杏仁豆腐レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
凍らせて、もみもみするだけ!「カルピス」の簡単シャーベット♪ひんやり冷たく、さっぱりとした甘さで暑い日にもおすすめです!
凍らせたフリーザーバックが固すぎる場合は、しばらく室温に置いておくともみ込みやすくなります。
フルーツはお好みものでOKです。
色々なフルーツを使って、自分好みの組み合わせを楽しんでください!
「カルピス」と牛乳、フルーツを混ぜて凍らせるだけの簡単シャーベット♪夏の暑い日におすすめのひんやりお手軽デザートです!簡単なので、子どもと一緒に楽しみながら作れるのもうれしいレシピです
>>作り方はこちら中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
cookpadニュース掲載♬まるごと桃の器でひんやりシャーベットを楽しみませんか?期間限定のデザートです♡
熟れた桃はカットしずらく、割りずらいため、できるだけ固めの桃をお薦めします。
食べる10分位前に冷凍庫から出すと、スプーンで食べやすいと思います
桃をたくさん頂いたので、果肉を活かした簡単デザートを考えました
>>作り方はこちらお子さんのおやつや離乳食にも人気のバナナ蒸しパン。バナナの栄養もとれますし、バナナ自体が甘いので、砂糖の量も控えることが出来て、体にも良い簡単お手軽おやつです。
乾燥した暖かい部屋で冬季にしか食べれないゆずを使ったシャーベット!!お風呂上りに頂くと絶品です
ゆずの大きさによって果汁の量が異なりますが私が使ったゆずは1個分で20~25gでした。
2個分搾って30g使いましたが1個分でも問題ないと思います
私へ100れぽを届けてくれたトナカイちゃんの為に・・ゆずを使って美味しいシャーベットが食べたい!!のリクエストに頑張っちゃいました
>>作り方はこちら白い層と黒い層でカットした断面が美しいマーブルケーキ。黒い部分はチョコレートを使っているのかと思う方もいるかもですが、黒い部分はココアを使っているので、わりとお安く作れます。
牛乳、メロン、はちみつ、卵を合わせて冷やし固めて。
濃厚でも口どけがよく、夏にぴったり!
シャーベットが完全に固まっていないときに、フォークなどで氷をくずしながら混ぜると、さらにきめが細かくなり、口当たりがよくなります
人気メニュープランナーYOMEちゃんの考案レシピです。
メロンやはちみつが牛乳特有のにおいを和らげ、ミルクのやさしい甘みを引き出します
クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。
17.08.20.100人話題入り感謝♪食べやすい大きさに切って凍らせるだけ!普通の梨が美味しく変身します♪
カチカチでも半解凍でも美味しく食べられますよ♪
スムージーを作る為に冷凍していた果物をそのまま食べたら美味しかったので
>>作り方はこちらサクサクした生地と食感がなんともいえずクセになるパイ。あのサクサクした食感のパイ生地にするには、結構な量の油脂が必要なんですが、油とかカロリーとかを気にするようならパイは楽しめません。高カロリー、でも美味しい、それがパイです。
スイカをそのまま食べるのに飽きたら、密閉袋で作るシャーベットはいかがですか?暑い夏にぴったりの冷たい簡単おやつです♡
●スイカは袋の上から揉んで適度な果肉を残しながらジュース状にしてください●シロップを加えて凍らせることで凍ったあとでほぐしやすくなります。
●出来るだけ薄く平たく凍らせた方が後でほぐしやすいです。
●レモン果汁を加えても美味しいです♪
スイカは丸ごともらったり買ったりすることが多いので、そのまま食べるだけではなく、シャーベットにもして楽しんでいます。
厚手の冷凍可能な密閉袋を使って作ってくださいね。
簡単なので子供でも作れると思います。
是非一緒に楽しんでくださいね^^
紅茶の香りが部屋いっぱいに広がって優雅な気分に浸れる紅茶シフォンケーキ。紅茶と一口にいっても、味や香り、苦味などに違いがあるので、ケーキに合う紅茶を選ぶのがポイント。生クリームを添えて。
切って凍らすだけ♪そのまま食べても*もちろん美味しい♡アレンジもたくさん♪みなさん夏ですよ~≧ω≦
凍ったスイカを細かく崩したい場合・・・袋をタオルで包み、、、、ちょっと、はしたないけど(≧ω≦ )足でムギュ~っと^^;良い子のみんなは真似しないでねん爆
田舎在住のため季節になると頂き物のスイカが沢山(≧≦)食べ切れなかったスイカの保存にと凍らせてみました♪
>>作り方はこちら家に粉末のココアがあれば簡単に作れちゃうココアケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキはもちろん、ブラウニーやココア味のマフィンなど、使い方は多種多様です。バナナとも相性抜群なのでバナナケーキにも。
❀ピックアップ・クックパッドニュース掲載・話題入りレシピ❀フリーザーバッグに入れて凍らせるだけ!冷たいデザートを作ろう!
