻 大さじ1強>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18972775/ハニュマ
安い食材でなんだか高級中華料理みたいな見た目になるかに玉。かに玉といっても普通はかにかまぼこを使うと思います。本物のカニはあんまり使いませんよね。カニカマと卵の相性抜群でご飯がすすみます。
材料:分量
(2人分)
レタスorサニーレタス 3枚
きゅうり 1/2〜1本
トマト 1/2個
わかめ たっぷり
お好みで、人参の千切り・新玉ねぎ等 適量
〜ドレッシングの〜
○醤油 大さじ1
○酢 大さじ1
○ごま油 大さじ1
○砂糖 大さじ1/2
○コチュジャン 小さじ1/2強
○おろしにんにく 少々
○塩胡椒 少々
○白ごま たっぷり>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18393477/きちりーもんじゃ
グラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
材料:分量
(2人分)
キャベツの葉 3枚
きゅうり 1本
マヨネーズ 大さじ 2
いりごま 大さじ 1.5~
ポン酢 小さじ 0.5~
塩 小さじ 1/2位>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19364003/
ディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカドのディップやクリームチーズのディップ、かぼちゃのディップなどが定番です。
材料:分量
きゅうり 1本
プチトマト 10コ
◎かつおぶし 大さじ2
◎オリーブオイル 大さじ1
◎醤油 大さじ2/3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19608952/きなこもち1221
同じように見えるほうれん草ですが、冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。ほうれん草は1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへなへなしてるものもあるので、力強く元気なやつがうまいです。
材料:分量
(3~4人分!?)
大根 10センチくらい
きゅうり 1本
カニカマ 2本
マヨネーズ 大さじ1
乾燥ワカメ 軽くひとつかみ
ポン酢 大さじ2
塩 少々
ゴマドレッシング 大さじ2
いりごま 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19415547/ミニぃママ☆
コンビニや喫茶店で食べるような、あの味の玉子サンドが食べたい、そんな貴方にお勧め。マヨネーズと塩・コショーだけじゃ、あのコンビニの味にならないですよね。ちなみに私は砂糖を少し入れてます。
材料:分量
トマト 大 1個
きゅうり 1本
ツナ 1缶
調味料
ポン酢 大さじ2
ごま油 小さじ1
砂糖 小さじ1
いりごま 小さじ2〜 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18537059/ありさrecipe♡
茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
材料:分量
(2人分)
キュウリ 1本
ツナ缶 1缶(80g)
わかめ(戻した物) ひとつかみ
※めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
※ごま油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17486835/きっかママ
うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、たまには違ったうどんのアレンジを楽しんでみて。
材料:分量
(2人分)
おから 100g
豆腐(絹) 100g
きゅうり(お好みの野菜) 1/2本
マヨネーズ 大さじ1
塩・こしょう 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22635071/梨華ちゃん
寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。
材料:分量
(2人分)
カニカマ 1パック
きゅうり 1〜2本
ポン酢 大さじ1お好みで
コショウ 少々
マヨネーズ 大さじ2〜3お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18778070/たけさやぽん
鶏ハムってなんだか作るのめんどくさそう、と思っている貴方、鶏ハムは電子レンジでも作れます。固くならないように隠し味に砂糖を入れたり、塩麴などで漬けたりする方が多いです。
材料:分量
(2人分)
きゅうり 2本
かに風味かまぼこ 4本
