《人気1位・クックパット殿堂入り》簡単ケーキレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の簡単ケーキレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ人気1位|つくれぽ《 13916 件 》

ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ

ヨーグルトの水切り不要!ボール1つでできる簡単レシピ。
ヨーグルトなのに、濃厚なベイクドチーズケーキ(風)になりました

コツ・ポイント

○ヨーグルトなのでさっぱりと食べやすいです♪ ○レモン汁があれば、少々入れるとさらにGOOD☆○甘さ控えめなので、お好みでジャムや砂糖を100gぐらい入れてもいいかも !? ○冷蔵庫でひと晩寝かせてから食べると、濃厚さが増しますよ☆

プレーンヨーグルトでベイクドっぽいチーズケーキを作りたくて

>>作り方はこちら
ババロア

ババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。

簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ人気2位|つくれぽ《 12779 件 》

簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ

皆様のおかげでつくれぽ8000件突破!ありがとうございます(●^o^●)完熟バナナ2本で殿堂入りの美味しいケーキどうぞ♡

コツ・ポイント

完熟したバナナを使うとつぶしやすく、美味しくできます。
とにかくひとつの材料を入れる度にしっかりと混ぜちゃってください。
砂糖はお好みで増減してください。
各家庭のオーブンの状態により焼き時間など調整してください

ボウルひとつで簡単に作りたかったので・・・^^ はかりの上にボウルをのせて少しづつ材料を足していってます。
そのため洗い物はボウル1つと泡だて器、ゴムベラの3つです。
★お詫び★返信コメがかけないので写真の掲載のみです

>>作り方はこちら
いちじく

いちじくレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。

メレンゲ無し♪簡単☆濃厚ガトーショコラ人気3位|つくれぽ《 5951 件 》

メレンゲ無し♪簡単☆濃厚ガトーショコラ

面倒なメレンゲ作り無しでも美味しく濃厚なガトーショコラができます♪ぜひお試しください☆2010.0209話題入り感謝です

コツ・ポイント

卵と砂糖を混ぜる時は、しっかりと混ぜてください。
(ただし、角がたつほど泡立てなくても大丈夫です。
もちろん、ハンドミキサー使ってもいいですが、私は泡立て器で大丈夫でした。
)焼きたては、ふくらみますが、冷めると少ししぼみます

ガトーショコラは、メレンゲが大変なので混ぜて焼くだけでも美味しくできないか考えて出来ました。
あと、クッキングシートのモニターに当選したのでバレンタイン用に初心者の方向けに簡単美味しいチョコスイーツを考えてみました

>>作り方はこちら
レアチーズケーキ

レアチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。

✿簡単✿焼くまで15分!りんごケーキ♡人気4位|つくれぽ《 5462 件 》

✿簡単✿焼くまで15分!りんごケーキ♡

レポ4000人!レシピ本掲載♡泡立て不要!材料まぜまぜであっという間に完成。
簡単・美味しい・見た目も◎手土産にも◎です♪

コツ・ポイント

☆粉をふるうのが面倒なときは,材料*をボウルに入れて泡立て器でグルグルかき混ぜて使っても大丈夫です! ☆手順7で18㎝型に対し生地が少なく感じても膨らむので心配ありません。
☆焼成途中焦げそうなときはアルミで蓋をすると焦げません

オーブンについてきたレシピ本のアップルクーヘンをもとに,砂糖・油脂を控えめにして,甘さスッキリカロリーオフなオリジナルレシピを完成させました♪

>>作り方はこちら
レモンケーキ

レモンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

レモンの形が可愛いレモンケーキ。甘酸っぱいアイシングをかけた、冷たく冷やしても美味しいケーキです。レモンが入っているのでケーキなのにどこか爽やか。見た目が可愛いのでプレゼントにも。

簡単!HM!フライパンりんごタルトタタン人気5位|つくれぽ《 5438 件 》

簡単!HM!フライパンりんごタルトタタン

レシピ本2回☆クックパッドニュース2回掲載カラメルとりんごが相性抜群。
HMでフライパンで簡単にふんわり香ばしく焼けます

コツ・ポイント

りんごをカラメル色にする時、生地を入れて焼く時は、火加減に注意してください

りんごがたくさんあったので、HMを使って、簡単だけど、美味しい、おしゃれなケーキをつくりたくて

>>作り方はこちら
かぼちゃチーズケーキ

かぼちゃチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。

簡単☆基本のプレーンマフィン人気6位|つくれぽ《 5124 件 》

簡単☆基本のプレーンマフィン

私の基本のプレーンマフィンです♪これをベースにして色々なマフィンを作っています

コツ・ポイント

全部サラダ油だけでもok。
半量をバターにするだけで香りがすごく良くなります

この配合が一番作りやすかったので

>>作り方はこちら
ハロウィン

ハロウィンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃなく、かぼちゃでお菓子を作って食べる日でもあります。

不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ人気7位|つくれぽ《 5024 件 》

不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ

材料を合わせるだけなのにふんわ・ふわになってしまいます。
半信半疑で試してみて!ふっくらやさしい味ですよ。
我が家の超定番ホットケーキです

コツ・ポイント

■簡単だけど、混ぜ込む順番は、守って下さい。
■H21.12.14日記に我が家流の焼き方を載せています

以前ホットケーキミックスが切れたので、シフォンケーキの作り方をヒントに作ってみたら、とてもふわふわになりました。
それ以来、ホットケーキミックス買わなくなりました。
今では我が家の超定番おやつ♪

>>作り方はこちら
マシュマロ

マシュマロレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにスーパーにどてかいマシュマロが売ってますが、誰が買うのか不思議でしたが、マシュマロって実は色んなお菓子のアレンジに使えるんですよ。マシュマロは熱で溶けやすいのでナッツどうしをくっつけたり、焼いて食べたり楽しいお菓子です。

ホットケーキミックスで超簡単マドレーヌ人気8位|つくれぽ《 4030 件 》

ホットケーキミックスで超簡単マドレーヌ

2009.7.21(火)、話題入りに感謝☆バターを溶かし、あとはワンボールに全て材料を入れて混ぜるだけの簡単レシピです

コツ・ポイント

とても簡単なのに、本格的な!?マドレーヌが焼けますよ♪ アルミ型に流し込む時は、6~7分目程度にしてください。
あまり入れ過ぎると、溢れてしまいます。
バターを同量のサラダ油・マーガリン・ココナッツオイル・オリーブオイルなどで代用できます!

