にんにく漬けレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
元気・パワーが出る、スタミナアップにかかせないにんにくですが、健康のために毎日にんにくを食べるようにしている、という方は、是非、手作りのにんにく漬けを作って欲しいです。我が家でもにんにく漬けを毎日食べてますよ。
✿4000レポ感謝です✿作業時間はたった5分!あとはほったらかし〜のズボラなのに、胸肉で柔らかチャーシューの完成です♡
火を通す為、鶏肉がしっかり浸かる小鍋を用意して下さい。
レシピでは小さな胸肉を使用。
大きさによっては火が通りきらない場合もあるので、加熱時間は調整下さい。
鶏皮はお好みですが、外した方が火の通りは良いです。
切って半生の場合は再加熱して下さい
ダイエット中の主人からラーメンのリクエスト。
ヘルシーに食べてもらいたくて茹で鶏をチャーシュー風にアレンジしたところ好評だったので^^
元気・パワーが出る、スタミナアップにかかせないにんにくですが、健康のために毎日にんにくを食べるようにしている、という方は、是非、手作りのにんにく漬けを作って欲しいです。我が家でもにんにく漬けを毎日食べてますよ。
祝つくれぽ4000超え!電子レンジで6分加熱するだけ!驚くほど簡単に出来る♪このまま食べても、おつまみにしても最高!
途中で裏返しにするのがポイント!全体に味をしっかりしみこませて♪落としぶた代わりのキッチンシートもお忘れなく♪一晩置いたほうが味が染みておいしいけれど急ぐ時は2時間程度でも大丈夫です!鶏胸肉でも出来なくはないけどやっぱり鶏モモがオススメ!
大好きな鶏肉でチャーシューを作りたいと思って、簡単に出来る電子レンジでのレシピを考えました。
調理時間も10分足らずなのに、めちゃくちゃおいしい鶏チャーシューが出来て大満足!ラーメンのトッピングに、このままおつまみ&おかずに♪
練りものはお魚のすり身が原料なので、骨を気にすることなくお魚のたんぱく質や栄養がとれるのが練り物の凄いところ。練り物の添加物が気になる、という方は、さつまあげなどは手作りすることも出来ますよ。
調味料は3種類。
焼かずに煮るだけ。
短時間でやわらか~い鶏肉のチャーシューができちゃう!(^_^)vポイントは、鶏肉が丁度納まる大きさのお鍋を使ってね!
調味料を5:5:3(醤油:酢:砂糖)で覚えておくと便利!砂糖の重さを量るのが面倒なワタシは、計量カップに醤油+酢=100㏄+砂糖をいれて130㏄くらいになるようにしてます。
(^^)
少し甘めの味付けですが、酢を使うせいか、とってもやわらかく、さっぱりと仕上がります。
サンドイッチにしてもおいしいですよ!
ゴーヤは好きな人と苦手な人と別れる野菜です、苦手な方はゴーヤんの苦味がダメなので、ゴーヤをサラダなど、生で食べる場合は、塩もみして水にさらしたり、さっと熱湯で茹でて冷水にとるなど、一工夫必要です。
レンジ(600w)で6分チン★簡単チキンステーキとよんだり、チキンハムとよんだり♪+にんにくで更にイタリアン★
鶏むね肉は1枚ごとにグラムがちがい、また肉の温度によっても、レンジでの加熱時間がかわってきます。
6分は多すぎることはあまりないかと思いますが、たりない時は30秒ずつ追加チン!をしながら様子をみてください。
一度でなく何度も作ってコツを★
何年もチキンソテーを魚焼きグリルで焼いていました。
ある時、急いでいて時間がなく、そのままチン!してみたところ、今ほど納得のいくような感じではなかったのですが、これはヒットかもと、何回かいろいろと、、、調味料もこれだけで十分となりました★
なぜか近所の家など、柚子の木がある家って結構ありますが、そんな柚子を使って漬物を作れば、上品で香りのよい柚子のお漬物が食べれます。ゆずの皮を切って少し入れると見た目もオシャレですよ。
つくれぽ遂に…1000件突破~♪殿堂入りしました~♡沢山の方に作って頂き感謝です♥
煮汁が多めの分量なんでアレンジは無限大!!温泉卵かけてどんぶりにしても◎他にもむね肉柔らかアレンジレシピ載せてます^^
安い胸肉で美味しい物が作りたくて(*^.^*)
>>作り方はこちら一袋10円前後で売ってる昔から値段の安いもやしですが、サラダにするとボリュームたっぷり、食べ応え充分、お腹いっぱいになるサラダになります。もやしのサラダは醤油系の和風も合いますが、中華系の味付けが一番食べやすいかと思います。
鶏むね肉+味ぽんで作る、さっぱりしっとり鶏チャーシュー♪味ぽんを煮詰めることで、コクのアップした味わいに!
