塩麹レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
スーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
☆H26.5.18 殿堂入りしました♪市販の固形のカレー粉で作れる!!だしを効かしたうどん屋さんのカレーうどんです!
★今回、めんつゆは、ヤマモリの『名代そばつゆ元祖ストレート』を使ってます。
他にセブンアイPBの『そばつゆストレート』も使ってます♪★うどんは、個人的に冷凍うどんを使うとコシがあって美味しいと思います!
だしの効いたカレーうどんを作ってみようと思って!!
>>作り方はこちらスーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ3200件 鶏肉の旨味たっぷり♪コクのある簡単美味しい塩うどん*
●鶏肉はもも肉がおすすめ♪●野菜は何でも♪(長ねぎ、白菜、きのこがよく合います)●塩の量はお野菜の量やお好みに合わせて調整して下さいね♪2022.12レシピ改良
我が家定番♪
>>作り方はこちら辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
関西風の甘いだしが絶妙です♪うどんのだしは、めんつゆの濃さによって割合が異なるのでお好みで調節して下さい
うどんのダシは器の大きさによって少なくもなるので水とめんつゆで調整してみてください。
夏は牛肉ぶっかけとろろうどんにするのがオススメです!レシピはこちら→ ID 5257338
東京ではなかなか味わえない関西だしのうどんを家庭で再現してみました☆
>>作り方はこちらごま油って美味しいですよね。あの香ばしい、ごまの香りがなんともいえず食欲をそそります。お値段は普通の油とくらべてややお高いですが、ほんの少し入れるだけで、ぐっと香りも味も良くなりますよ。
とろみと生姜で最後まで温か美味♪17/05/09☆感謝☆1000人殿堂入り!
・写真ではかまぼこと青ねぎをのせています。
お好みの具を加えたりのせたりして、美味しく召し上がってください
あったかいうどんを食べたくて、煮込んだ後あんかけにして、さらに生姜をのせました
>>作り方はこちら牡蠣といえば牡蠣フライが定番ですが、バター焼きも簡単で美味しいです。小麦粉を薄くまぶしてから焼く方も多いですが、私はちょっとしつこいかな、と思うので、小麦粉をまぶさずに普通に焼いてます。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ1500件甘辛のお肉がジュワ〜っと旨い!簡単絶品うどん*
肉は薄切りがオススメ。
(一人前100gとお肉たっぷりなレシピ。
200gで女性や子供なら3人前は取れます。
)肉の煮詰め方で味の濃さが変わります。
あっさり食べたい方は煮汁は半分煮詰めればOK
外食で食べる肉うどん。
家でも作れるようにレシピにしました
つくしって食べれるの?という方もいると思いますが、私が子供の頃、近所の土手につくしが生えていて、それを母がフライパンで炒って醤油かなんかを付けて出してくれたことがあります。大丈夫です。ちゃんと火を通せばお腹こわしたりしません。
★★★つくれぽ1100件 話題入りレシピ★★★とろっと卵のスープが美味しい♪すぐできる、簡単メニュー!
卵は熱々の汁の中に落としてかきたまにする♪お好みで具を加えも♪2023.12 レシピ改良
家にあるもので簡単なうどんを♪
>>作り方はこちら以前マツコのテレビで、ブロッコリーのメニューを出してるレストランの方が話してましたが、その方はブロッコリーを10秒しか茹でないそうです。10秒は短い気がしますが、長々茹でると確かに美味しくないです。
トップ写真、変更しました。
100れぽ達成させていただき、感謝です!トロトロ卵あんで、心も体も温まって下さい☆
卵を入れる前に、スープにトロミをつけるのがポイントです。
トロミ加減は、片栗粉の量でお好みに調節してください。
卵を入れたら火を通しすぎない方が美味しいです
休日の昼食は、楽して簡単に美味しい物があったらいいですよね。
そんなもので、秋~冬の昼食で頻繁に作られる、家の定番メニューです(^O^)v
チリコンカンはスパイスがきいた、ひき肉たっぷりのごはんのおかずになる豆料理です。大豆など豆が嫌いな方でもチリコンカンなら食べやすいかも。ご飯がすすむがっつり系の豆料理。
お肉に味がしっかりついているからおいしいのです
だし汁はいりこだし又はいりこだしと昆布で取ったものが合うと思います。
お肉に味がしっかりとついているので、だし汁は少し薄めの味付けがいいかと思います。
また、豚肉は比較的脂身の多いものを使うとコクのある仕上がりになっておいしいと思います(好みにもよりますが・・)
あるうどん屋さんで食べた肉うどんがとってもおいしかったのでマネをしてみました
>>作り方はこちらスーパーの調味料売り場に、塩麴が売ってますが、お魚やお肉などを塩麴に漬けて焼くと、身がやわらかく、深い味わいで、ほんのり甘さもあり美味しいです。塩焼きに飽きたらお試しあれ。
みんな大好きすき焼き味。
卵黄を絡めてどうぞ 【2007.2.12】話題入り【2008.10.28】遂に100人❤感謝!!
