マドレーヌレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
殿堂入り♡オーブンの予熱時間で生地ができちゃう簡単クッキーきな粉味。
バターも卵も要りません。
きな粉好きさん是非どうぞ
お使いのオーブンによって焼き上がりの時間は多少異なると思います。
焦げないように見守っててくださいね。
どうやって作っても焼き上がりがひび割れやすいです(私もほぼひび割れます)。
贈り物にする場合は粉糖やきな粉をまぶすと見た目が良くなります
きな粉好きのお友達からのリクエストで作りました。
2023.4追記…砂糖の量に幅をもたせました。
30g→しっかり甘め。
20g→甘さ控えめ。
普段のおやつは砂糖少なめです。
お好みで調節してください
しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
サラダ油のスノーボール、きなこバージョンです☆きなこの香りいっぱい♡ホロホロと口の中で崩れる和のクッキー♪新配合追加★
捏ね過ぎないこと^^熱いうちは、とっても崩れやすく扱いづらいので完全に冷めてから粉砂糖をまぶしてね。
しつこいですが(笑)口の中でホロ~っと崩れるので飲み物のご用意を^^是非、緑茶がお薦めです♪新配合はきな粉感が穏和されて飲み込み易いよ(笑)
自分レシピのサラダ油のスノーボールに使用しているアーモンドプードルをきなこに置き換えても美味しくできるんじゃないかと思い作りました♪
>>作り方はこちらハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃなく、かぼちゃでお菓子を作って食べる日でもあります。
ザクザク食感の素朴なきな粉味のクッキーです♪2012.0423話題入り感謝です
今回小さいお花の型で作っています。
型の大きさにより焼く時間は調節してくださいね。
ビニール袋に材料を入れて作ってもOKです♪砂糖の量はお好みで減らしてもOKです。
※記載の量はかなり少なめです。
沢山食べたい方はぜひ倍量で作って見て下さいね♪
きな粉が半端に余っていたので身近な材料で出来るだけ簡単にクッキーを作ってみたところ美味しかったので
>>作り方はこちらいつものプリンに飽きたらかぼちゃプリンもおすすめ。食べ応えがあって濃厚なかぼちゃプリンは、1つ食べれば大満足なおいしさです。ほろ苦いカラメルソースがかぼちゃに合いますよ。
900レポ殿堂すぐ!☆バター、卵不使用!袋一枚利用で洗いもの無し!ほんわかと癒されるクッキーです
どれだけ洗い物を減らせて手が汚れないかを追及して、エコに気をつける❦ 結果:洗ったもの⇒クッキー生地を切った時の包丁のみ( *´艸`) クッキーを焼いた時のクッキングペーパーは次回も再利用。
当分使えるわ♪
健康に良いきな粉を気軽に食べたかったから。
きな粉クッキーならいいかなと。
でもカロリーが気になるし、バターも玉子も使いたくない。
1021
いつものプリンに飽きたらかぼちゃプリンもおすすめ。食べ応えがあって濃厚なかぼちゃプリンは、1つ食べれば大満足なおいしさです。ほろ苦いカラメルソースがかぼちゃに合いますよ。
「大絶賛お菓子」掲載♡ フープロなら5分で生地完成!サクサクで香ばしいクッキー
2010.8.29改良バターは80gでもさくっと焼けましたお試しあれ♪●生地の半分をラップしたまま冷凍庫に保存しておけば好きなときに焼けますよ♪●フードプロセッサーなら5分で生地ができます♡フープロの場合は粉をふるう必要もナシ
きなこが好き
>>作り方はこちら野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
ノンオイル、ノンバター♪甘さ控えめでパリッパリのクッキーです♡妊娠期・授乳期やダイエット中のおやつに(^o^)
ワンボウルで作れるように豆乳もグラムで測りましたが、まとまりを見て調整してください♪大量に作りたいけど、おいしくて食べすぎちゃうのでこの量でがまん(>_<)◯約175kcal◯脂質:約2.7g◯炭水化物:約31.2g
クッキーが大好き!でもヘルシーで身体に良いものが食べたい…!そう思って作りました♪これなら罪悪感なく食べられます^o^♡
>>作り方はこちら秋が旬の柿。やわらかく塾した柿を大量消費したい時にお勧めな、柿を使ったデザートやお菓子をご紹介。ちなみに私がおすすめする柿のおいしい食べ方は、熟した柿を鍋で砂糖とじっくり煮込んだ柿ジャムです。
❤❤話題入り感謝❤❤かじるのが大好きな赤ちゃんにはコレ。
大人と一緒におやつタイム♪
食べさせるときは、ぜひタオルを首に巻いてあげてください。
激しくよだれが出ます。
大人も一緒にどうぞ♪
大人の食事中、いきなり手羽先の骨をつかんでがじがじし始めた娘に・・・
>>作り方はこちらいちごを大量消費したい時にもおすすめないちごゼリー。いちごはビタミンCたっぷりでお肌にも良く美容効果もあります。緑色のキウイなどと合わせてもカラフルで映えるゼリーになります。
つくれぽ100人話題入り&Yahoo掲載レシピです☆砂糖も油分も使用しない簡単クッキー♪おからたっぷりで満足感◎です!
