大根サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
よく作るサラダといえば大根サラダ。私のお勧めは大根を千切りにして、そこに帆立の水煮缶、塩・コショー、マヨネーズを入れて和えるだけ。缶詰の帆立からでるうまみたっぷりの汁と、マヨネーズで大根がほんとうにおいしいサラダです。
材料:分量
(4人分)
米 2合
たけのこ水煮 150g
油揚げ 1枚
醤油・砂糖 各大さじ1
酒・みりん 各大さじ2
白だし 大さじ4
ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
水 適量
万能ねぎ(小口切り) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19719983/
よく作るサラダといえば大根サラダ。私のお勧めは大根を千切りにして、そこに帆立の水煮缶、塩・コショー、マヨネーズを入れて和えるだけ。缶詰の帆立からでるうまみたっぷりの汁と、マヨネーズで大根がほんとうにおいしいサラダです。
材料:分量
(4人分)
米 2合
鶏肉(もも) 150g
人参(千切り) 1/4本
しめじ 1/2パック
えのき 1/2パック
油揚げ 1枚
塩 小さじ1/2
醤油・酒・みりん 各大さじ2
砂糖(上白糖) 小さじ2
ほんだし(顆粒) 小さじ2
水 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19660641/
菜の花の旬は1月から3月頃です。 おもな生産地は千葉県で、次いで徳島県、香川県、高知県となっています。菜の花はさっと茹でて辛子醤油で和えて食べるのが一番美味しいと思いますが、マヨネーズなども合うので、マヨネーズと醤油で和えても美味です。
材料:分量
(炊きやすい分量)
米 2合
ツナ缶 1缶
濃口醤油 大さじ2
酒 大さじ2
塩 (入れなくてもOK) 小さじ1/2
水 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18879636/○maca○
秋ナスは嫁に食わすな、とよく言われますが、作り置きにもおすすめなのが、茄子の南蛮漬け。もう一品欲しい時や、サラダっぽいおかずが欲しい時に作ってみては。
材料:分量
(2~3人分)
米 2合
水orだし汁(濃いめがオススメ) 360cc
昆布 5×5cm1枚
ひじき ドライパック・1パック(乾物の場合は20g)
油揚げorツナ 1枚(or 1缶)
にんじん 1/2本
酒 大さじ1.5杯
みりん 大さじ1.5杯
しょうゆ 大さじ2杯
白いりごま 大さじ1.5杯>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17467491/
ニョッキって何?という方もいるかもですが、ニョッキはじゃがいもと小麦粉を使った、パスタみたいなやつで、すいとんとも少し似てます。日本ではあまり食べないですが、海外では定番みたいです。
材料:分量
(3〜4人分)
米 2合
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
顆粒和風だしの素 小さじ1/2
しょうがのみじん切り ひとかけ分
さんまの蒲焼き缶詰 1個(内容量100g)
えのきだけ 1/2袋
にんじん 小1/2本
ごぼう 10cm
ウズラの卵の漬け卵 手順6の作り方で お好みで
万能ねぎの小口切り 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18130871/トイロ*
サラダなどに使われることの多いかいわれ大根ですが、上に散らすと綺麗なので、和え物や冷奴、カルパッチョ、マリネなど、上にパラパラとちらしてあげると彩が良くなります。やや辛みが強いので、そのままならマヨネーズが合います。
材料:分量
(3~4人分)
とうもろこし 約2本分(お好みの量で)
お米 2合
コンソメ 2個
バター(トースト用で充分) 大さじ2
塩 小さじ1
※パセリ(彩りに) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17718459/
あさりの煮汁でご飯を炊くから、磯の香がしてご飯がすすみます。よく旅館や日本料理屋さんなどで出てくることが多いですよね。潮干狩りなどであさりを大量に消費したい時にもおすすめです。
材料:分量
お米 3合
とうもろこし 1本
お酒 大さじ1
塩 小さじ1と1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19976980/
ユッケは韓国の料理で生食を意味するらしいですが、日本ではマグロなどのお刺身のユッケを作ることが多いと思います。まぐろは結構当たりハズレがあるので、イマイチなまぐろなどのお刺身はユッケにして食べるのもお勧めです。
材料:分量
(4人分)
米 2合
塩昆布 25g
みりん 小さじ1
しめじ 1パック
人参 1/2本
油揚げ(正方形) 1枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19279441/トイロ*
ホワイトソースといえばグラタンですが、同じくホワイトソースを使ったドリアもグラタンに負けない美味しさです。我が家ではグラタンよりドリアをよく作りますが、チーズとケチャップ風味のご飯が絡んで美味しいですよ。
材料:分量
(4人分)
お米 2合
鶏肉もも肉 1/2枚
ごぼう 1/2本
人参 1/4本
青ネギ 適量
醤油 大さじ3
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18987081/