すき焼きの後のおうどんが簡単に作れちゃいます♪卵黄の代わりに温泉卵でも♪
大好きなすき焼きの〆を簡単&少ない材料にしてみました。
すき焼き食べなくても味わえます(笑)フライパンですぐできるラクうまごはん、cookpad plus2022年夏号に掲載されました♡
ケンタッキーのコールスローサラダって美味しいですよね。あのコールスローサラダを自分で作れないかな、そう思った貴方必見です。マヨネーズ、塩・コショー、レモン汁それにお砂糖少々でおいしいコールスローのドレッシングが作れます。
おうちにあるお野菜などで♪スープがポイント!だし2種類+オイスターを使ってます♪2013、2更新。
スープ増量しました
麺をゆですぎないように!野菜の量でスープの濃さが変わってきますので、微調整してくださいね♪2013.2更新。
鶏がらスープの素よりも固形や練り系の中華の素が美味しいです。
混ぜてもOK!つくれぽ100人!ありがとうございます(^0^)
スープをミックスさせたら美味しくなっちゃった!
>>作り方はこちらホームベーカリーは、あんなものからこんなものまで幅広い料理に使えるのですが、中でもピザ生地作りにはもってこいです。もちもちの生地もサクサク、クリスピーな生地も自分好みに作れて良いですよ。
♡2016"3.25話題入り♡500れぽ&ピックアップ掲載有難う!簡単でシンプルな豚バラ肉入りのうどんです♡
灰汁をきちんと取る事です♪それと、出来れば出汁を早めに作り、少し時間を置くと肉に味が入り、より美味しくなりますね♡その場合、出汁を強火でグツグツ温め直すと塩辛くなるので、必ず弱火~弱中火で!
食べたいというリクエストにより、作りました♪
>>作り方はこちらなすを大量消費したい時にもおすすめな「なすの簡単お漬物」市販の浅漬けの素を使ってもそれなりに美味しく出来ますが、同じ味付けばかりじゃ飽きますよね。色んな茄子漬を作りたい、そんな方にお勧め。
【'10,02,05話題入り✿】ミルクと味噌のクリーミーな濃厚スープ♪寒い季節にぴったりな簡単!安い!お手軽おうどん☆
味噌と牛乳の相性ってとってもいいです☆にんじん・たまねぎなど他のお野菜を入れても美味しいとおもいますよ!寒い日にはとってもおすすめです(´∀`*)
なんだか寒くなってきたので、体がポカポカあったまるようなおうどんが食べたくなって♪
>>作り方はこちらキンパは韓国の海苔巻きで、牛肉や人参などを入れたボリュームたっぷり、食べ応えがあります。キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味なのだそうです。お弁当に入れても喜ばれます。
ゆでたての熱いうどんに、たっぷりの薬味とつゆをかけるだけ♪豊かなだしで、野菜もおいしくいただける、手軽でヘルシーな一杯
料理は食感のリズムも大事。
ツルツルうどんにシャキッとした野菜を合わせることで飽きずにおいしくいただけます。
野菜の大きさを揃えるのも食感をよくするポイント。
しょうがもせん切りにして加えることで歯切れがよくなり、味を引き締めてくれます
日本料理の名店「分とく山」の野崎総料理長が考案!だしのききにこだわり抜いたミツカン「超追いがつおつゆ」を使った超まかないレシピです。
定番のうどんもちょっとの工夫で料理店の味に!しっかりきいただしには、野菜をたっぷり合わせるのがおすすめです
玉ねぎを生で食べると血液サラサラ効果がさらにUPするのだそうです。問題は玉ねぎのあの辛みをどう抜くかですが、水にさらして抜くのが一般的ですが、塩をもみこんで水にさらすと、より辛みが抜けるそうです。
鶏肉・豆腐・野菜の入ったけんちん汁にうどんを入れました。
美味しくて栄養満点!2014.11.3 つくれぽ100人感謝感謝
冷凍うどんがオススメ。
ゆでうどんの場合は、一緒に煮込まず、あたためたうどんに、けんちん汁をかけて下さい。
野菜は全て入れなくてもお好みで
スイマーの息子のために、一皿で必要な栄養がとれる献立を考えてます。
肉・野菜・豆腐。
栄養満点です
ミネストローネはイタリアのトマトスープ味の野菜がたっぷり入ったスープです。私もシチューやお味噌汁に飽きた時にたまに作ります。ベーコンやハム、ウィンナーなどを入れるとうまみが増して美味しいですよ。
