ツナ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
炊き込みご飯といえば、鶏肉や豚肉を入れるイメージがありますが、ツナ缶を入れても又違った味が楽しめます。油揚げや人参、えのきなど、色々な食材と一緒に炊きこんでも美味しい。
材料:分量
鶏もも肉 300g
おろしにんにく 1片
おろししょうが 1片
酒 大さじ2
醤油 大さじ1.1/2
ごま油 小さじ1
卵 1/2個
揚げ油 適量
薄力粉 大さじ1.1/2
片栗粉 大さじ1.1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22640981/
炊き込みご飯といえば、鶏肉や豚肉を入れるイメージがありますが、ツナ缶を入れても又違った味が楽しめます。油揚げや人参、えのきなど、色々な食材と一緒に炊きこんでも美味しい。
材料:分量
(4人分)
鶏もも肉 2枚(600gくらい)
酒 大さじ2
おろし玉ねぎ 1/4個分
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 大さじ1~
塩 小さじ1
醤油 大さじ1、5
ゴマ油 小さじ1
片栗粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18489436/
冷蔵庫にキャベツくらいしかない時でも、それなりに立派なおかずに見えるキャベツのパスタ。キャベツ+ベーコン、キャベツ+ちりめんじゃこなども合います。にんにく、鷹の爪、キャベツでペペロンチーノ風のパスタも簡単で美味しいですよ。
材料:分量
(2〜3人分)
鳥モモ肉 2枚(500gくらい)
生姜チューブ 7cm前後
にんにくチューブ 4cm前後
醤油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ2
酒 大さじ2
片栗粉 適量
薄力粉(バイオレットおすすめ) 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17743067/micky✰
私は納豆を毎日食べるので、必ずネギを刻んで納豆にいれるため、我が家ではネギはかかせない野菜です。納豆だけじゃなくラーメンやうどん、蕎麦やそうめんなどに散らすだけで野菜の栄養もしっかり摂れておいしいです。
材料:分量
(6~8人分・16本)
鶏肉ささみ(鶏胸肉もOK) 400g(8本)
酒・しょうゆ(肉浸し用) 適量
にんにく・しょうが(肉浸し用) たっぷり
天ぷら粉・パン粉 各1カップ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17665351/moj
じゃがいもの煮物といえば定番ですが、初心者がやってしまいがちな失敗は、メークインなどの煮物に向かないじゃがいもを使ってしまうことです。煮物に使うじゃがいもはホクホク系の男爵を使う、これが鉄則です。
材料:分量
(鶏むね肉2枚で作る分量)
鶏むね肉 2枚(600g位)
片栗粉 大さじ7~8
サラダ油(揚げ油) 適量
味付け
酒 大さじ1
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
おろしにんにく(チューブ) 1cm位
おろししょうが 小さじ1/2
こしょう 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18617127/ほっこり~の
低脂肪でヘルシーなカッテージチーズは、普通のチーズよりあっさりしてるので、サラダにもよく合います。ダイエット中の方にもおすすめなカッテージチーズですが、買うと高いので、牛乳で手作りもできますよ。
材料:分量
鶏肉 (もも) 大きめ1枚
しょうゆ 大さじ1
酒(あれば紹興酒) 大さじ1
にんにく 少々
しょうが 少々
鶏がらスープのもと 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
塩コショウ 少々
片栗粉 適量
揚げ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19108352/☆栄養士のれしぴ☆
星形が可愛いオクラ。切ると断面が綺麗なので、横に切って和え物やサラダに入れると彩も綺麗でかわいいです。独特のぬめりがあるので、納豆や長いもなどと一緒に食べるのも合いますよ。
材料:分量
鶏むね肉 600g ( 2枚)
下味
〇マヨネーズ 大さじ1
〇おろしにんにく 小さじ1/2
〇おろし生姜 小さじ1
〇料理酒 大さじ1
〇顆粒コンソメ 小さじ1
〇こいくち醤油 大さじ3
〇たまご 1個
〇あらびき黒胡椒 適量
片栗粉 1カップ弱
サラダ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19524717/*runmama*