サラダクラブ 北海道コーン(ホール) 1/2袋(50g)
キユーピーハーフ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21382726/キユーピー野菜レシピ
もう一品欲しい時や、お酒のおつまみ、夜食などにもおすすめな胡麻豆腐。自分で作れば胡麻たっぷり、香ばしいごま豆腐が出来ます。わさび醤油が合うので、わさびをのせて食べるのがお勧め。
材料:分量
(4人分)
鶏胸肉 1枚
きゅうり 1本
鶏胸肉下ごしらえ用
塩 適量
酒 適量
タレ
すりゴマ 大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
酢 大さじ1
みそ 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19263299/ふたごゆき
納豆好きにはたまらない納豆パスタ。おいしくないわけがないです。ちなみに私は一時期納豆トーストにはまっていた時があるのですが、納豆はご飯じゃなくても、パスタ、蕎麦、うどんは特に合いますよ。
材料:分量
(2~3人分)
もやし 1袋(200g)
きゅうり 1/2~1本
にんじん 1/4本
ちくわ 2本
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
ごま油 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
白ゴマ 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19359380/
2日目のカレーは美味しい、なんて言いますが、2日目もカレーだったら、旦那さんも子供も「またカレー。もう飽きたよ」と怒り出すことうけあいです。なので残ったカレーを美味しくアレンジ。
材料:分量
(3人分)
キュウリ 2本
黄色パプリカ 大の半分
シーチキン 1缶
かつお節 片手でドバッとひとつかみ
マヨネーズ 好みの量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19363321/kyumama*
市販の冷凍ギョーザやチルド餃子も美味しいですが、やっぱり添加物なしで、自分が選んだ食材で、安心、安全なギョーザをたらふく食べたいと思いませんか?ちなみにキャベツの代わりに白菜を使っても美味しいですよ。
材料:分量
(3~4人分)
■ マリネ液
玉ねぎ 1/2個
エクストラバージンオリーブオイル(サラダ油) 1/2カップ(100ml)
米酢 大さじ2
レモン汁 大さじ1
にんにくすりおろし 1かけ分
パセリみじん切り(乾燥でも) お好みで適量
顆粒コンソメ 小さじ1/2
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1/4
ブラックペッパー 少々
■ 具材
ハム 100g(10枚)
きゅうり 1本
赤パプリカ 1/2個
黄パプリカ 1/2個
セロリ 1/3本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18653270/トイロ*
ビーフシチューは名前の通り牛肉をたっぷり使ったシチューですが、とろとろのやわらかい牛肉が好みの方は、圧力鍋を使って牛肉を煮ると、口の中でとろけるやわらかい牛肉のビーフシチューができあがります。
材料:分量
卵 2個
きゅうり 1本
マヨネーズ 大さじ 1.5-2
マスタード 大さじ1/2-1
こしょう 少々
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17563982/Maraisin
トーストしたパンにバターやマーガリンを塗るのは定番ですが、もう飽きた、そんな貴方にお勧めしたい、トースト色々アレンジ。ちなみに私はパンの上にマヨネーズを囲ってぬり、真ん中にハムと卵を落として焼くのが好きです。
材料:分量
キュウリ 2本
キャベツ 2枚
冷凍コーン 大さじ3~4(お好みで)
サラダ油 大さじ3
酢 大さじ1
醤油 小さじ2
砂糖 小さじ半分
からし 少々
胡椒 少々
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17895823/ゆけり3兄弟
カブは煮物や炒め物も定番ですが、新鮮でみずみずしい、旬の甘いカブは、生のまま、カブサラダやカブのマリネ、カブのカルパッチョなどで食べるのがおすすめ。カブの葉っぱも彩りになります。
材料:分量
キュウリ 2本
ニンジン 1本
塩 適量
マヨネーズ 大匙2強
酢 大匙1/2
砂糖 大匙1/2
ゴマ 好きなだけ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19817200/なんなんわーるど☆
豚肉がないと料理できない、という位い、夕飯を作る時に豚肉をよく使う私ですが、豚肉は部位によって味や食感がかなり異なりますよね。部位によって美味しい料理の仕方や合う調理法が違うので、そのへんをよく研究すると良い豚肉使いになれます。
