《人気1位・クックパット殿堂入り》大根×節約レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の大根×節約レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

ピリ辛ころころ大根とこんにゃく人気1位|つくれぽ《 11065 件 》

ピリ辛ころころ大根とこんにゃく

メチャメチャ旨いよ~( *´艸`)取り合いだったよ、ビールも飲んでね。
冷めてもイケる!

コツ・ポイント

小さく切ると食べやすく、味も浸み込み易いです。
見た目も可愛いしね♪

こんにゃく好きなので

>>作り方はこちら
白菜レンジ

白菜レンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めな、レンジで簡単に作れる白菜レシピ特集。水分が多いので加熱してもパサパサになりにくく、時間がたってもしっとりしてい..。

✿トロトロ大根と玉子のこってり煮✿人気2位|つくれぽ《 8768 件 》

✿トロトロ大根と玉子のこってり煮✿

✿2012年12月24日1000人話題入り✿大根とろとろ♪玉子と一緒にほっこり煮☆

コツ・ポイント

マイレシピ(トロトロ大根と鶏肉のこってり炒め煮)より・・玉子バージョンが作りたくて

>>作り方はこちら
大豆ミート

大豆ミートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大豆ミートって食べたことありますか?100%大豆で出来ているのですが、お肉のような食感なので、お肉を何らかの理由で食べない方は、お肉の代用と..。

大根の煮物人気3位|つくれぽ《 6153 件 》

大根の煮物

かどやの純正ごま油をプラスしてコク豊か♪旬のみずみずしい大根を使った、ほんのり甘くてほっこりおいしい煮物レシピ

コツ・ポイント

おいしい大根の煮物を作るには、甘みが強い真中の部分を使いましょう。
ごま油には、香り高いかどやの純正ごま油がおすすめです!出来たてもおいしいですが、しばらく置いておくと味がしっかりとしみて、更においしくいただけます。
温めて熱々を召し上がれ♪

ごはんにピッタリのコクのある煮物メニューを知りたい!というリクエストに応えて生まれたメニュー。
甘辛い味付けと純正ごま油のコクで、大根だけのシンプル煮物でもごはんがドンドンすすんじゃいます☆作り置きできるので、常備菜としてもどうぞ

>>作り方はこちら
フレンチドレッシング

フレンチドレッシングレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

数多く種類のある中でもさっぱり系の味わいなのが、フレンチドレッシングです。個人的には他の系統より、お酢が効いてるかな、と感じますが、さっぱり..。

とろ~りチーズの大根すてーき人気4位|つくれぽ《 5925 件 》

とろ~りチーズの大根すてーき

ちょっと甘い大根ステーキです。
でも、ビールにも合います! 46万回保存、5000件を超えるつくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

下茹で時間が短くて、ちょっと硬めだったけど、こういうのも私は好きかも。
お好みの硬さまで下茹でして下さい。
え~?大根?と嫌な顔をする娘にもチーズのおかげか、今では大好きメニュー。
意外にもお酒のおつまみにもなるので、あと一品にもgood!

お醤油で作ろうと思ってたところを、間違って麺つゆ入れてしまったけど、意外にこれが良かった!笑角切りの大根をひたひたのお水で煮て、煮えたらバター・調味料を加え煮絡め、塩・胡椒し、チーズを乗っけるお手軽バージョンもおススメ♪いや、それで十分!

>>作り方はこちら
イカ炒め物

イカ炒め物 レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よく中華料理屋さんなどで、イカの炒め物がありますが、火の通りが早いので、時間のない時や忙しい時など、パパっと短時間で作れる炒め物はお勧めです..。

簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物人気5位|つくれぽ《 4335 件 》

簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物

鳥肉、人参、うずら卵、蓮根、練り物何でも合うのでお試し下さい ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。⋆*

コツ・ポイント

◎濃いなと感じた場合は 醤油を大さじ0.5〜1減らす ◎薄口醤油推し◎一晩置くとお出汁が染み込んで 更に美味しくなりますよ〜♪

子供も食べやすい味にしたくて

>>作り方はこちら
麺類

麺類レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ラーメンやパスタ、うどん、そば、そうめんなど、色々な麺類がありますが、夕食で食べる麺類といえば、我が家の場合はうどんが一番多いと思います。卵..。

