《人気1位・クックパット殿堂入り》フレンチトーストレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のフレンチトーストレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト人気1位|つくれぽ《 9360 件 》

簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

最小限の材料で世界一のフレンチトースト。
電子レンジで簡単にふわっふわ。
週末の朝食に。
人気検索1位

コツ・ポイント

下手すると,一晩卵液につけないといけないのですが,電子レンジを使いました。
電子レンジであたためすぎると,卵が固まってしまうので,様子を見ながらあたためてください。
砂糖を増やすとカリッとしますが,焦げやすくなります

朝ごはんシリーズ第3弾です。
2016/01/16,レシピが初めて殿堂入りしました。
みなさん,本当にありがとうございます。
今後もぜひよろしくお願いします

>>作り方はこちら
ヨーグルトケーキ

ヨーグルトケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズケーキのような香りと風味のヨーグルトケーキ。クリームチーズは値段が高い、という方はヨーグルトケーキがおすすめ。ヨーグルトを入れるから、しっとりとした食感に仕上がります。

☆フレンチトースト☆簡単☆人気2位|つくれぽ《 8141 件 》

☆フレンチトースト☆簡単☆

★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ8000件食パンを卵液に浸して焼くだけ♪ふわふわ美味しい王道のフレンチトースト*

コツ・ポイント

❶4枚切り2枚使用の場合→牛乳を120mlに❷ざらめを表面にパラパラ~っとまぶして焼くとカリッとした食感も楽しめます♪❸バニラオイルを入れるのもおすすめ♪❹トッピング無しの場合砂糖は大さじ3

休日のブランチに♪♪

>>作り方はこちら
サラダ油スポンジケーキ

サラダ油スポンジケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。

簡単♪フレンチトースト☆フランスパンで☆人気3位|つくれぽ《 3138 件 》

簡単♪フレンチトースト☆フランスパンで☆

殿堂入りレシピ♪人気のカフェスイーツ☆ふわふわでジュワ~と甘いフレンチトースト♪バゲットや食パンでも♪つくれぽ1000件

コツ・ポイント

フランスパンに漬け込む時間は最低でも1時間以上はほしいところですが、ターナー(フライ返し)などで軽く押さえつけると素早く浸み込みます。
焼く時は何度もひっくり返さず、じっくりと弱火で蒸し焼きにするような感じで焼くと美味しく焼きあがります

3時のおやつにフレンチトーストが食べたくなって。
水郷のとりやさんの放し飼い自然卵を使うと黄身が濃厚で卵の美味しさが良くわかります♪完全放し飼い卵を美味しく召し上がれ♪2015年4月26日につくれぽ1000人の殿堂のレシピになりました♪

>>作り方はこちら
チョコレートケーキ

チョコレートケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキ屋さんやスーパーでも売ってますが、オリジナルの、自分好みのチョコレートケーキが食べたければ、いっそ自分で作ってしまうのも手です。本格チョコをたっぷり使い、材料にこだわって作れば、極上のチョコレートケーキが食べれることうけあい。

黄金比率のフレンチトースト人気4位|つくれぽ《 2177 件 》

黄金比率のフレンチトースト

黄金比率のフレンチトースト液だから、食パンに吸わせる時間はたった3分!焼き上げ時間も3分の、時短でおいしいメニューです

コツ・ポイント

食パンは横半分に切ることで、縦方向に走る繊維を断ち切り、液が浸みこみやすくなります。
フレンチトースト液の黄金比率なので、材料の割合をきっちり守るのがおいしく仕上げるポイントです

浜内千波先生考案レシピ。
徹底的に黄金比率にこだわりました。
忙しい朝でも手早く作れるのもポイントです。
まろやかなコクの「明治おいしい牛乳」で、牛乳のおいしさが実感できますよ

>>作り方はこちら
いちご牛乳ゼリー

いちご牛乳ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いちごが旬の時に是非作ってもらいたいのがいちご牛乳ゼリー。いちごは傷みやすいので、いちごの消費にも、もってこいです。いちごの赤と牛乳の白で、見た目もとってもかわいいです。

