《人気1位・クックパット殿堂入り》モンブランレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のモンブランレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

かぼちゃのモンブランタルト人気1位|つくれぽ《 1202 件 》

かぼちゃのモンブランタルト

濃厚なかぼちゃクリームがとっても美味です。
家族にとっても好評なタルト

コツ・ポイント

クリームは冷蔵庫で冷やすと固くなって絞りにくくなります。
常温で絞るようにしてください。
カットはクリームが落ち着いてからにするとクリームがつぶれにくいです。
(上画像はつぶれました^^;)

栄養があって美味しいかぼちゃをお菓子にしたくて。
かぼちゃクリームが美味しくできたので覚書きとして

>>作り方はこちら
牛乳プリン

牛乳プリンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。

✿栗のモンブラン✿人気2位|つくれぽ《 868 件 》

✿栗のモンブラン✿

サクサクのメレンゲに美味しいマロンクリームを絞って♬簡単で最高に美味しいモンブランが出来ました

コツ・ポイント

・メレンゲはしっかり乾燥焼きするために、焼成後はオーブンの中で数時間庫内放置して下さい。
前日の夜に作って一晩そのまま放置しておくと良いです。
・メレンゲにチョコレートを塗るのは、クリームの水分がメレンゲに移って湿気るのを防ぐ作業です

2019/10/11分量・工程変更しました。
材料は変わっていません。
生クリーム・マロンペーストを使い切れるように6個→8個分に変更しています。
バターと合わせた固いマロンクリームが苦手で、生クリームと合わせて柔らかい仕上がりにしてます◎

>>作り方はこちら
クリスマスケーキ

クリスマスケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

1年で一番忙しい時期、といえばクリスマス。貧乏暇なしなので、もちろんクリスマスケーキは手作りです。スーパーで2千円以上する箱に入ったクリスマスケーキをお持ち帰りする人を横目にせっせと作る私。

さつまいも☆モンブランショートケーキ人気3位|つくれぽ《 705 件 》

さつまいも☆モンブランショートケーキ

ふわっふわのスポンジに美味しいさつまいもクリームをたっぷり絞って♡柔らかくて優しいお味のケーキです^^

コツ・ポイント

スポンジさえ美味しく出来れば後は簡単です。
スポンジ生地は柔らかいし、くっつきやすいので必ず型に紙を敷いて下さい。
クッキングシートを型の大きさに合わせて切り、端の4隅を切ってぴったりはまるように

さつまいものモンブランはサクサクの土台よりもふわふわ系の方が合うはず!と思い試作したら美味しく出来ました^^

>>作り方はこちら
クリームチーズお菓子・デザート

クリームチーズお菓子・デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズケーキ作りにはかかせないクリームチーズ。濃厚なチーズのコクと爽やかな酸味があり、デザートにピッタリです。クリームチーズに砂糖を入れて混ぜてパンにはさんだり、クラッカーにのせても美味しいですよ。

秋の味♪モンブランタルト人気4位|つくれぽ《 531 件 》

秋の味♪モンブランタルト

秋はもちろん、一年中でも食べたいモンブラン風のタルトです。
専用の口金でクリームを絞る作業が楽しいですよ♪

コツ・ポイント

セパトタルト型は生地が取り出しやすく、焼き色もこんがりときれいにつきました。
※マロンペーストは製菓材料店などで購入できます。
マロンクリームとは別物なので注意してください

秋らしいモンブランのタルトです。
一台あるといろいろ使えて便利な18cmのタルト型を使用しました

>>作り方はこちら
ヨーグルトチーズケーキ

ヨーグルトチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。

⁂苺の☆モンブランショートケーキ⁂人気5位|つくれぽ《 511 件 》

⁂苺の☆モンブランショートケーキ⁂

簡単で可愛い苺のモンブランケーキ。
小さめサイズで、クリームたっぷり&ナッペもしなくていいのがお気に入りのスタイル

コツ・ポイント

・スポンジ生地は柔らかいし、くっつきやすいので必ず型に紙を敷いて下さい。
クッキングシートを型の大きさに合わせて切り、端の4隅を切ってぴったりはまるように。
・クリームは苺用をよけたら、サンド用のをかなり固めに立て直して下さい

秋に作ったレシピID :1596698さつまいも☆モンブランショートケーキが割と好評だったので、春っぽく苺でも作ってみました

>>作り方はこちら
抹茶お菓子・デザート

抹茶お菓子・デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

抹茶お菓子・デザートといえば京都が有名ですよね。京都の町を歩いていると、抹茶を使ったアイスクリームやプリン、デザート、ケーキなどを沢山見かけます。私的には抹茶味のアイスクリームが一番好きです。

本格的なマロンペースト★人気6位|つくれぽ《 385 件 》

本格的なマロンペースト★

栗の保存に困ったら!ペーストにして冷凍保存!栗のモンブランはもちろん、いろんな物に活用出来ちゃいます!!

コツ・ポイント

モンブランクリームにするときは裏ごししてくさいね!裏ごしは少し時間がかかるかもしれませんが、手間をかけた分とっても美味しくなります★ぜひ時間がある時にたくさん作って保存しておきましょー♪保存したい方は、砂糖は40%をオススメします

栗をたくさんいただいて、モンブランが大好きなので、自分好みのクリームを作りました!

>>作り方はこちら
ホットケーキミックスを使ったお菓子

ホットケーキミックスを使ったお菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。

マロンペースト~モンブランクリーム ♪人気7位|つくれぽ《 350 件 》

マロンペースト~モンブランクリーム ♪

マロンペーストを作って冷凍しておけば、いつでも大好きなモンブランや、マロンパンが食べられます♪

コツ・ポイント

☆栗は温かいうちに裏ごしすると楽です。
実感。
☆行程2と3は、普通に鍋で茹でたものと、圧力鍋で茹でたものです。
今回は、比較のために両方で行ってみました。
ご都合のいい方でどうぞ

生の栗が手に入れば、毎年作るマロンクリーム。
家族みんなが大好きなので記します。
なぜか私が住んでいる所では、秋ではなく、クリスマスの頃から春に店先に並びます

>>作り方はこちら
フルーツゼリー

フルーツゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家に腐りそうな果物があったらフルーツゼリーがおすすめ。果物は酸味が強いと固まりにくくなるので、そこだけ注意です。みかんやいちご、パイナップルなどの他、すいかや桃を使っても美味です。

栗の渋皮煮でマロンクリーム♡モンブランも人気8位|つくれぽ《 340 件 》

栗の渋皮煮でマロンクリーム♡モンブランも

100人話題入り大感謝です♡渋皮煮とシロップで超簡単に本格マロンクリームが♪モンブランやロールケーキ等にピッタリです♬

コツ・ポイント

ミキサーでも裏ごし器でも大丈夫です♬シロップが無い場合は牛乳でOKです☆甘さが足りない時は砂糖で調節して下さいね♬渋皮煮の水分を充分拭き取りシロップを少量加えて調整下さいね♡シロップや生クリームの量を変えて楽しんで下さいね♪

毎年作る栗の渋皮煮♡でも、崩れたり形の悪い栗が…。
なのでこの時とばかりにマロンクリームを作ります♬生クリームの量や甘さを変えてモンブランだけでなくケーキのデコレーション等、色々使っています♡栗の味を生かして、バターは不使用です♪

>>作り方はこちら
二層ゼリー

二層ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よくデパ地下やコンビニなどに売っている二層ゼリー。2つの味が1度に楽しめるのも魅力ですし、見た目も二層で、食べるのがもったいないくらい美しいですよね。下はヨーグルトや牛乳のゼリーで上は透明フルーツのゼリーなどは定番です。