鶏肉を蒸し煮にする際は、ブクブクと泡立つ程度の火加減で煮込むと、鶏肉に程よく照りが出てきます。
鶏肉にかける煮汁は、煮詰めることで濃厚さがアップします。
お好みの状態まで加熱して使ってください。
冷蔵保存で24時間がおいしくいただける目安です
お手頃な鶏むね肉を「ミツカン 味ぽん」で煮込めば、味わいさっぱりでお腹も大満足な鶏チャーシューの完成です!鶏肉は皮も煮込むことで、鶏の旨みをしっかりプラス、コクがあってまろやかな、食べやすいチャーシューに仕上がります♪
>>作り方はこちらご家庭の庭でしそを栽培している、という方も結構いると思いますが、しそは素人でも、プランター1つあればしそを育てて収穫して食べることができます。我が家でも一時期しそを栽培していましたが、無農薬で栄養も豊富なので納豆や冷奴などにちらすと良いです。
急な来客でも大丈夫!短時間で本格的な味が・・・❤丼はもちろん!野菜と一緒におもてなしにも♫
2で油は入れません。
5で煮汁が足りないようなら水を少し足して煮詰めてください。
※丼にする場合は調味料を多めにして下さいね
時間が無い時に鶏むね肉があったので・・・サッと作ったら家族に好評でした
>>作り方はこちらシーザーサラダが食べたいけれど、ドレッシングがない、そんな時はドレッシングを手作りしましょう。マヨネーズ、粉チーズ、レモン汁、又はお酢等の家にある材料で作れますよ。
7/11話題入り・皆に感謝です!簡単すぎる~♪安っすいお肉で・・激ウマ*ヘルシー!!アレンジ色々、便利な一品です
スライスした物には煮汁をかけて、砕けた物はサラダやおにぎりの具にしたりアレンジ多様です煮汁は冷凍したり、里芋を煮たり使いまわししてます
お肉が得意じゃないので、よく食べるムネ肉で作りました
>>作り方はこちらベーコンは小分けにしてラップで包んで冷凍保存しておくと、使いたい時にさっと使えて便利です。ちなみにベーコンは、豚のバラ肉を塩漬けしたもので、ハムよりも塩分、うまみが強いです。
電子レンジで6分加熱で出来る塩鶏チャーシュー!ジューシーで柔らかく、おつまみ、お弁当にもぴったりです♪
鶏肉は皮を外側にすること!そして皮が縮まないように穴を数か所開けておいてくださいね!そこから味も染み込みます♪鶏肉の大きさによって加熱時間は少し伸ばす等して調節してください。
出来たても美味しいですが、やはり付け込んだ方が味が染みて美味!
以前紹介した鶏チャーシューの味違いバージョンです。
夏にもさっぱり食べていただけるよう、塩チャーシューにしてみました!