冷凍庫から出した時はカチカチなので室温で少し放置してからモミモミするといいですよ。
また時間に余裕があるのであれば、1時間程凍らせてからもんで再度凍らせる。
この工程を繰り返し行うことで舌ざわりがよくなります。
甘さ加減はお好みでどうぞ
カルピスのフリーザーバッグを使ったシャーベットのレシピを参考に、私はすいかとヨーグルトで作ってみました
>>作り方はこちら噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
2014/11/15 話題入り☆柿のシーズン終わり寂しい~(இдஇ; )冷凍してアイスにしたら何時までも楽しめますよ~
柿の保存を兼ねて✿種は取り除いてから冷凍すると食べやすいです。
熟れた柿なら一層シャーベットにすると甘さ凝縮されて旨々です~(*'▽')
1年中柿が食べたい柿好きです。
そろそろスーパーの柿も姿を消しつつあるのでどうにかならないかと考えたレシピです
母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
「カルピス」のさわやかな風味がポイント♪フリーザーバッグで手軽に作れる、夏にオススメのシャーベット
フリーザーバッグを凍らせるときには、別のフリーザーバッグなどに入れて2重にしておくと、もれる心配が少なくなり安心です。
冷凍庫は開け閉めの回数が多いと温度が高くなり、シャーベットが凍るのに時間がかかってしまうので注意してください
暑い夏にオススメのひんやりデザートレシピを知りたい!という声に応えたメニュー。
包丁も火も使わないので、子どもと一緒に作っても安心して楽しめます。
お好みのカットフルーツなどをトッピングすれば、おもてなしデザートとしてもGOOD!
クリスマスケーキといえば、いちごがのったショートケーキが定番ですが、木のまきの形をした丸いロールケーキのブッシュドノエルもおすすめ。サンタやトナカイの飾りを付ければ、家族が喜ぶことうけあいです。
2010・6・16話題入り♪ダイエット中に我慢せず楽しめます。
凍ると皮が取りやすい。
他に苺バナナみかん柿マンゴも美味
糖度が高ければ高い程、カチコチに凍らずほどよいシャリ感。
皮をはぐ場合は冷凍庫から出し3分位放置した方が作業しやすいです
糖制限さんだった親類が、夏になるとアイス等の変わりに、そのまま凍らして巨峰を食べていたので、我が家でもこの時期は巨峰が出回りだすと冷凍してシャリシャリと楽しみます。
なので我が家の冷凍庫は果物だらけです^^;
自分でパイ生地を手作りしたい、そんな貴方必見です。パイ生地はサクサクとした食感に仕上げる必要があるので、バターをあまりケチるとサクサクした食感にならないです。面倒な方は冷凍パイシートを使いましょう。
サイコロ型にカットしたスイカを凍らせるだけ♪ちょと溶けてシャーベット状になった時が一番美味しいよ✿
スイカを切って凍らせるだけ♪
山登りをする方に教えていただきました~ありがとう✿スイカをこのように凍らせて保冷材で包みリュックへ~お昼ご飯にシャーベットのおやつになるそうです
>>作り方はこちらクリスマスケーキといえば、いちごがのったショートケーキが定番ですが、木のまきの形をした丸いロールケーキのブッシュドノエルもおすすめ。サンタやトナカイの飾りを付ければ、家族が喜ぶことうけあいです。
