《人気1位・クックパット殿堂入り》トーストレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のトーストレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

朝においしいトースト(全写真付き)人気1位|つくれぽ《 5498 件 》

朝においしいトースト(全写真付き)

つくれぽ5000件❤︎過去にヒルナンデスで紹介していただきました(^^)忙しい朝にぜひお試しください

コツ・ポイント

チーズが染み出さないように、たまごは枠にまんべんなく広げるといいです。
洗い物を減らすため、直接たまごを入れてるので、塩コショウを忘れないように(笑)8枚切りだと枠がやや浅くなって卵があふれるかもしれないので6枚切りがおすすめです

母が作っていたものです。
1人暮らしをしてからも、自分で作って朝ごはんにしています。
トースト1枚より、栄養もあるのでおすすめぜひ試してみてください

>>作り方はこちら
トマトクリームパスタ

トマトクリームパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

トマトソースとパスタは相性抜群。クリームパスタは生クリームや牛乳などを入れることが多いですが、トマト缶だけでもソースが絡んでクリーム状になるので、そのへんはお好みで。

簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★人気2位|つくれぽ《 3825 件 》

簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★

簡単、忙しい朝の、朝ごはんにいかかがですか?パンが焦げたり、卵が生焼けにならない♪黄身が丁度良い半熟に仕上がります

コツ・ポイント

枠のマヨネーズは高めに。
レンジでチンはラップをかけずに、仕上がりは写真を参考に、やり過ぎないで下さい。
もう少し半熟が良い方は、チンを20秒に(お好みの卵の固さに)♪後はお好みのパンの焼き加減に♪

昔から作っているエッグトースト。
生卵を乗せ、卵に火を通すとパンが黒焦げに(。
>д<)途中でアルミ調整なんて面倒臭い!そこから、改良し今のチーズエッグトーストが完成しました(^^)我が家の定番朝ごはんです☆

>>作り方はこちら
ポン酢

ポン酢レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

手羽先の煮物や手羽元の煮物などに回しかけると、さっぱりとした味わいに仕上がるポン酢。我が家ではスライスして水にさらして苦味を抜いた玉ねぎをお皿に盛り、上にかつおぶしやツナをのせ、ポン酢をかけて食べてます。

厚切り**はちみつ塩トースト**人気3位|つくれぽ《 2822 件 》

厚切り**はちみつ塩トースト**

'09.3.10話題入り♪ '09.4.25.100人♫ 2015.つくれぽ1000人♫パン屋さん直伝♪

コツ・ポイント

■マーガリンを先に塗っておくこと。
■焦がさないように、工夫して焼いて下さいね。
■塩はサラサラのものがいいです

勤めていたパン屋さんで習いました。
塩を振ったのは私の仕業です。
レシピ書いてねと娘が言ったので

>>作り方はこちら
ミニトマト/プチトマト

ミニトマト/プチトマトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ミニトマトはなんとなくお弁当のイメージがありますが、ミニトマトを使ったマリネなどは、見た目も可愛らしくオシャレなので、パーティやおもてなしにも最適です。

簡単で美味しいガーリックトースト人気4位|つくれぽ《 1891 件 》

簡単で美味しいガーリックトースト

2019.9.14 1000人れぽ感謝♡お店みたいに美味しいガーリックトーストを手軽に自宅で☆

コツ・ポイント

ニンニクは半分に切って、芽を取り除く。
私の場合ですが・・ニンニクの大きさが小さめであれば3かけ使います。
たっぷりが美味しいです♪

お店の味を自宅でも再現したかったので作ってみました。
簡単なのに、すごく美味しい〜!

>>作り方はこちら
焼肉のたれ

焼肉のたれレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

やきにくを食べようと思ったけど、たれが無い、そんな時にお勧めな、家庭でも簡単に作れる、手作りの焼肉のたれ。市販のやきにくのたれはちょっと甘いなぁ、という方や、作り置きしておきたい方にも。

チーズケーキに憧れたトースト人気5位|つくれぽ《 1716 件 》

チーズケーキに憧れたトースト

いつものトーストに飽きたら作ってみてね♪混ぜて食パンに塗って焼くだけなので、あっという間にできますよ!

コツ・ポイント

★プレーンヨーグルト(加糖)の場合は、砂糖の量を(お好みで)減らしてください。
★マヨネーズはハーフが無ければ普通のものでもOKです

いつもと違ったトーストを食べたいと思って、冷蔵庫の中にあるものでいろいろと試した結果、このトーストが出来上がりました♪

>>作り方はこちら
タンドリーチキン

タンドリーチキンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いつもの唐揚げに飽きたらたまには食べたいタンドリーチキン。ヨーグルトやカレー粉、ケチャップなど、色々な調味料を混ぜ合わせて漬けこむので、味に深みがあり、お肉もとってもやわらかいです。

思いたったらすぐ!メロンパン風トースト人気6位|つくれぽ《 1664 件 》

思いたったらすぐ!メロンパン風トースト

食べたくなったら・・・混ぜる→塗る→焼くだけよ★

コツ・ポイント

★メロンパンの素は、端まで塗るとサクサクおいしいです^^

ふと体が欲するメロンパン。
いつでも思いたった時に食べたくて

>>作り方はこちら
生姜スープ

生姜スープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生姜には体をぽかぽかと温める効果があるので、冷え性の方などにもお勧めです。お肉やお魚のくさみをとる効果もあるので、よく下味におろした生姜などをもみこむとお肉のくさみなどもとれて美味しくなりますよ。

朝食ランチトーストに♪おうちピザトースト人気7位|つくれぽ《 1593 件 》

朝食ランチトーストに♪おうちピザトースト

お家にある材料で、あっという間に作れるお手軽ピザトースト!お子さまにも簡単に作って頂けますよ♪(包丁もいりませ~ん☆)

コツ・ポイント

ピザソースでなくてケチャップで作るのが『おうちピザトースト』です♪粗挽き黒胡椒や乾燥バジルはお好みで。
また、1の工程のケチャップの上にオレガノ(100円ショップでも売っている)を振りかけたら、ちょっと本格的な味に!よければお試しを…♡

我が家では、いつも冷凍室に食パンとベーコンが、冷蔵庫にピザ用とろけるチーズが入っています。
1週間に何度も登場するピザトースト♪夜食にもいいですよ☆

>>作り方はこちら
ししゃも

ししゃもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。

キャベツが美味しい!チーズドームトースト人気8位|つくれぽ《 1575 件 》

キャベツが美味しい!チーズドームトースト

たっぷりキャベツもチーズで覆って蒸しキャベにすればペロッといけちゃう♪蒸しキャベの甘味とチーズの塩気☆おいしいよ

コツ・ポイント

なるべく㌍は控えたい…表面に塗るマーガリン省きたい所ですが、何度か色々試した結果染み込み防ぐだけじゃなく、キャベツが美味しく蒸されるポイントなので塗って下さい!マヨでもいいです…が、私はマーガリンでの方が断然おいしい!と感じました!

ayureo特有又又いっぱいキャベツを美味しく食べれる調合、色んな味試しました。
私にとって…ではありますがマヨだけとか+蜂蜜やレモン胡麻ドレッシング…等等、色々試した結果、醤油みりんだと断然美味しく思えたので、是非参考にとレシピupしました

>>作り方はこちら
鶏もも肉

鶏もも肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うちの近所のスーパーで、鶏もも肉2kgで980円で売ってるので、ヘタしたら鶏の胸肉よりも安い値段で買えるため、我が家では鶏のもも肉をよく使います。ちなみに海外では、鶏肉はももよりムネの方が需要があるので高いんだそうです。

✿きなこくりーむ♡トースト✿人気9位|つくれぽ《 1465 件 》

✿きなこくりーむ♡トースト✿

濃厚なきなこクリームを塗ったスイートなトースト♡おやつにもどうぞ♪つくれぽ1000人ありがとう!

コツ・ポイント

*トーストしていない食パンやフランスパンなどに塗っても美味しいです。
*バターはお好みで♪*クリームを塗ってから焼いてもOK。
(何件かレポを頂いています^^)

濃厚なきなこ味を味わいたくて考えました

>>作り方はこちら
たこ

たこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スーパーのお魚コーナーに、必ず売っているタコですが、少々お値段が高いですよね。お肉のように気軽には使えないので、高い値段を出して買ったら、絶対においしく料理したいものですが、おさしみにしてわさび醤油は間違いないです。

サクサクッ!ガーリックトースト人気10位|つくれぽ《 1242 件 》

サクサクッ!ガーリックトースト

バケットはもちろん、食パンでもサクサクおいしいですよ。
2017年9月6日発売の『おつまみレシピ』掲載して頂けました

コツ・ポイント

塩はお好みで。
バターの量もお好みで!オリーブオイルは思い切って浸したほうがサクサクになっておいしいですよ(^-^)b

長い間冷凍しておいた食パンをおいしく食べようと思いつきました。
今では我が家の定番です!

>>作り方はこちら
きゅうりの炒め物

きゅうりの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

きゅうりはサラダや漬物など、生で食べるイメージが強いですが、実は炒めると美味しいって知ってましたか?ごま油で中華風にして炒めると、生のきゅうりとは又違った味と食感が楽しめるので、是非試してみて。

★納豆トースト★人気11位|つくれぽ《 1126 件 》

★納豆トースト★

朝から簡単!!ボリュームあり!!我が家定番☆和風トースト

コツ・ポイント

誰でも簡単に出来ます(^-^)冷凍した食パンもそのまま使えます!!

