ポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
古くなったじゃがいもを美味しく消費したい時にもお勧めなポテト。フライドポテトだけじゃなくジャーマンポテトなど、じゃがいもを揚げないで作る美味しいポテトのレシピが盛りだくさんです。
材料:分量
(2人分)
大根 1/4~1/2本
しょうゆ 大さじ2
ごま油 大さじ2
酢 大さじ2
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1
すりごま 大さじ1
鰹節 1パック
もみのり ひとつかみ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17353147/サマーラ
古くなったじゃがいもを美味しく消費したい時にもお勧めなポテト。フライドポテトだけじゃなくジャーマンポテトなど、じゃがいもを揚げないで作る美味しいポテトのレシピが盛りだくさんです。
材料:分量
(2人分)
キャベツ 120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も) 1パック
海苔 大1枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2弱
マヨネーズ 大さじ1〜
お好みで足す
追加で入れる辛子 チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など 1個
海苔(飾り用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18751123/ともももももえ
ダイエット中の方など、お腹いっぱい食べてカロリー、糖質は低くおさえたい、そんな方にもってこいなのがきのこ。きのこの成分の大半は食物繊維なので、便秘がちな方にもおすすめ。きのこは古くなると酸味が出るので、鮮度が良く元気なうちに食べきりましょう。
材料:分量
水菜 1把(200g)
すりゴマ 大さじ2~3
鰹節 5g
刻み海苔 大さじ1(お好み)
オリーブオイル 大さじ2
醤油 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18458974/
エリンギを横に丸く切ると、ホタテのように見えることから、エリンギ帆立なるものが巷では流行っているそうです。エリンギは新鮮なうちに冷凍しておくと使いたい時にさっと使えて便利ですが、私はあえて切らずに冷凍して食べる時に包丁で切ってます。
材料:分量
(2人分)
大根千切り 好きなだけ
お酢、しょうゆ 各大さじ1
ごま油 大さじ1/2〜1
砂糖、みりん 各小さじ1
すりごま 大さじ1
鰹節、海苔 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20432591/コリーノ
納豆好きにはたまらない納豆パスタ。おいしくないわけがないです。ちなみに私は一時期納豆トーストにはまっていた時があるのですが、納豆はご飯じゃなくても、パスタ、蕎麦、うどんは特に合いますよ。
材料:分量
(3人分)
レタス 適量
ツナ缶(小) 1缶
焼き海苔 1枚
ゴマ油 小さじ1
塩 適量
ブラックペッパー 適量
白ごま 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18652863/runa10
簡単に作れるのが魅力の和風パスタ。きのこやネギなどをさっと炒めて、醤油をかけるだけで美味しい和風パスタの完成です。バターと醤油、パスタの組み合わせもおいしい。
材料:分量
レタス(カットレタスでも) 4分の1
お好みのサラダ野菜 お好みで
豆腐 1丁
鰹節 一にぎり
刻み海苔 一にぎり
ごま油 大匙1
しょう油 大匙1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18461077/
葉の先っぽが赤紫色なので、サラダなどにするとカラフルで彩りも綺麗なサニーレタス。レタスよりも味が濃いので、しっかり味のドレッシングなどが合います。トマトなどをお皿に盛る時に、下にのせても映えますよ。
材料:分量
サニーレタス 1束
海苔 1枚~(好きなだけ❤)
塩 1つまみ~2つまみ
ごま油 大さじ2~3ぐらい
醤油 大さじ1/2~1ぐらい
黒すりゴマ 大さじ2~3(好きなだけ❤)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17576270/suzumawakonoha
鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、棒棒鶏が有名ですが、家にある調味料でささっと和えただけのチキンサラダもイケますよ。
材料:分量
(4人分)
レタス 1玉
焼き海苔 2枚
ごま油 適量
しょうゆ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/23452464/
