豆苗サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
スーパーで見かける豆苗ですが、あまり使わないという方も多いと思います。炒め物なんかにしても美味しいのですが、生のまま、サラダにしても合います。マヨネーズ系のこってりしたドレッシングが合いますよ。
マヨネーズとポン酢で簡単においしい炒め物♬ご飯がすすみます♡
表面を先にしっかり焼いてから蒸し焼きにすると、おいしさが逃げず、肉汁もとじこめてジューシーな仕上がりに。
炒め用と味付け用の両方にマヨネーズを使うことでこくと風味が生きてきます。
ポン酢多めであっさり仕上げ、マヨ多めでこってり仕上げになります(^^)b
マヨネーズ工場の見学(詳細は07.10.25の日記に)に行ったとき、「マヨネーズ炒め」を作るときは炒め用油&仕上げの調味料として、ダブルでマヨネーズを使うとおいしいということ、また最初にマヨネーズを入れるのはフライパンが冷たいうちに、ということを聞きました。
それを実行したくて考えたレシピです。
マヨネーズだけではちょっと味が物足りないのでポン酢も入れました
スーパーで見かける豆苗ですが、あまり使わないという方も多いと思います。炒め物なんかにしても美味しいのですが、生のまま、サラダにしても合います。マヨネーズ系のこってりしたドレッシングが合いますよ。
れぽ5000件越え大感謝!!!たれを合わせておけば焼いて絡めるだけ!簡単です♪素がなくてもおいしい回鍋肉ができますよ☆
お店みたくするにはテンメンジャンが不可欠です! 片栗粉をちょびっと入れることであんかけではなく丁度いいとろみがつきますよ♪ 本当に簡単なので是非テンメンジャンを用意して作ってみて下さい^^工程4の調味料は必ず良くかき混ぜてから入れてね
素って高いし、無いと作れないから、どうにかあるもので作れないかなといろいろ試してこの配合になりました。
お店のようなきれいな色にする決め手はテンメンジャンです!
元は韓国ですが、日本でも定番の食材になりつつあるキムチ。キムチは豚肉と炒めて豚キムチにしたり、厚揚げなんかと一緒に炒めても美味しいです。鍋に入れるとピリ辛の鍋になり、味に深みが出ますよ。
つくれぽ沢山ありがとうございます。
もっちもち食感☆ほぼ豆腐です。
♪カニカマボコと青ネギで色味を+~♪
豆腐の水切りをしっかりする事☆片栗粉がダマになりやすいので、生地はしっかり混ぜる事☆
がんもどき作ろうと豆腐の水切り始めたものの、何だか違う方向へ・・・。
偶然の産物です( *´艸`*)
帆立といっても、お刺身で食べる貝柱と、ベビーホタテやボイル帆立などの、ホタテをまるごと蒸した帆立とでは、食べ方や料理法などが異なります。貝柱はお刺身やバターソテーに、ボイル帆立は甘辛く煮たり、炒め物に入れたりするのが合います。
ごま油が香る甘酸っぱいタレがおいしいです
タレはいろいろ使い回しできると思います。
鶏唐揚げにからませても、千切り野菜と一緒に淡泊なお刺身と和えても。
※ バラ肉以外でもお好みの部位の薄切り肉でどうぞ
鶏唐揚げに甘酸っぱいネギだれをかけるお料理が大好き。
それを豚バージョンにしてみました。
私的にはこっち(豚)のが好みです
牛肉のステーキは値段が高くて手が出ない、そんな方には豚肉のステーキがお勧め。牛肉のステーキよりあっさりしてて食べやすいと思います。ソースを美味しく作るのもポイントです。
鶏もも肉に塩鶏風下ごしらえをして焼いたら、ぷりぷりになりました!レモン風味のねぎ塩だれで、意外にさっぱり食べられます♪
ねぎ塩だれを鶏もも肉にかけてから、粗挽きこしょうを振りかけるのをお忘れなく♪(ミルで挽くタイプのものだと、香りがとってもいいですよ!)一緒に盛り付けレタスなどの野菜は、鶏もも肉にたっぷりかけたねぎ塩だれを付けて食べるとおいしいです☆
いつも鶏むね肉にしていた『塩鶏風下ごしらえ』を、初めて鶏もも肉にしてみた所、よりやわらかくぷりぷりになりました。
ねぎ塩だれは、今まで豚肉や豆腐にかけてましたが、鶏もも肉にかけるのは初めてです
日本の食卓に欠かせない食材といえばお豆腐。我が家でも夏は毎日の様に冷奴を食べますし、寒い冬は湯豆腐や鍋など、食べない日はない位い、なにかと料理に入れて食べています。ちなみに市販のものではおかめ豆腐が甘味があって好きです。
どうせ串から外して食べるんだから、最初から刺さなくてもいいんじゃない!?…ということで、こんな感じになりました~☆
お好みのとろみになるように、たれの片栗粉の分量を調節してください。
※2019.04.14鶏もも肉をぷりぷりジューシーに仕上げる下ごしらえとして、酒・砂糖・塩を追記させて頂きました
家族には、「串があるほうが雰囲気が出ていいなぁ~。
」と言われましたが、作るほうとしては、このほうが断然楽チン!簡単だと献立に登場する回数も増えるので、まあ我慢してもらいましょう。
たまには、串を刺して本格的に作るけどね♪
小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ4200件さっと炒めて煮込むだけ♪ジュワッと甘辛のお肉と味の染みた豆腐が美味しい
一度冷ましてから食べるのがおすすめ♪
手間なし簡単なご飯が進む牛肉のおかず♪
>>作り方はこちら寒い冬に食べたい白菜スープ。私がよく作るのは、ベーコンと白菜をコンソメ味で味付けしたスープですが、鶏ガラスープを入れて中華風の味付けにしたり、和風の味付けにしたり、牛乳を入れたりと食べ方も色々です。
このやり方なら、ふんわり&ぱらぱらチャーハンが簡単にできます!一度お試しを
納豆に卵を落としたあと、よく泡立てるのが最大のポイントです。
スフレオムレツみたいになります。
そこにごはんを入れるので、全体に満遍なくよくからみ、火が通るとぱらぱらに。
ごはんはあらかじめレンジにかけて熱くしておくことも大事です。
3/20小粒納豆で作って、写真を差し替えました。
ひきわりでも粒でもお好きなほうで
納豆に卵を落としてふわふわに泡立てて、丼仕立てにするお料理があります。
卵がごはんにふんわりからまるので、とてもおいしいのです。
チャーハンでもうまくいきました。
黒こしょうをたっぷりきかせ、しょうゆは控えめにすると、色も香りも上々
春が旬のうど。うどは結構日持ちがするので私もよく買います。皮はきんぴらなどにすると美味しく、穂先は天ぷらにすると美味です。うどは捨てるところがない、と言われますが、根っこ以外は全部食べれます。
アスパラを1本まるごと使って、豚つくね巻きにしてみました♫立派なアスパラをゲットしたらぜひ♡
下茹でしないので、アスパラのシャキシャキ食感を楽しめます♡かなり立派なアスパラを使いましたので、ひき肉の分量多いかもしれないです。
あまったらつくねだけでもおいしいです♡※ちょっとやわらかめのたねになってます
立派なアスパラが手に入ったので、まるごと食べたくて♫
>>作り方はこちらベビーホタテは蒸し帆立のことです。サラダ用、生食用の蒸し帆立は、そのままマヨネーズなどで和えて食べたりしても美味しいですし、中華料理の炒め物にして、青梗菜などと炒めてもおいしいですよ。
卵が香る。
家庭でパラパラしっとり。
最小限の素材で超簡単。
失敗なしの黄金チャーハン。
家と店は違います。
中火でじっくり。
1位
コツは先混ぜです。
プロは卵をフライパンに入れてからごはんを入れるのですが、家庭では火力がないのでうまくいきません。
そこで卵ごはんみたく先に混ぜ、卵と油でごはんをコーティングして中火でじっくり炒めるとパラパラにしあがります
お好みでニンニク、ショウガとかを加えてもいいですし、醤油を後から鍋肌に垂らしたりすると香ばしくなりますし、ごま油を垂らしたり、ごまをふったりするとさらにおいしくなりますね。
生肉、生野菜などを入れるときは、ごはんを入れる前に火を通してください
単品の煮物より、ひき肉の入った煮物の方が、コクがあって食欲をそそるので、がっつり系の好きな方や男性受けにはもってこいの、ひき肉の入った煮物。濃いめの味付けならお弁当にもgoodです。
♡殿堂入り感謝♡超簡単で美味しい♪ごはんがすすむ一品。
みんな大好き♪照り焼きに白ねぎをイン。
お弁当や丼にも◎
砂糖の量はお好みで調整してくださいね♪白ねぎ好きな方は倍量の2本で作ってみても◎白ねぎたっぷりで美味しいです☆
いつもの照り焼きに白ネギを入れて作ってみました
>>作り方はこちらグラタンやラザニアに使うことが多いホワイトソース。バターと小麦粉を低温でじっくり炒めて、さらっとしたら少しずつ牛乳を加えてのばしていきます。めんどうな方はレンジでも作れますよ。
初めて食べた人に『こんなに旨い物が世の中にあるなんて!!』と言ってもらった一品です!
