バウムクーヘンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
よくデパ地下のケーキ屋さんなどで、大きな木の棒でぐるぐる回ってるバウムクーヘンを見かけますが、あのバウムクーヘンの何十にも重なった層を作るのは素人では無理だろう、と思ってしまいそうですが、ちゃんとプロじゃなくても手作り出来るんです。感動です。
材料:分量
砂糖 180g
水 50cc
いちご 作りたいだけ(15個使いました)
ぶどう 作りたいだけ(18個使いました)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20328450/まこりんとペン子
よくデパ地下のケーキ屋さんなどで、大きな木の棒でぐるぐる回ってるバウムクーヘンを見かけますが、あのバウムクーヘンの何十にも重なった層を作るのは素人では無理だろう、と思ってしまいそうですが、ちゃんとプロじゃなくても手作り出来るんです。感動です。
材料:分量
(約30個分)
きなこ 120g
蜂蜜 150g
打ち粉用きな粉 10g程度
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17473056/勇気凛りん岸田夕子
夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
材料:分量
(20cm×15cmほどのバット使用)
砂糖 300g(約2.5カップ)
水 200g(1カップ)
粉寒天 4g
食用色素(青、黄、赤などお好みで) 少々
※↑食用色素がなくても、かき氷シロップやジュースで代用可です みなさんのつくれぽを参考にしてください!>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19553216/白いエプロンのクマ
ココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
材料:分量
(48個くらい)
生クリーム(動物性) 200cc
製菓用チョコレート(または板チョコ) 60g
はちみつ 50g
グラニュー糖 50g
バター(有塩) 50g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18162407/トイロ*
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
材料:分量
(小さめアルミケース8~10個分)
砂糖 100g
水 30cc
酢 ほんの少し>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17544994/にゃぁくん
炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。
材料:分量
牛乳 150cc
砂糖 50g
バター 20g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18035895/BLEACH☆
シュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。
材料:分量
砂糖 大さじ4
水 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19974132/カントーリ・マアム
いちごが旬の時に是非作ってもらいたいのがいちご牛乳ゼリー。いちごは傷みやすいので、いちごの消費にも、もってこいです。いちごの赤と牛乳の白で、見た目もとってもかわいいです。
材料:分量
糸寒天 5g
水 180cc
グラニュー糖 350g
【色つけ】
お好みのシロップ(食紅) 大さじ1くらい(少々)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18957239/Cookatom
私が子供の頃、母がなぜかよく作ってくれたのがバナナジュース。母はなぜか氷も一緒にミキサーに入れ、氷も豪快に砕きながらのバナナジュースでした。私にとってバナナジュースは懐かしの味です。
材料:分量
きな粉 50g
蜂蜜 50g
きな粉(仕上げ用) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17753486/柴犬プリン
一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
材料:分量
(2人分)
砂糖(グラニュー糖) 大さじ3
水 小さじ2
紙コップ、アルミホイル >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17528157/のび夫
おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
材料:分量
(約10個分)
スキムミルク 大さじ2
クリーミングパウダー(粉ミルクでも) 大さじ1
粉糖 大さじ3
バター又はマーガリン 小さじ1/2
湯 約小さじ1
***アレンジ例***
チョコ:ミルクココア 大さじ1
紅茶①:製菓用紅茶パウダー 小さじ1
紅茶②:粉末ミルクティ 大さじ2(粉糖を大さじ1に)
珈琲:インスタント珈琲 小さじ1
抹茶:抹茶パウダー 小さじ1/4~1/2
黒糖:黒砂糖(粉末) 粉糖を黒砂糖に