息子にマドレーヌを作ってほしいと言われたので

>>作り方はこちら
マシュマロ

マシュマロレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにスーパーにどてかいマシュマロが売ってますが、誰が買うのか不思議でしたが、マシュマロって実は色んなお菓子のアレンジに使えるんですよ。マシュマロは熱で溶けやすいのでナッツどうしをくっつけたり、焼いて食べたり楽しいお菓子です。

簡単*超濃厚チョコケーキ人気9位|つくれぽ《 4030 件 》

簡単*超濃厚チョコケーキ

超濃厚!冷やすと生チョコみたいな食感に(´▽`)

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れて一晩置くと、超濃厚で生チョコみたいな食感になります(´▽`) チョコレートの甘さは、好みに合わせて下さい♪

濃厚なケーキが食べたくて^^

>>作り方はこちら
炊飯器パン

炊飯器パンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。

HMで簡単♪基本のパウンドケーキ人気10位|つくれぽ《 3019 件 》

HMで簡単♪基本のパウンドケーキ

れぽ2000人感謝♪みんな大好き基本の味。
ふわっとさくっと、一晩置いてややしっとり。
材料を混ぜて焼くだけで本当に簡単!

コツ・ポイント

※すべての材料を半分にすれば1台分ですʕ•ᴥ•ʔ◆10分焼いてから、ナイフで真ん中に切れ目を入れるとキレイに開きます◆30分焼いたら竹串を刺し生の生地がつかなければ完成です。
焼き足りない場合は5分ずつ延長(冬場は延長必要なことが多い)

パウンドケーキレシピを研究し、平均的な配合を調べ、基本のレシピとしました。
◆HM150gの場合卵2個、牛乳30ml、砂糖50g、油50g

>>作り方はこちら
紅茶ケーキ

紅茶ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

紅茶の上品な香りがただよう紅茶のケーキ。ちなみに紅茶ケーキに使う紅茶で、お菓子作りに一番合うのはアールグレイです。はアールグレイは香りが強いので、紅茶の良い香りが長続きします。

簡単おやつ♪にんじんケーキ人気11位|つくれぽ《 2939 件 》

簡単おやつ♪にんじんケーキ

あまり野菜を食べてくれない3歳の娘もぱくぱく食べてくれます。
ワンボウルで思い立ったら簡単おやつ作り♪

コツ・ポイント

食感はしっとりした感じです。
軽い口当たりにしたい場合は、上記の分量の薄力粉を70gに減らし、アーモンド粉を70g加えると軽くなって風味も増します。
にんじん正味100~120gは小1本程度が目安です

野菜嫌いな3歳の次女ににんじんを食べさせたく

>>作り方はこちら
炊飯器パン

炊飯器パンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。

オーブンいらず!焼かない生チョコタルト♪人気12位|つくれぽ《 2926 件 》

オーブンいらず!焼かない生チョコタルト♪

生チョコだけで食べても美味しいのに、タルトにしたらどうなっちゃう??オーブンなしで更に美味しくなっちゃいます♪笑

コツ・ポイント

生クリームは、乳脂肪47%の物を使用して下さい。
乳脂肪の低い生クリームや植物性ホイップを使用すると固まらない事があります。
板チョコ使用の場合は、刻まずに手で1~2cm位に割る程度でも溶けます。
型がない時は牛乳パックでも代用できます

卵入りのオーブンで焼くチョコタルト(レシピID:1006713 とっても簡単☆チョコタルト♪)をレシピアップした時に、 「生チョコにしてみました」とN☆Mさんからコメントを頂いたので、 私もレシピを考えて作ってみました

>>作り方はこちら
甘酒のデザート、お菓子

甘酒のデザート、お菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。

早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆人気13位|つくれぽ《 2700 件 》

早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆

電子レンジで2分♪簡単に一人分のケーキが出来ます☆2600件つくれぽ達成 皆さん本当に有難うございますm(__)m

コツ・ポイント

レンジに入れる時、蓋はのせるだけで良いですよ^^ おやつにはもちろん♪夜食・朝食にもオススメ♡ 加熱時間は、お使いのレンジによって違うと思うので、微調整して下さいm(__)m 簡単なので、色々アレンジ♪楽しんで下さ~い(。→‿◕。)☆

どぉ~しても☆ケーキ☆が食べたくなる時ってありません?アッ!! と言う間に食べられる☆助かりレシピ☆罪悪感と戦いながら、一人こっそり食べる♡秘密のレシピ♡だよぉ~♫♬

>>作り方はこちら
ココアケーキ

ココアケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家に粉末のココアがあれば簡単に作れちゃうココアケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキはもちろん、ブラウニーやココア味のマフィンなど、使い方は多種多様です。バナナとも相性抜群なのでバナナケーキにも。

✿簡単リンゴケーキ✿人気14位|つくれぽ《 2603 件 》

✿簡単リンゴケーキ✿

つくれぽ1000人感謝♡家にあるもので簡単♪一度食べたらもう一度食べたくなるケーキです♡倍量がおすすめです^_^

コツ・ポイント

りんごが大きくて多すぎ?と思っても全部混ぜて大丈夫です。
多い方が美味しいです。
粉っぽくてまぜづらいですが、頑張ってまぜて下さい。
焼きたても美味しいですが、次の日もしっとりでオススメです

母に教わったケーキで、リンゴの時期にはよく食べます。
子供の頃から大好きです^^

>>作り方はこちら
ホットケーキミックス蒸しパン

ホットケーキミックス蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。

HMで超簡単☆濃厚かぼちゃプリンケーキ人気15位|つくれぽ《 2511 件 》

HMで超簡単☆濃厚かぼちゃプリンケーキ

プリンのような、ケーキのような、冷やして食べると旨いっ☆ミキサーかフードプロセッサーがあれば、超簡単に作れます♪

コツ・ポイント

かぼちゃの量は、お好みで加減してくださいね

さつまいもで作り(レシピID :1352179) 、クセになるおいしさだったので、かぼちゃでも作ってみました♪

>>作り方はこちら
プルーン

プルーンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鉄分が豊富で、便利の解消や美容効果もあるプルーン。我が家でも1日1つぶ食べるのが習慣になっています。ヨーグルトとの相性抜群なので、ヨーグルトに入れたり、プルーンジャムなんかも美味です。

簡単!オーブンでプリンケーキ♪人気16位|つくれぽ《 2468 件 》

簡単!オーブンでプリンケーキ♪

TOP画像変更しました!スポンジ生地とプリン液を一緒にオーブンへ!プリン液の上にスポンジ生地が浮いちゃう(*^▽^*)!