白ねぎは十分に熱を通した方が甘みが出て美味しいです^^白ねぎがやわらかくなる前に煮汁が煮詰まりそうならすこし水を足して下さいね!こってり味なのでおかずは勿論、お弁当やおつまみにもGOODです!
うちの定番です
>>作り方はこちらコラーゲンたっぷりの手羽ですが、煮ると煮汁がプリプリになって、甘辛い味付けで、見た目のボリュームもあるのでメインの一皿にも、もってこちです。大根や卵と煮込んで。
韓国の人から教わった本場のスンドゥブチゲ♪のレシピです。
簡単なのにメッチャ美味しいですよ。
つくれぽ2230人ありがとう♡
※「粉唐辛子」は韓国の唐辛子で、日本の一味唐辛子とは違います。
一味唐辛子しかない場合は、最後に入れて辛さの調節をして下さいね。
大さじ1も入れるとメチャ辛いと思います(^^;
美味しいレシピを教わったので
>>作り方はこちらおこわと炊き込みご飯の違いは、もち米を使用している否かですが、もち米を使うと、ご飯がもちもちっとして、味や食感が濃厚になり、とっても美味しいです。中華風のおこわが有名ですが、炊き込みご飯の要領で作れます。
チーズの下で蒸されたネギの甘みが美味しいマヨネーズピザ
マヨネーズもねぎも、多いと思われるかもしれませんがたっぷりが美味しいです。
お子さんや、ねぎの辛味が嫌いな方は、ねぎの量を減らすか焼き温度を低くして長時間焼くことをお勧めします
数年前にシカゴの日本人の中で静かに流行っていたピザを私流にしました
>>作り方はこちら忙しい時や時間の無い時に大助かりなのが一品料理。というかそもそも日本は一品料理という概念がなさすぎですよね。私の知人は奥さんに最低3品はおかずを出してと言うそうですが、そんなの毎日やってられるかとキレて良いと思います。
カリカリモチモチ♪千切りで簡単に作る大根餅です。
2011.2.21に1000つくれぽ頂きました。
有り難うございます!
生地の水加減は、大根の水分にもよるので様子をみながらお好みで加減してみて下さい。
大根の千切りは細めの方が生地とよく絡むようです。
具を入れたら大根の水分がでないうちにささっと混ぜて焼きましょう。
テフロン加工や、よく油の馴染んだフライパンで焼いてください。
みなさんからの報告を参考に、美味しく分かりやすく作れるようレシピを手直ししてあります。
ご了承ください
「最高の求肥」や「雪見大福作ちゃお♪」など、粉もののモチモチ食感レシピを色々と試行錯誤していた時期にできました。
ふと小麦粉と片栗粉ってどうなのだろうと思い作ってみたら理想の食感になったので驚きました
茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
大阪のお好み焼き屋で働いていた時の大人気メニューをグラタン風にしてみました♪簡単に作れて超美味いオススメの一品です★
長いもと卵をふわっふわによく混ぜ合わせる事ぐらいです♪豆腐を入れて作った場合は、食べる時にしょうゆを少したらすと、美味しいです★
昔、お好み焼き屋で作っていた大人気メニューを鉄板の変わりにグラタン皿で焼いた、これまた家の定番の一品です♪こんがりチーズとマヨネーズ、香ばしいネギが焼いたとろろと絶妙にマッチしてこれは本当に、クセになります★
>>作り方はこちらお味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに私がおすすめするおいしい味噌は、ひかり味噌の円熟の減塩タイプです。
急いでいる朝食にも便利、お酒のつまみにも。
ボリューム感もあって、我が家の万能おかずの1品です
真ん中に爪楊枝を立ててラップをかければ、チーズがラップにつきません。
厚揚げの個数が多い時は厚揚げ1個につき1分ずつ増やしてください。
(厚揚げの個数が多いと2分で一品ではなくなりますが・・・^^;)
あと1品急いで作らなきゃ!という事態におちいり、ボリューム感が味わえるおかずを作ってみました
>>作り方はこちら丼ものといえば、丼ものと味噌汁だけで夕飯を作らなくてすむ、忙しい時に大助かりな一品メニューです。親子丼、豚丼などの他、おさしみを使った漬け丼などもおいしいですよ。ちなみに私が一番よく作るのは親子丼です。
2010/9/16に100人の方に作っていただけました♪イカをバターとポン酢で炒めたシンプルな炒め物は居酒屋の定番です♡
★イカは、炒めすぎに注意!炒め過ぎるとカチカチのパサパサに…火が通るか通らないかぐらいで火を止めて下さい!手順3のポン酢は火を止めてから回しかけてもOK♪ ★炒めた後汁が多い場合は、イカを取り出し少し煮詰めてからイカにかけて下さい
母のお友達に教えていただきました♪居酒屋の定番だそうです❤
>>作り方はこちら骨付き&皮付きなので、鶏肉のうまみの強い部分です。甘辛く煮ても美味しいですが、煮ると脂が出るので、お酢などを加えてさっぱりと煮るのも美味しいです。
タン塩の砂肝バージョンです。
おつまみにも。
安い!簡単!歯ごたえ抜群!2歳の子供も食べました。
その息子は今は22歳
完全に火をとおすのに時間はかかりますが、生のまま塩胡椒し、ゴマ油とニンニクでフライパンで焼き、★の調味料を加えて炒めたものにレモン汁をかけてもいいです。
その場合は、焦げ目がつくくらいよく焼いてください。
彼はその方がいいみたいです。
炒める時に、生姜のみじん切りを一片分加えるのもおススメ。
写真のネギは、ネギの青い部分を中心に使いました。
ネギの青い部分はカロテンも豊富だとか・・・無駄にせず使おう
ハマっている砂肝をネギ塩でやってみました。
ピーマンの細切りでも美味しいです
お酢には血液をさらさらにする効果があるのですが、なかなかお酢ってとれないですよね。なので色々な料理に毎日少しずつ使って取り入れると良いです。酢の物や和え物はもちろん、お肉料理に入れるとお肉がやわらかくさっぱりいただけます。
味つけは「ミツカン 味ぽん」だけ♪さっぱりとした味わいに、ぶりのうまみが引き立ちます。
簡単なのに、驚きのおいしさ!