節約料理といえば、なんといってももやしですが、もやしだけじゃなんかあっさりしすぎて、ご飯がすすまないですよね。そんな時に卵を合わせると、コクとボリュームが出てがぜん食欲がわきますよ。
材料:分量
(2合分)
お米 2合
みりん 大さじ1+1/2
酒 大さじ2
塩 小さじ1/2
さつま芋 1本
ごま塩 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18122632/
ワカメや海藻のサラダ、大根サラダなどによく合う和風ドレッシング。市販でも多く売られてますが、自分で手作りしても、案外簡単で市販品のものとそれほど変わらないので是非作ってみて。
材料:分量
(2合分)
お米 2合
ヤマサ 昆布ポン酢 100 ㏄
ぶなしめじ 1袋
油揚げ 1枚
すだち お好みで
飾り付け(万能ねぎ 白髪ネギ 大葉など) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18191094/
醤油ドレッシング位いなら、家で作れそう、そんな風に思ったことはありませんか?ちなみに我が家の醤油はキッコーマンですが、美味しい醤油ドレッシングを作りたいなら、お値段高めの美味しい醤油で作ってみては。
材料:分量
さんま 2尾
お米 2合
しょうが 1片
醤油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
めんつゆ(3倍希釈) 大さじ1
だし昆布 あれば10cm位
白いりごま お好みで
万能ねぎ おこのみで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17761539/
ドレッシングには実に色々な種類がありますが、マヨネーズやチーズが効いたドレッシングはコクがあり、野菜嫌いなお子さんなども、美味しくサラダなどがいただけておすすめです。
材料:分量
(米2合分)
さつまいも 中1本くらい
米 2合
※薄口醤油、酒、みりん 各大さじ1
※顆粒だし(ほんだし) 小さじ1/4
白煎りゴマ(仕上げにお好みで) 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19035363/轟夢子
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
材料:分量
(2〜4人分)
茹でダコ200g
生姜20g
油揚げ1枚
米 2合
酒小さじ2
調味料
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ4
だしの素(ほんだし)小さじ1
みりん小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18362848/
そのまま食べるにはイマイチなかぼちゃは、かぼちゃグラタンにしてみては。ベーコン、玉ねぎ、チーズなどと一緒に食べると、そのまま食べるとイマイチなかぼちゃもおいしくいただると思います。
材料:分量
もち米 2合
焼豚 100~150g
#人参 5㎝
#椎茸 3枚
#しめじ 1/2房
ゴマ油 大さじ1杯
*醤油 大さじ1杯
*オイスターソース 大さじ1杯
*酒 大さじ1杯
*砂糖 小さじ1/2杯
ネギ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19153175/
和風スープ、洋風スープなど、スープには色んなバリエーションがありますが、私が個人的に一番好きなのは中華スープです。ラーメンが好きだからかもしれませんが、中華味のたまごスープやワカメスープは簡単に作れて美味しいですよ。
材料:分量
(4人分)
あさり(殻付き) 約300g
酒 大さじ2
米 2合
生姜 約15g(〜20g)
水 2合分
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/4〜1/2
小ネギ 適宜
その他の具材例
しいたけ 2枚
にんじん 1/2本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19805897/
チンジャオロースなど、牛肉を炒め物に使うと、コクがあってご飯がすすむ、がっつり系の炒め物になり美味しいです。牛肉と一緒に炒める野菜は、ピーマンやたけのこ、トマト、レタス、春雨、玉ねぎなどが合いますよ。
材料:分量
(2~4人分)
米 2合
人参 1/2本(50g)
しめじ 約1/2パック(70g)
ツナ缶 1缶
塩昆布 20g
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19656694/カナルセット
毎日の夕食の付け合わせに、スープ、又はお味噌汁などの汁物を添えたいですよね。私がよく作るのは、鶏ガラスープや中華スープの素を溶かして作る、中華味のスープです。片栗粉を少し入れてとろみを付けるのがポイントです。
材料:分量
(4人分)
お米 2合
ツナ缶(80g) 1個
梅干し(大粒) 2個
かつお節 5g
だしの素 小さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2.5
大葉・ねぎなど お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17706355/★おぺこやん★
いなり寿司って作るの大変そう、いやいや、そんなことはないんです。我が家のおいなりさんは、油揚げを甘辛く煮て、酢飯に白ゴマを入れて中に詰めただけのシンプルなやつです。具沢山とかじゃなければ、簡単な工程で作れます。