コツ・ポイント

プリン液の上からスポンジ生地を入れると、ちゃんと浮きます。
焼き上がりは2層になりますよ(^^)。
三温糖等の色のついたお砂糖でカラメルを作りをすると失敗しやすいようです。
カラメルに関しては白いお砂糖で作った方が良いようです

昔から母が作ってくれた大好きなプリンと、ふわふわしっとりなスポンジを組み合わせたプリンケーキです。
プリンは甘さ控えめですので、カラメルがしみ込んだスポンジと相性バッチリですv(*'-^*)!

>>作り方はこちら
和菓子

和菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もちもちとした食感がたまらない和菓子。羊羹やダンゴなど種類も豊富です。ちなみに私は子供の頃、柏餅にくっついてる葉っぱを食べてましたが、あれは飾りで食べない方が良いということに大人になってから気づいた私です。

簡単!ホットケーキミックスでりんごケーキ人気17位|つくれぽ《 2461 件 》

簡単!ホットケーキミックスでりんごケーキ

皆さまのおかげでつくれぽ2000件を突破いたしました!有難うございます(^人^)感謝♪混ぜるだけの簡単ケーキをぜひ!!

コツ・ポイント

コツはホットケーキミックスを使うことかなぁ~(^_^;)どんどん混ぜちゃっても失敗しませんよ!こんなに生地が少なくていいの??って感じでも全然おっけ~です^^分離しても気にせず、がぁ~っといっちゃってくださいね!v(*'-^*)bぶいっ♪

洗い物を少なくするためにりんごを煮ていません。
ボウルと泡だて器、ゴムベラしか使いませんでした。
リンゴケーキを作りたいのに煮ることを避けた結果です。
でもしっとりとしたケーキで温かくてもおいしいですよぉ~★お詫び★つくれぽ写真のみ掲載で

>>作り方はこちら
オレオチーズケーキ

オレオチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ココアたっぷりのオレオとクリームチーズの相性抜群のオレオチーズケーキ。見た目はこってそうですが、焼かないで作る方も多いです。一番簡単な作り方は砕いたオレオの上に、クリームチーズと砂糖を混ぜたやつをのっけて食べる。これだけでも充分うまい。

簡単、美味しい!紅茶のシフォンケーキ人気18位|つくれぽ《 2313 件 》

簡単、美味しい!紅茶のシフォンケーキ

紅茶の香りがとってもいいの!材料も手順も少ない、全卵使用のシフォンケーキです

コツ・ポイント

水を牛乳に替えれば、「ミルクティーのシフォンケーキ」になります

手順を省略しても美味しい、紅茶味のシフォンケーキを食べたくて作りました

>>作り方はこちら
タルト

タルトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキ屋さんでタルトを買うと一個400円~500円くらいしますよね。イチゴを使ったホールのタルトも1000円以上するものもざらにあります。買えば高いタルトですが、手作りすれば豪華なタルトも千円位い予算で作れると思います。

苺のクラフティ人気19位|つくれぽ《 2270 件 》

苺のクラフティ

作り方簡単! カスタードと苺のいい香りで子供達は冷めるまで待てません。
多くのつくれぽありがとうございます

コツ・ポイント

苺は火が通ると、やわらかくなり酸っぱく感じるので生地が甘めです。
温かいうちでも冷やしても、お好みでどうぞ。
(冷めると少し固くなります) いろいろな果物のつくれぽを頂いています。
どうぞお楽しみ下さい。
(*^_^*)

小粒の苺ですが、1パック100円で売られていたのでクラフティにしました

>>作り方はこちら
ちんすこう

ちんすこうレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちんすこうは沖縄のお菓子で、バターやマーガリンや植物油ではなく、ラード(豚の脂)を使って作るのが特徴です。豚の脂を使ってるわりに、くさみやくどさなどは感じないのが不思議です。

雑誌掲載!簡単むちむちもちもちパンケーキ人気20位|つくれぽ《 2144 件 》

雑誌掲載!簡単むちむちもちもちパンケーキ

ひとりで完食するわたしにダーリンどん引き。
もっちり♥むちむち♥おいしすぎ!たべずに人生終われない!!

コツ・ポイント

混ぜすぎ注意!あとは、ゆっくり焼きましょう。
全くの半量でおおきく焼いてひとりで完食します。
できます。
おいしいもん!※育児☆激格闘中にて、コメントなし掲載になってしまってる方ごめんなさい。
貴重なつくれぽ本当に感謝しています

今までホットケーキ大好きで、高いHMを買ってたけど。
安いHKをもっとおいしく!一人でおもっきりたべたいから!

>>作り方はこちら
ハロウィン

ハロウィンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ハロウィンは、毎年10月31日に行われますが、近年では渋谷などでハロウィンの仮装をした人を見かけますよね。ハロウィンは仮装して楽しむだけじゃなく、かぼちゃでお菓子を作って食べる日でもあります。

超簡単バスクチーズケーキ人気21位|つくれぽ《 2039 件 》

超簡単バスクチーズケーキ

スペインのバルが発祥のバスクチーズケーキ濃厚で口溶けがよく香ばしくてとても美味しいです

コツ・ポイント

焼き目がポイントになると思います作り方は比較的簡単ですが丁寧に作ることでハイクオリティなスイーツになります

コンビニで購入したバスチーが美味しくて作ってみました作り方は2通り書いています

>>作り方はこちら
いちごジャム

いちごジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

昔ながらのいちごジャム。八百屋さんやスーパーなどで、「これはもう、売り物にならないんじゃないか」と二度見するような、劣化が半端ないイチゴに値引きシールが貼ってたりしますが、そんな激安いちごを美味しくリメイクするには、もはやいちごジャムしかありません。

1番簡単♪チョコカップケーキ人気22位|つくれぽ《 2019 件 》

1番簡単♪チョコカップケーキ

粉も振るわず材料をただ混ぜるだけ♪オーブンまで10分かかりません!なのにチョコが濃厚・しっと〜りでとっても美味しいです♪

コツ・ポイント

①で溶かす時間は500Wで50秒位です。
卵を溶きほぐしてから入れれば泡立て器を使わなくてもヘラや箸で混ぜても大丈夫です。
※計量スプーンでも作れるように分量記載してあるので参考にしてみて下さい^^

簡単にチョコケーキが作れるように材料や手順を考えました。
ちょっと食べたい時やおもてなしに♬

>>作り方はこちら
スタバスコーン

スタバスコーンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スターバックスのスコーンといえば、チョコレートチャンクのスコーン。発酵バターを使用した風味豊かな生地に、華やかな甘さが特長のチョコレートを混ぜ合わせ、外はザックリ、中はしっとりと焼き上げました。byスタバ。