火加減は中火くらいで、中までしっかり火を通しましょう。
ぶりが厚めのときはふたをするとふっくら焼き上がります。
「ミツカン 味ぽん」を入れたら、焼きからめるようにするとぶりにおいしい照りが出ますよ
味つけは「ミツカン 味ぽん」だけ♪フライパンひとつでジュワッと作れる!脂ののったぶりのおいしさを手軽に味わえる、簡単おかずです。
香ばしく焼きからめることで、「味ぽん」のさっぱりとした風味が、深みのあるコクに変わります
煮物を作りたいけどお肉がない、そんな時にお勧めなのが、ちくわやさつまあげなどの練り物系。ちくわと大根の煮物や、ちくわと野菜の煮物などお弁当のおかずにもお勧めです。
ワンタン包みません!調味料も最小限!すぐ出来て簡単!彼や友人にパパッと作れて喜ばれる激ウマとろ〜な私の即席勝負スープ♪
ありません♥簡単に出来ます。
ちょっと食感が固めになりますが餃子の皮でも代用できるので、余りがちな餃子の皮の救済レシピでもあります
料理初心者時代から作り続けているスープです
>>作り方はこちら業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍里芋は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食感になるので、よく煮ることがポイントです。
100人の方に作って頂きました♪豆腐が入ったふんわり食感のつくね♪甘辛タレの相性も最高!冷めてもふんわりお弁当にも最適❤
お好みで温泉たまごをたっぷりつけて食べるのもおすすめ!豆腐は木綿でも良いですが絹のほうが滑らかな食感に仕上がりますよ♪
2012.5.10にレシピと写真を変更しました。
鶏挽肉のみだと固くなるので、豆腐を入れることでふんわりな食感がだせたらと思い完成したレシピです♪
キャベツのサラダといえばコールスローが有名ですが、キャベツは鶏ガラスープの中華系の味とも相性抜群。私は作る超簡単なやつは、切ったキャベツに鶏ガラスープ、おろしにんにく、ごま油、白ごまを入れて和えただけ。これがもりもりイケるおいしさです。
♥レポ1000人&掲載感謝です♥ 玉子がいっぱい入った とろとろふわ~っな カニ玉風味のスープです♡
*中華味の素の代わりに鶏ガラスープの素で作ってもOKです*春雨入りで作って下さる方も多く嬉しいです♡とろとろつるつる~でとっても美味しそう♫ アレンジ有難う♡
我が家でよく作る カニかま入りのかき玉スープ。
いつものスープにオイスターソースとお酢を加えてみたら ちょっぴり かに玉風味になって美味しかったのでレシピアップしました
茄子はお肉との相性が良いので、がっつり食べたい時は茄子プラスお肉の組み合わせがお勧め。茄子と鶏肉の煮物や甘酢あん、南蛮漬け、炒め物など。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ2200件焼き肉にのせたりチャーハンに入れたり♪豚肉、鶏肉と相性抜群!BBQにも
●お好みでレモン汁をを加えて下さい♪サッパリします♪●ごま油の量はねぎの大きさによって調整する
ネギ活用♪
>>作り方はこちらピーマン嫌いなお子さんは案外多いですが、ピーマンは油で炒めたりして火を通すと苦味が薄れ、甘みも出るので食べやすくなります。ピーマンの肉詰めなどはメインの一皿になりますが、さっと油で炒めて甘辛く味付けると夕飯の副菜、もう一品にもってこいです。
☆殿堂入り感謝☆1000人話題入りレシピ♡豚肉とねぎがあればすぐできる丼は嬉しい!2012.7.10初話題入り㉙
肉を炒める時にお酒を加えると、やわらかくできあがります
さっぱりした塩味で豚丼を食べてみたくて、家にある材料で作ってみました。
手間と時間をできるだけ省けるように、手順もシンプルにしました
白菜の炒め物や、白菜なべに飽きたら白菜サラダ。白菜だけだとちょっと物足りないので、ツナなどを入れるとコクとうまみが出ておいしいサラダになります。キャベツの代わりに白菜を使ったコールスローサラダも美味。
✿殿堂入り✿ピックアップ掲載✿✿レシピ本掲載✿Yahoo!掲載✿✿クックパッドニュース掲載✿✿プレミアム献立掲載✿
☆③の肉の湯通しは、かたくなるのを防ぐためにも、お湯にくぐらせる程度でOKです。
☆子供でも食べやすいよう、豆板醤は少なめにしています。
辛めがお好きな方は、増量してください
ず〜っと前に…料理本でみたレシピを参考に♪アレンジしたもの。
我が家では、甜麺醤は入れません。
でも、美味しいっ( ´艸`)
暑い夏など我が家でもよく作る漬物。スーパーにも売ってますが、本来安い野菜が、スーパーの漬物で買うと、ほんの少しなのに高い。私は漬物は買うのがばかばかしいので必ず手作りします。減塩もできて体にも良いですよ。
焼肉屋さんで食べるタン塩みたいな味!?胸肉が柔らか、レモンでさっぱりいただけます
「3本指でふたつまみ」とは小さじ1/2よりちょっと少ないくらいの分量です。
肉を焼いている過程で鍋底に焦げ付くようなら酒を少々振り入れるといいです
塩レモン味が好きなので。
さっぱり、でもしっかり美味しい!
牛肉のステーキは値段が高くて手が出ない、そんな方には豚肉のステーキがお勧め。牛肉のステーキよりあっさりしてて食べやすいと思います。ソースを美味しく作るのもポイントです。
卵なし豆腐の水切り不要!ヘルシー楽チン!ダイエットや離乳食にもオススメです♪
ひっくり返すときに崩れやすいので、お皿を使うときれいにできます♪ちょっとくらい崩れても、ヘラで寄せ集めて固めると、それらしく焼きあがります (笑)テフロン加工のフライパンで作ると作りやすいです(^-^)/
ヘルシーなお好み焼きを作りたくて
>>作り方はこちら牛肉のステーキは値段が高くて手が出ない、そんな方には豚肉のステーキがお勧め。牛肉のステーキよりあっさりしてて食べやすいと思います。ソースを美味しく作るのもポイントです。
★話題入り感謝★あと1品…(ゝω<*)が、あっという間にどの家庭にも常備してあるような食材で出来ちゃいます♪
特にない簡単レシピですw
お義母さんと夕飯の支度をしていた時、あと一品何しようかと話していたら…「そうだ!」とあっというまに作ってくれた一品ですb作っているのを横で見て覚えたので、目分量で作るレシピでしたが、今回計量してみました♪
>>作り方はこちら白菜を大量消費したい時にもお勧めな、レンジで簡単に作れる白菜レシピ特集。白菜は水分が多いので、レンジで加熱してもパサパサになりにくく、時間がたってもしっとりしているので、レンジとの相性が良い野菜です。
■08,1,22にピックアップ、ミツカンさんのさっぱり焼きのコンテストで賞も頂きました■
●豚薄切り肉はバラやロースなど、その他お好みで何でも。
野菜は、えのき茸のみとか、ネギのみとか、その他色々試してみてくださいね。
※出来上がりは切った方が食べやすいかも。
その場合、タレを絡める前の方が、まな板の汚れが軽く済みます
ずいぶん前ですが・・お肉にたっぷりの野菜を巻いてヘルシーに、タレにはお酢を入れてさっぱりさせてみようと考えました。
お酢は気にならない程度です
挽肉を小分けにして冷凍しておく方も多いと思いますが、ひき肉はわりと脂があって、コクが出るので、煮物なんかに入れても良いし、じゃがいもなどの野菜と一緒に炒めて食べるのも合います。
祝殿堂入り★ねぎの青い部分は捨てずにねぎ味噌に♪作り方は簡単!白いご飯はもちろん野菜や豆腐、野菜スティックのディップに
保存がきくように少し甘めの味付けです。
味噌を加えて炒めるときは焦げやすいので常に混ぜながら煮詰めてくださいね。
ゴマ油の風味は絶対あったほうがいいのでぜひ入れてくださいね♪ちょこっとあればモリモリ食べれる!きゅうりスティックでおつまみにも♪
白ネギの青い部分、捨てるのはもったいないのでねぎ味噌にしています。
冷蔵庫で10日はもちます。
冷凍保存も可能です。
いろいろな料理に使えるので重宝しています♪
美味しい味噌汁を作りたいなら、味噌にこだわるべし。私も色んなメーカーの色んなお味噌を食べ比べしました。その結果、私が選ぶ味噌ナンバーワンはひかり味噌 円熟こうじみそ減塩タイプ。これこうじの香と甘みがしっかり合って、頭ひとつ抜けたおいしさ。
照り焼きだれに長ネギの旨みが入って鶏肉がとにかく旨い!ご飯に乗っけて丼でも旨い!おかずにもおつまみにも最高の1品です♪
食べるまでに時間が空く時は、③の工程まで済ませておいて食べる直前にたれに絡めるのがベスト!温める時はレンチンだとお肉がかたくなるのでコンロで温めた方がいいと思います
昔から私の実家では、鶏肉と長ネギの照り焼きのことを『ねぎま』と言っていました。
照り焼き味でご飯が進む美味しいおかずを作りたい!子供の頃に食べた味を思い出しながら作りました
ミニトマトはなんとなくお弁当のイメージがありますが、ミニトマトを使ったマリネなどは、見た目も可愛らしくオシャレなので、パーティやおもてなしにも最適です。
ふっくらジューシーに仕上がります。
焼きたてをハフハフしながら食べるのがおいしい!
お好きな形・大きさに成形してくださいね
鶏でつくねを作るとなんだか納得のいくものが出来なくて。
だったら鶏はやめてや豚にするか、という具合に代用してみました
夏といえば冷たくキンキンに冷やしたビールが美味しい季節ですが、冷えたビールにはなんといってお酒に合うおつまみがないとですね。スナック菓子とかより、冷蔵庫にあるお野菜やお豆腐などを使って作った方が体にも良く栄養もあります。
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ1600件漬け込んで焼くだけ簡単スピードメニュー☆ねぎも一緒に漬け込んで♪
豚バラ肉でもOK。
お好みで♪
忙しい時に便利な焼くだけ簡単な豚肉レシピを考えました♪
>>作り方はこちら忙しい時、もう一品欲しい時に大助かりなのが卵スープ。我が家でも夕飯に、お味噌汁やお吸い物、シチューなどを一品付けることが多いですが、忙しくてこったものは作れない、という時は、溶き卵を溶いただけのたまごスープを出してます。
深煎りごまに漬け込んで焼いた鶏肉が、ふんわりやわらか♪香ばしく、コクのある味わいに、のりと小ねぎで風味も満点!