おからの水分や部屋の湿度によっては、成形がしにくい場合があるかと思います。
その場合は少量の牛乳(豆乳)を加えて下さい
「おからと米粉の簡単ヘルシークッキー」の薄力粉バージョンのレシピを考えました。
ブログでもレシピ公開しています。
こちらもご覧頂けると嬉しいです♪http://ameblo.jp/caracol-cafe/
高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。
♡2014/01/042回目の題入り♡400れぽ♡ビニール袋で量って一緒に混ぜるだけ♪子供と一緒に作れちゃいます♪
バターが溶けるのを面倒だと思う人ははじめにレンジで少しバターをとかしていれると混ぜる作業が少し短縮できると思います
以前は容器で量り粉をふるい丁寧にしていたのですが^^;だんだん面倒になってしまい。
得意のビニール袋でシャカシャカしたら簡単にできてしまったので最近は何でもビニール袋で作ってしまうことが多いです。
片付けも簡単なのでおすすめです☆
チーズ好きにはたまらないチーズクッキー。お店でも売ってますが、自分で作ればよりチーズの味が濃厚で、チーズをたっぷり入れた、世界に一つだけの贅沢なチーズクッキーが作れます。ブルーチーズでクッキーとか作ってみたくなりませんか?(笑)
道具も難しい手順もいらない、絶対失敗しない、ちんすこうみたいなホロホロ食感のクッキー。
カルシウム・ミネラルたっぷり!
最初は粉っぽくでまとまりづらいかもしれませんが、よく揉むと油がなじんできます。
簡単なので、子供と一緒にモミモミすると楽しいですよ。
たくさん作って冷凍保存も可能です
食べたい!と思ったときにすぐ作れるクッキーを考えました。
洗い物も少なく、ほんと〜にさくさくホロホロ、美味しいですよ
スムージーは凍らせた果物や野菜をミキサーでジュースにした飲み物です。牛乳やアイスクリーム、ヨーグルトなどの乳製品を加えてつくるため、口当たりがなめらかなのが特徴です。
バター不使用のダイエットクッキー。
香ばしいきなことザクザクの食感がクセになります。
2010.1.15話題入り☆
グラニュー糖がジャリジャリ、ザクザクの食感を与えてくれます。
jizemeihuiさんより簡単な形成方法のアドバイスを頂きました☆ありがとうございました!
バターを使わないヘルシーなクッキー作りにはまっています。
砂糖と間違えて混ぜてしまったグラニュー糖が、思いがけず歯ごたえのある食感を生みました
市販のマーマレードジャムは皮の農薬が気になる、そんな方におすすめしたいのが、手作りのマーマレードジャムです。甘夏の皮や文旦の皮、夏みかんの皮など、柑橘類の皮なら大抵使えます。自分で作れば安心・安全なマーマレードジャムがたっぷり食べれます。
香ばしくて後引くおいしさ!家族にも友達にも大好評です♪ 米粉活用
*まとまらず、うまく丸まらなかったら、少し牛乳を足してください。
*我が家のように小さ目のオーブンでしたら2回に分けて焼いてください。
*粉砂糖は熱で溶けないものを使ってくださいね。
*出来る個数、焼き時間少し訂正しました(1/21)
たくさん余っていたきなこを消費したくて考えました♪
>>作り方はこちら好きな男の子がいる方もいない方も、2月14日はなぜか1日そわそわする日です。ちなみに私は女ですが、私が男だったらこの日は絶対外出したくないです。私が男だったらバレンタインデーなるもの作った人をしばきたいです。
祝♡つくれぽ200人突破!ありがとう♡簡単工程♪きな粉好きな方はきっとハマるはず!サクサクとまらない美味しさ♡
焼く時間はご家庭のオーブンによって変えてくださぃね☆ うちのオーブンだと、15分→ホロホロ、18分→さくさく、20分→カリカリになりましたよ♪ ◎道具はボウル・ゴムベラ・包丁だけなので洗い物ラクチンです(*^^)v
きな粉があったので自分好みのさくさくのクッキーを作りたくて配合考えました♬
>>作り方はこちら私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。
ダイエット中におすすめ!ノンエッグ、ノンバター、ノンオイルのカリカリきなこクッキーです。
レシピ本掲載いただきました♪
オーブンの焼き時間はお手持ちのオーブンの癖があるので調節してください。
ブログにも書いています♪→http://ameblo.jp/naofukufuku/entry-11199975812.html
産後、甘いものがやめられず、体重も落ちず・・・少しでもカロリーが低く食べ応えのある甘いお菓子をと思い、作ってみました
>>作り方はこちらシュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
ノンエッグ、油分少な目ですがサクサク素朴なクッキー(ビスケット?)ができました♪お勧めです
型抜きしなくてアイスボックスクッキーの要領で切ってもいいです。
無塩バター使用の場合には塩を少々加えて下さい。
今回はバター30gでレシピアップしていますがもっとヘルシーにしたい方は20gでもOK。
その場合焼き上がりはもう少し硬めになります
クッキーが食べたい!でも薄力粉がない!!実験もかねて強力粉で焼いてみました。
全部強力粉だと不安だったので薄力粉とあわせるとほろほろするクッキーに仕上がるきなこを少し混ぜたらびっくり!美味しく焼きあがりました
インスタやSNSなどでも話題のいちご飴。キラキラしてて映えるんですよね。串にさしたいちご飴を食べながら道を歩けば、すれ違う人の注目を集めることうけあいです。着物姿の女の子が串にさしたいちご飴を食べながら歩いてると合いますよね。
2009/2/23話題入り。
200人の皆様に作って頂きました。