他:ミルメークや野菜パウダー等 お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17500913/有希-yuki-
ココアにはカカオポリフェノール、ポリフェノールなどが含まれていて、体に良い成分がいっぱいです。チョコレートにはストレスをやわらげる効果があるそうですが、ココアがたっぷり入ったデザートを食べると、同様の効果が得られると思います。
材料:分量
(花梨:グラニュー糖:水=3:2:7〜8くらいです。)
かりん (黄色いもの、完熟)
グラニュー糖 (お好きな砂糖でも可、要甘味調節)
水 (最初はかぶるくらい、残りは果肉を入れた後に)
かりん2個(約600g)で出来上りは画像蜂蜜瓶500gにこのくらいです。 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19339127/ナヲコナヲコ
パンやシュークリームの中に入ってるカスタードクリームですが、簡単に作れるって知ってました?卵1個でも結構な量のカスタードクリームが出来るので、カスタードクリームが好きな方は是非作ってみて。そんなに売ってるのと変わらないです。
材料:分量
きなこ 50g
コンデンスミルク 40g
牛乳 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17496494/おかあちゃん
チーズケーキって、なんだかむずかしそう、作ってみたいけどうまく作れないんじゃないか、そんな貴方におすすめな、簡単に作れるチーズケーキ。ちなみに私はチーズに砂糖をまぜただけのやつをチーズケーキと呼んで食べています。
材料:分量
(作りやすい量)
生クリーム(動物性) 100cc
本みりん 100cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18934788/はるさんの台所
私が一番好きなケーキといえばロールケーキ。生クリームがたっぷり入って、スポンジと一緒に食べると「しあわせ~」ってなりますよね。買っても安いロールケーキですが(ヤマザキの場合)自分で手作りすればさらにお安くいただけます。
材料:分量
砂糖 大さじ6
水 小さじ3
いちご 10粒>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20453800/PAN3150
ゼリーを簡単に作るポイントはいくつかあって、1つはレンジを使うこと。もう1つは缶詰などを使うこと。あとは市販のジュースなどをそのままゼリーにしてしまうこと。レンジで作ると鍋も汚れずお手軽です。
材料:分量
きなこ(生地用) 100g
水あめ 80g
砂糖 30g
水 30cc
きなこ(まぶし用) 適宜
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17397042/さきぽん&935
スポンジケーキのようなふわふわ感としっとり、なめらかな食感が特徴なスフレチーズケーキ。口に入れるとじゅわっととろける感じがたまりません。そんな、しゅわしゅわ、ふわふわのスフレチーズケーキを自分でも作ってみませんか?
材料:分量
UHA味覚糖 純露(or 他の飴) 4粒(20g)
水 20g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19675910/あやちん0816
市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。
材料:分量
アメ 好きなだけ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17697357/りんごⓒ
ココアにはカカオポリフェノール、ポリフェノールなどが含まれていて、体に良い成分がいっぱいです。チョコレートにはストレスをやわらげる効果があるそうですが、ココアがたっぷり入ったデザートを食べると、同様の効果が得られると思います。
材料:分量
(2〜3人分)
水 40cc
砂糖 1カップ
いちご 5粒
ぶどう 10粒
みかん 2つ
楊枝または竹串
クッキングシート >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20203769/natt*
ココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
材料:分量
いちご 10粒
お好きなフルーツ 適量
砂糖 150g
水 30ml
鍋(アルミやステンレスが成功しやすい)
クッキングシート
串 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20528146/SUHAKARI
市販のマーマレードジャムは皮の農薬が気になる、そんな方におすすめしたいのが、手作りのマーマレードジャムです。甘夏の皮や文旦の皮、夏みかんの皮など、柑橘類の皮なら大抵使えます。自分で作れば安心・安全なマーマレードジャムがたっぷり食べれます。
材料:分量
砂糖 大さじ3
水 小さじ2.5
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17826686/舞姫*
栗を使ったケーキといえばモンブラン。おいしいけど値段が高いですよね。ケーキ類は総じて買うと高いのですが、モンブラン一個500円として、4つ買ったら2千円なので、2千円もあれば栗やらなんやら買えそうです。
材料:分量
(りんご飴4つ分)