だんだん暑くなってくると、食べたくなるのが冷たいデザート。
でも薄着になる時期だし、カロリー気になりますよね?ローカロリーで簡単&美味しいデザートです♪
・ヨーグルトは無糖のものを使いましたが、加糖を使用して砂糖を加減でも出来ます・凍らせる容器は、ヨーグルトの入ってたパックに入れると便利です(そのまま容器を外から押してシャクシャク状に出来るので)・キウイは普通に食べると酸っぱいものでも十分です
夏を乗り切るために、ビタミンたっぷりでヘルシーなデザートが食べたかったので♪
>>作り方はこちらおから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
材料を混ぜて凍らすだけ。
とっても簡単にさっぱりシャーベットの出来上がりです✿
混ぜるだけなので簡単です
とっても好きなカルピス牛乳を凍らせたら美味しいかな~って思ったら、カルピスのパックにレシピが。
あまり甘すぎない方がいいので、我が家に合う配合で
プリン好きな方は、やわらかい、口当たりがなめらかなプリンと、やや硬く、しっかりしたブリんとで、好みが分かれると思いますが、ちなみに私はやわらかいより、固めのプリンの方が好みです。
混ぜまぜするダケ!夏のウチの冷凍庫の常連サンです(*^.^*)2012.05.02話題入り♡皆様に感謝です(^^)
途中何回もかきまぜること!きめ細かいシャーベットになりますよ♪
暑い夏、シャーベット食べたいけど買い物行くのは面倒クサイ…ということで作ってみました!
>>作り方はこちらお豆腐がたっぷり入ったヘルシーで栄養たっぷりな豆腐プリン。豆腐がまり好きではない方や、豆腐を普段食べない方でも美味しく食べれることうけあいです。バナナなどを入れても合いますよ。
材料は2つだけ!梅干と甘酒の意外な組み合わせも、暑い夏にオススメの一品に!
冷凍庫で凍らせている途中、何度かもみほぐすことで食感が良くなります
夏にぴったりの甘酒を使ったシャーベット。
甘酸っぱい砂糖不使用のヘルシーひんやりおやつです
レモンの形が可愛いレモンケーキ。甘酸っぱいアイシングをかけた、冷たく冷やしても美味しいケーキです。レモンが入っているのでケーキなのにどこか爽やか。見た目が可愛いのでプレゼントにも。
昔、給食でりんごが半分凍ったアイス(りんごシャーベット)を食べた事はありませんか?一口サイズで食べやすくしてみました
★シャキシャキ感がないちょっと古くなったりんごやせっかく切ったのに残ってしまったりんごでOK!★りんごを2個使う時は、レンジは5分+3分で。
(600w)★りんご3個以上は、加熱にムラが出てしまうので、分けた方がbetter
りんごの皮(レシピID : 2006181 )を凍らせてみたら美味しかったので、りんごのシャーベット用にレシピを改良。
すると…昔、給食で食べた懐かしい味がしました。
一口サイズで1個ずつ好きな時に好きなだけ♪お風呂上がりや暑い日に!
円安になってからというもの、バターが高い。もうこんなにバターが高いんだったら、マーガリンでやるか、サラダ油でやるか、もしくは入れないっていう手もある、そんな風に悩んでる貴方必見です
いつものコーヒーをシャーベットにしてみたら大人のパピコ風♪簡単にカチカチにならない冷凍方法も!!