粘りの強いモロヘイヤはお浸しがよく合いますが、実は炒めたり、スープなどにしても案外イケます。栄養価が高いので、うまく料理して取り入れると、栄養がたっぷりとれて体に良いです。
材料:分量
(鶏もも肉600gで作る分量)
鶏もも肉 600g(約2枚分)
片栗粉 大さじ6
サラダ油(揚げ油) 適量
※フライパンの底から5mmの油でも作って頂けます。(工程7~9参照)
味付け
酒 大さじ1
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
こしょう 少々
おろしにんにくチューブ 1cm分位
おろししょうが 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18427902/ほっこり~の
おひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使えます。小松菜はナムル風にしても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
鶏のムネ肉 2枚(約450g)
生姜 1カケラ
醤油 20cc
料理酒 100cc
ごま油 大さじ1/2~1程度
片栗粉 大さじ5-6
小麦粉 大さじ3
卵 1つ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17708053/haml
夜食やランチなど、一人分だけうどんを食べたい時ってありますよね。めんつゆを薄めれば一応うどんの汁は出来ますが、色々アレンジしたいもの。一人分だってアレンジ色々温ったかうどん。
材料:分量
鶏手羽元 好きな本数
小麦粉 適宜
~漬けだれ~(上から3:2:1)
醤油 150㏄
みりん 100㏄
砂糖 50㏄(計量カップの50㏄のラインまで)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17604057/はぴはぴclover
炒め物が人気の茄子ですが、煮物にしても合いますよ。煮汁がじゅわーっとして、中までとろっとろになった茄子の煮物は、もう一品欲しい時なども簡単にパパっと作れます。
材料:分量
(作りやすい分量)
鶏モモ肉 2枚
塩麹(ID:637783) 大さじ2~3
生姜すりおろし 1かけ分
ニンニクすりおろし 1かけ分
醤油 小さじ1
卵 1個
片栗粉 大さじ5~6
揚げ油 適宜
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18773947/満月152000
大豆を水から煮ると時間も手間もかかって大変ですが、今は煮てある、又は蒸してある大豆が売ってるので、すでにやわらかくなった大豆を使って作ると簡単です。
材料:分量
(2人分)
鶏ひき肉 200g
絹豆腐 ひき肉に対して1/3
からあげ粉 1/2袋
油(揚げる時用) 適量
レタス など(飾り用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18743937/
おひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使えます。小松菜はナムル風にしても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
鶏もも肉 1枚(300g)
酒・しょうゆ(肉下味用) 適量(3:1の割合)
片栗粉 適量
しょうゆ・砂糖・酢 各大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19171243/moj
イカの中にもち米などを詰めて、もっちりとイカのうまみが詰まったご飯が美味しいイカめし。昔はイカって、もっと沢山とれてスーパーにも手ごろな値段で売っていましたが、今はイカがとれなくなったのか、値段も高くなったのであまり作りませんが、美味しいです。
材料:分量
(3人分)
鶏むね肉 1枚(250g)
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
すりおろしショウガ 大さじ1/2
すりおろしニンニク 大さじ1/2
片栗粉 大さじ4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19700106/moj
おめでたい時などに食べるお赤飯ですが、もち米を使うのでもちもちとしていて、普段に食べても美味しいですよね。よく祖母が作ってくれましたが、お赤飯は祖母の得意料理でした。
材料:分量
(2人分)
鶏もも肉 1枚
片栗粉 適量
油 適量
【A】
ヤマキ「割烹白だし」 大さじ2
おろしにんにく 1片分
おろししょうが 1片分
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21387246/ヤマキ
メインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽きられるので、汁物のレパートリーを増やしてみませんか?