材料:分量
(2人分)
レタス 半玉くらい
きゅうり 2本
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1/4 濃いめなので減らしても○
醤油 大さじ2
中華だし 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
白ごま 大さじ1
にんにくチューブ 3センチくらい
韓国のり お好きな量で>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18564179/chico⁂
バルサミコ酢ってなに?という方もいるかもですが、ぶどうの果汁から作られたお酢で、ソースや肉料理などに使われます。お酢とは全然味が違って、アイスクリームなどのデザートにかけたりもする美味しいお酢です。
材料:分量
(4人分)
キュウリ 2本
トマト(ミニトマトでもOK!) 2個(ミニトマトは5〜7個)
塩 小さじ1
塩コショウ 2〜3振り
ゴマ油 小さじ1〜3(お好みで加減)
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
塩昆布 1〜3つまみ(お好みで加減)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19589901/ちゃん嫁
スーパーでカブを買うと、大抵カブの葉っぱもくっついてますよね。なんなら白いカブの部分より、長く伸びた葉っぱの部分の方が量が多かったりします。捨ててしまうのはもったいない。是非おいしく料理に変身させてください。
材料:分量
(2人分)
きゅうり 1本
レタス 2~3枚
シーチキン缶 半分
マヨネーズ 大1~2お好みで
塩コショウ 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18189874/アスカチャチャ
すきやきを作るのはめんどくさいけど、すきやきっぽいものを手軽に作りたい、そんな貴方におすすめなのが肉豆腐。これ1つで夕飯の立派なメインになります。肉豆腐に使う豆腐は絹より木綿がおすすめ。
材料:分量
(4~5人分)
もやし 1袋(200g)
胡瓜 中2本(正味160g)
ロースハム 4枚(60g)
塩(胡瓜塩揉み用) 小さじ1/2
合わせタレ?
酢 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
白煎りごま 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
ラー油 小さじ1/4~1/3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18482183/まなげ★
脂っこい食事が食べたくない、胃腸の調子が悪い時におすすめな蒸し物、蒸し料理。家に蒸し器がない、という方は「レンジ蒸し」という手もあります。焼くと身がしまって固くなりがちなお魚も蒸すとふっくらやわらかく仕上がります。
材料:分量
(3〜4人分)
大根 4センチ
きゅうり 1本
塩 ひとつまみ
カニかま 適量
マヨネーズ 大さじ2
コショウ 少々
砂糖 ひとつまみ
ごま油 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20849791/ありみりん♡
吉野家の牛丼みたいな、あの味とやわらかい食感を自宅でも再現したい、そう思う方は多いと思います。自己流でテキトーに調味料を入れると吉野家に近づけないので、ちゃんと計量して作ることをお勧めします。
材料:分量
(3〜4人分)
おから 100g
※おからパウダーの場合 パウダー20g +水80g
ツナ缶(70~80g) 1缶
胡瓜 1本
調味料
マヨネーズ 大2〜
醤油 大1
酢 小1/2
砂糖 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19913189/mikko6
天津飯ってなんだかむずかしそう、そんな風に思ってる方もいるかもですが、実はすごい簡単に短時間で作れます。天津飯はたれが大事ですが、水、ガラスープの素、醤油、みりん、酒、酢、砂糖の分量をきっちり計って作るのが大事です。
材料:分量
(2~3人分)
塩くらげ 140g
きゅうり 1本
◎ゴマ油 大さじ2
◎醤油 大さじ2
◎酢 大さじ2
◎砂糖 大さじ1
いりゴマ お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17723916/YUZUMAMAN
にらと言えばニラ玉。時間のない時や忙しい時でも短い時間ですぐにい作れて栄養もしっかりとれます。ちなみに美味しいニラの選び方は、細いより太い方が美味しくて良いニラです。
材料:分量
(2人分くらい)
レタス 3枚
もやし 1/3パックくらい(?)