じゃがいもの煮物といえば定番ですが、初心者がやってしまいがちな失敗は、メークインなどの煮物に向かないじゃがいもを使ってしまうことです。煮物に使うじゃがいもはホクホク系の男爵を使う、これが鉄則です。
材料:分量
(2人分)
糸三つ葉 2束
韓国海苔(味付け海苔・焼き海苔でも可) 10枚(味付け海苔:10枚焼き海苔:1枚)
◎炒りゴマ(白) 大さじ1
◎うま味調味料(無くても可) 少々
麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17894924/
タコは値段も高いので、どうせ食べるなら見た目もゴージャスに、ごちそうっぽく食べたいものです。そこでお勧めなのがタコのカルパッチョ。レストランで出てきそうな見た目で家族が喜ぶこと間違いなし。
材料:分量
(4人分)
大根 10cm
貝割れ大根 1/2パック
鰹節 好きなだけ
刻み海苔 好きなだけ
ポン酢 大さじ 2
みりん 小さじ 1
ごま油 小さじ 1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18148021/ジュエリーママ
絹さやって何に使うの?という方もいるかもですが、絹さやがメインのレシピってなかなか思いつかないですよね。煮物やラーメンの上にのったお飾りのイメージが強い絹さやですが、実は炒め物にしても美味しいです。
材料:分量
(2人分)
レタス 3〜4枚
海苔 1/3枚
白胡麻 適量
ポン酢醤油 適量
ごま油 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20032388/Susie845
食費節約やダイエットにもおすすめな豆腐ステーキ。小麦粉をまぶすことでたれがよく絡み、豆腐も崩れにくくなります。油で焼くので、大根おろしなどをのせてポン酢などで食べると、さっぱり系の豆腐ステーキになります。
材料:分量
(*2人分*)
水菜 1/2袋(100g )
長芋 8cm (100g)
長ネギ 10cm
生姜 1かけ
【調味料】
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
砂糖 小さじ2
塩 少々
だしの素 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1
《仕上げ》
刻みのり 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17862694/アプコさん♪
こってり系が好きな方におすすめしたいのが鶏肉のクリーム煮。やわらかい、優しい味わいです。ほうれん草、きのこなども入れれば、ボリュームたっぷりの食べ応えあるクリーム煮になります。
材料:分量
(2人分)
レタス 3~4枚
海苔 2分の1枚
ドレッシング
練りわさび(チューブ使用) 絞りだして4~5センチ
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
お酢 小さじ2分の1
ゴマ油 小さじ1
仕上げ
かつおぶし ひとつかみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18993266/
かぶといえば浅漬けや漬物のイメージが強いですが、炒め物もおいしいですし、サラダにも合います。私が一番好きな食べ方はカブのカルパッチョで、カブをスライスしてお皿に盛り、オリーブオイル、調味料をかけて食べます。
材料:分量
(3人分)
リーフレタス 4枚
絹ごし豆腐 250g
焼き海苔 1枚
ポン酢醤油 大さじ2〜2.5
EXオリーブオイル 大さじ2
鰹節 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18909966/山都すみれ
寒い冬に食べたい白菜スープ。私がよく作るのは、ベーコンと白菜をコンソメ味で味付けしたスープですが、鶏ガラスープを入れて中華風の味付けにしたり、和風の味付けにしたり、牛乳を入れたりと食べ方も色々です。
材料:分量
(ボウル1つ分)
レタス(今回はサニーレタス) ボウルいっぱい
韓国海苔 1パック
醤油 大1
ごま油 大1
砂糖 大1/2
鶏ガラスープの素 大1/2
ごま 大1と1/2
にんにくチューブ 1cm〜お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19449704/yrnyrn
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
材料:分量
(2人分)
レタス 100g
茹でたこ 100g
もみ海苔 たっぷり(お好みで)
炒り胡麻 適量
にんにく(すり下ろす) 1カケ
マヨネーズ 大さじ1
オイスターソース 小さじ2
レモン汁 小さじ1
ポンズ 小さじ1
からし(チューブ) 3cm~お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17811988/