材料:分量
(20個ちょっと)
鶏むね肉 2枚(皮をのぞいて450gくらい)
小麦粉 大さじ4
卵 1個
おろしにんにく(チューブでも) 2片(3cmくらい)
ナツメグ 4ふりくらい
塩 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1~1.5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18266610/みっこ園
新じゃが芋の旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャーマンポテトなどにしても、普通のじゃがいもで作るより、食感や味が一段と美味です。
材料:分量
手羽元 15本ほど
漬込用・しょうゆ 大さじ1.5
漬込用・お酒 大さじ2
漬込用・ごま油 小さじ1
漬込用・鶏がらスープ顆粒 小さじ1
漬込用・オイスターソース(あれば) 小さじ1
漬込用・チューブにんにく 2cm
漬込用・チューブしょうが 4cm
漬込用・卵 1個
黒こしょう(無くてもOK) 小さじ3分の1
揚げ油 適量
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18993959/ファンキーた~ぼ~
味しみしみの代表といえばいかと大根の煮物。わりと味が濃くなっちゃう傾向があるので、多めに作ってお弁当のおかずなどにも合います。
材料:分量
鶏むね肉2枚で作る場合
鶏むね肉 2枚(600g位)
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/4
揚げ油 適量
〈味付け〉 ・
しょうゆ 大さじ2
はちみつ 大さじ1/2
ごま油 小さじ1
おろしにんにくチューブ 1cm位
おろししょうが 小さじ1
七味唐辛子 適量
〈衣〉 ・
卵(※卵を使わないで作ることも出来ます→工程6参照) 1/2個(25g位)
片栗粉 80g(大さじ8)
鶏むね肉3枚で作る場合
鶏むね肉 3枚(900g~1kg位)
酒 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ1と1/2
塩 小さじ1/2
揚げ油 適量
〈味付け〉 ・
しょうゆ 大さじ3
はちみつ 大さじ1
ごま油 小さじ1と1/2
おろしにんにくチューブ 1.5cm位
おろししょうが 小さじ1と1/2
七味唐辛子 適量
〈衣〉 ・
卵(※卵を使わないで作ることも出来ます→工程6参照) 1個
片栗粉 150g(大さじ15)
※フライパンの底から5mmの油でも作って頂けます。(工程9~11参照) >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19333912/ほっこり~の
子供の運動会や遠足など、ちょっと見栄えのするお弁当を作りたい時にお勧めなのが肉巻き。アスパラや人参、いんげんなどを巻いて甘辛く味付ければ、時間が経ってもおいしく、ご飯に合う見た目もおしゃれなお弁当のおかずになります。
材料:分量
(2人分)
鶏モモ肉 1枚
塩コショウ 少々
卵 1/2個
おろししょうが(チューブ) 小さじ1 (チューブ2cm)
おろしニンニク(チューブ) 1片(チューブ1〜2cm)
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ2
酒 大さじ1
薄力粉 大さじ1
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20418566/nyaako♡
白菜の漬物といえば、キムチが有名ですが、柚子漬け、塩昆布漬けなども合いますよ。きゅうりや人参などと一緒に漬けるといろどりも綺麗です。多めに作って作り置きや常備菜にもなります。
材料:分量
(2人分)
ささみ 4本
生姜チューブ 4cm
にんにくチューブ 4cm
醤油 大1
薄力粉 大2
オリーブオイル 大2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18032695/バカゾク
絹豆腐に比べて煮くずれしにくい木綿豆腐。食感に好みがわかれるところですが、冷ややっこなど普通に食べる分には絹豆腐がよく、鍋やすきやき、炒り豆腐などは木綿豆腐が合いますよ。
材料:分量
(4人分)
鶏もも肉 2枚(300~350g)
にんにく (すりおろし) 1片
しょうが (すりおろし) 1片
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
卵 大さじ3
塩・胡椒 少々
片栗粉 大さじ6
ごま油 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18371721/EnjoyKitchen
私の知り合いの旦那さんは、おかずに最低3品出せと言う人なのですが、実はうちの家族も、少しずつ色んなものが食べたい、という時代錯誤もはなはだしい考えの持ち主です。作る方は何品も作ってたら大変ですが、簡単に作れるおかずも沢山あるのでご紹介。
材料:分量
(4人分)
鶏胸肉 2枚(皮を取って400g)
小麦粉 大さじ3
サラダ油 適量
たまねぎ 1/2個(80g)