カツに飽きたらたまにはカツ丼もおすすめ。甘辛いたれでご飯がすすみます。お弁当のおかずにも喜ばれます。カツは衣を付けて冷凍保存しておくとなにかと便利ですよ。
放置おかず手間いらず♫つくレポ全部見てます!酢はザッと大さじ1でも味に変わりはないかも(^^)
とにかく弱火!途中、箸やフォークでお肉を刺して味染み〜。
蓋をしたままなので、冷める頃には火が通ってます。
煮汁は捨てないでー^ ^
節約レシピと言えば、鶏胸肉!お酒のおつまみ、ラーメンの具、チャーシュー丼にも!簡単チャーシュー(^^)
>>作り方はこちら今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。
タレに漬けておけば美味しい鶏チャーシューに♪たっぷりの漬けだれとマヨネーズをかけて食べてね❤100人つくれぽありがとう!
ラーメンなどに乗せるには味はあっさりめなので、丼やサラダなどで召し上がって下さい♪漬けだれは捨てずにお肉にかけてね!しっとり美味しくなります♪皮はあらかじめ取り除いておいた方がいいかも
豚塊肉で作ってましたが、高いので鶏むね肉で作ってみたら美味しかったので
>>作り方はこちら納豆嫌い、豆腐嫌いな人にどうやって大豆を食べてもらおうか、悩みますよね。私はボイル済みのやわらかい大豆やカラフルお豆を、サラダにちらしたり、ひじきの煮物に入れたりして使っています。
☆大人気レポ350突破!☆写真付き☆鳥胸肉なのにふんわりおいしい♪鶏胸肉で簡単鶏チャーシュー。
お手軽に♪
☆冷ます時にいきなり冷蔵庫に入れないのがポイント。
じっくり冷ましてから冷蔵庫へ。
味が染み込みます。
☆自分が作る時は、形が崩れないようにラップを2重に巻いてます。
☆食べる時は漬けこんでるタレをかけて食べるのがオススメ
おうちに鶏肉がわさわさあったため。
今回はお手軽料理を目指しました
秋といえば生の栗がスーパーに並びますが、栗は皮をむくのが大変なので、栗ご飯を作りたいけど皮むきが嫌だから、作らない、という方も多いと思います。いやいや、皮をむきやすくする裏技がちゃんとあるんですよ。
雑誌掲載レシピ♡10分煮て後は放置の簡単レシピです♫予熱で火を通しお酢でむね肉が柔らかくなります♫煮卵も美味しい♫
お鍋で10分煮て、後は放置の簡単レシピ♫味の濃さは、お好みで調整して下さい
安く、美味しく、簡単に、お腹いっぱい食べられるチャーシューを作ろうと思いました♫
>>作り方はこちら私は生ハムが大好きなのでよく買うのですが、開封した生ハムって日持ちしないですよね。余った生ハムはラップで包んで冷凍し、使う時にお湯で戻すと、ほぼ生ハムの食感は変わらずに使えるのでおすすめです。
保存も効くしっとり鶏チャーシュー。
タレは炊き込みごはん、チャーハン、お肉の照り焼き、味玉に、、うまみたっぷりです
・切り分ける時は完全に冷めてから切ると型崩れしません。
・煮汁から鶏もも肉が出ている時は、ひっくり返しながら均等に煮汁がいきわたるようにして下さい
・鶏もも肉のチャーシューを手軽に作れるように考えました
>>作り方はこちらもう一品欲しい時や夕飯の副菜にかかせない和え物。和え物は簡単にパパっと作れるものから、手のこんだものまでいろいろあるので、忙しい方は、時間をかけずにパパっと作れる和え物のレパートリーを増やすと便利です。
レンジで簡単に作れるのが嬉しい!他にもたくさんのレシピがあると思います!でもこれはオイスターソースが決め手です♡
一時間ほど味を馴染ませれば召し上がっていただけますが、1日おくとさらに美味しくなります♡
何度か作ってるなかでにんにくが多いのは私は苦手なので少な目です!味にもっとこくを出したくてオイスターソース入れてみたら大成功でした♡
>>作り方はこちらあまり使ったことがない方も多いかもですが、柚子胡椒は上品な風味を味わいで、高級料亭のような味になったりするので、使い方ひとつで料理の幅が広がります。ちなみに柚子胡椒はスーパーの調味料売り場に売ってます。
