甘くないトマトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
材料:分量
(米3合分(4人分))
人参 1/4本
ごぼう 1/4本
れんこん 30-40g(ごぼうと同量)
乾燥しいたけ 4枚
油揚げ 2枚
だし汁 2カップ
酒 大さじ3
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ3
(酢飯割合)
酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1
米 三合(酒1/4c+水3合までと昆布5cm)>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17469016/happyblessing
そのまま食べても甘くないトマト、ありますよね。そんなハズレのトマトでも美味しく食べたい時におすすめ。我が家では甘くないトマトは、ポン酢と砂糖に一晩浸してキンキンに冷やして食べてます。
材料:分量
(4人分)
米 2.5合
すし酢 適量
ご飯の具
干しシイタケ 4枚
人参 大1/2本
こんにゃく 1/2枚
ごぼう 1/3本
水煮たけのこ 1パック(半割)
醤油 大さじ1.5~2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
なるべくのせたい具
卵焼or薄焼き卵 卵2~3個分
海老 約10尾
刺身用まぐろやサーモン(ぶつ切り) 1パック程度
絹さや 適量
のり 1枚
白ゴマ 適量
あればのせたい具
きゅうり 1/2本
れんこん(薄切りしたものを酢水で湯がいて砂糖、塩少々で味付け) 適量
いくら 適量
煮アナゴ、しめさば、こはだなど 適量
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18325893/ケチャ&ウル
炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
材料:分量
(4個分)
ごはん 2.5合
ちらし寿司の素(具入り) 適量
桜でんぶ 大さじ2
卵 2個
エビ(ゆでたもの) 12尾
とびっこやいくら 適量
きぬさや 10枚>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17474569/YUZUMAMAN
セロリといえば、マリネやサラダに使うことが多いですが、よくちゅか料理などではセロリを炒め物に使ったりします。イカとセロリの炒め物や、お肉と一緒に炒めても合いますよ。
材料:分量
(米3合分)
五目ちらしの具
干ししいたけ 5枚
人参 1/2本
レンコン 60g
油揚げ 1枚
だし汁 200cc
醤油 大さじ3弱
砂糖(三温糖) 大さじ2
みりん 大さじ2
酢飯(米3合)
酢 60cc
砂糖 大さじ2~3
塩 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17974261/
一袋10円前後で売ってる昔から値段の安いもやしですが、サラダにするとボリュームたっぷり、食べ応え充分、お腹いっぱいになるサラダになります。もやしのサラダは醤油系の和風も合いますが、中華系の味付けが一番食べやすいかと思います。
材料:分量
(約4人分)
米 2合
牛薄切り肉 200g
たくあん 70g
醤油 大さじ2〜2.5
酒 大さじ 2
砂糖 大さじ 1.5〜2
青ジソ 6枚〜お好みでたっぷり
いりゴマ(白) 適量
もみ海苔 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18804904/なつき☆ミ
美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
材料:分量
(2人分)
ミツカン カンタン黒酢 大さじ3
ご飯 1合
まぐろ(刺身用) 100g
アボカド 1/2個
錦糸卵 卵2個分
青じそ 2枚
いりごま(白) 適量
しょうゆ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19087511/ミツカンお酢
普段あまり牛肉を使わない、買わない私ですが、牛肉のしぐれ煮だけは好物なので、安いこま切れなどを使って、よく作っています。甘辛い味付けで、お弁当のおかずや作り置きにも最適です。
材料:分量
(18cm型/4〜6人分)
ご飯 3合
ちらし寿司の素 3合分
卵 3個
白だし 大さじ1
ツナ 1缶
めんつゆ 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
大葉 約10枚
ブロッコリースプラウト 1パック
刻み海苔 適量
好みの具材(まぐろ、サーモン、えび、いくら等) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19967636/✤主夫のれしぴ✤
いわしは小骨が多いので食べにくい、喉に骨がつまりそうで、怖くて食べれない、そんな方にお勧めなのが、圧力鍋で骨までやわらかく煮たいわしやお魚の煮物です。ほんとに骨までやわらかでカルシウムもとれますよ。
材料:分量