材料:分量
(4人分)
米 2合
生ひじき(または水で戻した状態のもの) 120g
うすあげ 2/3枚
(調味料)
うす口醤油 大さじ 2
酒 大さじ 2
かつおだしの素 小さじ2弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19428276/
うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、たまには違ったうどんのアレンジを楽しんでみて。
材料:分量
(4人分)
米 2合
水 いつもの分量
そらまめ さやで10本~15本位
酒 大1
塩 小1
昆布 10センチ位>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18737398/
甜麺醤は市販のスーパーの調味料売り場を探せば大体置いてありますが、甜麺醤を使わないで作れたら良いのに、そう思うことありますよね。テンメンジャン(甜麺醤)は甘辛いお味噌なので、みりんや砂糖などを合わせても作れます。
材料:分量
(3合分(5~6人くらい))
お米 3合
舞茸 150g
人参(細い部分で) 6㎝ほど
油揚げ 1枚
醤油 大さじ3
だしの素(粉末) 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
お味は濃いめになってます。薄味に仕上げたい場合はお醤油を減らして下さいね。
お好みで、しめじ・エノキなどのキノコを追加しても良いです♪ >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19289806/
お好み焼きやたこ焼きなどによく使われる紅生姜ですが、天ぷらのかき揚げや、サラダなどにも使えます。私の知人がよく紅生姜と白ごま入りのおいなりさんを作っていましたが、おいなりさんの具に入れても手間なしで合いますよ。
材料:分量
(お米1合分)
米 1合
たけのこ(水煮) 50~80g
醤油・酒・みりん 各大さじ1
ほんだし 大さじ0.5
水 135ml
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19840196/
ポテトが食べたい、いや、マックのポテトが食べたい、あのマックのポテトを作るには、一体どんな秘密があるのだろう、味付けは?調味料は?謎だらけのマックのポテトの作り方の正体が今暴かれる?
材料:分量
(2合分)
筍(茹でたもの) 100g
◎醤油 大さじ2
◎みりん 大さじ2
◎昆布だし(顆粒) 小さじ1と1/2
◎塩 小さじ1/2強>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18785820/
今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。
材料:分量
米 2合
さばの水煮缶 1缶
人参 1/3本
あれば、ゆかり(or梅肉) 小匙2(or大匙1)
醤油、みりん、酒 各大匙2
おろし生姜 小匙1/2
水 2合の線の下まで
お好みで、仕上げに万能ネギや枝豆等 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19721520/
肉じゃがはプロのレシピを見ても、水を入れる派、水を入れない派にまっぷたつに分かれる、奥が深い料理です。ちなみに私は水ヒタヒタに入れる派です。理由はその方が煮えるのが早いからです。
材料:分量
(4人分)
米 2合
塩鮭の切り身 2枚
しめじ 1/2パック
醤油・砂糖 各大さじ1
酒・みりん 各大さじ2
白だし 大さじ3
ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
水 適量
万能ねぎ(小口切り) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19615983/
スーパーでカブを買うと、大抵カブの葉っぱもくっついてますよね。なんなら白いカブの部分より、長く伸びた葉っぱの部分の方が量が多かったりします。捨ててしまうのはもったいない。是非おいしく料理に変身させてください。
材料:分量
(3人分)
米 2合
まいたけ 1パック
ツナ 1缶
白だしorめんつゆストレート 大5
酒 大1
しょうが(チューブ) 2cm
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18575352/けいこSu
和風スープ、洋風スープなど、スープには色んなバリエーションがありますが、私が個人的に一番好きなのは中華スープです。ラーメンが好きだからかもしれませんが、中華味のたまごスープやワカメスープは簡単に作れて美味しいですよ。
材料:分量
(2合分)
お米 2合
ツナ缶(オイル漬け) 1缶
醤油 大さじ1
白だし 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
コーン 約大さじ山盛り3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19264871/
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
材料:分量
(2合分)
お米 2合
干し椎茸 約4枚
椎茸の戻し汁 200ml
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2.5
だしの素 小さじ1
水 適量
ゴマ油 小さじ1
