牛乳みかんゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
コンビニやスーパーなどでも定番の牛乳みかんゼリー。酸味のあるみかんと、まろやかな牛乳の相性抜群です。市販のみかんの缶詰と牛乳を使って自分で作れば、大きな容器にたっぷり作れてお得ですよ。
材料:分量
(8串分)
白玉粉(もち粉ならなお扱いやすい) 200㌘
絹ごし豆腐 250~280㌘
しょうゆ 30cc
砂糖 80㌘
水 100cc
みりん 大さじ1
片栗粉 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17753323/にゃぁくん
コンビニやスーパーなどでも定番の牛乳みかんゼリー。酸味のあるみかんと、まろやかな牛乳の相性抜群です。市販のみかんの缶詰と牛乳を使って自分で作れば、大きな容器にたっぷり作れてお得ですよ。
材料:分量
(15~18個位)
もち米 2カップ(合)
白米 1/2カップ(合)
水 普通の御飯2.5カップを炊く量
【粒あん】 .
小豆 250g
砂糖 230g
(普通のおはぎ 250g~300g)
天然塩 少々
【きな粉】 .
きな粉 適宜
砂糖 好みで
天然塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22629733/けゆあ
パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。
材料:分量
(16cm角の型1台分(小さめカステラ2本分))
卵 4個
はちみつ 大さじ2
みりん 大さじ2
上白糖 100g
強力粉(お菓子用がおすすめ) 120g
ザラメ(底に敷く用) 40gくらい(お好みの量)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17724783/めりー&あーく
私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。
材料:分量
(6個分)
◎白玉粉 100g
◎砂糖 大2
◎水 120cc
あんこ 100g
いちご 6個
片栗粉 適量
[ピンク生地にする場合]
いちご 5個(約50g)
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18580245/ねっちゃんっ
パンやシュークリームの中に入ってるカスタードクリームですが、簡単に作れるって知ってました?卵1個でも結構な量のカスタードクリームが出来るので、カスタードクリームが好きな方は是非作ってみて。そんなに売ってるのと変わらないです。
材料:分量
(8個(12個))
いちご 8個(12個)
こしあん又は粒あん 240g(360g)
白玉粉 100g(150g)
砂糖 50g(70g)
水 120cc(180cc)
片栗粉 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18556464/まっちぃなー
美味しいいちごの見分け方、ご存じですか? いちごは先端が甘いので、先のとがったものより、先が丸っこいものの方が甘味が強いです。小さいものより、大きいイチゴの方が甘いことが多いです。
材料:分量
(大6個+小3個)
さつまいも 400g(皮むいたもの)
三温糖(上白糖・黒糖でも可) 100g
小麦粉 120g
水(加減を見ながら調節) 10〜40cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17660491/noeruchi
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
材料:分量
(2人分)
◎片栗粉 50g
◎砂糖 30g
◎水 250cc
きなこ 適量
みつ
きび砂糖(or黒糖) 60g
水 50cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18021645/みっこ*mikko
片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
材料:分量
(5~7個:大きさによる()は粉150gの場合)
ホットケーキミックス 100g(150g)
卵 1個(MS)(2L)
砂糖 大さじ1(1.5)
みりん 大さじ1(1.5)
はちみつ 大さじ1.5(2)
牛乳 70cc(100㏄)
あんこ適量 国産が美味>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17818579/アカほっぺ
チョコババロアというネーミングですが、人によってチョコレートを入れる人と、粉末ココアを入れて作る人といるようです。チョコレートを入れた方が濃厚で美味しいですが、粉末ココアを使うと安上がりでお手軽です。
材料:分量
(6個分)
白玉粉 100g
砂糖 20g
水 150cc
いちご(小ぶりのほうが作りやすい) 6個
市販のあんこ 30g×6個分
コーンスターチ または片栗粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18328149/トイロ*
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
材料:分量
(8~10個分)
卵 150g
砂糖 150g
はちみつ 大さじ1
みりん 大さじ1
重曹 小さじ1
水A 50cc
薄力粉 180g
水B 50cc
粒あん 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18428786/アルストロメリア
片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
材料:分量
(2人分)
豆乳 200cc
片栗粉(又はコーンスターチ) 25グラム
メープルシロップ(黒蜜、蜂蜜などでも) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17413818/めいふぁん
よくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
材料:分量
かぼちゃ 1/4個
片栗粉 大さじ3~4杯
バター(マーガリン) 10g位
油 少量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20402860/もへほっぺ
ダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
材料:分量
(2人分)
○片栗粉 30g(~40g)
○ほうじ茶(緑茶・抹茶) 200cc
○砂糖 50g
○塩 2つまみ
■きな粉 大さじ2
■砂糖 大さじ1
■塩 2つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17613625/ぴよこの食卓
クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。
材料:分量
(2人分)
ゆであずき缶詰 200g
水 150cc
塩 ひとつまみ
餅 4個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17877716/槙かおる
卵を使ったシンプルなタルトといえばエッグタルト。生クリームを使うと、より濃厚で食べ応えのあるエッグタルトが作れます。タルトの生地を作るのが面倒な時は、冷凍のパイシートや餃子の皮なんかでもイケます。
材料:分量
(7ヶ)
卵 2ヶ
砂糖 70g
はちみつ 大さじ1
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
水 小さじ4
つぶあん 量はお好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17443701/ひ~
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
材料:分量
(切り方によって数量が変わります)
白玉粉 60g
米の粉(上新粉でも) 40g
砂糖 80g
水 140cc
きな粉 30g
シナモン 5g
あんこ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17394670/chikappe
大阪のおばちゃんは飴をバックに入れている人の割合が多いそうですが、私も一時期、飴を毎日のように舐めていた時があり、さすがに飴代がもったいないので、自分で飴を作ろうかと思い、作っていた時期があります。
材料:分量
(2~3人分)
つぶあん or こしあん 200 g
水 1 カップ (200 mL)
塩 ひとつまみ (約 1 g)
もち お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19271953/谷尾食糧
人参を大量消費したい時にもおすすめな人参ケーキ。人参をたっぷり使ってるからカロチンなど人参の栄養もしっかりとれます。レーズンやナッツを入れてもgood。バターを入れずにサラダ油だけでも作れますよ。
材料:分量
(4切分)
薄力粉 110g
黒糖 75g
塩 少々
水 300cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17409716/なんちょ
しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
材料:分量
片栗粉 50g
砂糖 50g
熱湯 250~300cc(※コツ参照)
きな粉、抹茶、黒蜜など好みのもの 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18001177/AyakoOOOOO
薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。
材料:分量
(約10人分)
小豆 300g
湯でこぼし用の水 700cc
きび砂糖 250g
はちみつ 大さじ1.5
塩 2〜3つまみ
水 1200cc
切り餅 お好みで好きなだけ〜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18130146/トイロ*
私が子供の頃は、缶詰が安かったので、よく母がみかんの缶詰でみかんゼリーを作ってくれた思い出がありますが、今はへたしたら、生のミカンより缶詰の方が高かったりするので、くさりそうなみかんがあったら是非。
材料:分量
(3こくらい)
片栗粉 大さじ2
砂糖 大さじ1
水 200cc
あんこ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17715564/えりんぱん
ババロアは生クリームを使って作ることが多いですが、あっさりしたババロアが好みなら牛乳でも作れます。シンプルなババロアもおいしいですが、フルーツやヨーグルトを加えたババロアもおすすめです。
材料:分量
(3個分)
粉寒天 1袋(4g)
牛乳 400cc
水 200cc
きなこ 適量
黒蜜 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19627440/といまな
喫茶店で食べるような、あのふわふわした厚みのあるホットケーキを自分でも作りたい。私がおすすめするポイントは、ホットケーキサイズのフライパンを買うこと、です。ホットケーキに厚みがない一番の原因はフライパンが大きすぎて生地が広がることですから。
材料:分量
(4人分)
絹ごし豆腐 300g
片栗粉 100g
砂糖 30g
水 100cc
お好みで
きな粉 適量
黒蜜 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20106551/♪♪maron♪♪
噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
材料:分量
(4個)
残りごはん 茶碗1杯(約170g)
お湯 大さじ2
砂糖 小さじ1
各1個あたり
✿あんこ 35g