何よりポリ袋を使うところでしょうか。
液体が動くのがいいのか不思議とカチコチになりません。
買いたての固めのパピコくらいになります。
ジップロック的なやつより、ふにゃふにゃと液体が動く薄い「ビニール袋」の方が向いてる気がします
節電でエアコンのないなか、涼をとりたくて作りました。
何度か作ってるうちに簡単に、ほったらかしでもソルベ状になったので「発見だ!」と興奮のあまり、恥ずかしげもなく簡素なレシピを紹介させていただきます(^-^;
母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
ヤクルトを容器ごと冷凍して作る、超簡単!デザート。
食べ方に工夫があります
長時間冷凍すると、容器から液体がこぼれ出て来るので、冷凍開始後24時間以内に食べた方が良いです
アイスクリームを買い忘れて、代わりにヤクルトを凍らせたらどうなるかと思って試したら、以外に美味しかったので。
口の部分を切り取って広げたら、俄然食べやすくなって、なおさらGOOD
抹茶お菓子・デザートといえば京都が有名ですよね。京都の町を歩いていると、抹茶を使ったアイスクリームやプリン、デザート、ケーキなどを沢山見かけます。私的には抹茶味のアイスクリームが一番好きです。
ヨーグルト味のサッパリ美味しいシャーベット♪【話題入りさせて頂きました♪どうもありがとう♡(2011.8.7)】
冷凍庫から出して2分~5分(室温による)放置してからフォークやスプーンで引っかくと削りやすいです。
あと、上の分量のカルピスを大3にして(他はそのまま)凍らせずに氷を入れてそのまま飲んでも美味しいよん♪ 飲むヨーグルト風になります♪
カルピス消費の為に作ってみました!ですが、それ以来かなりお気に入りになってしまい、これ作る為にまたカルピスを購入…(≧艸≦*)最近のお気に入りはマンゴー味♡
>>作り方はこちら我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
フランスのトップ・パティシエ、ピエール・エルメの超簡単レシピを発見! 4つの材料を同じ分量ずつ、アイス・クリーマー不要♪
1時間ごとにかき混ぜるのが面倒だけど、なめらかな食感に仕上げるためにタイマーをセットして忘れずに繰り返して。
冷凍庫から取り出す最初の1〜2回は全然まだ液状だけど、3回目くらいからドロッとしてきて次の1時間後が楽しみに♪
食後のデザートとしてはもちろん、ディナー・パーティの際の口直しにもなるものをと思い。
シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪
小麦粉を使わないで作るグルテンフリーの米粉クッキー。小麦粉で作ったクッキーがサクサクした食感なのに対して、米粉で作ったクッキーはホロホロとした食感になるので、ホロホロ系が好きな方にもおすすめです。
ピンク色の可愛らしいジェラード♪食べてみると、あら?スイカ!
スイカのピューレはフードプロセッサーを使わずにすりおろしてもOKです
スイカといえば冷たいデザートがピッタリなので簡単にジェラードにしようと思いました。
生クリームとの相性も思いのほかバッチリです!
ケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
冷凍庫にポンと入れて凍らせておくだけ。
簡単で美味しいデザートです。
これからの暑い季節に、こんなおやつはいかがですか?(2008,07,08に話題入りさせて頂きました。
皆さんどうも有り難うございます✿)
冷凍庫で凍らせるだけの簡単なシャーベットです♫コチコチに凍ってしまって、でてこない時は少し待つか、お水を缶の周りにかけてシロップを少し溶かしてから押し出してね♬
娘達が小さい時によく行ったキャンプ。
その時にこのパイン缶を凍らせて、クーラーボックスに入れてキャンプ場に持っていきました。
現地についた頃には丁度良く溶けかかっていて、とってもいいデザートでした。
普段のお子さんのデザートにもいかがですか?