とろりとなめらかなだしに、ふわふわのかき玉がなじみます♪だしの香りにほっと心落ち着く、まろやか風味のうどんです
かき玉を作る時は、卵をよく溶いて白身が残らないようにしておくと、細く均一に注げるので、全体がふわっとしたきれいなかき玉に仕上ります
とろみのあるだしで冷めにくい、ふんわりかき玉入りのあったかメニュー♪喉越しのよいうどんと、なめらかなかき玉で、食欲が無い時でもつるつるっと食べやすい味わい♪お腹と心に優しい、ほっこり味のうどんです♡
>>作り方はこちらたまにむしょうにカレーうどんが食べたくなる時ありませんか?私が作るカレーうどんのつゆは、市販のカレールー(中辛)、だしの素、めんつゆを入れただけのシンプルなつゆですが、結構美味しいと思います。
うどんが簡単においしいおやつに生まれ変わります(o^∀^o)黙って出したらみんな騙されちゃう、びっくりなみたらし団子♪
行程②で、なめらかな生地になるまでしっかりモミモミしてね♪潰し不足だと食感ツブツブしちゃう・・(‾□‾;)みたらし団子に拘らず、いそべ餅風にしたり、ごま団子やあん団子など色々と、お好みの食べ方で召し上がってみて下さい♪
以前テレビで見た、『パスタの残りがピザ生地に変身!』みたいな裏技を参考にww
>>作り方はこちら作り置きが便利な煮卵。たまごかけご飯に飽きたら、ごはんがすすむ煮卵を作ってみては。味付けはシンプルなものから、にんにくをきかせたものまで色々です。たまごはくれぐれも火を通しすぎないように。
★★★つくれぽ200件 話題入りレシピ★★★お出汁の効いたシンプルなうどんお好みの具をのせて♪
お出汁は簡単に和風顆粒だしでもOK。
茅乃舎のお出汁なら2袋
シンプルなおつゆのうどんはこの味に落ち着きました
>>作り方はこちらリゾットは雑炊のようなものですが、チーズリゾットやトマトリゾットなど、濃厚な味が楽しめるのが魅力です。チーズ好きな方は絶対好きだと思うので、食べたことがない方は是非お試しあれ。
うどんだしがあんかけで麺と絡み、肉の濃いめの味付けがアクセントでとても美味しいうどんです♪凄くお腹にたまります
トロミをつける時は回し入れ、ダマに固まらないように注意して下さいね。
お肉も柔らかく仕上げるために色んなパターンで試作してみましたが、しゃぶしゃぶし最後に片栗粉でトロミをつけることでタレがコーティングされツヤっと仕上がります
丸亀製麺で食べた肉たまあんかけが美味しく家で再現出来たらと思い作ってみました☆
>>作り方はこちら鶏のからあげはお弁当に入れても良し、夕飯のおかずにしても良し、冷凍して小腹減った時に食べても良し。ちなみに我が家のからあげは、チューブのおろしにんにく、しょうが、酒、しょうゆ、それに砂糖と味の素を少々入れて作ります。
うめ〜つけ汁うどんだ!豚肉の旨味があとをひきます!めんつゆで簡単に美味しく出来ちゃいますよ!冷たいうどんに熱いつけ汁です
めんつゆを入れたら、あまり煮立てないでね
思いつき
>>作り方はこちらエリンギを横に丸く切ると、ホタテのように見えることから、エリンギ帆立なるものが巷では流行っているそうです。エリンギは新鮮なうちに冷凍しておくと使いたい時にさっと使えて便利ですが、私はあえて切らずに冷凍して食べる時に包丁で切ってます。
辛さは自由自在!豆乳とゴマをたっぷり使って女性に嬉しいうどんメニューにしました。
スープまで飲み干したくなると好評です♡
豆乳は無調整を使用すると沸騰した時に膜(湯葉)が出来るので調整豆乳がオススメ。
濃厚過ぎるとのご意見を頂きましたのでスープは豆乳と水で割合を調節をしてください。
辛さは豆板醤の量を変えてください。
コチュジャンを味噌に代用しても作れます
寒い時期に食べたくなる豆乳鍋からヒントを得て作ってみました
>>作り方はこちら新じゃが芋の旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャーマンポテトなどにしても、普通のじゃがいもで作るより、食感や味が一段と美味です。
おうちでもお店で食べるような本格坦々スープが作れちゃう♡麺をそうめんや中華麺に変えても美味しいよ!