ミニトマト 6個(100g)
【A】
しょうゆ 大さじ4
みりん 大さじ4
穀物酢 大さじ4
カレー粉 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18836814/ミツカンお酢
お弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。
材料:分量
(1人前)
手羽先 6本
テーブル胡椒 たっぷり
薄力粉 大さじ1
揚げ油 適量
タレ(手羽先20本分くらい)
ニンニク 1/2片
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19178736/クッキングSパパ
春しか出回らない新玉ねぎ。普通の玉ねぎと比べて日持ちがせず、くさりやすいのが欠点ですが、甘みがあり、苦味が少ないので、そのままサラダなどにして食べれます。スモークサーモンなどのお刺身とマリネも美味です。
材料:分量
(2人分)
鶏手羽先 8本
白炒りゴマ 適宜
すりおろしにんにく 1かけ分
醤油 100cc
みりん 80cc
酒 40cc
砂糖 大さじ3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18078503/
トマトスープというとミネストローネのイメージが強いですが、野菜とトマト缶を煮込んでコンソメで味付けるのが一般的だと思います。トマトスープの隠し味にお砂糖をちょっと入れると、甘みが出ておいしいと思います。
材料:分量
(鶏むね肉300gで作る分量)
鶏むね肉 300g(約1枚分)
酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/8
片栗粉 大さじ5位
サラダ油(揚げ用) フライパンの底から5mm位
味付け
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 小さじ2/3
ごま油 小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ) 5mm位
おろししょうが 小さじ1/2
七味唐辛子 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19720036/ほっこり~の
ロールキャベツやホイコーローなど、キャベツがメイン、キャベツが主役のおかずは案外多いものです。ちなみに私のお勧めは、キャベツとあさりをサッと炒めて蒸したもの。冷凍あさりを使うとさらに簡単です。
材料:分量
鶏手羽中 600g
塩コショウ 少々
にんにく(チューブ) 2cm
しょうが(チューブ) 2cm
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ2
塩 小さじ2分の1
片栗粉 適量
油 揚げる量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19027350/くるひなmama*
サンドイッチやホットサンド、ハムエッグなど、忙しい朝食やお昼のランチなどにも大活躍のハム。お弁当のおかずにハムを使う時は、ちゃんと火を通した方が良いです。添加物が気になる方はハムを手作りしてみては。
材料:分量
(3,4人分)
鶏胸肉 2枚
マジックソルトやクレイジーソルト等 適量
お酢、酒 大さじ1と1/2
醤油 大さじ3
マヨネーズ 大さじ2
にんにく、生姜すりおろし 各小さじ1
卵 1個
片栗粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19536109/だいあゆちぃ
低脂肪でヘルシーなカッテージチーズは、普通のチーズよりあっさりしてるので、サラダにもよく合います。ダイエット中の方にもおすすめなカッテージチーズですが、買うと高いので、牛乳で手作りもできますよ。
材料:分量
(5人分(結構多め))
胸肉 1枚
玉ねぎ 1つ
じゃがいも 大1つ
◎マヨネーズ 大さじ4
◎片栗粉 大さじ6
◎薄力粉 大さじ3
◎酒 大さじ2
◎卵 1つ
◎塩コショウ 少し多目が美味しい>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20320210/よちよちよ
スジがあって下処理が結構めんどうなアスパラですが、見た目もオシャレでエビと炒めたりすると、見た目も豪華なレストランのフレンチの様になるので、たまにはエビなどと炒めたアスパラを出してあげると家族も喜ぶと思います。
材料:分量
(2人分)
鶏胸肉 1枚(300g)
顆粒コンソメ 小さじ2(小さじ1の湯で溶かす)
マヨネーズ・酒・片栗粉 各大さじ1
おろしにんにく・生姜・塩 各小さじ1/2
ブラックペッパー たっぷりと
□小麦粉・片栗粉 各大さじ2~3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17965400/emyo
玉ねぎを美味しく大量に消費したい、そんな方にお勧め。スープや炒め物、煮物、サラダなど、玉ねぎは色んな料理に合いますよ。ちなみに我が家では、シンプルに玉ねぎだけを入れたお味噌汁をよく作ります。
材料:分量
(2人分)
鶏むね肉 1枚(皮を外して約300g)