大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物人気6位|つくれぽ《 3568 件 》

大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物

千切りだからすぐ煮えちゃう。
お揚げさんが大根をおいしくしてくれますよ。
2000人の方に作っていただきました♪

コツ・ポイント

大根や人参をスライサーなんかで切ると、仕上がりがクタクタになりますよね。
これくらいの太さが美味しいと私は思います。
(でも、時短バージョンも追記♪)斜めに切るのも、ちょっとしたこだわりです。
豚肉の代わりにさつま揚げなんかも美味しいです

簡単、おいしい、やさしい味の煮物です。
たぶん、我が家では、20年くらいは作っています

>>作り方はこちら
手羽中 鶏肉

手羽中 鶏肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

焼き鳥では定番の手羽中ですが、うまみが強く、皮なども美味しい部位です。唐揚げや塩焼きなどシンプルな料理でも充分美味しいですが、甘辛く煮たり、..。

うちの☆マーボー大根☆人気7位|つくれぽ《 2780 件 》

うちの☆マーボー大根☆

ほろりとトロける大根がウマい一品♪どんぶりにしても(*^^)v

コツ・ポイント

トロミ加減はお好みにして下さい♪ 大根なので、豆板醤が結構きいてきます。
辛いのが苦手な方は量を減らして下さい

いつも多めに作って大根の大量消費に役立ってるレシピです☆

>>作り方はこちら
そばつゆ

そばつゆレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家ではそばをよく食べますが、蕎麦のつゆって皆さん作りますか?市販のめんつゆを薄めただけだと、味が若干濃い、きついと感じるので、私はかつお..。

ごはんに合う☆大根のオイスターソース煮人気8位|つくれぽ《 2495 件 》

ごはんに合う☆大根のオイスターソース煮

トロトロの大根でごはんがいくらでも食べれますよ☆

コツ・ポイント

一味をかけても美味しいですよ♪ レシピアップしたときよりも大根の甘みが増しているので砂糖は減らすかもしくは入れなくてもよいかもです。
(追記1/4)

オイスターソースと鶏がらスープの組み合わせが大好きです

>>作り方はこちら
イカスミパスタ

イカスミパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お店で食べるようなおいしいイカスミパスタが食べたい、そう思っても、なかなか素人に、お店のような味が出せるかっていったら疑問ですよね。自分で作..。

パクパク♪大根のステーキ!人気9位|つくれぽ《 2097 件 》

パクパク♪大根のステーキ!

輪切りにして焼くだけ!たまらない香ばしさの甘辛味。
ご飯が進む♪お酒も進む♪とーっても簡単ヘルシーな大根の照り焼き♪

コツ・ポイント

やや濃いめの甘辛の味付けが美味しいです。
焼き色をしっかりつけるのがポイントです。
大根の皮には、うまみと栄養がいっぱい詰まってる!ぜひむかずにね♪

大根消費したくて思い付いたメニュー♪

>>作り方はこちら
炒め物

炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油..。

大根ステーキ*バタポン風味*人気10位|つくれぽ《 1579 件 》

大根ステーキ*バタポン風味*

レンジでチンした大根をバター&ポン酢で焼いて鰹節をかけていただきます。
簡単で美味し~い♪

コツ・ポイント

レンジで加熱するので簡単!すぐ出来ます。
バターポン酢はバター醤油よりもさっぱりしています♪小さく切って焼き、お弁当にも楽ちん♪

バター醤油はコッテリしているので、もう少しさっぱり味で大根を食べたくて作りました♪

>>作り方はこちら
にんにく

にんにくレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スタミナUPや滋養強壮効果もあるにんにく。生のにんにくは皮をむいて芯があれば芯を取り除く作業がいるので、ガーリックパウダーや乾燥にんにく、チ..。

大根とキャベツのあっさりスープ人気11位|つくれぽ《 865 件 》

大根とキャベツのあっさりスープ

角切りの根菜とキャベツのあっさり味のスープ。沢山野菜が食べられます!

コツ・ポイント

野菜の大きさを均一に切るのがポイント!
ウィンナーは粗挽きタイプが良いダシが出ます。塩加減は薄めが美味しいです。
冷蔵庫に半端に残っている野菜たちをあれこれ入れて、美味しいスープにしましょう!