豆乳を入れたら沸騰させないように気をつけてください!分離しちゃいます(´;ω;`)
担々麺が食べたいけど、お店に行くのが面倒だったのでお家で作れるレシピを考えてみました!
>>作り方はこちらいつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
だしが効いた卵のあんがたっぷり!寒い時期にぴったりのうどんです。
炭火で焼いた鶏肉の香りがたって、満足度100%♪
「親子丼の具」に【A】の材料を混ぜるときは、よく混ぜ合わせてから入れると、ダマにならずにとろとろのあんになります。
うどんだけでなく、そばや中華麺にも合う和風あんかけです♪
忙しい日でも時短でおいしい料理を作りたい!という声に応えたレシピ。
「親子丼の具」があれば、火を使わずに、電子レンジだけでできちゃう!三つ葉やねぎなど、家にあるものでちょっぴり彩りを添えると、見ためもバッチリな一品料理が完成します♪
うどんのつゆを、かつおぶしや昆布などでダシをとって作る、という方も多いと思いますが、調味料の分量など、結構難しいですよね。失敗しがちなうどんのつゆも、2人分ピッタリで作れば無駄なく美味しい。
☆100人話題入り&クックパッドニュース掲載☆ 冷たい麺を熱いスープにつけて食べるつけ麺。
坦々風のスープが濃厚で美味♪
●つけ麺タイプは食べているうちにスープが冷めやすいので、うどんの茹で汁をスープ用の器に入れて器を温めておくとよいです。
●食べるラー油を入れても美味しいです!
猫舌のダンナのために♡最初に作ったつけ麺★ねぎ豚そば(レシピID :1693986)が大好評だったので、味噌+うどんでも作ってみました
>>作り方はこちら魚と違って骨がささる心配がないのがお肉の魅力です。お肉は同じ豚肉、鶏肉、牛肉でも部位によって味や食感などが異なるので、この料理にはこのお肉のこの部位がいちばん美味しい、という使い分けが解かってくるとより料理上手になること間違いなし。
春しか出回らない新玉ねぎ。普通の玉ねぎと比べて日持ちがせず、くさりやすいのが欠点ですが、甘みがあり、苦味が少ないので、そのままサラダなどにして食べれます。スモークサーモンなどのお刺身とマリネも美味です。
家族から連続で「また昨日のうどん!」とリクエストがくるほど!!お客さまに出しても恥ずかしくないおうどんです♪
ほんだしなどを使う場合は調味料Bの塩は減らしたほうがいいと思います。
今回はおネギの白い部分だけで作りましたが、緑の部分を使ったほうが彩りもキレイですし、美味しいと思います
母が教えてくれた鶏南蛮うどん、冬になると食べたくなる1品。
母がやっている一手間を私は抜いてしまいました♪
チャプチェは肉と野菜の炒め物ですが、春雨が入るのでボリュームがあり、かさ増しできます。牛肉などお肉を入れるのが一般的ですが、私は夕食の副菜として、肉なしのチャプチェをよく作ります。
市販のルーを使えば超簡単に短時間で作れちゃうカレースープ。我が家では、市販のカレールーを溶かして、キャベツなどを入れてさっと煮たカレースープをよく作りますが、玉ねぎやキャベツ、人参などを入れて煮るだけで簡単です。