よくいびつな形をした人参が、見切り品として安くまとめ買いできるのですが、人参を大量に消費したい時におすすめなのが、人参のマリネです。作り置きにも向いてるので、大量の人参を美味しく消費できます。
材料:分量
(2人分)
大根(葉っぱに近い部分) 1/3本
水菜 1株
梅 2個
酢 大さじ2
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
ごま油 小さじ1
ごま 適量
刻みのり 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18800341/__kaori__
我が家ではかまぼこはお正月のおせちの時くらいしか買いませんが、調べてみると、かまぼこって、おつまみやサラダや炒めものなど、結構色々な使い道があるもよう。目からうろこのかまぼこを使ったおいしい料理が盛りだくさんです。
材料:分量
(3~4人分)
キャベツ 1/4
塩 一つまみ
いりごま 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
粒状だし 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ3
酢 小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1/2
刻みのり 軽く一掴み>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18338384/ちびまり150
おすもうさんが食べてるイメージのちゃんこ鍋ですが、ちゃんこと名前が付いているだけで、どうやら普通の、ありあわせで作る鍋のことを言うみたいです。ちゃんこ鍋の専門店のような鍋を作りたい、そんな貴方必見です。
材料:分量
(2人分)
レタス 半玉くらい
きゅうり 2本
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1/4 濃いめなので減らしても○
醤油 大さじ2
中華だし 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
白ごま 大さじ1
にんにくチューブ 3センチくらい
韓国のり お好きな量で>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18564179/chico⁂
たまねぎをスープに入れると、玉ねぎの甘味でスープの味が数段美味しくなりますが、そんな玉ねぎをたっぷり使った玉ねぎスープ、オニオンスープをご紹介。新玉ねぎが出回る季節は是非甘味の強い新玉ねぎで作ってみて。
材料:分量
□サニーレタス(食べやすい大きさにちぎる) 1/2束
□きゅうり(細切りにする) 1本
□葉ねぎ(食べやすい長さに切る) 5本くらい
韓国のり 1パック
松の実 適量
ドレッシング
ごま油 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1.5~2
レモン汁 大さじ1
炒りゴマ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
塩・胡椒・ガーリックパウダー 各少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18224043/ぽっぽっぽ☆
豚肉を使ったチャーシューはやや値段が高くつくので、安い鶏肉でうまいチャーシューを作ってしまいましょう。鶏のもも肉を使った方がしっとり仕上がると思いますが、胸肉を使っても美味しいです。
材料:分量
(2人分)
豆苗 1袋
油揚げ 1枚
韓国海苔(または焼き海苔) 1パック
【A】
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1
白すりごま 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20421170/クリアアサヒ
スーパーでカブを買うと、大抵カブの葉っぱもくっついてますよね。なんなら白いカブの部分より、長く伸びた葉っぱの部分の方が量が多かったりします。捨ててしまうのはもったいない。是非おいしく料理に変身させてください。
材料:分量
レタス 小1個
焼き海苔 3枚
サラダオイル 大さじ3
醤油 大さじ3
好みでじゃこやカラシ高菜 適宜
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19427140/
スーパーのお豆腐コーナーで1袋100円以下で売ってることも多いおから。煮物にして食べてもよし、コロッケに入れても良し、マヨネーズとも合うので、おからを使ってポテトサラダ風のサラダなんかも合います。お菓子にもおすすめ。
材料:分量
(2人分)
大根 15cmくらい
塩 少々
明太子 1本
マヨネーズ 大さじ1〜2
めんつゆ 小さじ2
刻み海苔 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17795682/きまぐれ母ちゃん