簡単! ほわほわ♡かぼちゃのマフィン♡人気23位|つくれぽ《 1981 件 》

簡単! ほわほわ♡かぼちゃのマフィン♡

あっという間に完成の簡単マフィン♪かぼちゃの甘みと香りがふわ~っとして素朴で優しい味わい♡しっとりほわっほわで美味♡

コツ・ポイント

簡単!マーガリンは冷蔵庫から出してすぐでもホイッパーで練れば簡単にクリーム状になるので、室温に戻さなくても大丈夫です。
焼成は各オーブンにより差があるので必ず様子見お願いします。
底面5㎝のアルミプリン型にグラシンペーパーを敷いて焼きました

レシピID :1203420 「ワンボールで簡単♡バナナマフィン」を、かぼちゃにアレンジしたもの。
実はID :1400137 「ふわほわ♡カボチャの蒸しパンケーキ♪」と全く同じ材料で同じ作り方。
熱の入れ方が違うだけです♪

>>作り方はこちら
牛乳おやつ・牛乳デザート

牛乳おやつ・牛乳デザートレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ

簡単ふわふわスポンジケーキ!シフォン風♪人気24位|つくれぽ《 1960 件 》

簡単ふわふわスポンジケーキ!シフォン風♪

「混ぜ方」に秘訣あり!配合はスポンジでも手順をシフォンにする事でフワフワ♪説明が丁寧なので工程多く見えるけどシンプルです

コツ・ポイント

卵白はしっかり冷やしておく事!メレンゲをしっかり泡立てる事!泡だて器(なるべく大きくて羽根の多い物)でメレンゲと卵黄生地を練らないように合わせる事!焼きあがった直後必ず上から落として焼き縮みを防ぐ事!逆さにして冷ます事!

スポンジ作りで最後の難関「粉を練らないようにさっくり混ぜる」のが苦手だった私。
シフォン作りは得意だったので、スポンジも同様に作れないか試してみたら、簡単でしかもふわふわになりました!

>>作り方はこちら
ホットケーキミックス蒸しパン

ホットケーキミックス蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。

簡単 材料3つ✩スフレチーズケーキ人気25位|つくれぽ《 1936 件 》

簡単 材料3つ✩スフレチーズケーキ

材料3つでできます! 1000れぽ感謝です♡

コツ・ポイント

メレンゲをしっかりつくること、それだけです(*^_^*)ちと甘すぎるとの意見を頂きましたので、砂糖は70gからお好みで!少なすぎても膨らまないので注意デス*

材料2つでできるガトーショコラをヒントに作りました(^O^)/

>>作り方はこちら
フォダンショコラ

フォダンショコラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。

簡単♪ミルクレープ プレーン人気26位|つくれぽ《 1884 件 》

簡単♪ミルクレープ プレーン

生地はモチモチ、カスタード入りの生クリームと食べると、とっても幸せな気分(〃∇〃) 2012.11.5材料変更しました

コツ・ポイント

生地を焼く時、少し混ぜてからお玉ですくって焼いて下さいね。
クリームは余ったら、冷凍出来ます。
生地は甘さをかなり抑えて作ったので、お好みで砂糖は増量して下さい。
生地20枚はボリュームがあるので作ってみて枚数減らしても良いですよ

娘が好きなので♪

>>作り方はこちら
さつまいもモンブラン

さつまいもモンブランレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

モンブランといえば栗を使ったモンブランが定番ですが、甘栗ならともかく、普通の栗ってそんな売ってないですよね。ご家庭で作ろうと思ったら、さつまいもで代用するのが一番かな、と思います。

はかり不要♪HMで簡単バナナケーキ人気27位|つくれぽ《 1681 件 》

はかり不要♪HMで簡単バナナケーキ

秤不要、家にある物で簡単に即、作れるバナナケーキです。
サラダ油使用でふんわり軽いケーキ♪2010.0624話題入り感謝

コツ・ポイント

焼く時間はオーブンにより異なるので様子を見ながら焼いて下さいね。
途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせてください♪お菓子を作ったことがない方にも簡単&失敗無く作れるレシピです☆

バター無し&量り不要でだれでも簡単に作れるバナナケーキを考えてみました

>>作り方はこちら
フライパンケーキ

フライパンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にオーブンがないからフライパンでケーキを作りたい、という方、いると思います。うちもオーブン、無いんですよね。昔あったのですが、コンロを取り換えた時に一緒になくなりました。

簡単☆かぼちゃのパウンドケーキ人気28位|つくれぽ《 1656 件 》

簡単☆かぼちゃのパウンドケーキ

ハロウィンや手土産、差し入れに…♡本当に簡単に出来、とても美味しいです♡1度食べるとやみつきに…♡♡

コツ・ポイント

簡単すぎてありません!型に打ち粉をせずに焼き、冷めるまで逆さまにすれば沈まずふわふわになります☆お好みで☆

祖母に教えてもらったレシピを土台とし他のレシピと組み合わせ、さらに自分なりにアレンジをして最高のレシピが完成しました!!是非試していただきたいです♡また、アレンジも大歓迎です!沢山の様々なレポ待ってます♡

>>作り方はこちら
クッキー

クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

手作りお菓子といえばクッキー。ごはんみたいなクッキーという本が昔あったと思いますが、ご飯みたいに食べれる、甘さ控えめ、油控えめのクッキーを食べるには、それこそ手作りするしかないです。ごはんみたいなクッキーが食べたいなら手作りするべし。

超簡単!もちもち米粉のバナナケーキ☆人気29位|つくれぽ《 1644 件 》

超簡単!もちもち米粉のバナナケーキ☆

話題入り&つくれぽ900件感謝です☆バター、小麦粉不使用。
ふるいもゴムベラも不要。
食感が楽しいヘルシーな米粉ケーキです☆

コツ・ポイント

甘さ控えめな仕上がりです。
完熟バナナを使用すると美味しく焼きあがります。
米粉を使用しているため、高さは低めのケーキです。
砂糖はきび砂糖、サラダ油は米油や太白ごま油を使うのがオススメです

簡単に出来るバナナケーキを作りたくて考えました。
※上手に作れるレシピにするために作り方を一部更新いたしました。
ベーキングパウダーが上手く全体に混ざらないことがあるようなので、袋に入れて作る方法に変更しております

>>作り方はこちら
いちじく

いちじくレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。

とっても簡単☆チョコタルト♪人気30位|つくれぽ《 1633 件 》

とっても簡単☆チョコタルト♪

とっても簡単に出来るチョコタルトです♪ 砂糖は使用しないので、 甘さの調整はチョコの種類でして下さいねッ!

