豚こま切れ肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
豚こま切れ肉や切り落としは、豚バラ肉などと比べると、比較的グラムあたりの値段が安いので、色々な料理に使いたいものです。豚丼や生姜焼き、スープなど、使い道もアレンジも盛りだくさんです。
材料:分量
(1本分(酢飯3合で4本出来ます))
のり(全型) 1枚
酢飯(お好みで硬めに炊いたご飯でも) 230g〜(標準250g)
お好きな具(今回は海鮮で)
胡瓜 1/4本
かんぴょう 1本
カニカマ 3本
サーモン 柵をスティック状に切ったもの1本
びんちょうまぐろ 柵をスティック状に切ったもの1本
玉子 まぐろ、サーモンに合わせスティック状に切ったもの1本
ねぎとろ 適量
お好みでマヨネーズ 少量
道具
巻きす(竹) 1枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17977262/あずちもも
豚こま切れ肉や切り落としは、豚バラ肉などと比べると、比較的グラムあたりの値段が安いので、色々な料理に使いたいものです。豚丼や生姜焼き、スープなど、使い道もアレンジも盛りだくさんです。
材料:分量
(2本(1.5合)分)
【すし飯】
米 1.5合
水 適量
昆布 3cm
【合わせ酢】
砂糖 大さじ2と1/2
酢 大さじ2
塩 小さじ1弱(4g)
【だし巻き卵】
卵 2個
砂糖 大さじ1
だし汁 40cc
醤油(あれば薄口) 小さじ1/2
【おかか醤油】
鰹節 小2パック(3g×2)
醤油 小さじ2
【その他】
キュウリ 1本
クリームチーズ 30~40g
カニかま 6本
リーフレタス(またはサニーレタス) 1~2枚
黒ごま 大さじ1
海苔 全型2枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17936220/エルン♪
焼売を手作りしたけど、シュウマイの皮が余ってしまった、そんな貴方にお勧めな焼売の皮を使ったアレンジおかず。ちなみに私は余った皮をレンジでチンしてパリパリにしてマヨネーズを付けて食べてます。
材料:分量
(6本分)
米 3合
出し昆布 5㎝
寿司酢
酢 大さじ4
砂糖 大さじ5
塩 小さじ2
■高野豆腐 3つ
水 300cc
砂糖 大さじ5
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
■戻した干し椎茸 6枚前後
しいたけの戻し汁 ひたひた
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
■かんぴょう(乾燥) 15~20g
しいたけの戻し汁 ひたひた
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
■玉子 3コ
砂糖 ひとつまみ
塩 ひとつまみ
三つ葉(丸かぶりならキュウリなどが食べやすいです) 1.5袋
かまぼこ 1枚
焼き海苔 6枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17991056/uronn
赤身が多く、脂身が少ないのでヘルシーな豚のヒレ肉、私は豚のヒレ肉を買う時、かたまり、ブロックで買い、冷凍して、使いたい料理によって、包丁で薄く切ったり、カツなどは厚めに切ったりしてます。脂身がないから捨てるとこなし。
材料:分量
(3本分)
ご飯 1.5合分
すし酢 60ml
味噌ダレ
みそ 大さじ1と1/2
すりごま(白) 大さじ1と1/2
酒 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょう油 小さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
牛肉切り落とし 200g
のり 3枚
レタス 2~3枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20227344/140㎝わんたるママ
あんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。
材料:分量
(太巻き4本分)
ご飯 2合
カニカマ 12本
卵 2個
きゅうり 1本
ツナ缶(適量のマヨネーズで和える) 1つ
マヨネーズ 適量
砂糖 大2分の1
塩 小2分の1
サラダ菜やレタス
ミツカンの寿司酢 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18899819/ayana703ママ
一家にひとつはあると便利な圧力鍋。小骨の多い魚を圧力鍋で煮れば、骨までやわらかくいただけます。固いお肉もやわらかくホロホロと食べれますし、もつなども短時間でやわらかくなりますよ。
材料:分量
(4人分・長さ10cmの太巻き1本)
鬼の海苔巻き
酢飯 400g
明太子 適量
ゆかり 少々
薄焼きたまご 5cm × 10cmを8枚
厚焼きたまご 1cm × 1.5cm × 長さ10cmを2本
茹でニンジン 1cm角 × 10cmを1本
お魚ソーセージ 1と1/2本
海苔 Ⓐ 1/2枚と1/2枚をつなぐ(10cm × 38cm)を1枚
海苔 Ⓑ 1/2枚と1/4枚をつなぐ(10cm × 28cm)を1枚
海苔 ⓒ 1枚を8分割したサイズ(10cm × 4.8cm)を4枚