♥100人感謝♥レンジで加熱するだけ!手間なく簡単に出来ちゃう鶏チャーシュー♫胸肉でヘルシー&安価なのも嬉し♡
*レンジでの加熱時間は目安です。
ご家庭のレンジに合わせて調節してみて下さい。
また、鶏肉の破裂防止の為、ラップは鶏肉とボウルに2重にかけて下さい。
*15/7/1に工程⑦追記。
お好みに応じて少しトロミをつけたタレをかけてどうぞ♫
ヘルシーで安い鶏むね肉を使用して、レンジで簡単に出来るレシピを考えてみました。
そのまま食べるのはもちろん、丼ぶり・サラダ・サンドイッチなど、色々活用できて便利な鶏チャーシューが出来ました
もずくといえば酢の物のイメージが強いですが、スープやお味噌汁なんかに入れてもおいしいですよ。味、たれが付いてるものは、薄切りにしたきゅうりなどと和えると、簡単に気の利いた酢の物が出来ます。
漬けてこんがり焼くだけですが美味しいですよ♪冷めても美味しくいただけます
焼き色をしっかりつけた方が香ばしさが出てチャーシューっぽい風味を味わえます
鶏もも肉を使って簡単に何か出来ないかなぁ~と思って
>>作り方はこちら昔から値段が安く、庶民の食べ物として根強い人気のちくわ。あの丸い穴を見ると、何かを詰め込まずにはいられない衝動にかられるのは私だけじゃないはず。穴があったら何か詰めたい。そんな貴方に。
胸肉とは思えないほどの柔らかチャーシューができますよ。
※17/9/10 調味料を一部変更。
写真を差し替えました(笑)
とにかくとろ火で煮込むこと。
強火にかけるとすぐ固くパサパサになります。
温度計があるなら80度を超えないよう一定の温度を保つのがオススメです。
胸肉の厚い部分にはあらかじめ竹串で穴を開けておくことでしっかり火が通ります
いろいろ胸肉を美味しく食べる方法を試行錯誤した成果です
>>作り方はこちらおせち料理って通販などで頼む家と、手作りする家とありますが、我が家は通販で買うお金がないので毎年おせちは手作りときまってます。といっても作るのはかずのこ、黒豆、なます、煮豚くらいです。
煮汁に鶏肉を入れて火にかけたら放っておくだけ!それなのにお酢効果で柔らかいチャーシューの出来上がり!
酢で煮ているので、放っておくだけで柔らかく出来ます。
しっかり味なのに後味はさっぱりしていてとても美味しいので、お酢が苦手な人にも試してもらいたいレシピです
いそいでいるときに、大胆にやってみたら美味しく出来て旦那さんに大好評だったレシピです
>>作り方はこちらさつまいもは天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチーズやカッテージチーズなどと合わせても美味です。
しっとり美味しい鶏胸チャーシュー♡2019.5.14話題入り♡れぽ有難う♡クックパッドニュース掲載感謝♡
※必ず弱火で!すぐ鶏胸肉が硬くなっちゃいます。
※両面をフォークでがっつり刺して柔らかくしましょう。
※我が家では多めに作ってお弁当などある時用に冷凍しています。
※冷凍する際はカットせず冷めた肉とタレをジップロックにいれ冷凍
安い胸肉で安定な味付けにしてみたら美味しかったので昔から我が家定番です
>>作り方はこちらマリネと一口に言っても、使う材料や味付けなどはバラエティにとんでいて、サーモンや鯛、タコなどのお刺身のマリネや、カブ、パプリカ、セロリ、トマトなど、お野菜のマリネなど色々あります。
しっかりと味のしみ込んだ鶏チャーシューは、おつまみやトッピングにぴったり!残ったたれで煮卵も作れば、食卓がさらに豪華に☆
ポリ袋は熱に強い高密度ポリエチレン製のものを使用してください。
手順<3>で空気を抜き密閉させることで、むらなく火が通ります。
鶏肉を入れるお湯はたっぷりと沸かすのがポイント、少ないと早く冷めてしまい、加熱が不十分になる事があるので要注意です
鶏肉を「すき焼のたれ」で下味をつけたら、後はお湯に入れて待つだけで出来上がり♪うまみを逃さずにしっとりと仕上がる鶏チャーシューです。
鶏肉の風味も加わったたれを使って、相性ぴったりの煮卵も作れちゃう、一石二鳥のレシピです!