刻みネギ お好みで
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17671909/
料理の隠し味は程よい甘さだと思うのですが、甘みのあるめんつゆは、炒め物やサラダ、パスタなど、隠し味として少し入れると、味がぐっと良くなります。めんつゆとマヨネーズを混ぜて、そこに野菜を入れてもおいしいですよ。
材料:分量
(2〜3人分)
米 2合
あさり 200g〜250g
ベーコン 40g~60g
人参 1/3本
タマネギ 1/4個
ピーマン 小1個
赤パプリカ 1/6個
調味料
固形コンソメ(マギーブイヨン) 1個
醤油 小さじ1/2
バター 5g
パセリのみじん切り 適量
お好みでブラックペッパー 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18008810/
独特のねばりがあるなめこですが、定番のなめこの味噌汁の他、大根おろしと合わせたなめこおろし、なめこのバター炒め、なめこそうめん、なめこそば、なめこうどんなどもつるっとした食べやすいです。
材料:分量
米 3合
鯛 1匹
昆布だしの素 2~3g
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ2/3
生姜汁 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20237866/
うどんやお蕎麦の汁って、みなさん手作りされますか?我が家はどちらも汁を手作りするのですが、その時に使った昆布とかつおぶしって、余りますよね。捨てちゃうのはもったいない。美味しく再利用しましょう。
材料:分量
(2)
米 2合
エリンギ 1パック
しめじ 1パック
水 100cc
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ2〜3
本だし、めんつゆ(液体) 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
だし昆布 10cm
いりごまや万能ねぎ お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17734969/
サトイモとイカの煮物は定番ですが、さといもはよーく中まで煮ないと、しゃりしゃりとした食感になってしまうので、里芋がとろっとやわらかくなるまでじっくりよく煮るのがポイントです。いかはさっとね。
材料:分量
お米 ※1/3〜1/2量をもち米にしても◎ 2合
水 400cc
シーチキン缶 1缶
しめじ 1/2袋
えのき 1/2袋
人参(なくても可) 1/4本
油揚げ(なくても可) 1枚
ちくわ(なくても可) 2本
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
だしの素(顆粒) 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19774406/Cokkos
にゅうめんはそうめんをうどんの様して食べる料理です。冷たいそうめんに飽きたら、あったかいにゅうめんがお勧め。カレーうどんならぬ、カレーにゅうめんんなんかもイケますよ。
材料:分量
(3合分)
白米 3合
蟹缶 1缶(今回は紅ずわい蟹使用)
醤油 大1
酒 大1
塩 少々
だし汁 いつもの白米炊きの水量より少なめ(醤油と蟹缶の汁の分マイナス)
三つ葉 飾り3269>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17969513/
キャベツがたっぷり食べれて、ご飯がすすむ炒め物といえばホイコーロー。ボリュームもあるのでメインの一皿にもってこいです。市販のたれも売ってますが、たれを手作りすることで安上がりです。
材料:分量
米 4合
ひじき(乾燥) 大さじ4
人参 中1本
油揚げ 2枚
醤油 大さじ2
酒 大さじ4
みりん 大さじ2
ほんだし 小さじ2
塩 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20400537/
骨付き&皮付きなので、鶏肉のうまみの強い部分です。甘辛く煮ても美味しいですが、煮ると脂が出るので、お酢などを加えてさっぱりと煮るのも美味しいです。
材料:分量
米(といでおく) 4合
筍水煮 1P
人参 1/2本
油揚げ 2枚
顆粒だし 小さじ2
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ4
塩 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19739453/
餃子といえばキャベツが一般的ですが、白菜を使った餃子も甘味があり美味しいです。人によっては「白菜の方が美味しい」とい人もいる位いです。白菜は水分が多いので、適度に白菜の水分を切るのがポイントです。
材料:分量
(お米2合分)
お米 2合
ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
しめじ 1株
人参 1本
調味料
醤油 大2
酒 大2
みりん 大2
だしの素 2袋(8g)
白ごま(仕上げ用、無くてもOK) お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18424860/
大根のおもしろい使い方を1つ。私はよくやきとりを手作りするのですが、やきとりを家で焼くとどうしても串が焦げるんですね。そこで串に大根を指すと、串が焦げることなくちゃんと肉に火が通ります。お試しあれ。