簡単!さつまいもクリーム人気9位|つくれぽ《 288 件 》

簡単!さつまいもクリーム

パンに塗ったり、パイやタルトのフィリングにしたり…ロールケーキやシュークリーム、お饅頭、どら焼きにも♪食べ方色々♡

コツ・ポイント

砂糖の量はさつまいもの甘さなどお好みで調節して下さい。
洋酒はお酒が苦手な方やお子さまは無しで作ってください。
食感を残したクリームです。
滑らかにしたい時には2または仕上がり後にフードプロセッサーにかけたり裏ごしをすると良いです♪

美味しいさつまいもを沢山頂いたので♪

>>作り方はこちら
スイートポテト

スイートポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいものお菓子といえばスイートポテトが定番ですが、スイートポテトって本当に簡単に作れるので私もよく作ります。生地をなめらかにするために牛乳を少し入れますが、生クリームを入れるとより濃厚でコクが出ます。

⁂紫いものモンブランタルト⁂人気10位|つくれぽ《 271 件 》

⁂紫いものモンブランタルト⁂

色鮮やかな紫いものモンブラン。
とっても綺麗で美味しいタルトになりました

コツ・ポイント

・紫いもは茨城県産のパープルスイートロードを使用。
・モンブランクリームはこの量で長方形タルトとミニサイズを1つ作れました。
18cmだと丁度いい量だと思います。
・普通のさつまいもで作ったら黄色の可愛いモンブランに。
配合は同じでokです

道の駅で紫いもを見つけて、これでモンブラン作ってみようかな~と思い買って作ってみました。
紫でも普通のおいもと味は変わらなかったので、いつも通りの配合で

>>作り方はこちら
チーズタルト

チーズタルトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。

栗の渋皮煮で☆モンブラン 人気11位|つくれぽ《 257 件 》

栗の渋皮煮で☆モンブラン 

【2012.9.11 100人感謝!】ポイントはマロンクリームですが意外と簡単に出来ます。
お店みたいな味になって感激^^

コツ・ポイント

マロンクリームに入れるほんの少しの洋酒が、お店の味になる決め手かも^^ 細い口金を使用する場合は、裏ごしはぜひやって下さいね。
今回はタルト台にしましたが、他に台としてマカロンやスポンジケーキ、バターケーキなどでももちろんOKです

栗の渋皮煮があれば、絶対に作って下さい、モンブラン!というくらい美味しかったです。
私は自家製の渋皮煮(ID:285763)を使用しました。
マロンクリームを作る手間は、渋皮煮を作る手間に比べればちょっとです。
みんな笑顔のティータイムをぜひ^^

>>作り方はこちら
ディアマンクッキーアーモンドプードル無し

ディアマンクッキーアーモンドプードル無しレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ディアマンクッキーを作りたいけど、アーモンドプードルがない、そんな方にお勧めな、アーモンドプードルを使わなくても作れる、ディアマンクッキーアーモンドプードル無しの作り方をご紹介。

さつまいものほっこりモンブランタルト♥人気12位|つくれぽ《 250 件 》

さつまいものほっこりモンブランタルト♥

秋にぴったりのタルト♥甘すぎない、けど、満足感たっぷりでほっこりしちゃうタルトです。
そして、断面が可愛いんです♥

コツ・ポイント

さつまいもは1本分でできます!裏ごしは大変だけど、少しずつやるのがこつです

さつまいもを使ったタルトを考えたくて

>>作り方はこちら
いちご牛乳ゼリー

いちご牛乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いちごが旬の時に是非作ってもらいたいのがいちご牛乳ゼリー。いちごは傷みやすいので、いちごの消費にも、もってこいです。いちごの赤と牛乳の白で、見た目もとってもかわいいです。

甘栗で*モンブランタルト*人気13位|つくれぽ《 225 件 》

甘栗で*モンブランタルト*

2015.02.14つくれぽ100件達成*甘栗で作るから、経済的。
簡単。
贈り物に、大切な日、人に。
喜ばれます♪

コツ・ポイント

③の工程で型からはずしてみて、生焼けだったらひっくり返して200度で5分焼いてみて。+*底抜けの型でなかったら、底にだけクッキングシートを敷くと簡単にはずれます♪①で冷凍庫にいれるのは、生地が扱いやすくなるから:)*栗クリーム甘さ控えめ

2010年クリスマスケーキに、だいすきなモンブランを作りました:)甘栗でつくるので、簡単、比較的経済的!見栄えするので、大切な日にも、大切なあのひとにも

>>作り方はこちら
豆乳ゼリー

豆乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大豆の栄養がたっぷり入った豆乳ゼリー。納豆嫌い、豆腐嫌いの方にもおいしく大豆の栄養がとれておすすめです。牛乳で作ったゼリーとは又違った味が楽しめます。豆乳によって大豆の味の濃さが異なるので濃いめが好きな方は、濃厚タイプを買ってください。

紫芋のモンブランタルト人気14位|つくれぽ《 221 件 》

紫芋のモンブランタルト

軽めのクリームが美味しい♡タルトには、アーモンドクリームと、キャラメリゼした紫イモを詰めました。
普通のさつま芋でも♪

コツ・ポイント

生クリームは固めに泡立てないと、モンブランの形が崩れてしまうので、ボソボソになる手前まで泡立ててください。
切り分けるときは、包丁を温めてから切ると、綺麗に切れます。
生クリームは動物性のものを使ってください

実家から届いた紫芋を使って、モンブランタルトを作りました。
タルト生地をサクサクにしたかったので、生地は2度焼きしました

>>作り方はこちら
豆腐プリン

豆腐プリンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。

抹茶モンブランロールケーキ人気15位|つくれぽ《 210 件 》

抹茶モンブランロールケーキ

モンブラン最高に美味しいです❤簡単ですぐ作れちゃう(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)お友達にも大人気です・・分量、作り方変更しました

コツ・ポイント

今回、抹茶は8g入れてます。
⑧で焼き上がった生地はペーパーの下に新聞などを敷いておくと良い。
クリームに挟む栗甘露煮、トッピング用の栗甘露煮は小さくカットしています。
モンブランクリームが余った場合は冷凍出来ます

甘露煮を頂いたので栗に合ったケーキは?抹茶で・・と思い完成

>>作り方はこちら
フロランタン

フロランタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドをたっぷり使ったフロランタン。見た目や味に高級感があるので、ラッピングしてプレゼントにしても喜ばれます。少し苦みのあるキャラメルが、アーモンドのナッツに絡んで香ばしく、おいしいですよ。

ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト人気16位|つくれぽ《 200 件 》

ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト

サクサクのタルト生地にアーモンドクリームを詰めて焼きました。
生クリームとかぼちゃクリームをたっぷり絞って仕上げます♪

コツ・ポイント

■かぼちゃの水分によって工程5で加える生クリーム量が変わってきます。
もし固いようだったら、生クリームを追加して調節してください。
■200mlの生クリームを買うと、50ml余ります。
中央に入れてしまっても良いし、トッピングに使ってもOKです

友人からリクエストがあり作りました。
使っている材料や道具の詳細は、ブログで紹介しています。
https://marimocafe.exblog.jp/21227159/

>>作り方はこちら
アーモンドケーキ

アーモンドケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドプードルをたっぷり使ったケーキ。アーモンドプードルはアーモンドをすり潰した粉のことです。家にあるアーモンドを大量消費したい時にもおすすめのケーキです。

栗から作るモンブランクリーム人気17位|つくれぽ《 196 件 》

栗から作るモンブランクリーム

茹でた栗でパっと作れるモンブランのクリーム。
バニラビーンズがあるとほんとに美味しいです

コツ・ポイント

栗はあらかじめ30分~40分煮ておきます。
色付けのために黒糖を使っていますが、全量普通の砂糖でもいいですし、好みの砂糖を使っても

栗を茹でて冷凍しておき、思い立った時にすぐモンブランが作れるように

>>作り方はこちら
豆腐チーズケーキ

豆腐チーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お豆腐が入ったヘルシーでタンパク質豊富な豆腐入りのチーズケーキ。チーズとお豆腐自体が、味が似ているというか相性が良いです。ヨーグルトを加えると、ダイエット中でも体に良い、低糖質なケーキが食べれます。