さくっ、ほろっ。
簡単おいしい止まらない
粉砂糖が無ければ上白糖などでも構いませんが、食感良く仕上げるためには、粉砂糖の使用をお薦めします。
工程③:生地がまとまりづらくても、あとで手で丸めるのでだいたいでOK。
工程④:お使いのオーブンにより、温度や時間は調節してください
きなこが大好きなので、シンプルなスノーボールにきなこを加えました
>>作り方はこちらごはんがわりにオートミールを食べている、という方も多いと思いますが、私個人的には、オートミールはグラノーラのように香ばしく炒めてナッツの様にして食べるのがお気に入りです。オートミールは、ご飯系よりお菓子の方が合うと思います。
【10.8.27100人話題入り✿】 きな粉の香ばしいクッキーです♡ ついつい手がのびちゃう美味しさ(✿´∀`✿)
混ぜて焼く!分量も覚えやすくて、とにかく簡単で香ばしい (✿◕ ‿◕ฺ)/。₀きな粉をいろんな粉に変えてアレンジしてみてください
きな粉がたぁ~くさんあったから
>>作り方はこちらパイナップルを大量消費したい時は、ジャムやゼリーなどが定番ですが、パイナップルの皮をむいて、そのまま冷凍庫に入れて冷凍すると、凍らせたパイナップルの簡単アイスが出来上がり。子供の頃よく食べてました。
ノンオイルエッグでクセになります(*^_^*)
豆腐の水分によって 生地が緩かったりするので きな粉か片栗粉で加減してください 4/20黒糖やてんさい糖で作っても◎
豆腐が余ったので
>>作り方はこちら私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。
きなこたっぷり♪さくさくクッキーです!バター・卵ナシ。
2011.10.12話題入り感謝♡
茶色い生地なので、焼き色がわかりにくいため、焦げないように注意
きなこ好きな子供のために
>>作り方はこちら一時期、花畑牧場の生キャラメルが流行った時に、自分でも作りたいと、手作りのキャラメル作りにはまっていた時期がありますが、キャラメルは思っているよりも簡単に作れます。
おから入りでちょっぴり固めのヘルシークッキーです。
話題入りしました☆感謝♡
生おからは一旦冷凍して解凍したもの使用。
水分少なめのおからです。
甘さ控えめです。
油の量や焼き時間などは生地やオーブンの違いにより調整してください。
★レシピ作りやすい分量に見直しました。
少量作成用です。
黄な粉をゴマやココアに変えても◎
いつも手作りはなかなか食べない一歳息子が初めておからクッキーを食べてくれたので嬉しくてレシピ載せてみました。
今二歳の息子は食感が固めのクッキーが好きでなぜか普通の甘いクッキーよりおからのクッキーの方を食べます(笑)
夜中に突然「ケーキが食べたい」と思ったら、レンジで作るケーキはいかがでしょう?マグカップケーキなるものがあるのですが、文字通り、マグカップに材料を全部入れてチンするだけです。もくもくと盛り上がる様は子供じゃなくても見ていて楽しいです。
米粉100%でもガリガリにならないクッキーがやっと出来ました。
素朴な味で止まらなくなります。
卵、乳製品不使用です
材料を混ぜる際、初めはぽろぽろしていますが、揉んでいるうちにまとまります。
甘さ控えめです。
お好みで砂糖を足して下さい。
しっかりと焼いた方が美味しいです。
焼成後、5分程オーブンの中に放置しておくとカリカリになります。
取り出すのを忘れずに
米粉のクッキーはどうしてもお煎餅の様に硬くなったり妙にねっちりしたり油っぽかったり…試行錯誤を繰り返し、ようやく納得のいく物が出来たのでレシピアップ。
卵も乳製品も使わずに作る事が出来ました
美味しいいちごの見分け方、ご存じですか? いちごは先端が甘いので、先のとがったものより、先が丸っこいものの方が甘味が強いです。小さいものより、大きいイチゴの方が甘いことが多いです。
女の子だったら、子供の頃、一度は大人になったらケーキ屋さんになりたい、という夢を持ったことはありませか?実際に自分でケーキ屋さんを開業しようものなら大変ですが、ケーキ作りって楽しいですよね。作ったケーキもお腹いっぱい食べられるし。
どんどん混ぜるだけ!子どもと一緒に作れるクッキーです^ ^
簡単なので特にありません^ ^牛乳を水や豆乳に替えれば、アレルギーのお子さんも食べれます♬砂糖は30gでも十分!というつくれぽを多くいただいています^_^
製菓学校に通っていた友達に教えてもらったレシピですが、きび砂糖やココナッツオイルなどの材料を、家にあるものでできるように変えました
>>作り方はこちらりんごのケーキと一口にいっても多種多様にあります。有名なのはアップルパイですが、アップルパイの他にもクランブルケーキや、タルトタタンなど、リンゴはお菓子づくりにはかかせない果物です。
話題入り感謝☆ビニール袋に入れて混ぜるだけ!離乳食期のおやつに大活躍です。
子供の友達にも大人気で沢山作ってます♪
ビニール袋で混ぜる際に、あまり揉み過ぎてしまうと、クッキーが固くなってしまうので、ひとまとめになる程度にさっくり混ぜる感じでお願いします(^-^)/
卵アレルギーの子供も食べれて体に優しい材料で作ってみました(^-^)/
>>作り方はこちら子供の頃、よく母が手作りのプリンを作ってくれましたが、市販のプリンとは又違った美味しさがありますよね。なんていうか市販のプリンより茶碗蒸しっぽいってゆうか、卵感があるんですよね。手作りは。
ショートブレッド風の仕上がり。
砂糖もバターも少なめです
アーモンドがあったらミキサーで砕いて入れちゃいましょう♪その場合はゴマを5g、アーモンドを10gにしてください(ゴマが強いとアーモンドが負けるので)
おいしいお菓子に出会ったら、自分でつくってみたいと思いませんか?