チーズケーキを作りたいけど、クリームチーズは値段が高くて金がかかる、そんな方におすすめな、ヨーグルトでも作れちゃう安上がりでヘルシーなヨーグルトチーズケーキ。ヨーグルトの酸味でちゃんとチーズケーキの味がします。
離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。
【13.8.30話題入り】ミキサーにかけて凍らせるだけ!まるでガリガリくんなシャーベット♪ほぼ梨でヘルシー☆カテゴリ入り
①レモン汁は色止め&風味付けに入れます。
甘みが薄れるので入れすぎないでね。
②傷ついた梨や、ちょっとボケた梨でも、美味しくできます!③梨自体の甘さで美味しいですが、甘いのが好きな方はお砂糖を増やしてくださいね☆
この猛暑でついついアイスを買ってしまい、糖分&家計が気になる・・・(´・ω・`)そこで自作アイスをいろいろ試しています。
ボケた梨で作って食べてみたら、まるでガリガリくん!子供とすっかりはまっています♪
家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。
材料たったの3つですが、お店で食べるのと変わらない美味しさです☆ほんとほんとお薦めです♡
フリーザーバッグは中サイズ(18㎝×20㎝)を使うと丁度よい大きさです♪フードプロセッサーやミキサーがない場合…⑤の状態の時に食べても全然O.K
アイスクリームではなく、さっぱりとしたシャーベットを簡単に作れないかなぁ~と思って考えたレシピです♡
>>作り方はこちらかぼちゃを大量消費できるかぼちゃケーキ。マフィンやタルト、チーズケーキなどにしてはいかがでしょう。仕上げにかぼちゃの種やレーズンなどを飾っても合いますよ。かぼちゃはβ-カロテン、ビタミンB、C、Eなどのビタミン類が豊富です。
フレッシュな桃で作ったとても贅沢なデザート♪簡単で美味しいので是非お試し下さい
簡単すぎてコツなど必要なしです♪缶詰の桃でもいいのですが、新鮮な桃で作ると出来上がりが全然違います。
尚 甘さは好みで加減。
今回は白ワインの開栓したのが無かったので、コアントローを使用しました
長女が結婚前に 宝塚ホテルの料理教室で教わったデザートです。
簡単で美味しいので 我が家の大切なレシピになりました( ゚v^ ) オイチイ
ケーキに生クリームを飾る時などに使うアレを使って、絞り出しクッキーを作ってみませんか?絞り出す、というと生地がやわらかいのかと思いますが、結構しっかりめの固めの生地を「ぎゅー」っと絞り出して焼き揚げます。見た目がお花みたいでエレガントです。
スイカを買ってきたけど、甘くなかった。
失敗。
って思ったけど、シャーベットにしたら?と思って作ってみました
ミキサーを使わなくても作れないかな?ともって、手抜きで。
スプーンやフォークでつぶしてもよいのでは?と思って、作ってみました。
形が残るので、食べた時の食感は、あります
スイカを買ってきたけど、甘くなかった…甘くないと食べない…っていうのがもったいなく、シャーベットにしてみました(*^_^*)
>>作り方はこちら夜中に突然「ケーキが食べたい」と思ったら、レンジで作るケーキはいかがでしょう?マグカップケーキなるものがあるのですが、文字通り、マグカップに材料を全部入れてチンするだけです。もくもくと盛り上がる様は子供じゃなくても見ていて楽しいです。
材料はたったの3つ!5・5・5で覚えやすい!甘すぎず、さっぱりしているので脂っこい食事の後にはもってこいのデザートです。
写真のようにヨーグルトと一緒に食べても美味しいんです♡
唯一手間がかかるのは、時々混ぜることくらいかな?あとはとっても簡単です♪
キウイはビタミンCと食物繊維が豊富!最近肌荒れ気味なので、キウイ君に助けてもらおうと思いました
>>作り方はこちら美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。
ビタミンたっぷりの王さまキウイと、飲む点滴の甘酒♬合わせて凍らせたら、酵素たっぷり&ひんやり美味しいシャーベットに♡
材料2つ、ジップロップで簡単&洗い物なし♡甘めがお好みならキウイは1個から、キウイの爽やかさがお好みなら、2個いれちゃっても(*^ー゜)
夏をヘルシーなおやつで、元気に乗り越えたくて考えました。
甘酒とキウイフルーツ。
最強の組みあわせで今年の夏を乗りきるぞぉ~(^-^*)
パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。
トロトロの柿を思い切ってそのまま凍らせてみました!!大成功♪他の完熟の柿はムースや柿シェイクに☆(下記にレシピあり)
凍らせるだけ(笑)
箱でもらった柿。