和食好きな旦那さんのために和風トースト考えました(*´∀`*)体調不良の為、つくレポコメントなしで掲載させてもらいました(ToT)これからもとても楽しみにつくレポお待ちしております。
ありがとうございます

>>作り方はこちら
高野豆腐

高野豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

高野豆腐をあまり使わない方もいるかもですが、常温で長期間保存できるので、ひじきの煮物を作りたいけど油揚げがない時など、油揚げの代わりになったりなにかと便利に使えますよ。

♫ オリーブオイルジャムトースト ♫人気12位|つくれぽ《 1095 件 》

♫ オリーブオイルジャムトースト ♫

2017.04.22 100人 話題入りさせて頂きました♡トーストに、オリーブオイルとジャムを塗るだけლ(´ڡ`ლ)♡

コツ・ポイント

仕上げの塩がいい仕事をします(๑>◡<๑)

いつもオリーブオイルと塩で食べてますが、たまにはジャムも塗って食べたくて♡バター+ジャムが絶対おいしいけど、カロリーが気になるので٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

>>作り方はこちら
海苔

海苔レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

髪の毛に良いと言われる海苔ですが、ビタミン、ミネラルなどの他、食物繊維、鉄分なども豊富です。良い海苔は値段が高いですが、安い海苔でもグリルなどであぶってパリっとさせるとおいしくいただけますよ。

簡単朝ごはん☆ほぼメロンパンなトースト★人気13位|つくれぽ《 729 件 》

簡単朝ごはん☆ほぼメロンパンなトースト★

食パンで簡単、サクッとあま~いメロンパンなトースト♪思い立ったら、混ぜて塗って焼くだけ。
おやつにも~☆

コツ・ポイント

食パンは出来たら厚さのある物の方が、よりメロンパンに近づきます。
(4切り位)シナモンorバニラエッセンスはお好みでどうぞ。
ザラメorグラニュー糖もお好みでどうぞ。
(甘さはかけた時に合わせてあり、ザクザク感はこれで出ています。
)

ほぼメロンパンなトーストが食べたかったので考案。
子供達に大ウケ♪たまに作ります

>>作り方はこちら
きつねうどん

きつねうどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

油揚げは冷凍保存がきくので、うどんに入れる具がなんにもない、そんな時でも油揚げがあれば、りっぱで食べ応えあるきつねうどんが出来ます。ちょっと甘めのうどんが好みな方にもお勧めです。

海苔チーズ☆トースト人気14位|つくれぽ《 700 件 》

海苔チーズ☆トースト

つくれぽ400人感激です!!海苔とチーズは相性もいい♬ コクもプラスして食べたときにいい感じ^^

コツ・ポイント

海苔はちぎってのせないと、食べるときにずるっととれてしまうことが・・・

海苔とチーズは相性いいので、いつものチーズトーストにプラスしてみました♪

>>作り方はこちら
時短

時短レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

料理に時間をかけていられない、極力短時間で作りたい、そんな方必見の、時短の工夫が盛りだくさんな時短レシピ特集。パパっと作っておいしいのが一番。

朝食&ランチに♪コーンマヨピザトースト人気15位|つくれぽ《 614 件 》

朝食&ランチに♪コーンマヨピザトースト

コーンは焼くと甘くなるし、焼いたマヨネーズの味と食感はいいですね~♪それにとろけるチーズも加わって、最高!

コツ・ポイント

材料の分量は目安なので、お好みに合わせて調節してくださいね

コーンとマヨネーズが入ったパンを買って食べたら好みの味だったので、食パンにのせて簡単に作れるようにしてみました♪

>>作り方はこちら
湯豆腐

湯豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。

♡ベリークリームチーズトースト♡人気16位|つくれぽ《 595 件 》

♡ベリークリームチーズトースト♡

忙しい朝でも簡単だよ❤ デザートみたいなトースト♡2011.1.17話題入り✿2012.7.16100人話題入り感謝✿

コツ・ポイント

お好きなジャムをのせて(◕‿<)❤"

クリームチーズが大好き❤

>>作り方はこちら
ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジがとりやすいので、どちらか選べる時は太いものを買うと良いです。

朝やランチに♪簡単ボリュームトースト人気17位|つくれぽ《 593 件 》

朝やランチに♪簡単ボリュームトースト

Yahoo掲載&レシピ本掲載大感謝です♬いつものパンといつもの食材で簡単スピーディーに♪玉葱のシャキッが美味

コツ・ポイント

*先にベーコンを焼いた後、パンを焼くので旨味が移り美味しいです♪*火加減には充分気をつけて下さい。
ベーコンは焦がさないように注意*パンを焼く時、追加でバターやオイルを足してカリッとさせても*私的にはベーコンやハムは2枚がお薦めです^^

*冷蔵庫の中の、いつもの食材で忙しい朝でも、サッと食べれるように・・・ *学生時代からやってる横着なアイディアです、寝坊なもので(^^ゞ13・4月1日Yahooスポットライトコーナー紹介して頂きました、ありがとうございます♪

>>作り方はこちら
もやし

もやしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段の安い野菜ナンバーワンのもやし。もやしのシャキシャキを長持ちさせるには、①、爪楊枝で袋に穴を空ける、②もやしを綺麗な水に浸して冷蔵庫で保存(水は毎日取り換える)これだけでもやしのシャキシャキが長続きします。

簡単コク旨トースト☆我が家のピザトースト人気18位|つくれぽ《 580 件 》

簡単コク旨トースト☆我が家のピザトースト

2019年100人話題入り☆忙しい朝でも食パンでパパッと作れるピザトースト!ランチやおやつ 朝ごはんにも〜腹持ちしますよ

コツ・ポイント

マヨネーズを最初に塗るのがポイントです!サクッと焼けてコクも有り美味しく焼けます

生い立ちを思い出せないくらい随分前から我が家はこの作り方です 笑笑

>>作り方はこちら
そら豆

そら豆レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ソラマメの旬は4月~6月で、この時期は知人からソラマメをいただくことも多いです。そのまま茹でて食べる他、パスタ、クリームパスタ、マヨネーズサラダ、ガーリック炒めなんかにしてもおいしいですよ。

朝食に♡簡単!チーズフォンデュトースト人気19位|つくれぽ《 534 件 》

朝食に♡簡単!チーズフォンデュトースト

大阪で話題のチーズフォンデュパンを自宅で♡焼き時間入れても10分以内に出来るのでオススメ!話題入りありがとうございます!

コツ・ポイント

パンに切り込みを入れすぎない事と、パンを割く時に下に穴が開かない様に!バジルチーズにしたり、ハム・ベーコンを挟むと更に美味です♡トロトロ〜なチーズフォンデュがパンの中に出来上がり、朝からボリュームがあってメンズウケいいです♡

パンに切り込みを入れすぎない事と、パンを割く時に下に穴が開かない様に!バジルチーズにしたり、ハム・ベーコンを挟むと更に美味です♡トロトロ〜なチーズフォンデュがパンの中に出来上がり、朝からボリュームがあってメンズウケいいです♡

>>作り方はこちら
豆乳

豆乳レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

豆乳は飲むだけじゃもったいない、シチューやスープ、グラタンのホワイトソースや、豆乳ゼリーや豆乳プリンなどのデザートに使っても美味しいです。納豆嫌いな方など積極的に使うと大豆の栄養がとれます。

アボガドチーズトースト♪人気20位|つくれぽ《 515 件 》

アボガドチーズトースト♪

アボガドとチーズをトーストにトッピング!!いつもと違うトースト、朝ご飯、お昼ご飯にオススメです。
お試しあれ~♪

コツ・ポイント

お昼ご飯によく食べるトーストをアレンジするのにハマってます(。→∀←。)♡ 目についたものをトーストにトッピングしてます(笑)

>>作り方はこちら
わかめ炒め

わかめ炒めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

わかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。

コメダ風♥♡スクランブルエッグトースト人気21位|つくれぽ《 502 件 》

コメダ風♥♡スクランブルエッグトースト

名古屋のモーニング付き喫茶店の元祖『コメダコーヒー』の人気メニューを忠実に再現♪かなり近づきました❤(約535kcal)

コツ・ポイント

ポイントは、たっぷりのふんわりスクランブルエッグを作る事♬♪通常よりも牛乳を多く入れ、スプーンで大きくかき混ぜると上手に仕上がります♡´∀')※2011年4月25日写真変更しました

名古屋人なら、だれもが愛する、モーニング付き喫茶店の元祖『コメダコーヒー』の人気サイドメニューを再現してみました♪注文すると1皿約600円★大好きなこの味をもっと手軽にお値打ちに食べたいと思い、私なりに忠実に再現してみました♡´∀')

>>作り方はこちら
揚げ出し豆腐

揚げ出し豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

揚げ出し豆腐をよく作る、という方も多いと思いますが、見ためもこじゃれてて、立派な一品になるので、美味しい作り方を是非マスターしたいものです。揚げずに焼く作り方もあります。

サンドイッチ風♡ハムチーズレタストースト人気22位|つくれぽ《 502 件 》

サンドイッチ風♡ハムチーズレタストースト

200人、沢山のリピ有難うございます♡トーストした食パンにレタスチーズの食感がたまらない♪栄養ある美味しいトーストです♡

コツ・ポイント

レタスを細かくちぎると食べる時に食べづらいかもしれないので、葉っぱ一枚ドンとおいたほうが◎食べにくいと感じた場合はパンを半分に折ると食べやすいです♪見た目の都合で写真はマヨをハムの上ですが、ハムチーズの間にすると更に食べやすいです^^;

忙しい時にでも栄養のあるサンドイッチのようなトーストが作れないかと思って♪ヘルシーだしレタス効果で何気にボリュームもあります☆″妊婦時代から食べていた思い出トーストです

>>作り方はこちら
チヂミ

チヂミレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

日本のお好み焼きのような韓国のチヂミ。お好み焼きは小麦粉なのでもっちり感はないですが、チヂミは片栗粉を入れるので、生地がもっちりとしていて、お好み焼きとは又違った食感です。ニラ、人参、玉ねぎなどを甘辛いたれに付けて食べます。

トーストに♪糀甘酒クリームチーズディップ人気23位|つくれぽ《 488 件 》

トーストに♪糀甘酒クリームチーズディップ

糀甘酒にクリームチーズを合わせたら、コクのある糀甘酒クリームチーズに。
いつものトーストもちょっとリッチに楽しめます

コツ・ポイント

手順2で電子レンジを使う場合は200W10秒~様子を見て加熱し、やわらかくしてから糀甘酒を加え混ぜます。
糀甘酒を一気に加えると混ざりにくくダマになりやすいので、少しずつ加えながら混ぜてなめらかなクリーム状にしましょう。
トッピングはお好みで

クリームチーズの酸味とコクに糀甘酒のやさしい香りと甘さをプラスしたら、まったりとしたおいしさになりました。
果物やさつまいもなどスイーツ系はもちろん、ベーコンなどのお食事系にも合う、絶品糀甘酒クリームチーズの完成です。
井上真里恵先生考案

>>作り方はこちら
ケチャップ

ケチャップレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ウィンナーなどにかけることが多いケチャップですが、実はケチャップライスやスープの隠し味などに使っても合います。ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースも、エビやサラダなどによく合いますよ。