>>作り方はこちら一時期、ココアダイエットがめちゃめちゃ流行った時期がありますが、ブームが去った今でも、ココアやチョコレートはストレスを軽減し、リラックス効果があるなど、毎日ココアを飲む、食べるという方も多いと思います。カカオポリフェノールなども豊富です。
きなこベースのクッキーにあずきをプラス♪サックサク~♫和のクッキーも美味しいですよ♡
✿3の時、ぽろぽろしてまとまりにくい時は、4の段階でラップに包んでギュッと押し固めるようにしたらまとまります。
✿5でカットした時、形が崩れたら、手でいい具合に直してやってください(。-人-。)
きなことあずき、けっこう合いました♪
>>作り方はこちら豆腐といえば冷奴ですが、毎回同じ味付けばかりでも飽きますよね。いっそ豆腐をお菓子やケーキ、デザートにしてしまってはいかがでしょう?お豆腐はクセがないので、ケーキなどに入れても合うんですよ。
透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。
サクサクのきな粉クッキーがビニール袋1つで簡単に作れます。
卵、バター、マーガリン不使用。
気軽なおやつにどうぞ
生地がまとまらない時は牛乳かサラダ油を少量ずつ足してまとめて下さい。
複雑な抜き型や小さい抜き型を使用する時は袋の上からでは型抜きし辛いので袋を切り開いて生地の上から直接型抜きして下さい。
砂糖の量は工程⑧を参考にお好みで
息子とのおやつに普段作っているきな粉クッキーです
>>作り方はこちらダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
卵バター不使用で材料も覚えやすいので、いつでも作れます。
きな粉多め甘さ控えめでおやつにぴったりです。
レシピ見直しました
牛乳を豆乳か水にかえると乳アレルギーにも対応します。
袋で混ぜにくい時はボウルで混ぜてから袋に移して成形してみてください。
焼き時間を20分〜25分に訂正しました
1歳の息子のおやつ用に♪材料は覚えやすく簡単に作れていつでも作れるように考えました(^^)
>>作り方はこちら庭に柚子の木がある、知人から柚子をたくさんいただいたなど、柚子を大量消費したい時にお勧めなゆずジャム。柚子は香りが良いので、上品な香りと味が口いっぱいに広がってまいうーです。
砂糖不使用でノンオイル♪赤ちゃんのおやつに♪噛むほどほんのり甘くなる。
お腹が膨れるので食べ過ぎ注意!水分も取って下さい
食べ過ぎに注意して下さいね(^^;;お腹で膨れるので水分を取りながら食べて下さい。
1歳半の娘は固いけど食べてます(^^;;口の中でじっくり溶けるようです(^^;;
きな粉クッキーはパサパサでまとまりにくい(ー ー;)粘りのあるバナナなら材料2つでクッキーになるかも(*^^*)
>>作り方はこちらバナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。
◆ごまときなこの香ばしい風味で、美味しくダイエット。
◆このクッキーを良く噛んで、お好みの飲み物で水分をたくさん摂ってください。
お腹が膨れてダイエットのお手伝い!!に、なればいいなぁ♪◆ビニール袋利用で簡単にやっちゃいましょう!