コツ・ポイント

チョコと生クリーム&牛乳が混ざったら粗熱が取れてから溶いた卵を加える。
(卵が煮えないように注意してね!) 焼き時間は焼く前の生地の温度やオーブンの機種等によっても違って来ます。
(私も20分の時と25分の時があります)

なるべく計量が簡単なレシピにしたかったので、 板チョコ3枚(1枚58gでした)生クリーム1個(200ml=200cc)に合わせてレシピを考えました

>>作り方はこちら
いちごババロア

いちごババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いちごと牛乳を使った寒天ゼリーなども美味しいですが、もう1ランク上の味を求めるなら、いちごババロアはいかがでしょうか。いちごゼリーよりも濃厚でもっちりとした味と食感が楽しめます。ヨーグルトを入れても合いますよ。

簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ人気31位|つくれぽ《 1618 件 》

簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ

重さを計るのが面倒って方に!計量スプーンのみで作れます☆つくれぽ1,000件,1,000人(殿堂入り)感謝です!

コツ・ポイント

マグカップの大きさに合わせて、計量スプーンの計り方を、少なめ、多めと調節してください。
あっさり好きな方は、ジャムやマーマレードをどうぞ。
早めに食べることが一番の美味しく食べるポイントです

どこかで見たレシピをアレンジしました

>>作り方はこちら
おからクッキー

おからクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。

材料3つ☆簡単マシュマロチョコムース♪人気32位|つくれぽ《 1600 件 》

材料3つ☆簡単マシュマロチョコムース♪

溶かして混ぜるだけ♪とっても簡単なチョコムースです(*^▽^*)つくレポ1500人、感謝です~☆

コツ・ポイント

牛乳は沸騰させないように気をつけながら温めて下さい。
ふきこぼれたら、ショックですからね~^^

簡単に、美味しいスイーツを作りたくて♪

>>作り方はこちら
ドーナツ

ドーナツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ドーナツといえば、ミスタードーナツを思い浮かべる私ですが、私がまだ若く元気だった頃は、友達と一緒にミスドに行き、高カロリーのドーナツを5個位い頼んで、2時間位お店でねばっていたものです。もうドーナツは手作りで一個で良いの。歳とったから。

本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞人気33位|つくれぽ《 1350 件 》

本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞

キャラメリゼされた梨と生地に沈んだ梨の食感の違いがGoodѱ(❁´ч`❁)ѱホットケーキMIX使用で失敗ナシ♡

コツ・ポイント

⑥梨を煮詰める時あまり焦がし過ぎないように!梨のふちを見て茶褐色がかったらOK。
火を止め蓋をした状態で数分放置してからお皿にとるとパコッと鍋から外れます。
テフロン加工の鍋やフライパンで作ることをお勧めします

以前から持っていたりんごのタルトタタンrecipeを梨にしてパイ生地ではなくホットケーキmix使用に変えました

>>作り方はこちら
甘酒のデザート、お菓子

甘酒のデザート、お菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。

ホットケーキミックスで簡単りんごケーキ♡人気34位|つくれぽ《 1335 件 》

ホットケーキミックスで簡単りんごケーキ♡

ボウル1つでどんどん量りながら混ぜていくだけだから簡単&美味♡2020.2.14殿堂入りしました!

コツ・ポイント

ポイントは量りながらやっていくこと。
私はシナモンも量るのが面倒なので、パパパッです(^^ゞ焼き加減はそれぞれでみてくださいね。
りんごの大きさは適当で大丈夫です。
大きなりんごなら1個でOK.

参考レシピをアレンジしていくうちに、今のレシピにたどり着きました。
りんごがたくさんある時によく作ります♪りんご救済にはもってこいです!

>>作り方はこちら
かぼちゃチーズケーキ

かぼちゃチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。

超簡単!炊飯器でチョコケーキ★人気35位|つくれぽ《 1206 件 》

超簡単!炊飯器でチョコケーキ★

生クリームもBPも不要!メレンゲを作る必要もありません!材料を溶かして混ぜて炊飯器に入れるだけ!!超簡単で濃厚なチョコケーキはいかが??【追記】つくれぽ100人★ありがとうございます(2008/2/27)

コツ・ポイント

特になし!!このぐらいの適当さでもちゃんと膨らみます(^^)こだわりたい方は、粉をふるったり、卵をもっとあわ立てるとさらに膨らみが良くなります。
今回はブラックの板チョコを使いましたが、甘みも十分でした!【記録】つくれぽ100人!感謝です(2008/2/27)TBS番組「王様のブランチ」で紹介して頂きました(2008/1/26)話題入りさせて頂きました★(2007/12/15)

いつも丁寧にメレンゲ作ってたけど、もっと簡単にできないのか?ということで、できるだけめんどうな作業(メレンゲとか、粉ふるい)、常備してない材料(生クリーム、BP)をはぶいて作ってみました★

>>作り方はこちら
オートミールクッキー

オートミールクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

オートミールには食物繊維が多いので、普通のクッキーよりも食べ応え、噛み応えがあり、満足感が強いです。オートミールはご飯の代わりにもなりますが、おやつ系、甘系が好きな方は、ご飯にするより、クッキーなどにした方が食べやすいと思います。

簡単❤マフィンカップでガトーショコラ人気36位|つくれぽ《 1070 件 》

簡単❤マフィンカップでガトーショコラ

卵、別立てしません❤生クリーム、ココアもいりません❤シンプルな材料で簡単に。
カップで作るのでそのままプレゼントにも❤

コツ・ポイント

チョコは細かく刻んでから溶かすと早いです。
薄力粉はふるって入れます。
それだけです!ナッツやチョコチップを入れてアレンジするのも(^^)

ホールで作るのはどうもハードルが高い。
ということで、マフィンカップを使ってなるべく簡単に。
バレンタインや父の日など、プレゼントにもぴったりの美味しいガトーショコラになりました

>>作り方はこちら
パイ

パイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サクサクした生地と食感がなんともいえずクセになるパイ。あのサクサクした食感のパイ生地にするには、結構な量の油脂が必要なんですが、油とかカロリーとかを気にするようならパイは楽しめません。高カロリー、でも美味しい、それがパイです。