✿ずんだ 茹でて薄皮をむいた枝豆 35粒(35g)
砂糖 小さじ2
あんこ 10g
✿きな粉 5g
あんこ 20g
✿黒ゴマ 大さじ1
砂糖 小さじ1
あんこ 20g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18368632/ナオボ
バナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。
材料:分量
(4人分)
無調整豆乳 400cc
水 200cc
寒天(スティックタイプ) 4㌘(1本)
砂糖 大さじ1
塩 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19307156/★まよ★♪
抹茶お菓子・デザートといえば京都が有名ですよね。京都の町を歩いていると、抹茶を使ったアイスクリームやプリン、デザート、ケーキなどを沢山見かけます。私的には抹茶味のアイスクリームが一番好きです。
材料:分量
(24個くらい)
もち米 4合
米 1合
あんこ 400g程度
塩水 舐めてみてしょっぱいかなと思うくらい
きなこ 適量
砂糖 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17874577/ウハウハ
ココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
材料:分量
(1本 (25cm))
小麦粉 70g
片栗粉 30g
砂糖 70g
水 300cc
抹茶 10g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18918106/無の宇宙
コロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。
材料:分量
(約1kg分)
あずき 300g
砂糖 300g
塩 小さじ1/4(1.5g)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17813349/Chisora
バタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
材料:分量
絹豆腐 スプーン4杯
黒蜜〔メープルか蜂蜜でも) 大匙1,5~2
黄な粉 大匙1
すりゴマ 大匙1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18991871/toshiebaba
炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。
材料:分量
(4人分)
わらび餅粉 50g
砂糖(甘党の人は) 50g(100gまで)
水 300g
きな粉 100g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18746849/美翠先生
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
材料:分量
(1~2個分)
切り餅 1個
砂糖 小さじ1強
片栗粉 適量
あんこ(レシピID : 2635293) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17839993/みっこ*mikko
よくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
材料:分量
(目玉13〜15個)
白玉粉 150g
絹豆腐 150g
食紅:緑、黒 少量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19086650/hana*you
プリン好きな方は、やわらかい、口当たりがなめらかなプリンと、やや硬く、しっかりしたブリんとで、好みが分かれると思いますが、ちなみに私はやわらかいより、固めのプリンの方が好みです。
材料:分量
(20個)
もち米 2合
砂糖 大さじ3
食紅 楊枝につくくらい少し
水 米を入れた後炊飯器の白米2合まで
塩漬け桜葉 20枚
あんこ(作り方あり) 300g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17469037/happyblessing
パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。
材料:分量
(4個分)
おからパウダー 大さじ1強(16g)
サイリウム(オオバコ) 大さじ1弱(8g)
水 200㏄前後
ラカントSまたは液状 なし〜大さじ1弱
(白く仕上げたい時は ラカントホワイトか液状)
味付けはお好みで。きなこ、 海苔、醤油、砂糖、
くるみ、シナモン、アイス、 ゴマ、雑煮、エトセトラ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17962765/キッチンおおざっぱ
しゃりしゃりとした食感がおいしいりんごジャム。そのまま食べるにはイマイチなリンゴや、中を切ったら茶色っぽくなっていた、そんなりんごはジャムにしておいしくいただきましょう。りんごを切る大きさによって、又違った食感を楽しめます。
材料:分量
(15個くらい)
小豆 300g
砂糖 270~330g
餅米 2合
うるち米 1合
きなこ、黒ごま、砂糖 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17495900/あるとぴーの
ゼリーを簡単に作るポイントはいくつかあって、1つはレンジを使うこと。もう1つは缶詰などを使うこと。あとは市販のジュースなどをそのままゼリーにしてしまうこと。レンジで作ると鍋も汚れずお手軽です。
材料:分量
(ミニサイズ12個分)
ホットケーキミックス 200g
牛乳 180cc
卵 一個
はちみつ 大さじ2
つぶ餡(市販品) 適量(今回は300g位)
型に塗るサラダ油 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18512950/mio*.