◆とにかくよ~~~く混ぜる。
◆甘さは控えめなので、お好みで砂糖を増減してください。
◆ごまの配合も、お好みで変更してください。
◆ダイエットには、これでもか!というほど良くかむのがポイントだそうです。
その点、このクッキーは外はカリッ、中はモソッとしているので、適しているのではないかと・・・^^
冷凍しておいた余りモノのおからを消費するのに、中途半端な量だったのでそれに見合うレシピがなくて・・・適当にやってみたら、ナカナカなモノになりました
>>作り方はこちら小麦粉を使わないで作るグルテンフリーの米粉クッキー。小麦粉で作ったクッキーがサクサクした食感なのに対して、米粉で作ったクッキーはホロホロとした食感になるので、ホロホロ系が好きな方にもおすすめです。
簡単✿Lowカロリー✿Lowコスト✿材料をビニール袋で混ぜるだけ♫片づけも楽ちん♡❤H23.9.10話題入り【15】❤
●揉んでいて破れるといけないので、ビニールはしっかりしたものにしてください♡●生地の厚さ、焼き加減はお好みで♡厚めと薄めの両方を作って食感を楽しむのも◎^^
使いかけのHMがあったので、できるだけヘルシーに作ってみました♫材料3つで簡単クッキーの姉妹レシピ
>>作り方はこちら夏など水分不足や脱水症状がおこりやすいですが、スポーツドリンクはお水やお茶などにくらべて、すみやかに水分を吸収し、水分とエネルギーの補給と同時に、糖分・ 電解質・アミノ酸・ビタミンなどを効率よく補給できます。
話題入り感謝です☆おからと米粉の簡単ヘルシークッキーのきなこ味です!イソフラボン効果で美容やダイエットにも◎
まとまりにくい場合はオイルを足して下さい。
少しポロポロしやすい生地なので丸める時は、ぎゅっと押しながら成形して下さい。
きなこを多めに入れるのも美味しいですが、少しもちっと感がなくなってしまいます
「おからと米粉の簡単ヘルシークッキー☆」のきなこ味バージョンを作ってみました☆ブログでもレシピ公開しています。
こちらもご覧頂けると嬉しいです♪http://ameblo.jp/caracol-cafe/
レンジでケーキは作れるけど、さすがにクッキーは無理でしょう、と思われるでしょうが、もはや電子レンジで作れないものなんてないんです。だまされたと思って1度作ってみてください。
家にあるものですぐ作れて2歳の子どもでもお手伝いできちゃう簡単クッキーです♡乳製品&卵アレルギー対応♡
焼きたては崩れやすいので焼けたら天板のまましっかり冷ますといいです(・∀・)きな粉を純ココアに替えるとココアクッキーに!抹茶に替えると抹茶クッキーも作れますヾ(*'ω' )ノ抹茶はミツ☆さんのアイディアです♡
2歳の娘と一緒に楽しく簡単に作れるおやつで1歳の乳製品アレルギーの息子でも食べられるクッキーがあったらいいなーと思って考えました(・∀・)おやつクッキーシリーズ第1弾です♡
>>作り方はこちら家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
♡話題入り&ニュース掲載レシピ♡レンジで加熱するだけでしっとりホロッと口溶けなめらかなスノーボールクッキーが完成
サラダ油を追加する場合、入れすぎるとベシャベシャになるので少量ずつ気をつけて入れて下さい。
加熱し過ぎるとクッキーが焦げます。
気をつけて下さい。
クッキングシートがない場合、お皿に薄く油を塗ってのせて焼いて下さい
レンジで手軽にスノーボールクッキーを作りたくて考えました♥レンジだとしっとりしたクッキーに仕上がります。
よく「サクッとさせたいのですが」とお問い合わせいただきますがオーブンやトースターでこの生地を加熱してもらうとサクッと仕上がります
私も若かりし頃は、好きな男の子に手作りのバレンタインチョコを作って渡したもんです。お金もちの男の子に渡すと、良いお返しが貰えるので、好きでもないのに金持ちだというだけでお返し目当てにチョコをあげていたこともあります笑
ザクザク食感がクセになる米粉の100%の厚焼きクッキーです。
きな粉の香ばしさと素朴な味が後をひきます。
卵、乳製品不使用
ぎゅっと握ってやっとまとまるくらいの水分量です。
どうしてもまとまらないようでしたら少量のサラダ油を足して下さい。
今回ミニサイズにしましたが、お好みのサイズで焼いて下さい。
米粉の為、薄力粉のようにサクホロにはならずザクザク固めの食感です
米粉クッキーのアレンジで米粉でスノーボールが作りたくて。
しかし丸めるのに苦戦…得意のキューブ型に落ち着きました。
薄力粉のスノーボールのようにサクホロ食感にはなりませんでしたが、ザクザク美味しく息子もよく食べてくれたのでレシピアップ
私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。
バターなしで簡単にスノーボール風クッキーが作りたい!片栗粉のおかげでサクほろです☆慣れれば焼くまで5分!
ごま油を入れるのが香ばしさアップのポイント♪クッキングシートを使った方が、洗い物少なくて楽チン♬泣かない粉砂糖は、「トッピングシュガー」や「仕上げ用粉糖」などの名前で売っていると思います
サラダ油でスノーボール風さくほろクッキー(レシピID : 1731610)を参考にアレンジ♪こっちのほうが簡単^^
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
小麦粉・卵・バター不使用!計り不要で簡単スグにできちゃいます。
(レシピID:4341947 の改良版)
かなり甘さ控え目です。
お好みでお砂糖追加してくださいね。
焼き上がりはしっとり感がありますが、時間が経つとカリッとなります^ ^
以前作ったレシピ(レシピID:4341947 )の改良版です。
油少なめ水分多めで生地を扱い易くしました。
まとめやすく型抜きもラクラク♫
女の子だったら、子供の頃、一度は大人になったらケーキ屋さんになりたい、という夢を持ったことはありませか?実際に自分でケーキ屋さんを開業しようものなら大変ですが、ケーキ作りって楽しいですよね。作ったケーキもお腹いっぱい食べられるし。
きな粉の香りが堪らない!ずっしりしっとり濃厚な美味しさです
分量はほぼ適当(笑)加熱時間は短いほどしっとり仕上がります。
真ん中がぷっくり膨らんでくるのが目安…かな。
加熱直後は柔らかいので絶対触らないで下さい。
冷めれば固まってきます。
砂糖、塩はお好みで加減して下さい。
黒ゴマをトッピングしても良いかも☆
急にクッキーが食べたくなって手元にある材料で適当に作ってみました。
予想外にサクほろシットリに仕上がって娘も喜んで完食(笑)
独特のしっかりした食感が特徴のベーグル。ベーグルは油脂を入れないのが一般的なので、カロリーも低めでヘルシーです。ドーナツのような形をしていますが、、中心に穴がないと、中心まで火が通り難くいので輪っかになっているのだそうです。
きなこが香ばしい♪サクサクです!*2010・3・15追記しました!