パサつきやすい鶏肉も、そぎ切りにしてドレッシングに漬け込むことで、ふんわりやわらかく焼き上がります。
お好みで、さらに追いドレッシングをしていただいても◎
鶏肉を「キユーピー 深煎りごまドレッシング」で漬け焼きにしたごま鶏。
漬け込むことで鶏肉に下味がつき、やわらかく焼き上がります。
深煎りごまだけで味が決まるので、作るのも簡単♪冷めてもやわらかいので、お弁当のおかずにもおすすめです
お弁当にもおすすめなちくわの炒め物。ウィンナーの代わりにも。甘辛い味付けで炒めたり、マヨネーズで炒めたり、カレー粉を入れてカレー味にしたりと、アレンジ色々ちくわの炒め物。
鶏もも肉をネギだれで焼くだけ。
簡単♪美味しい♪家族みんな満足♪サントリー梅酒コンテストでグランプリをいただきました
ネギだれを入れたら、焦がさないように弱火で調理してくださいね。
味が薄いようなら最後に塩コショウで調整してください
鶏肉料理を簡単に美味しく作りたくて、試行錯誤の上こんなレシピができました
>>作り方はこちらボルシチを食べたことがない、という方もいるかもですが、ロシアなどでは一般的な定番の酸味のある煮込みスープ料理です。原料にビーツを入れるのが一般的ですが、日本のスーパーではビーツを売ってないお店もあるかもです。
じっくりコトコト煮込んだら、ビックリのうまみが!お肉もホロリと柔らか。
煮込み時間は長いけど、作る手間はとっても簡単です
にんじん、長いもなどを入れるのも好きです。
煮込み終わってからそのまま放置して冷まし、再度温めなおすとよりおいしい気がします。
器に盛ってから、仕上げにごま油をたらしても
鶏手羽元がお安かったので~じっくり煮込みました
>>作り方はこちら同じように見えるほうれん草ですが、冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。ほうれん草は1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへなへなしてるものもあるので、力強く元気なやつがうまいです。
刺身用のぶりで簡単ごちそう!鍋にさっとくぐらせた半生ぶりはとろけるおいしさ。
脂ののったぶりを味ぽんでさっぱりいただいて♪
〆は卵ぞうすいがオススメ!鍋から具材を取り除き、ごはん(丼1杯)を入れて煮立てます。
よく溶いた卵(1個)を回しかけてふたをして火を止め、少し蒸らしてできあがり。
器に盛り、お好みで「ミツカン味ぽん」を少量かけてどうぞ
脂ののったぶりを、さっぱりおいしく食べられる冬の絶品鍋。
具は切るだけだから楽ちん。
「ミツカン味ぽん」や「ミツカンごましゃぶ」、「ミツカンかおりの蔵丸搾りゆず」で、旬の味覚を野菜とともに楽しめます!
お肉の肉汁がレンコンに絡んでおいしいレンコンの肉詰め。わりと簡単に作れますが、ゴージャスで手のこんだ料理に見えます。おもてなしやお弁当などに入れても喜ばれます。
☆1000人話題入り&トップページ&Yahoo!JAPAN&クックパッドニュース掲載☆ ピリ辛のつけ麺そばです♪
●めんつゆと水の分量は、濃縮によって調整して下さい。
つけつゆと同じ割合で、合計300~400ml(2人分)が目安です。
●食べているうちにスープが冷めやすいので、そばの茹で汁を器に入れて器を暖めておくとよいです
うちの旦那さん、ざるそばは好きだけど熱いそばが苦手。
でも私だってたまには熱いそばが食べたい。
というわけで、ざるそばのようにつけ麺で食べられる熱いそばを考案してみました
炒め物が人気の茄子ですが、煮物にしても合いますよ。煮汁がじゅわーっとして、中までとろっとろになった茄子の煮物は、もう一品欲しい時なども簡単にパパっと作れます。
ミツカンさっぱり煮コンテストで「美味しいで賞」を頂きました♫♬08.06.25、100人以上の皆様に作って頂きました✿
美味しいねぎでどうぞ~^^。
切り方さえこの方法でしたら、後は特になしです!ねぎを沢山食べて、風邪予防して下さいね(/^▽^)/◎12/5バターの分量を変更しました。
(10g→10~20g)
美味しそうなねぎを、大量に入手しました^^。
なんとか消費しようと思いついたメニューですが、バターでこく、お酢でさっぱり、ねぎの甘みと絡んで美味しいですよ^^。
こんにゃくを同様にきって入れても美味しかったです
豆腐を炒めると崩れてしまうのが難点なので、豆腐は水切りしておくか、レンジで水切りして、崩れにくくして使うのがコツです。固豆腐などの、崩れにくい豆腐も売ってるので炒め物はお勧めです。
料理がなーーんもできない弟が、これだけは!と自慢していた料理。
だがしかし、ヤツは知らない。
このコツを(`ー´)
炒め始めたらあんまり動かさない。
炒飯とはいうけれど、炒めるっていうより焼くイメージで。
おたまで軽く押して焼き目がつくまで放置。
焼き目がついたら返す。
何回かこれを繰り返すと、良い感じにザックリと香ばしく仕上がる。
うちでは
夫に食べさせたら「納豆にバター!!」って3回言ってうなずいて、また「納豆にバター!!!」って言ってた。
以来、夫在宅時の昼飯は納豆チャーハンのリクエストが半端ない。
今週末もまた、納豆チャーハン食べるそうです
ヤンニョムチキンは韓国の甘辛い味付けのフライドチキンのようなものです。甘辛い味付けが好みの方におすすめ。いつもの唐揚げやフライドチキンに飽きたら作ってみては。
1000レポ感謝★鶏肉は小麦粉をつけて焼くのでコンガリ、ネギもトロトロ!ご飯ガッツリ、串より焼き鳥食べた~感でますよ笑
・最初にネギを焼くのは焦げ目をつけるため。
グリルやトースターでもOK。
面倒なら、鶏肉を焼く際に、一緒に焼いてもOK。
・鶏肉は先に皮目を下にしてしっかり焦げ目をつける。
・鶏肉をタレに浸すのは下味をつけるのと臭みを取る為ですが省略可
長男は肉の脂身が一切ダメなので、めったに登場しない鶏もも肉。
でも焼き鳥はやっぱもも肉に限りますよネ。
串にさすのが面倒な時は、丼仕様!ご飯ガッツリ進む濃い味付けです。
刻み海苔はご飯の上に敷くと、シナシナになるのが気になりませんよ~!
オレンジや赤や黄色など、見た目もカラフルで彩も綺麗なパプリカを使ったマリネはいかがですか?見た目が華やかなので、おもてなしやパーティなどにも映えます。パプリカはビタミンCも豊富で美容効果も。
✿100人話題入り&COOKPADニュース掲載感謝✿フライパンで簡単♪本格的な焼き鳥が自宅で経済的に楽しめます!