A.にんにく、しょうが(ともにすりおろし) 各1片分
A.液体塩こうじ 大さじ3
A.ごま油 小さじ1
片栗粉 大さじ6
サラダ油 適量
クレソン、レモン 各適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19925019/ハナマルキレシピ
デパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
材料:分量
(2人分)
茹でタコ(スーパーで売ってる茹でタコそのまま) 200g
漬け込みだれ
醤油 大さじ3
酒 大さじ1
生姜すりおろし 小さじ1/2くらい
片栗粉 大さじ3くらい
サラダ油 大さじ4
ジップ付袋 1枚
黒こしょう・酢 各1振り>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20040547/ノエル・ギャラガー
コンビニや喫茶店で食べるような、あの味の玉子サンドが食べたい、そんな貴方にお勧め。マヨネーズと塩・コショーだけじゃ、あのコンビニの味にならないですよね。ちなみに私は砂糖を少し入れてます。
材料:分量
(2枚分 作りやすい分量)
鶏もも肉 大きめ2枚
薄口醤油(工程⑥参照) 大さじ2弱
にんにく(すり下ろし) 小さじ1
生姜(すり下ろし) 小さじ1
創味シャンタン(顆粒) 小さじ1
ごま油 小さじ1
味の素 5ふり
こしょう 5ふり
片栗粉 適量
揚げ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20266930/ぱふ♪
茶碗蒸しの失敗ポイントは、なめらかにならずにふわふわのスポンジ状になってしまうことだと思います。ふわふわになるのを防ぐには、100℃以下でじっくり中まで火を通すことです。あと卵が小さいと分量通り作っても固まりにくいです。
材料:分量
鶏むね肉 好きなだけ
海苔 適宜
薄口しょうゆ 適宜
片栗粉 適宜
揚げ油 フライパンに1cmくらい>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17597866/kako*
一時期大ブームを巻き起こした豆腐グラタン。グラタンと名前が付いてますが、ホワイトソースを手作りしたりするわけじゃありません。マヨネーズのソースでお手軽ですが、グラタンに似てるので豆腐グラタンと呼ばれています。
材料:分量
鶏胸肉200グラム
木綿豆腐一丁
醤油大さじ2と2/1
チューブの生姜 大さじ1
片栗粉大さじ2
お好みで大葉 10枚
揚げ油適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18672051/龍怜ママ
お正月に食べる漬物といえば松前漬けですが、我が家では普通にお正月じゃなくても食べてます。昆布のねばねばとうまみが、千切りにした人参に絡んで、いくらでも食べれる美味しさです。作り置きにもgoodですよ。
材料:分量
(2人分)
鶏胸肉大1枚
しょうが1かけ
にんにく2かけ
玉ねぎ1/4個
しょうゆ大さじ1と1/2
酒大さじ1と1/2
ごま油小さじ1
片栗粉小さじ2
片栗粉適量
揚げ油適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18397193/りくたんMammy
健康のためにサラダを毎日食べる、という方も多いと思いますが、ネットがすすんだ今は世界中のサラダの情報が入ってくるので、日に日にサラダのバリエーションが増えていって嬉しいばかりです。
材料:分量
(二人分)
鶏もも肉 1枚
下味
塩 少々
酒 大さじ1/2
たれ
醤油 大さじ1と1/2
酢 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1/2
生姜 ひとかけ
葱(白い部分) 7cmくらい
片栗粉 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18154901/りょーーーこ
牛肉のうまみと豚肉のうまみが混ざった合い挽き肉。ハンバーグなどの他、ボロネーゼやタコライス、ミートソース、キーマカレーなどい色々な料理に合います。お肉は脂がないと美味しくないですが、ありすぎても体に悪いので、気にする方は赤身の多いひき肉を選ぶと良いです。
材料:分量
(3人分)
砂肝 300g
ニンニク、しょうが(すりおろし) 各1片
酒、醤油 各大1
塩コショウ 少々
小麦粉、片栗粉 各大3~>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18525499/ぐびぐびぷは~
牛乳を大量消費したい時や、牛乳の賞味期限が切れてしまった時、自分で安くチーズを作りたい時などにおすすめな、手作りのカッテージチーズの作り方をご紹介。
材料:分量
(鶏むね肉2枚で作る分量)
鶏むね肉 2枚(600位)
揚げ油 適量
味付け
塩麹 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 少々
こしょう 少々
七味唐辛子 お好みで少々
衣
片栗粉 大さじ8~9
卵(お好みで) 1個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18360008/