中に完熟が何個かありましたので…
中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
梅シロップを牛乳で薄めて冷凍すると、あら不思議♬美味しいシャーベットに変身しますよ
梅に含まれる「クエン酸」が牛乳の「タンパク質」を凝固させるので、梅シロップと牛乳を混ぜるとヨーグルトドリンクの様になるんです。
それを凍らせるとガチガチに凍らず、サクサクしたシャーベットの様になります♪
梅シロップを牛乳で割って飲んでいますが、冷凍するとシャーベットのようになりました
>>作り方はこちら誰でも一度は作ったことがあるであろうクレープ。私が子供の頃によく食べていたクレープは、シナモンがたっぷりかかったクレープで、そのおいしさがいまだに忘れられなくて、時々シナモンクレープを作ってます。
レモン、水、砂糖だけで作る簡単シャーベットです。
こってりしたものを食べた後のデザートにぴったりですよ
レモンの酸味がお好きな方はレモン4個、酸っぱいのは苦手な方はレモン3個で作るといいと思います。
私は4個で作りました。
(イタリアン夫のリクエストが酸っぱめだったので)
レモンがたくさん手に入ったのでイタリアンシャーベットを作りました
>>作り方はこちら粉末の抹茶がたっぷり入った抹茶ケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキ、チーズケーキなんかに入れても美味しいです。緑色の鮮やかなケーキで映えますよ。
ベイクドチーズケーキのベイクドは、英語で「焼く」という意味だそうです。焼くことで濃厚でしっかりした食感のチーズケーキに仕上がります。固めのしっかり食感が好みの方におすすめ。
梨とヨーグルトのさっぱりとしたシャーベットです。
材料は2つだけなのに美味しく出来ちゃいました❤
とっても簡単です♪いつも食べている低糖のヨーグルトを梨チャンと混ぜ混ぜ☆食べ頃は冷凍庫へ入れて2~3時間後の出来立てです。
休日のお昼に作って3時のおやつにいかがでしょうか♪『気がついたらカッチカチになっちゃった!』という時は、常温で30分~1時間程放っておくか、電子レンジで様子を見ながら少しだけ温めて下さいね。
軟らかくなった梨でもОK!プレーンヨーグルトを使用する場合は少し甘みを足して下さい
旦那の実家から刈屋の梨(幸水)をたくさん貰ったのでなにか作れないかなぁ~と思って・・・。
本当はフローズンヨーグルトが出来る予定だったのですがどうも食感がシャーベットなので急遽名前を『シャーベット』と変更しました(笑)
喫茶店で食べるような、あのふわふわした厚みのあるホットケーキを自分でも作りたい。私がおすすめするポイントは、ホットケーキサイズのフライパンを買うこと、です。ホットケーキに厚みがない一番の原因はフライパンが大きすぎて生地が広がることですから。
スイカが沢山あるときは迷わずシャーベットにしましょう。
さっぱり爽やかな美味しさは夏休みのおやつにピッタリ!
かなり手間ですが種を確実に取ることスライスするやりかたが1番やりやすかったです凍らせる前に1度味見をして。
足りない様なら甘さを足してくださいね容器によって凍る時間が変わります
スイカをシャーベットにしたら美味しいと考えて作りました。
粗くほぐしたらかき氷の様に美味しいです
昔ながらのいちごジャム。八百屋さんやスーパーなどで、「これはもう、売り物にならないんじゃないか」と二度見するような、劣化が半端ないイチゴに値引きシールが貼ってたりしますが、そんな激安いちごを美味しくリメイクするには、もはやいちごジャムしかありません。
メロンが余ってしまったらシャーベットにしておくと保存がきいて、いつでもメロンの甘い香りのするデザートが楽しめますよ♪
凍らせると常温の時より舌が甘みを感じにくくなるので、4で味を調える際は、ちょっと甘すぎかなっていう程度がちょうどよいかも♪フリーザーパックがなければ、清潔なビニール袋とかタッパでもいいです♪
職場の食後のフルーツに出たバナナやスイカが余れば、いつもフォークでつぶして砂糖や牛乳を加えてフリーザーパックで冷凍保存♪こうしておけば、子ども達が大喜びするデザートになるもの♪先日、余ったメロンを見て、さすがにフォークで潰すのきついなw
>>作り方はこちらクリスマスといえば、真っ白なケーキと真っ赤ないちごのショートケーキでしょう。我が家では毎年私がショートケーキを手作りします。ケーキ屋さんで買うと一個500円位いしますよね。食費節約&おなかいっぱい食べれてgood。
痛みやすい桃を美味しくいつでも!簡単でヘルシーなデザートです☆
とにかく3を繰り返すことが美味しくなる秘訣!ただし、溶けやすいので気を付けて素早く空気を含ませましょう!!