ふっわふわ!なフレンチトースト人気5位|つくれぽ《 1620 件 》

ふっわふわ!なフレンチトースト

【殿堂入り!つくれぽ1000感謝✿】材料も作り方も、覚えやすくてとっても簡単なレシピです♪ふわっふわな出来上がり♡

コツ・ポイント

ポイントは、2で卵液をつけすぎないこと!さっと両面につけるだけでOKです。
「卵液少なくない!??」と思うかもしれませんが、この量がベストなので、つけ過ぎには注意してください

パンのふわふわ感を残したまま、おいしいフレンチトーストが出来ないかと、色々試してできたレシピです

>>作り方はこちら
人参ケーキ

人参ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人参を大量消費したい時にもおすすめな人参ケーキ。人参をたっぷり使ってるからカロチンなど人参の栄養もしっかりとれます。レーズンやナッツを入れてもgood。バターを入れずにサラダ油だけでも作れますよ。

冷凍パンで!簡単ふわふわフレンチトースト人気6位|つくれぽ《 1526 件 》

冷凍パンで!簡単ふわふわフレンチトースト

冷凍パンを使ってるのにふわふわです(´∀`*)電子レンジで解凍しながら味を染込ませて時短!話題入りしましたXD

コツ・ポイント

二人分作る時は、倍量で作ってもいいですしあるいは、牛乳とバターだけ倍量にしても作れます!しっっっかり味を染込ませたい時は、3の行程の後、5~20分浸してください途中でパンをひっくり返すのを忘れないでくださいね☆

一人暮らしだと、冷凍パンが必然的に多くなるので・・・それで何か美味しい食べ方ないかなぁと思って作ったら、ふわふわのが出来ました♪フォークでプスプスさすことで、味が染込みやすいようにまた、チンすることでパンの解凍がてら味を染込ませました

>>作り方はこちら
アップルパイ

アップルパイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。

パンの耳で☆ロールフレンチトースト人気7位|つくれぽ《 1199 件 》

パンの耳で☆ロールフレンチトースト

パンの耳を1枚の丸いパンにして焼いたフレンチトースト。
バウムクーヘンのようで可愛い形♡もう余りものなんて言わせない☆

コツ・ポイント

★油でなくバターで焼くと風味UP☆★中まで火は通っているので焼き色を付けるくらいで。
★トッピングはお好み。
生クリームやジャム、フルーツなど豪華に盛り付けてもイイですね♪★噛みごたえがある新食感のフレンチトーストは、とってもボリューミー

【ロールフレンチトースト発案】冷凍庫に大量に残っていたパンの耳でフレンチトーストは出来ないかと考え思いついたレシピ。
丸いパンにするために何度も試作を重ね、レンジにかけてから焼く方法や工程はオリジナルです☆

>>作り方はこちら
シフォンケーキ

シフォンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふわふわ軽~い食感で、重たいケーキが苦手な方や、甘い物はちょっと、という方にも食べやすいシフォンケーキ。シフォンケーキには紅茶シフォンケーキ、抹茶シフォン、ココアシフォンなどアレンジも豊富です。

耳まで柔らかフレンチトースト人気8位|つくれぽ《 1126 件 》

耳まで柔らかフレンチトースト

朝食にどうですか?仕込みは夜して、朝は焼くだけです!!なっ!なんと2008・4・18につくれぽ100人超えました~作ってくれた皆さん(pq◡ฺ‿ฺ◡ฺ)アリガト♬♫

コツ・ポイント

冷蔵庫で、一晩おくことでパンに液がしみ込み出来上がりがやわらかくなります(^^

いかに早く朝食を作るか、しかもペロリと食べてくれるといいな~と思い。
夜仕込みをして朝焼いたら、朝仕込みして焼くよりやわらかくて、おいしかった

>>作り方はこちら
簡単ゼリー

簡単ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ゼリーを簡単に作るポイントはいくつかあって、1つはレンジを使うこと。もう1つは缶詰などを使うこと。あとは市販のジュースなどをそのままゼリーにしてしまうこと。レンジで作ると鍋も汚れずお手軽です。