ほうれん草をただ炒めるよりも、ボリュームが出て、彩りもアップする、ほうれん草とたまごの組み合わせレシピ。たまごは火を通しすぎないのが美味しく作るコツです。
材料:分量
(4人分)
大根(上のほう) 12cmくらい
油揚げ 1枚
ごま油 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
きざみのり 一つかみ
美味しいポン酢 大さじ2~
ラー油 (お好みで)少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19383334/チャーミル
炒め物に使うお肉といえば、豚肉が一般的ですが、値段の安い鶏肉でもおいしい炒め物が作れます。肉が固くならない様に、片栗粉をまぶしたり、もみこんだりと、肉をやらわかく仕上げるのがコツです。
材料:分量
(4人分)
白菜 4分の1株
焼きノリ 5枚くらい(お好みで)
マヨネーズ 大さじ2~3(お好みで)
塩コショウ 少々
中華味の素(ウェイパー使用)なければ普通の味の素で代用可 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18085695/yukiはぴ
つくしって食べれるの?という方もいると思いますが、私が子供の頃、近所の土手につくしが生えていて、それを母がフライパンで炒って醤油かなんかを付けて出してくれたことがあります。大丈夫です。ちゃんと火を通せばお腹こわしたりしません。
材料:分量
(2人分)
グリーンボール(春キャベツ) 1/2個
汐ふき昆布 適量(1つかみ)
しらす 適量(1つかみ)
白ごま 適量(1つかみ)
焼き海苔 2枚
ごま油 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19890190/なぁニャ
中華風のサラダの定番といえば棒棒鶏(バンバンジー)鶏肉、きゅうり、トマトを大皿に盛れば、もうそれだけで立派な夕飯のおかずになります。鶏肉をしっとりとやわらかく仕上げるのがコツです。
材料:分量
(3〜4人分)
サニーレタス 1/2袋
長ネギ 1/2本
醤油 大1
酢 大1
胡麻油 大1
チューブ生姜 1cm
白いり胡麻 大1〜お好みの量
焼き海苔 1枚
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18660905/ちゃことゆうな
我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え物、チャーハンなどなど使えない料理はない位い、何に入れても美味しいです。
材料:分量
(1~2人分)
大根 1/2本
じゃこ 適量
大葉 (お好みで)
鰹節 適量
きざみ海苔 適量
ドレッシング
醤油 大1
ごま油 大1
酢 大1/2
みりん 小1
砂糖 小1
白ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18493321/はらぺこゆきちむし
チキンライスといえば、ダウンタウンのまっちゃんが歌ってた「やっつぱり僕は、チキンライスが良いなぁ」という歌の歌詞が頭から離れない私ですが、チキンライスっておいしいですよね。卵を加えてオムライスにも。
材料:分量
(2人分)
きゅうり 1/2本
レタス 5枚
にんじん 1/2本
ワカメ 適量
トマト 1/2個
絹豆腐 1/2丁
しょうゆ 大1
砂糖 小1
酢 大1
鶏ガラスープの素 小1
ゴマ油 大1
にんにくチューブ 2㎝
いりごま 大1
味付け海苔(焼きのりでもOK) お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19357879/☆nao703☆
我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。
材料:分量
(2人分)
レタス 1/4個
白ゴマ 好きなだけ
青のり 好きなだけ
ごま油 小さじ1
醤油 小さじ1/2
塩 1つまみ
砂糖 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17404700/
大豆を水から煮ると時間も手間もかかって大変ですが、今は煮てある、又は蒸してある大豆が売ってるので、すでにやわらかくなった大豆を使って作ると簡単です。
材料:分量
(2人分)
オリーブオイル 大さじ1
醤油 大さじ1
ポン酢 大さじ1
海苔(韓国海苔もみのりetc) 適量
鰹節 適量
豆腐 好きなだけ
レタス 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19522135/カナミcoco
茄子と豚肉なんてただ炒めるだけでも充分美味しいですが、麻婆茄子などの中華風の炒め物はもちろん、パスタなどの組み合わせも美味しです。豚肉の脂で茄子のうまみが増しましです。
材料:分量
(1人分)
大根 100g
もみのり 適量
梅干し 1/2個
マヨネーズ 小さじ1
醤油 少々
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17713580/