以前、冷蔵庫整理に適当に作ったこのスープを妹が絶賛してくれたのがきっかけでUPしました。'06/11/27にピックアップレシピに選ばれ、'09/02/18にはつくれぽを下さった方が100人に達しました。どうもありがとうございました!!

>>作り方はこちら
ベーコン

ベーコンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ベーコンは小分けにしてラップで包んで冷凍保存しておくと、使いたい時にさっと使えて便利です。ちなみにベーコンは、豚のバラ肉を塩漬けしたもので、..。

★ささみでみぞれ煮★簡単&節約人気12位|つくれぽ《 830 件 》

★ささみでみぞれ煮★簡単&節約

ヘルシーなささみを使って、みぞれ煮が簡単に出来ます♩♩

コツ・ポイント

七味唐辛子をお好みでどーぞ!味の濃度は、大根を増やしたり水を少し足したり、麺つゆを足したりしてください

ヘルシーなささみを使って、みぞれ煮作ったら大好評♩定番メニューです

>>作り方はこちら
冬瓜(とうがん)

冬瓜(とうがん)レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冬瓜ってどうやって食べるの?という方もいると思いますが、大根の煮物の要領で、和風のおだしで煮ると美味しいです。冬瓜だけだとちょっと物足りない..。

ハンバーグ職人の大根ステーキガリバタ醤油人気13位|つくれぽ《 752 件 》

ハンバーグ職人の大根ステーキガリバタ醤油

元ステーキ職人考案大根ステーキ!ご飯が進んじゃいます!電子レンジで火を通すから、焼くのはあっという間なんです〜!

コツ・ポイント

レンジで完全に火を通します。
○は焦がさないでね

昔からこれ!

>>作り方はこちら
大根おろし

大根おろしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉..。

やみつきなカリカリ大根♪人気14位|つくれぽ《 731 件 》

やみつきなカリカリ大根♪

にんにくとゴマ油の香りで。
ついつい手がのびる大根です

コツ・ポイント

大根から水が出ないように食べるときに和えます。
生にんにくが苦手な方は、ガーリックパウダーをお好みの量振っていただいても

大根をたくさんいただいたので

>>作り方はこちら
柚子胡椒

柚子胡椒レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あまり使ったことがない方も多いかもですが、柚子胡椒は上品な風味を味わいで、高級料亭のような味になったりするので、使い方ひとつで料理の幅が広が..。

【農家のレシピ】大根とちくわの甘辛炒め人気15位|つくれぽ《 675 件 》

【農家のレシピ】大根とちくわの甘辛炒め

あっという間に出来るスピードおかずです。
皮つき大根の歯ごたえと、甘辛い味付けでご飯がすすみますよ~☆

コツ・ポイント

大根の皮は栄養満点、捨てないで一緒に使ってね

大根の皮のキンピラも、竹輪のキンピラも美味しいのでMIXさせてみました

>>作り方はこちら
ゆかり

ゆかりレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ゆかりはスーパーのふりかけコーナーなどに売ってる、紫色をした、梅干しふりかけの様な味と香りのやつです。白いご飯にかけるだけじゃなく、大根など..。

やみつき☆ガーリック大根人気16位|つくれぽ《 627 件 》

やみつき☆ガーリック大根

ピックアップ&レシピ本掲載感謝です♬大根のコリコリ食感にガーリックの効いた甘酢でひと口食べればあなたもきっとやみつき♡

コツ・ポイント

ニンニクは大きさやお好みで数を増減して下さいね。
ニンニク増量する場合は辛みが出るので1日ほど寝かしてから食べてね!甘酢加減もお好みでどうぞ♪

毎年冬になると夫が大量に作ってくれるカブの甘酢漬け、ニンニクた〜〜っぷりでひと口食べると止まらなくなっちゃうんです♡購入機会の多い大根で試したらこれまた美味しかったのでレシピに♬