定番中の定番ですが、簡単のようで案外奥が深いのがかぼちゃの煮物。かぼちゃ自体が甘くてホクホクしてると、どう作っても美味しいと思いますが、はずれのかぼちゃを美味しく煮るのに技あり秘訣ありです。
材料:分量
(2人分)
タコ足 200g
にんにく(すりおろし) 1片
醤油(減塩) 大さじ1.5
酒 大さじ1
ブラックペッパー 少々
小麦粉(薄力粉) 大さじ3
片栗粉 大さじ3
レモン お好みで
揚げ油 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18656554/いりこ☆
お鍋やすきやきにはかかせない春菊ですが、実は春菊は生でサラダの様にして食べても美味しいって知ってますか?胡麻和えなんかにしても、ほうれんそうとは又違った味と食感で美味です。
材料:分量
茹でタコ 350g
◉醤油 大さじ1
◉酒 大さじ2
◉生姜(チューブ可) 小さじ4/1 (2cm程)
◉にんにく(チューブ可) 小さじ4/1 (2cm程)
片栗粉 適量
揚げ油 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18664835/*NARUTO*
たまごは、他の食材、例えばほうれん草などと炒めると、いろどりも良くなり、ボリュームも食べ応えも出るので、キャベツ、もやしなど色んな食材と一緒に炒めると良いです。
材料:分量
(1人分)
鶏のから揚げ 3~4個
玉ねぎ 1/4個
椎茸 1~2枚
卵(Lサイズ) 1個
◎だし汁 100㏄
◎酒 大さじ1
◎みりん 大さじ1
◎醤油 大さじ1
◎砂糖 小さじ1
ご飯 茶碗1杯分
青葱・海苔など お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20397045/
一時期大ブームを巻き起こした豆腐グラタン。グラタンと名前が付いてますが、ホワイトソースを手作りしたりするわけじゃありません。マヨネーズのソースでお手軽ですが、グラタンに似てるので豆腐グラタンと呼ばれています。
材料:分量
(4人分)
ムネ肉 1kg
たまねぎのすりおろし 1/2個
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ3
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
しょうが お好みで
にんにく お好みで
塩コショウ 少々
片栗粉 大さじ1
小麦粉・片栗粉 大さじ4ずつ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17482049/ちぃさんち
あたたかい春になると出回る春キャベツ。普通のキャベツよりも甘いがあり、葉がやわらかく、ふんわりとしていて、サラダはもちろん、炒めて食べたり、和え物にしたり、この時期しか食べれないので春キャベツを満喫しましょう。
材料:分量
残った唐揚げ 3個~4個
砂糖・みりん・醤油 各大1
白ごま 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19010468/oninopantu
我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることです。親子丼の失敗の80%位いは、加熱しすぎて卵が固くなることだと思います。
材料:分量
(4人分)
鶏むね肉 2枚
塩コショー 少々
片栗粉 大さじ3
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
きゅうり(飾り用) 3分の1本
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17768820/KEYONCE
茹でたブロッコリーを、サラダやお弁当に入れるだけで、いろどりが大幅にアップするブロッコリーですが、私が一番好きなブロッコリーの食べ方は、さっと茹でたブロッコリーを、にんにくとごま油で炒めたやつです。ブロッコリーは適度に歯ごたえがった方が美味しいです。
材料:分量
(2人分)
鶏胸肉 1枚
生姜すりおろし 適量
ニンニクすりおろし(なくてもOK) 適量
塩 小さじ1/4
醤油 大さじ1/3
料理酒 大さじ1/3
片栗粉 大さじ1/2
サラダ油 小さじ2弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20242413/超ずぼらママ
スタミナUPや滋養強壮効果もあるにんにく。生のにんにくは皮をむいて芯があれば芯を取り除く作業がいるので、ガーリックパウダーや乾燥にんにく、チューブに入ったおろしにんにくなどを使うとなにかと便利です。
材料:分量
(鶏胸肉1枚分)
鶏胸肉 1枚(約250g)
コンソメ顆粒 小さじ2
砂糖 小さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1/2
生姜すりおろし 小さじ1/2
酒 大さじ1
衣用
片栗粉 大さじ3
揚げ焼き用
サラダ油 大さじ1
オリーブ油 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19886375/ゆぅゅぅ
