スナップえんどうレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
春が旬のスナップえんどう。スジがあるので丁寧にスジを取らないと口の中でスジが残って食べにくいです。ごま油で炒めて醤油や塩・コショーで味付けるだけでもシンプルでおいしいですが、マヨネーズとの相性も抜群なので、サラダなどにもおすすめです。
ダマにならないで簡単にできるホワイトソースを使って作れるポテトグラタンです。
グラタンって実は簡単なんですよ♪
■ジャガイモは皮と芽を取り除いてくださいね。
■ジャガイモを茹でる時は、水から茹でてくださいね
ジャガイモを収穫したら、必ず作るグラタンです
>>作り方はこちら春が旬のスナップえんどう。スジがあるので丁寧にスジを取らないと口の中でスジが残って食べにくいです。ごま油で炒めて醤油や塩・コショーで味付けるだけでもシンプルでおいしいですが、マヨネーズとの相性も抜群なので、サラダなどにもおすすめです。
じゃがいもと牛乳、チーズで作るミルクグラタンです。
シンプルな材料だからこそ、コクとうまみたっぷりのチーズでおいしさUP!
じゃがいもは、デンプンを逃さないように水にさらさず使用します。
デンプンが含まれていることで、グラタン全体のとろみがつきやすくなります。
また、じゃがいもが鍋底に当たっていると焦げてしまうので、混ぜながら煮込むのがポイントです
「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」なら、チーズの深いコクで簡単においしく仕上がります。
こんがり焼けたキレイな焦げ目にゲストの食欲もUP!おもてなしの主役に、肉料理の付け合せにといろんなシーンで活躍するレシピです
ソラマメの旬は4月~6月で、この時期は知人からソラマメをいただくことも多いです。そのまま茹でて食べる他、パスタ、クリームパスタ、マヨネーズサラダ、ガーリック炒めなんかにしてもおいしいですよ。
★★★つくれぽ900件 話題入り感謝★★★ほっくり熱々でやさしい味♪パパッと作れる簡単グラタン*
じゃがいもは3ミリ厚でフライパンで透きとおるまでじっくりと炒めます♪時間短縮したい方はシャキシャキのままだと良くないのでレンジで加熱してから炒めてもOK牛乳の量はお好みで加減してください
定番メニュー♪
>>作り方はこちらセロリといえば、マリネやサラダに使うことが多いですが、よくちゅか料理などではセロリを炒め物に使ったりします。イカとセロリの炒め物や、お肉と一緒に炒めても合いますよ。
うちの家族に大人気^^これを作っていると息子がオオカミと化してしまうのです≧∀≦とってもおすすめ!
グラタン皿は深めが○です♪浅いのをお使いの場合はお肉とマッシュポテトの2層でもOKです
母から伝授された私が昔から大好きなグラタンです。
少々味付けをアレンジしました
茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
フライパン1つで、簡単にできちゃいます。
おいしいホワイトソースもフライパンの中で直接作っちゃうので、洗い物も少なくて、子供達に人気のグラタンです。
H18,10,27作り方一部追加しました~!!
分量どおりに作れば、失敗なく出来ると思います。
クレイジーソルトを使うと風味がよくなります。
もちろん塩コショウでも問題ないです。
H18.10.27手順追加しました。
今まで載せているものと思っていましたが一掴みチーズを投入!上にのったチーズがなくなっても、これで最後までソースが美味しくなっちゃいます。
ぜひ試してみてください
とにかく、簡単・・・。
準備は10分くらいですので、お出かけの日に作っておくと、帰って焼くだけ♪
ワカメや海藻のサラダ、大根サラダなどによく合う和風ドレッシング。市販でも多く売られてますが、自分で手作りしても、案外簡単で市販品のものとそれほど変わらないので是非作ってみて。
料理の付け合せにぴったりのポテトグラタンです。
正式名はポテト・ダフィノアでとにかくシンプル&美味。
是非お試しを!
とにかくジャガイモを水にさらさないこと!ジャガイモの澱粉質をクリームと引き合わせるのが美味の素です!
Vogue誌のグルメ・ライター(名前忘れた)がエッセイの中で紹介していたものをうろ覚えかつ自分のアレンジ付きで再現してみました。
いや、とにかく驚くほど美味いですよ!