コツはたれと焼き鳥を絡める時。
その時だけは気を抜かずに一番良い状態で焼き上げて下さい。
一部分がちょっとだけ焦げたぐらいがお勧めです!鶏肉はもも肉を使っていますが、胸肉と混ぜて刺しても食感と味に変化が出ます。
長葱を入れなくてもOK
焼き鳥、特にねぎまが大好きで、焼き鳥屋さんで焼いてもらうのですが、自宅に着く頃にはどうしても冷めてしまって。
焼き立ての熱々を沢山食べたくて、なんとか簡単&美味しく焼けないかと考えました。
ビールや日本酒のおつまみにもお勧めです♪
ケンタッキーのコールスローサラダって美味しいですよね。あのコールスローサラダを自分で作れないかな、そう思った貴方必見です。マヨネーズ、塩・コショー、レモン汁それにお砂糖少々でおいしいコールスローのドレッシングが作れます。
包丁いらずお鍋いらずのスピードおかず。
オイスターソースのコクが加わって、あっさりお豆腐が美味しくなります
お豆腐の水きりは必要ありません。
お豆腐から出てくる水分でちょうど良い味になります。
電子レンジによって加熱時間は調整してください。
しっかり火が通るように注意します。
火が通りやすいように、大きめの器を使ったほうが安心です
外出して帰ってきてもあっという間に作れるお助けメニュー。
お豆腐好きな主人のために作りました
きのこは炒めるだけじゃない、マリネにしても美味しいんです。お酢ときのこは相性が良いので、たっぷり作って作り置きして食べれば3~4日は楽しめます。ちなみにきのこは冷凍保存が便利ですよ。
鶏もも肉と白ねぎに下味を揉み込んで、フライパンで焼くだけ~♪串に刺す手間を省いたので簡単に作れます☆
鶏もも肉に下味が付いているので、焦げやすくなっています。
様子を見ながら火加減を調節してくださいね
いつも竹串に刺して魚焼きグリルで焼いて作っていた塩焼き鳥。
これを串に刺さずにフライパンで焼いたら、簡単に作れるなぁと思い試してみました♪ヒントになったレシピは…『★ズボラな焼き鳥★あれっ、串がないよ~!』(ID:1979988)
ワカメや海藻のサラダ、大根サラダなどによく合う和風ドレッシング。市販でも多く売られてますが、自分で手作りしても、案外簡単で市販品のものとそれほど変わらないので是非作ってみて。
長ねぎの甘さを引き立てた、シンプルなスープです*100人話題入り感謝☆
長ねぎは程よく焼き目をつけ、いい香りがするまで炒めてください。
焦げすぎると風味が良くないので気をつけて
いつも行く卵屋さん(養鶏場)の店先にあった、柔らかい長ねぎ。
普段ならコクの出るベーコンなどと一緒に調理するのですが、今回は長ねぎだけを程よく炒めて作ったら、甘くておいしかったので
家であのチェーン店のようなうまいラーメンが食いたい、いつものラーメンに飽きてしまった、たまには違うラーメンの食べ方はないかな?ラーメンのアレンジレシピが知りたい、そんな貴方に。
プレミアム献立掲載、2度目の話題入り感謝♡長ネギだけであと1品!作りやすい分量で書いてますが、長ネギ2〜3本ペロリ♡
鶏ガラスープの素は中華味の素やウェイパーなどでも代用出来ます!ウェイパーの場合は塩分量が多いので、1/3〜1/2の量にして下さい。
和風になりますが、だしの素などでも美味しく作れます
長ネギが安かったので!大量消費できるレシピを考えました。
家族に好評だったので覚書です♡
美味しい味噌汁を作りたいなら、味噌にこだわるべし。私も色んなメーカーの色んなお味噌を食べ比べしました。その結果、私が選ぶ味噌ナンバーワンはひかり味噌 円熟こうじみそ減塩タイプ。これこうじの香と甘みがしっかり合って、頭ひとつ抜けたおいしさ。
ネギがたくさん余ったら絶対これをやります!とても美味しいお酒のつまみになります!ごはんのおかずとしてでもOK
強火でやると焦げ焦げになって失敗するので、小さめの中火でじっくり焼きましょう
ネギ消費の為
>>作り方はこちら胡麻は体に良いことで知られますが、ごまには抗酸化作用があり、老化防止など、美容に良い食品としても知られています。我が家では毎日ごまをすって朝にご飯にかけて食べるようにしています。
つくれぽ400人超え♡感謝です!!新物しらすをGETしましたー!お弁当のおかずやお酒のあてにぴったりです♪
卵に少しマヨネーズを加えるとふんわり焼けます!ここポイントです!卵を巻く時、素早く巻けるのなら中火から~強火、自信がない時は弱火から中火で巻いてください。
菜箸で巻きにくい時はへらで巻くのもおすすめです!
マヨネーズをいれるとふんわりするのは旦那さんから教えてもらった技です!新物のしらすがたくさんあったのでお弁当用に作ってみたら美味でした!
>>作り方はこちらお麩を普段料理に使うことってあまりないと思いますが、お麩は常温で長期保存が可能ですので、おかずっぽいものがなにもない時など、お吸い物やお味噌汁なんかにパパっと入れたり、砂糖やバターでラスクの様なお菓子なども作れます。
油揚げが1枚残っていたらお試しくださいまし(・3・)~♪簡単に出来ますよん✾
焼き時間はご家庭のトースターで調節してください。
(焼きすぎると味噌ダレを塗った個所が焦げますので。
)
冷蔵庫にぽつんと残っていた油揚げをおいしいおつまみにできないかと思って・・・
>>作り方はこちらもんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや明太子、たらこ、おもちなんかを入れてもおいしい。
グラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
ねぎ塩豚丼風のオリジナル鍋。
たっぷりねぎと豚肉に旨塩スープが絡む味は簡単調理なのにめちゃ美味しい我が家のヘビロテ鍋です!
キャベツの場合は煮込みすぎると食感が落ちるのでご注意を。
だしが煮詰まってきたら水かだし汁を足しましょう。
レモン汁はお好みに合わせて味見しながら調整してください。
ねぎが苦手な方はもやし・ニラ代用可です。
お好きな具材を入れて楽しんで下さい♪
新しいレシピを考えていた時に「ねぎ塩豚丼」のような鍋料理が作れないものかと自分なりの発想で作ってみたら家族が大絶賛してくれたのでレシピ化に至りました。
少しとろみの付いたスープが豚肉とねぎに絡んで絶妙な味に仕上がってますので是非一度お試しを!
フォーはベトナムの麺料理で、ナンプラーやレモン汁などの調味料を使ったエスニックな味付けの、日本でいうラーメンのようなものです。パクチーなどの香草も入れるので、異国の味が食べたい方はお試しあれ。
08.11.11話題入り。
'10.2.10.100人♪ 仕上げにごま油少々…
コツは…愛です! 嘘です! レンジでそばを温めておくことだと思います。
(簡単にほぐれるし、手早くできます~)
焼きそばを作ろうとしたらキャベツがなかった。
仕方ないのでネギたっぷりでごまかした。
息子に「これお母さんが考えたん?すごいね!美味しい~」と言われて赤面
我が家では、中途半端に余った鶏肉を、包丁で切れる位いの固さに冷凍して、それを野菜カッターでぐるぐる回して、あっというまにひき肉に変身させます。野菜カッターは強度にもよりますが、実はお肉をひき肉にすることもできるんです。
祝❤つくれぽ600人!!感謝です。
ねぎ超大量でヘルシーに。
材料も少なく面倒な作業も一切なし、超簡単レシピです
ねぎを大量に使うので、生地がふわっとしてもちもちした食感になります
これぞ、ねぎ焼きと思えるものを作りたかったので
>>作り方はこちら当たりハズレが大きいかぼちゃ。かぼちゃは色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言いますが、切った断面が粉をふいてるように見えるやつがホコホコ感が強いです。
油そば風の温かいそうめんです✿ネギをたっぷりかけて召し上がれ~♪(6/22)作って下さったしげちよさんより、冷たい素麺で食べても美味しいとのこと♡良かったら試してみて下さいね♪
そうめんはほんの少し早めに引き上げる方がいいかもしれません。
お好みでラー油をかけて食べてね☆ ねぎは青ねぎでも白ねぎでもOKです!白ねぎの場合、少し辛いかもしれないので、水にさらしてお召し上がり下さい♪
大好きな油そばをそうめんにアレンジしてみました♪
>>作り方はこちらボルシチを食べたことがない、という方もいるかもですが、ロシアなどでは一般的な定番の酸味のある煮込みスープ料理です。原料にビーツを入れるのが一般的ですが、日本のスーパーではビーツを売ってないお店もあるかもです。
話題入り!感謝!長ネギが何本でもペロリ!トロトロであまーい!
焦げ目はしっかり入れた方がおいしいです☆甘い長ネギとバター醤油の濃い味がおいしいです☆
太い長ネギが沢山あったので長ネギだけでもう1品☆
>>作り方はこちらたらもサラダってなに?と言う方もいるかもですが、たらもサラダとは、たらことじゃがいもを使ったサラダのことを言います。食べ応えがあるので、食べ盛りのお子さんやお酒のおつまみにも合いますよ。
独特のねばりがあるなめこですが、定番のなめこの味噌汁の他、大根おろしと合わせたなめこおろし、なめこのバター炒め、なめこそうめん、なめこそば、なめこうどんなどもつるっとした食べやすいです。
鶏胸肉でもパサパサ感が無くて美味♪焼き鳥のねぎまの味つけは絶品です☆
鶏肉も長ネギもこんがり焼く方が美味しいです♪
焼き鳥のねぎまが好きなので串に刺さないで食べるねぎまを考えてみました
>>作り方はこちらあんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。
白ネギが冷蔵庫で眠っていたらぜひ作っていただきたいおつまみです!