りんご 4個
グラニュー糖 170g
冷水 50cc
食紅(赤) 耳かき1杯
【水1:グラニュー糖3.4】
【道具】
クッキングシート 1枚
200℃測れる温度計 1本
温度計はなくても代用可
割り箸 4本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18201208/rose8155
SNSやブログ、ネットなどに、手作りのゼリーやお菓子をアップする方も多いですが、そんな貴方におすすめなインタ映えするゼリーをご紹介。きらきらゼリーやハロウインの目玉ゼリーなど、映えること間違いなし。
材料:分量
いちご(その他フルーツでも◎) 好きなだけ
砂糖 120g
水 35ml
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20219395/sakura❁
シフォンケーキなど、サラダ油で作るケーキは案外多いです。バターやマーガリンを使うと確かにおいしいんですが、ちょっと、くどいというか重いというか、あまり沢山は食べれないな、という感じになるので、案外サラダ油で作る方が胃もたれしなくて良いですよ。
材料:分量
水 130g
グラニュー糖 350g
苺
竹串
クッキングシートまたはコップ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20572257/foodtetu
鉄分が豊富で、便利の解消や美容効果もあるプルーン。我が家でも1日1つぶ食べるのが習慣になっています。ヨーグルトとの相性抜群なので、ヨーグルトに入れたり、プルーンジャムなんかも美味です。
材料:分量
くるみ 100g
グラニュー糖 40g
バター 10g
水 大さじ1
塩 適量
(はちみつ) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19184508/yokoneko
りんごの旬は秋から冬ですが、基本的にりんごは1年中流通しています。美味しいリンゴはしゃきしゃきとしていて、果汁がぎっしり詰まっていますが、イマイチなりんごは食べるとモサモサしてて、果汁が少ないのでパサパサしてるような感じがします。
材料:分量
砂糖 大さじ3(!) / 65g
水 大さじ1
(ピックor爪楊枝) >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18710080/もぐもぐきち
豆腐といえば冷奴ですが、毎回同じ味付けばかりでも飽きますよね。いっそ豆腐をお菓子やケーキ、デザートにしてしまってはいかがでしょう?お豆腐はクセがないので、ケーキなどに入れても合うんですよ。
材料:分量
牛乳または豆乳 マグカップ1杯分
飴 3〜5個(お好みで)
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20247783/狐ト白ノ曼珠沙華*
おから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
材料:分量
(10個分)
ぶどう(皮ごと食べられるもの) 10粒
砂糖 50g
水 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19521336/みみたぶぅ
しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。
材料:分量
はったい粉 60g
はちみつ 30g
お湯 100cc
きな粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17521662/こばしー
100円ショップなどにも売っているレーズン。値段が安く保存がきくので、家にいつもある、という方も多いと思います。レーズンはかぼちゃのサラダやさつまいものサラダなんかに入れても合いますが、パンやクッキー、ケーキなどに入れても良いですよね。
材料:分量
(1パック分(中16〜18個くらい))
イチゴ 1パック
上白糖 130g
水 大さじ3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20560984/sunny*29
知り合いに農家がいる方や、八百屋さんやスーパーで、果物の見切り品が安い時など、大量に手に入る時、ありますよね。そんな時は大量に消費できて、長期の保存もきくジャムがおすすめです。大抵の果物はジャムに出来ますよ。
材料:分量
(15~20個分)
きな粉 40g
甜菜オリゴ糖(シロップ状) 大さじ2+小さじ1
お湯 大さじ1
最後にまぶし用のきな粉 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17968917/☆にあ☆
クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。
材料:分量
(1回分)
砂糖(グラニュー糖or上白糖) 大さじ4
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19543352/goーmama
イマイチなかぼちゃを使い切りたい時や、ハロウィンなどにもおすすめなかぼちゃのタルト。生クリームや砂糖などを入れるので、どんなに甘くなくてちょいマズなかぼちゃも美味しくなることうけあいです。
材料:分量
(2〜3個分)
みかん(小さめ) 2〜3個
(又は苺) (8個くらいかな?)