*焦げ始めたら早いのでオーブンは加減して下さい。
*完全に冷めてからの方が美味しいです。
*工程3からは子供がやりました!*ホットケーキシロップ→はちみつでもOK*まとまりにくい時は牛乳を少し加えて下さい
体に良いおやつを子供に食べさせたくて作ってみました!
>>作り方はこちらストレスがたまった時など、むしょうに食べたくなるチョコレートケーキ。ちなみに市販のもので私がおすすめするのは業務スーパーの冷凍チョコレートケーキのリッチショコラケーキ。これ結構本格的で濃厚しっとりでお店のみたいです。
FPではなく、ボウルと泡だて器で作ってみました❤
オーブンの温度、焼き時間は調整してください。
薄めに作った方が、かりっと仕上がります。
ただ・・・・あまり、薄めにすると焦げやすいので、注意してください
FPを使わずに、作ってみました
>>作り方はこちら一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
ザクザク食感のクッキーです❁
生地はきな粉が崩れやすいので、少し柔らかめにしてあります!オーブンでじっくり焼くのでご心配なく❁
きな粉と胡麻の組み合わせがとても好きなので、一緒に焼いちゃいました❁
>>作り方はこちらりんごのケーキと一口にいっても多種多様にあります。有名なのはアップルパイですが、アップルパイの他にもクランブルケーキや、タルトタタンなど、リンゴはお菓子づくりにはかかせない果物です。
バターも薄力粉の使わない、自分用のおやつです❤
FPで使用で簡単作業です。
ビニールを使用せずに、型で抜いてもOKです。
私はジップロックを使用しています。
お好みでゴマを入れてもOKです。
焼き温度、時間は調整してください
自分用のおやつに。
きな粉のお菓子が食べたかったので(笑)
一時期コンビニで大流行したバスクチーズケーキ。ヨーロッパのバスク地方で食べられている、表面が真っ黒に焼かれているのが特徴です。クリームチーズをふんだんに使い、ベイクドチーズとレアチーズのいいとこどりをしたような、レアのような食感が大人気です。
妊婦さんに是非♪プルーンは鉄分が豊富♪ さらに黄粉で良質なタンパク質も摂取可能♪ このクッキー結構腹持ちも◎です
*プルーンを投入した後に、捏ね過ぎるとプルーンが潰れてしまうので注意してください。
*生地のまとまりが悪ければ、牛乳を少しずつ入れて調節してください。
*焼きあがった直後は、少し柔らかいですが粗熱が取れると硬くなります^^*
妊婦でもおやつが食べたい! じゃぁ、罪悪感の少ないものでクッキーを作ってみよう、ということで作成*** プルーンは鉄分が豊富♪さらに黄粉で良質なタンパク質も摂取可能♪甘さも控えめ♪このクッキー、結構腹持ちも◎です
>>作り方はこちら最近は流行りのオートミールを使ったスコーン。オートミールは食物繊維が多く、フライパンなどで炒るとナッツのように香ばしいです。ちなみにオートミールは業務スーパーで安くまとめ買いできます。
写真で味を届けられないのが残念。
サクサクで香ばしくって本当にお勧めです♫
卵白を残したくない時は倍量で作り全卵使用。
生地は冷凍保存可。
マーガリンでも出来ますが、バター推奨。
冷凍庫で棒状に冷やし固めても。
まとまりにくい時は手順2でゴムベラでボウルの底に生地を軽く押し付けるように混ぜ、ラップでピッチリ丸めてください。
どうしてもという時は少しずつ牛乳を加える。
今回炒りゴマを使用したのですり鉢で半ずりにしました。
すりゴマはそのまま入れてください
完成✿sakusaku✿クッキーのゴマきなこver.です
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
簡単・気軽・思い立ってすぐ!バター不使用、サラダ油でザクッとショートブレッド♪きな粉の香りがたまりません♡
手順④で生地に混ぜムラがある場合は、伸ばす→折りたたむ→伸ばす…を何度か繰り返すと均一になります
思い立ってすぐに簡単にできる、サクサク☆ショートブレッドを考えていて
>>作り方はこちら市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。
【2014.4.12話題入り】きな粉とゴマが香ばしく『ザクっ』と言う歯ごたえに、腹もちも良いビスコッティです
長方形に整えるのは、ある程度でも大丈夫です
腹もちが良く、私の好きなきな粉とゴマを使って、美味しい物を食べたかったので✿
>>作り方はこちら私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。
我が家のチビも大好きな、きな粉とゴマが香ばしいサクサクのクッキー♪あっという間の簡単レシピ(σ´∀`*)
クッキーの厚さは5㎜くらい。
焼き加減はオーブンによって違うから様子を見ながら焼いてね。
私流の焼き上がりの目安は、表面がカサカサしていればOK(๑>◡<๑)甘さ控えめだから好みで調節して♪
米ぬかクッキーが好きなチビ。
どうせならゴマも入れて栄養満点にしちゃおう♪心なしかお通じも良くなったみたい(σ´∀`*)σ★゛
パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。
大さじスプーン1本&レンジで簡単。
ソフトクッキー?モッチリしっとり。
きなこの味がいっぱい♬ノンオイル・ノンエッグ♡
甘さや加熱時間は調整してくださいね(^^)牛乳をサラダ油大さじ3に変えると、さくほろで、よりクッキーっぽくなります
きなこが余ってたので…
>>作り方はこちら家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
ゴマときなこが香ばしい!お部屋の中が、すごく良い香りで、い~っぱいに♪
◆白ごまと黒ゴマの割合は、お好みでどうぞ。
私は、黒:白=3:1位です。
◆砂糖は、グラニュー糖か粉糖がオススメ。
◆25×25cmの天板で、ちょうど一回分です。
◆有塩バターで代用してもOKです(その場合、塩ひとつまみは入れないで下さいね!)