カレーライスやハヤシライスに飽きたら、たまにはハッシュドビーフはいかがでしょうか?市販のルーより手作りした方が美味しい、という意見も多いです。
❀100人れぽ話題入り・クックパッドニュース掲載レシピ❀鮭の塩加減でじゃがいもが食べれるよ♪ポテトとチーズの相性も◎です
鮭はレンジをかけたあとラップをかけてそのままおけば、余熱で中まで火が入ります。
完全に火が入ってなくて後でオーブントースターで焼くので大丈夫です
ポテトグラタンを作ろうとしていたのですが、鮭もそろそろ消費しないとダメかなと思って合体させました
>>作り方はこちらとろろなどすりおろして食べてもよし、バターソテーなど焼いても良し、浅漬けや和え物、酢の物など、色々な食べ方がある長いも。ちなみに私は長いもを千切りにして上に海苔をちらしてポン酢をかけて食べることが多いです。
ペンネやじゃがいもの下ゆで必要なし!ホワイトソースも一緒にフライパンでできちゃう簡単レシピです(^^)話題入り感謝です☆
ウインナーの代わりに鶏肉を入れたり、ほうれん草を加えたりしてもおいしいです★チーズ好きの方、もっと濃厚にしたい方は5で火を止めた後でパルメザンチーズを加えて下さい。
他の料理でホワイトソースを使いたいときにも参考にしてください(^^)
とにかく簡単にグラタンが作りたくて(^^)ホワイトソースを作るのって手間がかかるし、缶のものを買うのも2人分には多くて残っちゃうし。
そんな悩みを解決できちゃうレシピです
お弁当や作り置きにもおすすめなピーマンの肉詰め。甘辛いたれを絡めても美味しいですし、ケチャップ風味、トマトソースなんかのタレにしても合いますよ。ピーマン嫌いのお子さんでも食べてくれそうです。
牛肉とたけのこがたっぷり入った、野菜とお肉がたっぷりとれる、ご飯がすすむ炒め物。我が家ではチンジャオロースのたれは基本買いません。鶏ガラスープの素、醤油、酒、みりん、砂糖さえあればおいしいチンジャオロースのたれが作れますよ。
短時間で簡単に手間がかかったようなポテトグラタン♡来客時にも好評です!コンソメで味が決まり簡単&美味!!時短レシピ♡
今回はポテトだけのシンプルなものにしましたがベーコンやきのこなどを入れても美味しいです!スライスしてチンすることで手早く作れます。
オーブンやトースターはチーズに焦げ目をつけるための作業なのでお好みの焦げ目で時間気にせず焼いてください
ポテトグラタンは好きだけどじゃがいもに火を通すのに時間がかかるイメージがあります。
スライスしてレンジで5分チンだけでじゃがいもの下準備もOK!下に敷くのではなく事前にホワイトソースに絡めるとどこを食べても美味しいです♡ワイン会で好評♡
色々な野菜、食材があるなかで、日本人が一番よく買って食べる野菜はキャベツではないでしょうか。お好み焼きなどはもちろん、サラダや炒めものなど、キャベツがないと困るってこと多いですよね。ちなみに春に出回る春キャベツは葉がやわらかく美味です。
温めるだけ!調味料は塩&こしょうのみ♪簡単にトマトの旨味たっぷり染みたグラタンになりますよ♪
☆トマトの旨味エキスがポテトに染みて美味しい♪なるべく熟したトマトだと、尚美味しい♪☆美味しい塩だと、尚美味しい♪
トマトとチーズの組み合わせが大好き♪とろけるチーズとジュワッとトマトの相性はバッチリです☆
>>作り方はこちら美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
ベーコン、じゃがいも、たまねぎのシンプルなグラタン。
こんがりチーズの香ばしさとクリーミーで滑らかな舌触りがたまりません!
大きな耐熱皿を使えば、材料を入れて焼くだけ。
見た目も豪華な、ごちそうメニューにぴったり!じゃがいもの代わりに、さつまいもやかぼちゃを使ってもおいしくなります。
彩りもきれいで、ほんのり甘く、女子会などにもおすすめ♪
お手軽な3種類の具材で作った、シンプルなポテトグラタンです。
バターのコクと濃厚なクリーム感のホワイトソースを使えば、本格的なグラタンもあっという間に完成。
グラタンレシピの幅が広がりそうです!