スタミナUPや滋養強壮効果もあるにんにく。生のにんにくは皮をむいて芯があれば芯を取り除く作業がいるので、ガーリックパウダーや乾燥にんにく、チューブに入ったおろしにんにくなどを使うとなにかと便利です。
材料:分量
(2、3人分)
鶏むね肉 2枚
生姜 40g(漬けだれ+かけだれ用)
にんにく 一片
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 適量
万能ねぎ(小口切り) 好きなだけ
キャベツ・トマト等お好きな野菜 適量
漬けだれ
醤油 大さじ4
酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
酢 大さじ1/2
生姜汁 20g分
かけだれ
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
生姜汁 20g分
ごま油 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18267574/はわいあんトマト
香り松茸味しめじと言われるほど、味に定評があるしめじ。しめじはシンプルにバター醤油で食べても良いですが、パスタやマリネ、和え物や酢の物などにも合います。しめじは冷凍保存が出来るので、小分けして冷凍しておくと便利です。
材料:分量
(2〜2.5)
鶏むね肉 1枚
酒 大2
醤油 大2
しょうがチューブ 2cm〜
にんにくチューブ 2cm〜
片栗粉 大4
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19143908/mai812y
値段が安くて栄養価の高い小松菜のナムル。ごま油との相性も抜群で、中華風の味付けが小松菜によく合います。小松菜とベーコン、きのこなどを合わせても、見栄えも良く美味しいです。
材料:分量
鶏もも肉 大きめ1枚
塩麹 大さじ1
紹興酒または酒 大さじ1
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 少々
にんにく(すりおろし) 少々
黒胡椒 少々
揚げ油、片栗粉 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19410220/
ちゃんぽんといえば私はリンガーハットの長崎ちゃんぽんのイメージが強いですが、ちゃんぽんって野菜がたっぷり入って、夕食などにも良いですよね。タレを手作りして自分で作れば激安ちゃんぽんが自宅で楽しめます。
材料:分量
(4人分)
鶏むね肉 2枚(600g位)
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/4
マヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ6~7
揚げ油 適量
ごま甘辛だれ
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ5
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ4
砂糖 大さじ3
おろしにんにく(チューブ) 1cm分位
白ごま 大さじ2
水 大さじ2
水溶き片栗粉
片栗粉 小さじ1
水 小さじ1
仕上げ用
粗挽き黒胡椒(お好みで) 適量
七味唐辛子(お好みで) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19997619/ほっこり~の
おつまみにはかかせないチーズ。そのまま食べても美味しいですが、ちくわの穴に詰めたり、しそで巻いたり、海苔で巻いたり、生ハムなどに挟んで巻いて食べたりなど、チーズはアレンジも豊富です。
材料:分量
(2~3人分)
鶏むね 400g
酒 大2
生姜(チューブ) 1cm
塩コショウ 少々
片栗粉 適量
ごま 適量
甘辛ダレ
醤油 大2
みりん 大1
砂糖 大1
酒 大1
はちみつ 小1
付け合せ
キャベツとレタスの千切りを混ぜてます (参考)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19865444/yumi
ビーフンって何?という方もいるかもですが、春雨のような食感と見ための、米粉を使った、炒め物にもよく合う麺です。野菜との相性抜群なので、たっぷりの野菜と一緒に炒めて。
材料:分量
(4人分)
鶏もも肉(むね肉でも) 2枚(今回は560g)
塩コショウ 適量
牛乳 適量
小麦粉 大3
片栗粉 大2
ケチャップ 大2
コチュジャン 大1
粉唐辛子 適量
醤油 大1
酒 大1
はちみつ 大1
ラー油 大1
おろしにんにく 小1
いりゴマ(または砕いたピーナッツ) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20122389/snajy
うどんやお蕎麦の汁って、みなさん手作りされますか?我が家はどちらも汁を手作りするのですが、その時に使った昆布とかつおぶしって、余りますよね。捨てちゃうのはもったいない。美味しく再利用しましょう。
材料:分量
(鶏むね肉300gで作る分量)