簡単HM材料3つ♡ふわふわスポンジケーキ人気37位|つくれぽ《 764 件 》

簡単HM材料3つ♡ふわふわスポンジケーキ

300れぽ大感謝です♡材料3つ♬ノンオイルなのにシットリふわふわ♡とっても簡単に膨らむのでお誕生日や記念日に是非どうぞ♡

コツ・ポイント

※手順4~5では混ぜる度にシュワっと聞こえますが怖がらなくて大丈夫ですよ♪しっかり下からテリ感が出るまでむらなくね♡焼き色が付きやすいので早めに庫内を確認して下さいね♬オーブンの予熱は手早く出来ればHMを入れる前でもOKです♡

天板で出来るHMショートケーキを見て下さった皆様よりホールレシピを教えて欲しいとのご希望を頂きUP致しました♡著書『*ももら*のおうちでカンタン!しあわせ♡お菓子』(主婦と生活社)ブログには簡単に作れるレシピを多数掲載しています♡

>>作り方はこちら
ダイエットケーキ

ダイエットケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。

外国人直伝の簡単で濃厚なチーズケーキ人気38位|つくれぽ《 694 件 》

外国人直伝の簡単で濃厚なチーズケーキ

これより濃厚なベイクドチーズケーキはないはず!ってくらい濃厚です(^O^) 濃いのが苦手な人は遠慮してね おかげさまで好評いただいています♪毎日ご紹介メールたくさん頂いています。
ありがとう(*^。
^*)2007.12.23レシピ改良しました

コツ・ポイント

加える順序は気にしなくて良いです。
ただ滑らかになるまでとにかく混ぜてください。
ビスケットはいろいろ試してマリーのビスケットが一番相性がよいみたいでした (この土台がスキという人が大半でした) 生クリームもなるべくリッチなものを使ったほうがコクが出ます。
砂糖は100gだと甘めです(私は甘いほうが好きなので・・・)レモン汁も40ccできついと感じる方は少し減らしてみてネ!

オーストラリア人の元彼に教わったレシピを何回も作り直して出来上がったもの。
日本ではあっさりタイプが好まれますが、外国ではリッチな味が好まれています。
カナリ濃厚で一度食べたら、他のチーズケーキでは物足りなくなるほどのおいしさです☆

>>作り方はこちら
キウイ

キウイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

円安の影響で、昔に比べてキウイが高くなったな、と感じる今日この頃ですが、たまに安いなぁと思って買ったキウイが酸っぱすぎて全然美味しくなかった、そんな時はアレンジしておいしく消費しましょう。

ホットケーキミックスで簡単ガトーショコラ人気39位|つくれぽ《 687 件 》

ホットケーキミックスで簡単ガトーショコラ

有難い事にレシピ本に掲載して頂きました。
混ぜて焼くだけなのでお子様でも作れるくらい簡単♪チョコチップを入れると美味しい♡

コツ・ポイント

焼きたてはフンワリ 1日待てばしっとりです❤★余ったらラップに包んで冷凍もOK!レンジで温めればフンワリ、チョコチップがトロ~♡ 牛乳より豆乳の方がシットリ焼きあがります。
チョコチップの代わりに板チョコをパキパキ割って入れてもOK!

ガト-ショコラ、大好き!でも本格的に作るのは面倒。
買ってくるのはもっと面倒。
ならば、とっても簡単に作ってしまおうと^^;卵が入っていない分、少しカロリーが低いかな~。
甘さ控えめがお好きな方はもう少し砂糖を減らしても良いかもしれません

>>作り方はこちら
みかん

みかんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

みかんを使ったお菓子やデザートといえば、ゼリーのイメージが強いですが、実はみかんケーキやピールなど、案外色んなスイーツに使えます。みかんケーキなどはあまりお店では売ってないので、少し変わった味のケーキが楽しめて良いですよ。

HMで簡単❀レモンケーキ❀*゚人気40位|つくれぽ《 672 件 》

HMで簡単❀レモンケーキ❀*゚

100人話題♥レシピ本掲載レモンたっぷり爽やかふわしっとりプチケーキ❀レモンでHMの癖が軽い♥ノンバター・オイル少量

コツ・ポイント

カップケーキの場合は焼き時間15~20分位☆オリーブ油の風味が気になるというレポもありますので不安な場合はサラダ油でお試し下さい

夏に向かって爽やかなケーキをHMで簡単に♩甘酸っぱくて夏にピッタリです❀夏はもちろん、年中おいしく頂けますのでぜひ♡♦レシピカテゴリ2つ掲載されました♦

>>作り方はこちら
桃

桃レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。

クリームチーズで簡単♪♪ティラミス☆人気41位|つくれぽ《 671 件 》

クリームチーズで簡単♪♪ティラミス☆

クリームチーズと市販のスポンジを使って簡単にできる絶品ティラミス♪♪100人話題入り感謝です♡

コツ・ポイント

スポンジが分厚い場合は、手で少し押さえて薄くしました。
お子様が食べられる時はラム抜きでも◎

以前サンキュ!という雑誌に載っていたレシピを、甘さ控えめ、ちょっぴり大人の味にしてみました

>>作り方はこちら
スモアクッキー

スモアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。

●炊飯器で簡単☆ふんわりスポンジケーキ●人気42位|つくれぽ《 607 件 》

●炊飯器で簡単☆ふんわりスポンジケーキ●

シンプルな材料でもふんわりしっとり!焼けた後の保湿がポイント!詳細補足メモも更新しました。
なめっこ星人のレシピ

コツ・ポイント

卵黄は温め、卵白は冷やすのがポイント。
冷やすと泡立てに時間はかかりますが、コシの強いなめらかなメレンゲになります。
泡立てるときの卵の温度がとっても大事

オーブンもあるけど、炊飯器で焼けたら手間無しで簡単だろうなと思い、考案しました。
時間が経ってもしぼまず、冷凍もできます。
室温によって夏はメレンゲを氷水にあてながら、冬は卵黄を湯煎しながら、臨機応変に泡立ててください

>>作り方はこちら
クッキー

クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

手作りお菓子といえばクッキー。ごはんみたいなクッキーという本が昔あったと思いますが、ご飯みたいに食べれる、甘さ控えめ、油控えめのクッキーを食べるには、それこそ手作りするしかないです。ごはんみたいなクッキーが食べたいなら手作りするべし。