家に粉末のココアがあれば簡単に作れちゃうココアケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキはもちろん、ブラウニーやココア味のマフィンなど、使い方は多種多様です。バナナとも相性抜群なのでバナナケーキにも。
材料:分量
(2〜3人分)
生くるみ 20g
白玉粉 100g
砂糖 50g
水 100ml
醤油 小さじ1
片栗粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20374973/♡♡♡Mari♡♡♡
タルトといえば必要なのがタルト生地。クッキーやビスケットを潰して、それをタルト生地にしても使えますし、冷凍パイシートをタルト生地として使っても良いと思います。本格タルト生地を作りたいならバターは必須です。
材料:分量
あずき 400g
砂糖 200g
水(つけておく用) 300~400cc
水 1200cc
塩 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18099229/それいゆ★
値段の高い、高級フルーツのいちじくですが、値段のわりにイマイチないちじく、ありますよね。そんな高いくせにイマイチだったイチジクの救済としてジャムはいかがですか?いちじくのジャムはどこか高級なお味がします。
材料:分量
(直径7センチのどら焼き 7個分)
製菓用米粉 90グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
卵(M) 2個
砂糖 大さじ1
はちみつ 大さじ1
みりん 大さじ1
油 大さじ1
餡 大さじ2×7>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19742061/朝まと
コロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。
材料:分量
小豆 250g
砂糖(きび砂糖) 200g~250g
塩 ひとつまみ(指2本)
まずは、お砂糖8割がおすすめ。
あとは、お好みで☆我が家の味を楽しんでくださいね。
上白糖の方が上品に仕上がります>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18675837/ちゃまちー
子供の頃、よく母が手作りのプリンを作ってくれましたが、市販のプリンとは又違った美味しさがありますよね。なんていうか市販のプリンより茶碗蒸しっぽいってゆうか、卵感があるんですよね。手作りは。
材料:分量
白玉粉 1袋 180g
絹ごし豆腐 1丁 300g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17818160/柴犬カール
よくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
材料:分量
(500mLタッパー1個分)
薄力粉 70g
片栗粉 30g
砂糖 100g
水 250mL>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20289972/ayayagi
おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
材料:分量
(4人分)
豆乳(無調整) 500ml
砂糖 40g
粉ゼラチン 5g
黒蜜 好きなだけ
きな粉 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19877770/Firstsnows
栗を使ったケーキといえばモンブラン。おいしいけど値段が高いですよね。ケーキ類は総じて買うと高いのですが、モンブラン一個500円として、4つ買ったら2千円なので、2千円もあれば栗やらなんやら買えそうです。
材料:分量
(8個)
薄力粉 150㌘
ベーキングパウダー 小さじ2
卵 1個
砂糖 40㌘
牛乳 130㏄
お好みの餡(あんこ・カスタードなど) >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18753361/TOKUEMI
誰でも一度は作ったことがある?ココアクッキー。ココアのほろ苦い味のサクサク、ホロホロ食感のクッキーは、初心者でも失敗しにくいお菓子です。白い生地と織り交ぜてアイスボックスクッキーにしてもオシャレです。
材料:分量
さつまいも 2本(正味量500g)
粉寒天 1袋(4g)
砂糖 100g
水 200cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20116560/まこりんとペン子
ケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
材料:分量
(約12匹分)
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 大さじ2/3
黒砂糖または砂糖 30〜35g
たまご 1個
豆乳または牛乳 180ml
お好きな中身 粒あんやチョコ、カスタード、チーズ、ドライカレーなど>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20130388/pomeichgo
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
材料:分量
(2~3人分)
A:ゆであずき缶(大納言のものがおススメです) 小1缶(約190g)
A:醤油 大さじ1強
A:砂糖(お好きなお砂糖:上白糖・きび砂糖など) 大さじ3
A:水 150ml
B:コーンスターチ(なければ片栗粉) 大さじ2
B:コーンスターチを溶く水 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19314240/カルン
最近は流行りのオートミールを使ったスコーン。オートミールは食物繊維が多く、フライパンなどで炒るとナッツのように香ばしいです。ちなみにオートミールは業務スーパーで安くまとめ買いできます。
材料:分量
(6個分)
ご飯 200g
片栗粉 20g
水 50cc
お好みであんこやきな粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20352869/コリーノ
大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
材料:分量
((1/2量でも作れます))
常温の豆乳(調整でも無調整でも可) 1リットル
粉寒天(手順3参照) 4g(小さじ2)
砂糖 大さじ1
トッピングはお好みで
市販の黒蜜(または蜂蜜・練乳・液体ダイエット甘味料など) 好きなだけ
ゆであずき 好きなだけ
きな粉 好きなだけ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18600264/TOKUEMI
グミが好き、という方多いですよね。毎日グミを買って大量に食べている、という方は、いっそグミを手作りしちゃうのもおすすめです。ゼラチンを多めに入れると、固く、しっかりした食感のグミになります。
材料:分量
(9個)
さつまいも(正味) 300g
砂糖 30g
塩 少々
A 白玉粉 大1
A 砂糖 20g
A 薄力粉 50g
A 水 65cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22637074/ゆきらいん
我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。
材料:分量
(4個分)
ミネラルウォーター 250g
クールアガー 8g
黒みつ 適量
きな粉 適量
球型製氷器
ミニ型じょうご
笹の葉
金箔>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19929866/ゴージ
一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
材料:分量
(6個)
白玉粉 100グラム
グラニュー糖(砂糖でも) 20グラム
あんこ 30グラム×個数
フルーツ(必要であれば) みかんやいちご、バナナなど!