こんにゃくを細い糸状にしたものがしらたきです。麺類の様にして食べられるので、ダイエット中の方には、パスタ代わりにしらたきパスタなどにして食べる方も多いです。ラーメンの代わりにしらたきを使ったしらたきラーメンもイケます。
ほっくほっくのじゃがいもグラタン!とっても美味しいです^_^簡単で一品おかずに是非!
マヨネーズをじゃがいもに絡めることでお皿を洗うのも楽になりますし、食べた時に飽きがこないので絡めるのをお勧めします
ミートソースが残っていてジャガイモもあったのでグラタンにしました
>>作り方はこちらお酢のさっぱりとした風味と、たっぷりのお野菜で、食卓でもわりとメジャーな南蛮漬け。お魚の南蛮漬けはもちろん、野菜の南蛮漬け、お肉など、結構どんな食材にも合いますよ。
★つくれぽ100人話題入り★感謝!元スウェーデン在住の私が本場で覚えた超簡単「ヤンソンさんの誘惑」。
クリスマスにも☆彡
スウェーデンのアンチョビを使う場合は、缶の汁を生クリームに混ぜるのですが、今回はオイル漬けのものを使ったので、汁は使いませんでした
スウェーデンで作っていた「ヤンソンさんの誘惑」を日本で手に入る材料で作ってみました
>>作り方はこちら麻婆茄子のたれって、買いますか?私も以前は麻婆茄子のたれを買っていましたが、茄子よりたれの方が値段が高いこともあり、ばかばかしいのでクックパットを見ながら作る事にしました。たれ代が浮いています。ありがとうクックパット。
肉じゃがをたくさん作って余ったので、グラタンにしてみました。
肉じゃがを潰したら、牛乳を入れるだけ☆簡単にできます
肉じゃがをたくさん作って余ったので、グラタンにしてみました。
肉じゃがを潰したら、牛乳を入れるだけ☆簡単にできます
たくさん作りすぎてしまった肉じゃがを何かアレンジできないかと思い、考えたレシピです。
想像以上においしくできました
コロッケって、たまにむしょうに食べたくなることありませんか?コロッケを作るのがめんどくさい、そんな方に私がお勧めする冷凍コロッケナンバーワンはちぬやの冷凍コロッケ。しっかり味で冷めても美味しい。
✤つくれぽ100人♡大感謝✤みんな笑顔になるポテトグラタン♪ 簡単ホワイトソースで失敗な~し♪♪
じゃがいもを粉ふきいもにすることがポイントなので、男爵、キタアカリ、インカのめざめなどがおススメです。
茹でて粉ふきいもにしましょう。
ホワイトソースとなじんで美味しくなります♪(直径21cmの耐熱皿使用)
畑のじゃがいもで作るポテトグラタンは、大人気。
大きい器で焼いて食卓へ…と、いつからかこのように作るようになりました。
家族が喜ぶのはもちろん、ポットラックでもいつもリクエストされるグラタンです…
忙しくておかずを何品も作っていられない。そんな時におすすめな、野菜もお肉も魚介もこれ1つでたっぷりとれちゃう中華丼。うずらの卵とエビ、きくらげなんかを入れると、より本格的にお店っぽくなります。
子供の頃、母がよくお弁当に入れてくれた大好きなじゃがいものグラタン♡飽きのこない味です☆忙しい朝でもお手軽に♪
お好みでベーコンやほうれん草、鮭フレークを入れたり粉チーズをかけたりと、アレンジ自在♪
母が作ってくれたじゃがいものグラタンが大好きだったので、作り方を聞きました。
とにかく簡単で美味しい♡
生のひじきは洗ってすぐに使えますが、乾燥ひじきは水で戻すと、結構時間がかかってしまいます。そこで時間短縮のために、お湯でひじきを戻すと、短い時間でひじきが戻るので、時間の無い時はお湯を使って戻すと良いです。
一人暮らしの方など、グラタンを一人分だけ、パパっと作って食べたいこと、ありますよね。ネットで探しても4人分だったり2人分が多いので、一人分だけの人気のグラタン作り方をご紹介。
牛乳とじゃがいもだけで簡単に出来ます! ミルフィーユみたいなヒラヒラポテトが美味しくて子供にも人気です
じゃがいもはなるべくスライサーでヒラヒラにしたほうがとろみもつきやすくいいです。
ニンニクはお好みで無くてもいいです。
計量なんか無しで適当にあるだけで作れます。