秋栗のマロンクリーム・スプレッド人気18位|つくれぽ《 159 件 》

秋栗のマロンクリーム・スプレッド

秋食材「栗」を使った簡単マロンスぺースト。
生クリーム不要でそのままモンブランにも使える濃厚リッチなクリームです

コツ・ポイント

砂糖の分量はお好みと用途に合わせて加減しましょう。
例えば、すぐ食べる場合は砂糖50gで十分ですし、少し保存したい場合は栗の半量(100g)をしっかりいれて下さい。
また牛乳→水に変えるとより保存性が高まります。
9/23話題入りレシピです

アメリカごはんhttps://blog.livedoor.jp/yakubonse/お勧めのレシピです

>>作り方はこちら
クリームチーズお菓子・デザート

クリームチーズお菓子・デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズケーキ作りにはかかせないクリームチーズ。濃厚なチーズのコクと爽やかな酸味があり、デザートにピッタリです。クリームチーズに砂糖を入れて混ぜてパンにはさんだり、クラッカーにのせても美味しいですよ。

抹茶のタルトでモンブラン♬人気19位|つくれぽ《 153 件 》

抹茶のタルトでモンブラン♬

ちょっとほろ苦い抹茶のタルトで甘いモンブランと相性ピッタリ!かぼちゃのモンブランもいいかも( ´艸`)

コツ・ポイント

マロンペーストは固さが異なるので生クリームを入れる時はお好みで調整してね!まだ固かったら少しずつ足して下さい

抹茶のタルトを使ったお菓子が作りたかったので、今の季節のモンブランにしてみました。
私はこの時期になると大好きな製菓道具専門店の「クオカ」さんのマロンペーストを買うのでそれで作りました。
(簡単でとっても美味しいんですよ☆彡)

>>作り方はこちら
カントリーマァムクッキー

カントリーマァムクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。

栗きんとんdeモンブランタルト人気20位|つくれぽ《 151 件 》

栗きんとんdeモンブランタルト

少し贅沢なモンブランタルト・・栗きんとんをマロンクリームにプラスして最高に美味しいタルトに仕上げました

コツ・ポイント

アーモンドクリームよりスポンジ生地を敷いた方がマロンクリームが引き立って美味しかったです。
⑦のホイップクリームは(生クリーム100cc、グラニュー糖10g、ブランデー小さじ1)を加えて泡立てています

栗の甘露煮、生クリームでマロンクリームを作っていましたが、さつまいもをブレンドして(栗きんとん風味)にする事で更にクリームが美味しくなりました

>>作り方はこちら
牛乳アイス

牛乳アイスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。

抹茶チョコ小豆のモンブランショートケーキ人気21位|つくれぽ《 126 件 》

抹茶チョコ小豆のモンブランショートケーキ

和~の味がするとっても美味しいショートケーキ。
粒あんクリームをサンドして抹茶チョコクリームをたっぷり絞りました

コツ・ポイント

・抹茶は2g以上入れたら苦くなります。
もし入れ過ぎてしまったらお砂糖を少し入れて味見してから絞って下さい。
・粒あん使用ですがこしあんでも美味しいと思います。
・デコの黒い粒は小豆です。
写真で見たらレーズンみたいに見えたので(笑)

あんぱんを作るのに粒あんが少しだけ残っていたので考えました。
冷凍していたスポンジもあったのであっという間に出来ました

>>作り方はこちら
ゼリー

ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にインスタントコーヒーや牛乳、ジュースがあれば作れちゃうゼリー。ゼリーはゼラチンで作るとぷるぷるに、寒天で作ると切れ味良く、アガーで作るとびっくりするほどの透明感があるゼリーが作れます。

かぼちゃモンブランタルト☆人気22位|つくれぽ《 119 件 》

かぼちゃモンブランタルト☆

シアワセの黄色い南瓜♪ん?なんか違う?いいんです!食べたら幸せになれちゃうんだから❤Will become happy!

コツ・ポイント

マドレーヌ型は3個入り105円(百均)のもの使用。
カスタードは冷えたら少し固くなるので混ぜて柔らかくしてからタルトにいれてね。
モンブラン用口金がなくてもお手持ちの口金で素敵にデコってみてね♪

かぼちゃを見てたら食べたくなった(*´艸`*)

>>作り方はこちら
ベーグル

ベーグルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

独特のしっかりした食感が特徴のベーグル。ベーグルは油脂を入れないのが一般的なので、カロリーも低めでヘルシーです。ドーナツのような形をしていますが、、中心に穴がないと、中心まで火が通り難くいので輪っかになっているのだそうです。

オレンジチョコ❀モンブランショートケーキ人気23位|つくれぽ《 117 件 》

オレンジチョコ❀モンブランショートケーキ

チョコと相性抜群のオレンジを合わせた簡単なチョコショートケーキ。
チョコ好きさんはぜひ♡

コツ・ポイント

・オレンジはキッチンペーパーで軽く水気を拭いてから使用して下さい。
・チョコと合わせたクリームは時間が経つとどんどん締まってくるので組立ては手早く行うのがコツです。
なのでオレンジを切る作業や絞り袋の準備は前もってしておくといいです

チョコショートケーキを作ろうと思って、フィリングは苺がいいなっと思ったんですが、季節が外れると苺が無い…。
なので年中売っててチョコとの相性もいいオレンジで仕上げました

>>作り方はこちら
ココアシフォンケーキ

ココアシフォンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。

▲栗甘露煮 de モンブラン クリーム▲人気24位|つくれぽ《 112 件 》

▲栗甘露煮 de モンブラン クリーム▲

栗の甘露煮でも美味しいモンブランが出来ましたぁ。
お好きなケーキにのせてください♪

コツ・ポイント

●ケーキ・シフォンは小さめのものをつかってください。
写真は15cmシフォンです。
●FPがなければザルでこしてもOKです

栗の甘露煮をもらったのでモンブランを作りました

>>作り方はこちら
オートミールクッキー

オートミールクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

オートミールには食物繊維が多いので、普通のクッキーよりも食べ応え、噛み応えがあり、満足感が強いです。オートミールはご飯の代わりにもなりますが、おやつ系、甘系が好きな方は、ご飯にするより、クッキーなどにした方が食べやすいと思います。

●モンブラン fuu かぼちゃタルト●人気25位|つくれぽ《 112 件 》

●モンブラン fuu かぼちゃタルト●

大好きなタルトに大好きなカスタード&かぼちゃ♥好きなモノ詰めたら…やっぱり美味しさ倍増♫♬

コツ・ポイント

かぼちゃクリームは少し多めなので、搾り出しは根気がいりますよっっ特にワタシはモンブラン用の口金を持っていないので…時間がちょっとかかりましたぁ

かぼちゃがたくさんあるので・・・好きなモノをたくさん詰めたタルトを作りました

>>作り方はこちら
フライパンでパン

フライパンでパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。

簡単☆さつま芋のモンブラン人気26位|つくれぽ《 101 件 》

簡単☆さつま芋のモンブラン

【人気検索1位&話題のレシピ達成!感謝です♡】こんな可愛いモンブランがアッと言う間に出来ますよ~♡

コツ・ポイント

飾り用に皮付きのさつま芋を少し取り分けて置きましょう

時短・簡単・安価で味も満足できるモンブラン作りに挑戦してみました(*^^)v

>>作り方はこちら
スノーボールクッキー

スノーボールクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。

ハロウィン☆かぼちゃのモンブラン人気27位|つくれぽ《 97 件 》

ハロウィン☆かぼちゃのモンブラン

ハロウィンに今年はモンブランはいかが?市販のケーキを使えばオーブンいらず☆パイやプディングとも違うごきげんな美味しさ*

コツ・ポイント

プロセス写真は倍量のかぼちゃ約1/4個分で作っています。
生クリームや砂糖も2倍に。
かぼちゃペーストは冷やすと固くなって絞り出しにくくなるので柔らかいうちに絞ってみて☆

かぼちゃを使ったカンタンなお菓子を知人に聞かれて、見た目や美味しさにもこだわって作ってみました。
職場でも好評でした!!!