山梨在住の私は大量も桃をもらうことが多く完熟にしてしまい腐らせてダメに・・・ということが多かったのですがこれでいつでも食べれるようになりました!
>>作り方はこちら一番簡単で安上がりなゼリーといえばコーヒーゼリーじゃないでしょうか。コーヒー好きな方はもちろん、安い値段でゼリーを作りたいという方にはもってこい。インスタントコーヒーと砂糖を溶かすだけで、たっぷりのコーヒーゼリーがお腹いっぱい食べれます。
飲んで♡食べて♡暑い日にトロピカルで冷たいドリンクをどうぞ♬2012/8/4話題入り♬感謝♡
手軽な材料で出来るようにしました。
記載のパウダーは溶けるタイプの物です。
キーンと冷たいトロピカルドリンクで暑い夏も満喫してね♡甘さは私好みにしてあるので、お好みでガムシロを入れてください♡
ココナッツミルクが大好き♡そのまま飲んでも美味しいけど、氷を入れると味が薄くなってしまうので、マンゴーを凍らせて入れてみようと思ったら、こんな美味しいドリンクに♡
>>作り方はこちら女の子だったら、子供の頃、一度は大人になったらケーキ屋さんになりたい、という夢を持ったことはありませか?実際に自分でケーキ屋さんを開業しようものなら大変ですが、ケーキ作りって楽しいですよね。作ったケーキもお腹いっぱい食べられるし。
2014.6話題入り感謝生クリーム不使用!ヘルシー★だよ^^ 多目のレモン汁でスッキリした味わいに・・
カチコチに凍ってしまったら、レンジで1分くらい加熱すると、シャリシャリに戻ります。
レモン汁は多目の方が美味しい!砂糖は控えめです。
お好みによって増量してください♪
ヨーグルトでさっぱり、レモンでスッキリな味わいの、ヘルシーアイスが食べたかったので
>>作り方はこちら夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
トマトと砂糖とレモン果汁だけで、美味しいトマトのシャーベットが作れます。
ちょっとしたコツでトマトがフルーツに大変身★
栄養があって簡単な野菜のおやつが食べたいという大事な人からのリクエストがあったので、考えました。
今年はシャーベットが大人気みたいです★
美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。
口溶けなめらかな、爽やかメロンシャーベット☆暑い夏の日にぴったりで~~す!