鶏むね肉 300g(約1枚分)
片栗粉 大さじ3位
サラダ油(揚げ用) フライパンの底から5mm位
味付け
酒 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
塩 小さじ1/8
マヨネーズ 大さじ1/2
ゆず胡椒 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19757267/ほっこり~の
チーズには色んな種類と味がありますが、料理に良く使われるのはとけるチーズですよね。でもカッテージチーズやモッツァレラチーズはサラダとの相性が良く、クリームチーズなどはマリネにも合います。チェダーチーズはサンドイッチやパンに最適ですよ。
材料:分量
(2~3人分)
鶏胸肉 1枚(約300g)
A ■
水 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
B ■
醤油 大さじ1
顆粒和風だし 小さじ1
にんにくチューブ 2~3cm
しょうがチューブ 3~4cm
溶き卵 1/2個分
ごま油 大さじ1/2
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20063341/★おぺこやん★
人参の大量消費にもお勧めな人参のナムル。人参は元々甘味のある野菜なので、シンプルな味付けで、ごま油と鶏ガラスープの素、醤油だけでも美味しいです。私は多めに作って2~3日分作り置きます。
材料:分量
(2人分)
鶏肉(もも肉) 約300g
塩麹 大さじ1
にんにく(チューブ) 2~3cm
しょうが(チューブ) 2~3cm
酒 大さじ1
しょう油 小さじ1
片栗粉 大さじ3
サラダ油 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18210166/
昔に比べて食料品の値段が2倍位いになりましたよね。何も考えずにスーパーのかごの中に商品をつめていくと、お会計の時に簡単に1万円を超えてしまうので、値段を見ないで買うということが出来なくなって久しいです。
材料:分量
(3〜4人分)
鶏むね肉 2枚(600g)
酒(なければ水または牛乳でも◎) 大さじ1
塩、砂糖 各小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 大さじ1
おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1
片栗粉 大さじ8>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20315139/堀はぐみ
たまには食べたい炊き込みご飯。炊き込みご飯に入れる具材は、鶏肉、豚肉、ごぼう、油揚げ、椎茸などのキノコ類などの他、レンコンや冷凍コーン、グリンピースなどを入れても合いますよ。
材料:分量
(2人分)
鶏胸肉 300g
◎塩 少々
◎コショー 少々
◎マヨネーズ 大さじ2
◎ニンニク 1かけ(すりおろし)
◎しょうが 小さじ1(すりおろし)
◎料理酒 大さじ1
小麦粉 大さじ1
パン粉 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18300092/新宮食堂
めんつゆサラダ、といってもめんつゆだけで味付けると甘すぎるので、めんつゆプラスしょうゆだったり、めんつゆプラスマヨネーズなど、他の調味料と一緒に混ぜて入れる方が多いようです。あの甘さが食欲をそそりますよね。
材料:分量
(鶏胸肉1枚分)
鶏胸肉 1枚(250g)
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
砂糖 小さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1/2
生姜すりおろし 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
衣用
片栗粉 大さじ3
揚げ焼き用
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18863043/
スンドゥブは韓国の鍋料理で、キムチやコチュジャン などを入れた、見た目からして辛そうな、ホットな鍋です。辛い物好きな方、若い方は好きだと思います。なんで韓国の料理ってなんでも辛いんでしょうね?
材料:分量
(2人分)
鶏むね肉 2枚
卵白 1個分
水 大さじ1
片栗粉・小麦粉 各大さじ3
揚げ油 適量
サラダ菜 お好みで
【A】
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
しょうゆ 大さじ1
タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
ごま油 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17705830/宝酒造
豆乳は飲むだけじゃもったいない、シチューやスープ、グラタンのホワイトソースや、豆乳ゼリーや豆乳プリンなどのデザートに使っても美味しいです。納豆嫌いな方など積極的に使うと大豆の栄養がとれます。