白ネギは炒めすぎるとシャキシャキしないですが、少ないと辛いのでお好みのところで炒めるのを止めてください
思いつきです(笑)
>>作り方はこちらいなり寿司って作るの大変そう、いやいや、そんなことはないんです。我が家のおいなりさんは、油揚げを甘辛く煮て、酢飯に白ゴマを入れて中に詰めただけのシンプルなやつです。具沢山とかじゃなければ、簡単な工程で作れます。
ロールキャベツを作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチンしてしんなりさせてます。
一度食べると絶対ハマっちゃう台湾の味♪牛肉と白葱の相性がとてもいいので、ご飯がよく進むんですよ♪
★最後まで強火で炒めてくださいね♪★牛肉の下味付けは大事なので、時間がないときに最低限でも10分ほどつけておいてくださいね♪
葱大好きな家族のために作りました♪
>>作り方はこちらかぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。
お豆腐のチゲです。
韓国ではおぼろ豆腐を使うんですが、絹豆腐でも美味しくできます。
韓国の料理学校で習った本場の味です♪
★の薬味を炒めるときは焦げてしまうと苦くなるので、必ず弱火で炒めてください。
豆腐を入れたあとは、あまりかき回さない方が、見た目がキレイに仕上がります。
エノキやニラなど、お好きな野菜を入れても♪
韓国の料理学校で、韓国人の先生に教わったレシピを簡単にアレンジしました!日本のだしの素は最初に入れますが、ダシダ(韓国のだしの素)は、最後の味を調える段階で入れるそうです
>>作り方はこちら生の新鮮なお魚は、わさび醤油を付けたお刺身で食べるのが王道ですが、同じ食べ方ばかりでも飽きますよね。そんな時はお刺身でカルパッチョを作ってしまいましょう。サーモンや帆立、タコなどを使えば見た目もゴージャスです。
シンプルですがお店で食べる炒飯に近い味だと思います。
あればチャーシュー等入れてもいいと思います
今回の【香味油】はねぎのみで作りましたがにんにくを入れれば【にんにく炒飯】もできます。
香味油を作る時はねぎを焦がさない様に注意してください
ラーメン屋さんに自宅で美味しく作れる炒飯だと教えてもらいました。
お店との火力の差も加味した作り方だと言ってました
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実はさつまいもは、根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、なんてことがあります。皮の表面がつるっとして根の少ないものを選ぶと良いです
ぱくぱくお箸が止まらないサラダです。
たっぷり作って大量消費も出来ちゃいます。
ヘルシーなささみ入りで筋肉もアップ♬
お好きなお野菜で作ってみて下さい♬
家の畑で育てている水菜が美味しい時期にたっぷり食べられるサラダを作りました。
旨味たっぷりの梅ダレなので、どんな野菜と合わせても美味しく頂けます。
簡単に出来る時短レシピ!夏バテ防止にもオススメです!
節分といえば恵方巻。恵方巻は元々は関西が発祥だそうですが、今は全国に広まって、節分になるとあちこちで恵方巻が売ってますよね。家で手作りすれば沢山食べれて安上がりです。
じゅゎっと染み出る天かすがいいお味の卵焼きです♡写真を撮り直しました
卵液はご家庭の味でどうぞ♡我が家は納豆のタレが余るのでいつも1袋入れて作っています
みなさんのアイデア溢れる卵焼きレシピに触発されて作ってみました♡
>>作り方はこちらカレーライスやハヤシライスに飽きたら、たまにはハッシュドビーフはいかがでしょうか?市販のルーより手作りした方が美味しい、という意見も多いです。
お豆腐って、沢山食べると飽きるでしょこれはどっさり食べれるよ。
《 続冷奴を美味しく食べる企画♪》
トマトニンニクダレ、夏は連続で食べてます!
お豆腐美味しく食べる企画色々やってます(^m^*)
>>作り方はこちら炒めても簡単に火が通るもやしですが、実はレンジで加熱しても、もやしがしゃきっとして、美味しくいただけます。ちなみに私のお勧めは、もやしの上に豚バラ肉をのせ、レンジでチンしてポン酢をかけて食べるやつです。
豚肉の旨味がギュッと入った和風パスタ!!美味しすぎなので食べ過ぎ注意〜☆
ポイントは、2つ!!パスタにしっかりと塩味をつける!!ソースを乳化させる!!それが出来ていれば美味しいパスタが出来ちゃいます☆味が薄かったりしたら塩コショウで調整して下さい!
イタリアンレストランで働いていた時に習ったレシピを参考にアレンジを加え作りました!!簡単ですぐ出来る豚肉の旨味たっぷりパスタ☆ポイントをおさえればお店みたいなパスタが出来ちゃうんです!!
>>作り方はこちらなにかと使うことの多い豚の薄切り肉ですが、夏の暑い時などは、豚のしゃぶしゃぶの要領で、さっと茹でてきゅうりやレタス、トマト、もやしなどと付け合わせて、豚のしゃぶしゃぶサラダなどもお勧めです。
400&レシピ本掲載大感謝♡鶏肉をサッと炒めてレモン&葱ダクで♪
*今回鶏肉が310gありました鶏肉の大きさ(量)でガラスープの量は若干違ってきます、レシピの分量を基準に加減なさって下さい(少なめにしておいて後で塩胡椒で調整出来ます)
*MYレシピID : 857489の味付けは、子供の頃から好きでよく作っています主人用に肉でアレンジhttps://kenko.cookpad.com/recipes/4444健康レシピ記載
>>作り方はこちらりんごはデザートのイメージが強いですが、サラダに入れても合います。私はリンゴとレーズン、きゅうり、レタスなどを一緒に盛り合わせたサラダを作りますが、甘酸っぱいサラダで、普段のサラダとはひとあじ違う味を楽しめます。
外はこんがり、中はとろっとろの焼きねぎに甘辛だれをたっぷり絡めて。
こんがり焼いたねぎがとろ甘で、クセになる♪
長ねぎはフライパンでこんがりと焦げ目がつくまで焼きましょう♪しっかり焼いたら、酒を加えてしっとり蒸し焼きにすると中までとろとろになります
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。
甘辛だれ×長ねぎの組み合わせが、焼き鳥のねぎ間を思わせる味わいで、肉なしでも満足感たっぷり♪オイスターソースのうまみとコクが、クリアアサヒによく合います
キャベツのサラダといえばコールスローが有名ですが、キャベツは鶏ガラスープの中華系の味とも相性抜群。私は作る超簡単なやつは、切ったキャベツに鶏ガラスープ、おろしにんにく、ごま油、白ごまを入れて和えただけ。これがもりもりイケるおいしさです。
たっぷりキャベツの栄養満点のひと品です
※春雨は乾燥したままスープに入れます。
味がしみ込んでおいしくなります。
※上記の材料以外にも、冷蔵庫にあるお野菜でたくさんアレンジしてくださいね
だいぶ昔に見つけた、AJINOMOTOさんの調味料の裏面に載っていたレシピです。
作ってみたら簡単でとってもおいしかったので、調味料の配分を我が家の好みにアレンジを加え何度も作りました。
春雨のもどし方も自分流。
我が家の定番メニューです♪
お正月のおせち料理にかかせないものといえば栗きんとん。ちなみに私はさつまいもを使って、さつまいものきんとんを作っていますが、とても簡単で安上がりで沢山作れるので、栗きんとんは高いから、思う方はさつまいもきんとんを作ってみては。
挽肉を小分けにして冷凍しておく方も多いと思いますが、ひき肉はわりと脂があって、コクが出るので、煮物なんかに入れても良いし、じゃがいもなどの野菜と一緒に炒めて食べるのも合います。
五右衛門のパクリです^^ 醤油味のペペロンチーノ最高! 鶏肉と長ネギの相性バッチリで美味しいです