プレーンなショートブレッドが完成したので、それを基に、色々な味にもチャレンジ!
>>作り方はこちら値段が他の果物に比べるとややお高いイメージのあるメロンですが、それでもイマイチなメロンというのは存在するもので、そんなアタリ(ハズレ?)のメロンに当たった時は、ゼリーやケーキなどにアレンジしてみては。
小麦粉ではなくきな粉でクッキー。
香ばしくてホロッサクッ!話題入り感謝です。
美味しいのでオススメでーす!!
パラパラで可愛い形にするのは難しいと思います。
私は手でギュっと握って天板に並べます。
甘くない物が好みの方は、きなこと記載より少い量の砂糖を最初に混ぜ合わせ味を見てから他の材料混ぜて下さいね
小麦粉のクッキー美味しいけど、太る。
でもクッキー食べたいって思いきな粉で挑戦!
チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
卵牛乳なし。
一歳半の子供のおやつに。
スコーンの様にふわっとしています
ご家庭のオーブンの癖に合わせ170~180℃の20~30分で加減して下さい。
ベーキングパウダーを入れるとスコーンみたいなふわサクの食感です。
砂糖・サラダ油を好きなものに変えても。
冷めたらジップロックで冷蔵庫保存
甘さ控え目で主食のような一歳半児の安心健康おやつに。
これ二枚と飲み物でお腹満足。
ご飯食べない時もこれは食べるので栄養がある程度取れ、気休めになります。
大人もおいしく食べれ、一緒におやつタイムで嬉しい
家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。
とっても簡単で素朴な味わいのクッキー。
腹持ちもよいので、ダイエット時のおやつにどうぞ!
カリッとさせたいときは生地を3ミリぐらいにして下さい。
その場合、焼き時間は少し短めに!とても簡単なので、お子さんと一緒に作ってもよいかも☆
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ'sクックブック】で放送したレシピです。
ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/
大阪のおばちゃんは飴をバックに入れている人の割合が多いそうですが、私も一時期、飴を毎日のように舐めていた時があり、さすがに飴代がもったいないので、自分で飴を作ろうかと思い、作っていた時期があります。
2015.6.24話題入り感謝です。
レンジ2分で簡単に出来ます
レンジのターンテーブルがないときは、中央に置いてください。
焦げやすいから、加熱時間は微調整してください
「♡レンジで簡単★チョコチップクッキー♡」レシピID : 2379945のアレンジ編。
レンジで、簡単にきなこクッキーが作りたくて・・
自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。
コーンスターチたっぷりのとっても軽い食感のスノーボールです♫お口の中ですっと溶けちゃいます♡2014.0805話題入り♪
きな粉のほうの生地がきな粉を多めに入れるので少し丸めにくいですが手で丸めれば大丈夫だと思います。
焼く時間はご使用のオーブンにより多少変わるので様子を見ながら焼いてください
ホワイトデーに男性やお子様でも簡単に作れるお菓子をと思い、マイレシピ『プレゼントに最適♪簡単スノーボール』ID:1021466をアレンジし、女性の好きな抹茶味ときな粉味で作ってみました。
ホワイトデーに限らず誕生日等のプレゼントに最適です♡
お子さんと一緒に作るとわいわい楽しいカップケーキ。生地の上にレーズンをのせたり、チョコレートをのせたり、アーモンドやナッツをのせても楽しいです。気軽に作れて簡単なカップケーキ。
強力粉でもクッキーを。
きな粉の優しい甘さと、サクサク感で手が止まりません。
材料も少なめで簡単ですよ
強力粉の種類などでも生地のまとまりは違うと思いますので、牛乳で加減してください。
焼き時間は目安です。
砂糖はお好みで増やしてよいです
娘のおやつにクッキーをと思った時に、強力粉ときな粉が目に留まったので、それを使いクッキーにしてみたら、思いの他、サクサクに出来たので載せました
>>作り方はこちらスーパーやケーキ屋さんなどで買うと、一個100円位いするフィナンシェ。アーモンドの粉が入っているので、見た目よりも食べ応えがあり、バターもはいって一個でも結構お腹いっぱいになるケーキです。
チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
卵無し、ノンバター、甘味は蜂蜜のみ、しっかり焼いて噛み応えのあるクッキーに仕上げました^^
180度で15分でも大丈夫ですが、色白さんに仕上げたいので低温で時間長めにしています
市で見つけたクッキーを真似てみたけど…
>>作り方はこちら100円ショップなどにも売っているレーズン。値段が安く保存がきくので、家にいつもある、という方も多いと思います。レーズンはかぼちゃのサラダやさつまいものサラダなんかに入れても合いますが、パンやクッキー、ケーキなどに入れても良いですよね。
材料4種類で出来ちゃいます!1歳の子どももパクパク食べてます( ・∇・)たまご・乳製品不使用です!