朝の定番*チーズコーントースト人気24位|つくれぽ《 488 件 》

朝の定番*チーズコーントースト

これは定番ですよね~。
でもコーンがポロポロ落ちないように一工夫してます。
【'07/5/10話題入りさせていただきました。
皆さんありがとう♪】

コツ・ポイント

コーンはチーズと混ぜておくと、焼いたときにポロポロしにくく食べやすいです。
量はお好みで。
私はたっぷりが好き♪

子供が好きでよく作るのですが、ポロポロこぼして食べにくそうで・・・チーズと混ぜたらこぼれにくくなりました

>>作り方はこちら
新玉ねぎ

新玉ねぎレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

春しか出回らない新玉ねぎ。普通の玉ねぎと比べて日持ちがせず、くさりやすいのが欠点ですが、甘みがあり、苦味が少ないので、そのままサラダなどにして食べれます。スモークサーモンなどのお刺身とマリネも美味です。

いちごとクッキーのトースト人気25位|つくれぽ《 485 件 》

いちごとクッキーのトースト

いちごを買ったら2、3粒残しておいてね~♪焼いた苺とクッキーが美味しいです❤

コツ・ポイント

クッキーやビスケットはお好みのもので構いませんが、少し塩気があるものが美味しいと思います。
蜂蜜、メープルお好きなもので。
チョコソースや練乳も美味しいかも❤焼いたいちごがダメな方は、後からいちごをのせても構いません

いちごのトーストを作りたいと思って考えました。
とりあえずあるものをのせてみました(笑)

>>作り方はこちら
ポテト

ポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

古くなったじゃがいもを美味しく消費したい時にもお勧めなポテト。フライドポテトだけじゃなくジャーマンポテトなど、じゃがいもを揚げないで作る美味しいポテトのレシピが盛りだくさんです。

お好み焼きdeトースト~♪人気26位|つくれぽ《 476 件 》

お好み焼きdeトースト~♪

食パンでお好み焼き気分!2014.7.6 話題入り♡2015.10.13 クックパッドニュース掲載☆レシピ本掲載☆

コツ・ポイント

お好み焼きの総菜パンがすごく美味しかったので、手軽に食べられるようにトーストで作ってみました!

>>作り方はこちら
ちくわ×弁当

ちくわ×弁当レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちくわといえばおでんを思い浮かべますが、お弁当のおかずとしても大活躍です。値段も安いので、私が小さい頃は、ウィンナーと交互くらいにちくわさんが入ってました。

ポテチ風?青海苔トースト人気27位|つくれぽ《 468 件 》

ポテチ風?青海苔トースト

バターがじわ~ 青海苔の風味とよく合います。
2009.12.23話題入り♪2011.10.4100人話題入り♫

コツ・ポイント

食べたあとは、必ずお口のチェックをして下さい。
かなり、青海苔が付いている・・と思われます。
^^; けど、どうせ、付くなら青海苔をたっぷりかけちゃいましょう。
多めの方が美味しいです

ポテトチップスののり塩味からトーストでも・・と思って作ってみました

>>作り方はこちら
カリフラワー

カリフラワーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ブロッコリーと見た目が似てますが、ブロッコリーよりも味にクセがなく食べやすいです。さっと茹でたたカリフラワーをひき肉と一緒に炒めて甘辛く味付けすると美味しいですよ。茹で卵とマヨネーズで和えるのもおすすめです。

超簡単!朝ごはん☆チーズたまごトースト♬人気28位|つくれぽ《 457 件 》

超簡単!朝ごはん☆チーズたまごトースト♬

忙しい朝でも、切って混ぜて焼くだけ♬かりかりに焼けたチーズが美味しいです☆

コツ・ポイント

留守にしている間、とっても美味しそうなチーズたまごトーストを作ってくださり、つくれぽを送って頂きまして本当にありがとうございました!私も実に久しぶりに作ってみる気持ちになりました

十年以上前に新聞か何かで作り方を読んで、当時ずっと朝ご飯に作っていました。
細かいレシピは忘れましたが・・っていうか超簡単ですからレシピ入らず!

>>作り方はこちら
マヨネーズ炒め物

マヨネーズ炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

マヨネーズは油の成分が多いので、サラダ油の代わりに炒め物の油としても使えます。きのこを炒める時など、サラダ油で炒めるよりもコクがあって、味に深みが出るので、やったことがない方は是非一度作ってみてください。

簡単朝食♡バターが香るメロンパントースト人気29位|つくれぽ《 440 件 》

簡単朝食♡バターが香るメロンパントースト

子どもから大人まで愛されるメロンパンを、ご自宅で簡単に。
バターが生地に染み込んで、中はしっとり外はカリカリ、幸せな甘さ♡

コツ・ポイント

トースターで焼く前にグラニュー糖を適量振りかけても◎

朝食に甘いパンが食べたいなーと思って作りました。
マーガリンのレシピはあったのですが、バターで作った方が絶対美味しい!と思って、バターで作るレシピを考えました♪

>>作り方はこちら
おじや/雑炊

おじや/雑炊レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では鍋を食べた後、必ず〆にご飯を入れて、おじや(雑炊)にして食べます。仕上げに溶き卵を入れて栄養もプラス。なべに牡蠣やあさり、お肉なんかを入れると、いいおだしが出ておいしいおじやが作れます。

サク!ドーナツパン気分のウインナトースト人気30位|つくれぽ《 395 件 》

サク!ドーナツパン気分のウインナトースト

本掲載♡カレー味のウインナを包んで揚げたドーナツパン知ってる?大好きなあのパンをトーストで手軽に♪スパイシーでうまッ♡

コツ・ポイント

パン粉が焦げると美味しくないので焼きすぎに注意して下さいね☆

子供の頃からカレー味のウインナードーナツパンが大好き♪少し前にファミマで売っているのを発見!行くたびに買い占めていたんだけどw最近売ってなくて‥なのでトーストで気分だけでも~と思って♡

>>作り方はこちら
野菜マリネ

野菜マリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

野菜をたっぷり食べたいけれど、料理をしている時間がない、そんな貴方におすすめなのが、野菜をたっぷり使った野菜のマリネ。たっぷり作ってタッパーに入れておけば、3~4日位いはもつので作り置きにも最適です。

簡単❢トマトチーズトースト(o^^o)♪人気31位|つくれぽ《 391 件 》

簡単❢トマトチーズトースト(o^^o)♪

忙しい朝でもちゃちゃっと作れます。
焼いたトマト大好き~*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

コツ・ポイント

とにかく簡単(๑´ლ`)

シンプルなチーズトーストを食べようと思ったら トマト発見❢❢一緒にのせて焼いちゃいました(⁎˃ᴗ˂⁎)

>>作り方はこちら
きくらげ

きくらげレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

中華料理や炒めものなどに入れるきくらげ。その名の通り、くらげのような食感と見た目ですが、コリコリした食感で、味はクセがなく食べやすいです。少しの量で値段が高いのが難点ですが、いつもとは違う食材を楽しみたいならきくらげを食べてみて。

【朝に】チーズハニートースト【手軽な】人気32位|つくれぽ《 390 件 》

【朝に】チーズハニートースト【手軽な】

簡単で大好きな朝のメニュー。
サクッとトースト、ジュワ〜っとはちみつ。
チーズの塩分で後引く美味さ。
ぜひ試して!

コツ・ポイント

濃いめに焼き色が付いた方がサクッとなって美味しいですよ!

ハニー×チーズ好きって意外と居ないのかも?と思って…簡単なのでぜひ試してほしいです!

>>作り方はこちら
つまみ簡単

つまみ簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

忙しい時にパパっと作れるお酒のつまみが盛りだくさん。家の冷蔵庫にある材料をうまく組み合わせて作れば食費の節約にもなります。ちなみに我が家では酒のつまみはもっぱらチーズと枝豆です。

●朝から喫茶店風?たまごトースト●人気33位|つくれぽ《 363 件 》

●朝から喫茶店風?たまごトースト●

卵は勇気を出して電子レンジ加熱でOK!朝でも簡単にすぐできるたまごトーストです(ˇ◡ˇ)なめっこ星人のレシピ

コツ・ポイント

やわらかいトーストが好きな方は、冷凍した食パンに具をのせて焼くと、普段通りの焼き時間でも中がふんわり仕上がります。
お好みで、みじん切りの玉ねぎや、チーズなどを加えるのもおすすめです

厚切りのトーストをさらに美味しく、ちょっとリッチに食べたいと思い、作ってみました。
シンプルですが、卵がふわふわで、とっても美味しいです

>>作り方はこちら
シーフードミックス

シーフードミックスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも

朝食に♡ころころウインナートースト人気34位|つくれぽ《 360 件 》

朝食に♡ころころウインナートースト

2010、6、10話題入り♡朝食にピッタリのトーストがお手軽に作れます。
100人話題入り☆ありがとうございます

コツ・ポイント

ウインナーを、もっといっぱい乗せても美味しいと思います★

ウインナー大好きな息子に作ってあげたら、喜んで食べてくれたので★

>>作り方はこちら
新玉ねぎサラダ

新玉ねぎサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

新玉ねぎといえば、なんといってもサラダが合います。生で食べてもほんのり甘いので、サーモンや生ハムなんかと合わせると、さっぱりしていて相性も抜群です。シンプルにかつおぶしかけてポン酢で食べても美味しいですよ。

朝食ランチトースト☆ツナマヨピザトースト人気35位|つくれぽ《 346 件 》

朝食ランチトースト☆ツナマヨピザトースト

お惣菜パンのような簡単おうちピザトースト♪とろけるチーズの上にかけた、マヨネーズの味と食感がいいですね☆

コツ・ポイント

ツナやマヨネーズの分量は目安なので、お好みに合わせて調節してください。
また、おうちにあるものを色々トッピングしてみてくださいね♪

いつもランチに食べているピザトースト(ID:2075200)とは、ちょっと違った味のものが食べたくなって作ってみました。
(このような感じのお惣菜パンが好きなので♪)

>>作り方はこちら
ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群のブリ大根。よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って大根と煮ても、安上がりで美味しいです。