鶏肉に下味を付けることで全体的にしっかりとした味付けになります☆ もし冷蔵庫にあれば、エリンギやシメジなども入れちゃってくださいね^^ 【2008.12.22】バター・鰹だしを追加しました! より五右衛門風に近づいた気がします
以前五右衛門で食べたパスタにこんな感じのがあったなと思い、作ってみました
>>作り方はこちらほうれん草のお浸しや胡麻和えに飽きたら、たまにはサラダにしてはどうでしょう。我が家ではほうれん草と半熟に茹でた、ゆでたまごをマヨネーズでさっと和えただけのサラダをよく作ります。彩も綺麗で映えますよ。
シンプルな材料と調味料で作る炒め物です。
だからできるだけ旬な冬ネギで作るのがベスト!ご飯にのせても◎お弁当にも◎
とってもシンプルな材料と調味料なので、旬の時期の長ネギを使うと甘くて美味しいです。
手順③では、やや強火でサラダオイルをネギに馴染ませるようにし、焦げ目をつけて炒めます。
焦げ目が旨みになります。
炒め加減はお好みで調整を
ネギしかなかったので・・・
>>作り方はこちらお雑煮といえばお正月のイメージですが、我が家では1年中お雑煮を食べます。鶏肉、人参、大根など、入れる具材は冷蔵庫にあるものでOK。しいたけなんかをのせると見た目もぐっと良くなります。
熱を加えるとあま~い長ネギと、ヘルシーなささみを簡単ポン酢ダレで… 100人話題入り感謝です(。→v←。)
最後にお好みで白ゴマやカイワレ大根をちらしてください☆
ネギが安くて大量に買ったので作ってみました
>>作り方はこちら秋になると、まるまると大きく太ったさつまいもがスーパーに並びますが、買い過ぎて大量に消費したい時ありますよね。そんな時は大学芋にするのがおすすめ。低温でじっくり、20分位い時間をかけて揚げるのがコツです。
✿つくれぽ200人ありがとう✿イカとおネギをコク旨のオイマヨで炒めたら簡単!すぐ出来て便利なスピードおかずに♡
オイスターソース意外を先にフライパンに入れて火にかけずに軽く混ぜてから火を付けます※オイスターソースは、必ずマヨで炒めたあとに入れてくださいね♪(焦げやすくなるので気をつけてね)
大好きなイカとネギをオイマヨで炒めたら美味しく出来て家族にも大好評だったのでレシピupしました!七味をかけると大人味に!おつまみにも良いですよ^^
>>作り方はこちらスタミナUPや滋養強壮効果もあるにんにく。生のにんにくは皮をむいて芯があれば芯を取り除く作業がいるので、ガーリックパウダーや乾燥にんにく、チューブに入ったおろしにんにくなどを使うとなにかと便利です。
安い早い噛める! 旨いからっ;.:*:・°簡単簡単♪ 是非とも食うてみてもらいたい1品なんや♪
砂肝の下味の水分は さほど取らずに片栗粉が少し多目に付いた方が旨いです♪韓国の唐辛子は日本のみたいに鋭い辛さじゃ無いからね♪甘くてええ香りがするんだよーお高い物では無いのでね1つ揃えられるとええですよ♪煮物なんかもこれ使えます
コリコリした食感が好きなんですよー♪低カロリーだしね♪
>>作り方はこちらいつもの唐揚げに飽きたらたまには食べたいタンドリーチキン。ヨーグルトやカレー粉、ケチャップなど、色々な調味料を混ぜ合わせて漬けこむので、味に深みがあり、お肉もとってもやわらかいです。
塩昆布と鰹節の旨みが美味しい卵焼きです。
'10.4.14 つくれぽ100人で話題入りしました✿有り難うございます
塩昆布入りなので味付け不要です
好きなもの全部混ぜて焼いてみました
>>作り方はこちらドレッシングには実に色々な種類がありますが、マヨネーズやチーズが効いたドレッシングはコクがあり、野菜嫌いなお子さんなども、美味しくサラダなどがいただけておすすめです。
スタミナ丼的な感じで旦那さん彼氏さんも喜ぶこと間違いなし!家にあるものでできるしオススメです!焼肉のタレにもどうぞ
豚肉を焼くときに塩コショウはしていません。
タレの材料は上から順番で調合すると小さじ大さじを途中で洗わなくて良いようになってます☆
色々な塩タレを試し、私的に一番いい配合が完成しました
>>作り方はこちら牛肉とピーマンなどお野菜がたっぷり入ったプルコギ。豚肉の野菜炒めに飽きたら、牛肉を使ったプルコギを作ってみては。ちなみにプルコギは韓国料理で 「プル」は日本語でで 「火」という意味、「コギ」は「肉」という意味だそうです。
2013.03.31*話題入り♡皆様に感謝です♥このタレ簡単でとっても美味しいですよ♡ご飯が進むので是非お試しあれ♡
タレは煮詰め過ぎるとしょっぱくなってしまうかもしれないので煮詰め過ぎには注意して下さい。
豚バラブロック以外の豚肉や鶏肉でも合う様なタレなので色々なお肉でも試してみて下さいね♪
久しぶりに、肉ッ!!って感じを味わいたかったので豚バラブロック肉を使ってご飯が進むおかずを作りました♡
>>作り方はこちらたけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹でたけのこを使ったチンジャオロース。ちなみにチンジャオのたれも手作りです。
デパートの地下食品売り場などで見かけることの多い生春巻き。見た目もオシャレで、手でつまんで食べれるので、パーティやおもてなし料理にも喜ばれます。具はつつむだけなので、たれの配合がポイントです。
【300れぽ感謝いたします】人がよく集まる我が家のヘビロテメニューです^^人気の『自家製タレ』とコツを記載しました♡
記載している事が全てポイントですが、とても簡単です。
(9)で焦げる寸前まで煮詰める事により、とても香ばしく美味しくなるので大事です。
(3)の状態で冷凍保存しておくと、いざという時とても便利です
ただ今(昨年よりずっと)当たり前の様に作っていた周りで好評レシピを色々キチッと計っている最中です(汗)人がよく集まる我が家では、下準備さえしておけばとても楽ちん^^重宝しているレシピです
>>作り方はこちら辛いものが食べたい時は、ストレスがたまっている時なんだそうですが、ストレスがたまった時や食欲が無い時、夏バテ気味な時、食欲がない時に、辛い物を食べるとちょっと元気になった気がしますよね。
Yahoo掲載&300レポ大感謝♪とっても簡単なのでお父さんの晩酌に 作ってあげて下さいビールやお酒が進みます
・タコのタウリンで肝臓に良く、おつまみにぴったりです♪ ・②の時、温度を下げて◎を入れて下さい。
・飛び跳ねに注意して下さい。
・茹でたこの場合、塩茹でされているので、ガラスープや醤油は加減して下さい。
・胡麻はお好みで
*いつもと違った簡単なタコの食べ方を考えました*2013.6月14日Yahooスポットライトコーナーで紹介して頂きました、ありがとうございました♪
>>作り方はこちらカレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々なアレンジが楽しめますが個人的には煮つけがお勧めです。
味付けはシンプルに砂糖と醤油のみ。
鶏皮からの旨みたっぷりの油脂で炒める簡単だけど美味しいねぎ料理です
ねぎを加えたときに油がはねるので気をつけてください
鶏皮のカリカリ炒めが大好きでよく作るのですが、その時に出る油で野菜を炒めたら美味しいだろうなぁ~と。
まずはシンプルにねぎを炒めてみました。
やっていませんがセロリとかも美味しそう♪
ドライカレーってカレー粉がないと作れないんでしょ?と思っている方もいそうですが、カレー粉が無い時は市販のカレールーを入れてもおいしく作れます。私もドライカレーを作る時は、カレー粉を入れて作ったり、カレールーを入れて作ったりするので。
塩麹に漬けたお肉は、柔らかくなるだけでなく短時間で奥行きのある味を作り出してくれます。
塩味と相性のよい葱+で美味しすぎ!