砂糖 大さじ3
お水 大さじ1と1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21682914/柴犬のお顔☆
ポツポツとあけた穴が、おもちゃのブロックのようで、なんか組み立てたくなるクッキーです。ホロホロとした食感とプレーンで素朴な味が魅力です。見た目がおいしそうなクッキーNO1ではないでしょうか。
材料:分量
(甘くないミカン3個分)
ミカン 3個
砂糖 100グラム
水 50グラム>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20293440/ANAANA777
独特のしっかりした食感が特徴のベーグル。ベーグルは油脂を入れないのが一般的なので、カロリーも低めでヘルシーです。ドーナツのような形をしていますが、、中心に穴がないと、中心まで火が通り難くいので輪っかになっているのだそうです。
材料:分量
ミニトマト 5個
砂糖(上白糖がおすすめ) 大さじ3
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20058784/あやもモ
薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。
材料:分量
あめ お好きなだけ
シリコンカップ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18572170/みずたま2016
炊飯器でケーキなんか作って、炊飯器壊れないの?と思う方もいるかもですが、大丈夫です。私は過去に何度も炊飯器でケーキやら、プリンやら、さつまいもの焼きいもやらを作ってますが、壊れたことはありません。
材料:分量
(アルミカカップ約3つ分)
砂糖 大さじ4
水 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18507609/みんみ18
夏といえば風物詩のスイカですが、そのまま食べるのに飽きたらた、たまにはスイカゼリーなどはいかがですか?すいかを丸くくりぬいて入れると、ゼリーとすいかの両方が味わえます。スイカを皮ごと使ったまるごとスイカゼリーなるものもあります。
材料:分量
(8粒くらい)
巨峰 8粒
砂糖 大さじ6
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17682313/toshimasu
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
材料:分量
お砂糖 大5
お水 大2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18239475/ooみうoo
私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。
材料:分量
アルプス乙女or 姫りんご 6個
砂糖 100g
水 30ml
食紅 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19455928/きらすけ
ザクザクとした食感が楽しめるクランブルケーキ。イギリス発祥の「クランブル」は、小麦粉、砂糖、冷たいバターを混ぜてそぼろ状にしたもの。クランブル生地はボウルひとつででき、耐熱容器に流し入れたケーキ生地の上にトッピングするだけ。
材料:分量
(4人分)
(愛媛の)みかん 4こ
グラニュー糖 120g
水 30cc
(あれば)黄色素 付属スプーン1杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17396864/あぴたん
一時期、花畑牧場の生キャラメルが流行った時に、自分でも作りたいと、手作りのキャラメル作りにはまっていた時期がありますが、キャラメルは思っているよりも簡単に作れます。
材料:分量
(
水飴 30g
水 40g
砂糖 70g
食紅 ひとかき
https://cookpad.com/jp/recipes/18654489/ikuMisorA
ホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。
材料:分量
(小さいのが10個ぐらい)
砂糖 50g
水 大さじ1
酢 小さじ1/4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19843787/micky♡
野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
材料:分量
きなこ 40 g
水あめ (または蜂蜜) 50g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18840356/bokenasu
パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。
材料:分量
(1~2個)
砂糖 大さじ1
かき氷シロップ(お好みのフレーバー) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19713895/liqueur☆
アイスクリームと比べると、しゃりしゃりとした食感のシャーベット。アイスクリームよりもさっぱりしていてくどさがないです。カルピスを使ったシャーベットや昔ながらのメロンシャーベットなどがお勧めです。
材料:分量
白砂糖 120g
水 30CC
お好みのフルーツ(常温においておく)
つまようじ
小鍋 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19441358/トロ娘
コンビニやスーパーなどでも定番の牛乳みかんゼリー。酸味のあるみかんと、まろやかな牛乳の相性抜群です。市販のみかんの缶詰と牛乳を使って自分で作れば、大きな容器にたっぷり作れてお得ですよ。
材料:分量
砂糖 大さじ3(27g)
水 大さじ1(15g)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20497250/たかはしけい
我が家では賞味期限が切れそうになった食パンは、冷凍して、小腹へった時にフレンチトーストにして食べることが多いです。フレンチトーストって、前日から卵液に漬けておく方もいるみたいですよ。
材料:分量
砂糖 大さじ2
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17465070/oooCHUNooo
私が子供の頃、母がよく作ってくれた牛乳アイス。市販のアイスのようにねっとりとしてなく、なんかシャリシャリしてたけど、母の味で懐かしいです。子供ってそんなクオリティとか求めてないのでお腹が満たされればそれで良いんですよね。