(18㎝の丸型)
土台
お米 3合
だし用昆布 5㎝位
ちらし寿司の素 3合分
ツナ缶(小) 2缶
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ1
だしの素 小さじ1/2
飾り
卵 4個
♡砂糖 小さじ2
♡白だし 小さじ1
寿司用エビ 8尾
スモークサーモン 適量
きゅうり 1本
塩 ひとつまみ
ミニトマト 4個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18888106/ふうさく77
れんこんとひき肉を使った料理は沢山あり、れんこんの肉詰めや、れんこんをひき肉の炒め物、煮物など、ひき肉の肉汁、うまみがれんこんにしみこんで食欲をそそります。
材料:分量
永谷園【すし太郎】 2袋入ってるうちの1袋
ご飯 500グラム
白ゴマ 適量
水菜 適量
甘辛炒め↓
豚バラ 200グラム
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
トロトロ卵↓
卵 2個
塩・胡椒 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17970529/コユッキー
わかめは長期保存がきいて、値段も安く、低カロリーでヘルシーなので、色々な料理に使いたいものです。酢の物やサラダはもちろん、実は炒め物にしてもとっても美味しいです。スープやお味噌汁にも。
材料:分量
(米4合分)
米 4合
昆布 約5cm
すし酢(今回はミツカンの昆布だし入りを使用) 120cc
すし飯の具
にんじん 1本
レンコン 1/2節
干ししいたけ 8枚
醤油 大さじ2.5
砂糖 大さじ3
塩 ひとつまみ
干ししいたけの戻し汁+水 具にかぶるだけ
トッピング
卵 4個
塩 少々
絹さや 適量
茹でたえび(今回はサラダえびを使用) 適量
かいわれ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19204674/usaco3
喫茶店やこじゃれたレストランなどでも見かけるパングラタン。自宅で作るという人はあまりいないと思いますが、マカロニグラタンより、茹でる手間がはぶけて簡単です。冷凍パンのリメイクにもお勧め。
材料:分量
ご飯 2合
鮭 2切れ
卵 2個
きゅうり 2本
白ごま 適量
ごま油 適量
.
〜すし酢〜
酢 40ml
砂糖 大さじ2
塩 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19762551/たくmama☆
麻婆茄子のたれって、買いますか?私も以前は麻婆茄子のたれを買っていましたが、茄子よりたれの方が値段が高いこともあり、ばかばかしいのでクックパットを見ながら作る事にしました。たれ代が浮いています。ありがとうクックパット。
材料:分量
(二人分)
ちらし寿司(ご飯でも) お好みで
金糸玉子 お好みで
きぬさや 4枚
ハム 2枚
鶉の卵 4個
のり、黒ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17703007/atuatu
絹豆腐に比べて煮くずれしにくい木綿豆腐。食感に好みがわかれるところですが、冷ややっこなど普通に食べる分には絹豆腐がよく、鍋やすきやき、炒り豆腐などは木綿豆腐が合いますよ。
材料:分量
(ケーキ型18cm丸型)
ごはん 3合
ちらし寿司の素(2袋) 4人前分
ほうれん草 150g
いくら 100g
卵 4個
塩(ほうれん草下茹で用) 大さじ1
塩(卵用) 小さじ0.5>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19366098/モンズキッチン
炒め物に使うお肉といえば豚肉の薄切り肉、豚の切り落としなどが定番ですが、我が家ではよく豚のバラを炒め物に使います。適度に脂があって、味はあっさりしているので、豚のバラ肉は値段が高いですがお勧めです。
材料:分量
(約8個分)
寿司飯 お米2合分
サーモン・マグロ・白身魚等、好みの魚介類 適量(今回は各4切れ)
アボカド 1/2個
貝割れ大根(無くてもOK) 適宜
錦糸玉子 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18439335/とんがりおむすび
がっつり系のおかずが食べたい時、成長期のお子さんのいるご家庭の夕飯におすすめなのが、ユーチンリー。鶏肉を使うので豚肉や牛肉よりも安く、沢山食べれます。ねぎたっぷりのソースもおいしい。
材料:分量
(2合分)
米 2合
ちらし寿司の素 1袋
やきのり 適当
さくらでんぶ 適量
錦糸卵
卵 2個
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19182710/まいくちゃむ
やきにくを食べようと思ったけど、たれが無い、そんな時にお勧めな、家庭でも簡単に作れる、手作りの焼肉のたれ。市販のやきにくのたれはちょっと甘いなぁ、という方や、作り置きしておきたい方にも。
材料:分量
ごはん 適量
ちらし寿司の素 適量
錦糸たまご 適量
アボカド 適量
レンコン 適量
きぬさや 適量
エビ(冷凍むきエビ) 適量