油は15グラムから入れて調整してください。
子どもも食べるため、甘さ控えめです^^甘党な方は砂糖調整してください!
子どもも大人も一緒に美味しく食べれるおやつをと思い、たくさんの方のレシピ参考にしてこの分量に落ち着きました^^トースターで簡単~きな粉クッキーも公開中です
>>作り方はこちら蒸し器やフライパンで作ると、火が通るまでの時間が長いプリンですが、電子レンジで作れば、ものの数分で中まで火が通り、食べたい時にすぐ作ってすぐ食べれます。お子さんの手間なしおやつにも。
甘さ控えめの素朴なクッキーです
しっかり混ぜる、とにかく混ぜるのみです。
甘さはかなり控えめなので、お好みで増やしてください。
米粉がない場合は、薄力粉で代替えできます
母からお友達が遊びに来るから何かおやつ作ってとリクエストがあり、家にある材料で作れるクッキーを考えました。
バターの代わりにバナナと太白ごま油を使ってややヘルシー仕上げと風味アップを狙っています
バタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
黒糖の甘みと香ばしいきなこの香りが、口中に広がります♪普通のスノーボールより少し「さっくり」した感じ♡
2度目の粉糖は、茶漉しなどで振るうと綺麗です 丸めにくい場合は、冷蔵庫で生地を30分くらい生地を寝かせると扱いやすくなります
ミネラルたっぷりの黒糖と体に良いきなこを使って、大好きなスノーボールを作りたかったので考えました♪
>>作り方はこちら大豆の栄養がたっぷり入った豆乳ゼリー。納豆嫌い、豆腐嫌いの方にもおいしく大豆の栄養がとれておすすめです。牛乳で作ったゼリーとは又違った味が楽しめます。豆乳によって大豆の味の濃さが異なるので濃いめが好きな方は、濃厚タイプを買ってください。
2014.6.18話題入り感謝♪ 胡麻ときな粉の香ばしさが楽しめる素朴な味のクッキーです
まとまりにくかったら、少し水を足してください。
型抜きする場合は、生地を厚めに伸ばしてください
いつものおやつクッキーです
>>作り方はこちら栗を使ったケーキといえばモンブラン。おいしいけど値段が高いですよね。ケーキ類は総じて買うと高いのですが、モンブラン一個500円として、4つ買ったら2千円なので、2千円もあれば栗やらなんやら買えそうです。
低糖質スイーツ♪大豆粉と相性の良いきなこを使った香ばしい香りがたまらないホロホロクッキーです
焼き色がつきやすいので、温度と焼き時間にご注意ください。
焼き上がりは柔らかいので、取り扱いにお気を付けください
大豆粉を使った低糖質スイーツです。
小麦粉よりも低糖質な大豆粉を使えば、罪悪感なくスイーツが楽しめます。
糖質制限中でもおいしくいただけます。
クッキー1枚あたりの糖質0.9gです
プリンを作りたいけど蒸し器がない、レンジは使いたくない、そんな貴方のために、蒸し器がなくてもフライパンさえあれば作れるプリンをご紹介。ちなみにケーキもフライパンで作れますよ。
暑い夏でも、レンジでささっと作れちゃう簡単スノーボールです。
夏休みに、子供と一緒にレッツ♪レンチン!
ビニールでモミモミしますが、強くもみ過ぎると・・・ビニールが破れてしまいます。
ほどほどの力加減でお願いしますm(__)mきな粉無しタイプは、サラダ油を40gにして下さい
娘が大好きなので、簡単に・涼しく・安全にできるように、考えました
>>作り方はこちら家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
サックサクでほろほろ♪きなこの香りが香ばしいクッキーです
冷凍庫で冷やす場合は30分程度にしてください。
それ以上凍らすと切りにくいです。
冷蔵庫なら2時間くらい冷やしてください。
無塩バターを使用する場合は塩を少量加えてください
新聞に載ってたレシピをアレンジしました。
職場の先輩に大好評でよく作っているきなこクッキーです
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
好きな物を入れてクッキーに!!卵不使用。
オリーブオイルを使って、サッパリのクッキー。
ソフトタイプ(^^)
混ぜて、丸めるだけの簡単クッキーです(^-^)
クッキーモンスターの私(笑)!!今は、クッキーにはまってます。
安心して食べられるクッキーを目指して!
低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。
♡話題入り♡からだ想いのヘルシーなクッキーです(^ー^)/ほんのり塩味サクッとホロッとした食感に驚きを感じるかも〜♬
健康的なクッキーを作ろう!と思い…きな粉を使って作りました∩^ω^∩
>>作り方はこちらコロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。
生地作りわずか10分!!簡単すぎてごめんなさい><でも味はクセになる美味しさ☆父がおつまみに全部食べちゃいました;;
簡単すぎて特にないです・・・;;
父のおつまみに甘くないクッキーを作りました^^
>>作り方はこちらケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。