朝の定番*ピザトースト人気36位|つくれぽ《 344 件 》

朝の定番*ピザトースト

ピザトーストって朝食の美味しい定番だけど、食べにくくないですか?同じ材料で食べやすく工夫しました

コツ・ポイント

具の分量を一応量りましたがお好みで大丈夫。
冷蔵庫で2~3日は大丈夫なので多めに作っておくとラクチンです。
具にバターのかけらを少し加えると香りと味がよくなります。
その他トマトを加えてもいいかも

子供たちがピザトーストが大好きで朝食によく登場するのですが、大きめのピーマンやベーコンがつるりと落ちてしまって・・・。
なのでチーズに混ぜこんでみました

>>作り方はこちら
もつ

もつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もつは豚の腸なので、においもありますし、そのまま食べると固いです。なのでやわらかく下茹でしてから使います。大根やごぼうなどと一緒に煮込んだもつの煮込みや、博多名物のもつ鍋などがおすすめです。

朝♪ちりめんじゃこチーズトースト人気37位|つくれぽ《 344 件 》

朝♪ちりめんじゃこチーズトースト

忙しい朝に簡単&栄養満点♪じゃことチーズが絶妙にマッチしています4/17/2013 2度目の話題入り✿どうも有難う

コツ・ポイント

*マヨネーズについてはお好みです。
塗ることにより味にコクが出ますがじゃこの塩気にばらつきがあるのでお好みにしました。
*ちりめんじゃこはチーズの中でしっとり蒸らす感じが美味しいと思います

じゃことチーズの組み合わせが美味しいと知ったので

>>作り方はこちら
大根おろし

大根おろしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大根おろしは、普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉のみぞれ煮などは、固くなりがちな鶏肉がやわらかく仕上がるので是非試してみて。

☆ガーリックバジルトースト☆人気38位|つくれぽ《 339 件 》

☆ガーリックバジルトースト☆

★★★つくれぽ300件 話題入りレシピ★★★ちょっぴり強めの塩気が美味しいガーリックトースト*シチューにぴったり♫

コツ・ポイント

もちろんバケットでも美味しくできます*バジルのかわりにパセリでも大丈夫♪

シチューのお供*

>>作り方はこちら
オクラ

オクラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。

簡単朝食♡きなこトースト人気39位|つくれぽ《 336 件 》

簡単朝食♡きなこトースト

100人話題入り❀感謝❀きなこ餅のトーストVer. ♬きなこ嫌いの私もハマる美味しさ♡

コツ・ポイント

私の好みの分量なので、分量はお好みで増減して下さいね。
でもマーガリンは塗った方がいいと思います

きなこ餅を作った時に余ったきなこ。
勿体ないからトーストにかけてみたら、これがイケる美味しさ♡

>>作り方はこちら
あんかけ

あんかけレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。

朝食*ランチに♪ジューシートマトトースト人気40位|つくれぽ《 335 件 》

朝食*ランチに♪ジューシートマトトースト

★Yahoo!&レシピ本掲載&300れぽ大感謝★生トマト嫌いの私向けレシピ笑。
1枚じゃ終われない美味しさです♡

コツ・ポイント

*汁も一緒にかけて焼くと、ジュワ~っと染みてやわらかい所とこんがり焼けた所と、食感が変わって美味しいです♡*パンの焼き加減、塩加減、汁加減(?)などお好みで仕上げてください♪

スーパーのリーフレット掲載のピザレシピを参考に、すぐ出来るトーストにしてみました。
生トマトは嫌いだけどトーストなら…と思ったら止まらない美味しさでした♡

>>作り方はこちら
牛肉圧力鍋

牛肉圧力鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛肉って、ちょっとスジがあって食べにくいな、と感じることがあるのですが、そんなスジありの食感かための牛肉でも、やわらかくとろとろになるのが圧力鍋の凄いところ。安い牛肉も大変身します。

簡単美味!私のズボラなウインナートースト人気41位|つくれぽ《 335 件 》

簡単美味!私のズボラなウインナートースト

♪100人話題入り感謝♪朝時間がな~い!だけど朝食は摂りたいという方にお勧めです

コツ・ポイント

焼く前に最初に折り目をつけることで、焼いた後簡単に折り曲げられます。
お時間がある方はトッピングOKです(笑)

当時、1人暮らししていた学生時代やOL時代によく食べてました。
今も、時々食べてます!

>>作り方はこちら
白菜蒸し

白菜蒸しレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家に大量の白菜があるという方にお勧めな白菜の蒸し料理。蒸すかさが減ってぺちゃんこになるので、あっという間に大量の白菜が消費できます。白菜はスープや煮物などにしてもおいしい。

【話題入り】しらすチーズトースト人気42位|つくれぽ《 334 件 》

【話題入り】しらすチーズトースト

載せて焼くだけの簡単トーストほんのり利いたしらすの香りと塩気が美味しい

コツ・ポイント

特にありませんお好きなものをお好きなだけ!

上手く使い切れず半端に残ってしまったしらす期限が来る前に一気に使いきってしまいたくて、朝のトーストに載せてみましたしらすの塩気とマヨネーズの酸味が相性ぴったりで、お気に入りのレシピです

>>作り方はこちら
なす×トマト

なす×トマトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

茄子は醤油系、和風系の味付けが合いますが、そればっかりでも飽きますよね。たまには茄子を洋風の味付けで食べるのも変化があって良いですよ。茄子にトマトの酸味と甘みが絡んでまいうーです。

韓国発!ワンパンオムレツトースト人気43位|つくれぽ《 321 件 》

韓国発!ワンパンオムレツトースト

韓国発のフライパンひとつで作れるホットサンド。
リコピンリッチをたっぷりかけたオムレツトーストが贅沢な味わいです♪

コツ・ポイント

卵にパンをのせるときに間を1cmほど離して置くと、あとで折り重ねやすくなります。
ハムとチーズ以外にも、ツナやウインナー、魚肉ソーセージ、玉ねぎなど、お好みの具材を挟んで楽しめます♪

卵がほんのり染みた食パンの中から、薄焼き卵とハム、とろ〜りチーズが溢れ出す♪オムレツとトーストがひとつになったボリュームサンドに、リコピンリッチが完熟トマトの濃厚なおいしさをプラス。
いつもの朝食、ブランチがちょっとリッチなひとときに

>>作り方はこちら
きんぴらごぼう

きんぴらごぼうレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もう一品欲しい時などにパパっと作れるきんぴらごぼう。ちなみに我が家では、唐辛子と白ゴマ、たまに千切りにしたこんにゃくなんかを入れてます。唐辛子の代わりに豆板醤を入れても合いますよ。

朝食に❤粒マスマヨでハムとチーズトースト人気44位|つくれぽ《 320 件 》

朝食に❤粒マスマヨでハムとチーズトースト

つくれぽ100人♡ありがとぅ♡*粒マスがピリッと、クセになります♬私の朝の定番です(*≧∪≦)

コツ・ポイント

粒マスタードがピリッといい仕事してくれます

ず~っと食べてる朝の定番です

>>作り方はこちら
鮭ホイル焼き

鮭ホイル焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鮭ときのこの組み合わせが美味しい鮭のホイル焼き。グリルで焼いただけの鮭も美味しいですが、ホイル焼きにした鮭も、ふっくらとしてきのこの良い香りで食欲をそそります。付け合わせのきのこはエノキ、しいたけ、しめじなどが合いますよ。

しらすと枝豆のトースト人気45位|つくれぽ《 282 件 》

しらすと枝豆のトースト

しらすと枝豆の食感がたまらないピザトーストです。
和風のトーストって大好き☆

コツ・ポイント

枝豆やしらすの塩気はいろいろ違うと思うので、調味料や材料は調節してみてください

息子の好きな、しらすを使ったトーストを作りたくて。
彩りに枝豆も乗せたらあら美味しい

>>作り方はこちら
鶏肉パスタ

鶏肉パスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段の安い鶏肉を使った鶏肉のチキンパスタ。鶏肉に野菜もたっぷり入れればこれ一品で満足な夕飯です。醤油やネギで和風にするも良し、トマトソースで洋風に仕上げるも良し、牛乳でクリームパスタも美味しいです。

✿魚ニソdeカレーマヨチートースト✿人気46位|つくれぽ《 280 件 》

✿魚ニソdeカレーマヨチートースト✿

スパイシーがうまうま♡カルシウムもいっぱい♡ガッツリ食べたいときに♪(*^0^)2011.2.20話題入りしました✿

コツ・ポイント

とけるスライスチーズでもOKです

おさかなソーセージを使ってトーストが食べたかったから♡

>>作り方はこちら
カレイ

カレイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々なアレンジが楽しめますが個人的には煮つけがお勧めです。

朝食に!キャベツ&チーズだけトースト♪人気47位|つくれぽ《 277 件 》

朝食に!キャベツ&チーズだけトースト♪

やわらかキャベツにとろ~りチーズ♪ 2014-12-05に100人話題入りさせていただきました♫ありがとう!!

コツ・ポイント

キャベツはレンジでチンするのがポイント!たくさんの量が食べられてよいと思います。
ロールパンにはさんでもいいですね☆ ケチャップやマヨネーズをかけてもGood!