*HBで簡単ヨーグルトチーズケーキ*人気43位|つくれぽ《 606 件 》

*HBで簡単ヨーグルトチーズケーキ*

つくれぽ400人ありがとう♪ヨーグルトの水切り不要。
HBで簡単に作れるチーズケーキみたいなヨーグルトケーキです

コツ・ポイント

●冷蔵庫で、よ~く冷やしてからお召し上がりください。
●羽根のあとが気になる場合は、「焼き」直前にある「ねかし」のときに羽根を取ってください。
●ホームベーカリーはパナソニック SD-BH103(一斤タイプ) を使用しています

チーズケーキが大好きだけどクリームチーズは価格もカロリーも高い…。
ヨーグルトで代用できたらいいなと思いました

>>作り方はこちら
牛乳寒天

牛乳寒天レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供の頃は母がよく作ってくれた牛乳寒天。牛乳でも低脂肪牛乳を使うとあっさりした口当たりになり、特濃牛乳などの濃いめの生乳を使うと、濃厚でよりミルクの風味と味が強く仕上がります。

材料3つただ混ぜるだけシフォンケーキ簡単人気44位|つくれぽ《 603 件 》

材料3つただ混ぜるだけシフォンケーキ簡単

オリジナル簡単レシピ材料3つ「本当に簡単」「フワフワ」とのレポ続々!!話題のレシピ入り!ありがとうございます!!

コツ・ポイント

注意1...粉は完全に生地に混ぜる。
注意2....型入れは周りにつける。
注意3....オーブンは決して開けない

ただただ材料をハンドミキサーで混ぜるだけのレシピです

>>作り方はこちら
フロランタン

フロランタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アーモンドをたっぷり使ったフロランタン。見た目や味に高級感があるので、ラッピングしてプレゼントにしても喜ばれます。少し苦みのあるキャラメルが、アーモンドのナッツに絡んで香ばしく、おいしいですよ。

バナナとHMだけ!簡単バナナケーキ♡人気45位|つくれぽ《 523 件 》

バナナとHMだけ!簡単バナナケーキ♡

砂糖と油を使わなくても、バナナ効果で甘くてふわもち〜♡お子さんのおやつや、ダイエット中の間食にも♪

コツ・ポイント

バナナを加熱すると甘みも増すので、熟し過ぎてない場合はチンして下さい

大量のバナナを早く消費したくて(^^;;

>>作り方はこちら
炊飯器ケーキ

炊飯器ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でケーキなんか作って、炊飯器壊れないの?と思う方もいるかもですが、大丈夫です。私は過去に何度も炊飯器でケーキやら、プリンやら、さつまいもの焼きいもやらを作ってますが、壊れたことはありません。

簡単!スティックチーズケーキ!人気46位|つくれぽ《 443 件 》

簡単!スティックチーズケーキ!

レシピ本2回、クックパッドニュース掲載スティックタイプは分けやすくプレゼントに最適初めての方にも簡単。
味は本格的!

コツ・ポイント

生地を作る時は、かたいものから順番に加えて、その都度よく混ぜると、ダマにならずなめらかな仕上がりになります。
つや出しのジャムは、見た目、味的にもあった方がオススメです

プレゼント用に沢山作れるスティックタイプのチーズケーキを作りたくて。
クリームチーズも生クリームも使い切れるレシピにしました

>>作り方はこちら
ホットケーキミックス蒸しパン

ホットケーキミックス蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。

簡単!!❤フルーチェぷるるんケーキ❤人気47位|つくれぽ《 342 件 》

簡単!!❤フルーチェぷるるんケーキ❤

フルーチェをババロア風ムースケーキに大変身♪とっても簡単なのに立派なケーキが出来ちゃいます♡

コツ・ポイント

・工程5~8は手際よく作業してください☆7の工は遠慮なく混ぜx②しちゃってください(笑)♪・ゼリー層をジュースで作る場合は、ジュース:150ml、ゼラチン:3g、水:大さじ2だけでOKです♪

最近主人があっさりデザートを食べたがるので、主人が好きなフルーチェ(主人が買って来て、ある事を忘れているだろう…)と、家にあったもので作ってみました♪一手間加えるだけでゴ~ジャス&美味しぃ☆゚+誰に出しても恥ずかしくありません!

>>作り方はこちら
ババロア

ババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。

マリービスケットで♪5分で簡単ケーキ☆人気48位|つくれぽ《 271 件 》

マリービスケットで♪5分で簡単ケーキ☆

材料2つ!作業も簡単♪塗って重ねるだけ☆^^ヨーグルトで泡立ていらず♪あっという間に出来ちゃうお手軽ケーキ☆

コツ・ポイント

無いです\(^o^)/

お店でマリーとヨーグルトが安かったので、くっつけてみました☆生クリーム(ホイップ)のレシピはあったけど、生クリームは苦手なので><

>>作り方はこちら
人参ケーキ

人参ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人参を大量消費したい時にもおすすめな人参ケーキ。人参をたっぷり使ってるからカロチンなど人参の栄養もしっかりとれます。レーズンやナッツを入れてもgood。バターを入れずにサラダ油だけでも作れますよ。

☆私のとっておき!ドームケーキ☆人気49位|つくれぽ《 264 件 》

☆私のとっておき!ドームケーキ☆

スポンジ焼きも、デコレーションも不要!簡単!!ただ重ねていくだけで、可愛いケーキが出来るんです☆o(*≧ω≦*)o゛クリスマスケーキ・誕生日ケーキ・お祝い事にも、よいと思いますよ~(*>ω<*)ノ

コツ・ポイント

今回はカステラで作りましたが、バームクーヘンでも出来ます!カステラは、12cm×7cmのものを2つ使いました☆バームクーヘンだと、大きいの1個か、小さいの2個でいけるかな…(o´д`o)。oOあやふやでスイマセン^^;ザルorボールは、サイズはどれでも大丈夫だと思いますが、なるべく底の形が丸いものがいいです♪蝋燭さしたりも出来ますから、誕生日にも♡

じつは、中学校の家庭科の時間に教わりましたw重ねるだけで、ケーキが出来るとは!と、感動した記憶が♪それを勝手に、自分のとっておきにしている私・・・w

>>作り方はこちら
しそジュース

しそジュースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

しそは家庭栽培できるので、ベランダなどでしそを栽培している方多いと思いますが、しそを大量消費したい時にもおすすめなしそジュース。しそにはベータカロチン、ビタミンB,ビタミンEなどが含まれています。

超簡単カップチーズケーキ人気50位|つくれぽ《 160 件 》

超簡単カップチーズケーキ

突然の来客があっても、30分ちょっとですぐ作れるレシピです!超簡単なので子供と楽しくお菓子作りが楽しめますよ♪

コツ・ポイント

*生地が流れ出さなければどんなカップでもOK*カップに硬さがない場合は、カップを数枚重ねてから生地を入れたり、アルミのプリンカップ型を使ってカップを敷き、生地を入れると広がらないので試してみて下さいね