>>作り方はこちら
しめじ炊き込みご飯

しめじ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

簡単に作れておいしい炊き込みご飯といえば、すぐに思いつくのがしめじやきのこ、しいたけ、油揚げ、鶏肉などを入れた炊き込みご飯。牛蒡や人参を入れ..。

食べてびっくり!糖質制限!節約大根餃子♡人気17位|つくれぽ《 482 件 》

食べてびっくり!糖質制限!節約大根餃子♡

レシピ本に掲載されテレビでも紹介されました♡皮がなくても大根があれば餃子になる!糖質制限中の方にも♪ぜひ1度作ってみて♡

コツ・ポイント

焼いている間に大根が開かないよう、真ん中をしっかり押さえて成形してください♡大根は分厚いとパキッと折れてしまうので出来るだけ薄くスライスしてね♡もし折れたときは…はさみ焼きに変更で!(笑)今回シソを入れましたがアッサリでなかなかいけますよ♡

子供が餃子が食べたい!と言い出し、けど家に餃子の皮がなく、何かで代用できないかな?と思い、大根で包んでみました♡普通の餃子のようなパリパリ感は無いけれど、なかなかいけますよ♡これからの季節大根の消費にも♡餃子より包むの楽で子どもと作れます♡

>>作り方はこちら
韓国サラダ

韓国サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

韓国料理大人気ですが、韓国サラダの特徴は、コチュジャンを入れたり、おろしにんにくを入れたり、ごま油をきかせたり、ちょっとピリっと辛くさせるの..。

大根の皮と人参の皮のきんぴら人気18位|つくれぽ《 300 件 》

大根の皮と人参の皮のきんぴら

とても美味しいので、大根の皮をわざわざ残して作ります。
お弁当にもピッタリ♪冷凍もOK!

コツ・ポイント

2016.12.15レシピ訂正:油の量を変更しました。
人参の皮は10g~20gくらいまでにするとバランスの良い味になります。
他の料理で残った皮を冷蔵庫で残しておいて使っています。
※調味料についてプロフィールをご覧ください

皮を捨てるのがもったいなくて作ってみたら、予想以上に美味しく定番料理になりました。
大根の皮を厚めにむくと、大根本体のお料理も皮のきんぴらも美味しくなるので、一挙両得♪皮ではない「大根と人参のきんぴら」にすると、食感が煮物風になります♡

>>作り方はこちら
大根メイン

大根メインレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒くなってくると安くて美味しくなるお野菜といえば、大根や白菜ですが、おっきなものはなかなか1本使い切れないですよね。そんな時はメイン、主役の..。

大量消費&節約!ツナたま大根しりしり人気19位|つくれぽ《 207 件 》

大量消費&節約!ツナたま大根しりしり

たっぷりのせん切り大根を炒めて、めんつゆで味付け簡単!卵とツナ入りの甘辛味でごはんがすすむ♪大根大量消費にも◎

コツ・ポイント

大根は、しりしり器やスライサーでせん切りにすると、均等に切れ、味もよくしみます。
なければ、包丁でせん切りにしてもOKです

沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」を大根でアレンジ♪大根をツナと卵とめんつゆで炒めるだけ!リーズナブルな食材でチャチャッと作れてごはんがすすむ☆簡単おかずです

>>作り方はこちら
ピザ生地小麦粉

ピザ生地小麦粉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ピザ生地を作りたいけど、家に小麦粉しかない、そんな貴方にお勧めな、小麦粉でも本格的においしく、もちもちに作れる生地の作り方をご紹介。..。