忙しい時や時間の無い時に大助かりなのが一品料理。というかそもそも日本は一品料理という概念がなさすぎですよね。私の知人は奥さんに最低3品はおかずを出してと言うそうですが、そんなの毎日やってられるかとキレて良いと思います。
材料:分量
(4人分)
山芋(長芋) 350g
鰹節 適量
海苔 適量
めんつゆ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17999174/。・うらら。・
子供の頃はよく食べたさんまですが、近年さんまがとれなくなったのか、値段が高くて食卓に上がることが減ってきました。さんまは脂がのっているので焼いただけでも美味しいですが、圧力鍋で煮ると骨までやわらかくなりますよ。
材料:分量
サニーレタス 5~6枚(1株でも♪)
海苔 大2枚~
ごま油 大さじ2~3
しょうゆ 大さじ1
顆粒だし 小さじ1
ゴマ たっぷり>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18022461/miniいちご
健康のためには梅干しを1日一個食べると良いそうですが、梅干しはサラダや和え物など、色々な料理に使えます。ちなみにうちの親戚おおばさんは自分で梅干しを漬けています。
材料:分量
(4人分)
白菜 3枚
長ネギ 1本
わかめ ひとつかみ
焼き海苔 1/2枚
塩 小さじ1/3
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープのもと 大さじ1
白ごま 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17813903/chikapon♡
お肉の味付けって、大体ワンパターン、醤油系、しょぱい系、又は甘辛い系ですが、たまにはトマトの酸味がきいたチキンのトマト煮はいかがですか?トマトの酸味でお肉がやわらかくジューシーに仕上がりますよ。
材料:分量
(約2人分)
キャベツ 100g
ゴマ油 小さじ1
昆布茶 小さじ2分の1~
焼き海苔 全形2分の1枚
すりごま 小さじ1~
ちりめん、一味など お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18280468/簡単手抜きママ
辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
材料:分量
(3人分)
水菜 1袋〜
ツナ缶 1個
韓国のり(無ければ焼きのり) 適量
醤油 小さじ2
酢 小さじ2
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
おろしニンニク 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19095275/momo0mama
マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。
材料:分量
(小鉢ひと盛り分)
白菜 4〜5枚
塩 少々
マヨネーズ 大さじ1
麺つゆ 小さじ2
ごま油 少々
焼き海苔 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19331204/まゆpiyo
缶詰って、地震や災害の時などに使えて、賞味期限も長いので、我が家でも結構買いますが、なかでも使い道色々で重宝するのがツナ缶です。チャーハンなども合いますが、やっぱり和え物やサラダがおすすめです。
材料:分量
(4人分)
レタス(グリーンリーフ) 中ザルにいっぱい
味付け海苔 適量
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1╱2~>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18978624/
鮭ときのこの組み合わせが美味しい鮭のホイル焼き。グリルで焼いただけの鮭も美味しいですが、ホイル焼きにした鮭も、ふっくらとしてきのこの良い香りで食欲をそそります。付け合わせのきのこはエノキ、しいたけ、しめじなどが合いますよ。
材料:分量
大根 1/2本位(正味400グラム)
海苔※コツ参照 全形1枚程度~好きなだけ
鶏ガラスープの素 小さじ1~1と1/2
胡麻油 大さじ1
にんにくチューブ 1センチ程(無くても可)
塩こしょう 必要であれば♪>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20127052/
水菜は鍋やサラダ、炒め物などに使います。ごま油と相性が良いので、ごま油でみじん切りにしたにんにくを炒めて、そこに水菜を入れ、さっと炒めて、鶏ガラスープの素をパラパラと入れるだけで、香りの良い食欲をそそる一品になります。
材料:分量
(2人分)
レタス 1/2玉(約200g)
海苔 全形1枚
ごま油 小さじ2
いりごま 大さじ1