クイニーアマン風カリカリフレンチトースト人気9位|つくれぽ《 822 件 》

クイニーアマン風カリカリフレンチトースト

外側はカリカリッ、内側はフワァツとした、Wな食感が病み付きに!硬くなったパンもよみがえります。
休日の遅めのランチは、これとブラックコーヒーでゆっくり

コツ・ポイント

6でゆっくり10数える間に砂糖が溶けてプリンのキャラメルソースのようになります。
焼きすぎると焦げて苦くなるので注意。
糸を引く程度が目安。
焼いた直後は砂糖が柔らかいですが、徐々に固まり、クイニーアマンのようにカリカリになります

フレンチトーストが大好きな二人の息子。
クイニーアマンが大好きな私。
このフレンチトーストはホントに偶然の産物なのですが、思いのほか美味しく出来て、みんな満足。
硬くなった食パンやフランスパンも美味しく生まれ変わります

>>作り方はこちら
片栗粉おやつ

片栗粉おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。

*簡単!きなこのフレンチトースト卵ナシ*人気10位|つくれぽ《 423 件 》

*簡単!きなこのフレンチトースト卵ナシ*

朝食にもおやつにもおいしいフレンチトースト♪ 卵ナシなので離乳食の手掴みメニューにもどうぞ~

コツ・ポイント

砂糖はお好みで減らしても増やしてもOK (増やすと焦げやすくなるかも)黒蜜がけなどアレンジれぽもあるので見てみてね^^離乳食なら砂糖ナシにしてきなこの自然な甘みでOK

そこにきな粉があったから!!

>>作り方はこちら
炊飯器ケーキ

炊飯器ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でケーキなんか作って、炊飯器壊れないの?と思う方もいるかもですが、大丈夫です。私は過去に何度も炊飯器でケーキやら、プリンやら、さつまいもの焼きいもやらを作ってますが、壊れたことはありません。

赤ちゃん♥フレンチトースト~離乳食後期~人気11位|つくれぽ《 338 件 》

赤ちゃん♥フレンチトースト~離乳食後期~

㊗つくれぽ200人❤ふんわりジューシーなフレンチトーストを手軽に♪手づかみ食べの練習にも♥

コツ・ポイント

バターの代わりにマーガリンやサラダ油を使用してもOKです\(^o^)/

息子に美味しいフレンチトーストを食べさせたくて♥余った粉ミルク消費にも°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

>>作り方はこちら
バナナジュース

バナナジュースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が子供の頃、母がなぜかよく作ってくれたのがバナナジュース。母はなぜか氷も一緒にミキサーに入れ、氷も豪快に砕きながらのバナナジュースでした。私にとってバナナジュースは懐かしの味です。

超時短!ふわふわ卵なしフレンチトースト人気12位|つくれぽ《 330 件 》

超時短!ふわふわ卵なしフレンチトースト

レポ320件大感謝です!卵無しでも変わらぬ美味しさ♪その上パンに液が染み込みやすくて超時短!ふわふわのパンが美味しいです

コツ・ポイント

牛乳をしっかり染み込ませる事(卵無しなので染み込みは早いです!)弱火でじっくり動かさずに焼く事。
最後にバターで風味をつける事です。
最初からバターを入れると焦げやすいので。
お好みでバニラエッセンスを加えても◎

家の子が卵がダメなので、卵無しで作ってみたら普通のフレンチトーストと変わらぬ美味しさで逆にあっという間に出来てびっくりしました(*^^*)

>>作り方はこちら
スイートポテト

スイートポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいものお菓子といえばスイートポテトが定番ですが、スイートポテトって本当に簡単に作れるので私もよく作ります。生地をなめらかにするために牛乳を少し入れますが、生クリームを入れるとより濃厚でコクが出ます。