牛乳だけなのでアッサリしていて子供も食べやすく大好きなグラタンです
母の勤め先の保育園で人気のレシピだったそうです
>>作り方はこちら調理器具が炊飯器しかない、そんな方はいまどき一人暮らしでもいないと思いますが、炊飯器って実は色んな料理が作れちゃう優れものなんです。ちなみに私は炊飯器でケーキを作ったりさつまいもを蒸したりします。
残りがちなミートソースを使った、お手軽な一品です(^^)
お好みでナスやブロッコリーを入れてもおいしいです♪今回はオリーブオイルで炒めたナスを入れました
実家にいた頃、母が時々作っていたメニューです。
ミートソースが残ったので思い出しながら作ってみました(*^^*)
2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
たっぷり明太子使用でリッチなコク♡半熟卵を絡めてどうぞ。
ホクホクのジャガイモが美味しいよ~♪
仲良しのお友達とよく行く居酒屋さんでいつも頼むメニュー。
おウチでも食べたくて再現 ♫♬
暑い夏につるつるっと食べられる春雨サラダ。茹でた春雨の他にきゅりやハム、ごまなどを入れて中華風のたれで和えます。お好みで錦糸卵や千切りにした人参などを入れても合いますよ。
ちょっとだけ残ったカレーで簡単に1品ができます☆ しかもレンジとオーブントースターでOK! おつまみにもどうぞ♪
●残りカレーは具なしのほうがいいです(^^) ●②の材料を入れる順番はお好きなように入れてもらったらいいのですが、じゃがいもやベーコンが一番上にくると、レンジをかけたときに少し焦げやすくなりますのでご注意下さい。
経験者談(笑)
なべ底にちょっとだけ残ったカレーを冷凍したけど、カレーライスにするには少ないし…具はないし…ドリアだと、つまみにならないし…で、できた1品です
>>作り方はこちら私は生ハムが大好きなのでよく買うのですが、開封した生ハムって日持ちしないですよね。余った生ハムはラップで包んで冷凍し、使う時にお湯で戻すと、ほぼ生ハムの食感は変わらずに使えるのでおすすめです。
あっという間に出来ちゃいます。
ホワイトソースは作りません。
あつあつほくほく
じゃが芋は水にさらさないので、そのでんぷんと牛乳でホワイトソースっぽくなります。
牛乳の半分を生クリームにするとコクがアップしてより濃厚になります。
5の段階で、小分けしておくと個別に焼いて、食べる時間がバラバラでもOKです
ホワイトソースを作らないで、すぐできて美味しいポテトグラタンを
>>作り方はこちら油揚げといえばおいなりさんのイメージが強いですが、実は油揚げのあの袋の部分に、色んな食材を詰めて煮ると、レパートリーも増えて目先の変わった普段とは違う煮物が作れます。
サバ缶とじゃがいもの相性抜群!簡単に立派な一品ができちゃいます!^^☆ サバ缶の濃い味でお酒・ご飯のお供にも!
じゃがいもはオーブン加熱があるのでレンジ加熱は硬めで大丈夫です☆
サバ缶をポテトと一緒にオーブンにいれてみました☆
>>作り方はこちら新玉ねぎといえば、なんといってもサラダが合います。生で食べてもほんのり甘いので、サーモンや生ハムなんかと合わせると、さっぱりしていて相性も抜群です。シンプルにかつおぶしかけてポン酢で食べても美味しいですよ。
動画☆話題入り感謝☆つくれぽ60件☆お餅とチーズがとろんとじゃがいもに絡んで美味しい♡
時間はあくまで目安です。
2のレンチンは、じゃがいもが柔らかくなるまで、4のトースターで焼く時は、お餅が柔らかくなるまで加熱して下さい!
お餅好きのパパだけど、仕事が続いてて夕食でしか家でご飯を食べれないので、おかずになるようなお餅のおかずを作ってみました♪
>>作り方はこちらお昼のランチにもお勧めなパスタですが、鮭やエビ、ホタテ、明太子、たらこなどを使えば、一品でも立派な夕食のメインなります。日本食のようにごはんにおかず、サラダ、汁物など色々作らなくて済むのはパスタの良いところです。
お弁当に簡単一品(*´꒳`*)じゃがいもは炊飯器に入れるだけ!トマトソースはレトルトのミートソースやケチャップでも!