海苔 Ⓓ 1枚を6分割したサイズ(約10cm × 6.3cm)を14枚
鬼の目用丸型 8枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18255287/BiBiすみれ
りんごはデザートのイメージが強いですが、サラダに入れても合います。私はリンゴとレーズン、きゅうり、レタスなどを一緒に盛り合わせたサラダを作りますが、甘酸っぱいサラダで、普段のサラダとはひとあじ違う味を楽しめます。
材料:分量
(2人分)
<左:ひまわり>
焼きのり 2枚
薄焼き卵 2枚
かに風味かまぼこ 3本
すし飯 200~220g
さやいんげん 4本
<右:カーネーション>
焼きのり 2枚
薄焼き卵 2枚
スモークサーモン 8切れ
すし飯 200~220g
さやいんげん 4本
<すし飯>
ミツカン すし酢昆布だし入り 大さじ3
ご飯 500g>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18179237/ミツカンお酢
やきとりでも定番の砂肝ですが、普段の料理にはあまり使わない方も多いかもです。コリコリした食感が楽しめるので、ネギ塩焼きなどの炒め物にしたり、唐揚げなんかにしても、又違った食感と味のからあげが楽しめますよ。
材料:分量
(1本分)
卵 1個
白だし 小さじ2
砂糖 小さじ1
焼き海苔 5分の1枚程度
ご飯または酢飯 適量
お好みの具 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17592287/いづみうな
なにかと出番の多いシチュー。私はシチューを作る時、お肉を入れずに野菜だけで作ることも多いのですが、お肉やお魚がメインの時は、他にお肉など入れなくていいかなあ、と思っています。肉なしだとややあっさりして食べやすいです。
材料:分量
(3本分)
ご飯 450g
ごま油 大さじ1
塩 適量
海苔 3枚
豚ひき肉 200g
○塩こしょう 少々
○紹興酒又は酒 大さじ1
○コチュジャン 大さじ1
○オイスターソース 大さじ1
○甜面醤 大さじ1
人参 1/2本
ごま油 小さじ1
塩こしょう 適量
ほうれん草 1束
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
卵 3個
砂糖 大さじ1
白だし 大さじ1
胡瓜 1本
魚肉ソーセージ又はかに風味かまぼこ、沢庵 適量
白ごま、胡麻油 仕上げ用適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18764275/春小町
サラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
材料:分量
(5本分)
酢飯 3合分
のり 5枚
※きゅうり 1本
※干瓢(味付き) 5切れ
※カニカマ(長いもの) 5本
※レタス 2枚
マヨネーズ 適量
※たまご 4個
砂糖 大さじ1.5
みりん 大さじ1
醤油 少々
※牛肉 300g弱
酒 大さじ3
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ2
水 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18415266/ポンポコッチ
家で手作りのピザが食べたい、そんな時に役立つピザ生地の作り方。ドライイーストがなくてもベーキングパウダーだけでも作れます。ベーキングパウダーすら入れない、発酵不要の作り方も紹介しています。
材料:分量
(太巻き寿司一本分)
酢飯 適量
焼き海苔 1枚
レタス 適量
胡瓜 縦1/4本
カニかま 3本
シーチキン 適量
マヨネーズ 適量
卵焼き(ID:2960607) 縦6等分にして1.5本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20388023/たぬぴぃ★
我が家では大根のサラダをよく作るのですが、大根だけだとどうしてもあっさりしすぎてて、淡泊ですよね。そこでツナ缶を入れると、油でコクが出てうまみが増すので、山のように食べれることうけあいです。
材料:分量
(5本分)
ごはん 2合
◎ごま油 大さじ1
◎塩 小さじ1
◎白ごま 大さじ2
韓国海苔 大5枚(なければ8切り40枚)
牛肉薄切り 150g
市販の焼肉のタレ 適量
厚焼き玉子(市販のもので可) 適量
カニかま 5本
ホウレンソウのナムル
◯ホウレンソウ 1束
◯ごま油、白ごま 各小さじ1
◯砂糖 小さじ1
◯しょう油 小さじ1/2
◯ニンニクすりおろし 小さじ1/3
◯塩コショウ 少々
にんじんのナムル
□にんじん 1本
□ごま油、白ごま 各小さじ1
□砂糖 小さじ1
□塩コショウ 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18902680/rinokano
揚げ出し豆腐や煮物など、仕上げにちらすと見た目もはなやぐ万能ねぎ。わきやくのイメージが強いですが、パスタやピザなどに入れても合います。
材料:分量
(1本分)
牛こま切れ肉 50g
ご飯 250gちょっと(米で0.75合)
すしのこ(またはすし酢) 小さじ2.25(すし酢なら製品説明書通り)
巻き寿司用の海苔 1枚
◎しょう油 小さじ1.5