♪トースターでフレンチトースト♪人気13位|つくれぽ《 287 件 》

♪トースターでフレンチトースト♪

もっちり食感♪フライパン無卵、牛乳、砂糖以外何も掛けずに、焼き上がり後お好きな物をかけると、何種類かの味が楽しめます♡

コツ・ポイント

卵液が全部染み込むの待たないでも、パンと一緒にトースターでチン♪便利(笑)私は焼き上がり後、色々掛けたいので、焼く前に何も掛けませんが、甘いのがお好きな方なら、焼く前にシュガー等かけ、焼き上がり後又更にシナモン等かけてもいいと思います

もう何年も前に友達に教わり、15分トースターを使える朝(笑)作ります。
いつもは時間ないので^^;

>>作り方はこちら
二層ババロア

二層ババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

おもてなしのデザートとしても喜ばれる二層ババロア。見た目の美しさと濃厚、もっちりな食感とお味で、家族はもちろん、友人や知人などにも喜ばれること間違いなし。

冷凍食パンで☆絶品フレンチトースト☆簡単人気14位|つくれぽ《 275 件 》

冷凍食パンで☆絶品フレンチトースト☆簡単

すんごい美味し〜い♪甘党にはたまらない☆☆2017.4.22話題入り☆

コツ・ポイント

ないです

冷凍食パンを消費したくて☆

>>作り方はこちら
甘酒のデザート、お菓子

甘酒のデザート、お菓子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。

糖質制限高野豆腐ふわふわフレンチトースト人気15位|つくれぽ《 264 件 》

糖質制限高野豆腐ふわふわフレンチトースト

カテゴリ・話題入り感謝!高野豆腐と気付かれず子どもたちパクパク「美味しい!」と♡繊維やイソフラボンも多く脂質代謝アップ!

コツ・ポイント

高野豆腐は戻すときが一番のポイント!レンジで熱々にふくらませてが秘訣♡バターは高野豆腐感を消す大事な役割。
フォークでたくさん穴を開けて液を吸い込ませるのがポイント!中の粉っぽい味を抜くのに、焼くとき蓋をするのもポイントで~す(σ≧▽≦)σ

栄養価が高いのにバサバサした感じが苦手で、なんとか家族でおいしく食べられるレシピはないかと考えて作りました。
なんと、小学生の二人の子どもに出したら高野豆腐と気付かずに『これフワフワでおいしい♡!』と叫んでいたので、ちょっと自信ありです♪

>>作り方はこちら
キャラメルポップコーン

キャラメルポップコーンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は一時期ポップコーンにはまっていた時期があり、ネットでポップコーンの種?を1kgとか2kgとかまとめ買いして、毎日おやつに食べていましたが、塩ばっかりでも飽きるので、キャラメル味にしたところ、美味しすぎて少々太りました。

簡単ヘルシー。豆乳フレンチトースト☆人気16位|つくれぽ《 263 件 》

簡単ヘルシー。豆乳フレンチトースト☆

☆2015.8つくレポ100人☆皆様に感謝♫卵に豆乳とパン。
栄養も取れて簡単美味!朝食に最適♪2014.6写真変更☆

コツ・ポイント

食パンを☆に浸す前にフォークでパンにチョンチョンと穴を開けると中までしっとり!出来上がり後、トースターで焼くと外がカリカリで中がふわふわの食感に。
卵はLサイズなら1.5個で。
2個でするとちょっと胸焼けが・・・

買った豆乳を使用期限内(開封後2、3日!)に使い切るために。
牛乳で作るよりもあっさりしていました

>>作り方はこちら
ヨーグルトケーキ

ヨーグルトケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズケーキのような香りと風味のヨーグルトケーキ。クリームチーズは値段が高い、という方はヨーグルトケーキがおすすめ。ヨーグルトを入れるから、しっとりとした食感に仕上がります。