使用する塩麹によって塩分が違います。
初めはお肉100gに対し、大さじ1弱を目安に使ってみてください
注目の塩麹、使う度にその素晴らしさを実感し、すっかりはまりました!今回は塩味の焼肉で♪焼肉屋さんに行くと必ず別皿で注文する大好きな長ネギのごま油漬けを合わせてみました
>>作り方はこちら鶏のからあげはお弁当に入れても良し、夕飯のおかずにしても良し、冷凍して小腹減った時に食べても良し。ちなみに我が家のからあげは、チューブのおろしにんにく、しょうが、酒、しょうゆ、それに砂糖と味の素を少々入れて作ります。
★10/03/05話題入り★香ばしく焼いた厚揚げにこってりソースのオイマヨで♬♪すりゴマたっぷりかけてどうぞ♡
白葱もじっくり焼いて甘みを引き出してくださいませ✿
厚揚げが大好きなので作りました
>>作り方はこちらよくファミリーレストランやチェーン店、居酒屋さんなどで、サラダやスープなどにカリカリっとしたクルトンがのってますよね。あれがのってるだけで、お店の様なこじゃれた雰囲気とこじゃれた食感が楽しめます。
オムレツをふんわりとやわらかく仕上げるには、牛乳を少し入れたりお砂糖を少し入れたりすると、味に深みが出て美味しいオムレツに仕上がります。ひき肉入りのオムレツも美味しい。
たっぷりの長ネギとしらすで和風なパスタはいかがですか?あっという間に出来ちゃいますよ♪
パスタの茹であがりとフライパンの方のソースの出来上がりを同じくらいにするといいですね♪辛いのが苦手な方は鷹の爪の量を少なめにしてくださいね!けっこうピリリとします・・・。
ちりめんじゃこでもイケるかも☆
この前お友達とランチに行って食べたパスタが美味しくて、再現してみました。
なかなかいい感じに出来たと思うのですが・・・
もつは豚の腸なので、においもありますし、そのまま食べると固いです。なのでやわらかく下茹でしてから使います。大根やごぼうなどと一緒に煮込んだもつの煮込みや、博多名物のもつ鍋などがおすすめです。
豆腐がメインなので意外とヘルシーですが食べごたえあり!しっかり味噌味でご飯がすすみますよ~(^0^)
豆腐はしっかり水切りし(水切り後に最後に両手で挟んでギュッとおさえるとしっかり水切りできます)、焼く前にもキッチンペーパーなどで水気を拭き取ってください。
ニラは炒めすぎると色も食感も悪くなるので、仕上げにサッと炒めるだけでOKです
賞味期限がせまった豆腐を消費するために、簡単でメインになるおかずを考えました。
沖縄料理のゴーヤーチャンプルーなどの炒め物に入っている豆腐が美味しいなぁと思い、豆腐の炒め物にしてみました。
野菜は私の大好きな長ネギとニラを♪
マスタードと一口にいっても、結構いろんなタイプがあるものです。私も一時期、つぶつぶが沢山入った粒マスタードにはまって色々買ってた時期がありましたが、肉料理だけじゃなく、幅広い料理に使えますよ。
400れぽ感謝♡半日漬け込んだねぎ醤油だれが絶妙な美味しさ♪ お好みでエビや帆立などでもOKですよ☆
オクラの大きさ等によっては、たれが少なく感じるかもしれません。
お好みで追加して下さい☆余ったねぎ醤油だれはお好みの素材と和えたり、唐揚げや冷奴にかけたり…等お楽しみ下さい♪アレンジアイデアもお待ちしています♡
関西では半夏生にタコを食べる習慣があります。
親戚の家にお邪魔した際にいただき、美味しさに感動してレシピを教えてもらいました☆ 「たこ オクラ ねぎ」で検索したところ類似レシピが存在しなかったのでアップしました
家であのチェーン店のようなうまいラーメンが食いたい、いつものラーメンに飽きてしまった、たまには違うラーメンの食べ方はないかな?ラーメンのアレンジレシピが知りたい、そんな貴方に。
おうちにある材料でもっちりお手軽チヂミ♡長ネギたっぷり甘くて美味しい~!あと一品にも大助かり♪付けダレも是非オススメです
両面ごま油でこんがり焼いて下さい。
今回は長ネギ消費に使いましたが、もちろんニラでも美味しいです
材料少なく節約できるチヂミが大好き(*^-^*)我が家のチヂミ覚書
>>作り方はこちらトマトを炒めて食べたことが無い方もいるかもですが、甘くないトマトや、そのままでは固いトマトなど、炒めたり、アレンジした方が美味しく食べれる場合も多々あります。特に固めのイタリアントマトなどは炒めるのに向いてます。
甘味のある白ネギをこくある柚子胡椒ソースを絡めて頂きます♪お好みでお肉も一緒に炒め合わせて下さい♡
白ネギは洗ったら水分を拭き取って下さい、油跳ねするので注意です。
*白ネギ(長ネギと一緒です)
葱類が好きなので、いろんな食べ方をしています
>>作り方はこちらメインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽きられるので、汁物のレパートリーを増やしてみませんか?
無限シリーズ第10弾!たっぷりの葱も加熱すると量が減って沢山食べられます。
葱消費に、おつまみに、あと一品にも☆
耐熱容器が無い場合は深めの耐熱皿+ラップで代用出来ます。
ツナの油は軽く切って使用していますがお好みで。
葱をもっとクタクタにしたい場合は追加加熱して下さい。
加熱するとかなり量が減るので、作り置きする場合は倍量で作る事をオススメします
時期になると大量の葱を頂くので、無限シリーズを葱で作ってみました。
おかずというよりおつまみ感が強いです
ナシゴレンはインドの日本でいうチャーハンのような料理で、スパイスが効いてご飯がすすむ美味しさです。いつもの食事に飽きてしまった方や、休日のランチ、お昼ご飯などにいかがですか。
冷奴はしょうゆで食べる?いえいえ塩ダレがおすすめです!絶対ハマるからやってみてください❤
塩派急増中♥♥♡ お豆腐の味がよーーくわかります。
うちでは冷奴だすと、この食べ方しかしなくなってしまいました♪
ある番組でオリーブオイルと塩でお豆腐食べてる方がいたんです。
じゃーごま油は?とやってみたらおいしすぎ!!
春が旬のスナップえんどう。スジがあるので丁寧にスジを取らないと口の中でスジが残って食べにくいです。ごま油で炒めて醤油や塩・コショーで味付けるだけでもシンプルでおいしいですが、マヨネーズとの相性も抜群なので、サラダなどにもおすすめです。
材料は、お餅とネギだけ♪おかか醤油がたまならい♪ついつい食べ過ぎちゃうネギ餅です♪ホットプレートでもお薦めです♪
お正月、お餅が残ってしまったときには是非作ってみてね♪ホットプレートでみんなで食べてもGOOD♪熱々のうちに食べてね♪
いつも家にお餅があるときに必ず作るレシピです。
簡単で美味しいです
サンドイッチの定番といえば、卵サンド、ハムサンド、チーズサンド、レタスサンドなどですが、もっと色んなアレンジを楽しみたい、いつもと違ったサンドイッチが食べたい、卵サンドの味を極めたい、そんな方にお勧めします。
普通に焼いて大根おろしのせて食べる、アジの塩焼きも美味ですが、たまにはちょっと目先を変えてアジの南蛮漬けはいかかでしょうか?暑い夏に、食欲のない時でもさっぱり食べられますよ。
つくれぽ200大感謝!お肉の代わりに厚揚げを使った味噌炒め。
甘いネギ&ほろ苦いピーマンが味噌味によく合います
味噌だれはパチパチととびはねますので、手早く仕上げてください。
ショウガは香りを付けるために入れるので、食べるときには除いてOK。
ピーマンが苦手な方は、エリンギやしめじなどのきのこ類や、レンコンなどで代用しても美味しいですよ♪
アクセスありがとうございます♪厚揚げにうまく味が絡みそうな、味噌だれを使って炒め物を作ってみました。
彩りに緑の野菜を加えようと思い、冷蔵庫に残っていたピーマンをプラス。
ご飯がすすむ一品に仕上がりました
我が家ではいびつな形をした人参を、よく大量にいただくのですが、そんな私が人参を大量消費するためによく作るのが、人参のサラダです。ツナ缶と和えるのが一番好きですが、マヨネーズとの相性も抜群です。
✿10/07/16話題入り感謝✿バター焼きも好き・・・これも美味しい~レモン汁があっさりいい感じ
★塩気の感じ方は人それぞれなので塩分控えたい方は控えめに入れ、後でふりかけて調節できます。
★ネギは多め、生レモンを絞るのがオススメです!
たまに見かけるホタテの塩ねぎ味って言う焼くだけのものが旦那が好きで、自分で何度か考えて作り簡単調味料であっさりと飽きなくてうちの子供も食べれる味に落ち着きました。
焼き魚にもレモン絞って食べるの家族全員の好みです^^
絹豆腐に比べて煮くずれしにくい木綿豆腐。食感に好みがわかれるところですが、冷ややっこなど普通に食べる分には絹豆腐がよく、鍋やすきやき、炒り豆腐などは木綿豆腐が合いますよ。
串に刺さなくても、フライパンで簡単に焼き鳥気分!塩鶏風下ごしらえをすると、鶏むね肉がとても柔らかく食べられました♪
鶏むね肉を片栗粉をつける前にこしょうを少々振ると、ちょっと引き締まった味になります。
鶏むね肉に片栗粉をまぶしているので、たれを入れて煮からめていると、自然にとろみがついてきます
いつもは鶏もも肉で作っているのですが、塩鶏にすれば鶏むね肉でもやわらかく出来るかな、と思い作ってみました♪
>>作り方はこちら2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
我が家のぬたはゴマ入り酢味噌がポイント♪大量のネギの消費に!美味しくていくらでも食べれちゃいます!
★茹でた後のネギは、冷水で冷やすか、冷めてから手で絞りましょう。
やけどには注意して下さい
母に教えてもらった酢味噌はごま入り。
自分の保存用に
わかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。
お安い豚こまとシャキシャキもやし、たっぷりのネギでボリューム節約レシピです!ごま油とニンニクが食欲そそります!
もやしと長ネギを炒める時は強火でササッと炒めることでシャキシャキもやしに♬レモン汁を入れてもサッパリ美味しいです!ネギ塩味でお酒にもピッタリです♡
お安い豚こまと、もやしでボリュームおかずを作りたくて!
>>作り方はこちら白いご飯に合う副菜といえば煮物。もう一品欲しい時などに、煮物を作ることも多いと思います。ちなみに私がおすすめするさっと作れる煮物は、切昆布の煮物です。人参や油揚げと一緒に炒めて甘辛く味付けるだけ、でも美味しいですよ。
甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのさつまいももありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味し..。
天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
スポンサーリンク