胡瓜(千切り) 1本分
カニカマ(裂いておく) お好みの量
いりごま・ごま油・塩 お好みの量
サラダ油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18975265/
日本人ならやっぱり和食。中華料理はちょっと脂っこくて重たい、韓国料理はなんか辛い、イタリア料理はなんかカロリーが高くて糖質が多い、そこでやっぱり日本食。油を使う量も少なく、辛くもしないので胃腸に優しい。
材料:分量
(2人分)
豆腐 半丁
きゅうり 1本
梅干 3つくらい
調味料
すりゴマ 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ2
仕上げ
かつお節 適量
いりゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18101107/naganyo
たまにむしょうにカレーうどんが食べたくなる時ありませんか?私が作るカレーうどんのつゆは、市販のカレールー(中辛)、だしの素、めんつゆを入れただけのシンプルなつゆですが、結構美味しいと思います。
材料:分量
(4人分)
サラダチキン(ほぐしてあるもの) 2袋
キュウリ 2本
お酢(今回は優しいお酢を使いました) 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
すりごま 大さじ2
ごま油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19647349/たっちゅん921
おこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
材料:分量
(2人分位)
大豆水煮 140g
きゅうり 小1本
■マヨネーズ 大さじ3
■味噌(合わせ味噌) 小さじ3
ごま油 小さじ1強
炒りゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17618779/Dreamcream
よくスーパーで、大量のセロリがまとめ売りしてますが、セロリを大量に消費したい時におすすめなのが、セロリのマリネやセロリのお漬物です。セロリにはスジがあるので、スジは丁寧にとりましょう。
材料:分量
□サニーレタス(食べやすい大きさにちぎる) 1/2束
□きゅうり(細切りにする) 1本
□葉ねぎ(食べやすい長さに切る) 5本くらい
韓国のり 1パック
松の実 適量
ドレッシング
ごま油 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1.5~2
レモン汁 大さじ1
炒りゴマ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
塩・胡椒・ガーリックパウダー 各少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18224043/ぽっぽっぽ☆
鶏レバーといえば、やきとりのイメージが強いですが、甘辛く煮ても美味しいです。レバーは火を通しすぎると固くなりますし、かといって内臓なので火を通さないのも危険です。安全面の観点から加熱時間の目安は6分以上だそうです。
材料:分量
(3人ぶん)
トマト 2個(中)
きゅうり 1本
大葉 3枚
オリーブオイル 大匙2
ポン酢 大匙3
レモン汁 大匙半
砂糖 小匙1
ブラックペッパー 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19524597/shokenママ
油揚げの巾着といえばおでんに入ってるアレを思い浮かべる方も多いかもですが、おもちだけじゃない、たまごだけじゃない、案外色々詰めても合います。安い油揚げを色々な料理に使っちゃおう。
材料:分量
(4人分)
ハム(薄めがなじみやすい) 60g~100g
玉ねぎ(薄切り) 半分~1個分
きゅうり(ななめ薄切り) 2本
人参(千切り) 中2分の1本
砂糖 大さじ1弱
塩 小さじ2分の1
EXバージンオリーブオイル 大さじ2
酢 大さじ2~3
あればレモン汁(ポッカレモン可) 大さじ1
粗引き黒胡椒 少々
セロリ(お好きなら是非・薄切り) 茎半分>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18523023/ちゃとP
今はインターネットの時代なので、ひと昔前なら「あの店の●●作ってみたいけど、どうやって作るの?と疑問だらけだったのが、今ではネットで調べれば解ってしまう時代です。家庭でプロの味も夢じゃない今日この頃。
材料:分量
(3人分)
もずく酢(味付3連カップ) 1パック
トマト 1個
きゅうり 1本
大葉 5枚
ごま油 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18867220/yamita