材料:分量
(【4人分】)
米 2合
さば味噌煮缶 1缶
しょうが ひとかけ
水 2合分
《調味料》
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18695807/ときんときん
生わかめはわさび醤油など、お刺身の様にして食べるのが一般的ですが、実はさっと炒めても美味しいんです。にんにくとごま油でさっと炒めて食べると、もう一品欲しい時にパッと出せてお勧めです。
材料:分量
(4人分)
米 2合
鶏もも肉(細切れ) 150g
ゴボウ 1本
人参 1/3本
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18970582/
お正月くらいしかカニなんて食べない我が家ですが、カニ食べたいですよね。かに道楽のカニが食べたい、でも値段が高すぎてとうてい行けない、そんな時におすすめな家庭で気軽に作れるおいしいかに料理をご紹介。
材料:分量
(2人分)
お米 1.5合
水 1.5カップ
茹で筍 100g
人参 1センチ分
■酒 大さじ1
■醤油 大さじ1
■顆粒だしの素 小さじ1
■塩 小さじ1/3
三つ葉(あれば) 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18524155/
今や料理をレンジで作るのがあたりまえの時代になりましたが、私の祖母はレンジのない時代に育ったので、レンジが出始めた頃は「そんなので作ったら体に悪い」と言って使わなかったそうです。いや、私はもうレンジがないと生きていかれないよおばあちゃん。
材料:分量
(3合分)
米 3合
乾燥芽ひじき 10~12g
鶏もも肉 200gくらい
にんじん 1/2本
しょう油 大さじ3
酒 大さじ1.5
和風だしの素(顆粒) 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18165950/りーかる
お弁当のおかずや夕飯のメインなど、なにかと買うことの多い鶏肉。鶏のからあげなどは、まとめて作っておいて冷凍保存が便利です。南蛮漬けなどにすると、作り置きでき、冷蔵庫で4日間くらいは食べれます。
材料:分量
(3人)
米 2合
酒 大1
醤油 大1/2
白だし 大1
塩 小1/2
トマト 1個
生姜 1/2かけ
鶏もも肉 1枚
大葉 3枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20041559/
卵を毎日必ず1個食べる、という方も多いと思います。卵はよくコレステロールが多いと言われますが、卵は1日3個くらいなら、コレステロールが上がることはないそうです。卵は完全栄養食なんですよ。
材料:分量
(2合分)
米 2合
切り干し大根 30g
油揚げ(または鶏もも肉) 1枚
あれば昆布 5〜10cm
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 ひとつまみ
※炊き上がりに枝豆やかつお節などを混ぜ込むと美味しい。 たっぷり>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18125465/
私が一番好きな大根の煮物は、鶏のもも肉を一口大に切って、そこに小麦粉をまぶしてもみこんで、生姜の千切りも入れて、浸る位いの水、切った大根、だしの素、醤油、砂糖、みりんを入れて煮たもの。小麦粉で肉がやわらかくなり、味もマイルドで美味しいです。
材料:分量
(3~4人)
米 3合
サバ缶(味噌煮) 1缶
しょうが 1片
にんじん 半分
えのき パック半分くらい
しめじ パック半分くらい
だし(顆粒のもの) 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18641123/Quacky
新玉ねぎは1年中出回っているわけではなく、春の3月~5月位いまでしか買うことはできないので、この時期は是非、サラダや炒め物など、色々な料理にして、ここぞとばかり食べるのをお勧めします。
材料:分量
(4人分)
米 2合
ひらたけ 1パック(150g)
人参 1/3本
醤油 大さじ2
料理酒 大さじ1
みりん 大さじ1
だし粒 小さじ1
塩 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18909059/
サラダなどによく使われるマヨネーズですが、マヨネーズはお酢の効果で、お肉やお魚をやわらかく仕上げる作用があるので、鶏の胸肉やささみなどを料理する時に、下味としてもみこんでから焼くと、ふっくらやわらかい仕上がりになります。
材料:分量
(1合炊きの場合)
米 1合
水 炊飯器の白米炊き
梅干し(大) 1個
胡麻 好みで
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19180578/
ししゃもといえば、ただたんに焼いて食べるだけ、という方も多いと思いますが、暑い夏など、お酢のきいた南蛮漬けは、焼いただけのししゃもとは又別のおいしさがあり、さっぱりと食べれて美味しいですよ。
材料:分量
(2合 分)
お米 2合
山菜ミックス(水煮) 130g
油揚げ 1枚
だしの素 小さじ1
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18833593/rie-tin
炒めると中がやわらかくなるまでに結構時間がかかる茄子ですが、電子レンジで加熱すれば、中まで短時間でやわらかくなります。レンジでチンした茄子に、かつおぶしとポン酢をかけて食べるとパパっと作れて美味しいですよ。