サーモン(お造り用ブロック) 適量
いくら 適量
シャケフレーク 適量
丸型 好きな大きさ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19919508/☆mitomama☆
お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに私がおすすめするおいしい味噌は、ひかり味噌の円熟の減塩タイプです。
材料:分量
(4人分)
ご飯 3合分
うなぎのかば焼き 1尾
すし酢 90ml
大葉 10枚
茗荷 3本
白いりごま 大さじ3
きざり海苔 適量
卵 2こ
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
山椒 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19107983/junkitchen
私が中学の頃、料理部に入っていて、そこで初めて手作り豆腐なるものを作って食べたのですが、子供心に大豆の味が濃くて、市販の豆腐より美味しなあと感動したのを覚えています。
材料:分量
(4合分)
にんじん 1/2本
ごぼう 1/2本
れんこん 100g
油揚げ 1枚
干し椎茸 4〜5枚
干し椎茸の戻し汁(足りなければ水を足す) 300ml
さとう 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
酢 大さじ1/2
顆粒和風だし 小さじ2
サラダ油(炒め用) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19018746/☆栄養士のれしぴ☆
煮物が定番のかぼちゃですが、かぼちゃの煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時はかぼちゃを炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチなかぼちゃでも、炒めて味を付ければおいしくいただけます。
材料:分量
(ちらし寿司3合分)
卵 4個
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ2
水 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19945130/ura681225
家に余った酒粕がある時におすすめしたいのが、体が芯から温まる酒粕入りのかす汁です。甘酒などを作る時の酒粕が余ったら、たっぷりの野菜を入れた酒粕がお勧めです。
材料:分量
(三合分)
米 3合
【寿司酢】 作りやすい分量
酢 100cc
砂糖 大さじ5
塩 小さじ1
昆布 2㎝ほど
【具・その1】
にんじん 5㎝くらい
こうや豆腐 1個
砂糖 大さじ2弱
しょうゆ 小さじ1/2
だしの素 ひとつまみ
【具・その2】
干し椎茸 2~3個
かんぴょう 50㎝ほど
三温糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
だしの素 小さじ1/4
【酢れんこん】
レンコン 5~10㎝(太さによる)
酢 60cc
砂糖 大さじ4
水 120cc
昆布 3㎝ほど
【薄焼き卵】
卵 2個
砂糖 大さじ1
しょうゆ 少々
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1/2
サラダ油 適量
【飾り用】
刻み海苔 適量
でんぶ 適量
さやえんどうなど青物 適量
カニ風味かまぼこ 3~4本
ガリ 適量
その他お好みで。 >> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17417447/海 砂
私は生ハムが大好きなのでよく買うのですが、開封した生ハムって日持ちしないですよね。余った生ハムはラップで包んで冷凍し、使う時にお湯で戻すと、ほぼ生ハムの食感は変わらずに使えるのでおすすめです。
材料:分量
(4人分)
ごはん 3合
寿司の素 1袋
ほうれん草 1/3束
すっしー(ピンク)*なければゆかりのふりかけでも 適量
サーモン切り落とし 15切れ
錦糸卵 卵2個分
アボカド 適量
菜の花 適量
いくら 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18538377/
ミートソースやクリームパスタなどは時間と手間がかかってめんどくさい、そんな貴方にお勧めなのが、パパっと作れる簡単パスタ。使う材料も少ないから食費も浮いてラクチンです。
材料:分量
(2~3人分)
お刺身盛り合わせ お好みの種類・量
胡瓜 1/2~2/3本
玉子 適量*コツ参照
ご飯 適量
合わせ酢
米酢 大匙2~3
砂糖 大匙1
塩 1つまみ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17861716/mielle
にらと言えばニラ玉。時間のない時や忙しい時でも短い時間ですぐにい作れて栄養もしっかりとれます。ちなみに美味しいニラの選び方は、細いより太い方が美味しくて良いニラです。
材料:分量
(1個分)
