《人気1位・クックパット殿堂入》固めプリンレシピ。つくれぽ1000越ランキング

クックパットで人気の固めプリンレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介

基本のレシピ☆究極の固めプリン1位|つくれぽ《 407 件 》

基本のレシピ☆究極の固めプリン

セブン風!?固めのイタリアンプリン2位|つくれぽ《 246 件 》

セブン風!?固めのイタリアンプリン

簡単!!昔懐かしい固めのプリン3位|つくれぽ《 244 件 》

簡単!!昔懐かしい固めのプリン

卵白だけで★ミルクコーヒープリン♪4位|つくれぽ《 96 件 》

卵白だけで★ミルクコーヒープリン♪

全卵で簡単!!! 固めのプリン✨5位|つくれぽ《 64 件 》

全卵で簡単!!! 固めのプリン✨

がっつり!昔ながらのカスタードプリン6位|つくれぽ《 51 件 》

がっつり!昔ながらのカスタードプリン

簡単濃厚クリームチーズのイタリアンプリン7位|つくれぽ《 49 件 》

簡単濃厚クリームチーズのイタリアンプリン

ドゥルンブルン!固めのプリン*お鍋で簡単8位|つくれぽ《 47 件 》

ドゥルンブルン!固めのプリン*お鍋で簡単

ゴーゴー☆簡単 固め プリン9位|つくれぽ《 38 件 》

ゴーゴー☆簡単 固め プリン

【喫茶店の味】固めプリン10位|つくれぽ《 33 件 》

【喫茶店の味】固めプリン

純喫茶にあるような昔ながらの固めプリン11位|つくれぽ《 30 件 》

純喫茶にあるような昔ながらの固めプリン

昔ながらの固めプリン フライパンで簡単!12位|つくれぽ《 28 件 》

昔ながらの固めプリン フライパンで簡単!

昔ながらの固めの食感!全卵で簡単プリン13位|つくれぽ《 23 件 》

昔ながらの固めの食感!全卵で簡単プリン

コツ満載!毎日食べたい♪固めのプリン14位|つくれぽ《 19 件 》

コツ満載!毎日食べたい♪固めのプリン

昔ながらの固めなカスタードプリン15位|つくれぽ《 15 件 》

昔ながらの固めなカスタードプリン

〜純喫茶風〜固めほろ苦プリン16位|つくれぽ《 15 件 》

〜純喫茶風〜固めほろ苦プリン

甘くない大人のカスタードプリン(固め)17位|つくれぽ《 14 件 》

甘くない大人のカスタードプリン(固め)

シンプルな材料で作る硬めプリン18位|つくれぽ《 13 件 》

シンプルな材料で作る硬めプリン

蒸し器で作る簡単しっかりプリン19位|つくれぽ《 13 件 》

蒸し器で作る簡単しっかりプリン

固めの焼きプリン20位|つくれぽ《 12 件 》

固めの焼きプリン

フライパン★固めで濃厚なカスタードプリン21位|つくれぽ《 12 件 》

フライパン★固めで濃厚なカスタードプリン

レンジで超簡単!マグカップで!固めプリン22位|つくれぽ《 12 件 》

レンジで超簡単!マグカップで!固めプリン

濃厚!簡単!かた焼きプリン♪23位|つくれぽ《 11 件 》

濃厚!簡単!かた焼きプリン♪

簡単!焼きプリン☆懐かしい固めのプリン24位|つくれぽ《 11 件 》

簡単!焼きプリン☆懐かしい固めのプリン

超絶固めプリン♡簡単!25位|つくれぽ《 10 件 》

超絶固めプリン♡簡単!

脱マンネリ!!