鶏がらスープの素・醤油・砂糖・酢(米酢使用) 各小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20331176/
アンチョビはカタクチイワシの塩漬けのことで、濃厚な味がするお魚の塩漬けです。パスタなどの隠し味として使われることが多いので、プロのお店では使われることも多い食材です。本格的な味を求める方にお勧め。
材料:分量
レタス 大きい葉4枚(お好み量)
焼海苔 全形1枚
塩麹 大さじ1/2強
オリーブオイル 大さじ1
※その他残り野菜もお好みで♪ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18884529/
私の家で週に1度は登場するきのこの炒め物。まいたけやしいたけなど、どんなきのこでも美味しいですが、私のお勧めは舞茸です。バターでさっと炒めて醤油をかけるだけでも充分おいしいですよ。
材料:分量
(2人分)
大根 10センチ
焼海苔(もみのりでもOK) 1/2枚
鰹節 1パック
ポン酢 大匙1~1.5
マヨネーズ 大匙1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19987121/
ワンタンスープを作ったけど、皮が余ってしまった、そんな時に役立つワンタンの皮を使ったおかずやお菓子まとめ。ちなみに私は余った皮をお湯で茹でて、ラー油とお酢、醤油をつけて餃子を思い浮かべながら食べてます。
材料:分量
(2人分)
かいわれ 2パック
かつおぶし 1パック
海苔 好みで
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1/2
レモン汁 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18621051/
辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
材料:分量
(2人分)
サニーレタス 1/2束
きゅうり 1本
人参 5cm
白ネギ 10cm
韓国のり 適量
ごま油 大さじ3
塩 小さじ1/2
コチュジャン 小さじ1/3
一味(韓国の粉唐辛子があれば◎) 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18818380/33shokuji
大根の煮物も美味しいですが、かぶの煮物も上品な味と食感で美味です。かぶは味は良いのですが、スジがあることも多いので、そのへんをうまくカバーして作ると、上品な料亭風のかぶの煮物が作れます。
材料:分量
春菊 一束
海苔 1枚
※ゴマ油 大さじ2
※レモン汁 大さじ1
※醤油 大さじ1
※ゴマ 大さじ1
※はちみつ(なければ砂糖) 小さじ1」
※かつお出汁(粉末) 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19439692/
ほんのりお酢がきいたエスニックなスープが食べたければ、サンラータンはどうでしょう。ラー油でピリッとした辛さで、食欲をそそるホットなスープです。辛いスープが好きな方にもおすすめです。
材料:分量
(4人分)
白菜(縦半分の細切り) 6枚
A・・・ツナ缶 小1つ
A・・・味海苔(小さくちぎる) 2袋
A・・・マヨネーズ 大さじ2
A・・・酢・すり胡麻 大さじ1
A・・・ごま油 大さじ3分の2
A・・・砂糖 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19353219/LaLaHappy1
辛いスープといえば、韓国のスープを思い出しますが、本格的に辛いスープは飲めないけど、子供から大人まで飲める、家族全員が飲める辛いスープとなると、やっぱり辛さを調節できる手作りが一番です。
材料:分量
(4人分)
キャベツ 正味約300g(芯を取って約半玉)
海苔 一枚
ごま油 大さじ3
鶏がらスープの素 大さじ1弱
白いりごま 大さじ1
レモン汁 少々(なくてもOK)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18392574/しゅんさや777
秋茄子は嫁に食わすな、と言われますが、秋に限らず1年中スーパーで売っている茄子。麻婆茄子なども定番ですが、茄子の天ぷらや、ひき肉を間に挟んで焼いた挟み焼きなどもボリュームがあってお勧めです。
材料:分量
(4人分)
キャベツ 4〜5枚
ゴマ油 小さじ2
塩 小さじ1/2
酢 大さじ1.5
白いりゴマ 大さじ1
焼き海苔 1枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19165348/
あざやかな緑色でいろどりも綺麗なピーマンの炒め物。たけのことお肉と炒めたチンジャオロースや、麻婆茄子、野菜炒めなどが定番ですが、シンプルにごま油で炒めて、かつおぶしをのせて醤油を垂らしただけでもまいうーです。
材料:分量
レタス 1個
海苔 全型2枚
ごま油 大さじ1
すり胡麻(白) 大さじ2
塩 小さじ1/2~