10年以上前、留学中のホストマザーに教えてもらいました。
思い出のチーズケーキです^_^

>>作り方はこちら
ショートケーキ

ショートケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クリスマスといえば、真っ白なケーキと真っ赤ないちごのショートケーキでしょう。我が家では毎年私がショートケーキを手作りします。ケーキ屋さんで買うと一個500円位いしますよね。食費節約&おなかいっぱい食べれてgood。

レンジでつくる北海道♪バナナのクラフティ人気51位|つくれぽ《 143 件 》

レンジでつくる北海道♪バナナのクラフティ

牛乳と卵のやさしい甘さで、子どものおやつにもぴったり!おやつ初心者でも失敗しない、レンジで簡単に作れるレシピです♪

コツ・ポイント

ご使用のレンジや器によって加熱時間が異なるため、ゆらしてみて固まっていなければ10秒ずつ増やして調整してください。
できたて熱々の時はふんわりやわらか、冷やすと生地がしまってプリンのようなしっとり食感に。
ぜひ2種のおいしさを楽しんでください♪

カスタード生地にフルーツが入ったフランスの伝統菓子「クラフティ」を、オーブンを使わず手軽なレンジ調理にアレンジ!自宅にある材料を混ぜるだけなので、思い立ったその日におやつづくりを楽しめます♪「特選よつ葉牛乳」のコクが引き立つ一品です

>>作り方はこちら
サラダ油スポンジケーキ

サラダ油スポンジケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。

超簡単 ベイクドチーズケーキ人気52位|つくれぽ《 132 件 》

超簡単 ベイクドチーズケーキ

材料を量ってミキサーで混ぜるだけ!酸味強めのさっぱりベイクドチーズケーキです♪

コツ・ポイント

土台に砂糖を入れてより甘くしたり、レモン皮のすりおろしを入れると風味UP☆レモン汁の量はお好みに調節を♪生地はとにかくしっかり混ぜること!!オーブンによって時間や温度を調節してください

母から教わったレシピをレモン強めにアレンジしました♪

>>作り方はこちら
ちんすこう

ちんすこうレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちんすこうは沖縄のお菓子で、バターやマーガリンや植物油ではなく、ラード(豚の脂)を使って作るのが特徴です。豚の脂を使ってるわりに、くさみやくどさなどは感じないのが不思議です。

材料3つレンジ3分❤簡単濃厚チョコケーキ人気53位|つくれぽ《 130 件 》

材料3つレンジ3分❤簡単濃厚チョコケーキ

オーブン不使用で濃厚なチョコケーキが材料3つ、わずか10分!容器1つのお手軽スイーツ❤2013/2/15話題入り✨

コツ・ポイント

板チョコ以外にもマシュマロやナッツ・ホワイトチョコを入れたり、食べる時にホイップクリームを添えたりアレンジは自由自在!わずか10分でできるので色々試してみてくださいねo(^▽^)oバレンタインにもぴったりです♡

ミルクココアがいっぱい残っていたので、それを利用して濃厚なチョコレートケーキを考えました

>>作り方はこちら
さつまいもケーキ

さつまいもケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいもがたっぷり入った、食物繊維たっぷりのケーキ。パウンドケーキの型を使って作っても良いし、オーブンに直接平らにして作ってもOKです。最も簡単な作り方はホットケーキミックスを使った作り方です。

シンプル簡単☆優しいかぼちゃケーキ人気54位|つくれぽ《 125 件 》

シンプル簡単☆優しいかぼちゃケーキ

話題入り感謝♪写真のケーキが材料2つでできます。
手順も簡単。
ふんわりしっとり、南瓜の優しい甘みで癒されます(^^)ノ

コツ・ポイント

チンで出たかぼちゃの水分も全て一緒に混ぜるので、かぼちゃは十分滑らかなはずです。
かぼちゃの水分が足りない場合は、豆乳や牛乳を大さじ単位で少しずつ加えて緩くして下さい。
皮を残すかはお好みで

カロリー制限中でも罪悪感なしでスイーツが食べたい。
徹底的に色々排除した材料で作りました。
レシピ通りなら1ホール全部食べても400kcal位です

>>作り方はこちら
バウムクーヘン

バウムクーヘンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よくデパ地下のケーキ屋さんなどで、大きな木の棒でぐるぐる回ってるバウムクーヘンを見かけますが、あのバウムクーヘンの何十にも重なった層を作るのは素人では無理だろう、と思ってしまいそうですが、ちゃんとプロじゃなくても手作り出来るんです。感動です。

簡単☆レアチーズケーキ☆ゼラチン不使用人気55位|つくれぽ《 122 件 》

簡単☆レアチーズケーキ☆ゼラチン不使用

材料使い切り!濃厚でふんわり美味しいレアチーズケーキです((* ´艸`))

コツ・ポイント

底が外れるタイプの型を使用しました。
ゼラチン無し、生クリームをホイップしてるので濃厚だけど軽い口当たりです☆

クリームチーズと生クリームを一度で使い切りたかったので。
ゼラチン不使用でズボラさんでも簡単に出来ちゃいます♪( ´θ`)ノ

>>作り方はこちら
フライパンでパン

フライパンでパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。

✤プリンdeティラミス✤mystyle♪人気56位|つくれぽ《 72 件 》

✤プリンdeティラミス✤mystyle♪

【cookニュース掲載】プリンとクリームチーズで作れる♪超簡単ティラミス風スイーツです^^♪誰でも作れて失敗なしです(笑

コツ・ポイント

コーヒー液は苦めなので、子供さまには薄めでココアなどで調整して下さい♪今回使ったビスケットは、100円で売ってるちょっと小さめのモノです♪お好みでラム酒・ラムレーズンを入れても◎♪ 高級なプリンを使うともっと本格的で美味しいと思います♪

大好きなプッチンプリンとクリームチーズを合わせるとティラミスみたい!?って思って、作ってみたら完璧っ(。→‿◕。)✿♦♫ちょっぴり分量を見直して、レシピに載せてみました♪

>>作り方はこちら
パイナップルジャム

パイナップルジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パイナップルを丸ごと買ったけど、イマイチおいしくない、飽きてしまった、そんな時におすすめしたいのがパイナップルジャム。パイナップルは食物繊維が豊富なので、食物繊維がたっぷりとれますよ。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索