イタリアンやフランス料理などの飾りつけ、付け合わせとして使われれることの多いクレソンですが、なかなかクレソンを使った料理って思い浮かばないですよね。クレソンってどうやって食べるの?そんな貴方に捧げます。
材料:分量
(作りやすい分量)
きゅうり 1本
ツナ缶 1缶(70g)
マカロニ 30g
マヨネーズ 50g
塩 ひとつまみ
黒こしょう(粗挽き) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20024240/ころわんの母さん
たらもサラダってなに?と言う方もいるかもですが、たらもサラダとは、たらことじゃがいもを使ったサラダのことを言います。食べ応えがあるので、食べ盛りのお子さんやお酒のおつまみにも合いますよ。
材料:分量
(4人分)
大根 1/4本
きゅうり 1本
人参 1/2本
ドレッシング
マヨネーズ 大さじ4
すりごま 大さじ4
砂糖 大さじ1強
しょうゆ 大さじ1/2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18551279/せいこ丸
きんぴらごぼうやサラダに飽きたら、たまには人参スープもおすすめ。バターと人参は相性が良いので、人参はバターで炒めると甘みとうまみが増して美味しいスープが出来ますよ。
材料:分量
(作りやすい量)
ハム 4枚
キュウリ 1本
もやし 1袋
※酢 大さじ2
※醤油 大さじ1と1/2
※ごま油 大さじ1
※いりごま 大さじ1
※砂糖 小さじ1と1/2
一味唐辛子 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18277006/あらぽん太
お弁当にも喜ばれる春巻き。揚げ物はちょっと重たいという方には、揚げずにトースターで焼く、という手もあります。本格的な春巻きは手がこんでますが、ささみとチーズ、しそなどを入れた春巻きなら簡単でお手軽です。
材料:分量
(作り易い分量)
鶏ササミ 2本
きゅうり 1本
もやし 1袋
酒 大さじ1
塩(塩もみ用) 少々
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
白いりごま 大さじ1〜
食べるラー油(普通のラー油、豆板醤もOK) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21125535/シルバニア
ご飯がすすむお豆腐のおかずといったら、なんといっても麻婆豆腐。甘辛い味付けがご飯に合い、淡泊なお豆腐でもがっつり食べれるところが嬉しいです。たれを買わずに自分で作れば、100円位い食費を節約することができます。
材料:分量
(約3人分)
もやし 1袋
きゅうり 1本
ちくわ 1本
ハム 3枚
ごま油 小1
白ごま 小1
酢 小1
醤油 小2
マヨネーズ 小2
塩 小1/5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18494963/バカゾク
フランスでは一般的なチーズフォンデュですが、日本では知名度はあるものの、普段チーズフォンデュをご家庭で食べる方ってあまりいないと思います。チーズフォンデュを美味しくいただくには専用の鍋と串がいるので本格的に楽しみたい方は揃えると良いです。
材料:分量
(2〜4人)
春雨(今回はマロニーで) 40g
きゅうり 1/2本
にんじん 1/2本
ハム 4枚
Aしょうゆ 大さじ2
A砂糖 大さじ2
A酢 大さじ2
Aごま油 大さじ1
いりごま 大さじ1
もやしで作ってもおいしいです♡ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18856562/rukam
冷蔵庫に熟しすぎたトマトがある時、トマトの味がイマイチだった時の消費にお勧めなトマトグラタン。イマイチなトマトもチーズやらなんやら入れることでリッチなお味に大変身。
材料:分量
鶏もも肉 小さめ1枚(250g〜300g)
きゅうり 2本
※酒 小さじ2
※塩コショウ 少々
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
白ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19226303/☆栄養士のれしぴ☆
星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。
材料:分量
(5人分)
わかめ 100グラム
もやし 500グラム
きゅうり 1と1/2本
ごま油 大さじ3
味ぽん 大さじ5
砂糖 小さじ2
醬油 大さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17705434/TaKomom
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を出してそれから皮、スジをとっていきます。
材料:分量
トマト 3~4個
胡瓜 3本
マリネ液
お酢 大さじ5
砂糖 大さじ5