寿司飯 小ぶりの茶碗2杯分
青のり 中さじ1
桜でんぶ(or鮭フレーク) 大さじ1
炒り卵
卵 1個
砂糖 小さじ1
盛り付け
スモークサーモン、マグロや絹さや 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18066025/
煮物が定番のかぼちゃですが、かぼちゃの煮物ばかりでは飽きてしまいますよね。そんな時はかぼちゃを炒めてしまいましょう。そのまま食べても甘くなく、イマイチなかぼちゃでも、炒めて味を付ければおいしくいただけます。
材料:分量
(4人分)
ミツカン 五目ちらし 小袋各2袋
ご飯 1000g(米3合分)
まぐろ(刺身用) 100g
サーモン(刺身用) 100g
ほたて(刺身用) 2個
いくら 適量
ロースハム 1枚
スライスチーズ 1枚
赤パプリカ 適量
きゅうり 適量
錦糸卵 卵2個分
しょうゆ(お好みで) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18655368/ミツカンお酢
トーストしたパンにバターやマーガリンを塗るのは定番ですが、もう飽きた、そんな貴方にお勧めしたい、トースト色々アレンジ。ちなみに私はパンの上にマヨネーズを囲ってぬり、真ん中にハムと卵を落として焼くのが好きです。
材料:分量
(4人分)
ご飯 2合
寿司酢 適量
鶏そぼろ
鶏ひき肉 200g
醤油・砂糖 各大さじ2
みりん 大さじ1
生姜すりおろし 1片分
卵そぼろ
卵 3個
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
サラダ油 適量
飾り用
人参、枝豆など 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19571622/makkocafe
厚揚げの食べ方は色々ですが、やっぱり定番は煮物だと思います。我が家では、厚揚げを甘辛く煮て、煮汁に片栗粉を入れて軽くとろみを付けて、その上に大根おろしをのせて食べるのが定番です。
材料:分量
(お米三合分)
■五目ちらしの具■
干し椎茸 4枚
人参 1/2本
蓮根 150g
油揚げ 2枚
だし汁 200cc
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ3
味醂 大さじ3
酒 大さじ2
■酢飯 米三合分■
▲酢 大さじ4
▲砂糖 大さじ3
▲塩 小さじ1
■錦糸卵■
卵 3個
■砂糖 大さじ1強
■醤油 小さじ1
■片栗粉 小さじ2
■水 小さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19839827/ちび姫ちゃん
うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、たまには違ったうどんのアレンジを楽しんでみて。
材料:分量
(2~4人分・菱餅型4個分)
寿司飯
ご飯 2合分
でんぶ 大匙1
白胡麻 大匙1
青海苔 小匙2
寿司酢 レシピID:1102752
飾り
スモークサーモン 8枚
胡瓜スライス 4枚
でんぶ 小匙4
イクラ 小匙2
パプリカ 2分の1
錦糸卵 レシピID1056402>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17698634/
スーパーなどにも売ってますが、ご家庭で作れば新鮮でオリジナルなタルタルソースが楽しめます。玉ねぎ、ゆでたまご、マヨネーズ、塩・コショーなどを混ぜ合わせて作ります。
材料:分量
うずらの卵 5こ
のり 適量
はんぺん 一枚
カニカマ 適量
魚肉ソーセージ 適量
ハム 二枚
たまご他 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18131538/み_な
普段あまり牛肉を使わない、買わない私ですが、牛肉のしぐれ煮だけは好物なので、安いこま切れなどを使って、よく作っています。甘辛い味付けで、お弁当のおかずや作り置きにも最適です。
材料:分量
(2合分)
寿司飯
米 2合
だし昆布(なしでも可) 10㎝
寿司酢
酢 大さじ3
砂糖 大さじ1.5
塩 小さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17719081/aprea
マカロニといえばグラタンとサラダくらいしか使い道がないと思っていませんか?実はマカロニは油で揚げると、サクサクのスナック菓子のようになるのです。節約おやつとしてもおすすめ。
材料:分量
(2~3人)
ご飯 550グラム お茶碗3強
ちらし寿司の素 市販のもの
にんじん10切れ 10切れ
干ししいたけ 2個
高野豆腐 1個
絹さや 10個
錦糸卵
卵 2個
砂糖 小さじ1
えび
(ボイルしたもの) 5~10
○ 酢 大さじ1
○ 砂糖 小さじ1/2
桜でんぶ 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17497549/カルボーン
メインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽きられるので、汁物のレパートリーを増やしてみませんか?