うちの4歳の息子にホットドッグを作ってあげた時に、『ソーセージはいらない、チーズがいい!』というので、キャベツとチーズだけはさんで出したら、もりもり食べてました。
息子の考えたレシピです♪

>>作り方はこちら
豚肉圧力鍋

豚肉圧力鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たとえばスペアリブなんかは、豚肉の中でも結構食感固めですが、そんな、普通に焼いて食べるとちょっと固い豚肉も、圧力鍋ならやわらかく食べれて小さいお子さんやお年寄りにもお勧めです。

旨い♡(❊´︶`❊)青じそチーズトースト人気48位|つくれぽ《 266 件 》

旨い♡(❊´︶`❊)青じそチーズトースト

青じその良い香り~(*˘︶˘*).。.:*♡ お手軽❢チーズとの相性もよく忙しい朝にピッタリ*✲゚*

コツ・ポイント

材料があれば…直ぐに作れます(๑´ლ`)

青じそを買ってきたので…作ってみました(๑•᎑•๑)♬*゜

>>作り方はこちら
牛タン

牛タンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛タンを普段料理に使うことはあまりないかもですが、牛タンはやわらかく煮てシチューなどにしても合います。焼肉に合うので、シンプルにフライパンで焼いて、ねぎ塩だれ、レモンなどでさっぱりいただくのも美味です。

朝食に♪しらすの和風チーズトースト人気49位|つくれぽ《 265 件 》

朝食に♪しらすの和風チーズトースト

*冷蔵庫の中の、いつもの食材で忙しい朝でも、サッと食べれるように・・・ *学生時代からやってる横着なアイディアです、寝坊なもので(^^ゞ13・4月1日Yahooスポットライトコーナー紹介して頂きました、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

小魚の塩分にもよりますが、気になる場合は湯通しして下さいね

妊娠中、カルシウムや鉄分をたくさん摂れる料理を意識して作るようにしていました。
このトーストも、その頃からよく作っていた朝食メニューです

>>作り方はこちら
肉じゃが水なし

肉じゃが水なしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

肉じゃがはプロのレシピを見ても、水を入れる派、水を入れない派にまっぷたつに分かれる、奥が深い料理です。ちなみに私は水ヒタヒタに入れる派です。理由はその方が煮えるのが早いからです。

毎朝食べる♪マッシュルームトースト人気50位|つくれぽ《 263 件 》

毎朝食べる♪マッシュルームトースト

我が家の朝食の定番♪手軽な材料と香ばしいマッシュルームの香りがお気に入りです☆

コツ・ポイント

お使いのトースターで時間は適宜調整してください。
天板をしいて、普通のトーストの焼き時間にプラス1分が目安です。
写真はブラウンマッシュルームですが、ホワイトマッシュルームでももちろんOK♪

大好きなマッシュルーム、毎日でも食べたい!とトーストにしました

>>作り方はこちら
鯛

鯛レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段が高いのでめでたい時にしか食べないイメージの鯛ですが、「くさっても鯛」ということわざのごとく、鯛という魚は絶対的に美味しいのです。当たりハズレという言葉がありますが、煮てもよし、焼いてもよしな万人受けする上品なお魚です。

朝食に♪ツナマヨコーン*トースト人気51位|つくれぽ《 261 件 》

朝食に♪ツナマヨコーン*トースト

✿レシピ本掲載&100人大感謝✿ツナマヨにコーンも加えてボリュームアップ☆ 忙しい朝にもさっとできるトーストです♪

コツ・ポイント

とろけるチーズでももちろんOKですが粉チーズをかけたトーストも香ばしくて美味しいのでぜひお試しください♪

よく食べているツナマヨトーストにコーンも加えてみたらボリュームもでて美味しかったので

>>作り方はこちら
ハム×チーズ

ハム×チーズレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ハムといえばチーズ。チーズといえばハム、という位い相性が良いですが、お弁当のおかずやサンドイッチだけじゃない。あっとおどろくようなマンネリ脱却なハム&チーズのおかずが満載です。

ふんわり♪はちみつ生姜フレンチトースト人気52位|つくれぽ《 260 件 》

ふんわり♪はちみつ生姜フレンチトースト

H23/9/10話題入&H25/1/18ピックアップ掲載されました✿蜂蜜&生姜の香りが心地よい簡単フレンチトーストです✿

コツ・ポイント

はちみつや生姜がお好きな方はお好みで分量を調節してください。
食パンに何ヶ所か穴をあけておくと、液が浸み込み易くなります。
また厚切りの食パンでは「ふんわり」と、薄切りの食パンでは「しっとり」と仕上がります

体に良いと言われているはちみつ&生姜が大好きなので♪

>>作り方はこちら
春キャベツ

春キャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あたたかい春になると出回る春キャベツ。普通のキャベツよりも甘いがあり、葉がやわらかく、ふんわりとしていて、サラダはもちろん、炒めて食べたり、和え物にしたり、この時期しか食べれないので春キャベツを満喫しましょう。

いちじくとクリームチーズのトースト人気53位|つくれぽ《 252 件 》

いちじくとクリームチーズのトースト

いちじくとクリームチーズは相性バッチリ◎熱々のチーズと冷たいいちじくで、朝からちょっと贅沢気分なトーストです♪

コツ・ポイント

いちじくはスライスでも細かくでもお好みの切り方で。
いちじくに重みがあるのでマフィンやバケット等も合います。
はちみつの他、練乳やメープルシロップ・シナモンパウダー等をトッピングしても美味しいです♪

いちじくが大好きで、出回る時期は必ず食べてるトーストです♪クリチを塗るのが面倒なときは、塗らずにクリチも細かく切って乗せたりしてます(笑)

>>作り方はこちら
春雨サラダ

春雨サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

暑い夏につるつるっと食べられる春雨サラダ。茹でた春雨の他にきゅりやハム、ごまなどを入れて中華風のたれで和えます。お好みで錦糸卵や千切りにした人参などを入れても合いますよ。

クリーミー♡アボカドクリチトースト人気54位|つくれぽ《 251 件 》

クリーミー♡アボカドクリチトースト

100人話題入り感謝です☆混ぜてトーストに乗せるだけで♡アボカドとクリームチーズで濃厚クリーミーになります♬

コツ・ポイント

写真はマフィンですが、食パンなどお好きなパンでOKです♡クリームチーズを温めておくと、混ぜやすいです♬お醤油がポイントなので、必ず入れて下さいね☆

最近アボカドが好きなので、組み合わせてみました♡

>>作り方はこちら
手羽元 鶏肉

手羽元 鶏肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

骨付き&皮付きなので、鶏肉のうまみの強い部分です。甘辛く煮ても美味しいですが、煮ると脂が出るので、お酢などを加えてさっぱりと煮るのも美味しいです。

1分ホワイトソースで♪グラタントースト人気55位|つくれぽ《 248 件 》

1分ホワイトソースで♪グラタントースト

❁話題入り感謝❁レンジで1分♬お好みの具でアレンジできる手作り簡単ホワイトソースを使ったボリューム満点♪トーストです

コツ・ポイント

*ホワイトソースは冷めると固くなります。
ホワイトソースを作った後に具を準備してください。
それでもゆるく感じる場合、レンジ加熱時間を追加してください。
*具はトースターで火が通るもの、又は加熱したものでアレンジしてください

「簡単ホワイトソース」(レシピID:1384200)を一人分で作れるように試行錯誤して、グラタン風トーストを作りました。
栄養士さんのおすすめコメントよりパンは食パンをライ麦パンに代えて食物繊維が2.4倍に!

>>作り方はこちら
押し麦

押し麦レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエットや健康志向の方に根強い人気の押し麦。ご飯よりも食物繊維が多く、ヘルシーなので、ご飯に混ぜて炊いて食べる、という方もいると思います。押し麦はごはんだけじゃなく、オートミールのようにクッキーやお菓子に使ってお香ばしくて美味しいです。

メープル・クリームチーズ・トースト人気56位|つくれぽ《 240 件 》

メープル・クリームチーズ・トースト

100れぽ大感謝!朝から幸せな気分になれる、お菓子みたいなトーストです。
メープルシロップとクリームチーズがとろけます

コツ・ポイント

バターは薄く塗った方が美味しいですがお好みで。
メープルシロップがなければ砂糖をクリームチーズに混ぜて焼いてもOKです

たまには違うチーズでトーストを食べてみたくて、クリームチーズにメープルシロップをかけたら、お菓子みたいなトーストになりました

>>作り方はこちら
ほうれん草ナムル

ほうれん草ナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほうれん草のおひたしに飽きたら、中華風の味付けでぱくぱく食べれる、ほうれん草のナムルもおすすめ。ごま油の風味と中華風の味付けで、お浸しとは又ちがった美味しさです。

からしマヨでカニカマチーズトースト人気57位|つくれぽ《 240 件 》

からしマヨでカニカマチーズトースト

100人話題入り感謝です!!からしマヨでちょっとサンドイッチ風の味付け^^カニカマチーズでまろやかなトーストに♫

コツ・ポイント

カラシの量はお好みで増減して下さい^^

からしマヨでピリっと感を出しながらチーズはカニカマによく合うので一緒にトーストにしました^^

>>作り方はこちら
エビマヨ

エビマヨレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

エビ料理の定番といえば、エビチリ、エビフライ、そしてエビマヨではないでしょうか。エビとマヨネーズは相性抜群です。レタスやサニーレタス、アスパラなどと盛り合わせれば、野菜もたっぷりおいしくいただけます。

栄養満点☆黒ごまスクランブルトースト人気58位|つくれぽ《 229 件 》

栄養満点☆黒ごまスクランブルトースト

2010、6、16話題入り♡黒ゴマ入りのスクランブルエッグで栄養満点♡朝食に優しいトーストです★100人話題入り感謝!

コツ・ポイント

黒ごまが無ければ、白ごまでもOKです!私はいつも、ケチャップをかけて食べています☆

ゴマが好きで、スクランブルエッグに混ぜたら美味しかったので☆

>>作り方はこちら
イカスミパスタ

イカスミパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パスタ屋さんで食べるようなおいしいイカスミパスタが食べたい、そう思っても、素人がイカの墨をパスタにただ絡めて美味しいパスタが作れるわけがないんです。レシピ通り作らないと大変なことになりそう・・・。

うちの定番♫♬スクランブルエッグトースト人気59位|つくれぽ《 225 件 》

うちの定番♫♬スクランブルエッグトースト

うちの定番トースト♪これ1枚で満足感があるので忙しい時にも最適♪ 2010.1.25話題入りさせて頂きました❤

コツ・ポイント

スクランブルエッグとトーストを一緒にして食べたほうがラクチンかなぁと思った!!

>>作り方はこちら
しらたきダイエット

しらたきダイエットレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ノンカロリーの食べ物といえばしらたきやこんにゃく。しらたきはパスタにも似ているので、たらこやバター醤油などはもちろん、市販のパスタソースを茹でたしらたきに和えて食べても美味しいです。

健康的な朝に♡きなこバナナごまトースト♡人気60位|つくれぽ《 224 件 》

健康的な朝に♡きなこバナナごまトースト♡

卵にもっと旨味が加わるかな~と思ってやってみたらドンピシャリ!でした

コツ・ポイント

❀きなこ、胡麻はお好みで量を調節してください❀

娘の離乳食を作っていたら美味しそう・・・と思い自分用も作りました♡

>>作り方はこちら
ツナサラダ

ツナサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

どってことない切って洗っただけの野菜でも、ツナを加えるだけで、おいしいサラダに変身するから不思議です。レタスはもちろん、キャベツやブロッコリー、玉ねぎなどが合いますが、ポテトサラダなんかにハムの代わりに使っても合いますよ。

ベーコンエッグとキャベツのトーストサンド人気61位|つくれぽ《 223 件 》

ベーコンエッグとキャベツのトーストサンド

朝メニューの定番ベーコンエッグとキャベツをトーストにIN♪

コツ・ポイント

トーストは、軽めに♪あまり焼き過ぎると、食べにくいです^_^;

娘にあり合わせの材料で作ってあげたところ、好評でした^^

>>作り方はこちら
辛いスープ

辛いスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。

沼サン風!?キャベツのチーズトースト人気62位|つくれぽ《 220 件 》

沼サン風!?キャベツのチーズトースト

もはやサンドイッチではありませんが、沼サンみたいにたっぷりの千切りキャベツをのせたトースト!ヘルシーでお腹いっぱい!