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ2
胡椒 お好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18481465/afterhana
うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、たまには違ったうどんのアレンジを楽しんでみて。
材料:分量
(2人分)
ミニトマト 5個
胡瓜 1/2本
クリームチーズ 1個(18g)
塩昆布(ふじっ子) 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18466163/オレンジリング
もつは豚の腸なので、においもありますし、そのまま食べると固いです。なのでやわらかく下茹でしてから使います。大根やごぼうなどと一緒に煮込んだもつの煮込みや、博多名物のもつ鍋などがおすすめです。
材料:分量
(作りやすい量)
きゅうり 1本
カニカマ 50g(6本)
◎マヨネーズ 大さじ1
◎白すりごま 小さじ2
◎めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
(お好みで)黒いりごま 少量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19379913/とまぷり★
カレーなどに入れると本格的で深い味わいになる牛肉の薄切り肉。カレーやシチューだけじゃなく、炒め物や煮物などにしても合います。ごぼうと一緒に甘辛くきんぴら風に炒めたしぐれ煮もおすすめです。
材料:分量
(4人分)
なす 2本
きゅうり 1本
大葉 5枚
■ 【A】
桃屋「キムチの素」 大さじ2
酢 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17984292/桃屋レシピ
昔からある庶民の味といえばやきそばですが、屋台で食べるような、あのやきそばは一体どうやって作っているのでしょう?家で作ると麺と麺がベトベトに絡んだり、何か味が薄かったりしますよね。屋台のやきそばの味に近づけたい貴方必見です。
材料:分量
(4人分)
もやし 1袋
胡瓜 1本
ちくわ 2本
生姜(すりおろし) 1/2かけ
酢 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
胡麻 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19789323/Kenmamac
大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケなど、夕飯の残りを次の日のおべんとうにも回せます。
材料:分量
玉ねぎ 大きめ1/2個(適量)
きゅうり 1本
ツナ 1パック
醤油 小さじ2
オリーブオイル 小さじ2
マヨネーズ 小さじ2
レモン汁 小さじ1/2~1(お好みで)
炒り胡麻 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19909502/santababy
タコライスって沖縄の料理なんですね(メキシコあたりの料理だとずっと思ってました)ひき肉にアボカド、トマト、チーズなど具沢山で食べ応え充分の一皿料理です。普段の食事に飽きたら、たまにはタコライスもお勧め。
材料:分量
(たっぷりボウルいっぱい分)
サニーレタス 1/2株
きゅうり 1本
長ねぎ(白い部分) 1/3本
プチトマトか人参 お好みで少々
◯醤油 大さじ2
◯砂糖 大さじ1.5〜2
◯中華だし 小さじ半分
◯ごま油 大さじ2.5〜3
◯レモン汁 大さじ1
◯ごま たっぷり
◯チューブにんにく・生姜 各2㎝くらい>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17677050/ふるびあ
ほうれん草よりも値段が安く、栄養価の高い小松菜。私の一番簡単な小松菜の食べ方は、フライパンにごま油を熱して切ったにんにくを炒めて、小松菜を入れてさっと炒めて鶏がらスープの素で味付けるやつです。
材料:分量
(3~4人分)
もやし 1袋
きゅうり 1本
にんじん 1/2本
しょうゆ 大さじ2.5
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1弱
酢 大さじ1
コチュジャン(なくてもOK) 小さじ1
胡麻 適量
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18339849/チヒナコ
アボカドグラタンといっても、マカロニグラタンのようなこったものではなく、アボカドを半分に切って、チーズやマヨネーズ、ツナなどをのせて焼くだけで簡単手間なしです。熟してないアボカドも加熱するとやわらかくなります。
材料:分量
人参 小1本
切り干し大根 適量
きゅうり 1本
ひじき 大さじ2〜お好みで!