片栗粉 適量
水 150CC>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20199428/クックHE9CP3☆
おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
材料:分量
(20センチのお鍋1杯分)
小豆 250g
塩 少々
きび砂糖 250g(200g〜お好みで調整)
水 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19517887/☆栄養士のれしぴ☆
お子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
材料:分量
(3〜4人分)
片栗粉 45g
抹茶 小さじ1
砂糖 30g
牛乳 200ml
水 100ml>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19835843/♪♪maron♪♪
よくデパ地下やコンビニなどに売っている二層ゼリー。2つの味が1度に楽しめるのも魅力ですし、見た目も二層で、食べるのがもったいないくらい美しいですよね。下はヨーグルトや牛乳のゼリーで上は透明フルーツのゼリーなどは定番です。
材料:分量
(8個分)
求肥
白玉粉 60g
砂糖 60g
水 120㏄
中身
苺(小ぶり) 8個
生クリーム(お好みで砂糖+) 8g×8個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18035914/monchanママ
ディアマンクッキーの「ディアマン」とは、フランス語で「ダイヤモンド」の意味で、クッキーの周りにつけるグラニュー糖がキラキラしている様子から、その名前がついたのだそうです。
材料:分量
(3cm 20個)
小豆(缶詰) 200g
おから 100g
片栗粉 50g
牛乳 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22636773/梨華ちゃん
寒天ゼリーの特徴は、ゼラチンゼリーのようにぷるんぷるんしないことです。寒天は植物性なので、動物性食品をとりたくない方にもおすすめですが、食物繊維も豊富です。寒天はところ天なども作れますよ。
材料:分量
(10個分)
赤えんどう豆(なければ黒豆) 60g位
塩 小さじ1/2
○白玉粉 120g
○上新粉 80g
○塩 小さじ1
水 250cc
あんこ(こしあんがお勧め) 250g位
餅とり粉(片栗粉) たっぷり>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19135505/ちさぷー
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
材料:分量
(12匹分)
ホットケーキミックス 200g
片栗粉 20g
牛乳 100cc
水 100cc
餡・カスタード 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17865205/スガマリちゃん
好きな男の子がいる方もいない方も、2月14日はなぜか1日そわそわする日です。ちなみに私は女ですが、私が男だったらこの日は絶対外出したくないです。私が男だったらバレンタインデーなるもの作った人をしばきたいです。
材料:分量
(5個分)
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
砂糖 大さじ2
はちみつ 大さじ2
みりん 大さじ1
牛乳 100ml
サラダ油 適量
あんこ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19081881/パンダワンタン
お豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。
材料:分量
(6~8個分)
白玉粉 50g
上白糖 100g
水 100ml
アイス 150g~200g
コーンスターチ(餅とり用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17490289/じゅん13
秋といえば柿の季節ですが、柿は熟すのが早いので、買って数日するとすぐにぐちゃぐちゃとやわらかく塾してしまいますよね。そんな熟しすぎた柿を消費したい時は柿ジャムがおすすめ。なにげにすっごく美味しいですよ。
材料:分量
(4個分)
ごはん お茶碗軽く2杯分
片栗粉 大さじ1
水 大さじ3
あんこ 大さじ5
きなこ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17744472/かごちゃー
お子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
材料:分量
(8個)
卵 1個
砂糖 30g
牛乳 1カップ
薄力粉 160g
BP 小2/3
市販のあんこ お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17354169/メアリーローズ
シュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。
材料:分量
(1人分)
食パン 1枚
とろけるチーズ 2枚
雪見だいふく 1個