コツ・ポイント

最初にキャベツをレンチンすることで、のせやすくします。
今回ピザ用チーズで作りましたが、スライスチーズならもっと作りやすいです

できるだけヘルシーでボリュームのある朝ごはんにしたくて(^_^;)ハムとか卵とかものせたかったんですが。
笑これだけで充分満たされます!

>>作り方はこちら
チヂミ

チヂミレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

日本のお好み焼きのような韓国のチヂミ。お好み焼きは小麦粉なのでもっちり感はないですが、チヂミは片栗粉を入れるので、生地がもっちりとしていて、お好み焼きとは又違った食感です。ニラ、人参、玉ねぎなどを甘辛いたれに付けて食べます。

いちご♡クリームチーズのっけトースト人気63位|つくれぽ《 220 件 》

いちご♡クリームチーズのっけトースト

たまには違うチーズでトーストを食べてみたくて、クリームチーズにメープルシロップをかけたら、お菓子みたいなトーストになりました

コツ・ポイント

クリチーは少し塩気がある方が、いちごの甘みが引き立つと思います(^‐^)♪キリがオススメ♡スライスしたいちごが結構滑り落ちるので、パンがしっかりしてたら、トップ゚の写真のようにクリチーをつぶすと安定します。
クリチーたっぷりが好きです♪

いちごが大好な息子のオヤツ&自分の朝食として(^‐^)♡

>>作り方はこちら
フライドチキン

フライドチキンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケンタッキーで売ってるようなおいしいフライドチキンが食べたい、そんな貴方必見の人気のフライドチキンの作り方。お肉をジューシーにやわらかく揚げることと、スパイスを効かせた下味がポイントです。

スイスの朝食☆バナナチーズトースト人気64位|つくれぽ《 216 件 》

スイスの朝食☆バナナチーズトースト

バナナにマヨネーズとチーズをトッピング!驚きの組み合わせですが、甘さと塩気がいい感じ♪

コツ・ポイント

マヨ&チーズはたっぷりが美味しいです♡

テレビ番組でスイスの方が「ラクレットはバナナと組み合わせるのが1番美味しい!」と言っていたのを参考に、トーストでアレンジしてみました☆レシピID:3310338 のマヨバナナトーストをバージョンUP!

>>作り方はこちら
もんじゃ焼き

もんじゃ焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや明太子、たらこ、おもちなんかを入れてもおいしい。

☆朝食に!たまごトースト♪人気65位|つくれぽ《 205 件 》

☆朝食に!たまごトースト♪

玉子とマヨネーズ、惣菜パンの王道です。
シンプルながら、ボリュームのある1枚です♡

コツ・ポイント

マヨネーズを絞るときは、壁を作るようなイメージで♪焼きたてはマヨネーズが熱いので、少し冷ましてから食べることをオススメします(笑)

トーストと目玉焼きを一緒にしてみようと、のっけてみました

>>作り方はこちら
かつおぶしだしがら

かつおぶしだしがらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんやそば、お味噌汁なんかを、かつおぶしからだしをとって作る、という方も多いと思いますが、かつおぶしにはカルシウムなども豊富に含まれているので捨てちゃうのは勿体ない。是非再利用しましょう。

✿和風ピザとーすと✿人気66位|つくれぽ《 204 件 》

✿和風ピザとーすと✿

かつお節とねぎを使ったトースト☆ ※2013.2.52度目の話題入り※2012.5.25写真変更

コツ・ポイント

すべてお好みでいいですが、しょうゆが多すぎたら辛くなるかも!

我が家定番の「和風もちピザ」(☜レシピアップしました!レシピID:1320568)。
トーストでもいけると思って(#^.^#)

>>作り方はこちら
鶏胸肉やわらかしっとり

鶏胸肉やわらかしっとりレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段が安く、ヘルシーな鶏の胸肉ですが、鶏のもも肉などと比べると、やや食感がパサパサとして固いですよね。普通に調理すると固くなってしまう鶏の胸肉も、小麦粉などをまぶしたり酒で下味をつけるとおどろくほどやわらかい食感に。

簡単✿ キッシュ風トースト人気67位|つくれぽ《 200 件 》

簡単✿ キッシュ風トースト

*雑誌掲載・つくれぽ100人大感謝♡*キッシュ風トーストで大満足朝ごはん(*≧∪≦) ♡

コツ・ポイント

✿ マヨネーズやチーズをプラスしても美味しいと思います♡✿ 具のアレンジ大歓迎(*^▽^*)ノ

昔友達に教えてもらってから、大好きになったキッシュ♡台生地はいつも買っていたのですがパンに生卵を落としてトーストするレシピから、パンで代用できないかな~と思い!

>>作り方はこちら
きのこクリームパスタ

きのこクリームパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

きのこパスタに飽きたらたまには目先を変えて、きのこのクリームパスタはいかがですか? しめじが一番合うと思いますが、舞茸、しいたけ、エリンギなどでも美味しく作れます。ほうれん草などを合わせていただくと一層good。

朝ごはんに☆チーズツナトースト人気68位|つくれぽ《 191 件 》

朝ごはんに☆チーズツナトースト

2017年7月23日100人達成ツナマヨとチーズのコッテリトロ~リが簡単なのに美味しい♪ 栄養満点な朝ごはんに☆

コツ・ポイント

お好みでタマネギやキュウリ・パセリを入れても美味しいです^^

母が作ってくれた朝食の定番でした

>>作り方はこちら
卵焼き/卵一個

卵焼き/卵一個レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一人分のお弁当を作る時に参考にしたい、卵一個で作れる卵焼き。ちなみに我が家には、卵一個、一人分の卵焼きを焼くのに調度良いサイズの卵焼き機があります。

朝食に✿バナナシナモンシュガートースト人気69位|つくれぽ《 182 件 》

朝食に✿バナナシナモンシュガートースト

2009.9.23♡話題入り①2012.7.26♡話題入り②バナナとシナモンシュガーのコラボ最高ですよ♡

コツ・ポイント

バナナを切る時に、バナナの皮をまな板代わりにして切ればまな板を洗う手間も省けます♫

よく、バナナをフライパンで焼いたものにシナモンシュガーを振って食べてたけど、洗い物が面倒で…^^; トーストに乗っけちゃえば洗い物は包丁とお皿だけだし楽チンなことに気づきました(笑)

>>作り方はこちら
塩昆布

塩昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。

サンドウィッチトースト人気70位|つくれぽ《 180 件 》

サンドウィッチトースト

トーストにベーコン、卵を傍に添えてもいいけど、挟んでしまえば、お箸やフォークいらず。
手掴みで食べられて洗い物いらずです♪

コツ・ポイント

レタス無かったから卵ベーコンだけ挟みましたが、あればいっしょに挟めば彩りいいですね(^^*)

普通の食パンをトーストした時、挟んでしまえばパクパクと食べやすいなと思い作りました(^^*)

>>作り方はこちら
からあげ

からあげレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鶏のからあげはお弁当に入れても良し、夕飯のおかずにしても良し、冷凍して小腹減った時に食べても良し。ちなみに我が家のからあげは、チューブのおろしにんにく、しょうが、酒、しょうゆ、それに砂糖と味の素を少々入れて作ります。

簡単朝食❤アボカドトースト❤人気71位|つくれぽ《 171 件 》

簡単朝食❤アボカドトースト❤

トロリとなったアボカドとこんがりマヨが相性抜群♪醤油とワサビの隠し味でちょっぴり和を感じるトーストです✿

コツ・ポイント

多めにワサビを入れても焼いている間に辛みがだいぶ抜けるので、香りが残るくらいです♪お子様にはサビ抜きでも✿

朝食を作ろうと思った時にアボカドと目があったので(笑)♪

>>作り方はこちら
キャベツ大量消費

キャベツ大量消費レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

キャベツが冷蔵庫におさまらない、キャベツを早く使い切りたい、そんな時は、おいしくキャベツを大量消費。キャベツは生で食べるとかさがあり、ボリュームが出ますが、煮たり、焼いたり、蒸したりするとびっくりするほどかさが減ります。

クリチと練乳で♬シナモンメルツ風トースト人気72位|つくれぽ《 170 件 》

クリチと練乳で♬シナモンメルツ風トースト

クリームチーズと練乳とシナモンで甘いトーストはいかがですか?マクドナルドのシナモンメルツ風♬

コツ・ポイント

クリームチーズをパンに塗る時、パンに個包装のクリームチーズを1つ乗せて1分オーブントースターで加熱して柔らかくしてから塗り広げてます。
参考までに♪

マクドナルドのシナモンメルツを手軽に再現したくて♬本物のシナモンメルツはもっと濃厚です( ´ ▽ ` )

>>作り方はこちら
ロールキャベツトマト缶

ロールキャベツトマト缶レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンソメ味のロールキャベツに飽きたら、トマト缶を使った、トマトソース味のロールキャベツはいかがですか?トマトの酸味でひき肉がさっぱりと食べれます。お好みでチーズなどをのせてもgoodです。

*魚肉ソーセージのチーズトースト*人気73位|つくれぽ《 170 件 》

*魚肉ソーセージのチーズトースト*

魚肉ソーセージのほんのりした甘みと粒マスタードの刺激があうトーストです。
食べ応えがあるので、食べ盛りのお子様旦那様にも◎

コツ・ポイント

粒マスタードの量はお好みでのせて下さい。
あらかじめ、マヨネーズと混ぜて魚肉ソーセージの上にのせてもいいと思います♪カロリー気にならなかったら、マーガリンを塗ってからケチャップを塗ったほうが風味コクが増します♪