>>作り方はこちら
ホットケーキミックスケーキ

ホットケーキミックスケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。

かぼちゃクリーム人気28位|つくれぽ《 94 件 》

かぼちゃクリーム

話題入り感謝♪生クリームを贅沢にたっぷり使った南瓜クリーム。
パンやパイ、モンブランなどに

コツ・ポイント

生クリームをいれたときはかなり水分が多いです。
火にかけて練り上げます。
砂糖は控えめです。
お好みで調整してください。
裏ごし面倒ですがおススメしたいです^^my blog★https://tmnr14.blog17.fc2.com/

おいしいクリームを作りたくて

>>作り方はこちら
片栗粉おやつ

片栗粉おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。

ラズベリーチーズモンブランショートケーキ人気29位|つくれぽ《 93 件 》

ラズベリーチーズモンブランショートケーキ

甘酸っぱいラズベリークリームのショートケーキに、濃厚チーズクリームをモンブラン口金で絞ったケーキです

コツ・ポイント

・クレームシャンティは最初ゆるめに泡立てておき、チーズクリームの分をよけたらサンド用に固めに立て直して下さい。
サンドのクリームがゆるいと崩れやすく、綺麗にカット出来なくなってしまいます

モンブランショートケーキの3個目のレシピ。
小さめサイズでモンブラン口金を使うとクリームがたっぷり味わえるのでショートケーキを作る時はよくこの形で作ります。
今回は残ってた冷凍ラズベリーと安かった雪印クリームチーズを使って作ってみました

>>作り方はこちら
ヨーグルト

ヨーグルトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。

安納芋のモンブランタルト人気30位|つくれぽ《 90 件 》

安納芋のモンブランタルト

モンブランタルト(^O^)/今回は安納芋を使用しています(^ー^)

コツ・ポイント

タルトは焼き色がつくまで焼くこと。
スポンジ作りが面倒ならカステラを敷くといいです。
ラム酒が無ければバニラエッセンスでもいけると思いますがラム酒の方が私は好きです。
ラム酒はラムホワイト(透明の)です

自分好みの味にしました。
(結構手間が掛かるようです笑)

>>作り方はこちら
パイ

パイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サクサクした生地と食感がなんともいえずクセになるパイ。あのサクサクした食感のパイ生地にするには、結構な量の油脂が必要なんですが、油とかカロリーとかを気にするようならパイは楽しめません。高カロリー、でも美味しい、それがパイです。

簡単☆かぼちゃのモンブラン人気31位|つくれぽ《 87 件 》

簡単☆かぼちゃのモンブラン

「人気検索で1位感謝です」ほっこりかぼちゃの可愛いモンブランとっても簡単に出来ますよ~♡

コツ・ポイント

かぼちゃクリームに入れる砂糖はかぼちゃの甘みで加減して下さい

簡単に作れるハロウィンスイーツに挑戦してみました(^.^)

>>作り方はこちら
ブルーベリージャム

ブルーベリージャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどの冷凍コーナーに、冷凍のブルーベリーなどが安く売ってますが、ブルーベリーに含まれるアントシアニンという物質は、眼精疲労や視力回復などの効果があり、目にとても良い成分が入っているのだそうです。

モンブランケーキ(さつまいもクリーム)人気32位|つくれぽ《 79 件 》

モンブランケーキ(さつまいもクリーム)

芋クリームのモンブランケーキです。
2010/11/23話題入りありがとうございます

コツ・ポイント

生地作りは、練らないようにして下さいね。
レシピに水を加えたことで小さめのカップケーキが1個多く焼けました(⑥の写真)⑥⑦の写真以外はレシピ見直し以前の写真を使っています

子供の頃食べたモンブランケーキ、ぐるぐるまいたクリームがさつまいもだったと知ってからずっと作りたかったんです。
そんな懐かしいモンブランケーキ^^

>>作り方はこちら
牛乳みかんゼリー

牛乳みかんゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニやスーパーなどでも定番の牛乳みかんゼリー。酸味のあるみかんと、まろやかな牛乳の相性抜群です。市販のみかんの缶詰と牛乳を使って自分で作れば、大きな容器にたっぷり作れてお得ですよ。

生栗からのモンブラン人気33位|つくれぽ《 76 件 》

生栗からのモンブラン

生栗から料理するのは、時間と手間がかかりますが、お店とはまた違う濃厚な栗の味がたまりませんっ!!

コツ・ポイント

マロンペーストは少しでもかたまりがあると絞り出す時詰まるのでよくこして滑らかにして下さい

秋になると栗が食べたくなるので栗を使っていろいろ作ってみました♪

>>作り方はこちら
スモアクッキー

スモアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。

モンブラン♪栗ペースト♪人気34位|つくれぽ《 70 件 》

モンブラン♪栗ペースト♪

茹で栗をたくさん頂いたのでペーストにしモンブランにしてみました。
材料も栗・砂糖・牛乳の3つだけなので楽チンでした♪

コツ・ポイント

◆②牛乳は少しずつ加え、量は様子をみて加えてください。
◆②でフープロを使うとより滑らかになります。
私はマルチクイックを使いました。
◆③で裏漉ししたほうが綺麗に絞れます

茹で栗がたくさんあったのでモンブランにしてみました(*^^*)

>>作り方はこちら
スイカゼリー

スイカゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夏といえば風物詩のスイカですが、そのまま食べるのに飽きたらた、たまにはスイカゼリーなどはいかがですか?すいかを丸くくりぬいて入れると、ゼリーとすいかの両方が味わえます。スイカを皮ごと使ったまるごとスイカゼリーなるものもあります。

**モンブランタルト**人気35位|つくれぽ《 67 件 》

**モンブランタルト**

いーっちばん好きなブラウンのモンブラン、タルトにしてみました。
タルト、アーモンドクリーム、生クリーム、マロンクリーム、4層の贅沢モンブランタルトです♪♪

コツ・ポイント

アーモンド生地に渋皮煮や甘露煮を刻んだものを加えて焼いてもおいしかったです。
飾り用の雨細工作ってみました。
水、砂糖、同量を火にかけて薄い飴色になったらスプーンなどですくって垂らして形を作ります。
冷めると固まります♪マロンクリームは漉さないと、モンブラン用口金に詰まって苦労するので気をつけましょう、前回がそうでした・・涙

自分の一番好きなケーキです。
買うと高いタルトも自分でつくってしまえば安上がり♪♪渋皮煮のモンブラン、本当に幸せなケーキですよね★★

>>作り方はこちら
寒天ゼリー

寒天ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒天ゼリーの特徴は、ゼラチンゼリーのようにぷるんぷるんしないことです。寒天は植物性なので、動物性食品をとりたくない方にもおすすめですが、食物繊維も豊富です。寒天はところ天なども作れますよ。

クリスマスツリーな抹茶薩摩芋モンブラン☆人気36位|つくれぽ《 67 件 》

クリスマスツリーな抹茶薩摩芋モンブラン☆

★2013.12.23話題入り感謝★市販品、安価なさつま芋を使ってとにかく簡単に…☆

コツ・ポイント

★低カロリーにしたかったので、素人考えで牛乳を使ったり全体に砂糖少なめです。
クリームと言うより薩摩芋餡(^^;)お好みのモンブランクリームに抹茶をまぜたものでOKです!★ホイップクリームは緩かったり多すぎると形が崩れやすいです!