特にありませんがじゃがいも料理を作る時に少し取り分けたり洗ったじゃがいもをアルミに包みお米を炊く時に一緒に入れておけば手間が省けます。
トマトソースもレトルトのミートソースやケチャップなどわざわざ作らなくてもオッケー(ᵔᴥᵔ)
夕飯に作ったメニューを少しずつ取り置きし翌日のお弁当に簡単に作れる一品をと思い作ってみたら好評だったのでレシピ化してみました。
沢山作って冷凍も可能!
牡蠣といえばポン酢、という位い相性の良い組み合わせです。我が家では昆布の上に牡蠣を置き、蒸し器でむして、そこに大根おろし、ポン酢をたっぷりかけて食べるのが主流です。
ドイツ人の友達に教えてもらったレシピをアレンジ。
簡単スピーディーに美味しいポテトグラタンできます!
牛乳の代わりに豆乳でも代用できます。
(更新)牛乳or豆乳の量によってジャガイモのとろとろ感が加減できます。
お好みで
フランスで生活をしているドイツ人の友達に教わったポテトグラタンを家にあるものだけで、簡単でスピーディーに出来る方法にアレンジ。
しかも、嬉しいカロリーオフ!
お肉が胃がもたれるという方、健康志向の方、お肉とお魚を交互に食べるという方に参考になる、魚がメイン(魚介)の夕飯おかずをまとめました。マンネリを脱却したい、いつもと違う魚料理が食べたい方にも。
話題入り&カテゴリ掲載感謝♪面倒なホワイトソース作りはパス。
鍋一つで楽々グラタン!!フライパンでも作れます
玉ねぎは焦がさない程度の火加減でほんのり色付くまで炒めると甘味が出ます。
茹でたマカロニやコーンなど具材のアレンジはお好みでどうぞ(*^-^*)
ホワイトソース作りが面倒だったので時短レシピを作りました。
2016/10/25トップ写真とレシピの一部を変更しました
いつもの牛乳で作るスープに飽きたらたまには豆乳を使ったスープを作ってみては?牛乳とは又違った、大豆の甘味で奥深く、味わい深いスープになります。納豆嫌い、豆腐嫌いの方にもおすすめ。
簡単ヘルシー。
洋風ながら和のテイストも持ち合わせているので、他のどんな料理ともマッチします。
迷った時の一品です
◎お味噌の種類により若干味が違ってくるので、砂糖の量を調整して下さい。
少し甘めがオススメです(^-^)◎トマトはどの種類でもOKです。
器に入れやすい大きさにカットして作って下さい
あと何か一品ほしいと思ったときに冷蔵庫の中にあったもので思いつきました。
他の和食メニューともお味噌の風味のおかげで浮かずに好評でした。
ホワイトソースを使わないのでカロリーも低めでヘルシーかも
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
しっとりポテトにミート味のひき肉をサンドして、バター風味のパン粉でカリっと仕上げました
ポテトはしっとりしている方が美味しいので牛乳を入れてみてパサつくようなら追加して入れてください。
(耳たぶくらいの柔らかさ)ミートソースはちょっと濃いめの味つけがいいです
クリスマスっぽいメニューを作りたくて考えました
>>作り方はこちら小松菜の炒め物は定番ですが、小松菜は長々炒めると食感が悪くなってしまうのと、ささっと手早く仕上げるために味が濃くなりすぎたりして、調度いい味と食感に仕上げるためには結構コツがいります。
電子レンジとトースターのみで作る簡単グラタン!面倒なホワイトソース作りも無く、大人も子供も満足できる一品です!
ホワイトソースなど作らなくても生クリームのみで十分!(出来れば動物性)コンビーフやチーズの塩気で、コクのある美味しいソースになってます。
ジャガイモだけは味付けしていないので軽く塩コショウしておくことで味が締まります。
皿はグラタン皿でOK♪
簡単でおいしいグラタンが食べたいなと考えていたときにコンビーフで作ってみよう!と思い立ちました^^暑くなると出来るだけ火を使わずに料理したいなと思ってたので、レンジとトースターで出来るようにしています
>>作り方はこちら博多といえばもつ鍋、という位いもつが有名ですが、スーパーに売ってるもつをそのまま使うと、固くて、くさみもあり美味しくいただけません。私は圧力鍋でもつを20分位い煮てから、煮物などに使っています。
鶏肉とほくほくじゃがいもたっぷり♡面倒なホワイトソースは具材を炒めながら同時に作っちゃうので、とっても簡単です!