ホテル○ークラ風!?フレンチトースト♡人気17位|つくれぽ《 260 件 》

ホテル○ークラ風!?フレンチトースト♡

2013/9/20話題入り!ごく弱火でじっくり焼くのがポイント☆朝に食べると幸せな気分になれます♡前の日仕込みで簡単☆

コツ・ポイント

焼くときは動かさずに我慢我慢!美味しさUPの秘訣です。
パンは出来上がりが少し薄くなりますが4枚切りじゃなくてもOK☆半日置けばひたひたになって美味しさが増しますよ!2人分は倍量で♡

ホテル○ークラのフレンチトーストレシピを自分なりにアレンジして覚書しておきたくて('-'*)♪

>>作り方はこちら
炊飯器パン

炊飯器パンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でパンが焼けないかな?かくいう私も炊飯器でパンを焼いたことがあります。炊飯器の形が丸いからか、ふっくらと焼き上がり、炊飯器で焼いたとは思えない出来でした。炊飯器は結構おすすめです。

ふんわり♪はちみつ生姜フレンチトースト人気18位|つくれぽ《 260 件 》

ふんわり♪はちみつ生姜フレンチトースト

H23/9/10話題入&H25/1/18ピックアップ掲載されました✿蜂蜜&生姜の香りが心地よい簡単フレンチトーストです✿

コツ・ポイント

はちみつや生姜がお好きな方はお好みで分量を調節してください。
食パンに何ヶ所か穴をあけておくと、液が浸み込み易くなります。
また厚切りの食パンでは「ふんわり」と、薄切りの食パンでは「しっとり」と仕上がります

体に良いと言われているはちみつ&生姜が大好きなので♪

>>作り方はこちら
絞り出しクッキー

絞り出しクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキに生クリームを飾る時などに使うアレを使って、絞り出しクッキーを作ってみませんか?絞り出す、というと生地がやわらかいのかと思いますが、結構しっかりめの固めの生地を「ぎゅー」っと絞り出して焼き揚げます。見た目がお花みたいでエレガントです。

離乳食中期〜後期☆バナナフレンチトースト人気19位|つくれぽ《 250 件 》

離乳食中期〜後期☆バナナフレンチトースト

すごく赤ちゃんの食いつきがいい、砂糖不使用の柔らかくて食べやすいフレンチトースト♪ 手づかみ食べにも!大人もどうぞ♡

コツ・ポイント

◎テフロン加工のフライパンならオイルはしかなくてOKです。
◎卵を使用しているので、弱目の火でしっかり中まで火を通してください。
◎卵黄1個が多い赤ちゃんには、半分にしてあげてください。
◎全卵が食べられる赤ちゃんなら、1/2個で

うちで離乳食の朝ごはんの定番になっていたフレンチトーストをレシピ化しました。
パサパサせず、柔らかくて甘みがあるので、どんな赤ちゃんも喜んで食べてくれると思います♡

>>作り方はこちら
ホットケーキミックスクッキー

ホットケーキミックスクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。

パンの耳で!ふわふわフレンチトースト人気20位|つくれぽ《 232 件 》

パンの耳で!ふわふわフレンチトースト

●2013/04/10 話題入り●これ、本当にパンの耳!?ていうくらいふわっふわになります☆

コツ・ポイント

卵に砂糖→牛乳の順に混ぜるのがフワフワに仕上がるポイント。
甘さはかなり控え目です。
お好みで砂糖を~大さじ2まで増量してください。
はちみつやジャムを添えても◎最近の食パンはサイズが小さくなって一袋分では足りないかも。
その場合増量して下さい

お弁当にサンドイッチをよく作るので、毎週大量にパンの耳が・・・。
いろいろアレンジしながら消費していますが、その中でたどり着いたお気に入りレシピです☆

>>作り方はこちら
ヨーグルトジュース

ヨーグルトジュースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

飲むヨーグルトなども売ってますが、自分でも色々とヨーグルトを使ったドリンクを作ってみませんか?冷蔵庫に余った果物なんかと合わせても良いし、ヨーグルトを使ったスムージーやラッシーなどもおすすめ。

簡単フレンチトースト☆バゲット☆失敗なし人気21位|つくれぽ《 225 件 》

簡単フレンチトースト☆バゲット☆失敗なし

食パンでもOK!バゲットだと、食パンより失敗が少ない気が!笑レンジ使うと、浸す時間を短縮できて、忙しい朝にもオススメ♪

コツ・ポイント

はちみつかける前提で、かつ個人的に甘さ控えが好きなので、お砂糖が大さじ2だと、普通より甘くないです。
大さじ3が普通くらいかな?お好きに調整してみてください(o^^o)

バケットが余ったので!サクッと作ってみました。
朝食にどうぞ!!