モンブランの季節が終わりそうな時期ですがやっと口金を購入!ケーキ屋さんで可愛いケーキを見かけたので、市販品を使って簡単に、見た目だけでも真似してみました☆

>>作り方はこちら
ダイエットクッキー

ダイエットクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期ダイエットクッキーって流行りましたよね。薬局などで買うとけっこう高いので、自分でダイエットクッキーを作った方が安上がりです。きな粉やおから、大豆粉、アーモンドプードルなどを使えばたんぱく質豊富で低糖質なダイエットクッキーが作れますよ。

プーさんのキャラケーキかぼちゃモンブラン人気37位|つくれぽ《 65 件 》

プーさんのキャラケーキかぼちゃモンブラン

祝☆話題入り☆かぼちゃでプーさんの立体キャラケーキ❤お料理のボールで手軽に出来ます☆ハロウィンにもおすすめ☆

コツ・ポイント

かぼちゃの色を使っているので人工的なものを使わずに可愛くできます☆耳をお皿に載せて、平面(?)っぽくしても可愛いです。
中身のムースはお好みで準備してください

前にUPしていたID1624852ロディちゃんのケーキの応用です

>>作り方はこちら
ホットケーキミックス蒸しパン

ホットケーキミックス蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。

焼き芋モンブラン人気38位|つくれぽ《 62 件 》

焼き芋モンブラン

焼き芋を使った女子専用?デザート。
ほのかに香るラムと焼き芋の優しい甘さに癒されます

コツ・ポイント

焼き芋を焼く場合は、250度のオーブンで30~40分。
5のクリームは、カスタードと生クリームを合わせたものもおすすめです

ブレンディプラスモニター提出用、秋の素材で。
甘みをじっくり引き出した焼き芋を使うと、とても美味しいクリームができます

>>作り方はこちら
スモアクッキー

スモアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。

HAPPY ハロウィン ロールケーキ人気39位|つくれぽ《 60 件 》

HAPPY ハロウィン ロールケーキ

かぼちゃたっぷり!ハロウィン気分を盛り上げるケーキです!

コツ・ポイント

*モンブランクリームを作るときには、生クリームを少量づつ混ぜます。
1パックも使わないので、残りをデコレーションに使用します。
*モンブラン絞りだし口を使う場合は、クリームを裏ごしたほうが搾り出しやすいです

カボチャモンブランクリームで楽しいハロウィンケーキを!

>>作り方はこちら
オートミール

オートミールレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。

モンブランにも♪かぼちゃクリーム人気40位|つくれぽ《 60 件 》

モンブランにも♪かぼちゃクリーム

フードプロセッサーで混ぜるだけ♪冷凍可の使い勝手のいいかぼちゃのクリームです。
アレンジも色々楽しめます♪

コツ・ポイント

冷凍可です。
かぼちゃの水分によって牛乳の量は加減してください。
2009年10/9、タイトル、写真と材料の一部をチェンジしました

かぼちゃが家にたくさんあるとき、これを作って腐らせないようにしてます

>>作り方はこちら
アーモンドケーキ

アーモンドケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドプードルをたっぷり使ったケーキ。アーモンドプードルはアーモンドをすり潰した粉のことです。家にあるアーモンドを大量消費したい時にもおすすめのケーキです。

ハロウィン❤かぼちゃのロールケーキ❤人気41位|つくれぽ《 60 件 》

ハロウィン❤かぼちゃのロールケーキ❤

★話題入り感謝★ハロウィンに可愛いかぼちゃのロールケーキはいかがでしょう? 優しい甘さで美味しいですよ(ó㉨ò♥)

コツ・ポイント

④で焼く前に30cm位の高さから落とし空気を抜くと良いです! モンブラン用の口金がない場合、厚手のビニール袋にホイップを入れ、先を1ミリくらい切って絞っても◎ トッピングクリームにお好みでラム酒を加えても美味しいです❤

大学の頃教わったレシピを簡単にアレンジ♪

>>作り方はこちら
抹茶クッキー

抹茶クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

抹茶の香りとお茶の苦味がたまらない、大人味の抹茶クッキー。見た目も映えるので、通常のクッキー生地とアイスボックスクッキーのように重ねて焼くとオシャレです。

甘栗でマロンクリーム モンブランにも人気42位|つくれぽ《 58 件 》

甘栗でマロンクリーム モンブランにも

2006年息子の誕生日ケーキに。
モンブランリクエスト。
写真は絞らず子供がスプーンで。
味は大満足!私の決定版です

コツ・ポイント

2.もレンチン可能かと思います。
私は、気づくのが遅く・・・

マロンクリームだけ食べたい私と、モンブラン大好きな子供達。
作ったらみんなが満足(o^―^o)

>>作り方はこちら
スフレチーズケーキ

スフレチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?

さつまいもモンブラン人気43位|つくれぽ《 56 件 》

さつまいもモンブラン

話題入り感謝♪甘さひかえめ、ホッとする秋の味! クリームも簡単で美味しくできました。
かぼちゃでも作れますよー^^

コツ・ポイント

お芋によって甘さも硬さも違うので、砂糖・生クリームはお好みにしました! 中にしぼるクリームも無糖ですが、お好みで甘くしてくださいね。
色々アレンジも楽しんで下さいね♪かぼちゃでも作れますよ~♪

ほっくり美味しいお芋をモンブランにしてみました。
甘さ控えめで美味しいです

>>作り方はこちら
飲み物・ドリンク

飲み物・ドリンクレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。

栗から簡単モンブラン人気44位|つくれぽ《 56 件 》

栗から簡単モンブラン

庭の栗の木が落とした大量の栗をちまちま食べてたらキリがないので、簡単なモンブランにしてみました

コツ・ポイント

あたりまえですが栗は市販のものでも大丈夫です。
茹でぐあいによっちゃ裏ごしと絞りにちと力が必要かも。
そんなときはミキサーを使うか生クリームを足してあげてくださいまし

つくれぽたくさんありがとうございます✨

>>作り方はこちら
キウイ

キウイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

円安の影響で、昔に比べてキウイが高くなったな、と感じる今日この頃ですが、たまに安いなぁと思って買ったキウイが酸っぱすぎて全然美味しくなかった、そんな時はアレンジしておいしく消費しましょう。

天津甘栗で本格的なモンブラン人気45位|つくれぽ《 56 件 》

天津甘栗で本格的なモンブラン

天津甘栗から美味しいモンブランが出来ちゃいます。
ラム酒が香る栗の味がしっかりとしたマロンクリーム。
高級感がでます

コツ・ポイント

ダックワーズはスポンジ生地、ビスケットなどでも代用できます。
マロンクリームのラム酒はアルコールを飛ばしてください。
ラムオイルでも代用可能。
ラム酒を使うことが味の決め手になります。
モンブランは作ってから味をなじませると良いです

友人から天津甘栗からクリームが作れると教えてもらいアレンジしました

>>作り方はこちら
パンナコッタ

パンナコッタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。

モンブラン❤ฺみたいなトースト人気46位|つくれぽ《 55 件 》

モンブラン❤ฺみたいなトースト

マロンクリームがあったらぜひお試しを^^モンブラン気分でパクっと♪

コツ・ポイント

マロンクリームの甘さによって下地はマーガリンかはちみつでどうぞ^^

マロンクリームがいっぱいあるので、トーストにも合わせてみたくて乗せてみました

>>作り方はこちら
いちご

いちごレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美味しいいちごの見分け方、ご存じですか? いちごは先端が甘いので、先のとがったものより、先が丸っこいものの方が甘味が強いです。小さいものより、大きいイチゴの方が甘いことが多いです。