◎酒 小さじ1
◎みりん 小さじ1
◎砂糖 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20391414/ramuneᐝiRo
チャーハンを作るのは簡単ですが、お店で食べるようなパラパラのチャーハンを作るのってむずかしいですよね。でも少しでもお店にちかずきたい、そんな貴方必見です。ちなみに卵をご飯と混ぜてから炒めるとパラパラになりやすいです。
材料:分量
(1本分)
酢飯 160g位
キュウリ 8等分したうちの1本
厚焼き玉子 お好みので市販の物でも手作りの物でも
カニカマ お好みで
マヨネーズ お好みで
海苔 1枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21996022/ほか弁ママ
牛タンを普段料理に使うことはあまりないかもですが、牛タンはやわらかく煮てシチューなどにしても合います。焼肉に合うので、シンプルにフライパンで焼いて、ねぎ塩だれ、レモンなどでさっぱりいただくのも美味です。
材料:分量
(4本分)
【牛肉の甘辛煮】
牛肉切り落とし 250g
酒 100cc
水 20cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
生姜チューブ 4cm
【卵焼き】
卵 2個
白だし 大さじ0.5
砂糖 大さじ1
水 大さじ0.5
【すし飯】
ご飯 2合
酢 大さじ2と2/3
砂糖 大さじ2と2/3
塩 小さじ1/2
【その他の】
海苔【大】 2枚
アボカド 1個
白ごま 適量
きゅうり 1本
サンチュ 4枚
カニカマ 4本>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20074918/さいたまけんみん
もんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや明太子、たらこ、おもちなんかを入れてもおいしい。
材料:分量
(3本分)
ご飯 1.5合
すし酢 60ml
照り焼きチキン
鶏もも肉 2枚(400g位)
酒 大さじ1
しょう油 大さじ2
しょうが(チューブ) 小さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
油 少々
のり 3枚
グリーンリーフ(レタス) 2~3枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20400281/140㎝わんたるママ
お正月のおせちの定番といえばなます。紅白でおめでたいですが、我が家では大根を大量に消費したい時や、メインのおかずが脂っこくしつこい時の副菜、付け合わせとしてもよく作ります。さっぱりしているので何にでも合います。
材料:分量
(3本分)
米 2合
出汁昆布 5㌢
【寿司酢】
酢 大さじ3
砂糖 大さじ3強
塩 小さじ2/3
【出汁巻き卵】
卵 2個
酒 小さじ1/2
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ1
だしの素 小さじ1/2
水 小さじ1
塩 少々
【ツナの甘辛煮】
ツナ(ノンオイル) 2缶
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2~3
【その他具材】
海苔 3枚
きゅうり 1本
かにかま 9本
グリーンリーフ等の葉物 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19590327/*…puni…*
はんぺんといえばおでんのイメージが強いですが、サラダやおつまみ、フライなどにも合います。はんぺんは長々煮るとぺちゃんこにつぶれてふんわり感がなくなってしまうので、あまり火を通しすぎないのがコツです。
材料:分量
(3本分)
米 2合
水 360ml
だし昆布 5㎝
すし酢
酢 大さじ3
さとう 大さじ1.5
塩 小さじ1/2
焼き海苔 3枚
具材(お好みで7種類)
↓以下は写真の具材です。①~③は調理した具材です。
①卵焼き
卵 2個
白だし 小さじ1
砂糖 大さじ1
②しいたけ煮
干ししいたけ 3枚
だし汁+しいたけの戻し汁 カップ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 小さじ1
③かんぴょう煮
かんぴょう 20g
だし汁 カップ2
しょうゆ 大さじ3
さとう 大さじ3
みりん 大さじ1
その他の具材(お好みで)
④きゅうり 1本
⑤かに風味かまぼこ 適量
⑥まぐろ 適量
⑦サーモン、白身魚など 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20361664/aprea
博多といえばもつ鍋、という位いもつが有名ですが、スーパーに売ってるもつをそのまま使うと、固くて、くさみもあり美味しくいただけません。私は圧力鍋でもつを20分位い煮てから、煮物などに使っています。
材料:分量
(4本分)
卵 3個
海苔 1枚
塩、砂糖 少々
植物油 適量
酢飯 1合分(350g)
牛こま肉 150g
玉ねぎ 1/4個
レタス 1枚
焼肉のタレ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20074546/あぽももこ