材料:分量
旬のさくらんぼ 10〜13個ぐらい
砂糖 大さじ6
水 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20035741/のん♪♪のん
1年で一番忙しい時期、といえばクリスマス。貧乏暇なしなので、もちろんクリスマスケーキは手作りです。スーパーで2千円以上する箱に入ったクリスマスケーキをお持ち帰りする人を横目にせっせと作る私。
材料:分量
スキムミルク 40g
はちみつ 10g
お湯 10g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17763043/みにまめ
家にいて突然「あー、ケーキが食べたい~」と思うこと、ありますよね。そんな、思い立ったらすぐに作ってすぐに食べれる、夢のようなケーキをご紹介。ちなみに私はそんな時、レンジで作って食べてます。
材料:分量
(4~5人分)
しょうが 1かけ
水飴 150g
粉寒天 3~4g
水 700cc
お好みで黒みつ、蜂蜜、きな粉など 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17411087/勇気凛りん岸田夕子
ザクザクした食感と、ナッツの香ばしさで不動の人気のアーモンドクッキー。アーモンドにはビタミンEが豊富なので、美容にも良いそうですが、ナッツ類はカロリーは高いですが、お腹にたまりやすいので、お腹がすきにくい、という利点があります。
材料:分量
(3~4人分)
プレーン味
きなこ 40g
水あめ 30g
はちみつ 10g
ココア味
きなこ 35g
ココアパウダー 5g
水あめ 30g
はちみつ 10g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17839131/おかつぎ
秋といえば柿の季節ですが、柿は熟すのが早いので、買って数日するとすぐにぐちゃぐちゃとやわらかく塾してしまいますよね。そんな熟しすぎた柿を消費したい時は柿ジャムがおすすめ。なにげにすっごく美味しいですよ。
材料:分量
(薔薇3個と鳥の巣(?))
砂糖 70g
水 50g
水あめ 30g
食紅(必要なら) 耳かき一杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17656507/だいえっと学生
りんごの旬は秋から冬ですが、基本的にりんごは1年中流通しています。美味しいリンゴはしゃきしゃきとしていて、果汁がぎっしり詰まっていますが、イマイチなりんごは食べるとモサモサしてて、果汁が少ないのでパサパサしてるような感じがします。
材料:分量
(作りやすい量)
素煎りアーモンド カップ1杯
砂糖 カップ1杯
水 カップ1杯
塩 ひとつまみ
バニラエッセンス 3〜4振りくらい(お好みで調整)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18088159/xxSHINTAxx
チーズケーキ作りにはかかせないクリームチーズ。濃厚なチーズのコクと爽やかな酸味があり、デザートにピッタリです。クリームチーズに砂糖を入れて混ぜてパンにはさんだり、クラッカーにのせても美味しいですよ。
材料:分量
(約10個分)
砂糖 100g
酢 小さじ1/4
水 30cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20111798/クックパッド広報
野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
材料:分量
(2人分)
しょうが 一かけ
水飴 100g
水 400cc
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17401383/勇気凛りん岸田夕子
ハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃなく、かぼちゃでお菓子を作って食べる日でもあります。
材料:分量
水 200g
グラニュー糖 500g
フルーツ各種 適当
竹串 適当
クッキングシート
発泡スチロール >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20593279/foodtetu
ホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。
材料:分量
(6個分)
きな粉 40g
黒蜜(水あめ、はちみつでも) 80g
塩 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18847677/SYNDY
夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
材料:分量
グラニュー糖 大さじ2
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18013014/kurumayu
バレンタインの手作りチョコとしてもおすすめなトリュフチョコ。中のやわらかいチョコレートが口の中に入れるとすっと溶けてとろけます。表面のほろ苦いココアとやわらかいチョコレートの組み合わせが絶妙です。
材料:分量
(1口サイズ約28個)
砂糖 90グラム
水 大さじ4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19775397/244がう!
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
材料:分量
(小さめサイズ約16個分)
砂糖 大さじ4
水 大さじ1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20398856/HOSHIMON
私も若かりし頃は、好きな男の子に手作りのバレンタインチョコを作って渡したもんです。お金もちの男の子に渡すと、良いお返しが貰えるので、好きでもないのに金持ちだというだけでお返し目当てにチョコをあげていたこともあります笑
材料:分量
砂糖 400g
練乳 200g
水あめ 200g
バター 150g
インスタントコーヒー 大さじ2
お湯 大さじ1
コーンスターチ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19700321/3匹の大ぶたママ
コロコロとしたボールのような丸い形が可愛いスノーボールクッキー。スノーボールクッキーはフランスのお菓子で、フランス語で「白い雪の玉」という意味なのだそうです。クッキーってフランス多いですね。