ピエトロドレッシングってなに?というかたもいるかもですが、結構どこのスーパーでも売ってる位い、根強い人気の、どんなサラダにかけてもそれなりに美味しくいただける、料理下手にもお勧めです。
とろみをつけた煮汁のたれをたっぷりからめて食べるチャーシューは、とても柔らか♪甘辛いたれで、ごはんがすすみますよ☆
煮汁の分量が多めになっているので、鶏むね肉3枚で作る場合も、このレシピのたれの分量と同じで作れました。
たれをたっぷりかけたら、一緒に添えた野菜にもからめてお召し上がりくださいね
以前は圧力鍋で作っていたのですが、塩鶏風下ごしらえをすれば普通の鍋で煮ても柔らかくなるかなぁと思い、作ってみました
>>作り方はこちら夏の忙しい日の一品料理といえばサラダうどん。これ一つでお肉も野菜もたっぷりとれて大満足。野菜やハムなどはのせるだけなので、これといったコツやポイントはないですが、たれを美味しく作ることが重要だと思います。
圧力鍋を使うと短時間で簡単に作れます。
薄く切ってラーメンに、おつまみに、厚く切って豪快に☺安価な鶏肉で結構楽しめます♬♪
温かいうちに食べてもおいしいですが、汁につけた状態で冷ましてから食べた方がしっかりと味がなじんでいるように思います。
鶏もも肉の方がぱさつき感は少なく仕上がるかと思いますが、お好みで
以前鹿肉チャーシューを作り、意外と簡単にできたので冷蔵庫にちょうどあった鶏肉でやってみました。
甘さは、私の好みに変更してあります
鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
時短漬け込まない簡単チャーシュー♥甘辛タレがご飯によく合いますのっけてチャーシュー丼おつまみOKお弁当にも♪
より一層柔らかが好きならもも肉で作ると良いです卵の殻が綺麗に剥ける様冷水に入れたら直ぐヒビを入れてあげると綺麗に剥けます水の中で剥くのが良い♪タレは冷めると固くなるので弱火でゆっくり戻して下さいこの時少量の水を入れると良いです♪
約30分程で作る我が家の即席チャーシューです♪鶏もも肉で作る事が多いのですが今回は鶏胸肉が安値だったのでちょっと多めに購入なので何時ものチャーシューを胸肉で作ってみました♪
>>作り方はこちらおこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
鶏肉をリードでくるんでレンジでチン!あとはゆで卵といっしょに漬けるだけ。
少量の調味料で味がしみ込み、家族喜ぶごちそうに♪
ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらからhttps://reed.lion.co.jp/tips/
リードで「ちゃんと」をかんたんに。
「作り置きでラクラク♪15分!バランス献立」企画の作り置きアレンジレシピです。
企画ページはこちら!https://cookpad.com/pr/tieup/index/1140?p=1516
業務スーパーで買うと春雨が安く、大量に手に入るので、私は春雨を色々な料理に使いますが、そんな私がお勧めするのが「チャプチェ」。炒めた野菜に茹でた春雨を入れて、中華風の味付けにしただけですが、夕飯のもう一品、副菜にもってこいです。