>>作り方はこちら
牛乳寒天

牛乳寒天レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供の頃は母がよく作ってくれた牛乳寒天。牛乳でも低脂肪牛乳を使うとあっさりした口当たりになり、特濃牛乳などの濃いめの生乳を使うと、濃厚でよりミルクの風味と味が強く仕上がります。

離乳食完了期♡フレンチトースト♡おやつも人気22位|つくれぽ《 200 件 》

離乳食完了期♡フレンチトースト♡おやつも

幼児のお昼ご飯おやつに♡簡単美味しいフレンチトースト♡手づかみ食べに全く汚れません♪パン耳でおやつも作っちゃお♡

コツ・ポイント

中~弱火でじっくり焼くだけ♡

フレンチトーストが食べたくて、生の食パンやトーストをいやがるから、柔らかくなったパンはよく食べます♡

>>作り方はこちら
シュトーレン

シュトーレンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

シュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。

一晩おいてね♪じゅ~しぃフレンチトースト人気23位|つくれぽ《 195 件 》

一晩おいてね♪じゅ~しぃフレンチトースト

一晩置くだけで卵液とパンが一体化して外はかりっと中はジューシー(*^_^*)☆2012・10・16話題入感謝☆

コツ・ポイント

前の日に仕込むのを忘れても最低1時間は置いておきたいです馴染み方、食感が全然違います

前の日に仕込んで置いたらおいしかった(^.^)

>>作り方はこちら
スモアクッキー

スモアクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スモアクッキーはマシュマロを使ったクッキーです。ちなみに輸入品を多く扱う業務スーパーで、でっかいマシュマロが安い値段で売ってるので、マシュマロ好きな方は業務スーパーをチェックすると良いです。

✿ホテル朝食✿ふわふわフレンチトースト✿人気24位|つくれぽ《 181 件 》

✿ホテル朝食✿ふわふわフレンチトースト✿

トップページ&クックパッドニュース掲載ホテルブュッフェで作るシェフから覚えたふわふわフレンチトースト、簡単です♡

コツ・ポイント

コーヒーフレッシュが便利です^^バニラオイルを入れる場合は②の工程で入れて下さい

パリ市内のホテル朝食で、シェフが目の前で作ってくれるフレンチトーストをじっと見て覚えました。
生クリームを入れていたので手軽なコーヒーフレッシュで代用しています

>>作り方はこちら
マンゴープリン

マンゴープリンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よく中華料理屋さんのコース料理のデザートなどに出てくるマンゴープリン。以前親戚と中華のフルコースを食べた時、デザートで食べたマンゴープリンが一番美味しかった、なんて思い出があります。

コストコディナーロールでフレンチトースト人気25位|つくれぽ《 175 件 》

コストコディナーロールでフレンチトースト

11/3話題入り!ありがとうございます♡余りがちなコストコのディナーロール*フレンチトーストにしても美味しいんです ✨

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼いてください♪ディナーロール自体に甘みがあるので、お砂糖なしでも美味しいです♡

コストコ行ったら必ず買うディナーロール…トースターで焼くのも良いけどフレンチトーストも美味しそう!と思って( ◌•ω•◌ )♩.