贈り物にも◎さつまいものモンブラン人気47位|つくれぽ《 55 件 》

贈り物にも◎さつまいものモンブラン

実家から沢山さつまいもをもらったので作ってみた。
試行錯誤の結果4回目でやっとレシピ完成○

コツ・ポイント

さつまいもクリームの柔らかさがポイント。
硬すぎて絞れなかったらNGだし、丁寧に絞ってもクリームがダレていたら見た目がかっこ悪い。
ブレンダーを持ってない方は目が細かいザルで漉してみてください○ホールならドーム型にしても可愛い♪

実家から沢山さつまいもをもらったので、手がこんだ風のケーキにしてみた。
試作分の消費が大変でした。

>>作り方はこちら
フィナンシェ

フィナンシェレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スーパーやケーキ屋さんなどで買うと、一個100円位いするフィナンシェ。アーモンドの粉が入っているので、見た目よりも食べ応えがあり、バターもはいって一個でも結構お腹いっぱいになるケーキです。

チョコレートモンブラン人気48位|つくれぽ《 55 件 》

チョコレートモンブラン

濃厚なチョコレートが美味しい、チョコレート好きの方におすすめの「チョコモンブラン」です

コツ・ポイント

>>作り方はこちら
アガーゼリー

アガーゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。

さつまいもモンブラン人気49位|つくれぽ《 54 件 》

さつまいもモンブラン

生クリーム不要で、なめらかクリームのモンブランです11/18話題入り!!ありがとうございます

コツ・ポイント

どの位剥けばいいかわからない時は、半分に芋を切ると皮から3〜6ミリくらいのところに、線があるのがわかると思うので、それより外は繊維が多く、濾すのが大変になってしまうので、剝いてしまってください

おばあが送ってきた、美味し~いさつまいもをタルトにしてみました

>>作り方はこちら
レモンケーキ

レモンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

レモンの形が可愛いレモンケーキ。甘酸っぱいアイシングをかけた、冷たく冷やしても美味しいケーキです。レモンが入っているのでケーキなのにどこか爽やか。見た目が可愛いのでプレゼントにも。

簡単ロールケーキでモンブラン人気50位|つくれぽ《 53 件 》

簡単ロールケーキでモンブラン

ラム酒のきいた甘さ控えめのモンブランケーキです

コツ・ポイント

ロールケーキは超簡単!マロンクリームの裏ごしに根気がいりますが、出来た時の感動がたまりません( ^ω^ )

栗の渋皮煮が余っていたのでロールケーキバージョンで作ってみました。
スイーツにはうるさい彼から、お褒めの言葉を頂けたレシピです

>>作り方はこちら
パンケーキ

パンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

朝食やランチ、軽食、おやつにもおすすめな、軽い食感のパンケーキ。ホットケーキとの違いは、ふわふわにするためにヨーグルトを入れる方が多いみたいです。厚めに焼きたい時は、アルミホイルで輪っかを作って生地を流し込むと好みのサイズになります。

ハロウィン★かぼちゃのモンブランロール人気51位|つくれぽ《 51 件 》

ハロウィン★かぼちゃのモンブランロール

ハロウィンにぴったりのロールケーキ♪中は濃厚なかぼちゃクリーム!外はクリーミーなクリームですっごく美味しいよ(*^-^*

コツ・ポイント

かぼちゃによって、水分や甘さにバラつきがあるので調節お願いします★結構、適当でも大丈夫です!チョコクランチの代わりにスライスアーモンドもおススメです♪

大好きなケーキ屋さんでかぼちゃモンブランを発見★畑で収穫したかぼちゃで真似して作ってみました(*'▽'*)

>>作り方はこちら
かぼちゃケーキ

かぼちゃケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃを大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルト、チーズケーキなどにしてはいかがでしょう。仕上げにかぼちゃの種やレーズンなどを飾っても合いますよ。かぼちゃはβ-カロテン、ビタミンB、C、Eなどのビタミン類が豊富です。

簡単!おいしい!さつまいもモンブラン人気52位|つくれぽ《 44 件 》

簡単!おいしい!さつまいもモンブラン

いま旬のさつまいもで!皆が好きなモンブランを簡単に作っちゃおう!

コツ・ポイント

うえにのせるものをいろいろ変えるとかわいいかも♡生クリームはたっぷりめで!お芋クリームは生クリーム入れなくても牛乳だけでも低カロリーでいいかも!細く絞る時は根気強く!

おいもほりでとってきたさつまいもはスイートポテトが定番…他になにか簡単に作れないかなと思って

>>作り方はこちら
マシュマロ

マシュマロレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにスーパーにどてかいマシュマロが売ってますが、誰が買うのか不思議でしたが、マシュマロって実は色んなお菓子のアレンジに使えるんですよ。マシュマロは熱で溶けやすいのでナッツどうしをくっつけたり、焼いて食べたり楽しいお菓子です。

さつまいもで♡モンブランタルト人気53位|つくれぽ《 42 件 》

さつまいもで♡モンブランタルト

タルト生地・アーモンドクリーム・生クリーム・さつまいもペーストの豪華4重奏♪紫いもでも、さつま芋でも、カボチャでも♡

コツ・ポイント

タルト台とさつまいもクリームは前日に作り冷やしておくと味もしっとりでおいしいです。
生クリームは崩れやすいので、しっかりピンと角が立つまで泡立てて下さい。
植物性ホイップではなく、動物性のものが濃厚でオススメ♪写真は生クリーム150cc使用

さつまいもスイーツが大好きなので♪

>>作り方はこちら
牛乳ゼリー

牛乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。

さつまいものモンブラン人気54位|つくれぽ《 41 件 》

さつまいものモンブラン

旬のさつまいもで(o^-^o)甘さ控えめのケーキです✿2010.3.9話題入りしました☆

コツ・ポイント

さつまいもクリームは多めに出来るので余った分はバニラアイスにかけてもおいしいかなと思います(^-^)

さつまいもが旬の時期なので作ってみました

>>作り方はこちら
コーヒーゼリー

コーヒーゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一番簡単で安上がりなゼリーといえばコーヒーゼリーじゃないでしょうか。コーヒー好きな方はもちろん、安い値段でゼリーを作りたいという方にはもってこい。インスタントコーヒーと砂糖を溶かすだけで、たっぷりのコーヒーゼリーがお腹いっぱい食べれます。

かぼちゃのモンブランロール人気55位|つくれぽ《 37 件 》

かぼちゃのモンブランロール

鮮やかなかぼちゃクリームの黄色が華やかなモンブランのロールケーキです。
ハロウィンにも♪

コツ・ポイント

ロールケーキにはモンブラン口金の大が太く絞れて便利でした。
かぼちゃ正味160gは、皮付きの加熱前の状態でおよそ220gです。
なるべく水分量の少ないかぼちゃを使用して下さい。
レンジ加熱の目安は600wで3分半~程度です

ロールケーキをモンブラン風の仕上げにしました。
かぼちゃクリームは栄養があってとても美味しいのでおすすめです♪

>>作り方はこちら
マーブルケーキ

マーブルケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

白い層と黒い層でカットした断面が美しいマーブルケーキ。黒い部分はチョコレートを使っているのかと思う方もいるかもですが、黒い部分はココアを使っているので、わりとお安く作れます。

モンブランのアントルメ(ホールケーキ)人気56位|つくれぽ《 37 件 》

モンブランのアントルメ(ホールケーキ)

YouTubeに色々レシピあげてます【みずいろキッチン】で検索♡

コツ・ポイント

メレンゲはとにかく乾燥させるように気を付けましょう!湿気てしまったらまた乾燥させると戻ります!ややこしく見えますがメレンゲ、スポンジを用意して手順通りにゆっくりやれば簡単にできます^ ^

モンブランが好きな友達にモンブランのホールケーキをプレゼントしたいので作りました(/・ω・)/

>>作り方はこちら
おからクッキー

おからクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。

マロンペーストで☆簡単モンブラン人気57位|つくれぽ《 37 件 》

マロンペーストで☆簡単モンブラン

マロンペーストで簡単モンブラン

コツ・ポイント

焼きあがったケーキは乾燥しやすいので、水:砂糖2:1を沸騰させたシロップにお好みでブランデー少々を加えたものをはけで塗ると、しっとりとして美味しいです。
メレンゲの塩ひとつまみは、なくても大丈夫ですが、あった方が安定したメレンゲが作れます

なるべく手軽にモンブランを作りたくて(^^)アーモンドパウダーを加えて香ばしく仕上げました。
スポンジケーキの分量は、18センチのケーキ型1台分です

>>作り方はこちら
杏仁豆腐

杏仁豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。

桜あんde春色♪桜モンブラン人気58位|つくれぽ《 34 件 》

桜あんde春色♪桜モンブラン

桜あんに生クリームを加えて、とってもおしゃれな桜モンブランの出来上がり♪焼成済みのタルトカップを使って簡単&時短仕上げ!