Qubani ka Meetha Custard 〜 インド(ハイデラバード)の料理 〜 ドライアプリコットと固めプリンの甘い共演

ハイデラバードでは、ドライアプリコットを甘く煮詰めて、底に敷いた濃厚カスタードプリンと合わせるスタイルがあります。冷やして固められたプリンは、スプーンを入れるとカチッとした感触が伝わり、ねっとりと甘い果実のソースと絡む瞬間がたまりません。

Crème Renversée 〜 アルジェリアの料理 〜 地中海の香り漂うクラシックな固焼きプリン

フランスの影響を受けたアルジェリアでは、卵の濃さを活かした"しっかり焼き"プリンが定番。表面はなめらかだけど、内部はギュッと詰まっていて、まるで卵のチーズケーキのよう。バニラビーンズの香りがふわっと鼻を抜ける瞬間が贅沢。

Quesillo 〜 ベネズエラの料理 〜 カラメルしっかり、卵感たっぷりの濃厚フラン

「チーズ」という意味の名前ながら、実はチーズは入っていないこのプリン。濃い目のカラメルがパリッと焼きつき、ナイフで切れるほどしっかりした弾力。手でつまんでも形が崩れないくらいなのに、口の中ではふわっと溶けてしまう、不思議な感覚。

Purin de Leite Condensado 〜 カーボベルデの料理 〜 甘くて重い、けれどやみつきの焼きプリン

牛乳の代わりにコンデンスミルクをたっぷり使うことで、ずっしりとした密度の高いプリンに仕上がるのがカーボベルデ流。焼かれた香りとともに立ち上る、キャラメリゼのほろ苦さとの対比がクセになります。暑い日に冷やして食べたい一品。

Tahiti Flan Coco 〜 フランス領ポリネシアの料理 〜 南国の風を感じるココナッツ焼きプリン

しっかり焼き込まれたココナッツ入りのプリンは、外側が香ばしく、中はむっちり弾力系。冷やしても固さがしっかり残り、スプーンを入れると"すっ"という音が響くのが心地よい。口に入れた瞬間、ココナッツの香りが広がると同時に、まるで海辺にいるような気分に。

Flan Napolitano 〜 メキシコの家庭料理 〜 クリームチーズでどっしり系プリンに変身

メキシコでは、フランナポリターノという濃厚プリンが根強い人気。生クリームとクリームチーズ入りで、ねっとり系というよりも"むちむち系"。焼き加減が強めで、型から出すときに"ポンッ"と音がするほどの硬さ。なのに口溶けはなめらかという贅沢さ。

Flan Patissier 〜 ルクセンブルクのベーカリーデザート 〜 パイ生地の中の超どっしりプリン

ルクセンブルクのベーカリーでよく見かけるのが、パイ生地に包まれたフラン・パティシエ。断面はまるでチーズケーキ。ナイフを入れると「ズシッ」と手に重みが伝わってきます。ほんのり焦げた表面とプリン層の密度感が、なんとも癖になります。

Leite Creme Assado 〜 ポルトガルの料理 〜 炎の香りが移った伝統の焼きプリン

ポルトガルでは、直火焼きされた固焼きプリンが人気。砂糖をバーナーで焦がしただけでなく、プリン自体もしっかり焼かれていて、スプーンでたたくと「コンッ」と軽い音がするほどの弾力。甘さは控えめで、焼き香ばしさが主役。

Flan au Four 〜 ベルギーのクラシカルデザート 〜 オーブン焼きの"真面目プリン"

オーブンでじっくり焼き上げるこのプリンは、まさに「正統派の硬さ」。形が崩れる気配すらなく、切っても崩れない潔さ。ほんのり塩気があるのも特徴で、甘すぎないバランスが大人向け。冷蔵庫でしっかり冷やすと、カスタード部分がむちっと締まります。

Bizcocho de Flan 〜 パラグアイの家庭おやつ 〜 プリンとスポンジの二層の贅沢

スポンジ生地としっかり固めのプリンが合体した、不思議な二層ケーキ。焼くうちに層が自然に分かれ、下のプリン部分はスプーンで押しても戻ってくるほどの弾力。まさに"跳ね返るプリン"。地味ながら食べごたえ抜群の一皿。