>>作り方はこちら
マドレーヌ

マドレーヌレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。

パン粉DEフレンチトースト人気26位|つくれぽ《 164 件 》

パン粉DEフレンチトースト

パン粉救済レシピ!余りがちなパン粉で美味しくできます。
2018年7月15日つくれぽ100件話題入り感謝です(^^ゞ

コツ・ポイント

※パン粉によって牛乳の量を調整して下さい。
パン粉なので、しみ込み易く、しかも形がいろいろできます。
いろんな形で作ってみてくださいね!

パンがないときにフレンチトーストが食べたい!って思ってパン粉で作ってみたら簡単でしかも美味しかった

>>作り方はこちら
ショートケーキ

ショートケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クリスマスといえば、真っ白なケーキと真っ赤ないちごのショートケーキでしょう。我が家では毎年私がショートケーキを手作りします。ケーキ屋さんで買うと一個500円位いしますよね。食費節約&おなかいっぱい食べれてgood。

♡簡単に出来るふわとろフレンチトースト♡人気27位|つくれぽ《 160 件 》

♡簡単に出来るふわとろフレンチトースト♡

♡2017"5.24話題入り♡100れぽ・ニュース掲載有難う!ちょっとしたコツでふわとろ食感に、簡単に出来ちゃいます♡

コツ・ポイント

先に牛乳を染み込ませる事と蓋をして焼く事かな♡牛乳の量は、山食だと少し足りないかもしれないので、大さじ1ぐらい増やしてみて下さいね♪

卵液が、ちゃんと染み込まないような気がして、もう数年前から、この方法で焼いてます♡

>>作り方はこちら
ホットケーキミックスケーキ

ホットケーキミックスケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私は昔から、ケーキが食べたいけど、作るのがめんどくさい時に、ホットケーキミックスでケーキを作っているので、ホットケーキミックスでケーキなんて作れるの?という方、安心してください。ちゃんとふくらむし作れますよ。

離乳食 中期☆手づかみフレンチトースト☆人気28位|つくれぽ《 151 件 》

離乳食 中期☆手づかみフレンチトースト☆

すぐ出来ちゃう♪ 我が家の定番 フレンチトースト✨卵の甘みで美味しいのに砂糖不使用♡中期〜後期 完了期♪

コツ・ポイント

焦げやすいので最初の火加減を中火〜弱火に変更しました。
我が家では中火に近い弱火に設定してます。
卵液を少し温めるのは時短になるのでオススメです♡良かったら試してみてください♪

娘は大人と同じ物を食べたがります!赤ちゃんも食べれるフレンチトースト♡これならパクパク食べてすぐおかわり✨ バンザイして喜んでくれました♡子供のおやつにもオススメ♪後期 完了期の赤ちゃんには砂糖を少し入れてあげると甘くて喜ぶと思います♪

>>作り方はこちら
ゼリー

ゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にインスタントコーヒーや牛乳、ジュースがあれば作れちゃうゼリー。ゼリーはゼラチンで作るとぷるぷるに、寒天で作ると切れ味良く、アガーで作るとびっくりするほどの透明感があるゼリーが作れます。

離乳食☆フレンチトースト人気29位|つくれぽ《 150 件 》

離乳食☆フレンチトースト

育児相談のときにもらったパンフレットの中のメニューです。
対象月齢は9~11ヶ月♪ 少し分量を変えたので、()内にレシピどおりの分量を書いてます

コツ・ポイント

最後にカリッとさせたいときは、フタをはずして少し強めの火でささっと表面を焼くといいみたいです

たまにはちゃんとした離乳食を作ってみようと・・・。
作るときは2倍量作って一緒に食べました。
砂糖は少ないかなぁと思って2倍量にしてみました。
あま~いって感じはそこまでなかったけど、そのまま小さじ1/4でいいかも。
バターは量るときにただ取れてしまっただけです。
油っこかったので、2gでよし

>>作り方はこちら
タルト

タルトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキ屋さんでタルトを買うと一個400円~500円くらいしますよね。イチゴを使ったホールのタルトも1000円以上するものもざらにあります。買えば高いタルトですが、手作りすれば豪華なタルトも千円位い予算で作れると思います。