コツ・ポイント

桜あんにお好みで桜リキュールやキルシュなど洋酒を加えると、より美味しく薫り高く仕上がります!(大さじ1程度でOK)手順3の生クリームは、クリームチーズを合わせても美味しい!

焼成済みのクッキータルトを使って、パパッと簡単&華やかに仕上げます!パーティーやお祝いにもおすすめですよ!※写真はデコレーション素材で仕上げ

>>作り方はこちら
レンジケーキ

レンジケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夜中に突然「ケーキが食べたい」と思ったら、レンジで作るケーキはいかがでしょう?マグカップケーキなるものがあるのですが、文字通り、マグカップに材料を全部入れてチンするだけです。もくもくと盛り上がる様は子供じゃなくても見ていて楽しいです。

簡単和栗モンブラン人気59位|つくれぽ《 34 件 》

簡単和栗モンブラン

むき甘栗、カステラ、生クリーム、栗の渋皮煮すべて市販を使い2時間あれば作れます

コツ・ポイント

クリームも栗のペーストもゆるい程度で準備してください。
特にクリームはホイップが足りない場合はあとで調整出来ますが、堅くなってしまったら、取り返しがつかなくなりますよぉ~〒_〒

お正月用の栗の甘露煮と天津甘栗が余ってました

>>作り方はこちら
バナナ

バナナレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お通じに良いイメージのバナナですが、バナナは腐りやすいのでラップして冷凍保存が便利です。よく子供の頃、冷凍したバナナを「バナナアイス」と呼んで口にほおりこんで食べていた記憶があります。

かぼちゃのモンブラン♡人気60位|つくれぽ《 33 件 》

かぼちゃのモンブラン♡

かぼちゃのモンブランです♫南瓜クリーム、生クリ、ホイップカスタード、栗の甘露煮、スポンジのハーモニーが幸せ~♡

コツ・ポイント

かぼちゃクリームをすぐに使わず冷蔵庫で冷たくした場合、かぼちゃクリームが思いのほか硬くなります。
絞り出すのにかなり力が必要になるので(経験済み笑)使用直前にレンジで軽く温めると、作ったばかりの硬さに戻りますよ。
(加熱しすぎには要注意)

ハロウィンにカボチャのモンブランを作ってみて、すっごく美味しかったんですが、もう少しバランスが取れたらもっと美味しいと思い、翌日リベンジしました(笑)これでバッチリです♡(と私は思っている笑)

>>作り方はこちら
オートミール

オートミールレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。

HMでさつまいもモンブラン☆カップケーキ人気61位|つくれぽ《 31 件 》

HMでさつまいもモンブラン☆カップケーキ

ホットケーキミックスで作ったカップケーキに、角切り甘煮さつまいも&生クリームを乗せ、さつまいもクリームをしぼりました

コツ・ポイント

カップケーキ、甘煮、クリーム、それぞれ作った後はしっかり冷ましてから組み合わせてください

さつまいもがたくさんあるので。
栗のモンブランより、そろえやすい材料で作れるので

>>作り方はこちら
カステラ

カステラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

「3時のおやつは文明堂~♪」で同じみのカステラ。以前叶姉妹の美香さんが、「姉はカステラの下の茶色い部分を食べるので、残りの部分を私が食べる」といったような話をしていたのを聞いたことがありますが、確かにカステラは茶色の部分がうまいです。

かぼちゃモンブランカップケーキ人気62位|つくれぽ《 30 件 》

かぼちゃモンブランカップケーキ

なめらかかぼちゃクリームに、ホイップクリーム入りのカップケーキ。
チョコで目をつけて、かぼちゃモンスター♪ハロウィンにも

コツ・ポイント

※⑫で調整するために追加で加える生クリームは泡立てなくてよいです。
※カップケーキまたはかぼちゃクリームに、お好みでシナモンパウダーを混ぜ込んでもOKです

かぼちゃのモンブランが食べたくなって。
カップケーキにモンブランクリームをのせるだけでなく、中にもホイップクリームを詰めれば、ダブルクリームが楽しめる♪と思って

>>作り方はこちら
牛乳アイス

牛乳アイスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。

クリスマス仕様♪お芋と抹茶のモンブラン☆人気63位|つくれぽ《 30 件 》

クリスマス仕様♪お芋と抹茶のモンブラン☆

【2012.1.7 話題入り感謝♪】もみの木のクリスマスツリーをイメージ。
ほろ苦くて大人なプチケーキです

コツ・ポイント

モンブラン用の口金を使うので、裏ごしは必ずしてください。
⑧で加える生クリームはお芋の堅さによって調整(増量)して下さい。
洋酒が効いてます。
抹茶の苦みもそれなりにあって大人味です。
^^

簡単なオトナ向きクリスマス用ケーキを作りました♪

>>作り方はこちら
スイートポテト

スイートポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいものお菓子といえばスイートポテトが定番ですが、スイートポテトって本当に簡単に作れるので私もよく作ります。生地をなめらかにするために牛乳を少し入れますが、生クリームを入れるとより濃厚でコクが出ます。

♥さつまいものモンブランタルト♥人気64位|つくれぽ《 30 件 》

♥さつまいものモンブランタルト♥

黒糖入りのサクサクしたタルト生地とさつまいも入りのパウンドケーキ、さつまいもクリームが相性抜群のさつまいもタルトです♥

コツ・ポイント

バターは使う前に室温に戻しておきます余った卵白は冷凍できます♥シフォンケーキやマカロンにおすすめです♥

黒糖の優しい甘味とさつまいもの美味しいタルトが食べたくて考えました♥

>>作り方はこちら
オートミール

オートミールレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。

本格的なさつまいものモンブラン★人気65位|つくれぽ《 29 件 》

本格的なさつまいものモンブラン★

さつま芋をたっぷり使用し、お店で食べるような本格的なモンブランです!甘さも控えめにし、上品に仕上げました

コツ・ポイント

少し手間な作業ですが、難しい作業はなく、美味しくなる手間ですのでひとつひとつ丁寧にして下さいね。
きっと美味しくなります!

