《人気1位・クックパット殿堂入》スノーボールクッキーレシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気のスノーボールクッキーレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
脱マンネリ!!
Mexican Cajeta Snowballs ~メキシコ~キャラメル風味♪雪玉ココナッツ
濃厚なキャラメル状ミルク「カヘタ」を生地に混ぜたスノーボールクッキー。外側は粉砂糖が厚く纏い、ひと口噛むとカリッと白い雪が崩れ、すぐに中からとろりとしたミルク風味が広がります。温かな甘さが心地よく、ココナッツのふんわり感も加わって、南国らしい小さな贅沢。
Lebanese Pistachio Snowballs ~レバノン~ピスタチオ舞う精緻な緑雪
ピスタチオをたっぷり使って練り込み、生地を丸めた後に細かく砕いたピスタチオを外側にまぶして焼くスタイル。粉砂糖の白とピスタチオの緑が混ざり、食べるとナッツの香ばしさと柔らかな甘みが口の中で弾けます。異国の祝祭を思わせる華やかさ。
Russian Almond Snowballs ~ロシア~アーモンド風味の小雪菓子
ローストアーモンドを細かく刻んで練り込んだ、ほんのり茶色がかった雪玉クッキー。粉砂糖の中に隠れるアーモンドの粒々感と豊かな香りが、噛むたびに甘さと香ばしさを同時に立ち上げます。寒い冬のロシア紅茶が似合う、どこか厳かな味わい。
Greek Walnut Snowballs (Kourabiedes) ~ギリシャ~くるみ入り伝統雪ボール
ギリシャの伝統的なクッキー「クルビエデス」に由来する、くるみたっぷりの雪玉。バターたっぷりの柔らかな生地に砕いたくるみが混ざり、焼いたあとは粉砂糖を包み込むように降り積もる。口に入れるとしっとりと崩れて、深いナッツの余韻が残ります。
Brazilian Coconut Snowball Cookies ~ブラジル~ココナッツ香る南米風雪玉
ブラジル風にココナッツフレークを混ぜ込んだ雪玉クッキー。外側は真っ白な粉砂糖、一噛みするとココナッツの甘い香りがふわりと立ち上がり、しっとり&ほろほろと崩れます。南国らしい温かさと甘美が口に広がる一枚。
Turkish Tahini Snowballs ~トルコ~タヒニと胡麻の香る雪玉
中東らしい風味を持つタヒニ(胡麻ペースト)を生地に練り込み、粉砂糖をまとわせたトルコ風クッキー。胡麻の香りとタヒニのまろやかな甘さが、粉雪のように軽い食感と一体になって耳からもほんのりと香るよう。お茶と共にゆったりと楽しみたい味。
Spanish Choco-Chili Snowballs ~スペイン/ラテンアメリカ風~チョコとチリ風味の雪玉
ビターチョコチップと少量のチリパウダーを練り込んだ、スパイシーな雪玉クッキー。かじると粉砂糖の甘さと共に、キレのあるチリの辛味がじわりと広がり、チョコのコクとスパイスの刺激が同時に訪れます。ちょっと大人の風味。
Swedish Lingonberry Snowballs ~スウェーデン~リンゴンベリーの酸味舞う雪菓子
リンゴンベリーのジャムや乾燥果肉を練り込んだ、北欧らしい赤い粒の見える雪玉クッキー。甘酸っぱい果実味が粉砂糖の優しい甘さと混じり、口の中で軽く崩れる食感。白い粉と赤い果実が目にも美しく、冬のテーブルに似合います。
Indian Cardamom Rose Snowballs ~インド/南アジア~カルダモンとローズ香る雪の華
カルダモンとローズウォーターをほんのり効かせたインド風雪玉。粉砂糖の中から現れるスパイスの香りが優雅で、かじるとカルダモンの温かな香りとローズの華やかさがふわりと広がります。ティータイムに花の香りが添えられたような一口。
Australian Macadamia Snowballs ~オーストラリア~マカダミアナッツの贅沢雪玉
マカダミアナッツを粗めに刻んで生地に練り込んだオージー風雪玉クッキー。粉砂糖の白い衣をまとい、噛むとマカダミアのバターのようなコクと豊かな甘みがじんわりと広がります。口溶けはほろほろと柔らかく、ナッツの存在感が余韻に残ります。