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19462081/Ima3
抹茶の香りとお茶の苦味がたまらない、大人味の抹茶クッキー。見た目も映えるので、通常のクッキー生地とアイスボックスクッキーのように重ねて焼くとオシャレです。
材料:分量
(20×16×2.5cmのバット1個分)
柿の果実部分(種と皮などは除く) 900g
砂糖 180g
粉寒天 8g
(あれば)柚子の皮(冷凍で良い) 少々
レモン汁(生柚子使用の場合は柚子の絞り汁) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17636490/料理人TK
子供の頃は母がよく作ってくれた牛乳寒天。牛乳でも低脂肪牛乳を使うとあっさりした口当たりになり、特濃牛乳などの濃いめの生乳を使うと、濃厚でよりミルクの風味と味が強く仕上がります。
材料:分量
豆乳 300cc
水 100cc
ゼラチン 5g
トッピング→きなこ・黒蜜 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19385235/わしゃじい
喫茶店で食べるような、あのふわふわした厚みのあるホットケーキを自分でも作りたい。私がおすすめするポイントは、ホットケーキサイズのフライパンを買うこと、です。ホットケーキに厚みがない一番の原因はフライパンが大きすぎて生地が広がることですから。
材料:分量
(4個分)
柿 4個(柿の大きさやお好みで増やして下さい)
こしあん 200g
水 200cc
粉寒天 4g(1袋)
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19896802/まこりんとペン子
家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
材料:分量
小麦粉 80グラム
砂糖(あれば上白糖) 大さじ2
ミカン絞り汁 200cc
大きさにもよりますが
5~6個分 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19696143/めみたん☆
よく昔の人は、風邪をひいて寝込んでいる時、葛湯を作って飲ませてましたが、今の人は葛湯って知ってるんでしょうか?スーパーのゼラチンとか売ってるコーナーに、くず粉が売ってますが片栗粉でも作れます。
材料:分量
小豆缶 200g
寒天 4g
お水 400cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17869122/みっくママ
生地にクリームチーズを練りこんだ、贅沢なクッキー。チーズ好きにはたまりません。チーズ味のクッキーはお砂糖、甘さ控えめでも、それはそれで美味しいので、甘さ控えめのクッキーが好みの方にもお勧めです。
材料:分量
(500ml)
ミネラルウォーター 500cc
砂糖 大さじ2
クールアガー 12~16g
きな粉、黒蜜など お好み
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20001371/あぽももこ
一時期おからにはまっていた時があり、おから入りのドーナツやホットケーキなどをよく作っていましたが、おからを入れると味が上品になるというか、普通のドーナツよりも独特の味があってクセになるんですよね。
材料:分量
(4人)
強力粉 100g
塩 少々
水 250cc
あんこ お好みで
※油 焼き用
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18358680/ととメシ
「3時のおやつは文明堂~♪」で同じみのカステラ。以前叶姉妹の美香さんが、「姉はカステラの下の茶色い部分を食べるので、残りの部分を私が食べる」といったような話をしていたのを聞いたことがありますが、確かにカステラは茶色の部分がうまいです。
材料:分量
(湯飲み2個分)
水 300ml
アガー 10g
砂糖 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18209663/♪♪maron♪♪
ベイクドチーズケーキのベイクドは、英語で「焼く」という意味だそうです。焼くことで濃厚でしっかりした食感のチーズケーキに仕上がります。固めのしっかり食感が好みの方におすすめ。
材料:分量
はったい粉 60g
はちみつ 30g
お湯 100cc
きな粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17521662/こばしー
寒天ゼリーの特徴は、ゼラチンゼリーのようにぷるんぷるんしないことです。寒天は植物性なので、動物性食品をとりたくない方にもおすすめですが、食物繊維も豊富です。寒天はところ天なども作れますよ。
材料:分量
(カップ(約200cc)5個分)
牛乳 150cc×3
砂糖 20g×3
抹茶 大さじ1/2×2
生クリーム 50cc×3
ゼラチン 3g×3
トッピング
あんこ 適量
きな粉 適量
黒蜜 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19212142/bvivid
ザクザクした食感と、ナッツの香ばしさで不動の人気のアーモンドクッキー。アーモンドにはビタミンEが豊富なので、美容にも良いそうですが、ナッツ類はカロリーは高いですが、お腹にたまりやすいので、お腹がすきにくい、という利点があります。