さつま芋が採れたので、たっぷり使用したモンブランが食べたくて考えました

>>作り方はこちら
ココアクッキー

ココアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

誰でも一度は作ったことがある?ココアクッキー。ココアのほろ苦い味のサクサク、ホロホロ食感のクッキーは、初心者でも失敗しにくいお菓子です。白い生地と織り交ぜてアイスボックスクッキーにしてもオシャレです。

かぼちゃのモンブランタルト人気66位|つくれぽ《 29 件 》

かぼちゃのモンブランタルト

ココアタルトの中にかぼちゃを練り込んだアーモンドクリームを入れて焼き、上に、生クリームとかぼちゃクリームを絞りました

コツ・ポイント

タルトの上に絞る生クリームは、円すいのように絞ると綺麗に仕上がります。
かぼちゃクリームは、作りやすい分量になっています

主宰している教室の為に考えたレシピです

>>作り方はこちら
ロールケーキ

ロールケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が一番好きなケーキといえばロールケーキ。生クリームがたっぷり入って、スポンジと一緒に食べると「しあわせ~」ってなりますよね。買っても安いロールケーキですが(ヤマザキの場合)自分で手作りすればさらにお安くいただけます。

*ハロウィンのカボチャモンブランロール*人気67位|つくれぽ《 26 件 》

*ハロウィンのカボチャモンブランロール*

ロールケーキの上にもたっぷりかぼちゃクリームをしぼってモンブラン風に♬上にかぼちゃさんをのせるととってもかわいいのです

コツ・ポイント

かぼちゃによって固さや甘さが違うので生クリームやお砂糖は味見をしながら調整してください 飾り用のかぼちゃは1つ10㌘くらいで10個つくりました 先に飾り用に使うかぼちゃを別にしておいて残りをクリームに入れるといいと思います

本当は切ったロールケーキを横に倒してモンブランにしようと思ったのですがこのほうが一気にデコレーションできて簡単でした(♥ó㉨ò)

>>作り方はこちら
パイナップル

パイナップルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パイナップルを大量消費したい時は、ジャムやゼリーなどが定番ですが、パイナップルの皮をむいて、そのまま冷凍庫に入れて冷凍すると、凍らせたパイナップルの簡単アイスが出来上がり。子供の頃よく食べてました。

さつまいものモンブラン人気68位|つくれぽ《 25 件 》

さつまいものモンブラン

カスタード入りでおいしい♪

コツ・ポイント

さつまいもクリームはさつまいもがしっかり潰れていないと詰まってしまうのでしっかり潰してください。
また、牛乳の代わりに生クリームを使うと濃厚でさらにおいしくなります。
固さ、甘さはお好みで調整して下さい♪

大好きなサツマイモをケーキにしたくて

>>作り方はこちら
ココアプリン

ココアプリンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ココアにはカカオポリフェノール、ポリフェノールなどが含まれていて、体に良い成分がいっぱいです。チョコレートにはストレスをやわらげる効果があるそうですが、ココアがたっぷり入ったデザートを食べると、同様の効果が得られると思います。

これならできる!逆さモンブラン人気69位|つくれぽ《 22 件 》

これならできる!逆さモンブラン

モンブランのクリームを上下逆さにしたら、こんなに簡単に出来ちゃう!オーブンも専用の絞り器もいらない簡単モンブラン♪♪

コツ・ポイント

サツマイモと栗はお好みの食感まで潰してください

モンブランを作るにはかなりのコストと時間がかかる難易度の高いお菓子。
芋や栗を綺麗に漉さないと絞り器の目が詰まってしまうし。
それならば、クリームを逆にしてしまえば簡単なんじゃ!と思い作ってみました。
工程を出来るだけ省いたおうちモンブラン♪

>>作り方はこちら
キウイ

キウイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

円安の影響で、昔に比べてキウイが高くなったな、と感じる今日この頃ですが、たまに安いなぁと思って買ったキウイが酸っぱすぎて全然美味しくなかった、そんな時はアレンジしておいしく消費しましょう。

さつまいものモンブランタルト人気70位|つくれぽ《 17 件 》

さつまいものモンブランタルト

秋スイーツ☆キャラメル林檎入りのタルトに、なめらかで優しい甘さのさつまいもクリームを絞り出したモンブランタルト♪

コツ・ポイント

さつまいもクリームは甘さ控えめです。
お好みで砂糖を加えて(^-^)タルト生地は作りやすい分量で記載してますので多いです(18cm型2台分)。
残った生地はラップで包み、ジップロックに入れて冷凍保存。
クッキーみたいに焼いても◎

《さつまいもクリーム(ペースト)レシピID925632》を使ったスイーツ(*^-^*)キャラメル林檎入りのタルトに、生クリームとなめらかさつまいもクリーム!サクサクのタルトとローストしたアーモンドのパリッとした食感!美味しい秋スイーツ♪

>>作り方はこちら
ブッシュドノエル/クリスマスロールケーキ

ブッシュドノエル/クリスマスロールケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クリスマスケーキといえば、いちごがのったショートケーキが定番ですが、木のまきの形をした丸いロールケーキのブッシュドノエルもおすすめ。サンタやトナカイの飾りを付ければ、家族が喜ぶことうけあいです。

さつまいものモンブラン人気71位|つくれぽ《 16 件 》

さつまいものモンブラン

栗のモンブランにも負けない美味しさです。
2層になっているのがポイント☆2013.5.7話題入りありがとうございます♪

コツ・ポイント

材料がそんなに多くなくて、おもてなしも出来るケーキが出来ました!お家でのおやつなら食パンでも充分美味しいです☆モンブラン好きな方、是非お試しください(^0^)

モンブラン大好き!なのでお家でお手軽作りたくて、チャレンジしてみました

>>作り方はこちら
ブッシュドノエル/クリスマスロールケーキ

ブッシュドノエル/クリスマスロールケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クリスマスケーキといえば、いちごがのったショートケーキが定番ですが、木のまきの形をした丸いロールケーキのブッシュドノエルもおすすめ。サンタやトナカイの飾りを付ければ、家族が喜ぶことうけあいです。

さつまいものモンブランロールケーキ 人気72位|つくれぽ《 15 件 》

さつまいものモンブランロールケーキ 

カスタードクリームと生クリームを混ぜてリッチクリームを作って仕上げました。
とても贅沢な美味しさです

コツ・ポイント

工程はたくさんありますが、カスタードクリームは前日に作っておくとグーです。
モンブランクリームは使うとき室温に戻しておいてください。
冷えていると絞りきれません。
一度にたくさん絞り袋にいれないように!人肌でもそもそになってしまいます

カスタードを作ったのでさつまいもを使ってロールケーキにしました。
コクのあるクリームが本格的なお味ですよ♡

>>作り方はこちら
ゆずジャム

ゆずジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

庭に柚子の木がある、知人から柚子をたくさんいただいたなど、柚子を大量消費したい時にお勧めなゆずジャム。柚子は香りが良いので、上品な香りと味が口いっぱいに広がってまいうーです。

まったり濃厚♪さつまいもペースト人気73位|つくれぽ《 14 件 》

まったり濃厚♪さつまいもペースト

濃厚でとっても美味しいさつまいもペースト♪モンブランにはもちろん、パンにつけても美味しく召し上がれます

コツ・ポイント

砂糖は牛乳の量によって変わるので、お好みで調節してください。
牛乳の代わりに生クリームで硬さ調節しても、更に濃厚に出来上がります。
裏ごしは必ず行ってください

以前、タルト用に作ってみたクリーム。
とっても美味しくできたので、今回はブランデーなどの量を調節して、更に美味しく改善してみました♪

>>作り方はこちら
マフィン

マフィンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バナナを入れたバナナマフィンや、ココアやチョコレートを入れたマフィンなどアレンジも味も色々です。100円ショップで売ってるような可愛いアルミカップor紙カップに入れれば、見た目も可愛くプレゼントにも最適。

さつまいもたっぷり♪モンブラン♡人気74位|つくれぽ《 12 件 》

さつまいもたっぷり♪モンブラン♡

シフォンケーキベースの軽いマフィン生地に、滑らかなさつまいもクリームを合わせました♡生地にもさつまいもを使ってます♪

コツ・ポイント

さつまいもはチンでも柔らかくなりますが、できたら蒸した方がふっくら甘みが増して美味しいです♪

さつまいも消費と子供おやつに♪

>>作り方はこちら
さつまいもモンブラン

さつまいもモンブランレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

モンブランといえば栗を使ったモンブランが定番ですが、甘栗ならともかく、普通の栗ってそんな売ってないですよね。ご家庭で作ろうと思ったら、さつまいもで代用するのが一番かな、と思います。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索