ホットサンドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
朝ごはんやお昼のランチにもお勧めなホットサンド。ハムやチーズ、マヨネーズなどを挟んでホットサンドメーカーで焼くだけで、喫茶店のような熱々のチーズがとろーりとろけるホットサンドが出来上がり♪
体の芯から暖まる粕汁です。
基本の具は4種類だけ!お鍋にいっぱい作って何日か食べます!(だんだんおいしくなるよ!)いろんな酒粕を試すのも楽しみです
酒粕の濃度は好みがありますので味見をしながらお好みの量を使って下さい。
酒粕は別の容器で溶かしてから入れる。
小さくちぎって熱いだしにつけておくと溶けやすいです。
酒粕をたっぷり使った濃いめのものが好きなので、食べるときは黒胡椒をたっぷりふって食べています。
※二日目のほうが断然美味しいですw!
豚肉や鮭を入れるとより美味しいです
>>作り方はこちら朝ごはんやお昼のランチにもお勧めなホットサンド。ハムやチーズ、マヨネーズなどを挟んでホットサンドメーカーで焼くだけで、喫茶店のような熱々のチーズがとろーりとろけるホットサンドが出来上がり♪
【2014.1.1に100人話題入り、ありがとう♪】 お魚苦手なお子さまでも大丈夫♪お味噌が隠し味です
お味噌を入れることで、酒粕が苦手な人もおいしく食べられます。
具はゴボウ、小芋、ちくわ等も合いますね。
翌日は、お鍋に卵を落として半熟程度に煮て食べてみてください!これまたすごくおいしいですよ~~♪
サケやブリでもおいしいですが、わが家では豚肉(鶏肉でもOK!)。
翌日も臭みがなく、おいしくいただけます
スーパーに輸入品のクリームチーズが1kg位いの塊で売ってることがありますが、チーズとは又違った味わいと食感で、サラダやおつまみ、もう一品欲しい時のおかずにもなります。かぼちゃのサラダにクリームチーズを入れるとデパ地下みたいなサラダになりますよ。
粕汁苦手な友人がうちの粕汁だけ"美味しい!"と言って初めて完食できました♡(人気検索トップ3入りありがとうございます!
粕汁にマーガリン⁉と思われるかもしれませんがコクが出てびっくりするほど美味しくなりますよ‼
小さい頃から粕汁が大好きで紹介したかったので
>>作り方はこちら冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも
♡2017"2.20話題入り♡有難う!酒粕の風味が優しい味付け♡鮭でも豚肉でもお好きなほうでどうぞ♪両方入れもありです♡
鮭と豚肉、両方入れるのもあり♡です(*^^*)我が家は、ちょっとしたおもてなしの時は、両方入れます♡
家族に酒粕の苦手な人がいるので、そういう人でも、飲めるように考えて……♪
>>作り方はこちらタコは値段も高いので、どうせ食べるなら見た目もゴージャスに、ごちそうっぽく食べたいものです。そこでお勧めなのがタコのカルパッチョ。レストランで出てきそうな見た目で家族が喜ぶこと間違いなし。
豚肉使用の粕汁です。
寒い時にはほっこり温まりますよ
豚肉をさっと湯通しすることによって、煮ている時も灰汁が少なく上品に仕上がります。
しめじを入れても美味しいです。
味噌汁同様こちらも、具材、酒粕の分量等、ご家庭の好みがあると思うので、これを参考に色々アレンジなさって下されば嬉しいです
地元灘ということもあり、酒粕ができる時期になると母がよく作っていました。
子供の時はあまり好きではなかったのですが、今は大好きな1品。
母に具材と調味料をきいて、作り方は自分なりにアレンジしてみました
わかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。
ほっこり粕汁♡おばぁちゃんのこだわりは『大きめの野菜達』♡心も身体も温まります♪翌日からも美味しいので沢山作って下さい♪
こだわりは具を大きく切る事です♪じっくりコトコト煮ることで、酒粕も完全に溶けて、お野菜も出汁と酒粕の旨味をたっぷり吸ってくれます♪酒粕、150gだと子供さんでも食べれる程度です♪お好みで♪鮭を、鰤・鰤アラで作っても良いです♪
大好きな祖母の味です❤私にとって大事な大事な残したいレシピです^^❤粕汁を作ってると、亡き祖母と一緒にお料理してた子供の頃を思い出します♪(一人で粕汁を作った時、何気に…具を小さく切って作ったら「違う!」と怒られた事も思い出します(苦笑
>>作り方はこちらソラマメの旬は4月~6月で、この時期は知人からソラマメをいただくことも多いです。そのまま茹でて食べる他、パスタ、クリームパスタ、マヨネーズサラダ、ガーリック炒めなんかにしてもおいしいですよ。
さつま芋の入った粕汁が我が家風です酒粕あったらぜひ作ってね! ボリューミーでおかずになります♪
具材は適当にあるもので、同じ大きさに揃えて、煮えやすいものから入れますさつまいもは煮すぎないでね。
味噌は味を見て少しづつ足すようにして下さいね
ウチの実家の豚汁は、必ずさつま芋と酒粕入り 祖母は豚汁って言ってたけどこれは粕汁やんと思ってました 材料に蒟蒻が抜けていたので書き足しました2015、2
>>作り方はこちら鶏肉をレンジで加熱したら固くなりそう、そう思う方もいるかもですが、下味を漬けて、サランラップなどで水分を逃がさないようにするなど工夫すると、レンジでも肉がかたくならずにおいしく頂けますよ。