材料:分量
(3~4人分)
お米 2合
ほたて缶詰(貝柱水煮) 1個~2個
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
生姜(お好みですりおろしor千切り) 1片
(※チューブの場合) 3cmぐらい
ねぎ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19006207/
お酢のさっぱりとした風味と、たっぷりのお野菜で、食卓でもわりとメジャーな南蛮漬け。お魚の南蛮漬けはもちろん、野菜の南蛮漬け、お肉など、結構どんな食材にも合いますよ。
材料:分量
(3合分)
米 3合
椎茸・しめじ・えのきなど 合わせて200g~250g
薄口しょうゆ 大さじ2~3
みりん 大さじ2
塩 小さじ2分の1
ほんだし 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19680303/
昔からある庶民の味といえばやきそばですが、屋台で食べるような、あのやきそばは一体どうやって作っているのでしょう?家で作ると麺と麺がベトベトに絡んだり、何か味が薄かったりしますよね。屋台のやきそばの味に近づけたい貴方必見です。
材料:分量
(2合分)
お米 2合
いわし缶 1缶
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
だしの素 小さじ1
大葉(または青ネギ) 5枚くらい
すりゴマ 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17894241/
かじきというとマグロだと思われがちですが、実はかじきはマグロではないのです。でも「マグロでは?」と勘違いしてしまうほど、味や食感がマグロによく似た、とてもおいしいお魚です。
材料:分量
米 2合
さといも 200g
だしの素 3g
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1
醤油 大さじ1
塩 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17765074/
胃腸が弱っている時や、体調のすぐれない、食欲のない時にもおすすめなほうれん草のスープ。栄養豊富なほうれん草もスープにすれば胃に優しく、食べやすいです。溶き卵などを混ぜると一層美味。
材料:分量
(4人分)
米 2合
さば缶(味噌煮) 1缶
オイスターソース 大さじ2
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1
大葉、ねぎ、ごま、針生姜 お好みで適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19556269/
おすもうさんが食べてるイメージのちゃんこ鍋ですが、ちゃんこと名前が付いているだけで、どうやら普通の、ありあわせで作る鍋のことを言うみたいです。ちゃんこ鍋の専門店のような鍋を作りたい、そんな貴方必見です。
材料:分量
(4人分)
「牡蠣だし醤油」 大さじ1と1/2
豚バラ肉(薄切り) 4枚(100g)
米 2合
大根 200g
にんじん 30g
青ねぎ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20251721/
ちなみに私が作る巻きずしは、かんぴょうは入れず、干し椎茸をもどして甘辛く煮て、だし巻き卵を焼いて、カニカマを入れて巻いたやつです。かんぴょうはなんか入れません。きゅうりも無ければ入れないです。
材料:分量
米 2合
塩鮭(今回は中辛口)切り身 2枚
料理酒 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
白ごま 小さじ1
カットわかめ 4g(大さじ山盛り2くらい)
塩 少々
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17637493/
ブイヤベースとは魚介を野菜などと一緒に煮込んだスープで、エビなどを入れると見た目もゴージャスなので、おもてなしやパーティやイベントなどにもお勧めです。ちなみに私は殻付きの赤海老をよく入れてます。
材料:分量
(2合分)
白米 2合
さざえ 3~4個
醤油 大さじ2
料理酒 大さじ1
昆布だしの素(顆粒) 小さじ1
塩 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19688801/
私の祖母がよく作ってくれたのがかき揚げ。人参とごぼうのかき揚げや、玉ねぎのかき揚げ、枝豆のかき揚げなど、バリエーションやアレンジも色々です。私のお勧めは、玉ねぎと桜エビのかき揚げです。
材料:分量
(3合分)
米 3合
にんじん 1/2本
ひじき 大さじ3(乾燥状態で)
ツナ缶 1缶
↓調味料
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19155420/
炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
材料:分量
米 2合
コンビーフ(脂肪分50%カットのタイプ) 100g入り1缶
コーン 65g入り1缶
白ワインor料理酒 大1
コンソメ顆粒 小1・5
塩 小1
コショウ 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17601470/
我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。