にんにく(チューブ) 2cmくらい>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17671181/
うどんやお蕎麦の汁って、みなさん手作りされますか?我が家はどちらも汁を手作りするのですが、その時に使った昆布とかつおぶしって、余りますよね。捨てちゃうのはもったいない。美味しく再利用しましょう。
材料:分量
(3人分)
水菜 1袋
海苔(韓国海苔でも美味しい) 好きなだけ
ごま油 大さじ2
塩 少々
醤油 小さじ1
すりおろしにんにく 小1粒分程度>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20299376/
マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
春菊(葉のみ) 50g
ごま油 大1/2
鶏がらスープの素 小1/2
焼き海苔 八切り5枚
すりごま 小1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19401881/野菜ソムリエmiwa
見た目も存在もなんだか地味で目立たないきのこですが、しいたけは安定して美味しく、果物のようにあたりはずれがないので、形や大きさはどうあれ、新鮮なしいたけであれば美味しさは保証されています。椎茸の肉詰めなどはメインにもなりますよ。
材料:分量
(2人分)
もやし 1袋(200~250g)
韓国海苔(味付け海苔でも可) 10枚
ニンニク(すりおろし) 1片
ぽん酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19110997/
ほうれん草のおひたしに飽きたら、中華風の味付けでぱくぱく食べれる、ほうれん草のナムルもおすすめ。ごま油の風味と中華風の味付けで、お浸しとは又ちがった美味しさです。
材料:分量
(2人分)
グリーンリーフ(他でも) 6~7枚
焼き海苔 1枚
ゴマ油 大匙1
塩 小匙1/3弱~
コショウ 少々
(白)すり胡麻 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19172032/
大根は厚めに切ると、中までやわらかくするのに時間がかかりますが、大根ステーキなどを作る時、下処理としてレンジで大根を加熱しておくと、火が通るまでの時間が短縮でき、うまみも逃げないので良いですよ。
材料:分量
(作りやすい量)
きゅうり 2本
しらす 1パック(小さめのパック)
味付け海苔か韓国海苔(焼き海苔でもOK) 適量
ごま油 適量
塩 少々
白ごま お好きな量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19031169/churara_nt
ちくわといえばおでんを思い浮かべますが、お弁当のおかずとしても大活躍です。値段も安いので、私が小さい頃は、ウィンナーと交互くらいにちくわさんが入ってました。
材料:分量
(4人分)
かぶ 4個
梅肉 梅干し2個分
ごま油 大さじ1
わさび チューブ5センチ
醤油 小さじ1
鰹節 1パック
刻み海苔 ひとつかみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20303313/和食キッチンしのぶ
茄子は色々な食べ方がありますが、一番簡単なのはやっぱり炒め物かな、と思います。茄子の炒め物といえば麻婆茄子が定番ですが、ピーマンと味噌を甘辛く炒めてお味噌やみりんで味付けるとまいうーです。
材料:分量
(2~4人分)
キャベツ 1/4玉(約250g)
塩 ふたつまみ
ツナ缶 1缶(80g)
海苔 全形1枚
鶏がらスープの素 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20180981/
デパ地下のお惣菜コーナーなどで見かけるキッシュですが、パーティやおもてなしなどにも食べやすく、映えるのでお勧めです。パイシートを使わないキッシュや、餃子の皮などで代用したキッシュの作り方もあります。
材料:分量
(2人分)
卵 2個
アボカド 1個
海苔 全形1枚
粗びきこしょう 少量
マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20488482/鈴木美鈴
小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
材料:分量
(4人分)
大根 1/3本(約400g)
かいわれ大根 1パック
海苔 全形1枚
塩 ひとつまみ
鶏がらスープの素・にんにく(すりおろし) 各小さじ1
ごま油 大さじ1
かつお節 1袋(2g)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20491350/
忙しすぎて、夕飯作りに10分位いしか時間をかけられない、そんな貴方でも大丈夫です。世の中には探せば簡単に短時間で作れるおいしい夕飯のおかずがあるのです。そんな短時間で作れるおかずのレパートリーを増やしましょう。