*紅茶のフレンチトースト*人気30位|つくれぽ《 141 件 》

*紅茶のフレンチトースト*

ほんわり紅茶の香りが漂う優しいフレンチトーストです♪休日の朝はのんびりとチョッピリ優雅な気分に浸るのもいいカモ♡

コツ・ポイント

紅茶はアールグレイがお薦めです♡工程③はあら熱をとるだけでなく香りがグッとUPするので是非♪またティーパックをスプーンでしごくと紅茶の渋みまで出ちゃうのでNGです☆

息子がフレンチトースト大好きでよく作ります。
ミルクティが飲みたいと言われ作ったのに放置されて私も飲む気しないし捨てるのも‥で、思いついて焼いてみたら美味しかったので♪

>>作り方はこちら
バナナクッキー

バナナクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。

一晩漬けたフレンチトースト♡人気31位|つくれぽ《 138 件 》

一晩漬けたフレンチトースト♡

夜寝る前に卵液に浸しておけば、朝は焼くだけ!フワフワで美味しい(๑>◡<๑)

コツ・ポイント

簡単なので特にありませんが、砂糖の量はお好みで調整して下さい^_^一晩漬けるとフワフワですが、時間がない方は自由に調理しちゃって下さい(笑)

子供がフレンチトーストが好きなので朝に作っていましたが、朝の時間は貴重だよなぁ。
時短方法ないかなぁ。
と試しに前日夜に仕込んで朝に焼いたらフワフワで美味しかったので♡

>>作り方はこちら
紅茶クッキー

紅茶クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。

車麩でヘルシー★フレンチトースト人気32位|つくれぽ《 124 件 》

車麩でヘルシー★フレンチトースト

お麩は低カロリー高タンパクでヘルシーです。
見た目はバームクーヘンみたいなフレンチトーストでかわいい★

コツ・ポイント

車麩は水で戻す時に、内側が固いままだと美味しくないのでしっかり柔らかくなるまで20分位は水につけてね。
水気をしっかり絞って卵液が浸透しやすくするのもポイント!!★水気をしっかり絞って卵液を吸い込ませないと、焼いた時に麩っぽさが残ります

お麩は低カロリー高タンパク質ということで、パンでフレンチトーストを作るよりヘルシーかと思って焼いてみた

>>作り方はこちら
ココアシフォンケーキ

ココアシフォンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。

甘酒フレンチトースト人気33位|つくれぽ《 44 件 》

甘酒フレンチトースト

甘酒をじーっくりとしみこませてふっくらと仕上げました

コツ・ポイント

焦げやすいので火加減に注意しましょう

子どものおやつにオススメの、甘酒のアレンジレシピを知りたい!という声に応えたメニュー。
お米の自然の甘みを引き出した、砂糖不使用・アルコール0%の甘酒は、おやつにも活用できちゃいます♪

>>作り方はこちら
豆腐チーズケーキ

豆腐チーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お豆腐が入ったヘルシーでタンパク質豊富な豆腐入りのチーズケーキ。チーズとお豆腐自体が、味が似ているというか相性が良いです。ヨーグルトを加えると、ダイエット中でも体に良い、低糖質なケーキが食べれます。

余ったカステラdeフレンチトースト♪人気34位|つくれぽ《 10 件 》

余ったカステラdeフレンチトースト♪

消費期限間近のカステラ救済~フレンチトーストはいかがです?

コツ・ポイント

カステラが甘いので卵液には砂糖は入れなくても甘く仕上がりました。
甘いのがお好みなら砂糖を少し入れてもいいかもです

カステラをいただいたのですが消費期限が近づきアレンジしてみました

>>作り方はこちら
コーヒーゼリー

コーヒーゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一番簡単で安上がりなゼリーといえばコーヒーゼリーじゃないでしょうか。コーヒー好きな方はもちろん、安い値段でゼリーを作りたいという方にはもってこい。インスタントコーヒーと砂糖を溶かすだけで、たっぷりのコーヒーゼリーがお腹いっぱい食べれます。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索