牛乳は全体のとろみを見ながら分量を加減してください。
ほうれん草を加えて作ると彩りもアップしますよ
分量はいつもアバウトです。
寒い季節になると、子どもが食べたい!とリクエストしてくれます
煮物って時間と手間がかかりそう、そう思う方もいるかもですが、案外簡単でシンプルな煮物も多くあります。忙しい時でも短時間でパパっと作れる、おいしい煮物大特集。
☆話題入り感謝☆家にある食材だけで、ちゃちゃっと誰でも作れちゃう絶品ポテトグラタン☆マカロニも入ってボリューム満点☆
*マカロニは下ゆでナシでそのまま入れちゃってください。
*ちょうどいいとろみになるように、牛乳たすか、小麦粉たすかで、調整してください
牛乳大量に余ってたので♪絶対誰が食べても美味しいって言ってくれる自慢レシピです☆
>>作り方はこちらデパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
バイト先のカフェで作ってる《ポテトグラタン》ドゥフィノワ♪槙村さとるの【おいしい関係】にも登場する簡単すぎて美味しいグラタンです。
ブログで紹介したらたくさんのお友達が作ってくれて味は実証済み?!作り置きも出来るので大量に作っても大丈夫です
コツなど全く無いくらい簡単ですが驚く位に本格的なお味です?!絶対に忘れちゃいけないポイントは☆器に塗りつけるにんにく☆水にさらさず使うメークイン無造作にスライスした芋が重なり合ったホクホク感が美味しいっ!30L型の電気コンベクションオーブンを使用しています。
お使いのオーブンに合わせて、温度・時間を調整して下さい
バイト先でパンやSWEETS以外に唯一私が一人で仕上げる料理MENUです(笑)ボスからもOKもらっていますのでぜひお試しください♪
>>作り方はこちらゆかりはスーパーのふりかけコーナーなどに売ってる、紫色をした、梅干しふりかけの様な味と香りのやつです。白いご飯にかけるだけじゃなく、大根などを漬けたり、大根サラダなどにしても美味しくいただけます。
ホワイトソースのかわりにアボカドを使った春色なグラタン。
ソースは混ぜるだけ、材料も茹でるだけ!後は焼き上がりを待つのみ…
よく熟れたアボカドがベスト!ヨーグルト・牛乳の代わりに生クリームで固さを調整してもOKです。
野菜はお好きなものをいれてください。
具材も色々お好みでアレンジ可能です^^
アボカドの濃厚さを活かして、グラタン風に♪
>>作り方はこちらりんごはデザートのイメージが強いですが、サラダに入れても合います。私はリンゴとレーズン、きゅうり、レタスなどを一緒に盛り合わせたサラダを作りますが、甘酸っぱいサラダで、普段のサラダとはひとあじ違う味を楽しめます。
具材はじゃがいものみ。
ホワイトソースも作りません。
思い立ったらすぐ、味わい深いポテトグラタンができます
なめらかに仕上げるためじゃがいもを牛乳で煮ていく際に、沸騰させないでコトコト煮込むこと
とにかく楽にグラタンを作るには?と思い、省略していった結果、ホワイトソースを作ることをやめました
>>作り方はこちら見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。ふろふき大根は煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたいなふろふき大根ができます。
鱈とじゃがいものほっこり温まるグラタン!トマト缶じゃなくケチャップで味付け☆鱈・じゃがいも・チーズ・ケチャップのコラボ♪
レンジは500Wを使用しました。
オーブン焼き時間はご自宅のオーブンに合わせて加減してください
子供も食べやすいトマト味のお魚グラタンを作りました♪
>>作り方はこちらスーパーのお魚コーナーの定番といえばさば。脂ののったさばは塩をふって焼くだけで充分美味しいですが、たまにはさばの煮つけやさばの竜田揚げなど、目先を変えて食べるのも楽しいです。さばは骨が少ないので揚げ物にしてお弁当にもお勧めです。