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪人気20位|つくれぽ《 178 件 》

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪

フライパンで作る煮物♪煮込み時間短縮♪煮物もオシャレに♡柔らかい胸肉と大根の焼き煮を重ねた1品♪クックパッドニュース掲載

コツ・ポイント

鶏胸肉は焼き過ぎないようにね♪大根も鶏胸肉も薄めに切ってるので煮詰める時間も少なくてすみます♪煮物をいつもと違った盛り付けに♡

安い材料で、ごはんがすすむおかずを作りたくて♪トップ画像は倍量で作っています♪

>>作り方はこちら
イタリアンドレッシング

イタリアンドレッシングレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

普通のサラダ以外にも、トマトのマリネやカプレーゼなんかにかけても美味しく、見た目もなんだかイタリアンでオシャレな感じに仕上がります。にんにく..。

薩摩揚げ、大根、人参の煮物人気21位|つくれぽ《 176 件 》

薩摩揚げ、大根、人参の煮物

薩摩揚げがふっくら美味しい♪メインのおかずにもなる煮物です。
2012/7/24 話題入り有り難うございました

コツ・ポイント

醤油を2度に分けて入れることと、煮る途中で薩摩揚げを野菜の上に持ってくること

節約メニューです。
少ししなびた大根があるときに作るのがオススメです。
その方が早く染みます

>>作り方はこちら
セロリ

セロリレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

セロリはサラダやお漬物、マリネなどが定番ですが、本当に美味しい新鮮なセロリは、すじをとって、マヨネーズを付けて食べるだけでも、充分おいしいで..。

ちょっと節約ちょっと時短の大根カレー人気22位|つくれぽ《 126 件 》

ちょっと節約ちょっと時短の大根カレー

角切り大根がジューシーで美味しい♡ほとんど煮込まずすぐできます。2015/12/6話題入り2022/2/6 100人嬉!

コツ・ポイント

大根も鶏肉も小さめに切っているのでふたをして焼いている時点で、火は通っています。
ルウを溶かした時は少しゆるいかな?と思っても、かき回しているうちにとろみがつきます。
鶏もも肉は皮をとっています。

大根と鶏肉の煮物を作る予定が急きょカレーに!
小麦粉でとろみがつく分、水を増やして少し節約(笑)
煮込み時間も少ないのですぐ出来ますよ^

>>作り方はこちら
ミートボール

ミートボールレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お子さんのお弁当にも最適なミートボール。買うと高いので沢山まとめて作って、小分けして冷凍しておけば、節約にもなります。たれ、ソースの配合が決..。

簡単ご飯のお供♪大根と油揚げの炒め煮♪人気23位|つくれぽ《 120 件 》

簡単ご飯のお供♪大根と油揚げの炒め煮♪

すごく簡単で美味しいんですよ♪夕食に作って、次の日のお弁当の1品にぴったり♪このお料理は冷たくなると更に美味しい!!

コツ・ポイント

大根は是非葉っぱつきのものを♪もし、葉っぱがなかったら小松菜でもいいですよ♪

我が家の畑の大根を葉っぱまで全部食べたかったから♪
4月から高校生になった娘のお弁当にそっと入れたところ、帰りの車の中で娘が、あの大根さぁ・・・と言うので、まさか残したのか!!と一抹の不安が(*_*) 美味しかったぁ♪って♪ホッ

>>作り方はこちら
さんま

さんまレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼..。

節約レシピ!肉巻き大根人気24位|つくれぽ《 117 件 》

節約レシピ!肉巻き大根

2019.9.6話題入感謝♡大根のシャキシャキ感が程よく残っててご飯にとてもよくあいます!お弁当のおかずにもイイですよ♪

コツ・ポイント

片栗粉をつけるので、味がしっかり絡みます。
ボリュームを出したいときは、豚バラ肉を切らずにグルグル巻きますが、節約したい時はほんのひと巻き程度にしちゃいます(。≖ิ‿≖ิ)

大根を頂いたので巻いてみました!

>>作り方はこちら
野菜マリネ

野菜マリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

野菜を食べたいけれど、料理をしている時間がない、そんな貴方に野菜をたっぷり使った野菜のマリネ。たっぷり作ってタッパーに入れておけば、3~4日..。

味がバシっと決まる!ナムル風大根サラダ人気25位|つくれぽ《 107 件 》

味がバシっと決まる!ナムル風大根サラダ

★100レポ感謝★中華だし&ゴマ油にこしょうタップリのパンチがきいて味が決まります!

コツ・ポイント

・大根の水分がでるので、食べる直前にたれと和えます。
・味の素の中華あじ使用。鶏がらOK
・薄味なら塩をプラス
・こしょうとごまはタップリ
・海苔乗せオススメです。
・人参(塩もみしてギュッと手で絞る)、キュウリ等、季節の野菜追加も美味。

大根サラダ好きの我が家ですが、パリっと食感を楽しむ時は、塩もみなしでタレは食べる直前にあえます。この味付けは、ほうれん草や小松菜サラダによく使っているものです。
味の素の商品だけあってさすがに味が決まります!

>>作り方はこちら
油揚げ

油揚げレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安い油揚げですが、大豆が原料なので、たんぱく質が豊富で低糖質です。油揚げは冷凍保存もできますが、生だと保存がきかないので、最近では常温..。

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索