ウインナーにあう粒マスタードは魚肉ソーセージでも相性◎と思い、試してみたらウインナーより好きな味だったので♪

>>作り方はこちら
カブサラダ

カブサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カブは煮物や炒め物も定番ですが、新鮮でみずみずしい、旬の甘いカブは、生のまま、カブサラダやカブのマリネ、カブのカルパッチョなどで食べるのがおすすめ。カブの葉っぱも彩りになります。

✣ ベーコンとクリームチーズトースト ✣人気74位|つくれぽ《 161 件 》

✣ ベーコンとクリームチーズトースト ✣

最近の朝のお気に入り ♡

コツ・ポイント

>>作り方はこちら
かつおぶしだしがら

かつおぶしだしがらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんやそば、お味噌汁なんかを、かつおぶしからだしをとって作る、という方も多いと思いますが、かつおぶしにはカルシウムなども豊富に含まれているので捨てちゃうのは勿体ない。是非再利用しましょう。

朝食にも♡鮭とキャベツで簡単トースト♬人気75位|つくれぽ《 152 件 》

朝食にも♡鮭とキャベツで簡単トースト♬

簡単に出来て朝からガッツリ食べられるボリューミーなトースト♡熱々のうちにどうぞ。
13.4.27日話題入り感謝☆彡

コツ・ポイント

キャベツの千切りは細めがおススメ。
どっさり盛るので火が通らない場合があります。
私は上から手でギュ〜って押さえてチーズがこぼれないようにしたりしますw鮭フレーク使用なので胡椒だけで充分かも…とは思いますが、お好みで塩を振って下さい

昔からよく作っていたレシピ。
以前は上からマヨネーズをブワァ〜ってかけていましたが、さすがにコレはいかんと思い塗るだけにしてみました

>>作り方はこちら
塩昆布

塩昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。

ミートソースdeトースト人気76位|つくれぽ《 150 件 》

ミートソースdeトースト

少し余ったミートソースはパンにのせて満足トーストに!2013/3/4話題入りに大感謝♡

コツ・ポイント

チーズは多めが断然美味しいです〜!最近はしませんがホットサンドによくいれてました!

残ったミートソースは昔からよくパンにのせて食べる習慣です♡

>>作り方はこちら
キャベツ蒸し

キャベツ蒸しレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家に蒸し器がない、という方も多いと思いますが、最近は蒸し料理といっても、蒸し器を使わずに、フライパンを使って作る手軽で簡単な蒸し物も多いです。我が家でもフライパンに蓋をしただけの簡単な蒸しものをよく作ります。

忙しい朝に!ハニーチーズトースト人気77位|つくれぽ《 146 件 》

忙しい朝に!ハニーチーズトースト

☆カンタンだから毎朝続けられます!

コツ・ポイント

CO・OPミックスチーズのコクがCO・OPアカシアはちみつの自然な甘さとよく合います

チーズとはちみつの組み合わせ、ぜひお試してください☆

>>作り方はこちら
豆腐スープ

豆腐スープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエット中の方や胃腸が弱ってる方にもお勧めな、消化の良いお豆腐を使ったスープ。和風、洋風、中華など色々なアレンジがありますが、鶏ガラスープや中華スープでごま油少し入れると、食欲をそそる豆腐スープになります。

ティラミス風トースト人気78位|つくれぽ《 143 件 》

ティラミス風トースト

水切りヨーグルトで、デザートトーストはいかが?

コツ・ポイント

②は、うっかり焦がしちゃうと、コーヒーが苦いので気をつけてくださいね☆甘さは、好みで加減してください。
リキュールが苦手な方は、代わりにインスタントコーヒーを少々加えてもいいと思います

水きりヨーグルトを使ったデザートを作ろうと思ったけど、ランチにトーストとして食べてもおいしいかな?と思って

>>作り方はこちら
ほうれん草

ほうれん草レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

同じように見えるほうれん草ですが、冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。ほうれん草は1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへなへなしてるものもあるので、力強く元気なやつがうまいです。

✿朝食に✿クリームチーズ♡ジャムトースト人気79位|つくれぽ《 143 件 》

✿朝食に✿クリームチーズ♡ジャムトースト

クリームチーズとジャムをたっぷり塗った簡単トースト♪♪とろけたクリチと甘いジャムがたまらない♥♥朝ごはんにはもちろん、おやつに(◕‿◕✿)【2007/12/30に話題入りさせて頂きました】

コツ・ポイント

時間が無い時は、トーストせずにそのまま塗って食べても❤クリームチーズはパンに塗るタイプのものor柔らかくして塗りやすくしたものでもOK♬♫

朝食に時々食べるトースト★☆クリームチーズとジャムはべーグルに塗るのが定番ですけど、食パンに塗って食べても美味しかった(*´∀`*)

>>作り方はこちら
小松菜おひたし

小松菜おひたしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

おひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使えます。小松菜はナムル風にしても合いますよ。

♡クリチ練乳トースト♡人気80位|つくれぽ《 141 件 》

♡クリチ練乳トースト♡

☆超簡単☆チーズケーキ風味っぽい(☜過大評価^^;)トーストができたよ~♡※2011.9.25レシピ見直し

コツ・ポイント

クリームチーズは温めて、混ぜやすく、ぬりやすくしましょう!レモン汁を加えた方が美味しいと、私は思います!

使いかけのクリームチーズ…トーストに使おうと思った時の思いつき(o‾∇‾o)ヘヘッ♪しかも手軽♪すでにつくれぽをいただきながらレシピの見直しをしてごめんなさい!

>>作り方はこちら
なす煮物

なす煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炒め物が人気の茄子ですが、煮物にしても合いますよ。煮汁がじゅわーっとして、中までとろっとろになった茄子の煮物は、もう一品欲しい時なども簡単にパパっと作れます。

朝食に☆トマトチーズトースト人気81位|つくれぽ《 141 件 》

朝食に☆トマトチーズトースト

2013/3/23 話題入り2019/5/18 クックパッドニュースに掲載【花のズボラ飯】に掲載していただきました!

コツ・ポイント

タバスコをかけても美味しいです。
※塩こしょうの分量を2〜3ふりにしました。
味見をして調整してみてください★

トマトは火を通すと食べやすくなる…サラダはめんどくさい…トマトだけ食べるのも飽きた…でも野菜もとりたい…。
わがままめんどくさがりが功を奏したのか、合わせて焼いたら意外と美味しいのができました(((o(*゚▽゚*)o)))

>>作り方はこちら
牡蠣バター焼き

牡蠣バター焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牡蠣といえば牡蠣フライが定番ですが、バター焼きも簡単で美味しいです。小麦粉を薄くまぶしてから焼く方も多いですが、私はちょっとしつこいかな、と思うので、小麦粉をまぶさずに普通に焼いてます。

バジル風味♫コンソメマヨトースト人気82位|つくれぽ《 139 件 》

バジル風味♫コンソメマヨトースト

バジルの風味でコンソメマヨ味♫乾燥バジルで出来ちゃいます^^

コツ・ポイント

コンソメは顆粒を使っています

バジルの香りが好きでトーストにも合うと思ったので

>>作り方はこちら
大根の葉

大根の葉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大根を買うと大抵の場合、大根の葉っぱがくっついていますが、よほどしなびてへなへなになってない限り、大根の葉っぱは食べれますよ。ごま油で香ばしく炒めて甘辛く味付ければ立派なご飯のお供になります。

カッテージチーズ&マーマレード❀トースト人気83位|つくれぽ《 132 件 》

カッテージチーズ&マーマレード❀トースト

ヘルシーなカッテージチーズにマーマレードをのせた爽やかなトースト♪朝食やおやつにおすすめです♡話題入り感謝✿

コツ・ポイント

*チーズとマーマレードはお好みの量をのせて下さいね*ジャム(ブルーベリーがおすすめ^^)でも美味♪*カッテージチーズは手軽に作れます♪市販のものでも

最近ヘルシーなカッテージチーズにハマっているので♪チーズとマーマレード、大好きな2つを一緒にパンにのせてみましたカッテージはローカロリーだからたっぷりのせても安心かな!?^^

>>作り方はこちら
ボルシチ/酸味のあるスープ

ボルシチ/酸味のあるスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ボルシチを食べたことがない、という方もいるかもですが、ロシアなどでは一般的な定番の酸味のある煮込みスープ料理です。原料にビーツを入れるのが一般的ですが、日本のスーパーではビーツを売ってないお店もあるかもです。

朝食♡リメイク!ポテサラチーズトースト人気84位|つくれぽ《 123 件 》

朝食♡リメイク!ポテサラチーズトースト

ホクホクのポテトサラダに、チーズがとろけて、やみつきになりますよ!(´▽`)ノ

コツ・ポイント

粒マスタードは、お好みで調整して下さい

ポテトサラダが余ってたので、食パンにのせたら美味しかったので

>>作り方はこちら
梅干し

梅干しレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

健康のためには梅干しを1日一個食べると良いそうですが、梅干しはサラダや和え物など、色々な料理に使えます。ちなみにうちの親戚おおばさんは自分で梅干しを漬けています。

レンジでホワイトソース★クロックマダム人気85位|つくれぽ《 123 件 》

レンジでホワイトソース★クロックマダム

100れぽ!分量に【ホワイトソース・大さじ○】と書かれても、普通は無いよね?ならば簡単に1人分作りましょ

コツ・ポイント

ホワイトソース作り【1】~【5】まで、ひたすら混ぜる→加熱の繰り返しです。
ホワイトソースを作った事の無い方は、練習がてらにクロックマダムをどうぞ。
1人分だしね。
ドリア等に使う場合は倍量が必要になります

ほんのちょっとだけ残った牛乳・1枚だけ残ったパン。
お腹すいたけどカップメンも何も無い時は、微妙に豪華なトースト!

>>作り方はこちら
ナポリタン

ナポリタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

数あるパスタの中でも、簡単に短時間でパパっと作れるナポリタン。誰がどう作ってもそれなりに美味しく作れますが、隠し味にガーリックパウダーを入れるなど、喫茶店の様な味に仕上げるには何か秘密があるかも?

雪見だいふくトースト!チーズの塩味が最高人気86位|つくれぽ《 115 件 》

雪見だいふくトースト!チーズの塩味が最高

雪見だいふくの甘さと、チーズの塩味が良く合います!簡単です。
朝食にも!