ツナ缶 小1個
マヨネーズ 大さじ4
塩 ふたつまみ
醤油 小さじ4分の1
塩こしょう 少々
砂糖 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17814435/テンテン☆
スーパーにボイルしたやわらかいお豆が売ってるので、そのまま食べれるお豆を、お皿に盛りつけた野菜の上にちらせば、見た目もカラフルで、栄養満点のビーンズ、豆サラダができちゃいます。
材料:分量
(4人分)
春雨 50g
きゅうり 1/2本
米酢 大さじ2
醤油 大さじ2
てんさい糖(砂糖) 大さじ2
ごま油 大さじ1
かつおだし(顆粒) 小さじ1/2
すりごま(白) 適宜
プチトマト 8個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18751404/keiO3
魚と違って骨がささる心配がないのがお肉の魅力です。お肉は同じ豚肉、鶏肉、牛肉でも部位によって味や食感などが異なるので、この料理にはこのお肉のこの部位がいちばん美味しい、という使い分けが解かってくるとより料理上手になること間違いなし。
材料:分量
(作りやすい分量)
キャベツ 1/4玉(300g)
きゅうり 1本
塩 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1
粗びきこしょう 少量
ごま油 小さじ2
いりごま 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19798149/鈴木美鈴
ホワイトソースといえばグラタンですが、同じくホワイトソースを使ったドリアもグラタンに負けない美味しさです。我が家ではグラタンよりドリアをよく作りますが、チーズとケチャップ風味のご飯が絡んで美味しいですよ。
材料:分量
(2人分)
茹でダコ 100g
トマト 1個
胡瓜 1本
玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
にんにく(すりおろし) 1/4片
オリーブオイル 小さじ2
酢 小さじ1
塩 小さじ1/4
コショウ 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18448945/
菜の花の旬は1月から3月頃です。 おもな生産地は千葉県で、次いで徳島県、香川県、高知県となっています。菜の花はさっと茹でて辛子醤油で和えて食べるのが一番美味しいと思いますが、マヨネーズなども合うので、マヨネーズと醤油で和えても美味です。
材料:分量
もやし 1袋
きゅうり 1本
◎梅干し 大きめなら2つ、小さめなら3つ、チューブなら大さじ1強それを基準にお好みで
◎塩昆布 2つまみ それを基準にお好みで
◎ごま油 大さじ1
◎ごま 適量(多めがおいしい)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20192671/にんじんさん♫
さつまいもやかぼちゃなどは、そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのやつもありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味しくいただけます。
材料:分量
(4人分)
もやし 1袋
きゅうり 1本
ハム 1パック(薄切り4枚)
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
とりガラ(粉) ひとつまみ
オイスターソース 少し(私は1滴くらい(笑))>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17752244/パレル
私が鶏肉の中で個人的に一番好きなのはささみですが、ささみのフライはさっぱりとしていながらお肉もやわらかいので、お弁当のおかずにもおすすめです。チーズをはさんだささみのフライも美味ですよ。
材料:分量
(4人分)
きゅうり 3本
塩 ふたつまみ
A ツナ缶 1個
A ごま油 大さじ1
A めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
A マヨネーズ 大さじ1/2
鶏ガラスープまたは中華系だし 小さじ1
A 七味唐辛子 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18120333/
シャキシャキとした歯ごたえがあり、食べ応えのあるレンコン。レンコンサラダはマヨネーズとの相性抜群なので、サラダにすると美味しいお野菜です。かぼちゃやツナ、ひじきなど、色々な食材と組み合わせて。
材料:分量
(4人分)
きゅうり 中2本
ゆで卵 2個
りんご(あれば) 中1/4個
マヨネーズ 大さじ1強
純米酢 小さじ1
粒マスタード 小さじ1/2
きび砂糖 小さじ1/2
塩胡椒 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18972956/ゆきるさん
冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
材料:分量
きゅうり 1本
ミックスビーンズ 100〜150g
オリーブオイル 大さじ1
寿司酢 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
めんつゆ 小さじ1
こしょう 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18856666/BITTERMAN
大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケなど、夕飯の残りを次の日のおべんとうにも回せます。
材料:分量
(作りやすい分量)
トマト(ざく切り) 2個
きゅうり(1.5cm角) 1本
豆腐(しっかり水切りする) 2分の1丁
バジル(手でちぎる) 6~7枚
A・・・粉チーズ 大さじ4
A・・・EXオリーブオイル 大さじ3
A・・・酢 大さじ1
A・・・しょうゆ 大さじ2分の1
A・・・すりおろしニンニク 少々
A・・・塩胡椒 適宜
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18394882/LaLaHappy1
お祝いごとやパーティ、おもてなし、クリスマスにもおすすめな、見た目もゴージャスなローストビーフ。実はローストビーフってレンジでも作れるんですよ。火の通りがあまいとお腹を下すので、加熱時間などがポイントになります。