牛肉とピーマンなどお野菜がたっぷり入ったプルコギ。豚肉の野菜炒めに飽きたら、牛肉を使ったプルコギを作ってみては。ちなみにプルコギは韓国料理で 「プル」は日本語でで 「火」という意味、「コギ」は「肉」という意味だそうです。
材料:分量
(6本分)
酢飯 作り方に記載
マグロ刺身用ブロック 180g
サーモン刺身用ブロック 240g
いくら醤油漬け 50g
卵 5個
カニカマ 6本
胡瓜 大きめ1本
胡瓜用塩 小さじ1
海苔巻き用海苔 6枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18832730/まなげ★
市販の冷凍ギョーザやチルド餃子も美味しいですが、やっぱり添加物なしで、自分が選んだ食材で、安心、安全なギョーザをたらふく食べたいと思いませんか?ちなみにキャベツの代わりに白菜を使っても美味しいですよ。
材料:分量
(2人分)
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ1
カニカマ 6本
きゅうり 1/2本
レタス 1枚(30g)
卵 2個
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
米 1.5合
酢 大さじ2.5
砂糖 大さじ1.5
塩 小さじ2/3
海苔全形 2枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21526487/京たまご
私がグラタンを作る時のコツは、茹でたマカロニをホワイトソースの中に入れて、しばらく煮ることです。こうするとマカロニにホワイトソースの味がなじんで、マカロニが一層美味しいです。なので私はホワイトソースをややゆるめに作っています。
材料:分量
寿司飯
米 2合
水 寿司2合の水加減
出し昆布 5㎝角
寿司酢
酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1
卵焼き
卵 4個
醤油 小さじ2
だし汁 大さじ3
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
油 適量
かんぴょう煮
かんぴょう 1袋
◎だし 300cc
◎醤油 大さじ2 1/2
◎砂糖 大さじ3
◎味醂 大さじ2
巻く具材
穴子(小さく切ったものでも可能) 適量
三つ葉(軽く茹でる) 1/2束
きゅうり(縦4〜6等分にする) 1本
カニカマ 1パック
桜でんぷ 適量
サラダ巻き
ツナマヨ・カニカマ・レタス・きゅうり・卵焼き・マヨネーズ お好きな量
巻き寿司用の焼き海苔 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20338408/みゆwaco
夏といえばそうめんですが、そうめんのつゆはめんつゆを薄めただけ、という方も多いと思います。普段のそうめんに飽きたら、ごまだれやトマトそうめん、中華風のたれで食べるそうめんなど色々アレンジしてみて。
材料:分量
【すし飯】
米 2.5合
マルカン すし酢 90ml
【牛肉しぐれ煮】
牛切り落とし肉 300g
しょうが 20g
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
【卵焼き】
卵 4個
砂糖 大さじ2
塩 2つまみ
酒 小さじ1
【巻き寿司1本分】
すし飯 200g
全型焼き海苔 1枚
グリーンリーフ 1枚
きゅうり 1/4本
卵焼き 1/4本
マヨネーズ 適量
牛しぐれ煮 1/4量
金ごま 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20390038/マルカン酢
れんこんにひき肉などをはさんで照りを付けた、お弁当にもお勧めの一品。わりと簡単に作れるわりに、手のこんだ料理に見えるのもgoodです。れんこんとお肉の相性抜群です。
材料:分量
(1本分 )
【つの用】
卵焼き(つの用/1.5cmの三角形 長さ18cm程度) 1本
のり 1/3枚
のり(縞模様用) 適量
【外側用】
B酢飯② 200g
のり 1枚
【顔用】
A酢飯① 130g
Aとび卵 (Aを混ぜ合わせておく) 20g
のり 1枚
のり(目、口用) 適量
ハム 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19531345/クレハ
風邪をひいた時や体調がすぐれない時、胃腸の調子が悪い時などに作ってあげたいおかゆ。我が家では梅干し、昆布のつくだにをのせて食べることが多いですが卵を落として半熟にして付け合わせると栄養もとれます。
材料:分量
(おにぎり用海苔4本分)
おにぎり用海苔 4枚
ご飯 1合
玉子焼き 卵2個分
きゅうり 1/2本
ツナマヨ ツナ缶1缶
カニかま 4本
【すし酢】
酢 大さじ1
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1/3>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20093119/Mako30
そのまま煮たり、焼いたりしても美味しい厚揚げですが、厚揚げは野菜やお肉と一緒に炒めても、ボリューム、食べ応えのある炒め物ができます。豆腐と比べて炒めても崩れにくいので、炒め物に向いてます。