コツ・ポイント

焼き加減は雪見だいふくが溶け始めて少し沈み込んだら食べごろです

流行りにのっかってみました。

>>作り方はこちら
グラタン1人分

グラタン1人分レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一人暮らしの方など、グラタンを一人分だけ、パパっと作って食べたいこと、ありますよね。ネットで探しても4人分だったり2人分が多いので、一人分だけの人気のグラタン作り方をご紹介。

【朝トースト】タマゴチーズ内包サンド人気87位|つくれぽ《 114 件 》

【朝トースト】タマゴチーズ内包サンド

トロ~リ中からチーズ!パンに卵で蓋をするトーストだから、簡単だけどアレンジ豊富なmorningサンド(´∀`)

コツ・ポイント

中身アレンジ例(卵+<具材>+チーズ)・千切り野菜・スライストマト・納豆・ハム・火を通した肉・カレー★卵の焼き加減しっかり焼いて固形にしてもいいし、チーズと一緒にトロけ出す半熟でも美味しいです(・∀・)!

「中からトロけ出すチーズ」という謎の憧れを何かの料理で簡単に実現したかった・・それだけですw

>>作り方はこちら
野菜マリネ

野菜マリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

野菜をたっぷり食べたいけれど、料理をしている時間がない、そんな貴方におすすめなのが、野菜をたっぷり使った野菜のマリネ。たっぷり作ってタッパーに入れておけば、3~4日位いはもつので作り置きにも最適です。

とろ~り♡チーズと玉子のトーストサンド人気88位|つくれぽ《 103 件 》

とろ~り♡チーズと玉子のトーストサンド

【話題入り有難う】とろ~りチーズがたまんない!!チーズ好きのチーたまトースト (๑'ᴗ'๑)•*¨*•.¸¸♪

コツ・ポイント

届いたつくれぽから、チーズ増量も人気です。
レシピでは食パン8枚切りを使っています。
焼き立て熱々の食パンをプラスチックのまな板に置くと変形するかも・・・。
注意してね

以前、喫茶で食べた玉子トーストをイメージして、好きなチーズと合わせ大部分をアレンジしました

>>作り方はこちら
牛丼

牛丼レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

吉野家の牛丼みたいな、あの味とやわらかい食感を自宅でも再現したい、そう思う方は多いと思います。自己流でテキトーに調味料を入れると吉野家に近づけないので、ちゃんと計量して作ることをお勧めします。

ジェノベーゼ・トースト人気89位|つくれぽ《 103 件 》

ジェノベーゼ・トースト

自家製ジェノヴェーゼを作ったら、是非試していただきたいトーストです。
パンは食パンよりもフランスパンや少し固めのパンが合います

コツ・ポイント

かりっとしたパンが合います。
自家製ジェノヴェーゼがパスタソースにするには足りないくらい、残ったことがあり、パンに塗りチーズをかけてオーブンで焼きました。
以来家の定番となっています

自家製ジェノヴェーゼがパスタソースにするには足りないくらい、残ったことがあり、パンに塗りチーズをかけてオーブンで焼きました。
以来家の定番となっています

>>作り方はこちら
和食

和食レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

日本人ならやっぱり和食。中華料理はちょっと脂っこくて重たい、韓国料理はなんか辛い、イタリア料理はなんかカロリーが高くて糖質が多い、そこでやっぱり日本食。油を使う量も少なく、辛くもしないので胃腸に優しい。

モッツァレラチーズとはちみつトースト人気90位|つくれぽ《 82 件 》

モッツァレラチーズとはちみつトースト

見た目もかわいいチーズとはちみつパン

コツ・ポイント

モッツァレラとハチミツ。
休日のちょっぴり贅沢朝ごはんにどうかなと思いました☆

>>作り方はこちら
たくあん

たくあんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たくあんって、スーパーで買うとそれなりに値段が高いし、味が濃い、しょっぱいものが多い気がしますよね。塩分を控えたい方や、沢山食べて食費を節約したい方は是非手作りのたくわんにチャレンジしてみて。

ゆで卵とベーコンのオープンサンド人気91位|つくれぽ《 68 件 》

ゆで卵とベーコンのオープンサンド

マヨネーズで和えたゆで卵に、ベーコンを乗せチーズを乗せて焼いただけ〜。
簡単で、お腹も栄養も満たされます

コツ・ポイント

ゆで卵を作る時に、多目に作っておけば材料も少ないので、簡単にできます

昔、昭和の香り漂う喫茶店でバイトをしていた時、メニューにあった焼きサンドをオープンサンドにしました

>>作り方はこちら
コールスローサラダ

コールスローサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケンタッキーのコールスローサラダって美味しいですよね。あのコールスローサラダを自分で作れないかな、そう思った貴方必見です。マヨネーズ、塩・コショー、レモン汁それにお砂糖少々でおいしいコールスローのドレッシングが作れます。

朝食*明太子チーズトーストサンド*簡単!人気92位|つくれぽ《 64 件 》

朝食*明太子チーズトーストサンド*簡単!

何気なく作ったら娘が感動。
「ママ、毎日これ作って!」というわけで今朝も♡クッキングパパレシピノミネート感謝♡れぽ感謝♡

コツ・ポイント

簡単です。
コツは上の手順にあるように、①最初にチーズに明太子を塗っておく②卵に①のチーズをのせる前に火を止める③その際、チーズを下に(明太子を上に)する以上を守ると、卵はとろり、明太子にもフレッシュ感が残って、おいしいんだって!

娘の好きなものをまとめたサンドイッチ、予想以上においしかったらしい……☆毎朝作ってます。
最近は遊びに来た娘の友達にも。
料理画像は昔ガラケーで撮ったもの。
今ならもっとおいしそうに撮れるけど、愛着があって変えられない…

>>作り方はこちら
牛薄切り肉

牛薄切り肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カレーなどに入れると本格的で深い味わいになる牛肉の薄切り肉。カレーやシチューだけじゃなく、炒め物や煮物などにしても合います。ごぼうと一緒に甘辛くきんぴら風に炒めたしぐれ煮もおすすめです。

紅しょうがとろけるチーズのせトースト♪人気93位|つくれぽ《 60 件 》

紅しょうがとろけるチーズのせトースト♪

紅しょうがのぱりぱり食感とピリピリとした辛さと、とろけるチーズの食感が楽しい!

コツ・ポイント

紅しょうがのせすぎ注意報!(笑)

何気に ふとひらめいたレシピです(^^)

>>作り方はこちら
シチュー

シチューレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

なにかと出番の多いシチュー。私はシチューを作る時、お肉を入れずに野菜だけで作ることも多いのですが、お肉やお魚がメインの時は、他にお肉など入れなくていいかなあ、と思っています。肉なしだとややあっさりして食べやすいです。

カレーチーズトースト&パングラタン♡人気94位|つくれぽ《 55 件 》

カレーチーズトースト&パングラタン♡

前日の残り物のカレーで簡単に美味しく作れちゃいます(^O^)トーストでもグラタン皿でパングラタン風でも食べやすい方で♡

コツ・ポイント

トーストはカレールーをのせ過ぎると食べる時に大変です(^_^;)気持ち少なめな方が食べやすいです♬カレールーに牛乳を少し入れるとまろやかで美味しいです!グラタン皿で是非お試し下さいね!タイトル名追加&トップの写真を変更しました!

大量にカレーを作った翌日のランチのメニューです!

>>作り方はこちら
トマトの炒め物

トマトの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

トマトを炒めて食べたことが無い方もいるかもですが、甘くないトマトや、そのままでは固いトマトなど、炒めたり、アレンジした方が美味しく食べれる場合も多々あります。特に固めのイタリアントマトなどは炒めるのに向いてます。

カッテージチーズとジャムのトースト人気95位|つくれぽ《 51 件 》

カッテージチーズとジャムのトースト

2010/1/19話題入りしました。
皆さんに感謝。
カッテージチーズのしょっぱさとジャムの甘さが合う。
さとちゃんに感謝

コツ・ポイント

果実ごろごろタイプのジャムがお薦めです。
シナモンをふっても美味しいですよ

さとよんさんのレシピ、レシピID :712560 『カッテージチーズのハニ—トースト☆』が大好き。
はちみつの代わりにジャムでも美味しいはず、と作ってみました

>>作り方はこちら
味噌汁

味噌汁レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美味しい味噌汁を作りたいなら、味噌にこだわるべし。私も色んなメーカーの色んなお味噌を食べ比べしました。その結果、私が選ぶ味噌ナンバーワンはひかり味噌 円熟こうじみそ減塩タイプ。これこうじの香と甘みがしっかり合って、頭ひとつ抜けたおいしさ。

大学いもを目指した!!大学トースト人気96位|つくれぽ《 41 件 》

大学いもを目指した!!大学トースト

大学いもが食べたいけれど作っている時間がない~!!そんな時、食パンで作ればあっという間に完成♪

コツ・ポイント

こんがり焼いた方が表面がサクサクしておいしいですよっ♪

大学いもを作った時、器に残ったたれを食パンに塗ったらおいしかったので(笑)

>>作り方はこちら
かぼちゃの炒め物

かぼちゃの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

煮物が定番のかぼちゃですが、かぼちゃの煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時はかぼちゃを炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチなかぼちゃでも、炒めて味を付ければおいしくいただけます。

牡蠣

牡蠣レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

11月頃から6月頃まで楽しめますが、牡蠣がふっくらとしていて一番おいしい時期は春です。出始めは身も小さく痩せているので、おいしい牡蠣が食べた..。

ピーマン簡単

ピーマン簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よくピーマンが嫌い、苦手、というお子さんがいますが、油でじっくり時間をかけて炒めると、青臭さや苦味がなくなり、甘みが出るので、多めの油でよ~..。

うど

うどレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

春が旬のうど。うどは結構日持ちがするので私もよく買います。皮はきんぴらなどにすると美味しく、穂先は天ぷらにすると美味です。うどは捨てるところ..。

キャベツサラダ

キャベツサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コールスローが有名ですが、キャベツのサラダには、鶏ガラスープの中華系の味とも相性抜群。私は作る超簡単なやつは、切ったキャベツに鶏ガラスープ、..。

ピーマンの肉詰め

ピーマンの肉詰めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当や作り置きにもおすすめなピーマンの肉詰め。甘辛いたれを絡めても美味しいですし、ケチャップ風味、トマトソースなんかのタレにしても合います..。

スポンサーリンク



🔍 検索