ミキサーで回した後に、再度凍らせるのがポイント♪口溶けの良い、シャーベットに仕上がります。
^^
メロンを戴いたので、活用しました~☆生のメロンがあまり好きではないのでー。
wブログもやっています。
良かったら遊びにきてね~♪http://donchans.exblog.jp/
ショートケーキなどケーキの土台といえばスポンジケーキ。スポンジケーキが固かったり、べちゃっとしていたり、ふくらまなかったりすると、せっかくのケーキが台無しですよね。ふくらますコツは小麦粉入れたら混ぜすぎない、さっくり混ぜる、です。
夏にピッタリなスイカのデザートです♡スイカの甘みと練乳の優しい甘さが美味♪丸ごとスイカだから見た目でも楽しめます✨
甘みが少ないスイカの場合は練乳多めにして甘さをお好みで調整してみて下さいねっ♡難しいコツは特にありません〜♪冷やし固めるだけの簡単シャーベットです( ^ω^ )
子供に喜んでもらえるデザートを作りたくて…♪
>>作り方はこちら大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
塩釜のすし哲の、しっかり甘くて酸っぱい濃い味のイチゴシャーベットを再現しました
いちごは小ぶりのとちおとめなどがオススメです。
味がよい割に安く売っていることが多いので。
砂糖はグラニュー糖が溶けやすいです。
レモンを入れると色鮮やかになりますが、砂糖を一定量以上入れることで、更に色鮮やかでなめらか、艶やかになります
塩釜神社でお花見の後、 久しぶりに塩釜のすし哲に行きました♪お寿司はもちろん、さらに美味しくなっていたシャーベットに感動!再現しないわけにはいきません☆いろいろな配合で試して、さらに何人かに試食してもらって、この配合にしました♪
>>作り方はこちらアイスクリームと比べると、しゃりしゃりとした食感のシャーベット。アイスクリームよりもさっぱりしていてくどさがないです。カルピスを使ったシャーベットや昔ながらのメロンシャーベットなどがお勧めです。
砂糖を振るだけで、驚く程甘さがUPします 一口サイズに切って冷凍するのもお薦めです♪
冷凍したら甘味が薄く感じますが 砂糖を振りかける事によって糖度が増します 冷凍して固まったら桃が袋に引っ付いてる場合がありますが 軽く袋ごと振れば直ぐに剥がれます
桃を沢山頂いたので、いつでも食べれるシャーベットにしました♪
>>作り方はこちら紅茶の香りが部屋いっぱいに広がって優雅な気分に浸れる紅茶シフォンケーキ。紅茶と一口にいっても、味や香り、苦味などに違いがあるので、ケーキに合う紅茶を選ぶのがポイント。生クリームを添えて。
ジュースと砂糖とゼラチンだけで極上スイーツに♪トロリ食感でまさにあの味です
ゼラチンはクックゼラチンを使用してます。
ふやかす必要がないので便利です
サーティーワンのオレンジソルベが大好きで作りました
>>作り方はこちらよくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
2016,7,7話題入りしました。
作ってくれた皆さまありがとう!簡単でおいしいよ。
添加物なしなので、子供にも安心です
桃で作ったものが好評だったので、すももでも試しました。
こちらも大好評
すももをたくさん頂いて
>>作り方はこちら夏の暑い日など冷たいジュースをキンキンに冷やして氷をいっぱい入れて飲むのは至福のひと時ですが、市販のジュースは糖分が多く、血糖値を急激に上げやすいので、飲みすぎると糖尿病になりやすいです。なので自分でジュースを手作りすれば甘さ控えめジュースが完成です。
子供の心と体に優しい簡単おやつ
カチカチに凍ってしまったら、焦らず急がず、レンジで20〜30秒ほどチンすると、いい感じで柔らかくなります
市販のアイスには添加物や糖分が多いので
>>作り方はこちらダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
桃が食べきれない時は冷凍保存しておくとジャム等に利用でき便利です。
半解凍してそのまま食べるのもオススメです
桃は切ったらすぐに変色するのでレモン汁と砂糖を混ぜ合わせてから冷凍して下さい。
ジャム等にする場合は作る直前に半解凍して冷たいままの状態で調理して下さい
桃を沢山買ったので後日ジャムを作れる様にと思い、すぐにジャム作りが出来る状態にして冷凍しました
>>作り方はこちらサクサクした生地と食感がなんともいえずクセになるパイ。あのサクサクした食感のパイ生地にするには、結構な量の油脂が必要なんですが、油とかカロリーとかを気にするようならパイは楽しめません。高カロリー、でも美味しい、それがパイです。
小玉スイカ1/4だけで作る、簡単で美味しいシャーベットです♪
スイカの甘さが足りない時だけ、スイカピュレに砂糖大さじ1を加える。
小玉スイカは、皮すれすれまで、かなり糖度が高いので、普通必要ないと思います
実家で作ってみたら・・スイカよりも美味しいね~と絶賛されました♪
>>作り方はこちら私は一時期ポップコーンにはまっていた時期があり、ネットでポップコーンの種?を1kgとか2kgとかまとめ買いして、毎日おやつに食べていましたが、塩ばっかりでも飽きるので、キャラメル味にしたところ、美味しすぎて少々太りました。